★☆★ AFN☆American Forces Network Part4★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん@英語勉強中:04/12/01 11:01:45
熟女フェチ荒らさないでくれ頼む。
936名無しさん@英語勉強中:04/12/01 20:03:14
ロンダ・・よかったよ。(ちゅっ)
937名無しさん@英語勉強中:04/12/01 20:31:39
やっぱ、ヒサノタソだよ!
938名無しさん@英語勉強中:04/12/01 22:33:37
ラッシュ・リンボーが時々やるクリントンの声マネが笑える
939名無しさん@英語勉強中:04/12/01 22:38:34
でもクリントン時代はいつもモニカ・ルインスキーの話題ばっかりで
ウンザリしたのも懐かしい
940名無しさん@英語勉強中:04/12/01 22:50:50
>>939
平和な時代だったよねえ、あんなデブブスのマムコが
あんなに話題になってたんだから。
941ななしさん:04/12/01 23:18:13
>>938

あのかすれ声は笑うよ。もっと練習してほしい。
942名無しさん@英語勉強中:04/12/01 23:35:45
しかしAFNでもクリスマスソング本格的ですな
今もかかってる
943名無しさん@英語勉強中:04/12/02 18:25:31
今日15:00頃、定時のAPニュースを聞いてたら、突然ニュースが
途切れ、いかにも素人が歌ってるような、アラバマがどうのこうのニューヨークが
どうのこうのという変な歌声が聞こえてきた。
そんなもっさい声の変な歌が1分近くも続くもんだから、どうしたんだと思ってたら、
誰かが小声で"on the air!!" "on the air!!"と、歌ってる張本人に対して
必死に知らせる声が聞こえた。歌ってた本人がやっと気付き、"Eh??"と聞き返した
途端、いきなりまたAPニュースに切り替わったと思ったら、TOTOの
"africa"になったり、CMになったり現場はあせってるようすだった。
 どうやらDJが岩国ローカルに切り替わったのを忘れて、マイクに向かって歌っていたらしい。

聞きながら笑けたんだけど、岩国近辺の方聞きました?
944名無しさん@英語勉強中:04/12/02 18:39:31
どうでもいいけどまわりにお友達は?
945名無しさん@英語勉強中:04/12/02 18:55:03
>>943
岩国の人?ねえ教えて。
沖縄や三沢ではAFNのテレビも見れるらしいけど、岩国ではどう?
946名無しさん@英語勉強中:04/12/02 18:57:35
U2今日何回目だ?w
947名無しさん@英語勉強中:04/12/02 19:59:21
何のお友達だ?意味不明

>>945
テレビはどうなんだろ。自分は広島でラジオがやっと聞ける
ぐらいなので、そこまでわからないな。
948名無しさん@英語勉強中:04/12/02 20:05:05
定時付近はいつもグダグダだから別に何とも思わない。
949945:04/12/02 20:17:35
>>947
なるほど。ありがと。
950名無しさん@英語勉強中:04/12/02 22:11:20
俺も広島だけど、トーク番組が少なくて音楽ばかりだからリスニングには
あまり使えない。沖縄や東京の奴が羨ましいよ。夜になると音声が入りずらいし。
有線放送に入れば東京や沖縄のAFNが聞けるかもしれないけど、カネを払ってまで
そうしようとは思わない。

今は夕方6時からのNPRをたまに聞くだけ。堅い話ばかりでツマンネ。
日曜の朝7時くらいからは2時間くらい続けてトーク番組みたいなのをやってた気も
するけど、早起きしたくねーし。

番組で曲のリクエストを募ってたから電話してみたけど、繋がらなかった。
基地内の電話には外からは通じないらしいね。
951名無しさん@英語勉強中:04/12/02 22:16:37
>>950
車屋とパソコンおばさんかな。
952名無しさん@英語勉強中:04/12/03 06:36:55
>>950
オペレーターに電話すればいいじゃん
953名無しさん@英語勉強中:04/12/04 04:29:57
FTA嫌いか
954有風呂リスナー:04/12/05 11:45:34
>>950
その有線ですが、業界最大手の有線ブロードネットワーク(旧大阪有線放送社)
では流れていません。ラジオ番組放送の目的が、難聴対策なので、日本人が
聴取対象ではないAFNは聴けないんです。業界2位のCANはわかりませんが。
955名無しさん@英語勉強中:04/12/06 16:21:31
やたら噛む女の子いるよね あれは誰?
956ななしさん:04/12/07 23:22:57
けさのEAGLE 810 MORNING SHOW でロンダ様とランス・ハインゼルマン氏は
新年のresolutionの話題で盛り上がってたわけだが、ギャグなのか何なのか、
ロンダ様曰く「私の新年のresolutionはslapよ!」とか言ってランス氏の手
をピシャッと叩いていたのはおもろかったね。ランス氏の「auch!」と叫ぶ声
もおもろかった。

