★中高の英語の宿題の質問に答えるスレ28問目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
476名無しさん@英語勉強中
I would ( ) do a thing at all than do it badly.
1 rahter not
2 not rather
3 rather not to
4 like not to
答えは1で、「下手にそれをするよりも、むしろなにもしないほうがましである」
と書いてあるのですが、rather not do で「むしろ〜〜したくない」といういみになるのだから
「下手にそれをするよりも、むしろなにもしたくない」という訳になるのではないでしょうか?
それとこの問題は4でも正しくないでしょうか?
>>476
訳は文脈に拠る
それにthanがあるから比較級だろ
478476:04/03/21 00:31
次は、受動態の疑問なのですが
I do not know what ( ) but I do know that for us there is a future
1 hold the future
2 the future holds
3 the future is held
4 is held the future
答えは2で「私には未来になにがおこるのか分からないが、しかし私たちには未来があるということだけはわかっている」
と書いてあるのですが、futureが何かをおこすのではなく、誰かがことを起こすのだから、
受動態になると考えて3ではいけないのでしょうか?
It is the fact that sunflowers can( ) in almost any condition.
1 grew
2 grown
3 be grown
4 grow up
答えは3で「実際に、ひまわりはほとんどの条件下で栽培可能です」
と書いてあるのですが、ひまわりがそだてられるのではなく、自分で育つと考えれば
4でもいいのではないでしょうか?
479476:04/03/21 00:33
>>477
>それにthanがあるから比較級だろ
どういうことをいっているのでしょうか。詳しく説明していただけないでしょうか?
訳に関しては本当に分からないです。文脈といわれても、問題があるだけなので
480477:04/03/21 00:34
言い足りなかった
ratherは元々古英語hraeheの比較級hrathor
481476:04/03/21 00:37
The prices at this shop are ( )
1 excessive
2 expensive
3 height
4 costly
答えは1だったのですが、なぜ2ではだめなのでしょうか?
We are going on a hike tomorrow,( )
1 weather to permit
2 weather permitting
3 if weather permits
4 for weather to permit
答えは2だったのですが、なぜ3が使えないのでしょうか?
482476:04/03/21 00:44
これで最後です。たてつづけの質問すいません。
(   ) students in this college have driver"s licenses.
1 Almost
2 Most of
3 The most
4 Almost all the
答えは4だったのですが、3が使えないのは何故でしょうか?
よく、someやanyの指してる名詞を特定するときに、some of the 〜〜の形をとるのは知っているんですが、
同じ名詞を特定する方法で、3は使えないでしょうか?
>>478
上…不定関係代名詞whatが他動詞holdの目的語であるため。
  目的語があるのに受動態は使えない。
下…grow upは熟語で「(人が)成長する」
  upが無ければ可。

>>481
上…おそらく訳文が「法外だ」ではなく「高い」なのでは。
下…2は熟語なので無冠詞。
  3だとthe weatherのように定冠詞が必要。

>>482
この場合theもmostも限定詞なので二つ並べては使えない。
a my friendではダメでa friend of mineと言わねばならないと同じ。
all the ... / both the ...などは例外的に可能。
most of the ...はもちろん可能。
484476:04/03/21 02:14
>上…不定関係代名詞whatが他動詞holdの目的語であるため。
  >目的語があるのに受動態は使えない。
このケースはわかりました。ただ、普通にこの文を作る場合では、受動態にしなくてはいけないのでしょうか?
>上…おそらく訳文が「法外だ」ではなく「高い」なのでは。
これはどういう意味でしょうか?いちおう訳文では法外というふうに書いてありました
というか、excessive と expensiveは動違うのでしょうか?
よろしければ、>>476の訳がなぜ、「下手にそれをするよりも、むしろなにもしないほうがましである」
になるのでしょうか。
>>484
expensiveの意味は、costing a lot of money (OALD) で「高い」という
よりも「費用がかかる」。だから、修飾する対象としてpriceは不適切。

一方、excessiveの意味は、
greater than what seems reasonable or appropriate (OALD) で「大き
すぎる/高すぎる」ということ。だから、priceを修飾する述語になること
ができる。

will/would は、あることを単に「したい」ということにとどまらず、実際に
そのことを「する/するだろう/するつもりである」ということを意味する。
だから、would rather not do の訳も、「むしろ〜したくない」よりも
「むしろ〜しない方を選ぶ/しない方がましである」とした方がよい。
486476:04/03/21 03:09
>>485

>will/would は、あることを単に「したい」ということにとどまらず、実際に
>そのことを「する/するだろう/するつもりである」ということを意味する。
>だから、would rather not do の訳も、「むしろ〜したくない」よりも
>「むしろ〜しない方を選ぶ/しない方がましである」とした方がよい。
つまり>>476がこの意味になるのは
「中途半端にそれをするぐらいなら、なにもしたくない」→「なにもしないほうがいい」
と変化したと考えてOKでしょうか?
>>486
なぜそうなる?

will not do ... は、「・・・したくない」にとどまらず、実際に「・・・しない」
という意味だと言ってるのに。
488名無しさん@英語勉強中:04/03/21 03:37
というか、辞書全然ひかないで質問してるんだろうね
489名無しさん@英語勉強中:04/03/21 05:15
476みたいに辞書で単語の使い方も調べない奴って伸びないでしょ
490名無しさん@英語勉強中:04/03/21 05:22
476=†俺†
†俺†ってコテハンは
名無しで質問スレを荒らしますので、要注意。
臭いを嗅ぎ分けたら、注意報を出しましょう。
491名無しさん@英語勉強中:04/03/21 05:25
あと、一つお知らせしておくと、
†俺†という荒らしは、隔離スレを持っていたのですが
1000行ってしまいました。
最後の断末魔として、6つの質問があると言っていました。
まさに476が連張りしたのは6つ。このことから
476=†俺†と断言できます。

>>476
氏ね。
492名無しさん@英語勉強中:04/03/21 05:27
自分としては、これ以上
†俺†の相手をするのは得策ではないと思います。
粘着で質問を繰り返しますので。

正しい対処法は例えば、>>476に対してなら
>>476
文法的にそういうから。

などがベストです。
以後、徹底的に排除していきましょう。
493476:04/03/21 14:13
>>491
死ね
494476:04/03/21 14:16
>>492
も市ね
495名無しさん@英語勉強中:04/03/21 14:16
>>493
氏ね
496俺 ◆Y4mtGSsyoU :04/03/21 14:20
使えねえ塵どもだなあ
497名無しさん@英語勉強中:04/03/21 14:21
だれかボーリングしにいきませんか?
498俺 ◆Y4mtGSsyoU :04/03/21 14:21
アホの相手はつっかえるぜ
499俺 ◆Y4mtGSsyoU :04/03/21 14:21
>>497
スコア二桁代のかたわがなにいってんだ?
500俺 ◆Y4mtGSsyoU :04/03/21 14:23
>>492
調子にのんなこのボケ
排除されるのは手めーだよカス
501名無しさん@英語勉強中:04/03/21 14:23
さかさくらげってなんですか?
502俺 ◆Y4mtGSsyoU :04/03/21 14:26
さて質問を書かせてもらうとするか
503俺 ◆Y4mtGSsyoU :04/03/21 14:27
>>487
俺の質問にこたえろこの簿絵