◆TOEIC第107回(2004/6/27実施)◆part1
888 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/29 22:39
888
889 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/29 22:49
>>886 文中に「outside companyでインタビューを行なう」と
書いてあったと思う。
890 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/29 22:53
4択でfinal( )って問題があった気がする。でももう選択肢も何を答えたかも思い出せない。
あと「建物の中にコーナーを「設置」してある」っていう4択もなかった?うる覚え。。。
891 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/30 00:33
>>890 part2以外はすべて4択なので
もう少し具体的にお願いします。
() responsibility to others
ってあったよね?
addressは間違いだったかな
893 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/30 04:02
みんみんのチャーシューメンが食いたい
894 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/30 08:17
Part5
final (stage)
(install)
(delegate) responsibility to others
895 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/30 08:48
Part5
hold (名詞っぽい ) 思い出せない? 諸君 応援頼む。
896 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/30 08:51
Part5
justifyもあったよね。
897 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/30 09:40
>>894 !!!
おく覚えてますね!
2番目は記憶ないけど、あとの2つは今見て思い出しました。
898 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/30 15:49
>>894 (delegate) responsibility to othersは、addressにしてしまった。
final (stage)は正解だった。
(install)は思い出せない。
全部パート5の話ね。
899 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/30 17:04
>>898 (delegate) responsibility は過去問だったので、秒殺しますた。
900 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/30 17:05
こっそり900げっと。
901 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/30 17:06
installって何だったっけ?
902 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/30 17:07
903 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/30 17:10
>>899 2chの過去問には無かったが、Y掲!にあったと思う。
当時、確か帰国子女が投稿していたと思う。
904 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/30 17:10
ごめん 説明不足だった
installの問題って覚えてる?前後の語句とか
905 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/30 17:26
>>900 こっそり君まだ元気なのね。安心したわ。
906 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/30 17:49
907 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/30 17:51
908 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/30 18:00
「建物の中にコーナーを「設置」してある」
909 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/30 18:49
>>903 あらまあ 私のことかしら・・・勿論今度も delegate を選んだわ。
910 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/30 18:54
Part5
(campaign)
(justify)
(install)
hold (名詞)この名詞が思い出せない。
Part6
one of (which)
(except)
911 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/30 20:20
お前ら、何でオレの気持ちがわからないんだよ〜!!
912 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/30 20:22
>>908 ん?Part5の placed/reserved/located/とかが選択肢だった奴?
ヤフオクの過去問
前回のように出なかったときは叩いて
今回のように、たくさん出たときはみなさん黙ってますね
914 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/30 21:10
>>913 ヤフオクの過去問からは長文2題だけさ。他は全滅さ。
TOEIC協会の連中がヤフオクから購入し、ETSへ問題通告したうわさがあるぞ。
それで、最近問題傾向が変わったのが真実らしいぞ。
>>913 たらふく問題解かされてたった 2 問 しか正解できねーんじゃ
だれもかわねーよ(笑)ばかばかしい。
時間対効果が低過ぎ。w
ま、まじめに勉強するのが王道って事でしょ
過 去 問 や れ ば 点 数 あ が る な ん て た だ の 神 話
つまりヤフオクの過去問は無駄だっつーことね。
917 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/30 21:27
つーか ヤフオクの過去問は韓国の問題を載せているだけで、役立たずと思われ。
韓国の問題は日本では全く出ないのに・・・
漏れは買わずに知り合いからコーピーしたが、、、
918 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/30 21:34
パート6で photographers を photographs に直すというのですが、
Photographers + 動詞過去形 でした。
写真にするならPhotographs + were + 動詞過去形 の受け身にならないのはどうしてですか?
919 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/30 21:41
>>918
応募した写真は返却しません。
写真家がでるのはおかしい。
これも過去問だったので、秒殺したす。
920 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/30 21:42
提出された写真〇
提出された写真家×
でしょ。
2ちゃんの過去問あてにすんなら、9月まで受けない方が利口
去年の5月から7月まではこのスレ同様、できが悪い
>>921 2ちゃんの過去ログの過去問からはちゃんと
TOEICに問題出るの?
