◆■◆2ch英語→日本語スレッドPart 53◆■◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
●● 依頼者の方へ ●●
基本は「何を聞いても自由」です。
ただし、あまりに長い文や単純な文は回答者がやる気を無くすことが
ありますので、分からないところを抜き出したほうが良いでしょう。
逆にあまりに短い文,フレーズ,単語などは、背景や前後関係,文脈を
添えた方が訳しやすいのでご考慮ください。
色々なレベルの方が回答されている事もご了承ください。
一問一答といった性質のものではないでので、回答は数パターンに
及ぶ場合もあります。
回答者への感謝も忘れずに。

●● 回答者の方へ ●●
基本は「答えるも自由、答えないも自由」です。気に入らない依頼や
回答は無視すれば済むことです。一方的な批判は控えましょう。
わざと間違った英訳を書いたりするのはやめましょう。
訂正する場合/された場合は、相手の意見にも敬意を示すようにしましょう。

●前スレ
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1068481405/
●英辞郎 on the web
http://www.alc.co.jp/index.html
●THE IDIOM CONNECTION (イディオム集/英語)
http://www.geocities.com/Athens/Aegean/6720/
●excite/エキサイト翻訳
http://www.excite.co.jp/world/text/

●次スレは、このスレの>>950さんが立ててください。
2名無しさん@英語勉強中:03/11/22 11:13
>>1
3名無しさん@英語勉強中:03/11/22 11:46
http://www.motortrend.com/features/news/112_031120_coy/index1.html
Finally, the all-important Value question asks,
"What does this vehicle deliver in relation to what the consumer has to pay to purchase and own it?"

お願いします。
>>3
最後に極めて重要な質問です。
「あなたがこの車を購入し所有者となるために支払わなけ
ればならないものに対して、この車は何を与えてくれますか?」
5訂正:03/11/22 11:54
>>4
あなた→消費者
>>4-5
ありがとう。
7名無しさん@英語勉強中:03/11/22 12:19
220 :†ケン† ◆kiM4qXVHAg :03/11/22 01:36
バンコクのスクンビット通りSoi5にある、フォーチュナホテルで友達と待ち合わせの為
ロビーのソファーに座っていたら、タイ人のポン引き氏にロシア女を勧められた。
その時は友達と約束があったので断り、携帯番号を書いたメモを貰った。

次の日にポン引き氏の携帯へTELしてみた。
30分後、俺の泊まってるホテルにポン引き氏がロシア女を連れて来た。

その女は梅宮アンナ似で俺の好みではなかったが、背が高くてスタイルは抜群だった。
しかし、そのロシア女は全くと言っていいほど英語が話せず、解った事といえば25歳で
祖国に1歳の子供が居ると言う事だけだった。

初めはキスを拒んでいたが、強引に迫ると後はロシア女の方から舌を絡ませて来た。
スリムだがオッパイがでかくて張りがある。
小ぶりな乳首をおもいっきり吸うと、ミルクが出てきた。
お尻はプリンとして少し小っちゃ目、アソコの毛は少なく、具の色もまだ綺麗だった。
ロシア女のフェラは物凄くて、俺は思わず逝きそうになった。
やばいと思ったのでいきなりバックで挿入しかけたが、ロシア女の脚が長いので俺は
ベットから降りて立った状態で突き上げるしか手が無かった。
最初はマグロかと思っていたが、耳と首筋を攻めると段々と声が出て来た。
最後は正上位になり、俺の超高速ピストン運動で仰天さし、フィニッシュした
8☆miho☆:03/11/22 13:26
In contrast , in other countries when bad economic times come , companies were quick to lay off or fire workers.
Workers in general felt less loyal to their companies.
Most American workers changed employers----and even the nature of their careers----several times during their working years.
People who wanted quick advancement in their careers might change companies every five years or even less.
In good times salaries increased rapidly, but in bad times there was great insecurity since many people lost jobs.
In the worst cases this led to problems such as homelessness and suicide.
Now , in the 21st century, employment systems have been changing greatly, especially on the Japanese side.
Following the collapse of the “bubble economy” in the 1990s, restructuring has hit many people , leaving them without jobs and worrying about their future. The old assumption of lifetime employment system offer a positive side as wel
読みにくくてすいません。。。よろしくお願いします。
9☆miho☆:03/11/22 13:29
最後は
as well.
です。まちがえました☆すいません。。。
10名無しさん@英語勉強中:03/11/22 13:45
>>8
特にわかりにくい所を指摘してください。
長すぎます。
11名無しさん@英語勉強中:03/11/22 13:46
>>999>>1000
前スレでの回答、ありがとうございます。
>>8
対称的に他の国では、不景気な時代が来て、企業はすぐに
労働者を一時解雇したり首にしたのだった。一般的に労働者の
会社に対する忠誠心はもっと低かった。
ほとんどのアメリカの労働者は働いている間に何度か雇い主を、
そして彼等の職種さえも変えた。
早い昇進を望んだ人々は五年ごとに、あるいはそれよりも早く
会社を変わることもあっただろう。好況時には給料はすぐに上
がったが、不況の時には多くの人が職を失なったので、大きな
不安感があった。最悪の場合には、これがホームレスや自殺と
いった問題にまで至ったのである。
現在21世紀において、雇用システムは特に日本では大きく変貌
してきている。1990年代の「バブル経済」の崩壊に続いて、構造
改革が多くの人々に襲いかかり、彼等を失業者にし、将来への
不安を募らせた。終身雇用システムのかつての想定は同様に
肯定的な側面も提示するのである。
13名無しさん@英語勉強中:03/11/22 16:55
China Developing Own Cell-Phones Standard
Government Hoping to Generate Business for Country's Telecom Companies.

China,the world's largest marker for cell phones,
is aggressively developing a homegrown technology that
can run the next generation of mobile telephone networks,
challenging the traditional dominance of American and European companies.

コンマで繋がっている所を、何処からどう訳してよいのかわかりません。
お力貸していただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
14バビ ◆ICCKVAnq1c :03/11/22 17:35
「携帯電話の世界一大きなマーケットである中国は、次世代の携帯電話ネットワークを
管理・運営できる自国の技術を積極的に開発中であり、伝統的に欧米が独占してきた市場に
果敢に挑戦している。」
文法説明はあまり得意ではないですが、一応参考までに。。。
 主語:China{=the world's largest marker for cell phones, }
 動詞: is aggressively developing
 目的語:a homegrown technology
 目的語にかかる関係代名詞節:
  that can run the next generation of mobile telephone networks,
 分詞構文:
  challenging the traditional dominance of American and European companies.
=and China is challenging... とか思えば繋げ易いかも。
1513:03/11/22 17:50
>>14=バビさん
どうもありがとうございます。
訳だけでなく、文法の説明まで丁寧にして頂いて本当に感謝です。
自分の中ではこれは凄く難しい文章だったので、理解する事ができてとても嬉しいです。
全部バビさんのおかげです。
本当にありがとうございました!
16高校2年♀:03/11/22 18:55
That was not what I had in mind for my major league career.

お願いします(T_T)
17☆miho☆:03/11/22 19:15
>>12さん
ありがとうございます!助かります☆
18☆miho☆:03/11/22 19:23
True, there may be less long-term job security than in the past, but now Japanese are gaining greater freedom to change companies, to try out new careers , and to lead live that are less controlled by their companies.
Yong people can work at part time jobs, do freelance work, travel abroad, and then go seek work in a big company later in life.
It is no longer considered a bad thing to change jobs.
Many are finding work in international companies.
Thus in many respects Japanese workers are becoming more similar to those in other parts of the world.
Changing jobs is becoming more frequent everywhere, and the employment practices in all countries are becoming internationalized.
This process offers greater flexibility for both employees.
In this new situation workers may feel some insecurities about their job, but they also have increased possibilities for career development.
よろしくお願いすます。。。
19☆miho☆:03/11/22 19:26
最後お願いします。の間違えです。今日はミスが多くてすいません。。。
20名無しさん@英語勉強中:03/11/22 19:53

>>16それは私が大リーグ経歴に
考えていたものではありませんでした
21名無しさん@英語勉強中:03/11/22 20:59
Bush Mulls Changes in Iraq Effort.
President Bush is contemplating major changes in the U.S.
reconstruction of Iraq for the second time in three months,
with the possible addition of one or more prominent figures work alongside
the U.S. administrator in a stopped-up effort to solicit international assistance,
administration officials said Friday.

宜しくお願いします。
22名無しさん@英語勉強中:03/11/22 21:07
We must remember that eye strain arises not because the eye nerves are
tired but because the eye muscles are overwork.



お願いします。
23コリン・ファレル:03/11/22 22:21
>>18
長期間の雇用保障は過去においてよりも少なくなるかもしれない。
だが、今日本人は会社を変わるというより大きな自由を掴もうとして
いる。新しい職業を試してみるために、そして会社に管理されるこ
とがより少ない生活を送るために。若者はアルバイトで働いたり、
自由契約で働いたり、海外を旅行したりして、その後で大企業
での職探しをすることが出来る。
転職はもはや悪いこととは考えられていない。
多くの人が国際企業での仕事を見つけている。
このように、多くの点で日本人労働者は世界の他の地域の人々
にますます似てきているのだ。
転職は至る所で一層頻繁になってきており、全ての国の雇用慣行
は国際化されてきている。
この過程はどちらの被雇用者にもより大きな柔軟性を与える。
この新しい状況において、労働者は自分の仕事に関していくらか
の不安を感じるかもしれないが、同時に経歴開発の可能性
も増やしたのだ。

24コリン・ファレル:03/11/22 22:24
>>22
目の疲れは視神経が疲れているからではなく、
目の筋肉が酷使されているために起きるのだ
ということを覚えておかなければならない。
25名無しさん@英語勉強中:03/11/22 22:32
例えば
NewYorkはニューヨーク
Bostonはボストン   などとカタカナに(訳?)しますよね。で、質問なのですが
Newarkと言う街は正式にと言うかカタカナ表記だとどのようになりますか?ネワーク?
26コリン・ファレル:03/11/22 22:51
>>21
ブッシュ、イラク援助における変化を検討
ブッシュ大統領は三ヶ月間で二回目のアメリカのイラク復興
計画における大きな変化を検討中である。これには国際的支援
を求める努力が行き詰まりを見せる中で、米国の行政官と行動
を共にする一人以上の著名人の追加の可能性が含まれている。
政府関係者が金曜日に述べた。
>>25
ニューアーク
27名無しさん@英語勉強中:03/11/22 22:57
>>24
コリンさん、ありがとう!
28名無しさん@英語勉強中:03/11/22 22:59
You must not suppose that I am satisfied because I don't complain.


お願いします
2921:03/11/22 23:03
>>26
どうもありがとうございます。
助かりました!
30名無しさん@英語勉強中:03/11/22 23:04
Not only does the atmosphere give us air to breathe, but it
also filters out harnful sun rays.




どなたかおねがいします。
3125:03/11/22 23:09
26>>Thanks,Mrコリン!
32名無しさん@英語勉強中:03/11/22 23:10
>>30
「大気は我々に呼吸する空気を与えてくれるだけでなく、有害な太陽光線を通さない働きもしている。」

There was a kind of hush.
って、「どことなく静かだった」でいい?
33名無しさん@英語勉強中:03/11/22 23:11
>>28
私が文句を言わないからといって満足していると思うべきではない。
34名無しさん@英語勉強中:03/11/22 23:12
>>28
私が不満を言わないからって、満足してると思ってくれちゃダメですよ。
35名無しさん@英語勉強中:03/11/22 23:12
>>28
文句を言わないからといって俺は満足してるなんて思いなさんなよ。
33-35 不満分子ケコーン おめ。
37名無しさん@英語勉強中:03/11/22 23:18
>>33-35

ありがとうございました。
38名無しさん@英語勉強中:03/11/22 23:19
It is inpossible to overestimate the importance of training the young to work hard.



お願いします
39名無しさん@英語勉強中:03/11/22 23:25
>>38
若者に一生懸命働くように教え込むことはすご〜〜〜く重要である。
>>39
It is impossible to.... だよ。
41名無しさん@英語勉強中:03/11/22 23:31
>>39
ありがとう

>>40
指摘どうも。
4230:03/11/22 23:32
>>32
ありがとうございました!
43名無しさん@英語勉強中:03/11/22 23:37
What always bothers me is my own stupidity.
I can never do anything without making some mistakes.

よろしくお願いします。
>>43
いつも困るのは自分の馬鹿さ加減だ。
何かやると必ず間違うんだよ。
Wearing a hat with their team's colors, tha faithful fans stand in the rain, and sometimes snow, cheering for their favorite players.

おねがいします
46名無しさん@英語勉強中:03/11/22 23:56
>>40
impossibleとoverestimateで二重否定やんけ。
47名無しさん@英語勉強中:03/11/22 23:58
よろしくお願いします
 Many Japanese businesspeople who go to America are surprised when they are
invited to visit an American’s home. There they are likely to be introduced to all
the family members and served a home-made dinner. In contrast, people in
Japan normally meet friends at a restaurant or bar and rarely meet the families
of even their closest colleagues or go inside their homes.
One main reason for this difference is simply the fact that most Americans have
bigger houses, whereas the small size of most Japanese apartments and houses
make such entertaining inconvenient. Another reason is that many Japanese
feel obliged to socialize with a larger group of co-workers after work. Americans,
on the other hand, prefer to go home directly after work and they have friendships
with many people outside of their company. Of course, workers at the some
company in America may sometimes become friends and get together after work if
they wish, but there is less pressure to maintain co-worker relations outside of the
workplace.
>>45
彼等のチームカラーの帽子を被って、忠実なファンは自分の
お気に入りの選手を応援しながら雨の中で、そして時には
雪の中で立っている。
49名無しさん@英語勉強中:03/11/23 00:14
>>47(前半)
アメリカに行く多くの日本人ビジネスマンはアメリカ人の家庭に招待されて驚く。
彼らはそこの家族全員に紹介され、手作りの夕食を出されることが多いのである。
対照的に、日本人はふつうレストランやバーで友人に会い、
自分たちの最も親しい同僚ですらその家族に会うことはめったにないし、
彼らの家庭の中にはいることもまずない。
50☆miho☆:03/11/23 00:14
>>23 コリン・ファレルさん
本当にありがとうございます☆
51☆miho☆:03/11/23 00:16
The old assumption of lifetime employment is fading out.
This may sound pessimistic, and yet the changes in the employment system
offer a positive side as well.
よろしくお願いします。。。
52名無しさん@英語勉強中:03/11/23 00:21
みじかい文ですが
「Powered By OAsystem」
の意味をおねがいします。
53名無しさん@英語勉強中:03/11/23 00:22
>>52
OAsystemのソフトを使って運営。
>>48
どうもありがとうございます
55名無しさん@英語勉強中:03/11/23 00:25
ありがとうございます。ちなみに
「Office Automation System」
とはどういう意味なんでしょうか?
ソフトにあたるんでしょうか?
56名無しさん@英語勉強中:03/11/23 00:25
よろしくお願いします
In America it is not unusual to entertain friends and business guests at one’s
home. This is especially true if the place of business is far away from a big city.
Home entertainment can range all the way from a formal party, to a casual family
dinner, to just dropping in to see someone at their home. In general, Americans
tend to be more casual and less formal in their meetings with guests. They also
are likely to encourage friendships to develop quickly with people they have just
met. In Japan, close relations between friends and business partners normally
take longer to develop.
All of these cultural differences can make a Japanese businessperson who has
just met an American feel somewhat strange or uncomfortable. But the chance to
be invited into someone’s home can be one of the enjoyable parts of international
business. Mainly, it just requires a positive attitude and the ability to adapt
one’s cultural habits.
Some Americans may be embarrassed at receiving an expensive gift and many
companies have strict rules against their employees receiving anything more than
just a small gift from a customer. Mostly, your hosts will appreciate your words of
thanks, letting them know that you had a good time.

