■スレッド立てるまでもない質問スレッド Part63■
901 :
名無しさん@英語勉強中 :
04/02/10 23:53 If existence is a nightmare,one can only hope they are dreaming. 意訳→夢ならやがてさめる でもこれは現実なの 直訳はどうなるのでしょうか? そもそもoneは何をさすのでしょうか?人をさす?nightmareをさす?
902 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/10 23:59
>>901 存在(していること)が悪夢なら、これは夢なのだと願うしかない。
oneは人を指してる。
>>901 もし、この世の存在が悪夢であるなら、これはいつかは覚める夢なんだと
願うことしかできないであろう。(でも、それは覚めない夢なんだよね。)
oneは、人一般を指す。
素早い回答ありがとうございます。 こういう場合、ONEが何を指すかは見分け方があるのでしょうか。 てっきりナイトメアを指しているものだとばかり思っていたのですが…
>>901 ではないが、
one can only hope they are dreaming.
で主文の主語がoneなのに目的節の主語がtheyなのは
どう解釈するの?
906 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 00:04
one = they
>>904 hope(希望する)の主語に、悪夢が来るのはおかしいでしょ?
そもそも、a nightmareをさすのなら、itで受けるべきだし。
>>905 確かにそうだね。性別のあるhe/sheを避けて、あえて複数のtheyを
使ったのかも。
>>905 ちなみに、辞書(ジーニアス)には、次のような説明があった。
oneを受ける代名詞は(英)ではone, one'sだが尊大で堅苦しい言い方。
(米)ではhe, hisで受けることが多かったが、最近では、he or she,
his or her, one, one's, they, theirsで受けるのが普通。
それはまた古い辞書を出しますね 情報量は多いけど
>>900 断言できる自身はないがそういう方向で考えていいんじゃないかなと思う。
>>900 ああ、でも前者の場合
It smells very badly.みたいに強調したり、
It terribly smells. とか間に挟みそうだなあ。
>>912 臨機応変にやってきますよ。詳しい解説ありがとうございます。
914 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 00:34
>>912 それはちょっとへんだよ。
It smells very bad.
It smells terribly bad.
こんな感じ。
916 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 02:26
そういえば〜のfor that matterとas far as that goesの使い分けを教えてください
遅刻を謝る際に、I'm sorry for my late coming. って"あり"な言い方ですか?
918 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 03:58
>>917 ありえない
I'm sorry for my coming late. なら、文法的にはアリかもしれないが奇妙過ぎ。
I'm sorry to be late. 遅れてごめんなさいの決まり文句はこれ。
無いか。。。 いや、I'm sorry to be late.は本当はおかしい!とか主張している椰子がいてさ。 I'm sorry I'm late. と言えと。 でもそれでは芸が無いなぁ〜。って話になって、 I'm sorry for my late coming. はどうよ?ってことになって でも、本当にそうやって言えるのか、結論が出なかったのね。 (w 辞書を見ると、coming に名詞があるから文法的にはギリギリOK? 逆にするなら、I'm sorry for my coming in late. か?って話も。 フォロー希望。
失礼。917でした。 >私
921 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 04:27
I'm sorry I'm late. I'm sorry to be late. I'm sorry to have kept you waiting but... Excuse me for being late, but... これで手を打て。
>>919 I'm sorry I'm late
これが正解よ。 I'm sorry to be late なんて聞いたことないよ。
それ以外のいい方も聞いたことないよ。
芸があるかないかなんて考えなくたっていいって。
あ、921さんのを見る前のレスね >922
924 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 04:56
>>919 たしかに、I'm sorry I'm late. は良く聞く。
でもI'm sorry to be late. も間違いとは思わないし、たまに聞くよ。
I'm sorry to be late, but みたいにエクスキューズがくっつく印象があるけど。
I'm sorry for my coming (in) late.
inが付くかどうかは、純粋に状況に寄る。それだけ。
文語調なので、日常口語としては馴染まない。
925 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 06:28
It gave me a stinging sense of (what) it was to want この文の()のwhatの使い語って何? 単なる疑問詞でいいの?てか訳し方とか 何でこれが使われるんのか、とか教えてください どうも関係代名詞のwhatとか疑問詞のwhatとかこんがらがってる
926 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 06:40
what it was like to want
927 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 08:52
If you are to know the real world, it can only be by inferring things about it form the appearrences. この文の2つのitは、別の意味を持ってるんですか? 最初のitが、「if〜world,」の内容を指してて 2つめのitが「the real world」を指しているのではないかと思うんですが。 同じ文章中に出てくるitでも、違う意味で使っていいんでしたっけ?