957名無しさん@英語勉強中:04/12/08 03:41:40
>>955
ソング??って子。なんかすごい緊張してるみたいだけどかなり若くない?
サンタクロースがいるってちょっと信じてるみたいだし。何歳ぐらいなんだろう。
958名無しさん@英語勉強中:04/12/08 11:05:04
韓国系らしいから孫だよ。
959名無しさん@英語勉強中:04/12/08 20:31:38
ロンダに(-_-)/~~~~ピシャリ!アウチ!されたい
960名無しさん@英語勉強中:04/12/08 22:22:24
宋(Song) ですが,何か?
961名無しさん@英語勉強中:04/12/08 23:27:39
最近聞いてなかったんだけど、また聞き出したら
なんかかわいい感じの声の娘いるよね。
アレ、新人?
彼女がロンダっつーの?
962有風呂リスナー:04/12/09 15:18:39
>>962
その人15:00から出てる人ですか?
960さんが言ってる宋(Song)さんの事ですか?
963有風呂リスナー:04/12/09 15:22:14
あ、間違えた^^; >>961 ですね。
964名無しさん@英語勉強中:04/12/09 17:49:41
ソングは中学生かな?
I'm Song S-O-N-G. That's me.
965ななしさん@窮理書:04/12/09 22:46:42
1982年ごろのアルク社刊「FENガイド」の表紙に美形のFEN
キャスターが載っていたのを思い出した。モデル並みの美しさと
抜群のプロポーションの写真が3枚ほど載っていたなあ。
966名無しさん@英語勉強中:04/12/09 22:48:42
へー、そんな昔からアルクはガイドを出版してたのか・・・
967名無しさん@英語勉強中:04/12/09 22:50:14
めちゃくちゃボキャがなくて、you know justlike を連発するのが
いいなあ。頭が悪くてめちゃかわいい17歳ぐらいなのかなあ。
もう基地の中ではみんなの肉便器なんだろうなあ。
968名無しさん@英語勉強中:04/12/10 00:25:30
>>954
情報どうも。有風呂って、光ファイバーでネットのプロバイダーもやってんじゃなかったっけ。
西武がライブドアに球団の売却話を断られた後に有線ブロード…に話を持っていったらしいね。
969有風呂リスナー:04/12/10 23:36:28
>>968
そうそう、特にマンション向けに売り込んでいますね、光ファイバー。
一時期西武を買収なんて話もありましたが、結局やめたみたいです。
970名無しさん@英語勉強中:04/12/11 01:00:07
>>969
有線スレにでも逝けや
971有風呂リスナー:04/12/11 08:35:49
>>970
あのね、どこの誰か知らないけど、もうちょっと日本語勉強したらどうですか?
初対面の人に「逝け」?有風呂もAFNも両方聴く人もいるんですよ。
匿名だからってそう言う言葉を使うのはどうかと思いますが。
ちなみに有線スレにはとっくの昔から行っています。
972名無しさん@英語勉強中:04/12/11 09:19:07
煽りに弱いくせにコテハンの人キタ━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━!!
973名無しさん@英語勉強中:04/12/11 09:59:45
あのボキャがない子、韓国系でしょ
SONGだっけ、名前。
974名無しさん@英語勉強中:04/12/11 10:12:36
なんだ韓国系か・・・。
白人のかわいい娘を想像してた・・・。
975名無しさん@英語勉強中:04/12/11 12:24:14
韓国+アフリカが最強だろ!!
976名無しさん@英語勉強中:04/12/11 12:57:56
クリスタル・ケイウンスクとか
977名無しさん@英語勉強中:04/12/12 04:32:39
>>966

はじめて買ったアルクのFENガイドは1981年11月ごろ。
表紙はウルフマン・ジャック。
978名無しさん@英語勉強中:04/12/12 05:19:49
.
979名無しさん@英語勉強中:04/12/12 06:27:06
,
980May I ask a question?:04/12/12 11:56:11
大阪などのAFNが受信できない地域で、それに代わるような
英語がずっと流れ続けるような放送はありますか?
スカパのCNNは嫌いです。すぐに、植木の栄養剤のCMとか
車の保険のCMがでっかい音で流れて、ストレスたまりすぎます。
981名無しさん@英語勉強中:04/12/12 11:59:24
ADSLや光使ってるなら、webでRadio聴けばいいじゃん。
NPRとかVOAとかBBCとか。
982May I ask a question?:04/12/12 20:13:38
>>981 さん アドバイスありがとうございました。
流しっぱなしで聞けるかどうかがちょっと気にはかかりますが、
NPR,VOA, BBC とかのネットラジオをいろいろ
試してみます。
983名無しさん@英語勉強中:04/12/13 01:08:39
関西人ってキライ。
冬だとスキー場言って関西弁聞こえてくるだけでむかつくんだよね。
関西人含有量が少ないところしかいかないけど、最近油断できない。
984名無しさん@英語勉強中
>980
AM1188、韓国米軍放送らしきもの(PM8-9:30だけ,説教師ワンマンショー) とFMcocoloぐらいしかないからうらやましいな