■◆■2ch英語→日本語スレッドpart66■◆■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@英語勉強中:04/05/01 21:46
>>897
神!どうもありがとうございました!
953 :04/05/01 21:47
degenerationとは?
>>950
僕はこれまで沢山の人にフィードバックを残してきたけど、みんなは僕のためにフィードバックを
返してくれなくて、ずっと待ち続けているんだけど、ちょっと悲すいというだけなのさ。
955名無しさん@英語勉強中:04/05/01 22:05
Ambiguity is a state of having more than one meaning.
すみません、和訳お願いします。
956名無しさん@英語勉強中:04/05/01 22:13
954さんありがとうございます神!!
957名無しさん@英語勉強中:04/05/01 22:18
>>954
曖昧さとは二つ以上の意味を含有する状態を言う・

* more than one: 二つ以上
* one or more:  一つ以上
958957:04/05/01 22:20
954を955に訂正。失礼。
959957:04/05/01 22:27
>>957さん、ありがとうございます!
960955:04/05/01 22:27
ごめんなさい、>>959は名前の番号をまちがえました
961名無しさん@英語勉強中:04/05/01 22:49
He is being treated for depression.
お願いします。
962名無しさん@英語勉強中:04/05/01 23:02
Subversions load down toreasonable levels.
お願いします。
963名無しさん@英語勉強中:04/05/01 23:04
At more than one you will find the only twin travel system category anywhere.

すみません、おねがいします。
>>931様!
スルーされそうになってた所を救って下さってありがとうございますた!
このご恩は忘れませぬ。。
>>929
第一に、罪悪感なしに「いいえ」と言うのは、慈しみの心がある場合には、誰にとっても
それほど苦にならない。これはつまり、家族や友人や同僚や隣人に対して、その気がある
時には―すなわち、それが苦にならず、喜んで「はい」と言える時には―進んで手助けする
ということである。さらに、自分自身が慈善的な人間であるというちょっとした自信を持つのは
同じくらい重要なことである。多くのことを喜んで他人にしてやっているという自覚があれば、
本当に「いいえ」と言いたい時には、より自信をもってかつ罪悪感なしにそう言うことができる
のである。

「いいえ」と言う時の二番目の原則は、「簡潔であるほどよりよい」ということである。
最も強力で効果的な「いいえ」とは、できるだけシンプルにそれを言うことであるのだが、
殆どの人が丁寧に「いいえ」とだけ言うのには困難を感じる。すなわち、
上司に対して残業を断る場合であれ、隣人に対して犬の散歩をさせるのを断る場合であれ、
我々は、「いいえ」の後に、詳細な―時には嘘の―説明を付け加えたい気分にさせられるので
あるが、このような細かさはほとんどの場合不必要なのであり、それは、かえって
自らを危うい状態におくのである。というのは、あなたの説明が具体的であればあるほど、相手
が次のように反応する可能性が高くなるからである。
a) 相手が「問題を回避する」方法を考え出して、結果的に頼みごとを受けざるをえなくなるかもしれない。
b) 相手は「いいえ」の理由に納得がいかず、不愉快になるかもしれない。
c) もしあなたが嘘をついている場合、相手はその嘘を見破るかもしれない。
966名無しさん@英語勉強中:04/05/02 00:43
I think of you so often and wonder how you're doing pretty much every day.

お願いします!
>>966
君のことが気になって、毎日君がどうしているかということばかり考えている。
968名無しさん@英語勉強中:04/05/02 00:55
>>967どうもありがとう!
>>963
双子用の乳母車のカタログをお探しなら、このサイト(http://www.morethan1.com/)が一番のお勧めですよ。
>>961
彼はうつ病で治療を受けている。
>>947
それが語る世界はかなり異質なものではあるが、アメリカの子供たちはそのお話を理解して楽しんでいる。
972963:04/05/02 01:14
>>969さん、ありがとうございます
973名無しさん@英語勉強中:04/05/02 01:16
Mary didn't study until 11p.m.
これは、
メアリーは夜11時前に勉強を終わった
という訳ができるのでしょうか?
お願いします。
>>965さん
もう誰も答えてくれないないでスレ終わると思った
965さんホントにありがとう!
助かりました(*´∀`*)
975名無しさん@英語勉強中:04/05/02 01:46
>>973
メアリーは午後11時まで勉強をしなかった。

ではないかとおもう。
976名無しさん@英語勉強中:04/05/02 01:52
it's okie to feel how you feel. Just
treat me as a normal friend then, maybe you'll feel much easier then.

