翻訳家(翻訳者)めざしてる人のスレッド PART3

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>398
独学でなったよ。ふつう自分で翻訳家とは言わないけどな。

洋書や洋雑誌を自分で翻訳してみること10冊ほど。
読書は洋書、翻訳書、日本語で書き起こされた本、なんでも。
何冊かは原書と翻訳書を読み比べた。
あと、文章を書くのは好きだったので、人の目を意識した文章と
自分専用の文章(要するに日記)を、ノート50冊分ぐらい書いた。

以上が翻訳"者"になるまでにやったこと。
ふつうはほかに専門分野の勉強や実務経験も必要だと思うけど、
それは幸いオンサイト翻訳しながら教育を受ける機会があった。
それから勉強を続けながら翻訳の仕事をやって、
やがて翻訳"家"と呼ばれる仕事ももらえる機会に恵まれた。

・・・・ビンボーだけどな。
>401
キショイなあ。
403名無しさん@英語勉強中:04/03/11 21:13
>>402
そう言うんなら>>402はどういう勉強したの?
>>334
心根が卑しい上につまらなそうな映画だよな。
コッポラねーちゃんはハリウッドから出ていけよと思う。

通訳を扱ってるコメディだったら、「鬼が来た」が秀逸。
反戦プロパガンダがきつい中国映画かと思って敬遠してた
けど、無問題。思想関係なく誰でも楽しめる。

スレ違いSAGE
>>403
表現がキショイの。中身じゃねーよ、ヴァカ。
>>404
浜優子の息子カクイイ(・∀・)
407名無しさん@英語勉強中:04/03/12 02:44
23書房にだまされた。
あそこは糞。
408名無しさん@英語勉強中:04/03/12 09:45
>401
>洋書や洋雑誌を自分で翻訳してみること10冊ほど。

それが、出来るようになるまでは、どのような勉強方法だったのですか?

そんなことも教えられないとできない人が、どうして翻訳者なんて目指すんだろう……
おれ翻訳者なんかめざしてないよ。
>>408
(゚д゚)ポカーン
特別な勉強せんでも、辞書とか調べて時間かければ誰でもできるでしょ。
最初は下手で当然、誤訳もあって当然。気にせず量をこなす。
412名無しさん@英語勉強中:04/03/12 13:32
>>405
アフォだな、モマエ
消えろヴぁか
>>406
http://homepage2.nifty.com/zatsugaku/zatugaku/001119.html

・息子が東大を出て「香川」という俳優になっている。「浜木綿子」である。
・65歳過ぎの現在

いろんな意味で衝撃・・・
414名無しさん@英語勉強中:04/03/15 00:54
:名無シネマさん :04/03/14 00:55 ID:PKyiQrjV
それは、戦後の混雑した暗い映画館で胸をときめかせた少女のころと、変わらない。

 その戸田が生み出した字幕を熱心に見つめる子供たちのなかに、第二の戸田がいるのかもしれない。

(敬称略)=おわり

(広島支局 滝川麻衣子)

『産経新聞』2002.11.21〜2002.11.22 朝刊

(転載終了)


488 :名無シネマさん :03/10/03 00:43 ID:eJc6j6eb
873 名前:名無シネマさん 投稿日:03/10/02 10:58 ID:tizfo4aC
『産経新聞』2002.11.21〜2002.11.22 朝刊

415名無しさん@英語勉強中:04/03/15 20:03
派遣会社インテリジェン○。社内通訳翻訳としては劣悪な派遣会社。
専門職の方、注意してください。
某外資系企業で契約期間中に受注された仕事が終わってしまった時点で
正式に報告を提出しても、一ヶ月給料以上滞納の事実を知らぬ存ぜぬ振り。
それが3回ほど続けた時に、他の契約会社へ登録。
新入社員さんのステップアップとしては良いかもしれないが、
この世界と業界の人間ををバカにしているとしか思えない。
なんかよく分からん文章だ
>>416
同意。

>>415 は日本語力がなさすぎるために、まともな翻訳ができなかったのではないか?
そのせいでクライアントから派遣会社に大クレームが来たのではないか?

という可能性を否定できない...

