長本の本はクソだし自作自演するので気をつけろ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
444名無しさん@英語勉強中:2006/04/29(土) 11:27:23
445名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 00:27:50
いい本だよ。
CDはいつもiPodに入れて聞いてる
4461のモンタージュ【指名手配】:2006/06/05(月) 00:02:01

     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i
 ノ         ___ノ
(____,,--‐‐'''"⌒:::::l.川
  . |(●),   、(●)、.:|川     
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ        
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|(((      
 彡\,〈__ノニニ´ .:
447名無しさん@英語勉強中:2006/06/27(火) 01:23:02
新形式になってもある程度使えるね。
新しい本買うよりも、特訓と730点と860点を
もう一度やる方が効果ありそうだしね。

本のデザインもいいと思う。
著者の解説はちょっと鼻に付くのがいやだけど。
448名無しさん@英語勉強中:2006/07/20(木) 09:51:45
キモデブの自演は見苦しい
449名無しさん@英語勉強中:2006/08/15(火) 01:11:03
大特訓を久しぶりに見直してるけど
分かりやすいな
450名無しさん@英語勉強中:2006/08/16(水) 14:34:37
ん?
451名無しさん@英語勉強中:2006/08/16(水) 15:20:50
昔の長本の本の著者紹介には、こう書いてあった。

「男は寄ってくるが、女が寄ってこない。
精神的には嬉しいが、肉体的には悲しい」

女は体だけが目的であると自分で公言している奴の本を買う女がいるか?
この点をある掲示板の書き込みで指摘されてから、著者紹介の文を変更した。

↑本当に、いいかげんにしてほしいよね

452名無しさん@英語勉強中:2006/08/18(金) 03:51:08
よく著者紹介欄にそんな恥ずかしいことをかくよなwwww
453名無しさん@英語勉強中:2006/09/27(水) 22:18:01
キモデブw
454名無しさん@英語勉強中:2006/09/30(土) 12:31:42
ウィキぺディアの長本欄が新しくなったで。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E6%9C%AC%E5%90%89%E6%96%89
455名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 04:08:30
きめえwwwwwwww
456名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 12:27:51
何だコイツ?
こんなゴミみたいな奴wikiにのせる価値ねえだろwww
457名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 20:20:01
昔の長本の本の著者紹介には、こう書いてあった。

「男は寄ってくるが、女が寄ってこない。
精神的には嬉しいが、肉体的には悲しい」

女は体だけが目的であると自分で公言している奴の本を買う女がいるか?
この点をある掲示板の書き込みで指摘されてから、著者紹介の文を変更した。

↑この本を持っている人いますか?
458Holly長野L4一年えびすのこり90ポイント:2006/10/31(火) 23:23:00
業務企画部と長野、日本海側、金(キム)川のマネージャーへ「みなさんHolly長野L4一年えびすのこり90ポイントから朗報です。」
Howyoudoingと入力して「日本語」のページを検索。
被爆者は怒っていけど、各種教材、道徳、実質接頭につかっていいそうです。L6や広島、長崎、観光産業を愚弄した彼女です。
Aちゃん技術ゼロでブログで儲けようとは甘い、しかも、日本語が分からない外国の先生の沙良氏で、Holly長野L4一年えびすのこり90ポイント 10/20 July 13, 2006 10:42
がいな◎いこの2人の友達のブログより★あきンたさん&ラヴうささん 以下が彼との会話の一部です。
彼『お!久しぶりじゃん!!』
私『ええ、そうですね・・・』
彼『最近、レッスン来てる?・・・来てないでしょ?』
私『まあ、ボチボチですかね』
彼『マメに取ったほうがいいよ〜』
私『え、ええ・・・』
彼『ところで、おたく今レベルいくつ?』
私『いちおう・・・・ふ、ふぉーです』
彼『・・・・・』
私『ちなみに・・・?』
彼『・・・・い、いや、俺もなかなか来れなくってさ、し、しっくすだよ』
『もうすぐ上がれるって言って何ヶ月経ってんだい?』・・・って即ツッコミを入れたかったけど止めておきました^^;
しかし、私が今L4にいることを告げたときの彼の顔といったら・・・ クックック・・・見せたかったですよ(核爆)
October 24, 2006
※L4-81-F27-『Times are changing.』
なんか・・・気が抜けちゃった^^;
459名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 08:41:06
欲しいけど絶版で高くて買えないっすorz
460名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 08:45:39
>>447 工作員乙 >>427 Bookoff回ろうかな。 
461名無しさん@英語勉強中:2006/11/05(日) 10:50:05
どーでもいいが早く新傾向対策本出してくれよw 今月もTOEIC受けるぜい
462名無しさん@英語勉強中:2006/11/08(水) 13:45:25
>>454
ほとんど絶版になった糞本ばかりwwwwww

