【洋書】ペーパーバック読んでる人のスレChapter 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しさん@英語勉強中:04/08/07 13:09
だれだよ TOEIC もちこんだ 馬鹿は・・
ストレスなく読める洋書・・・
「くまのプーさん」とかじゃない?
女なら、「Gossip Girl」シリーズとか「The Princess Dieris」シリーズも
おすすめだよ。
日本で言うところの「コバルト文庫」みたいな感じ。
ハリポタって5巻よりも1、2巻の方が簡単?
>>934
児童書と言っても寝てる時間意外は10年近く英語のシャワー浴びてきた
連中に向けて書かれた本だからなぁ。

しかもガキは語学習得の天才だ。親という無料の個人指導員もいる。
てへ
>>820のリンクをもとに洋書を読み始めていた野郎ですが

Emil and the Detectives
図書館で借りて読んだ。面白かった。
児童書だけど、大人びた子供たちの行動、発想、協調、友情から目が離せない。
ガキの頃にこういう本読んでたら、もう少しマシな人格だったかも、なんてね( ´Д`)
固有名詞がドイツ語なので、ちょっとそこだけ読みにくい。

Best Short Stories of O. Henry
Amazonで買ってしまった。O. Henryの作品はちょっと知っていた。
ラブストーリーが多い。著者紹介にもあるが、物語のオチが印象深い。何度か泣いた。
一番気に入った話は The defeat of the city かな。

Little Women
クロネコで買ってしまった。まだ読みかけ。
巻末を見たら、ラダー・エディション(>>820参照)のリストがあった…内容が微妙に違う。
(;゚Д゚)…読まんからな、全部なんて
942名無しさん@英語勉強中:04/08/07 15:10
>>938
そうだね。厚さが違うし。文章も5巻の方がグチャグチャしてる
1巻あたりだと読みやすさを考えて編集者がいろいろ口出したんだろうけど
5巻だともうローリングのやりたい放題みたいになってて
(日本の栗本某を思い起こさせる)
正直、作者が金持ちになった後このシリーズって微妙になってきたな
あの内容なら半分くらいの厚さでもいいだろ…

最初の話にもどすとTOEIC430でも読めるだろ?時間はかかるかも知れんが
おれも、基本的には読めると思うんだけど、
TOEIC 対策の教材で無理に底上げした R430 と、
普段からたくさん文章読んでて、素で取った R430 じゃ全然違うよね。
(よく「対策しなかったので…」とか言い訳してるやついるけど)

んで、結局のところ、TOEICの点数は何の目安にもならないという、
散々既出の結論に落ち着いてしまう。
TOEICは 読書と まったく 関係ないと 思うが・・
R430ってことは、全体では800くらい取れてるってことか?
そんなら普通の本なら何だって大丈夫だろ?

>>944
まったく関係ないのか?やっぱ少しくらいはあるだろ
>>945
英語圏で生活してた人にとってはTOEICは
新聞とかビジネス文章を使った問題って感じだな。

ビジネス文章理解したいなら関係あるんじゃねえーのかな。。

読書は英語よりも読み手のセンスだと思うね

シニカルな表現とか理解できないと
読めない小説とかあるしな。
まず、シドニイー・シェルダンを読もう。
話はそれからだ。
>>947
どこがおもしろいんだかわかんねぇよ・・

あれは 自分の読みたいのがわかんねえ人が
よむんだよ
949円周 ◆/IsgFbtsXw :04/08/08 00:43
"Life of Pi"を読み終わったんだけど、あの3章は、読んだ人的にはどうなの?
自分的には、テンション下がるというか、別の意味でテンションあがるというか
主人公への印象も変わっちゃったんだけど。めちゃくちゃ面白かったんだけど、
納得がいかないというか、、、、、他の読まれた方的にはどうでした?

>>724
闇の奥って何ですか?
950円周 ◆/IsgFbtsXw :04/08/08 01:00
>>949
ttp://www.himeji-du.ac.jp/kyoujyu_homepage/yoshimoto/yami.htm
ジョセフ・コンラッド(Joseph Conrad, 1857-1924)
 代表作『闇の奥』(Heart of Darkness, 1902)
自己解決しました… 
全20巻まで出ていて、4巻まで訳出されているシリーズの
5巻を、翻訳待ちきれなくて買ってしまった。
読んでやりますとも。最初の1行からわからんけどな!
なんのシリーズだよw
まぁガンガレ
953名無しさん@英語勉強中:04/08/08 23:55
ここって次スレは何番が立てるんだ?
954名無しさん@英語勉強中:04/08/09 01:22
ロードオブザリングはどうですか?全巻セットで3千円ちょっとだったと思いますけど。
955名無しさん@英語勉強中:04/08/10 02:27
どうですかって、お勧めってこと?
956名無しさん@英語勉強中:04/08/10 02:28
そだよ!!!!
957名無しさん@英語勉強中:04/08/10 02:29
>>952
らぶらぶちゅーちゅーかな!
958名無しさん@英語勉強中:04/08/10 22:43
なんじゃそりゃぁ
959名無しさん@英語勉強中:04/08/10 23:09
映画になった小説の場合
どちらが先がいいでしょうか
勉強兼ねて読むなら最初映画観てから原作読んだ方が良いかも。