もしかして帰国子女かな?
本人は気づいてないけど、日本語がボロボロになっちゃってるタイプ。
>>415
m9( `Д´)トクテイシマスタ
415のような文章を今延々と訳してまつ。
非英語ネイティブの英語を日本語約するのも相当な苦労
中国人の英語(通称チングリッシュ)の翻訳は疲れる
422名無しさん@英語勉強中:04/03/22 21:39
age
423名無しさん@英語勉強中:04/03/23 03:27
童貞の英語(通称チンコリッシュ)の翻訳は疲れる
424名無しさん@英語勉強中:04/03/23 05:03
425名無しさん@英語勉強中:04/03/23 18:47
無能と言われるより手抜きしたと言われるほうが辛いし
1000倍プライド傷つきます
426名無しさん@英語勉強中:04/03/23 19:04

 ,へ
   \/  ヽ    (  )
    _/*+*`、    ( )
  <_______フ    )
    从  ̄ >ノ    〜    このスレはなにか隙間風が吹いてるようでいいな。
     /゙゙゙lll`y─┛
    ノ. ノノ |
.    `〜rrrrー′
.      |_i|_(_
427名無しさん@英語勉強中:04/03/23 19:23
プライド最終回
428名無しさん@英語勉強中:04/03/23 19:37
この記事の「総合研究開発機構」って元は何て言うの? 国連でもそうなんだけど、勝手に和訳されると元が何だったか予測するのが面倒
この記事の元記事読みたいけど、この機構が何だかわからんと捜せない
教えてエロい人

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040323AT3K2302323032004.html
429名無しさん@英語勉強中:04/03/23 20:10
>>428
日本の機関なんだが・・・
http://www.nira.go.jp/introj/index.html
430名無しさん@英語勉強中:04/03/23 20:16
431名無しさん@英語勉強中:04/03/23 20:16
>>429
ありがとう、でもそれでは・・・・
やっぱり変に訳されると見つけるの大変ですよね? 
そのままカタカナで書いてくれるとすぐ判るですけどね
全然見つからない・・・・・・
432名無しさん@英語勉強中:04/03/24 12:41
>>431
意味わからん。
日本のニュースを日本の媒体が流しているだけで、翻訳なんか絡んでいないと思うが?
「共同」→「ロイター=共同」→「外国のニュース」っていう連想なのか?
変に訳してあると大変、というのなら例を挙げてみそ?
433名無しさん@英語勉強中:04/03/24 22:37
インターネットで調べた程度ですが、翻訳の検定試験にも
数種あるようですね。どの検定が翻訳業界でどのように
評価されているか教えて下さい。たとえば、ABC検定は
XYZ検定に比べて評価が低い、とか。CCC検定は受けるだけ無駄、とか。
教えてくださいな。
MSWORDで完成文を先方に送ると、プロパティまで
送ることになるのですか?
はい?
>>433
既出ですが、どれも受けるだけ無駄です。
>>433
そもそも、翻訳の検定の受験者はほとんど未経験者。
なので、原則として経験者しか探していない翻訳業界では、
まったく評価されません。
検定の存在すら知らない会社もあります。
>>434
そのとおり。
プロパティの削除ツールがどこかに転がってたよ。
>>438
ありがと。
探してみます。
440433:04/03/25 12:35
そうなんですか。検定ってあまり評価されないんですね。
もう少し考えてみます。
441名無しさん@英語勉強中:04/03/27 17:56
翻訳検定なんて受けるくらいなら、工業英検を受けた方が100倍良いと思う。
翻訳家になりたいんですけど、どこの大学が一番いいですかね?
大学関係なし。
444名無しさん@英語勉強中:04/03/28 13:56
翻訳で生計たてていくのはかなり難しいものなのでしょうか?
どの分野がこれから一番需要が高く、食いっぱぐれがないでしょうか?

特許・電子・電気関係はいいと聞きましたが・・・。
まだ未経験者なのでどこかの講座で勉強を早く開始したいのですが
どれもうたい文句はりっぱでどう判断して選択すべきか皆目わかりません。
アドバイスありましたら、宜しくお願いします。
445名無しさん@英語勉強中:04/03/28 14:26
入り方が間違っている。
まず専門ありきだったりするんだよ。
仕事や研究で専門知識を身につけた人のうち、語学が得意な人が
「翻訳でもしようかな」というのが常道。
446名無しさん@英語勉強中:04/03/28 14:40
やっぱ「ほんやく検定」が最高だってことですね。
モレはね日本語書くのが大好きだったから
翻訳屋になりますたよ
理系じゃないので分野無しで必死でつ
448444:04/03/28 15:20
専門ありき・・・専門ありません。
でも頑張ります。だめならだめでその時
諦めます。