スペルミスがありました。 form→from
929 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 08:54
it's nice to get it.
>>929 ?
英語で答えるの止めてもらえませんか?
931 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 09:02
>>930 Could you stop answering in English?
932 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 09:06
Why not?
英作文の添削を依頼しても大丈夫でしょうか? 高校は入試のため休校ですし、予備校なども行ってないので。 青山学院大学の問題でス。 「ヨーロッパと日本の何処が根本的に違うかというと、私の経験では 個人と社会との関係が違うという事です。」 What is the basic difference between Europe and Japan? Judging from my experience, It is the relation between indivisual and society 「渋谷駅で電車を降りて15分ほどあるくと、正門についた。 キャンパスの中に入ったとたんに、この大学でどうしても勉強したくなった」 Getting off train at Shibuya station and walked for about 15minute , then arrived at the main gate. As soon as I enter into the canpus , I came to think I do want to study in this university. お願いします。
自由英作文 「あなたが魅力を感じる風景について50時程度で書け。」 I like the scene of nature. I also like balanced view of city building. But when I want to feel relaxed , I would see nature rather than city building. Big and blue sky, fresh air, sound of wind etc... All of them make me feel relaxed. 拙い英語でゴメンナサイ…添削お願いします。
935 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 09:50
50時
あ、すいません、50字です
>>927 あなたの言うとおりだと思います。指しているものさえ明確なら問題ありません。
>>925 疑問詞のwhatを使った間接疑問でいいと思います。
「それは私に、欲するということはどういうことかについての痛切な感じを与えた。」
似ているものとして
>>926 の言うような形もあります。
I wonder what it is like to pilot a space ship.
宇宙船を操縦するってどんな気持ちのものでしょうか.
プログレッシブ英和中辞典 第3版 ゥ小学館 1980,1987,1998
元の形は「It is C to do. 〜することはCだ。」でしょう。このCがwhatになって
前に出た。
>>919 漏れの感じを言うね。
遅刻して駆け込んだときは単にI'm sorry.でいいと思う。何に対して謝っているのか
明白だから。ここでわざわざI'm sorry to be late.とかI'm sorry I'm late.と言うのは
かえって開き直っているようで感じが悪いかも。
で、授業が終わった後、先生のところに行って謝るときは、こんどは何に対して
謝るのかを明らかにしなきゃいけないからI'm sorry to be late.とかI'm sorry I was late.
となると思う。で、そのあと理由を付け加えると。
939 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 11:11
某単語帳でなんとなく勉強してて疑問点があったので、質問させてください。 1.Don't you have something a little cheaper?(もう少し安いものはありませんか?) という例文ですが、cheapを使うと、安物というか、安くてダメなものという感覚が あるのですが、inexpensiveを使う方がいいのかもと思ったりしました。 どうなのでしょうか?例文はどうなるべきでしょうか? 2.The baby held out its tiny hands.(赤ちゃんはちっちゃな手を差し出した。) という例文では、なぜitsなのでしょうか?性別が不確かだからでしょうか? 赤ちゃんだからでしょうか? よろしくお願いします。
>>939 ちょい古風だね、その単語集。
1
Do you have something more reasonable? あたりかな。inexpensiveよりも。
2
baby
itで受けることもあるが,家庭内では性別に応じてhe, sheを用いる
プログレッシブ英和中辞典 第3版 ゥ小学館 1980,1987,1998
↑ここからすると、「赤ちゃんはぱっと見で性別がわからないから」だろうか。
>>940 はやっ!(´Д`;)
レスありがとうございます。
シグマ標準英単語4500とかいう単語帳です。良いものか悪いものかはわかりませんが…。
地方の地方なんで、もともと選択肢狭いし。
reasonableを使うのかー。「安い」じゃなくて、「適正な」ということで、遠回しに安く…ということでしょうか。hmhm。
942 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 11:33
>>939-941 cheaperでいいと思うけど。店で do you have something cheaper? と言えば
値段の安いもの、という意味。あるいは something less expensive。
一方、It looks cheap.は、安っぽく見える、だ。
do you have something more reasonalbe? - 私が店員だったらムカッとする。
うちの店の商品はみなreasonableです、ってね。
944 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 11:50
ある参考書にqualityの反語はquantityと書かれてるんですが どうも納得できません質と量がどうして反語になるんですか?