961名無しさん@英語勉強中:04/08/11 00:41
文章から情景を想像する訓練のために小説そして映画を勧める。
962名無しさん@英語勉強中:04/08/11 00:56
結論:好きにしろ
963名無しさん@英語勉強中:04/08/11 00:58
結論、映画だけ観ろ。
>>961
その訓練の下準備のために映画を先に見ることを薦める。

でも、ネイティブが10才ぐらいで読む本をスラスラ読めるなら・・・
やっぱ>>962だな。
965名無しさん@英語勉強中:04/08/11 01:15
>>963
その結論だとこのスレの存在意義は?
>>959
面白いほうを後に見たほうがいいような気がする。詰まらないほうを後で
見たら「原作ではこうだった〜、映画ではこうだった〜」って楽しめない
からね。

というわけで、どちらが先でも変わらないのは「アンドロイドは電気羊の
夢を見るか/ブレードランナー(違いすぎるのでどちらが先でも問題ない)」
「刑務所のリタ・ヘイワース/ショーシャンクの空に(原作に忠実に映画化
されてるので。ただ原作読んだあとで映画を見ると結末がものすごく嬉し
いと思う。映画化ってこういうことなんだなーとしみじみ思った)」

ハリー・ポッターなんかは映画で見たあとで小説で「おお、ここはそういう
意味だったのかー!」なんて思いながら見るほうが両方楽しめるような。

学習的にどうか? そんなん知らん。
イングリッシュ・ペイシェントなんかは原作の難解なとりとめのなさを、
ばっさりと判りやすくしちゃったから判断が分かれるね。
映画から先にみた自分は原作がひどくつまらなく思えたけど、小説を先に
読んだ人は一様に「映画はいまいち」と言う。
968名無しさん@英語勉強中:04/08/11 01:30
小説を先に読むとキャスティングに「げ」となることが多いが
映画を先に見るとそのキャストで想像するから問題はない

結論:映画を先に見ろ
969名無しさん@英語勉強中:04/08/11 01:32
何の映画ですか?
970名無しさん@英語勉強中:04/08/11 01:36
>>969
ハリー・ポッターのルーピン先生、ロックハート先生、ショーシャンクの
会計士、キング・アーサー全員、マスターアンドコマンダーのラッセル・
クロウ……
971名無しさん@英語勉強中:04/08/11 01:36
Holeもかなりがっかりした
そゆーオチか・・
973名無しさん@英語勉強中:04/08/11 01:40
>>971
え? どうしたの? ごめんなさい。
974名無しさん@英語勉強中:04/08/11 01:43
>>970
ショーシャンクの会計士、小説だとどういうイメージなの?
975名無しさん@英語勉強中:04/08/11 01:43
>>971
正確にいうと、タイトルはHoles。無数の穴ですな。
976名無しさん@英語勉強中:04/08/11 01:45
>>973
Holesだった。ゼロが可愛いすぎてがっくりした…。
>>974
神経質そうで眼鏡を掛けててオールバックで頭よさそうで人も良さそうな感じ
977名無しさん@英語勉強中:04/08/11 01:56
何事にも至りませんで、申し訳ございませんでした。
ちょっと前にネバーエンディングストーリーを読んだんだけど、
おぼろげに覚えてる映画版とは全然違う話だった。

可愛らしいイメージだった主人公のバスティアンは、デブでのろまな少年だった…
979名無しさん@英語勉強中:04/08/11 02:08
好みだなー
980名無しさん@英語勉強中:04/08/11 02:35
>>971
Holes主人公のスタンリーも確かデブでのろまだったはず。
なのに映画ではやせてた。日本では最近デブキャラOKになってきたが
まだまだハリウッドには進出ならずといったところか、頑張れデブキャラ!
981名無しさん@英語勉強中:04/08/11 03:49
おう!
982名無しさん@英語勉強中:04/08/11 07:16
The Secret Life of Bees... これは良かったですよ。
去年ペストセラーにもなった本じゃないですかね。
何だか心に残る作品です。
簡単に読める本っていったらミステリー系のが楽かも知れない
ですね。私はJames PattersonのAlexシリーズが結構好きです。
もしかしてさ
マイクルクライトンって結構珍しい作家なのか?
溢れる科学知識を生かして蘊蓄を垂れ流すB級冒険活劇ってこの人位じゃないか?
俺大好きなんでこの系統の話が読みたいんだが
誰か他にいたら教えてくれ
984名無しさん@英語勉強中:04/08/11 22:31
>>983
ロビン・クックとかどうでしょ。マニアックな医療知識を駆使してるのに
出来上がりはどれもB級ハリウッド映画的で非常に勿体無い才能の使い方
してるなーと微笑んでしまいます。
985名無しさん@英語勉強中
エリック・シーガル の ドクターズ

医学生、医療現場を舞台にしたドラマ

個人的には、白いキョトウとかぶる