大変だろうけど、まずはやってみます。
時間を無駄にするな。
普通に会社勤めしろ。
>>449
だな。

内容が分かってない訳者の文章って、たいてい見て分かる。
テクニカルタームくらい調べろよ、ってレベルのものも多いし。
内容を理解するには、専門的に勉強するしかないでしょ。
大学に入り直せとは言わないけど、翻訳講座6ヶ月コース
みたいなもので基本が身につくと思うのは甘い。
180度違う分野は別として、専門外のものでも
その分野の専門家よりちゃんと訳す自信はある。
というか、それができなきゃ翻訳屋として長続きしないよ。
>>451
そりゃー君がその分野について、多少なりとも素地があるからだよ。
類推力とか調査力を駆使できる程度には全体が見えていると。

なんつーか・・・アプローチが違う気がするんだよね。更地の段階で
翻訳学校通ってどーのこーのって。
声優学校とかマスコミ受験対策講座とか、そういう匂いがする。
別に誰がどんな勉強の仕方をしようといいんだけどさ。
アコギな夢子商売で儲けている椰子が妬ま(ry・・・許せなくてね。
453名無しさん@英語勉強中:04/03/29 19:45
自分も専門ない口です。
法律関係なんかどうでしょう?それだったら勉強しやすそうだし、興味もあるし・・・
454名無しさん@英語勉強中:04/03/29 20:03
法律関係は仕事ないよ。
やってる奴なんかやまだかつて見たことない。
455名無しさん@英語勉強中:04/03/29 20:42
コンピューター関連の翻訳を目指すために、私のような素人が
まずとっかかりとして、初級システムアドミニストレーターの
資格取得を目指して勉強するというのは変ですか?
>>455
とっかかりとしてはいいと思う。
ただ、開発者向けのマニュアルなどは、初級シスアド(要はちょっと詳しいユーザー)
程度のスキルでは歯が立たない。
457名無しさん@英語勉強中:04/03/29 23:51
アメリアって足がかりとして登録した方がいいかな?
普通にトライアル受ければいいじゃん。
未経験者可のところも、探せばあるよ。
>>457
しないほうがいいです
>>454
そお? 契約書ならあるでしょ。
最近減ってたけど、また増えるかもね。
バブルの頃は日本企業がばんばん海外に進出して
その契約書類とか現地法人の定款なんかをずいぶん翻訳した。
分野として料金は悪くない方だけど、特許と同じである意味
特殊翻訳なので、つぶしはきかないかもね。
461名無しさん@英語勉強中:04/03/30 12:15
>>459
なぜ?
>>461
459ではないけど、アメリアってお金かかるんですよね?
アメリアに入会したからと言って、それに釣りあう有益な
情報や仕事などが得られるとは考えられません。
情報は他のところからでも入手できるし、仕事先も他で
探すことができるのではないでしょうか。
もちろん入会して得られるものもあるのでしょうけど。
そうゆう意味で、入らなくてもいいんじゃないかと思いますよ。
>>453
そのレベルから始めて食えるようになるまで何年かかるか計算してみな。
464名無しさん@英語勉強中:04/03/30 21:16
男の翻訳家って・・・
>464
そういう差別的発言やめましょうね。
466名無しさん@英語勉強中:04/03/30 21:50
アメリア、入会しようかどうか考えてたんだけど・・・。
入会金五千円、プラス年会費一万五千円で、二万円だからね。ちょっと悩む。
フェローの講座を受講してたら入会金は無料だから、
いっそ通信講座でもやろうかなんて、思ったりもしてた。
でも翻訳の仕事を在宅でバリバリやってる知り合いに聞いたら、
通信教育なら一般的にDHCが良いって言ってた。
バベルの先生でさえ、少なくともコンピューター関連だったら、DHCが良いと
話していたとのこと。う〜ん、とりとめなく長文でスマン。
入会だとか、受講だとか、
本気で、そんなんで翻訳者になれると思ってるん?
アホかっていう感じですよ。現役翻訳者としては。
雨、入会金無料の時に入ってみた
んで、トライアルの誘いとか指名トライアルとか十分元取れた
あと、直取引のクライアントもソコでゲットした
取引先は雨で見つけたところばっかじゃないけど
便利なので
あと一年くらい入っておこうかと思っている

夢子が依存しても金ドブ捨てでしかないと思うけど

469名無しさん@英語勉強中:04/03/31 06:44
金融分野の翻訳者を目指している物です。
http://trans.kato.gr.jp/index.html
の「ジャンル別ガイド」によると