946 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 12:19
Smoking in public space will be prohibited. が正解の英作文で副詞っぽく Smoking will be prohibited in public space. としても、通じるでしょうか?
947 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 12:22
a
948 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 12:34
Smoking will be prohibited in a public space. でok! なのかな?
949 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 12:44
I believe that debate is at the very heart of what keeps a democracy healthy and vital. このwhat は、つまりdebateを指しているのですか。よろしくお願いします。
>>949 ちがいます。ここを書き換えると
the very heart of something that keeps a democracy healthy and vital
ってことで、「ひとつの民主主義体制を健全で活力のあるものにし続けているものの核心にある」
と言う意味です。
>>946 「副詞っぽく」ではなくもろ副詞(句)ですが、いいとおもいますよ。あとは
>>948 さんのとおり。
>>950 ありがとうございます M(_ _)m
(参考書には1つしか答え書いてないから悩むなぁ)
953 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 13:36
「私たちは食堂で長い時間話をしました。」という文を英訳すると、 We told each other for a long time at a restaurant. We told each other at a restaurant for a long time. 上の2文のうち、どちらが正しいのでしょうか?教えてください。 また、両方とも違う場合は間違いを教えてください。よろしくお願いします。
955 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 14:15
テストでよく文中の下線部の単語〜〜と同じ用法の〜〜を含む文を次から選べ って問題がすごく苦手なんですがこれを得意になるにはどうすればいいですか? 何かお勧めの勉強方法とかあれば教えてください
956 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 14:49
in public places
957 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 15:14
>>954 中・高の質問トピで指摘されてるが,ここではその順番よりも
動詞の tell が問題。
正しい動詞を使えば,each other は不必要になると思う。
順番はどっちでもいいが,この場合は最後に restaurant が来るほうがいい。
マルチ・ポストの質問なので,これ以上は答えない。
958 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 15:54
If I lived alone, I would be able to talk on the phone as far as I want, without being asked, "Have you finished yet?" The dam has long been preventing the several salmon species native to this river from get back to the upper river every year. It was on that Christmas morning, walked hand-in-hand with her grandmother, that Mary decided to take her on a trip to India the next summer. それぞれの文に含まれる誤りを指摘せよという大学の入試問題なんですが、 答えが気になるので教えてもらえないでしょうか。
>>958 as far as → as long as
from get → from getting
walked hand-in-hand → walking hand-in-hand
かな
960 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 16:14
「誰もが快適に過ごせるようなロッジ」を英語で表すと、 a lodge where everyone can spend comfortable となるのでしょうか? 「過ごす」というのをspendで表すと変な感じがするのですが。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。
>>959 ありがとう。やっぱりそうか・・・失敗しました
962 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 16:17
>>958 If I had lived alone, I would have been able to talk on the phone as
long/fast as I wanted, without being asked, “Have you finished yet?”
The dam has long been preventing the several salmon species native
to this river, getting back from the upper river for many years.
It was on that Christmas morning, while waking hand-in-hand with
her grandmother, Mary decided to take a trip to India next summer.
A lodge where everyone can spend time in confort. A lodge where everyone can spend time comfortably. A lodge Where everyone can chill out. hmm... what else can you think of?
964 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 16:21
ありがとうございます。
966 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 16:27
967 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 17:24
すみません。お答えがないようなのでもう一度おききします。 すみません。某bbsでこんな書込みをみました。 どういう意味か教えてください。 I appreciate your "Chicken-across-the-pond-" info!!
968 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 17:26
>>967 「"Chicken-across-the-pond-" について教えてくれてありがとう。」
ってことだよ
969 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 17:26
>>967 ラサールさんのスレで聞けばいいと思うけど。
970 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 17:54
>>968 いや、
"Chicken-across-the-pond-"な情報ありがとうって感じだと思う。
勝手な推測だけど「臆病者がやっと池を渡れた」みたいなニュアンス。
違うか・・・。
971 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 18:05
宅配便と宅急便って英語でなんてかくんですか? よろしくお願いします
972 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 18:14
>>971 宅配便:home-delivery service
宅急便:Takkyu bin delivery service
973 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 18:22
アクセントの位置の見分け方を教えて!!