こんなもん書くほどよほど暇なんだな
マジワロスwwww
463名無しさん@英語勉強中:2006/11/08(水) 23:55:51
>>460 漏れも3、4軒回ったが売ってなかったorz
464名無しさん@英語勉強中:2006/11/09(木) 00:11:10
>>449 それは何?
465名無しさん@英語勉強中:2006/11/09(木) 02:04:05
『母のお弁当』
 

 私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが母の作る弁当は
お世辞にも華やかとは言えない、質素で見映えの悪い物ばかりだった。
友達に見られると、いじめられるし、そうでなくても恥ずかしいし、毎日
食堂へ行き、お弁当はこっそりゴミ箱へ捨てていた。
人に見られないよう便所のゴミ箱へ・・

 ある朝、母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に
話しかけてきた、私は生返事でそのまま高校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確かに海老が入っていたが、殻剥きもメチャクチャだし彩りも悪いし
とても食べる気にはならなかった。

 家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!今までの弁当も全部捨ててたんだ、便所のゴミ箱へな!
友だちに見られると恥かくんだよ、馬鹿にされるんだよ、いじめられるんだよ
うぜえしもう作らなくていいから!」と、つい、きつく言ってしまった。

 母は悲しそうに「気づかずにごめんね…」と言い、それから弁当を作らなくなった。
母はみるみる元気が無くなっていき、半年後に死んだ。私の知らない病気だった。
母の遺品を整理していたら、日記が出てきた、中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く海老の皮が剥けない」、そして唐突な「ごめんね」。
日記はあの日で終わっていた・・
466名無しさん@英語勉強中:2006/11/10(金) 11:32:05
長本先生はどう見ても人間です。
豚に見えるというのでしたら、眼科に行った方がよろしいかと思います。
467名無しさん@英語勉強中:2006/11/10(金) 17:43:27
>>466 どーでもいいけど本どこで売ってるか教えれYO
468名無しさん@英語勉強中:2006/11/10(金) 18:20:57
        (´\r-、     ┼         +     /`/`)    +
     ┼   (\. \!              *     // ,/)  *
  +     * (ヽ、   \ +  *          /   /)   +
      ⊂ニ      )        *   +  (     ニ⊃
  *  +  ⊂、     (   ∩___∩   ノ     ⊃   +  *
         (/(/   ヽ  | ノ     ヽ /    、)ヽ)  ┼
    +        (/ (⌒ヽ. ∨  ●   ●レ /⌒) 、)ヽ)
     *       (/'\ \|   ( _●_) ミ'  /、)、)´       +
         +      `ヽ彡、   |∪| ノ /
     +            〉    ヽノ  /  *   ザオリク クマー! +
       ┼        /      /      +
           +     /    /\ \   *        +
  +         *  /  / ┼ )  )       +
            / / +  (   \          *
    *     +   (_/      *   \_丿   ┼      +
469名無しさん@英語勉強中:2006/11/10(金) 20:58:50
昔の長本の本の著者紹介には、こう書いてあった。