57名無しさん@英語勉強中:03/11/23 00:29
>>49
長文ですがお疲れ様です
本当にありがとうございます!
58名無しさん@英語勉強中:03/11/23 00:32
>>47(後半)
このように違う主な理由のひとつは、
単純にアメリカ人のほとんどが日本人よりも大きな家を持っているのに対して
ほとんどの日本のマンションや家の小ささがそういった楽しみ方をしづらくしている
という事実である。
もう1つの理由は、多くの日本人が仕事が終わった後に
もっと大人数の仕事上の付き合いの人たちと親交を深めることを義務と感じていることである。
他方アメリカ人は仕事が終わると直接家に帰るほうが好きで、
社外のたくさんの人たちと交友がある。
もちろん、アメリカでもいくつかの会社の労働者たちは、そうしたいと思ったら仕事後に親交を深めて集まるが、
職場を離れれば仕事上の付き合いの人たちとの関係を維持するためのプレッシャーは少なくなっている。
59名無しさん@英語勉強中:03/11/23 00:37
>>51
終身雇用制はなくなってきている。
これは悲しむべきことのように聞こえるが、雇用体制の変化は同時に良い面も提供している。
60名無しさん@英語勉強中:03/11/23 00:38
>>55
コピーとかFAXとかパソコンとかのことじゃねーの?
>>55
PHPというポピュラーな掲示板運営ソフトがあって、そのソフトを使っている
掲示板には大抵Powered by PHP.と書いてある。そんな感じでOAsystemという
ソフトがあるのでは?(あるかどうかは知らないけど)
62名無しさん@英語勉強中:03/11/23 00:53
The reason for putting the last sentence in italics is to correct the false assumption that most people make
when they read this copy for the first time.
The above description seems to fit the young son on the right,not his father on the left.
をどなたかお願いします。
63☆miho☆:03/11/23 00:55
>>59さん
ありがとうございました☆
64名無しさん@英語勉強中:03/11/23 01:00
よろしくお願いします。

Well, you speak, stay together and do more things together.
While me and my family are faraway. I see my father 2 or
3 hours a day and my mother are always worryed for my grandma.
65名無しさん@英語勉強中:03/11/23 01:35
>>62
最後の文章を斜体で書いているのは、この原稿を
初めて読む時に、ほとんどの人がする誤った推測を
訂正するためです。
上の描写は左側の父親ではなく、右側の息子にぴったり来る。
>>64
なるほど、一緒に居て、もっとたくさんのことを一緒にやってくれる
んだね。僕と家族は遠く離れてるけれど。父さんを見るのは一日
に2〜3時間なんだ。母さんはいつもおばあちゃんの心配してるし。
66名無しさん@英語勉強中:03/11/23 01:44
以下、マシューヒットTVについて英語圏の方(たぶん・・・)が書いてると思うんですが
何を書いてるのか知りたいのでこのスレに来ました。
よろしくお願いいたします。

I was watching one of my favorite shows,
MATTHEW'S BEST HIT TV, and they had the CHARLIE'S ANGELS girls
on as guests (they were in Tokyo last week to promote the sequel,
which will start here next week).
It's always funny to see the reactions of American celebrities
when they come to Japan for promotion,
especially when they're guests on wacky TV shows.
Matthew (the alter ego of Takashi Fujii)
decided to perform a little ninja action play for the girls,
with broken English, and it was hilarious.

67名無しさん@英語勉強中:03/11/23 01:56
>>65
ありがとうございました。
68名無しさん@英語勉強中:03/11/23 01:59
>>66
私、お気に入りのショーの一つを見ていたの。
マシュー・ベスト・ヒット・テレビっていうんだけど、
ゲストでチャーリーズエンジェルの女の子たちが
出てたのよ(彼女たちは先週、東京で続編の
プロモーションをしてたの。こっちでは来週から公開
になるわ)。
プロモーションで日本に来たアメリカのセレブの
反応を見るのって、いつもおかしいわ。特に彼ら
がお馬鹿なテレビのショー番組に出てる時の
反応は。マシュー(藤井たかしのもう一人の自分)
がエンジェルたちのために、ちょっとした忍者の
アクション活劇を披露することに決めたの。片言
の英語でね。で、それが大笑いだったのよ。
69名無しさん@英語勉強中:03/11/23 02:00
>>68
さんくすです!

つーかオバカなショーって・・・・
ま、そうなんだけどw
70おながいします。:03/11/23 03:01
Forget standing around waiting for your luggage to stick it's head out of the baggage carousal.
Step off the plane and be on your way.
NOTE: The terms of a printed, paper EULA which may accompany the SOFTWARE PRODUCT
supersede the terms of any on-screen EULA found within the SOFTWARE PRODUCT.

お願いします。
よろしくおねがいします。

Face to face, out in the heat
Hangin' tough, stayin' hungry
They stack the odds 'til we take to the street
For the kill with the skill to survive

It's the eye of the tiger, it's the thrill of the fight
Risin' up to the challenge of our rival
And the last known survivor stalks his prey in the night
And he's watchin' us all with the eye of the tiger

Risin' up, straight to the top
Had the guts, got the glory
Went the distance, now I'm not gonna stop
Just a man and his will to survive

It's the eye of the tiger, it's the thrill of the fight
Risin' up to the challenge of our rival
And the last known survivor stalks his prey in the night
And he's watchin' us all with the eye of the tiger
>>70
飛行機の窓から頭を突き出してください。
74名無しさん@英語勉強中:03/11/23 09:49
英語になっているでしょうか?お願いします。

I am a zombie.
You sucked my blood and I became omissions in the day of Halloween.
You clowned to me and inquired, "may I suck your blood?" .
I answered "All right"
You said that " it is painful, OK?" , I said it does not matter.
It is because I did think so.

The woman was staying to my room, when I went home in the morning. The woman had got up.
The man said to the woman, "Shall we let's separate?"
The woman said to the man, "Instead, please resign work."
The man called it "O.K."
The man lost the woman and job. But the man thought "if that woman is here , it doesn't matter to me.
7574:03/11/23 09:49
続きです。

It's funny! You may laugh! But, there is a continuation in a funny story.
The man was looking the future then. Oh my god!
The man sat the child on the backseat and was driving the car.
Who do you think had ridden in a passenger seat? It is you.
See here! It's very very stupid story.
However, (probably you may know the end of story), the wound sucked by you began to rot, and I became madness.
I telephoned you repeatedly and it's all over.

When you will return in January, Please bring this tale back to Rumania together with the food of a cat. Susie will become attached to you again.

There is a rule in a game. I broke the rule and lost.
Nobody knows that but you, whether this rule is "Don't become falling in love with a hostess!"
I don't know that you were a hostess from the beginning .
I only understand that there is nothing left.
You also lost CD of two sheets. It'll be return, if you want CDs to return.
Give CDs to the mad Japanese, if unnecessary to you.
7664:03/11/23 09:50
>>65
どうもありがとう!
77バビ ◆ICCKVAnq1c :03/11/23 10:07
>>74=>>75
何の話かは想像がつきますが、直訳していくと登場人物(私・あなた)が交錯してて
???です。。。(そして私には何やらオチがよく分かりませんでした{困})
もしかして、主語のブレとかは、一度エキサイト翻訳で確かめてみるのもひとつの
手かも知れませんよ。
7874:03/11/23 10:10
>>77
ありがとうございます。できたら、具体的にどこらへんか教えて頂けると助かります。
ちなみに、途中の「The man」は私(I)で、The womanは(you)ではなく、別の人です。
79バビ ◆ICCKVAnq1c :03/11/23 10:40
>>74 <なるべく忠実に訳してみますね。>
私はゾンビである。
あなたは私の血を吸い、私はハロウィーンにomissionsになった。
(↑omissions、普通は省略とか怠慢とかの意味だと思うのですが?そして複数形はなぜ?)
あなたは私に向かっておどけて尋ねた。「お前の血、吸ってもいい?」
私は「いいよ」と答えた。あなたは「痛いけど、いい?」と言い、私は構わないと言った。
<因みに、時制の一致とやらでI said it did not matterになるかも。>
それは私が確かにそう思ったからだ。

私が朝帰宅した時、その女性は私の部屋に留まっていた。その女性は起きた。
<私が帰宅〜のあと、「その男は」とあれば、これが同一人物には思えません。。。>
その男は、「俺達、別れようか?」と女性に向かって言った。女性は、
「代わりに、仕事を辞めて」と男に言った。男は「まぁいいさ」と言った。
<call it OK が「言う」になるかは微妙。それをOKと呼ぶ、てなりそう。。。>
その男は、その女性と職を失った。が、その男は「あの女がここにいれば、それは私にとって重要じゃない」と思った。
<The man / woman, を代用できるとことはHe/She(ていうかIならI)にすると
幾らか読みやすいかも。>
80名無しさん@英語勉強中:03/11/23 10:45
>>70
あんたの荷物が回転コンベアーから出てくる
のを待ちながらぼんやり立ってたことは忘れなさい。
飛行機から下りて、帰ってね。
>>71
注意:EULAの条件に関しては、そのSOFTWARE PRODUCT
の中で述べられてる画面上に出てくるものじゃなく、そのSOFTWARE
PRODUCTと一緒に付いてきてるかもしれない印刷されたものの
方を優先させてね。
81バビ ◆ICCKVAnq1c :03/11/23 11:03
>>75 <ホントに忠実にいくと、こうなる。。。やぱ私にはオチが分かりません。
なんか妙に疲れましたw>

可笑しい!あなたは笑うかも知れない!けど、この奇妙な話には続きがある。
その男は、そのとき将来を見ていた。その男は、後部座席に子供を座らせ、
車を運転していた。誰が助手席に乗ってたと思う?それはあなただ。
これで分かるでしょ!それは非常に愚かな物語なんだ。でも(恐らくあなたは物語の結末を
知っているかも知れないけど)、あなたに吸われた傷は腐敗し始め、私は狂気になりました。
私はあなたに繰り返し電話をかけました。
<もうこの辺、何のことやら私には全然分かりません。>

1月に帰って来るとき、この物語を猫の食品<?!猫を食べるのか?!>と一緒に
ルーマニアに持って帰って下さい。またスージーはあなたにくっつけけられるように
なるでしょう。<スージーがあなたと一緒に付いて行く、の意味???英文微妙。>
ゲームには規則があります。私は規則を破って失敗し(負け)ました。
このルールが、「もてなす側と恋に落ちてはいけない」ということかどうか、
あなた以外の誰も知りません。私は、あなたが初めからもてなす側だったか分かりません。
私はただ何も残されていないと分かるだけです。
あなたは2枚のシートのCDもなくしました。
<???CDを数えるのにsheetとは言わないケド。。。>
もしCDが返ってきて欲しいなら、返るでしょう。
<CDが単数か複数か、この辺の代名詞は大混乱してます。>
もし不要なら、CDを狂った日本人にあげなさい。

…????うーむ、微妙〜
8274:03/11/23 11:03
>>79
ありがとうございます。
英語の雑誌とかでだと、よく「ブッシュは」という主語を「テキサス出身のカウボーイは」とかに、
変えたりするでしょ? 
ああいう雰囲気を出したいなと思ったんですけど、まだスキルが足りなかったようです。
出なおします。
Every Sturday afternoon in winter,
thousands of people crowd into stadiums all over Britain.

They come to watch the country's favorite sport,football.

it is called soccer in the U.S. and some other countries.

お願いします
8474:03/11/23 11:08
>>81
Food of cat は 猫の餌 のつもりでした。

Susie will become attached to you again.
これは、「スージーは再びなつくでしょう」のつもりです。

ダメダメですね。
>>80
あぁ、印刷物のほうを優先させるんですか。
ありがとう。
86バビ ◆ICCKVAnq1c :03/11/23 11:18
>>83
「冬季、毎週土曜の午後はイギリス中で大勢の人がスタジアムに集まる。
(彼らがそうするのは)イギリスで最も愛されるスポーツ、フットボールの観戦のためである。
フットボールはアメリカや他の国ではサッカーと呼ばれている。」
87名無しさん@英語勉強中:03/11/23 11:19
>>72
差しで勝負だ 熱が漲る
負けねーぞ ハングリーで居るんだ
俺たちがストリートに行くまで
奴等はオッズを積み重ねる
生き残るスキルのある殺しに

タイガーの眼 戦いのスリル
ライバルの挑戦に立ち上がる
最後に判った生き残りは夜に獲物に忍び寄る
やつは俺たち皆をタイガーの眼で見つめてる

立ち上がって 頂点までまっすぐに
勇気を持って 栄光をつかんだ
最後までやり通した もう止まらないぜ
一人の男と生き残る意志
>>86
ありがとうございます
89名無しさん@英語勉強中:03/11/23 11:42
よろしくお願いします
In America it is not unusual to entertain friends and business guests at one’s
home. This is especially true if the place of business is far away from a big city.
Home entertainment can range all the way from a formal party, to a casual family
dinner, to just dropping in to see someone at their home. In general, Americans
tend to be more casual and less formal in their meetings with guests. They also
are likely to encourage friendships to develop quickly with people they have just
met. In Japan, close relations between friends and business partners normally
take longer to develop.
All of these cultural differences can make a Japanese businessperson who has
just met an American feel somewhat strange or uncomfortable. But the chance to
be invited into someone’s home can be one of the enjoyable parts of international
business. Mainly, it just requires a positive attitude and the ability to adapt
one’s cultural habits.
Some Americans may be embarrassed at receiving an expensive gift and many
companies have strict rules against their employees receiving anything more than
just a small gift from a customer. Mostly, your hosts will appreciate your words of
thanks, letting them know that you had a good time.
バビさんがんがれ!
みんなを助けて!
91名無しさん@英語勉強中:03/11/23 12:19
>>89
アメリカでは、家で友達や取引客をもてなすのは変わったことではない。
仕事の場所が大都市から離れている場合は特にそうだ。
家でのもてなしと言っても幅広く、正式なパーティーから、さりげない
お手製のディナーやちょっとその家の誰かに会いに寄るといったこと
まで、広い範囲に渡る。一般的にアメリカ人はお客と会う時には
日本人よりくだけていて、かしこまっていない。彼等はまた会ったばかり
の人と、速く親しくなろうとするようである。日本では友人や仕事の
取引先との親しい関係を作り上げるのには普通もっと時間が掛かる。
こういった全ての文化の違いがあるから、アメリカ人に会ったばかりの
日本人ビジネスマンは幾分妙な感じがしたり、居心地が悪かったりする
のである。だが誰かの家に招待される機会は国際的ビジネスの楽しい
部分の一つになり得る。主として、それには積極的な態度と文化的
習慣に適応する能力が必要だ。
アメリカ人の中には、高価な贈り物を受け取ることに困惑する人も
居るし、多くの企業では客先からのちょっとした贈り物以上のどんな
ものも貰わないように社員に対して厳格な規則を設けている。
大抵の場合、あなたを招待する側は、あなたがとても楽しかったことを
知らせてあげる感謝の言葉を嬉しく思うだろう。
い、