お願いします。
>>951
それには、テント、寝袋、ミニコンロ、地図という僕のささいな私物が詰め込んであった。
街から港までの道のりは遠かった。暗く、夜をすごせそうな場所は見当たらなかった。
何ら計画はなく、どちらに進むかは運任せにすることにした。ロスには知り合いがなく、
私がここにいることを誰一人知らないというのに、何の恐怖も感じなかった。私はひたすら
自分の新しい自由に対する喜びで叫びたいような気分であった。数日後、私はグランドキャニオン
にたどり着いた。そこでは自然の広大さに驚嘆し、生まれて初めて、
自然のただ中に小さなテントの中で眠ることになった。数年後、私がアラスカに行くという
ことになったのは、この経験がもとになっているのである。
978973:04/05/02 01:55
TOEICの問題集なのですが、
Mary didn't study until 11p.m.には、
@メアリーは夜11時になって勉強を始めた。
Aメアリーは夜11時前に勉強を終わった。
の二種類の訳ができると書いてあるのです。
>>975さんの訳は、@とおなじ意味だと思うのですが、
Aの訳が私にはどうも解せなくて。。。
どうなのでしょうか?
>>976
どう感じてくれても構わないし、それなら、僕を普通の友人として扱ってよ。その方が君も気楽だろうし。
980時事英語マン:04/05/02 02:04
>>768

クエンティン・タランティーノ監督の「キル・ビルVol2」、「パッション」
を蹴おとし、世界興行売上げトップの座に。
キリストの最期の数時間を扱ったメル・ギブスン監督の映画「パッション」
が8週間占めたトップの座は、この復讐劇「キル・ビルVol2」によって
終わりを迎えた、とスクリーン・デイリー誌は報道。
20ヶ国で週末オープニングとなって軒並み興行成績トップを記録し、
売上げを大いに伸ばした結果、最終的に1,770万ドル(1,000万
ポンド)の売上げとなった。
chuckles in amusement
yells 'Hey kool Aid' and crashes into a brick wall.

どなたか、教えて下さい。お願いします
>>978
確かに
>Aメアリーは夜11時前に勉強を終わった。
なら、肯定形 Mary studied until 11 p.m. だよね。
Give her a break ....but i still thind it's stupid!  ←お願いします
984名無しさん@英語勉強中:04/05/02 02:11
>>982
その場合はbyを使わない?
985名無しさん@英語勉強中:04/05/02 02:13
Noise is more and more becoming an element of environmental pollution. In densely populated areas,
this is particularly true People who live in cities are bombarded with many kinds of noise at all hours of
the day and night. Of course, traffic sounds are a major factor, such as honking horns,sirens, and motorcycles.
But there are also the sounds of television and stereos, whose volume has been turned up to unnecessarily high levels.
This is especially a problem in multifamily dwellings, such as apartment houses.
In addition, people also complain of animal cries,which are perhaps less avoidable. On the other hand, dogs owners.
Thus, this problem could also be corrected.
Indeed, much noise pollution could be avoided if only people were more sensitive to their environment and more
considerate of their neighbors. Alas, many individuals are not.
Another similar case involves a high school in Tokyo. The loudspeakers on the school's playground are directed away
from the school itself, toward the neighboring houses. In addition, loud music is piped through the loudspeaker, starting
at 7:30 a.m. Are such practices really necessary?
Parhaps in reaction to such occurrences, local governments in some Japanese cities have drafted laws to prevent
unnecessary noise. Nevertheless, the situation has not changed. Until people become more considerate of one another,
this problem will continue.

長文ですがどなたかお願いします
986名無しさん@英語勉強中:04/05/02 02:17
>>979ありがと。
987名無しさん@英語勉強中:04/05/02 02:24
>>978
メアリーは夜の11時まで勉強しなかった→@メアリーは夜11時になって勉強を始めた。
Mary didn't study until 11p.m.