「男は寄ってくるが、女が寄ってこない。
精神的には嬉しいが、肉体的には悲しい」

女は体だけが目的であると自分で公言している奴の本を買う女がいるか?
この点をある掲示板の書き込みで指摘されてから、著者紹介の文を変更した。

↑これじゃ女子生徒が集まるはずがない

470名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 00:48:29
>>469 で? どこで売ってるか教えよっつーの! 同じコピペばっかうざいんだよw
Bookoffで置いてるとこあるの?教えてエロい人 
471名無しさん@英語勉強中:2006/12/14(木) 21:55:13
     (´\r-、     ┼         +     /`/`)    +
     ┼   (\. \!              *     // ,/)  *
  +     * (ヽ、   \ +  *          /   /)   +
      ⊂ニ      )        *   +  (     ニ⊃
  *  +  ⊂、     (   ∩___∩   ノ     ⊃   +  *
         (/(/   ヽ  | ノ     ヽ /    、)ヽ)  ┼
    +        (/ (⌒ヽ. ∨  ●   ●レ /⌒) 、)ヽ)
     *       (/'\ \|   ( _●_) ミ'  /、)、)´       +
         +      `ヽ彡、   |∪| ノ /
     +            〉    ヽノ  /  *   ザオリク クマー! +
       ┼        /      /      +
           +     /    /\ \   *        +
  +         *  /  / ┼ )  )       +
            / / +  (   \          *
    *     +   (_/      *   \_丿   ┼      +
472名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 23:31:49
がっこうはどこkにあるの?
473名無しさん@英語勉強中:2006/12/30(土) 10:15:00
豚は早く氏ね
474名無しさん@英語勉強中:2006/12/31(日) 14:52:18
>>473 アンチ長本厨乙w よっぽど嫌いなんだなw
>>472 代々木だよ。横浜はなくなってた。
475名無しさん@英語勉強中:2007/01/09(火) 07:34:31
あんなキモイ面した豚野郎を好きな奴がいると思うのか?
相変わらずおめでたい奴だな

しかしこのカキコいつ見ても笑えるわwww
指導した生徒にまで馬鹿にされるとは豚のクオリティは高すぎるwww

176 :名無しさん@英語勉強中 :2005/11/01(火) 11:51:47
AREに以前通ってました。
長本先生はお元気でしょうか?

授業中にメガネを外すのはやめて欲しかったです。女性生徒にブタがゴリラに
変わる瞬間などと陰口を言われてました。それ以来先生がメガネを外すした時
笑いをこらえるのが大変でした。時々先生はつまらないギャグを言うのでドサ
クサにまぎれて大笑いしていたころがとても懐かしいです。

多分先生は自分のギャグが面白くて私達が笑ってると思ってたのでしょうけど

187 :名無しさん@英語勉強中 :2005/11/05(土) 15:19:16
>>180
大した事ではないのですがエレベータを降りてすぐの入り口に長本先生の
本がラックに入って飾ってありました。ラックに長本先生の写真が貼り付
けられていて本物はもっとハンサムですみたいなコメントが書かれていた
気がします。(随分前なので正確には思い出せませんが)