それにしてもヤフオクの過去問まだ30個も売れてないじゃん。
TOEIC運営委員会過剰反応しすぎ!
>920
>提出された写真家×
Photographers + 動詞過去形 でどうして「提出された写真家」になるんですか?
これなら、例えば Photographers sent a fax. で「写真家はファックスを送った」になりませんか?
「写真家”達”はファックスを送った」でした、修正です。
925 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/30 23:09
>>923 よく覚えてないけど
Photographers + 動詞過去形 じゃなくて
Photographers + 過去分詞 だったんじゃ?
926 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/30 23:10
動詞の過去形×
動詞の過去分詞〇
本物の動詞(返却されません)は後ろの方にあったはず。
>925-926
そうだったんですか!
>本物の動詞(返却されません)は後ろの方にあったはず。
なるほど!!ありがとうございました。
間違ったものの、これで理由がはっきりしたのでヨカッタです。
928 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/30 23:40
TOEICを何度か受けたことのある方
こんな経験ありませんか?
今回のテストは簡単だったなぁ
自己最高更新かな
と思いながら結果を見ると
ありゃ、思ったより伸びてなかった
いや、そんなことはない。簡単だったもんなぁ
たぶん、解答欄を一部間違えたに違いない
うん、そうだそうだ
と自分に言い聞かせ素直に結果を受け入れ
られなかったこと
929 :
名無しさん@英語勉強中:04/07/01 00:11
>>922 まだ30個といっても、コピーとかe-mailでネズミ算式に増えているだろうから、
恐らく現時点で1000人ぐらいはその過去問を持っていると判断する。
無駄な時間の浪費だと思われ・・・
930 :
名無しさん@英語勉強中:04/07/01 00:14
>>928 あはは。解答欄ずれるの怖くて一々ずっとチェックしてるからありえない…orz
931 :
名無しさん@英語勉強中:04/07/01 00:32
今回、本当に簡単だった。パート1、7は9割出来てるな。
前回600ですが、今回800くらい背伸び出来そう(喜
と思ってる矢先に
>>928めーーーー!気分悪い(ぷん
932 :
名無しさん@英語勉強中:04/07/01 02:12
>>931 パート1もパート7もやや難しめだった。
どういう目算?
>>929 >まだ30個といっても、コピーとかe-mailでネズミ算式に増えているだろうから、
>恐らく現時点で1000人ぐらいはその過去問を持っていると判断する。
たぶんそんな外向性な人はTOEIC受ける人にはあんま稲いきがする。w
というか、運営委員は短気。対策の仕様が無い。
あー長本とかもチェックしてんのかなぁ。最悪だな委員会。
934 :
名無しさん@英語勉強中:04/07/01 11:58
>>933 5月、6月と傾向が大きく変わり対策しようがないよね。
やっぱ 長本、キムチ、ヤフオクからは出なくなったよね。
寂しいなあぁぁ。。。
935 :
名無しさん@英語勉強中:04/07/01 16:37
スマン 夜寝付けないので応援頼む。
パート7長文で運送会社の宣伝の問題を内容整理してくれ。
これはなんの会社ですか?
なんとアドバイスしていますか?
936 :
名無しさん@英語勉強中:04/07/01 16:44
つぃでに他も応援頼む。
パート2
コーヒーブレーク?
同僚はいつ帰ってくるか?
brochureは? waiting room? print? copy?
パート4
何を勧めている? 公共機関を使え???
スーパーマーケット 安売り店 売りはきめ細かい指導?
パート6
whose ???
one of (which) ??
937 :
名無しさん@英語勉強中:
パート5
「建物の中にコーナーを「設置」してある」
選択肢 placed/reserved/located/installed
ファイナル アンサー???? 1000万は誰の手に???