9270:03/11/23 12:21
>>80
ありがとうございます!
93名無しさん@英語勉強中:03/11/23 12:39
>>91

本当にありがとうございます!!
94名無しさん@英語勉強中:03/11/23 12:45
Negotiation is an art, and it needs practice to become successful. Of course, by
nature, some people have strong personalities that may help them in business
negotiations. But having a strong personality is hardly enough to bring about
success in negotiating. And especially in international business, what is often
more important is having an understanding of the cultural differences that affect
negotiations. The style that works in one country might be a failure in another
country. What is necessary is having a deep sensitivity to others and the ability to
find a negotiating style that both sides can respect and feel comfortable with.
Americans’ style of negotiation tends to be rational and legally oriented.
よろしくお願いします!
95名無しさん@英語勉強中:03/11/23 12:50
Americans usually like to keep negotiations on a strict time schedule ; moving along
logically from one point to the next, hoping to reach an agreement and to sign a
contact as soon as possible. Japanese, on the other hand, tend to see negotiation
as a slowly evolving matter of building trust and respect. They value informal verbal
agreements and long-term relationships more than the legal contracts and short-term
goals usually sought by Americans.
One of the main reasons for this difference is the fact that the US is a multiethnic society, whereas Japanese share a more uniform cultural background. Since Americans can’t assume that customers will share the same cultural background, they
tend to rely on the rational approach in negotiations.
続きですができたらお願いします!
96コリン・ファレル:03/11/23 13:47
>>94
交渉は一つの技術だ。また、それが成功するには
練習を要する。もちろん、生まれつき商談で役立つ
かもしれない強烈な個性を持っている人も居る。
だが、強い個性を持っているだけでは、交渉におい
て成功するのには、まず十分ではない。
また、特に国際ビジネスでは、多くの場合より重要
なのは交渉に影響する文化的な違いについて
理解することだ。ある国ではうまく行くスタイルが
他の国では失敗するかもしれない。必要なのは
他人に対して深い感度を持ち、両サイドが尊重する
ことができ、快適に思うことができる交渉のスタイル
を見つけられる能力だ。アメリカ人の交渉の
スタイルには合理的で法律的な方向付けをする
傾向がある。
>>95
アメリカ人は通常、厳密なタイムスケジュールで交渉を
続けるのを好む;あるポイントから次のポイントへ、合意に達
し、なるべく早く契約にサインできるように理論的に進
める。一方、日本人は交渉を信頼と尊敬を築くための
ゆっくりと展開する問題として見る傾向がある。日本人
はアメリカ人が通常求める適法契約および短期的目標
よりも、非公式な口頭での協定や長期的関係を評
価する。この違いの主要な理由の一つはアメリカが多民
族的な社会であるのに対して、日本人はより均一な文化
的背景を共有しているという事実だ。アメリカ人は顧客
が同じ文化的背景を共有するだろうと考えることができな
いので、交渉では合理的なアプローチに依存することに
なるのだ。
97名無しさん@英語勉強中:03/11/23 14:06
>>96
コリンファインさん!
ありがとうございます!
98名無しさん@英語勉強中:03/11/23 14:09
よろしくお願いします!
Japanese expect to develop shared cultural relations when dealing with other
Japanese in business. This approach, however , is usually difficult in
international negotiations, in dealing whit people from a different culture.
Americans expect that conflict and tough disagreements may be a necessary , and
even valuable part of negotiations, where Japanese tend to try to avoid conflict and
verbal confrontations. Americans are often given the authority by their managers to
make decisions about contracts by themselves.
Successful negotiators in international business must be aware of such differences and
be willing to adapt their business style to reflect the customs and expectations of their foreign partners.
9997:03/11/23 14:11
すいません名前、間違えました!
コリン・ファレルさん本当にありがとうございます。
100名無しさん@英語勉強中:03/11/23 14:18
コリンって日本人なの?それともネイティブスピーカー?
101名無しさん@英語勉強中:03/11/23 14:20
If you lost this link,you would be just as smart.

おね
102名無しさん@英語勉強中:03/11/23 14:21
You must have been warned against letting the golden hours slip by.
Yes, but some of them are golden only because we let them slip.
Diligence,ambition; noble words,but only if 'touched to fine issues.'
Prizes may be dross, learning lumber, unless they bring you into the arena with increased understanding.
Hanker not too much after worldly prosperity, that corpulent cigar; if you become a millionaire you would probably go  swimming around for more like a diseased goldfish.
Look to it that what you are doing is not merely toddling to a competency.
Perhaps that must be your fate,but fight it.
There are the complacent toddlers from the start.
Favour them not,ladies,especially now that every one of you carries a possible marshal's baton under her gown.
 'Happy,'it has been said by a distinguished man, 'is he who can leave college with an unreproaching conscience and an unsullied heart.'
I don't know;he sounds to me like a sloppy, watery sort of fellow;happy,parhaps,but if there be red blood in him impossible.
Be only by those who run away.

よろしくお願いします。
103本物の京大医学部生:03/11/23 14:33
>>98
日本人は仕事において他の日本人と関わることで、文化的な結びつきを共有し、
それを発展させていく事を期待する。しかし、この方法は、異なる文化からやっ
てきた人と取引する国際的交渉においてはふつう難しいものである。アメリカ人
は摩擦と強硬な対立は、交渉の必要不可欠な、あるいは価値の高い部分だとさえ
考えるが、日本人は摩擦と言葉の上での対立を避けようとする傾向がある。アメ
リカ人は、マネージャーにしばしば契約に関する決断を自分自身で行う権限を与
えられる。国際ビジネスにおける成功したネゴシエイターは、このような違いに
気づき、その外国のパートナーの慣習と期待を反映したビジネススタイルを採用
しなければならない。
104名無しさん@英語勉強中:03/11/23 14:43
These people are more sensitive to these signals tend to be more successful
in their work or in school,even when their IQs are quite average.


おねがいしまふ
105名無しさん@英語勉強中:03/11/23 14:51
>>103
本物の京大医学部生さん
本当にありがとうございます!
106名無しさん@英語勉強中:03/11/23 14:52
Recently I was taking to an American friend who does business in Japan.
He told me about his surprises in learning to deal with Japanese companies.
My friend is a representative for a major American telecommunications
company. About three years ago his company assigned him to come to Japan to try to arrange an important agreement on technology exchange with
a major Japanese electronics company. For almost two years he frustrated about the slow pace of negotiations. He had wanted to sign a contract that
would clearly specify the terms of the relations between the companies.
He found, however , that the Japanese representatives didn’t want to talk
about contracts. Instead, they engaged him in time-consuming activities like
visiting their facilities, going out drinking, and playing golf together.
よろしくお願いします!
>>101
この繋がりを無くしちゃえば、君も同じくらいに賢いだろうね。
>>104
これらの信号により敏感なこの人たちは、たとえ知能指数
は人並みであっても、仕事でも学校でもより成功する傾向にある。
108名無しさん@英語勉強中:03/11/23 15:42
as for me, i think i am a little tired with my job. actually i have not done physical training. so i am not good at my health.



things are doing well, and i am studying book every morning and evening.



どうぞよろしくお願いします。
109名無しさん@英語勉強中:03/11/23 15:48
>>108
俺に関しての事っていえば、仕事にちょっと嫌気がさしてきてる事かな。
運動ってあまりしてなかったら、健康には自信ないんだ。
でmまぁなんとかやってるよ。毎日、朝晩には本を読んで勉強はしてるよ。
110名無しさん@英語勉強中:03/11/23 16:13
>>109
どうもありがとうございました。
111名無しさん@英語勉強中:03/11/23 16:26
From schools to companies across the U.S

訳してちょ
112名無しさん@英語勉強中:03/11/23 16:28
アメリカ中の学校や企業で
113名無しさん@英語勉強中:03/11/23 16:30
>>112
へー、そうなるんだ。ありがとう
114名無しさん@英語勉強中:03/11/23 16:42
The idea of teaching people a richer understanding of
their emotional life seems successful.


よろすく
115名無しさん@英語勉強中:03/11/23 17:01
マイケル逮捕に関する報道です

The plane took off again for parts unknown without any passengers
leaving the aricraft.

for parts unknown のところがよく分かりません
お願いします。
116名無しさん@英語勉強中:03/11/23 17:10
>>102
あなた方は貴重な時間を逃さないように注意するよう言われたことがあるに違いない。
その通り。でも中には逃してしまうからこそ貴重である時間もあるのだ。
勤勉さ、大志;崇高な言葉だが、それはこれらの言葉が゛立派な問題に触れる"場合
に限られる。がらくたみたいなものを学んでも、それによって得たものには価値が無い
かもしれない。それであなた方が理解力の増大した活動領域に至るのでなければ。
俗物的な成功、あの太巻きタバコを求め過ぎてはいけない。もし百万長者になったら、
あなた方は多分、もっと病気の金魚みたいにあちこち泳ぎ回るだろう。
あなた方のやってることは、ある能力を得るための単なる歩み出しではないのだとい
うことに目を向けなさい。ひょっとしたらそれがあなた方の運命なのかもしれないが、
それと戦いなさい。最初から自己満足の青二才が居る。女性諸君、特に今やあなた方
の誰もがガウンの下に、考えられる司令官のバトンを持っているのだから、そんなやつ
には好意を寄せてはいけない。ある有名な男がこう言った。「人の体面を傷付けること
のない良心と汚れの無い心を持って大学を出られるヤツは幸せだよ」私には分からな
い。(私には彼は感傷的で、ちょっと女々しい男のように思える)もしかしたら幸せなの
かもしれないが、体に赤い血が流れていたら不可能なことだ。逃げる者にしか出来な
いことだ。
117名無しさん@英語勉強中:03/11/23 17:25
知り合いのおばあちゃんから翻訳を頼まれてしまい、
検索してみたのですが意味が分かりませんでした。
[ ]←このカッコ内は私の注釈です。
ちなみに下記文章はすべて大文字でした。
宜しく御願いします。

----ここから----

Certllficate
[調べても分かりませんでした]
Itistocertifrthat
[It is to certifr that だと思われる]
[certifr に該当する単語がない。Certificateの誤字?]
Attended the speech contest on September held
dy kobe sophia language school
[出席した9月のスピーチコンテスト・・dyってなに??byの間違い??]
here by
[here by ってどういう時に使うのでしょう?「ここに」かな?]
president of language school ●●
[●●は人名です。「言語学校社長 ●● ここに記す」という感じでしょうか?]
>>115
In its principal colloquial meaning, "parts unknown" refers to an unknown destination
ということなので、「不明の目的地へ向けて離陸した」ってことかな?なんか
変だけど。
>>117
> Certllficate -> certificate 証明書
> Itistocertifrthat -> it is to certify that 〜を証明するためのものです
> Attended the speech contest on September held
> dy kobe sophia language school
  神戸ソフィア語学学校によって9月に行われた弁論大会に参加したこと
> here by
  ここに(証明する。と続く)
> president of language school ●●
  語学学校長●●
120117:03/11/23 17:39
>>119
おおお!
ありがとうございます。
certllficateとか
certifyとか
dyとかって
やっぱり誤字なのでしょうか?
それともそういう書き方があるのでしょうか?
>>114
人々にもっと豊かに恋愛面を理解することを教える
という狙いは成功しているようだ。
>>120
誤字でしょうね。
122名無しさん@英語勉強中:03/11/23 17:46
誤字。
123名無しさん@英語勉強中:03/11/23 17:59
>>121
:*:゜・☆ヾ(TωT。)了└|力"├♪
124115:03/11/23 17:59
>>118
ありがとうございます。
parts unknow ていう成句があるんですか?
>>124
5 : a general area of indefinite boundaries -- usually used in plural
<you're not from around these parts> <took off for parts unknown>
Merriam Webster のオンライン辞書のpart の例文の中にありました。
http://www.m-w.com/cgi-bin/dictionary?book=Dictionary&va=parts
126名無しさん@英語勉強中:03/11/23 18:13
not trying to be mean, but just to let you know,
I've been booted off of WinMX 8 times tonight,
and I have retaliated and nuked 7 of them...
if you kick me off, be expecting to buy another computer,
for I can and will nuke your ass!!!

MXで外人っぽい人からこんなIMが来たんですが、さっぱり分からないです。
どなたか教えてください
>>126
かっこつけようとしてるんじゃなくて、ただお前に知らせたい
だけなんだが、俺は今日MXを8回も追い出されたんだ。
仕返ししてやったさ。で、やつらのうち7人に爆弾をお見舞い
してやったってわけ。
もしお前も俺を追い出すんだったら、新しいパソコンを買う
用意をしとけよ。俺にはお前のケツをぶっ壊すことが出来る
んだよ、本当にやるからな。
128気付き@幸せ掴む:03/11/23 18:34
地球の天変地異や事故、犯罪、戦争など本当の根本的な原因は、小さな個人の利己的な闘争精神と
我欲の悪想念の波が集まって集団的な闘争精神波の大きな渦巻きを作り、その闘争精神である邪悪
な想念波の強烈な波動渦巻きに感応した人が悪を行い、自然界も感応して災害が起きるものです。
それは犯罪やテロ活動、戦争などが世界中で蔓延る不良星の地球(煉獄)だからさ。
それは地球と人類が未だ発達の段階であり未熟な状態に相当して、類は友を呼ぶ法則から、
邪悪な思想の想念波動に支配されたこともあり、進化が遅れているからなのです。
2004年からはテロにより米国を始め同盟国や賛同各国への報復反撃で、世界の
主要都市は順次に局地(限定)的には核戦争の勃発もあり得ると予感している。
真の平和と幸福に至るには人類の邪悪な心から愛念へ意識改革を行わないと無理だろう。
この件に関する出典の説明があるHP↓に注目。参考にしよう。危機が近し心して暮らそう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
129124:03/11/23 18:37
>>125
ご丁寧に、リンクまで教えていただき
ありがとうございました。
早速ブックマークしました。
130名無しさん@英語勉強中:03/11/23 18:40

To my friend, these things seemed unrelated to business and mostly a waste
of time. “It seemed they were testing me, and that we would never be able
to get an agreement signed,” he complained.
But after two years, to my friend’s surprise , the Japanese representative
told him that they were ready to begin sharing research.
In the revere case, where a Japanese businessperson comes to the US, he or
she should be ready to accept the US style of “putting things on paper first”
-----that is, writing down the conditions for doing business in a legal contract.
In the American way of thinking, once a contract is signed, then relations can
become more relaxed.
よろしくお願いします
131102:03/11/23 18:55
>>116
本当にありがとうございます!
132名無しさん@英語勉強中:03/11/23 19:09
>>127
ありがとうございました!感謝します
>>106
最近私は日本で仕事をしてるアメリカ人の友人と親しくしていた。
彼は日本の企業との取引きを学んだ際に驚いたことを話してくれた。
その友人はアメリカの大手電気通信会社の代理人だ。約三年前、
会社に任命されて日本に来て、日本の大手電子会社との技術
交流に関する重要な契約をまとめようとしている。ほぼ二年間、
彼はスローペースな交渉に苛立っていた。彼は企業間の関係の
条件を明示する契約にサインしたかったのだ。しかし、彼は日本側の
代表者が契約について話したがらないのが分った。その代わり
彼等は設備の見学とか、飲みに出掛けるとか、一緒にゴルフ
をするとかいうような時間の掛かる活動を彼にさせたのだ。
134名無しさん@英語勉強中:03/11/23 20:05
「Diving into Mystery」

訳をお願いします。
>>130
私の友人にとって、これらのことはビジネスには関係の無いこと
で、ほとんど時間の無駄だと思われた。「彼等は私をテストしてる
みたいで、契約にサインするのは絶対無理なように思われた」
彼は不平を漏らした。だけど二年後、その友人が驚いたことに、
日本側の代表者は彼に共同研究を始める用意が出来ていると
言ったのである。日本人ビジネスマンがアメリカに行くといった
逆の場合には、彼もしくは彼女は「先ず書類にする」---つまり
適法契約の中で取引するための条件を書き留めるという
アメリカ風のスタイルを受け入れる心構えが出来ていなければ
ならないのである。アメリカ風の考え方では、一旦契約書に
サインされたら、お互いの関係はもっと打ち解けたものになれ
るのである。
>>134
謎・不思議・秘密に飛び込むこと
136名無しさん@英語勉強中:03/11/23 21:16
Taking all things into consideration, we cannot but reject their offer.