絶対的な需要は少ないものの、高度な専門知識が要求される分野では優秀な翻訳者が
不足しているといわれる。一般的な内容の文献は誰でも訳せるのでビジネスとして
成立しにくいのが現状。

これって本当なんですか?
他で読んだかぎりでは、金融分野は仕事が増えつつあるってあったのに。
今トライアル受かったけど半月放置されてます。
>>469
現にきみには仕事がこないだろ?
471名無しさん@英語勉強中:04/03/31 09:34
>>470
いや、そうだけど・・・
分野として、金融分野の翻訳ってもともと仕事が少なく、将来性も薄いんですかね
472名無しさん@英語勉強中:04/03/31 10:14
翻訳は儲からない時代になったね
473名無しさん@英語勉強中:04/03/31 10:19
単価が下がり続けてる
トライアル合格して放置されるなんて、どの分野でもよくあること
475名無しさん@英語勉強中:04/03/31 11:48
野球の入団テストみたいなものかな。
入団テストを受けて合格できるのは1%くらいのもの。
1軍に入れるのはさらに厳しい。
2軍選手はなかなか出番がない。
ていうか良く考えてみな
お店開いたからってすぐに繁盛するもんでもないでしょ?
営業(トライアル)で好感触(合格)だからって買う(仕事がくる)とは限らないでしょ?


ま、余裕を持ってない奴は在宅なんかやるなと
向こうも人材確保のために翻訳者をキープするんだよね。
実力も重要だろうけど、運とかタイミングもあるんだわよ。
安定したクライアントができるまで、たくさんトライアルを受けるべし。
478名無しさん@英語勉強中:04/03/31 16:13
翻訳家と英語講師じゃ、どっちがもうかるんでしょうか?
479名無しさん@英語勉強中:04/03/31 17:16
英語講師じゃない?
480名無しさん@英語勉強中:04/03/31 17:29
時給1500-2000円
女の武器を使えば時給3万円のときも。
>>480
武器使って3万かよ。
もしかして旧式の武器?w

今までなんどもでてきてたけど、
翻訳家と翻訳者ってニュアンスだいぶ違う。
売れてる翻訳家とそこそこコマ数もってる英語講師
は同じくらいでは?
でも売れてる翻訳者なら有名塾の英語講師と同じくらい
あるいはそれ以上稼いでる。
比較の対象がいつも塾とか学校なのな、英語板の厨って。
やでやで。
484名無しさん@英語勉強中:04/04/01 07:03
個人経営だと3万が相場なんだよ
485名無しさん@英語勉強中:04/04/01 07:06
3万はいいほうだ。ストリートガールで1万ってのもいるからね
486 :04/04/01 07:30
映像だと10分1万が相場だってさ
>>486
そりゃ、すげー安い仕事だよ。
試しに、10分間の音源をディクテーションしてみ?
すごい量になるから。
488名無しさん@英語勉強中:04/04/01 13:01
でも相場はそんなもんだよ。
その代わり、10分間まるまる無音でもその分を請求できるんだよ。
>>488
扶養家族の発想でツナ
490名無しさん@英語勉強中:04/04/01 17:23
出版社って、一般に、日にちとか時間にルーズなものなんですか?
>>490
どうしたんだ? コミックスの発行日がずれたのか?
>>491
ワロタ。
うん。それに関しては、いっつも腹立ててる。
アメリアから無料体験のさそいのメールきた。
なんで?どうしてメールアドレスもれるわけ?
494名無しさん@英語勉強中:04/04/02 14:59
アメリアに求人募集のコーナーがあるけど、あれ使えるかな?
使えるならあれだけの為に年会費払っても惜しくないかも。
495名無しさん@英語勉強中:04/04/02 15:24
私は年会費払って、すっかり元をとって稼げていますよ
496名無しさん@英語勉強中:04/04/02 15:52
>>495
どう元とったか教えてk
私も元取った
一件受注すればスグ元取れるじゃん

履歴書とか保存できるじゃん
応募したいと思ったときポちっと押せばいいだけだから楽だったりして
仮に、自分は日英専門で、出来上がり英文ワード当たり
25円以下では仕事する気ありません、でもいま仕事ないから
という時にアメリアに入会してるといいことあります?

499名無しさん@英語勉強中:04/04/02 21:33
そっか。何から始めていいかわからないからアメリア入会してみようかな。
会費も1万5千円ぽっちでしょ?
500名無しさん@英語勉強中:04/04/02 21:36
これが最後か?翻訳せずにこっそり500ゲット。