その写真とコメントを見るたびに友達は大笑いしてましたね。こんな容姿で
こんな事いって馬鹿じゃないの?又はこれギャグで言ってるんだよね?など
ここで多くの人が書いてるような事ですね。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1124349173/
476名無しさん@英語勉強中:2007/01/09(火) 11:34:47
test
477名無しさん@英語勉強中:2007/01/20(土) 05:32:24
        ________
       /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
     / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
    /     √___丶        |   長豚プギャーッ
    |     / / tーーー|ヽ       |
    |     ..: |    |ヽ       |
    |       | |⊂ニヽ| |      |
     |      | |  |:::T::::| !      |
      \:     ト--^^^^^┤     丿
      \::     / ̄ ̄^ヽ   丿
             l       l
       _ /,--、l       ノ
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l
  ,/   :::         i ̄ ̄  |
/          l:::    l:::    l
l   .   l     !::    |:::    l
|   l   l     |::    l:      l
|   l .   }    l:::::,r-----    l
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
 \::::`ー‐'  / l__l__/
478名無しさん@英語勉強中:2007/01/21(日) 14:49:02
緑の本今やってるけど、なかなかいいよ、確かに受験英語の
やり直しって気はするけど、今更受験用の本を買っても、仕方
ないし。人間的には知らんが、いい本だと思う
479名無しさん@英語勉強中:2007/02/22(木) 14:37:30
糞本は金の無駄
480名無しさん@英語勉強中:2007/02/22(木) 18:15:38
>>478
受験用ならもっと濃い内容で1000円以下ですが?
481名無しさん@英語勉強中:2007/03/24(土) 12:57:53
ワロス
482名無しさん@英語勉強中:2007/04/13(金) 14:37:20
548 :Ms.名無しさん :2006/11/10(金) 20:07:56
不細工男に性的魅力を感じないし、まず視界に入れない。仮に入っても除去作用が働くので濡れるわけがない。
691 :Ms.名無しさん :2007/02/20(火) 01:04:54 0
まさにスレタイどうりです
ブサ男には濡れない
そりゃ全く異性としてムラムラしてない訳だから当然
ブサとのセックスは燃えない
キスとかマジでキショク悪い
457 :Ms.名無しさん :2006/08/17(木) 17:57:28
不細工男に限って性格が捻じ曲がってたり面食いだったりする
他人の顔見てブスだの美人だの言う前に
自分の腐った面に絶望してさっさと死ねや
458 :Ms.名無しさん :2006/08/19(土) 21:43:54
ほんとだね。
不細工男は中身も腐ってるから論外だよね。
不細工な顔に相応しい中身をしてる。
418 :Ms.名無しさん :2006/08/04(金) 01:39:35
不細工男といても無駄だから関わらないほうがいいよ。
ストレスがたまるだけだし。
483名無しさん@英語勉強中:2007/06/03(日) 08:25:01
ワロタwwwwww
484名無しさん@英語勉強中:2007/06/03(日) 13:06:18
長本ってどこの大学に留学してたの?
485名無しさん@英語勉強中:2007/06/03(日) 18:32:35
肉体的には
486名無しさん@英語勉強中:2007/06/04(月) 08:05:24
留学先?
何処かの動物園じゃねえの?w
487名無しさん@英語勉強中:2007/06/07(木) 20:15:48
こいつの本、最近は書店で
ほとんど見かけなくなったね。
(各試験の内容が変わったのに、改訂していなんだから当たり前だが)
ブックオフでもほぼ半値ほどで叩き売り状態だし。

終わってるね。
488名無しさん@英語勉強中:2007/06/08(金) 09:22:11
こういう苦しい時こそ宣伝が必要ですよ、長豚さん
489名無しさん@英語勉強中:2007/06/20(水) 13:19:33
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ イラネ |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  □ ←長本本
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
                        |
490名無しさん@英語勉強中:2007/06/20(水) 13:37:50
死んだって聞いたけど?
491名無しさん@英語勉強中:2007/06/20(水) 14:13:34
世の中にはずうっと(ペースはゆるくなっても)上昇カーブを描き続ける人と、
ある時点までこの世の春を謳歌しても、そこから転落していく人に分かれる。

長本は、ある時までは確かに蓄財にも成功しただろう。
でも、現在は、客観的に言って「終わった」人間だ。

教室も続くし、生徒もそれなりに集まるだろう。
でもそれは過去の遺産にしがみついて現状維持していくだけのこと。
もう、上がり目はないね。
残りの人生はそのまま年と体重を重ねるだけだ。
492名無しさん@英語勉強中:2007/06/25(月) 05:51:30
もう2ちゃんで宣伝する本すらないwww
哀れな長本さん
493名無しさん@英語勉強中
>>491
そもそも教室って続いてるの?
めっきり噂を聞かないのだが…。

廃校になれば話題になるはずだから、ということはまだ廃校になってないのか