お願いします。
137名無しさん@英語勉強中:03/11/23 21:37
>>136
全てのことをを考慮に入れて、私たちは彼らの申し出を
拒否せずにはいられません。
ネットゲーム中に外人が面白い話をしてるっぽかったので
「you are funny」と言っておいたら「in what sense?」と聞かれました。
これはどういう意味なのでしょうか?
私がわかっていないらしいことを察して今度は「in what way?」と聞いてきました。
これも意味がわかりませんでした。
お願いします。
139130:03/11/23 21:44
>>135
本当にありがとうございます!
140名無しさん@英語勉強中:03/11/23 21:49
It is not sufficient for companies to have good quality products, low prices, and
good staff members. These are of course essential, but unless the company
chooses to make things customers actually want, advertises them appropriately,
and makes them convenient to buy, even the best products won’t sell. Marketing
refers to the various activities a company does to choose and sell its products
effectively. Successful marking allows products to sell well in the marketplace.
The first step in marketing is to conduct marketing research. This means finding
out what kind of products the people in a certain area are willing to buy.
The things that Japanese want to buy are not always needed or wanted in, for example,
America, or Africa , Russia, or India. Products have to be modified to fit the local
market.
 よろしくお願いします。
141名無しさん@英語勉強中:03/11/23 21:56
>>138
you are funny あんた変な(おかしな)人だね
って言ったんで、相手はin what sense? 「どういう意味で(変なの)?」って
訊いてきたのよ。in what way? は「どんな風に(変なの)?」
142名無しさん@英語勉強中:03/11/23 21:59
>>137
どうもありがとう。
143名無しさん@英語勉強中:03/11/23 22:16
>>140
企業にとって、良い製品、安い値段、良い従業員だけでは十分ではない。
市場調査をすることによって、現地の消費者が本当に必要としているもの
を作り、適切な宣伝をすることが重要である。
144名無しさん@英語勉強中:03/11/23 22:37
お願いします
To give a simple example, cars in Japan have the steering wheels on the
left to fit the needs of the foreign market. Or, for another example, Americans have
big homes, so if a Japanese manufacturer of washing machines or lawn mowers is
selling to the American market it must develop machines that are much lager than
those used in Japan.
Advertising is another important activity involved in the marketing of a product.
Advertising must reflect the preferences, customs, and even religions of each
country it is aimed at. For example, the amount of sexual appeal allowed in
advertisements in different countries can vary greatly. Also, certain colors may be
successful or unsuccessful depending on the country, or even the region within a
country.  Distribution and after-sales services must also be considered in developing
a Successful marketing strategy. Some countries rely on traditional systems of
“middle-men” and local distributors to get products from the maker to the retail
stores.
145138:03/11/23 22:38
>>141
なるほど、ありがとうございます。

「あなたはおもしろい」って言う時は「you are interesting」で良いのでしょうか。
146名無しさん@英語勉強中:03/11/23 22:42
>>145
amusing とか jolly とかでもいいかも。
147名無しさん@英語勉強中:03/11/23 22:58
>>143
もっと訳してくれませんか?
よろしくお願いします!!!
148名無しさん@英語勉強中:03/11/23 23:40
This sea animal can weigh up to two thousand kilograms.
お願いします。
あとこの英文があらわすモノを教えてくれたらすごく嬉しいんですが
この海洋動物は2000キロにまで成長することがある・・・
シロナガスクジラ?マッコウ?セイウチ?トド??
150名無しさん@英語勉強中:03/11/23 23:46
>>148
この海の動物は体重が2000キログラムにまでなり得る

クジラとか?
151名無しさん@英語勉強中:03/11/23 23:47
Eskimo pussy is mighty cold.
って字句通りの意味ではなくどうもスラングらしいんですがどういう意味でしょう?
ちなみに Full Metal Jacket という映画の一シーンです。
辞書には載ってないし、検索してもエロサイトばっかり出てくるし…(泣
152名無しさん@英語勉強中:03/11/23 23:47
>>148
鯨でしょう。
「この海に棲む動物の中には、体重が2トンもあるものもいる。」
153名無しさん@英語勉強中:03/11/23 23:49
>>151
文字通りでいいんじゃない? 品の悪いジョークだけどね。
シャチが近いかも。
155名無しさん@英語勉強中:03/11/23 23:57
>>154
シャチ(killer whale)は鯨ではなかったのかな?
そういえば、鯨の中にはもっと重いのもいるよね。
156名無しさん@英語勉強中:03/11/24 00:07
Its strategy sections point to a visible shift from combined arms operations to more up-to-date forms of applying military force.
よろしくお願いします。
157148:03/11/24 00:10
148ですが、そのモノの英語のスペルは5文字で3文字目がuなんですが
どうですか?
158名無しさん@英語勉強中:03/11/24 00:16
>>157
じゃあ、squid イカだろ
159名無しさん@英語勉強中:03/11/24 00:20
>>151
なんか海兵隊の歌みたい。エスキモーのプッシー、冷凍マン庫だってw
ttp://www99.big.or.jp/~seiten/conviction/library/fmj/fmj_conversation2.html
160名無しさん@英語勉強中:03/11/24 00:26
>158
それかも!ただイカをsea animal って言うかなぁ?これクロスワード?
161148:03/11/24 00:28
クロスワードです。大学の提出物で。
イカって2000kgもいくんすか。映画ならすっごいのがいるけど
162名無しさん@英語勉強中:03/11/24 00:29
>>159
jody とかいって、編隊を組んでランニングしたりする時に唄ってるやつだね。
最近は、セクハラにならないようにあまりえげつないのは禁止になってるらしいよ。
163biologist:03/11/24 00:31
>>160 答えがイカかどうかはしらないけど、
イカはれっきとしたsea animalですよ。

「動物」という言葉を、哺乳類+鳥類くらいの範疇だと誤解している日本人多し。
例えば昆虫も動物だし。関係ないのでsage
164151:03/11/24 00:34
ありがとうございます。 >>153 >>159 >>162
冷凍マン庫…うーむ。
無脊椎動物として世界最大のダイオウイカ(もちろんイカとして最大)は、
大きくても200kgくらいのようだけど・・・。
166おながいします:03/11/24 00:44
Not ever dream of it.

167名無しさん@英語勉強中:03/11/24 00:45
>>156
その戦略セクションは、連合部隊作戦からもっと最新の兵力利用
方法への明らかな転換を指摘した
168名無しさん@英語勉強中:03/11/24 00:50
>>163
脊椎がある生き物だけがanimalだと思ってました。
勉強になりましたっ。
169名無しさん@英語勉強中:03/11/24 00:54
I like it when you call me Lic. 君にリックと呼ばれる時が好きだ。という文があったのですが、これはふつうに「友達にさおりとよばれるのがいい(気にいってる)」I like it when my friends call me Saoriという感じに使えますか?何か特別な感じはないですよね??
170名無しさん@英語勉強中:03/11/24 00:55
続き。 (特別というのはそう呼ばれることがあまりなくめずらしい感じという意味です。)スレ違いかも知れませんがどなたかよろしくお願いします
171名無しさん@英語勉強中:03/11/24 00:55
>>167
どうもありがとうございました。
172名無しさん@英語勉強中:03/11/24 00:56
>>166
それを夢見るな
173名無しさん@英語勉強中:03/11/24 01:03
>>170
普通に使えるよん。
I like it when they call me by my first name. とか
174名無しさん@英語勉強中:03/11/24 01:09
ありがとうございました
175名無しさん@英語勉強中:03/11/24 01:20
From what I recall of him, Jack was an agreeable person to know.
お願いします
176名無しさん@英語勉強中:03/11/24 01:36
>>175
思い出す限り、ジャックは知り合いになるのに好ましい人物だった
177名無しさん@英語勉強中:03/11/24 02:05
すみません・・・あさってテストなんで教科書の訳をお願いします

One day Mr.Green went to see his friend in the hospital and
found him in bed.
His bady was covered with bandage and he couldn't move.
"What has happened to you?" he cried.
"When I woke up yesterday morning, I had a headache , so I
went to see the doctor" his friend said .
"A headache! " said Mr, Green. "Then why are you covered with
bandages? Did you get hurt all over your body?"
"Yes, I did. Almost. I'll tell you all," the friend said.
"The doctor just advised me to take a walk in the pork to
get rid of the headache. So I took one. Well, as I was walking
along , I tripped and broke my leg. I couldn't walk and
something called an ambulance .
The ambulance came soon and I wasd put on a stretcher .
then , when I was lifted into the ambulance ,
I fell off the stretcher and broke my other leg.
When I got to the hospital, a doctor gave me something to
take away the pain and I fell asleep While I was sleeping
another doctor mistook me for his own patient, operated on
me and took my appendix out. "
"You poor fellow....," said Mr, Green . "How do you feel now?"
"Oh , the doctor was really right . the walk in the park was good for me. my headache has gone ."
長くてすみませんがお願いします
178名無しさん@英語勉強中:03/11/24 02:09
長い、却下。
179名無しさん@英語勉強中:03/11/24 02:37
なかなか面白い話だね。面白いまま訳せるといいね!
180名無しさん@英語勉強中:03/11/24 02:39
夜になるとこのスレ荒れるんすか?
181名無しさん@英語勉強中:03/11/24 02:55
>>177 非ネイティブの日本語でよければ。
ある日、グリーン氏は入院中の友人を訪ねたら、ベッドに寝ているその友人をみつけた。
One day Mr.Green went to see his friend in the hospital and
彼の友人は、体中に包帯を巻かれて身動きもとれない状態であった。
グリーン氏は、「何が起こったんだよ?」と叫んだ。
友人は、「昨日の朝目を覚ましたら、頭が痛かったんだよ。それで、
医者に診て貰いに行ったんだ。」と答えた。
「頭痛だって?だったら、何故包帯だらけなんだ?体中に怪我でもしたのかい?」と
グリーン氏は聞いた。.
「うん、ほとんど・・・。全部説明するよ。」
「医者は、頭痛を取り除くために公園に行って散歩しなさいと言ったんだよ。
だから、俺はそうしたんだ。ただし、散歩中に躓いてころんでしまい、足の
骨を折ってしまったんだ。歩けないから、救急車を呼んだんだ。

[疲れたから、誰か他の人が続けて下さい。]
182名無しさん@英語勉強中:03/11/24 03:12
[承前]

救急車はすぐ来てくれて、俺は担架に乗せられて、
救急車の中に引き上げられたんだけど、その時にね、
担架から落ちてしまって、それで、もう片方の足を折ってしまったんだ。
で、病院に着いたら、痛み止めをしてくれたから、スーッと眠りに落ちた。
そしたら、眠ってる間に、他の医者が自分の患者と間違えてね、
俺に手術して虫垂を取っちまったんだよ」
「かわいそうに……」グリーン氏は言った。「今は気分はどうだい?」
「いやー、医者が言ったことは全く正しかったよ。公園を散歩して良かった。
だって、頭痛が治ったんだからね」

ヘタスマソ。
183名無しさん@英語勉強中:03/11/24 03:16
>>177 続けるよ。

「救急車はすご来て、俺は担架に乗せられた。それで、救急車に乗せられるときに
担架から落ちてもう一つの足も折ってしまったんだよ。病院に着いたら、医者が
鎮痛剤をくれて、俺は眠ってしまった。そうしたら、俺が眠っている間に他の
医者が自分の担当患者と間違えて俺に盲腸の摘出手術をしてしまったんだ。」
ここまで聞いたグリーン氏は、「可哀相に。それで、今はどうなんだ?」と心配して
聞いた。
友人の答えは、「最初の医者が言ったのは正しかったよ。公園で散歩したお陰で
頭痛はしなくなったよ。」
184名無しさん@英語勉強中:03/11/24 03:17
かぶってしまったぁ。
185名無しさん@英語勉強中:03/11/24 03:26
Since his discharge from the Navy Profane had been road-laboring
and when there wasn't work just traveling, up and down the east coast
like a yo-yo; and this had been going on for maybe a year and half.
After that long of more named pavements than he'd care to count,
Profane had grown a little leery of streets, especially streets
like this.

おねがいします。
186177:03/11/24 04:03
ありがとうございます〜〜!!
やはり長かったですね・・・すみません
これから勉強します!!マジでありがとうございました!!
187名無しさん@英語勉強中:03/11/24 07:03
Nowadays, my continued interest has grown out of all the things I've
mentioned up to here and then some. With all these things building
over the years, a bit of a synergy has formed. With everything I
learn, my interest grows.

お願いします。
188名無しさん@英語勉強中:03/11/24 07:13
>>187
このような事柄に対する興味は増大するばかり。
数年かけて築いてきた不特定多数との関係が
相乗効果を表してきた。
新しい出会いがあるたびにむらむらする。
189名無しさん@英語勉強中:03/11/24 07:16
maybe someday I'll be in Japan for New Year's and can see these things for myself.
It certainly would be enjoyable, I think.

おねがいします!
190名無しさん@英語勉強中:03/11/24 07:19
>>189
新年は日本で迎え、日本がどうかわったかを見たいです。
あなたたと・・・できたらいいのになあ。
191名無しさん@英語勉強中:03/11/24 07:21
>>190 ふざけないでください!プン
192名無しさん@英語勉強中:03/11/24 07:22
>>189
初エッチは日本でやるつもり。楽しいだろうなー。
>>189
そんな簡単な英文すら分からんのか?w
泣けてくる。
ちょっと哲学めいた文章なのですが
どうかよろしくお願いします<(_ _)>

I aspire to make music useless as a commodity i.e. a prop for the identities and personalities of the mindless; and if this is all that music constitutes in our era, then to maximise every conceivable parameter until it completely destroys itself.
195名無しさん@英語勉強中:03/11/24 09:32
It is not sufficient for companies to have good quality products, low prices, and
good staff members. These are of course essential, but unless the company
chooses to make things customers actually want, advertises them appropriately,
and makes them convenient to buy, even the best products won’t sell. Marketing
refers to the various activities a company does to choose and sell its products
effectively. Successful marking allows products to sell well in the marketplace.
The first step in marketing is to conduct marketing research. This means finding
out what kind of products the people in a certain area are willing to buy.
The things that Japanese want to buy are not always needed or wanted in, for example,
America, or Africa , Russia, or India. Products have to be modified to fit the local
market.
 よろしくお願いします。
196名無しさん@英語勉強中:03/11/24 09:36
お願いします
To give a simple example, cars in Japan have the steering wheels on the
left to fit the needs of the foreign market. Or, for another example, Americans have
big homes, so if a Japanese manufacturer of washing machines or lawn mowers is
selling to the American market it must develop machines that are much lager than
those used in Japan.
Advertising is another important activity involved in the marketing of a product.
Advertising must reflect the preferences, customs, and even religions of each
country it is aimed at. For example, the amount of sexual appeal allowed in
advertisements in different countries can vary greatly. Also, certain colors may be
successful or unsuccessful depending on the country, or even the region within a
country.  Distribution and after-sales services must also be considered in developing
a Successful marketing strategy. Some countries rely on traditional systems of
“middle-men” and local distributors to get products from the maker to the retail
stores.

197名無しさん@英語勉強中:03/11/24 09:50
他人の仕事をただで手伝うみたいな英文はヤだなあ
198名無しさん@英語勉強中:03/11/24 10:05
>>197
じゃぁ、無視して黙ってれば?
Put up or shut up.いや、この場合は Put out or stay out.かな?
199名無しさん@英語勉強中:03/11/24 11:12
During our children's adolescence we must try to recall our own, and not complain
of them for having the thoughts, feelings, and moods that belong to adolescence.
This is difficult. At twenty we all say: 'If I ever have children, I'II be able to
get close to them and be the sort of father that my own was incapable of being.'But
at fifty we resemble our own parents fairly closely, and in their turn our children,
as we so greatly desired (and so uselessly), will resemble us.
お願いします
200バビ ◆ICCKVAnq1c :03/11/24 11:25
>>199
自分の子どもが思春期になったら、彼らの思春期特有の考え方や感情、雰囲気に
文句を言わず、まず自分がどうだったかと思い出してみなくてはならない。
これは難しいことだ。20歳のとき、私達は皆「もし子どもができたら、子どもと
仲良くなって、うちの親はなれなかった(できなかった)ような親父になる」と言う。
が、50歳にもなると、私達は自分の親にかなり似てくる。そして、今度は自分の
子ども達が、私達がかつて思ったようなことを切に(そして無駄に)思い、私達に
似てくるのだ。
201本物の京大医学部生:03/11/24 12:09
>>185
へたな翻訳ですが…。

海軍から除隊されて以来、Profaneは道路工事をしていた。仕事が無い時は、ヨーヨーの
ように東海岸を北へ南へ行ったり来たり旅するだけだった。そしてこれがおそらく1年半
ほど続いた。数えようと思う以上の多くの道路を舗装し終わったあと、Profaneは街を少
しばかり用心するようになった。とりわけこういう街を。
202名無しさん@英語勉強中:03/11/24 12:11
Before,pop albums were just a collection of singles but "Sgt.Pepper's"
changed it all! It was the first conceptual album.
Let's take a look at the jacket. The Beatles are surrounded by over 60
world-famous people. The scene is a funeral,and in attendance you can see
Bob Dylan, Karl Marx, Einstein,Marylin Monroe, Lewis Carroll...
they are saying good-bye to the dead OLD Beatles!
Now the Beatles were re-born. They had found the ultimate sound.
This psyehedelic album became a symbol for the era of "Love and Peace".
Just before this album,the single,'Strawberry Fields Forever / Penny Lane',was released.
Producer George Martin calld it, "the greatest single record we made".