>>973 ありません。ある程度の傾向はあるけど。
975 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 18:33
>>968-970 ありがとうございます。
ラサールさんのスレとやらも探してみます。
お世話になりました。
976 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 18:44
観光に行く、go sightseeing. Go は自動詞だし, sightseeing は副詞ですか? 慣用句として憶えるべきですか?
977 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 18:48
978 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 20:18
>>977 ありがとうございます。早速きいてきます!
979 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 20:37
現在までに 速読速聴CORE1800とダイアローグ1800をやり終え、 NHKリスニング入門を聴いているんですが、 (TOEIC向けでなく一般の英語向けの)リスニング力 をあげるために次にどんな問題集をやるか迷っています。 どなたかアドバイスください。お願いします。 TOEICはR400L370程度です。 もし違うスレで質問した方がいいということでしたら教えてください。
Like a Virginを「処女が好き」もしくは、「処女を好きになれ」 と解釈することは不可能ですか? 不可能なら、「処女を好きになれ」の訳教えてください。
981 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 22:57
TOEICの空欄補充の問題で、 ____ ,David was a brave mighty soldier. (A)Being mere child (B)Mere child as he was (C)A mere child as he was (D)Though he was mere child という問題で、答えはBなのですが、冠詞をどのように使うべきなのかが分かりません。 分詞構文の時にはaをつけろ、と解説には書いてあったのですが、 倒置の場合はaは外す、という考え方でよろしいのでしょうか?
>>981 普通の英和辞典でasをひいて、接続詞の項の中に、「譲歩」とかいう
意味があるはずだから、そこをきちんと読みなされ。
983 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 23:26
So...that〜 と such...that〜 構文で質問です。 自分は下記で記憶しています。 【so】 So+形容詞+that〜 So+形容詞+a+名詞+that〜 【such】 Such+形容詞+that〜 Such+形容詞+名詞の複数+that〜 でも、これで覚えているとMr. Suzuki did ( ) good work on that 〜 ( )はsoだと思ったんですが、suchが答えでした。 どう間違って覚えていることになるのでしょうか?正しい覚え方を教えてください。
984 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 23:37
不可算名詞
985 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 23:43
>>984 【such】
Such+形容詞+that〜
Such+形容詞+名詞の複数+that〜
Such+形容詞+不可算名詞+that〜 ←追加、、、ってことで大丈夫でしょうか?
986 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 23:48
>>980 Like a Virginを「処女が好き」もしくは、「処女を好きになれ」 と解釈することは不可能ですか?
不自然。たとえば漏れ処女が好きというときには「I like virgins」となるし、
命令形にするとなると「Start liking virgins」になる。
>>983 >Mr. Suzuki did ( ) good work on that 〜
〜の後は、どう続いてるの?
988 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 23:53
× Such+形容詞+that〜
989 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/11 23:54
990 :
983,985 :04/02/11 23:56
Mr. Suzuki did ( ) good work on that project that she was quickly offered a promotion. です。
>>988 すみません、書き間違えてますね。
(誤)Such+形容詞+that〜
(正)Such+a+名詞+that〜
992 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/12 00:00
some people love theories ;others distrust them intensely . the lovers think that theorizing is the highest form of intellectual activity because that is when you get nearest to reality , having fought clear of the unnecessary details of particular cases 中央大学法学部法律学科2004 お前らに訳せるかな???
もうすぐ終わりですねー
994 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/12 00:04
違うスレでききます。 どうもありがとうございました。
996 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/12 00:05
今だ!!! 1000get  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´ ∧∧ ) (´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ
>>983 ジーニアスより
------------
so+形容詞+a+名詞
so big a fool
・・・
a(n)のない表現は不可
*so big fool
*so big fools
*so big the fool
*so big the fools
-> such big fools とする。
-------------------
998 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/12 00:06
| ああ、はやすぎるって? | \ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ (゚Д゚O =3 ⊆⊂´ ̄ ソ ヤレヤレ
狙え! 1000ゲト
1000 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/12 00:06
今だ! 1000ゲト