Aメアリーは夜11時前に勉強を終わった。
Mary finished studying before 11p.m.
988時事英語マン:04/05/02 02:25
>>909

Dudrow氏は相撲新報(?)という非常に有益な出版物を発行している。
また、その名前で相当大きなウェブサイトも所有している。
新報の最近の記事によると、サイトにはひと月に一万二千に迫る
訪問者があるそうだ。「その数字は、まず注目を集めない(アメリカ
では、ということだけど)競技としては結構たいへんな数字です」
>>978
それはね、否定の範囲てやつ。どこまでnotがかかるで意味が変わる。
@はstudyだけが否定されてる。
Aの方は文末まで否定されている。
つまり、
@では
メアリーは夜11時までずっと勉強をしないで過ごした
          ↓
メアリーは夜11時になってやっと勉強を始めた
てこと。
Aでは
メアリーは夜11時までずっと勉強をし続けたわけではない
          ↓
メアリーは夜11時前には勉強をし終えた
こんなんでいいかな?
990時事英語マン:04/05/02 02:37
>>912
「従って、水を巡って行われる決定は、地域当事者間の協定と同様、
社会や経済、領土に関する問題と密接に絡んでいるのである」
991名無しさん@英語勉強中:04/05/02 02:42
"Then break off a little piece of ice and hold it on your finger.
That will stop the hurt. Be careful when you use the ice pick," she warned. "And don't cry. You'll be all right."

お願いします
992名無しさん@英語勉強中:04/05/02 02:44
>>983
彼女を少し休ませろ。でも俺は依然それは馬鹿げてると思う。
everyone don't make me come up and cute you computer.

訳をお願いします
>>991
「それから氷をひとかけら割って、それを指に当てておきなさい。そうすれば、痛みは治まります。
あと、アイスピックを使う時には注意しなさい(と彼女は注意した)。さあさあ、泣くんじゃないの。
大丈夫だから。」
>>922さま、どうもありがとうございました
996名無しさん@英語勉強中:04/05/02 02:53
>>994
ありがとうございます!
997

1000鳥厨イナイノネ
>>985
雑音はますます環境汚染の要素になっている。人口密度の高いエリアでは、
特に都市に住んでいる人々は四六時中、様々な種類の雑音の砲撃を浴びている。
もちろん、クラクションやサイレン、バイクなどの交通騒音は主な要因である。
しかし、さらにテレビやステレオ(そのボリュームは無駄に高いレベルまで上げられた)の音がある。
これは特にアパートのような多家族用の住居の問題である。
さらに人々は、おそらく避けられない動物の鳴き声にも苦情を言う。
他方では犬の所有者が。したがってこの問題を修正することができるかもしれない。
確かに、もし人々が周りの環境により敏感で彼らの隣人に対してより思いやりが
あったならば、多くの騒音公害を回避することができるかもしれない。
悲しいかな、多くの個人がそうではない。
別の似た事例は東京の高校を含んでいる。学校の運動場の上のスピーカーは
学校自体ではなく近隣の家に向けられている。さらにはうるさい音楽が
午前7:30からスピーカーを通じて送られる。そのような慣習は本当に必要だろうか。
恐らくそのような発生への反応として、いくつかの日本の都市の地方自治体は
不必要な雑音を防ぐために条例を起草した。しかしながら状況は変わっていない。
人々が互いをより思いやるようになるまでこの問題は続くだろう。
999奈々氏:04/05/02 09:05
少し遅くなったがすまん.

>>670
急報があるんだ.別の仕事が見つかった.つまり去年からずっと探してい
たやつだ.しかしその前に,2004年4月15日に,とってもとっても小さな会
社でのその時から最初の新しい仕事を引き受けた.ワンマンショーだね.
その仕事というのは,経済発展部門での契約だ.市的,地域的,国家的,
さらには国際的な基盤をもとにしたプロジェクトだ.印象的ではあるが,
正直言って以前の仕事ほど大きくはない.しかし,この引き受けた仕事に
は賢明な先見性があった(この文,原文がおかしい,いちどチェック要).
このこれから取りかかる仕事には,何もやらないよりましであった.そし
て最もおもしろい部分がやってきたのだ.言われたようにこれまでは航空
機産業で5年以上働いていた.レイオフになる前だ.数週間前,ドイツの
北にあるハンブルグでインタビューを受けた.そこにはコンテナ港,(こ
のコンテナ港は東京よりは小さいし,少し異なっている(この文,
comparibleではなくcompatibleだと思うが))また航空機製造所もある.
さて,この航空機会社は断り切れない提案を持ってきた.この2つ目の
「新しい」仕事は2004年6月1日に始まるので,それまでにハンブルグに
住居を構えなければならない.それまでにここでの仕事を終える必要があ
る.まだやらなければならないことが多く残っている.もう一度やってみ
ろのは急がなくてもいいよ.ただ私のメールには多くの余地があると考え
ただけだ.まず,仕事に関係するすべてのことを片づける必要がある.仕
事はもっと重要だ.もし時間があるなら,御返事を頂ければ幸いです.
1000名無しさん@英語勉強中:04/05/02 09:08
さりげなく100ゲトー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。