日本語訳お願いします
203名無しさん@英語勉強中:03/11/24 12:14
>>185
海軍を除隊になってから、プロフェインは道路工事の仕事を続けていた。
そして仕事の無い時には東海岸各地をヨーヨーみたいに旅行した。
こんなことが多分一年半ぐらい続いていた。数える気にもならない
ほど沢山の有名な道路の工事を長い間やった後、彼は通り、特にここ
みたいな通りには少し用心深くなっていた。
>>187
今日では、私の絶え間無い関心は、私がここまでいっぱい述べてきた全て
と、それプラスいくつかのことから生じてきたのだ。これら全てが長年に渡って
徐々に高まり、ちょっとした相乗効果が出来あがった。私が学んだ全て
で、私の関心は大きくなる。
204名無しさん@英語勉強中:03/11/24 12:18
>>189
もしかしたらいつか日本でお正月を迎えて、自分で
これらのことを見られるかもね。きっと楽しいだろう
なぁ、って思います。
205名無しさん@英語勉強中:03/11/24 12:27
>>194
私は音楽を消耗品、つまり愚かな者たちが自己のアイデンティティー
や人格の拠り所とするものとしては、役に立たないようにしたいんです。
もし私たちの時代において、音楽がそういう性質のものでしかないの
ならば、音楽が完全に自己崩壊するまで、あらゆるパラメーターを
最大にしたいのです。
206本物の京大医学部生:03/11/24 12:33
>>195
企業にとって、高品質の製品、安い値段、そして良質のスタッフを持つことだけでは不十分である。
これらは無論不可欠であるが、企業が顧客の本当にほしいと思っているものを作ろうと思い、適切な
広告をし、そして買いやすくしないかぎり、どんな良質の製品も売れない。マーケティングとは効果
的に製品を選定し販売するために企業がする様々な活動のことを言う。成功したマーケティングは製
品が市場のなかでよく売れるようにする。マーケティングにおける最初のステップは、マーケティン
グリサーチをすることである。これはある地域の人々がどんな製品を買いたいと思っているかを知る
ことである。日本人が買いたいと思っているものは、例えばアメリカ、アフリカ、ロシア、あるいは
インドでは必ずしも必要とされたり、求められているわけではない。製品は、局所的なマーケットに
適合するように修正しなければならない。
207名無しさん@英語勉強中:03/11/24 12:47
>>202
以前、ポップアルバムはただのシングル盤の寄せ集めにしか過ぎなかった
が、「サージェント・ペパーズ」がそれを変えた!それは初めての
コンセプト・アルバムだった。ジャケットを見てみよう。ビートルズは
60人以上の世界の有名人に囲まれている。その場面は葬式で、出席者
の中には、ボブ・ディラン、カール・マルクス、アインシュタイン、マリリン・
モンロー、ルイス・キャロルなどが見受けられる。彼等は死んだ昔の
ビートルズに別れを告げているのだ!
そしてビートルズは生まれ変わった。彼等は究極のサウンドを見つけて
いたのだ。このサイケデリックなアルバムは反戦時代のシンボルと
なった。このアルバムの少し前に、シングル「イチゴ畑よ永遠に/ペニー
レイン」がリリースされた。プロデューサーのジョージ・マーティンは
それを「我々が作った最も素晴らしいシングル」と呼んだ。
208名無しさん@英語勉強中:03/11/24 12:59
>>202
(ビートルズマニアから見たら許せないような不適切な訳語があったらすんません)

それまでは、ポップスのアルバムといえばシングルの寄せ集めに過ぎなかったが、
"ペッパー軍曹"がそれをすっかり変えてしまった。
これがコンセプトアルバム(トータルアルバム)の最初である。
ジャケットを見てみよう。ビートルズが60人以上の
世界的有名人に囲まれている。場面は葬式で、出席者には
ポブ・ディラン、カール・マルクス、アインシュタイン、
マリリン・モンロー、ルイス・キャロルなどなどが目に入る。
彼らは、死んでしまった以前のビートルズに別れを告げているのだ。
いまやビートルズは生まれ変わった。究極の音を見つけたのだ。
このサイケデリックなアルバムは「ラブ&ピース」時代のシンボルになった。
このアルバムの直前に、シングル「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー/
ペニー・レイン」が発売されている。プロデューサーのジョージ・マーティンは
これを「俺たちが出した中でも最高のシングル」と称した。
209本物の京大医学部生:03/11/24 13:00
>>202
これまでは、ポップ・アルバムはシングルの寄せ集めにしかすぎなかったけれ
ど、「サージェントペッパー」がすべてを変えてしまったのです!これは初め
てのコンセプト・アルバムだったのです。
ジャケットを見てみましょう。ビートルズは60人以上の世界の有名人に囲まれ
ています。このシーンは葬式なのですが、出席者として、ボブ・ディラン、カ
ール・マルクス、アインシュタイン、マリリン・モンロー、ルイス・キャロル
・・・などが見受けられます。彼らは古くなって死んだビートルズに別れの言
葉を言っているのです!今ビートルズはよみがえりました。彼らは究極の音を
発見していたのです。このサイケデリックなアルバムは「ラヴ・アンド・ピー
ス」の時代の象徴となりました。このアルバムが出る寸前に、「ストロベリー
・フィールズ・フォーエヴァー/ペニー・レイン」がリリースされました。プロ
デューサーのジョージ・マーチンは、それを指して、「我々の作った最高のシン
グル」と呼びました。
210名無しさん@英語勉強中:03/11/24 13:02
207さんありがとう。
明日英語の授業で当たるんだあー
助かりました
またよろしくう
211名無しさん@英語勉強中:03/11/24 13:54
Foreign Minister Yoriko Kawaguti has decided to appoint
former U.N. High Commissioner for Refugees Sadako Ogata
head of the Japan International Cooperation Agency,
when it becomes an independent administrative institution
from October,The Yomiuri Shimbun learned Tuesday.
よろしくお願いします。
212名無しさん@英語勉強中:03/11/24 13:56
Look at this.Left row for calm people and right for those in a hurry.
Japanese are 50 years in the future for self-behaving

おねがいします
213名無しさん@英語勉強中:03/11/24 14:04
>>212
これを見てみろ。左翼の穏健派。右翼の急進派。
日本人は50年後自慰にふける。
214名無しさん@英語勉強中:03/11/24 14:12
>>211
川口順子外務大臣は緒方貞子元国連難民高等弁務官を
日本海外協力事業団の理事長に任命することを決めた。
JICAは10月から独立行政法人となる。読売新聞が火曜日
に確認した。
215名無しさん@英語勉強中:03/11/24 14:15
>>214
どうもありがとうございます。
助かりました。
216名無しさん@英語勉強中:03/11/24 14:22
>213
どうもありがとう!
日本のエスカレーターについて説明している文だったので
左側が急ぎでない人通路、右側が急いでいる人用の通路
みたいな感じの訳なんでしょうかねぇ
でも最後の文が意味不明。
217名無しさん@英語勉強中:03/11/24 14:49
翻訳ソフトを参考に自分で訳してみたのですが、
明らかに間違っている所などを添削していただけないでしょうか。
宜しくお願いします。

Former Peruvian President Alberto Fujimori remains
Peru's most popular president in recent decades despite
accusations of murder, corruption and human rights abuses against him,
according to a poll published Monday.

元ペルー大統領のアルベルトフジモリは、月曜日に公表された世論調査によれば、
殺人、汚職、そして人権侵害の告発にもかかわらず、ペルーの最近数十年の間で
最も人気のある大統領のままです。
218194:03/11/24 14:56
>>205
わ〜どうもありがとうございます!
私が尊敬するアーティストの言葉だったので
どうしても正確に知りたかったんです。
本当にありがとうございました<(_ _)>
219名無しさん@英語勉強中:03/11/24 14:58
To give a simple example, cars in Japan have the steering wheels on the
left to fit the needs of the foreign market. Or, for another example, Americans have
big homes, so if a Japanese manufacturer of washing machines or lawn mowers is
selling to the American market it must develop machines that are much lager than
those used in Japan.
Advertising is another important activity involved in the marketing of a product.
Advertising must reflect the preferences, customs, and even religions of each
country it is aimed at. For example, the amount of sexual appeal allowed in
advertisements in different countries can vary greatly. Also, certain colors may be
successful or unsuccessful depending on the country, or even the region within a
country.  Distribution and after-sales services must also be considered in developing
a Successful marketing strategy. Some countries rely on traditional systems of
“middle-men” and local distributors to get products from the maker to the retail
stores.
よろしくお願いします
220名無しさん@英語勉強中:03/11/24 15:01
子どもの権利条約についてのクイズなのですが誰か訳してくださいお願いします。

1.子どもの権利条約は20歳以下のすべての子どもに定められているか?
2.条約上、出生と同時に子どもは常識を教えられる権利をもつか?
3.現在ある条約で、子どもの権利は十分にまもられるか?
4.父母と離れて暮らす子どもには、定期的に会う権利があるか?
5.本当にすべての子どもが不自由なく生活をおくれているか?
221220:03/11/24 15:03
すいません書くところ間違えました。
222名無しさん@英語勉強中:03/11/24 15:24
京大医学生=はげ
223名無しさん@英語勉強中:03/11/24 16:00
Produced by ya'll doesn't it?
の訳をお願いします。
224名無しさん@英語勉強中:03/11/24 16:04
Except as provided herein,
all terms and conditions of the document referenced in Item 9,
as heretofore changed,
remains unchanged and in full force and effect.

コンマが多すぎて、わけが分かりません。
お願いします。
225名無しさん@英語勉強中:03/11/24 16:06
京大医学部生応援あげ!
226本物の京大医学部生:03/11/24 16:11
>>223
君ら全員で作った、じゃないの?
227名無しさん@英語勉強中:03/11/24 16:25

助かりました、ありがとうございます。
228名無しさん@英語勉強中:03/11/24 16:42
>>224
ここに挙げるようなもの以外、
項目9で参照されている書類の条項は全て
以前に変わったままで変更はなく完全に
有効です
229228:03/11/24 16:48
どうもありがとうございます。
あれだけゴチャゴチャして感じられたものが、
スッキリした日本語になっているので、感動しました。
230本物の京大医学部生:03/11/24 16:53
>>219
簡単な例を挙げると、日本の車は外国の市場のニーズに合うようハンドルが左
についている。他の例としては、アメリカ人は大きな家を持っているので、日
本の洗濯機や草刈機の製造者がアメリカの市場向けに売る時、日本で使われて
いるのよりはるかに大きな機械を開発しなければならない。
広告は製品のマーケティングに深く関わるもう一つの重要な活動である。広告
はそれが向けられている国の人々の趣味趣向、習慣、そして宗教さえも反映し
ていなければならない。例えば、異なった国で広告の中に許されるセックス・
アピールの量は大きく違っている。それに、国によって、あるいはある国の中
の宗教によってさえ、特定の色がうまくいったりいかなかったりする。流通と
アフターサービスもまた成功したマーケティング・ストラテジーを築くために
は考慮されなければならない。国によっては、「仲買人」や地方の流通者が、
メーカーから小売店に製品を送るといった伝統的なシステムに頼っているとこ
ろもある。
231名無しさん@英語勉強中:03/11/24 16:57
『U.N. confab to tackle desertification』
Delegates from more than 170 nations came together Monday
for a U.N. conference aimed at combating the planet's "desertification"
--an alarming rate of soil degradation they said
threatens the world's food and water.

英字新聞の一部です。
単語の意味を全て調べたにもかかわらず、
上手く日本語に直す事ができません。
宜しくお願いします。
232名無しさん@英語勉強中:03/11/24 17:11
>>231
『国連、砂漠化問題で会談』
月曜日、地球の砂漠化に取り組むための国連会議
に170ヶ国以上の代表者が集まった。
土壌の侵食の憂慮すべき割合が世界の食糧と水を
脅かしていると言われている。
233本物の京大医学部生:03/11/24 17:11
>>231
「国連の地球砂漠化に取り組む会談」
月曜日に170カ国以上の代表者が、地球砂漠化--彼らがいうには、土壌の侵食の危機的な速さ
が世界の食料と水を脅かしている--に立ち向かうのを目的とした
国連の会議のため集まった。
234231:03/11/24 17:39
>>232-233
どうもありがとうございます。
参考にさせて頂きました。
ありがとうございました。
235名無しさん@英語勉強中:03/11/24 17:48
but whatchagonnado?

お願いします
236名無しさん@英語勉強中:03/11/24 17:49
>>235
でも、君はどうするんだい?
237名無しさん@英語勉強中:03/11/24 17:51
>236
どうもありがとう!
I was never able to do carrying out a meal 3 times on the 1st,Since I was very poor.
お願いします
Prime Minister Keizo Obuchi admits that both the local
and national governments were illprepared to respond to the
crisis .

He tried to allay resident fears about safety , sampling local
fish and produce on his first visit to Tokaimura since the
accident .

But Seki's 70-year old neighbor says there's no way his
grandchildren are going to touch the radishes he spent so much
time cultivating for them .

多くて申し訳ありません。
でも考えてもわかんなかったので宜しくお願いします。
240名無しさん@英語勉強中:03/11/24 20:06
Now, a certain number of Japanese try to frankly discuss with their
Japanese colleagues instead of nemawashi. Their efforts to do so are
often enough both forced and inappropriate -- an extreme case in point
being a Japanese businessman who has concluded that any discussion
with Americans must begin with insults.

Their efforts...からの訳を教えてください。
241名無しさん@英語勉強中:03/11/24 20:20
>>239
小渕恵三総理大臣は地方自治体も政府もその危機に
対応する用意が出来てなかったことを認めている。

彼は安全に関する住民の不安を和らげようと努め、地元
の魚を試食し、事故以来初めて東海村を訪問した。

しかし関に住む70歳の老人は、自分が孫たちのために
多くの時間を費やして栽培してきた大根に彼等が触れる
可能性は無いと言う。
>>240
彼らのそうしようという努力が,非常に無理やりにかつ不適切に
なってしまうことがよくある.極端な実例を挙げるとすれば
ある日本人ビジネスマンがこのように思い込んでしまったことだ.
アメリカ人との議論はいつも侮辱的言動から始めなければならない,と.
243名無しさん@英語勉強中:03/11/24 20:30
>>240
彼等がそうしようとする努力は強制されたもので、
また不適切なものである場合が非常に多い。
アメリカ人との話し合いはどのようなものであっても、
先ず侮辱から始めなければならないのだという結論
を下してしまった日本人ビジネスマンの例は極端だ
が当を得ている。
>>241 有難うございます
245名無しさん@英語勉強中:03/11/24 20:41
>>238
僕はすごく貧乏だったので、最初の●●に一日三回食事を
取ることは決して出来なかった。
Instead of abandoning our friendship, I took it as a challenge.
I still valued his friendship, but I had to learn to separate the fact from the fiction.
I was forced to use logic to tell when he was lying and
when he was telling the truth. Sometimes it worked, and sometimes it didn't.
But I got better at it by verifying some of the facts with grownups I knew I could trust.

お願いします。

247名無しさん@英語勉強中:03/11/24 22:23
お願いします。
He had a dignified exression on his face. He didn't look happy, but
he didn't look restless. I will settle for his dignity, she thought.
248コリン・ファレル:03/11/24 22:51
>>246
俺たちの友情を捨て去る代わりに、俺はそれを課題だと考えた。
俺はまだ彼との友人関係を大事にしていたが、作り話と事実
とを区別するのを覚えなければならなかった。彼がいつ嘘を
言っていて、いつ本当のことを言っているのかを分るために
論理を用いざるを得なかった。当たる時もあったし、外れる
時もあった。だが、信頼出来ると分ってた大人の人と一緒に
いくつかの事実を検証することによって、それが上手くなった。
>>247
彼は顔に威厳のある表情を浮かべていた。満足した様子では
なかったが、落ち着きの無い様子でもなかった。
不満だけど彼の尊厳さで我慢しよう。彼女はそう思った。
249名無しさん@英語勉強中:03/11/24 23:08
Under nomal Japanese practice, before a group is committed to
any new course of action, all its members--or at least, all
those with any claim to competence in the matter--must have
examined the proposal and accepted it.
この文の訳を教えてください。
250コリン・ファレル:03/11/24 23:17
>>249
通常の日本のしきたりでは、ある集団が何か新しい企画
を始める前には、その集団の全員、−−あるいは少なくともその
問題に対して何がしかの権限を持っている人全員−−
が、その提案を検討して承認したに違いない。
251名無しさん@英語勉強中:03/11/24 23:19
This is a minor miracle in environmental terms, but it's still
only a stop gap measure that will buy us a decade or so of
breathing space.

http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/england/manchester/3230940.stm
BBCの記事からです。文のニュアンスがうまくつかめません。
どういう訳になるか御教示お願いします。
252名無しさん@英語勉強中:03/11/24 23:59
長文の一部です。とりあえず自分で訳してみましたが全く訳せない箇所が多数あります。長いですがどなたか訂正お願いします。

Physical asset specialization refers to relationship-specific capital investments
(e.g., in customized machinery , tools , information systems , delevery processes , and so forth)
that allow for faster throughput and greater product customization.
「純資産の専門化とは、カスタマイズされた機械、工具、情報システム、配達方などといった、
より多くの生産量やより優れたカスタマイズ製品を考慮に入れた、はっきりとした関係の資産投資である。」

Physical asset specialization allows for product differentiation and may improve overall quality by increasing product integrity.
「純資産の専門化は製品の差別化を許し、また製品規格の拡大により全体の質をレベルアップさせるかもしれない。」

Finally , human specialization refers to relationship-specific know-how accumulated by individuals through long-standing relationships.
「最後に、人の専門化は長きに渡って続いた関係を通じて蓄積されたノウハウを意味する。」

In other words , individuals across companies have substantial experience working together
and have accumulated specialized information and language that allows them to communicate and coordinate effectively with each other.
「言い換えれば、会社を横切る個々はいっしょに働く豊富な経験を持ち、まt互いに効率的にコミュニケーションを取ったり調和できるように専門知識や言語を蓄積してきた。」

They are less likely to have communication breakdowns that result in errors ;
this , in return , results in higher quality , faster development times , and lower cost.
「彼らはコミュニケーションをあまり取りそうではない、エラーという結果になる故障のかわりにより高い質、より早い製品開発、そしてより低いコスト…」
253246:03/11/25 00:11
>>248
arigato!
254名無しさん@英語勉強中:03/11/25 00:14
>>251
これは環境にとってはちょっとした快挙ではあるが、まだ10年そこらをなんとか
できるくらいの間に合わせの手段にすぎない。
stopgap 1.穴ふさぎ 2. 間に合わせ
255名無しさん@英語勉強中:03/11/25 00:50

It fills me with joy that at last he is given the respect due to him.

お願いしますです。
256コリン・ファレル:03/11/25 00:57
>>255
やっと彼がしかるべき尊敬を受けているので
私は嬉しい。
257コリン・ファレル:03/11/25 01:30
>>252
relationship-specific capital investments
関係特殊資産投資
allow for faster throughput and greater product customization
より速い処理と製品のより差別化されたオーダーメイドを可能にする
by increasing product integrity
製品統合性を増大させることにより
individuals across companies
会社を越えた個人が(個人が会社を越えて)
They are less likely to have communication breakdowns that result in errors
彼等が過失という結果を招くコミュニケーションの崩壊/停止を経験する
ことはあまり無さそうである
258名無しさん@英語勉強中:03/11/25 01:33
sometimes Im there for 3 to
6 months and sometimes just a few weeks.

お願いします!
259コリン・ファレル:03/11/25 01:37
>>258
俺がそこに居るのは3ヶ月から半年の時もあるし、ほんの2、3週間の時もあるよ。
260名無しさん@英語勉強中:03/11/25 01:39
>>258
3-6ヶ月滞在する時もあれば、数週間しか居ない時もある。
261名無しさん@英語勉強中:03/11/25 01:42
>>258>>258
ありがとうございます!!!!
262名無しさん@英語勉強中:03/11/25 02:37
The days on the calendar are being marked off with unexpected rapidity.
I'll be done in no time at all.

I'll be done in no time at all.この文の意味をお願いします。
全く時間内に出来ないだろう。でいいですか?
263名無しさん@英語勉強中:03/11/25 02:39
>>262
反対だよ。「あっという間にできる」って意味。
264名無しさん@英語勉強中:03/11/25 02:49
>>263 ありがとう!
265251:03/11/25 03:03
>>254
なるほど・・・ありがとうございました!
266名無しさん@英語勉強中:03/11/25 03:10
What matters is the ability to think innovatively and to take action.
をお願いします。
267名無しさん@英語勉強中:03/11/25 03:15
>>266
重要なのは、斬新な思考力と実行力である。
268名無しさん@英語勉強中:03/11/25 04:22
>>267
ありがとうございました。
269名無しさん@英語勉強中:03/11/25 04:22

男の風俗=直接的売春行為 ・・・・  金を支払って 風俗嬢とのセックスを得る 行為

DQN女の留学=間接的売春行為  ・・・金を支払って 白人とのセックス +語学力を得る(建前) 行為
                     (ただし 肉体関係を必ず伴うとは限らない)




270名無しさん@英語勉強中:03/11/25 09:37
So needless to say
I'm odds and ends
But that's me stumbling away
Slowly learning that life is OK.
Say after me
It's no better to be safe than sorry

おねがいします。
271名無しさん@英語勉強中:03/11/25 10:25
>>270
言うまでもなく
私は半端者
でもへまをするのが私
人生ゆっくり学んでいっても大丈夫
私に続けて言って
やって後悔するのも、やらずに無事でいるのも同じこと
272名無しさん@英語勉強中:03/11/25 10:48
>271

どうもありがとうございました。
273名無しさん@英語勉強中:03/11/25 12:58
Ein Aufruf einer Betriebssystemfunktion ist fehlgeschlagen
274名無しさん@英語勉強中:03/11/25 13:01
>>273 A call of an operating system function failed.
275名無しさん@英語勉強中:03/11/25 13:39
So are you!
おねがいします。
276名無しさん@英語勉強中:03/11/25 13:42
てめーだってそーじゃないか!
277名無しさん@英語勉強中:03/11/25 13:42
オマエモナー
278275:03/11/25 13:46
>>276−277
どうも!!!!!ありがとうございました。

あのウ.....そんなに喧嘩腰?
「あなたもよ〜*」って感じで言える?
279名無しさん@英語勉強中:03/11/25 13:50
>>278
言えるよ。!の表現の仕方次第。
280275:03/11/25 13:54
>>279さま。
ありがとうございました。
281名無しさん@英語勉強中:03/11/25 13:56
>>278
例えば You are cool! と言われて So are you! と言えば
あなたも(カコイイ)よ〜*となる。
You are disgusting (おまえはいやな奴)に対して So are you! は
おめえもひでえ奴! となる。
You look cool! (素敵だね) と言われたのに 「あなたもよ」 と返すには
So do you! になる。
わかるかな?
282名無しさん@英語勉強中:03/11/25 14:23
>>274
流石ですな、スマンカッタ

>>278
そぅ、あぁ、ぃゆぅ! ふぁぁーーーーーーーくっ!!!
と地団駄踏めば良い。
283275:03/11/25 15:46
>>281
おおーっ(☆o☆) 続きの回答をしてもらっていたのですね!
有難うございました。

あのウ.....お言葉ですが。
>>You are cool! と言われて So are you! と言えばあなたも(カコイイ)よ〜*
"you are cool!"は、「優しいね」「いい友達だね」の意味で[カッコイイ]ではない
ときいたのですが。。。
It is a shame I won't be able to meet you.. That would have been great....
I would have like to have met you and gone out for a meal or something.

お願いします。
285名無しさん@英語勉強中:03/11/25 15:51
>>283
それを教えてもらった時(昨日か一昨日)に、「その場合は・・・」と書いてあったでしょう?
同じ単語でも、色々な意味で使われるという事を忘れないように。
286名無しさん@英語勉強中:03/11/25 15:55
>>284
貴方にお会いできないのが、残念です。とても有意義なことであったでしょうに・・・。
お会いできて、お食事をご一緒するなどしたかったです。
287名無しさん@英語勉強中:03/11/25 15:55
>>284
あなたに会えないのは残念です。会えたら素敵だったのに。
あなたと会って食事でもしに出かけたかったです。
I would like to have met you
288名無しさん@英語勉強中:03/11/25 15:59
大リーグ最初の黒人選手 Jackie Robinson が殿堂入りしたときのコメント。

I feel this honor is too great for me. It could never have happend without three people,
Branch Rickey, my wife and my mother.
They are here making the honor complete.

意味が分からないと言うことではないのですが、
最後の1行のうまい訳出をしていただけないでしょうか。
289名無しさん@英語勉強中:03/11/25 16:07
>>288
彼等が居てくれてこその栄誉なんですよ。
290288:03/11/25 16:14
>>289
ありがとうございます!
直訳は「彼らはその名誉を完璧にすべくここにいるのです」となりますよね?

続けざまに質問で申し訳ないのですが、同じく彼のお気に入りの言葉で、

A life is not important except in the impact it has on other lives.

という言葉も訳してくださいませんか?
291名無しさん@英語勉強中:03/11/25 16:25
>>290
> 直訳は「彼らはその名誉を完璧にすべくここにいるのです」となりますよね?
   はい、そうなりますね。
> A life is not important except in the impact it has on other lives.
  直訳はこんな感じでしょうか。
  人生というものは、それが他人の人生に及ぼす影響力における以外は
  大切ではありません。
  で、ちょっと変えて
  人生というものは他の人の人生に影響を与えるからこそ大切なんです。
  
292283:03/11/25 16:37
>>285
>>「その場合は・・・」と書いてあったでしょう?
書いてないです。
You are cool! は「あなたカコイイ」という意味でいいのですね。
We started getting a much better definition of the colors and began building consensus.
And we learned something important about green: it was the hardest color to understand.
Everyone seemed to be on the same page about white or black, but everyone had a slightly different opinion of green.
This meant that we took extra time to understand green and I will share our conclusions with you today.

トレーディングカードゲーム"Magic: the Gathering"の公式サイトにあるコラムの一部です。
ここに出てくる"the colors"はゲームで使われている「白・青・黒・赤・緑」の五色を意味しています。
それらの色についてのイメージをすり合わせる作業をしているところだと思うのですが、よく分かりません。
よろしくお願いします。
294名無しさん@英語勉強中:03/11/25 17:10
The more ludicrous the whole performance of collective bargaining
becomes, (the more insistently learned scholars explain why it all makes
sense and why any community action to protect itself by substituting
reasons for the unrestrained exercise of force in settling labor disputes
represents a stab in the back toward Nathan Hale, Paul Revere, and all
the other apostles of American liberty. It is past time to arise and
proclaim that the Emperor has no clothes.) It is my conviction that, when
all the people have to suffer because of the willfulness or ineptitude of
economic power blocks, it is an affirmation−not a denial−of democracy
to provide effective government machinery for breaking deadlocks.

( )のなかがよく分かりません。よろしくお願いします。
295名無しさん@英語勉強中:03/11/25 17:11
>>292
そうじゃないケースもある。どんな状況で使っているかによる。
日本語でも、そういうこといっぱいあるでしょう?
296名無しさん@英語勉強中:03/11/25 17:12
>>293
ぼくらはそれぞれのカラーが持つ意味をもっと良く
理解し始め、意見をまとめに掛かりました。
それで緑に関してある重要なことに気付きました。
緑は一番理解し難いカラーだったんです。
白や黒についてはみんな同じ意見のようでしたが、
緑に関してはみんな少しずつ意見が違ったんです。
これはつまりぼくらが緑について理解するには
もう少し時間が掛かるということです。で、今日は
あなたたちにぼくらの結論をお知らせしようと思います。
>>296
ありがとうございます。
298名無しさん@英語勉強中:03/11/25 17:39
You seem to have registered after this copy has expired!
Please run EALG for at least 2mins to complete the registration process!

以前使っていたソフトを久し振りに立ち上げたら
上のようなメッセージが出て使えなくなっていました。
よろしくお願いします。
299名無しさん@英語勉強中:03/11/25 17:42
期限切れになった後で登録したようなので、EALGを2分以上実行して
登録し直してください。

(自動的に登録スクリーンが表示されるようになってるのかな?)
300名無しさん@英語勉強中:03/11/25 17:53
>>294
学識のある学者がますます執拗に以下のことを説明
するのである。
なぜそのことに意味があるのか、そして労働争議を
解決するのに、道理を説くのではなく無制限に武力
を行使することによって自らを守ろうとする団体の
行動が、それがどのようなものであれ、なぜネイザ
ン・ヘイル、ポール・リヴァース等、その他全ての
アメリカ的自由の使徒への背信行為となるのかを。
起ち上がって王様は裸だと宣言する時は過ぎた。
301名無しさん@英語勉強中:03/11/25 18:00

ANTI LEECH PROTECTION SYSTEM
Sorry, we need to save bandwith! You're either behind a firewall,
proxy or network that does not send HTTP REFERER information as requested
by the Anti Leech system OR you came here from a direct hot-link to one of our files.
Solutions:
- Please surf to http://dvdshrink.org and retry your download from the WERE section
- Try from another network
- Temporarily disable your firewall / enable HTTP headers in your firewall/router.
- Try another download location
Check with your network administrator for assistance on this matter
SISTEMA DE PROTECCION ANTI LEECH
Lo sentimos, tenemos que ahorrar ancho de banda! O bien estas tras un firewall,
proxy o red que no envia la informacion HTTP REFERER solicitada por nuestro
sistema Anti-leech O llegaste aqui por medio de algun enlace directo a alguno de nuestros ficheros.
Soluciones:
- Por favor entra en http://dvdshrink.org y vuelve a intentar la descarga desde la seccion DONDE
- Prueba desde otra red
- Desabilita temporalmente tu firewall / activa las cabeceras HTTP en tu firewall/router
- Prueba otro enlace de descarga
Consulta con tu administrador de red si tienes cualquier duda a este respecto.
よろしくお願いします。



302名無しさん@英語勉強中:03/11/25 18:24
>>301
うちのサイトは転送量を制限してて、フャイヤーウォール使ってたり
串刺してたり、こっちが要求してんのにHTTPのリファラー情報を
返してこないネットワークを使ってたり、あるいはファイルに直リンで
来た人なんかはアクセス拒否してんの。だから次のこと、やってみて。
http://dvdshrink.orgに飛んで WERE sectionからダウンロードやり直す
☆他のネットワークを使う
☆ファイヤーウォールを切って、あんたのファイヤーウォールか
ルーターのHTTPのヘッダーを有効にする
☆他のリンクを試す
詳しいことはあんたのネットワーク管理者に問い合わせてね
(以下はスペイン語の同じ内容の文)
303名無しさん@英語勉強中:03/11/25 18:31
>>302さん
どうも、ありがとうございました。
>299
ありがとうございました。
もう少し頑張ってみます…
305名無しさん@英語勉強中:03/11/25 20:26
He added that nations could be targeted to the extent that they do not
accept terrorist demands filled with hate and violence, saying attacks
could take place whether nations and troops to Iraq or remain neutral.

おそれいりますが、よろしくお願いします。
306名無しさん@英語勉強中:03/11/25 20:51
>>305
更に彼は言った。憎悪と暴力に満ちたテロリストの要求を受け入れない
限り、国民はターゲットにされ得る。つまり国民と軍隊をイラクに
送る送らない、中立の立場に留まる留まらないに関係無く、攻撃は
行われる可能性があるのだ。
307名無しさん@英語勉強中:03/11/25 21:00
>>306
Thanks!
308すみません:03/11/25 21:15
America has reputation of being a rich society
and it is indeed the richest the world has seen.

どうかよろしくおねがいします。
309名無しさん@英語勉強中:03/11/25 21:20
>>308
アメリカは豊かな社会だという評判だが、
実際世界で一番豊かだ。
310名無しさん@英語勉強中:03/11/25 21:21
If you want to go there lrt me know and I will get you in for free. so you do not have to pay.


お願いします
311名無しさん@英語勉強中:03/11/25 21:23
↑すいません、lrtじゃなくてletです!
312名無しさん@英語勉強中:03/11/25 21:28
>>310
もしそこに行きたいんだったら、知らせてね。そしたら
ただで入れてあげるよ。だからお金を払わなくていいの。
313名無しさん@英語勉強中:03/11/25 21:31
>>312
ありがとう!
314すみません:03/11/25 21:47
ありがとう!
315名無しさん@英語勉強中:03/11/25 21:50
>>312
If you wanna go there, let me know. I'll hook you up for
free admission.
316名無しさん@英語勉強中:03/11/25 22:34
Greeks-sixteen million of them came, many in "steerage" of a steamship, sharing the crossing with cattle;
they came in funny-looking clothing, speaking languages sounding far stranger than any Americans
were used to, sticking together protectively, full of hope and fear, both justified.

よろしくお願いします。
317コリン・ファレル:03/11/25 23:01
>>316
千六百万人のギリシャ人がやって来た。多くの者は蒸気船の
船尾に、牛たちと同じ場所に詰め込まれていた。彼等はおかしな
服を着てやって来た。彼等はアメリカ人の誰も聞いたことがないような
非常に奇妙な言葉を話し、もっともなことだが希望と不安に胸を膨
らませていた。
318名無しさん@英語勉強中:03/11/25 23:02
Why they are buying it.
お願いします
319316:03/11/25 23:03
>>317
どうもありがとうございました!
320コリン・ファレル:03/11/25 23:06
>>318
なぜ彼等はそれを買っているのか。
321名無しさん@英語勉強中:03/11/25 23:16
ありがとう
322名無しさん@英語勉強中:03/11/25 23:30
None is so rich and mighty that he can get along without it,
and none is so poor that he cannot be made rich by it.
Give them one of yours,
as none needs a smile so much
as he who has no more to give.
訳をお願いします。
323名無しさん@英語勉強中:03/11/25 23:33
長いですが,どなたかお願いします。

Our customers regularly weigh our products against competing software, and
time after time they conclude that we offer the highest quality throughput
that the market has to offer.

It has been a few days since you downloaded the demo or purchased the
product, and we would like to follow up with you to see if you are having
a positive experience with the software.
324名無しさん@英語勉強中:03/11/26 00:12
You have more confidence than me.
I have stopped looking.
It does not matter anymore.
The primary aims of this survey were to examine which kinds of fruit
had gained or lost popularity, as indicated by changes in the total
consumption figures during these years, and to identify the factors
causing the observed changes.

as〜yearsを抜かした訳は

この調査の主な目的はどの種類の果物が人気を得たり失ったりしたかや、
観測された変化を引き起こす原因を確認することである。

だと思うのですが

as〜yearsをどう訳して挿入すればいいのかわかりません。
このasは接続詞だとは思うのですが・・・ご指導お願いします。
326名無しさん@英語勉強中:03/11/26 00:38
We sometimes think that curiosity is natural only in young children.
Yet,if we think about the people we have known,those that we remember most vividly are those
who remained incurably curious throughout their lives.
There is an intimate link between curiosity and feeling alive.
The same thing can be said about the capacity to dream.
Dreaming is stretching the real beyond the limits of the present.
をお願いします。
327名無しさん@英語勉強中:03/11/26 00:44
Sometimes I wanna break everything
Sometimes you feel you're losing yourself
Being crushed, but where is wherein lies?
You've come to get used to lie, lying on your lies
You hear someone laughs and shouts
Why do you get mad in front of yourself?

Touch your sorrow,
it's very hard to make you fly high again
Before you're pained, it's easy to try to cry

=========================================================
長くて申し訳ありません。
歌詞なんですが、特に3行目の"Being crushed, but where is wherein lies?"の部分が全然わかりません。
歌詞と言う性質上、元々曖昧な表現の塊だってことは理解してるんですが、
訳される方の主観でもなんでも結構ですので、よろしくお願いします。
328コリン・ファレル:03/11/26 00:50
>>322
それなしでやって行けるほど豊かで強い者は居ないし、
それのおかげで金持ちにならないほど貧しい者も居ない。
君の微笑みを一つ彼等に上げなさい。もはや人に与える
微笑みの無い者が一番、微笑みを必要としているのだから。
>>323
私どものお客様は一様に私どもの製品と競合するソフトウェア
を比較検討します。そして、当社が市場が提供すべき最高品質
の処理能力を提供しているという結論に何度も達するのです。
あなたが試用品をダウンロード、もしくは製品を購入されてから
数日経ちましたが、当社のソフトウェアがあなたのお役に立って
いるかどうかをお聞かせ頂きたいと存じます。
>>325
ここ数年間の全体の消費量の変化が示すように
(どの果物が人気を得て、どれが人気を失ったかを検討し)
329323:03/11/26 01:00
コリン・ファレル さま、回答有難うございました!
大変に助かりました!
330コリン・ファレル:03/11/26 01:02
>>326
我々は好奇心というものが幼い子供だけが持つものであると
考える時がある。しかし、我々が知っている人々について考え
てみると、我々が最も鮮明に覚えているのは、人生を通して
ずっと好奇心を持ち続けた人である。好奇心と生きている
という感覚の間には密接なつながりがある。同じことが夢を
見る能力についても言える。夢を見るということは現在という
境界を越えて真実を拡張させているのである。
331名無しさん@英語勉強中:03/11/26 01:14
あなたは私より自信がある。
私は見るのをやめた。
それはもはやどうでもよい。>>324
332コリン・ファレル:03/11/26 01:19
>>327
時々俺は何もかもぶっ壊したくなる
時々お前はぼーっとしてることあるだろ
押し潰されて だがどこにあるんだ?
お前は嘘をつくことに慣れちまって、嘘に嘘を重ねる
誰かが笑い、叫んでるのが聞こえるだろ
なんでお前は自分の前で狂っちまうんだ?

悲しみに触れてみな
お前を再び空高く飛ばせるのはマジで難しい
苦痛になる前に 泣いて見りゃいいじゃん
333名無しさん@英語勉強中:03/11/26 01:28
すごくレベルの低い質問で恐縮です。

海外の方が売りに出している数冊の本について、その表紙の状態を尋ねるため
「Are there any stains on the covers?(writing, tear, sticker, etc)」とメールしたところ、
「NO ALL GREAT CONDITION」と返事が返ってきました。

これは「いや、全ての本は良いコンディションだよ」と言う意味でしょうか?
それとも「全ての本が良いコンディションなわけではないよ」と解釈するべきのしょうか?

もしどちらの意味にも取れるようでしたら再度メールしてハッキリした返事を貰いたいのですが、
どのように返事を書くべきでしょうか?

どなたかご教授下さい。よろしくお願いします。
334名無しさん@英語勉強中:03/11/26 01:31
>>333 前者の解釈でよいけど、紛らわしい回答だね。
335名無しさん@英語勉強中:03/11/26 01:33
>>333
「いや、全ての本は良いコンディションだよ」でしょう。
文句が出そうな重大な汚れがあれば、some but nothing major とか
言ってくると思うけど。(信じていいかは別としてね。)
336333:03/11/26 01:38
>>334
>>335
そうでしたか。夜遅い時間にありがとうございます。
私の勘ぐり過ぎかもしれませんが、二通りの意味に取れることを承知で
わざとあのような返事を書いてきたように思ってました...。
>>333
Do you mean, (1) it is in excellent condition,
or (2) not really in great conditon?
I believe you meant (1) by that, but just in case,
would you make it clear once again?
338178:03/11/26 01:43
>>333
程度は上って事です。新品同様ならMint condition、で次位がGreatです。
文頭のNoはAre there...の質問に対する答え。つまり汚れなしで上物よ!
といった答えです。
339333:03/11/26 01:49
>>337
>>338
ありがとうございます。
文頭の「No」がどれにかかってくるのか悩んでいました。
340327:03/11/26 01:54
>>332
どうもありがとうございます。
Where is wherein lies? は「どこにあるんだ?」と言う解釈でいいんですね。
辞書で"wherein"を引いてみても「どこで、どういった点で」と言う風に出てくるので
何故whereが二つあるのかが理解できませんでした…。最後のliesも何を指しているのかがすごく不透明ですし。
良かったらこの部分をどう解釈すればいいのか、お手数ですが教えてもらえませんか?
度々すみませんがよろしくお願いします。
341326:03/11/26 02:19
コリン・ファレルさん
ありがとうございました。
342名無しさん@英語勉強中:03/11/26 02:22
>>340
『どこだ、どこにあるんだ』 という感じで捉えていいんじゃない
でしょうか。lies は「位置する」という意味の動詞だと思います。
大体主語も分りませんし…。でも歌詞って日本の曲でも大体
そういうものだし…。
343327=340:03/11/26 02:39
>>342
どうもありがとうございました!スッキリしました。
そうですね、元々のソースが曖昧なので仕方ないですよね。
でもliesを「位置する」と捉えるのは『なるほど〜』って感じでした。w
本当にありがとうございました。
344325:03/11/26 03:51
>>328

ありがとうございました!
It is 3:30 am here , and I am still awake thinking of you.
I can not wait until the moment that I am looking into your eyes.
Until our lips touch. I feel so good when I am with you. As soon as you go, I can not wait to see you again.
I just feel happy when we are together.
I will go to sleep now and dream that we are walking alone on the beach at night.
The moon looks so bright shining above the water.
The wind makes you feel cold , so I put my arm around you and hold you tightly to keep you warm.
There is no one who makes me feel the way you do Megumi. I am so lucky to have you in my life.
Love Adam


how is that?


↑ お願いいたします。
This IP address is not allowed to access this site.
347名無しさん@英語勉強中:03/11/26 07:44
Even if it's a long way to you,I can keep in touch with you
through mails and calls,butI can't touch and kiss you.
That makes me sad.

お願いします。
348名無しさん@英語勉強中:03/11/26 07:48
>>347
君との距離は遠くても、メールや電話で連絡を取り合える。でも君をまさぐったり
舌を入れてレロレロすることはできない。それが悲しい。
349超訳 part2:03/11/26 08:00
>>345
こっちは今朝の3時半。でも君のことを考えながらハアハアだ。
君の目をじっと見つめる瞬間が早く来ないかな。唇が触れ合う瞬間を待てない。
君と一緒にいると昇天しそう。君と別れた瞬間からまた会う時を想像してハアハア。
一緒にいるとイッちゃいそう。もう眠りにつく。夜のビーチを二人で歩いているの
を夢見ながら。月はきらきら輝いて水面でも光って。風が冷たいから俺は腕を
君に回してきつく抱きしめる。寒くないように。
君ほどハアハアする女のこはいない。君と出会えて幸せもんだ。

アダム

どうよ?
350名無しさん@英語勉強中:03/11/26 10:36
I might be on the computer later
If I am I will e-mail you mobile phone so that you know

お願いします。
351名無しさん@英語勉強中:03/11/26 11:00
>>350
後でパソコン使うかもしれない
もしそうだったら携帯にメール
して知らせるよ
352名無しさん@英語勉強中:03/11/26 11:46
351>ありがとうございました
I'm terribly sorry, I havenツエt written you in a long time,
but, I send you an e-mail on the attach file.

一部文字化けしていますがお願いします。
354名無しさん@英語勉強中:03/11/26 15:06
>>353
長いことご無沙汰して本当に申し訳あるませんでした。
添付ファイルは私からのメールです。
>>354
ありがとうございました。
356名無しさん@英語勉強中:03/11/26 16:19
「T have to go back to Hong Kong in ten days' time」
said Reggie.「And I'llbe there for two years,but when I come back,
if there isn't anybody…」
「There won't be anybody」said Agatha.
So Reggie went back to Hong Kong.

このあと二人は文通し、They would get married. 
となるのですが、アガサが言った「There won't be anybody」
の意味が特に分かりません。宜しくお願いします。
>>356
ここでのanybodyってのは「誰か付き合ってる人」くらいの意味だろ。
「2年後に帰ってきたとき、誰も付き合ってる人がいなかったら(結婚してくれ)」ってReggieが言って、
それに対してAgathaは「誰もいないよ」と言ったわけ。
>>357
常駐自作自演君検知
359名無しさん@英語勉強中:03/11/26 16:43
>>357
ありがとうございます。Reggieが遠慮がちに「もし付き合ってる人が
そのときいなかったら…」「そんな人(きっと)いないわよ!」
みたいな感じですかね。
360名無しさん@英語勉強中:03/11/26 16:47
The sci-fi Matrix saga lost some of its spin at
the U.S. box office, with "The Matrix Revolutions"
pulling in $50.16 million in its opening weekend off
45 percent from the previous chapter's weekend debut.

どうか英訳してください。よろしくお願いします。
>>359
>「そんな人(きっと)いないわよ!」
というより、意味的には「あなたを待っています」ってことだろう。
次の文がSoではじまってるところから、そう考えられる。
362名無しさん@英語勉強中:03/11/26 18:39
>>360
SF冒険物のマトリックスの米国内の興行収入はやや勢いを失ってきた。
『マトリックス・レボリューションズ』の最初の週末の収入は5016万ドルと、
前作の封切り週末の収入を45%下回った。
363252:03/11/26 19:02
コリン・ファレル様いつも適切な和訳をありがとうございます!!
364名無しさん@英語勉強中:03/11/26 19:14
コリンファレルってネイティブじゃなかったら
天才だと思う!
プロの翻訳家?
365名無しさん@英語勉強中:03/11/26 20:52
これ、おながいします。

Its time to think about dumping your friends and your social life and getting that lock put on the door.

友達と社会生活におさらば、家にひきこもれってこと?
366名無しさん@英語勉強中:03/11/26 21:28
Drug abusers often feel distracted and have trouble concentrating
on their daily work.

お願いします!
367365:03/11/26 21:36
>366
薬物乱用者は毎日の仕事で注意散漫になり集中力に欠けることが多々ある。

だれか、漏れのおながいしますage
368名無しさん@英語勉強中:03/11/26 21:44
>>366
薬物乱用者は気が散って日常生活に集中するのが困難
であることが多い。
>>365
うーん。まぁ、そういうことw
369365:03/11/26 21:52
>>368
ありがとうございます。しかし、すみません、ちょっとよろしいですか?
dumping your friends と getting that lock put on the door の意味がいまいちわからないんですよね。
適当な訳をいただけたらと思いますage
370名無しさん@英語勉強中:03/11/26 22:02
>>369
dumping your friends  友達を捨てる
getting that lock put on the door 直訳すると、ドアに錠が掛けられている状態にする
                      → ドアに錠を掛ける
371365:03/11/26 22:12
>>370
あるがとうございます。

鍵にドアを put させるってことですか。このputって

【他動-2】 ある状態{じょうたい}に〜を置く、向ける、持っていく、人の管理下{かんり か}に置く、行く、〜をさせる

ですか。

どうもあるがとろございました。
372366:03/11/26 22:35
>>365さん
>>368さん
ありがとうございました!
373名無しさん@英語勉強中:03/11/26 23:26
how much luaggae are you going to bring?
I just want to know so I know which vechicle to pick you up in.

おねがいします
374名無しさん@英語勉強中:03/11/26 23:30
>>373
荷物はどのくらいあるの?
どの車で迎えに行くか決めるのに教えてよ。
375ゆみこ ◆AevxgNLo2Y :03/11/26 23:34
どのくらいの荷物を持ってくるの? どの車であなたを迎えにいけば
いいのか考えるために知っておきたいのです。

>>373
so thatのthatって省略可能なんだね。副詞節のthatって大抵の場合が
省略可能なのかもね。
376名無しさん@英語勉強中:03/11/26 23:38
>>373
荷物はどの程度ですか。
君を拾いに行く時にどっちの車がで行くのがいいか判断するのに知っておきたいんだ。

完全な意訳です、察するに貴方の受け入れ先は2台以上の車を持っているようです。
スーツケースなどでも大きさは様々なので答えとしても、ただtwo suits cases
ではなくトランクだけで無理な様なら、It needs more than trunk load.
みたいな返事が相手にもわかり易いですね。
めんどうなら、Just in case, pick me up with larger car.
でよいかと思います。
@The spaceship Pioneer 10 took off from Frorida, a small plaque attached to it.

AThe plaque shows a man and a woman, a map of our solar system, and some other things

BIn it a gold-plated record was kept.

この3つをどなたかよろしくお願いします。
378名無しさん@英語勉強中:03/11/27 00:29
I wasn't going to be able to come to Japan at first because my father was sick
. But it looks like he will be OK so I am still coming......yeah!!!
So I am happy again !! I will be visiting some other places as
well as Osaka & Kyoto I will also be visiting Kobe as well. There is a
chance I will be going to Okinawa. But I don't think that
is really going to happen. As they are so far apart. But it will be in
six months so not long now !!!

お願いします。
>>377
宇宙船パイオニア10号がフロリダから飛び立ったが、船体
には小さな盾が付いていた。
その盾には男女一人ずつと太陽系の地図などが描かれていた。
その中には金メッキされたレコード(記念物)が保存されていた。
380ゆみこ ◆AevxgNLo2Y :03/11/27 00:38
父が病気だったので、さいしょは日本にいくことはできなそうだった。
けれども直りそうな様子だったので、それでもいきますよ。イェ〜イ!
てことでまた大喜びです。大阪とか京都だけじゃなくて他のところも
訪れますよ。もちろん神戸もね。沖縄に行く機会があるけど、まさか
本当にそんなことがかなうとは思わなかった。沖縄と関西はあまりに
も離れすぎているからね。でももう6ヶ月もあれば惜しむ時間じゃないね。
381名無しさん@英語勉強中:03/11/27 00:42
>>380 ゆみこさん ありがとうございます。
>>379
ちなみにそれは、地球のさまざまな音や生物の声を収録したレコードです。
383名無しさん@英語勉強中:03/11/27 00:46
I knew it was spelt either with an A or an E but
could decide so I guessed. I tried to send you a little sentence in
Japanese but it would only save in it's own format so I couldn't send it to
you to read . It was just going to say Hello, my name is--. but
it didn't work.. I will have to have a play to see if I can get it to work.

お願いします。
384ゆみこ ◆AevxgNLo2Y :03/11/27 00:47
>>381
どういたしまして。
385名無しさん@英語勉強中:03/11/27 01:31
>>383
流れから考えてcould とdecide の間にはnot が入ると解釈しました。
あとplay が何を指すのか分りません。

その言葉には「あ」か「え」かどっちかが入ってたんだけど決められなかった
んで想像したわ。日本語のちょっとした文章をあなたに送ろうとしたんだけど、
それって独自の形式でしかどうしても保存できなくてねぇ、だからあなた
に読んでもらいたかったんだけど送れなかった。内容はまぁ挨拶と私の名前
は云々って感じのものよ。でもダメだった。それを機能させられるか確かめる
ためにはプレーしなきゃならないでしょうね。
386名無しさん@英語勉強中:03/11/27 01:53
>>385 ありがとう。
Largely owing to the discoveries of modern science, we have grown
accustomed, even to the point of boredom, both to the wonders of
nature and to the mechanical wonders of science. Nothing can
surprise us any longer. We know everything - or think we do.


この、最後のor think we doはどのように考えればいいのかお願いします。
388名無しさん@英語勉強中:03/11/27 02:20
I really show off to a friend of mine who lives in Japan at the moment.
As she is on exchange there from the UK.

is on exchange の意味をお願いします。
>>388
イギリスから交換留学で今日本に住んでる友達・・・。
390名無しさん@英語勉強中:03/11/27 02:27
>>389 交換留学生という意味だったんですね。即レスどうもありがとうございます。
391>>387:03/11/27 02:32
これはつまり、
We know everything - or think we doとは、
We know everything - or we think we know everything
ってことじゃないかな?

The people I have known who seem to rest more easily within
themselves are those who have found, by design or lucky accident,
the suitable place made just for them, in whatever field it may be,
lofty or humble, so long as it gives them a sense of being needed,
of being purposeful, and of doing it a little better than most
others can.

よろしくお願いします。
393387:03/11/27 02:53
>>391

あーなるほど。
「私たちはあらゆることを知っている、いや知っていると思っている」
ってな感じですね。

ありがとうございます。
394名無しさん@英語勉強中:03/11/27 03:05
>>392
私の知る自分のカラに閉じ篭りな人たちは意図的にか幸運にもか彼等にあつらえたような場所をみつけている。
それはどんな分野であれ(立派なものだったり、つつましいものであったりするけど)彼等に
必要とされている、ちゃんとした目的がある、他の人よりちゃんとやれる、といった感じを与えるところなのだ。
395392:03/11/27 03:35
>>394

ありがとうございます。
396名無しさん@英語勉強中:03/11/27 03:45
Product of two five-dimensional totally antisymmetric tensors (StandardForm)
英語の数学書にのってる文章なのですが、どなたか訳お願いします!!
397しょーがないなあ。:03/11/27 03:50
product=積
dimensional=〜寸法の、〜次元の
antisymmetric=(多重線形写像または行列で)反対象の
tensor=テンソル

辞書で調べてあげたから後はご自分でなんとかしてくださいな。
398しょーがないなあ。:03/11/27 03:51
(誤)反対象の→(正)反対称の
399名無しさん@英語勉強中:03/11/27 03:55
>>397-398
ありがとうございます!
400名無しさん@英語勉強中:03/11/27 08:54
すみません!辞書にないので教えて下さい!

pasifistってどういう人ですか?
401名無しさん@英語勉強中:03/11/27 08:57
>>400 pacifist 平和主義者
402名無しさん@英語勉強中:03/11/27 09:03
>>401
ありがとうございます!
403名無しさん@英語勉強中:03/11/27 10:30
maybe you should come visit me in australia one day
お願いします。
404名無しさん@英語勉強中:03/11/27 10:56
>>403
おそらく、あなたは、いつかオーストラリアの私を訪れるべきだ。
405名無しさん@英語勉強中:03/11/27 11:26
404>ありがとうございます。
Casting channels ってどういうものですか?鋳物に使うようですが・・・・
>>392
rest within oneself これをどう取ればいいのか分らなかったので調べたん
だけど、ここでの意味は「心に余裕を持って落ち着いている」ということだね。
408名無しさん@英語勉強中:03/11/27 12:01
>>406
鋳物は雄型と雌型で形を造るしかけ。
成型される物と外までの厚みにレジンなり金属なりを流し込む道があります。
空気を抜くものと、注入用の二本。Cannel-運河ー通り道
プラモデルなんかで大きな枠と部品を繋いでいる所、あれではないかと。
どうしても裏をとるなら、川越の商工会議所に電話してみましょう。
409名無しさん@英語勉強中:03/11/27 13:05
湯道?
そう、湯道。
It kills, if it does not say that it loves.

どういう意味ですか?
412名無しさん@英語勉強中:03/11/27 13:37
I am literally just gonna go bananas for a good week and a half.

よろしくお願いします!
413413:03/11/27 13:39
At stake are nothing less than the most sweeping energy bill in 11 years.

ちょっと難しいのですが、訳せるかた教えてください。
TIMEからの引用です。
倒置の文章だというのは分かるのですが…。
414名無しさん@英語勉強中:03/11/27 13:46
>>412
一週間半、文字通り頭がおかしくなっちゃうよ
>>413
問題となっているのは、(この)11年のうちでもっとも徹底的なエネルギー法案に他ならない。
416名無しさん@英語勉強中:03/11/27 14:02
Ken is like Kouji in that way.

お願いします。
417名無しさん@英語勉強中:03/11/27 14:07
Hi, Juz found out that u live in Japan.
I bidded on your item and i do not know
how to transact using overseas method.
Can u re list the item again.
Unless you are living in Singapore
we can arrange a meetup. Sorry.

略字が多くて何を言いたいのかよくわかりません。
訳せる方いらっしゃいますか?
>>416
Kenはその点でKoujiに似ている。
>>417
略字なんてyou→uしかないじゃんよ。
あとわかりにくいのはre list→re-list→list 〜 againぐらいか。
420413:03/11/27 14:15
問題となっているのは
これはどこから出てくるのですか?
それと、nothing less than は辞書引いてもいまいち使い方がわかりません。
>>420
at stakeを辞書で引いてみたか?
nothing less thanは、訳のとおり、「〜に他ならない」
422名無しさん@英語勉強中:03/11/27 14:21
>>418
ありがとう
>>414
ありがとうござます
424413:03/11/27 14:31
at stake=危うくなって
倒置ですよね??
>>424
at stake
〜が賭けられて、〜が危険にひんして、危うくなって、危険にさらされて、危険に直面して、問われて、問題となって
426名無しさん@英語勉強中:03/11/27 14:47
You must be more careful with the computer.

お願いします
427413:03/11/27 14:58
ありがとうございました。

>>426
あなたはコンピューターに(関して)もっと注意(深く)ならなければいけない

MUST=〜しなければならない
428名無しさん@英語勉強中:03/11/27 16:04
In England we like to follow the old proverb,
'You might as well be hanged for a sheep as for a lamd,'
or in other words,
'If you are going to be late,you might as well be really and truly late.'

might as well as の構文だということはわかるんですが、うまく訳せません。
よろしくお願いします。
>>428
毒を食らわば皿まで、ってことだろ
430名無しさん@英語勉強中:03/11/27 16:20
>>429
どういうことですか??
 毒を食らわば皿まで
 読み : どくをくらわばさらまで
 いったん悪事に手を染めてしまったからには、とことん悪の限りを尽くし徹する、ということのたとえ。
432名無しさん@英語勉強中:03/11/27 16:25
>>431
そう言う意味なんですね。
でもどこからそんな意味が出てくるんですか?
できたら文を訳してくださると嬉しいのですが
・ You [One] may [might] as good [well] be hanged for a sheep as [for] a lamb. :
《諺》子羊を盗んで絞首刑にされるよりは親羊を盗んで絞首刑にされるほうがまし。/毒を食らわば皿まで。
434名無しさん@英語勉強中:03/11/27 16:33
>>433
ありがとうございました!
While Seki says there's no excuse for what happened ,
he says he doesn't want to see the plant shut down .
One in 10 villagers relies on the nuclear industry for a
job .
He just wishes authorities get to the bottom of this and ensure
it never happens again .

訳してみたのですが
口頭文だと難しくてできなかったのでお願いします。
436名無しさん@英語勉強中:03/11/27 18:18
It's been a little while since we had a recent LCD review, so we are coming back at you strong with something special.
↓[[[Excite翻訳]]]
それは少量でした、一方、したがって、私たちは、最近のLCD調査を持ったので、あなたで戻ります、特別のもので強い

サパーリ意味が分かりません。
これは文法の使い方がキワドイからこんな訳になるのでしょうか?
それともExcite翻訳が馬鹿なだけでしょうか?
どなたか訳して下さいまし。
437名無しさん@英語勉強中:03/11/27 18:31
>>435
関氏は、起きた事故について言い逃れは許されないものの、
工場閉鎖を見るには忍びないと語っている。
村民の10人に1人は核燃料関係の仕事についており。
関氏は、政府関係者に対し、事故の綿密な調査を行い、
二度と同じことが繰り返されることのないよう希望している。
438名無しさん@英語勉強中:03/11/27 18:34
Yo! Yo! Wassup,Dawg?
おながい
439名無しさん@英語勉強中:03/11/27 18:41
>>438
よぉ、オマイ調子どうよ?
440名無しさん@英語勉強中:03/11/27 18:46
一番最近のLCDの再考からちょっと間が空いたので、
いい製品をひっさげて、ばっちりと戻ってきますよ。
(時間をかけたんで、いいものできてます。期待して)
訂正歓迎。

[a little while]をかたまりとして認識されなかったんでしょう。
strongはここでは副詞
441436:03/11/27 18:52
>>440
なるほど!
ありがとうございます。
442名無しさん@英語勉強中:03/11/27 18:55
That club is also the thing which I am canalizing my energies into.
これは友人が書いた文章なのですが、合っていますか?そして
どういう意味でしょうか?お願いします。
>>442
canalizing -> channeling

あのクラブが、俺が今エネルギーを集中させてるやつだ。
444名無しさん@英語勉強中:03/11/27 19:04
canalizing にもそういう意味あったんじゃないかな。
でもchannellingの方が普通ですか。
445名無しさん@英語勉強中:03/11/27 19:04
いいんじゃないでしょうか。
そのクラブにもエネルギーをつぎ込んでるんだ。
canalize energy(ies)の用例はあまりないようだけど。
>>437
おりがとうございました
お蔭でとても助かりました。
447名無しさん@英語勉強中:03/11/27 20:43
Indians seem to take no thought of time.
Seeing the Indians' way of life,I am inclined to wonder if
they understand the meaning of the saying, 'Time is money.'

よろしくお願いします
どなた様かお願いいたしますー。

I am so happy to be the one to send your first love letter.
I can not believe no one has sent you one before.
You do not have to reply to that one, but normally you would write back your feelings for the person.
Your english is actually very good, you make mistakes sometimes, but they are small.
If you like I will correct your emails for you, and you can write me each day for practice.
Make sure you keep a big warm coat on because i do not want you to be sick :X�
It was easy for me to write a love letter to you.
We have not known each other that long, but honestly I have feelings for you.
You make me laugh and feel happy when we talk. Already I feel you are quite special to me.
I hope that I will be able to be the same for you. Also you know I find you very beautiful.
I know we are very far away, but soon our opportunities will come to meet.
I am looking so forward to those days. I am so happy to have you in my life.
I find myself, thinking of you all of the time. Thank you for the happiness you bring me.�
これもお願いいたします。

Hello! Thank you for the mail. It is like a real love letter :D...
but since I have never received such a letter until now, I am not sure how to reply.
It is also very difficult to write in english, so if anything reads strangely please let me know.
It is very cold in Tokyo today. If i don't wear a winter coat, I am likely to catch a cold.
Okay , I will talk to you later.

連発ですみません。

>448
 はずかしゅうて訳せん。
>450
そこをなんとか。
お願いします。
449の返事が448ってこと?449は誰が書いたのよ。
>>447
インディアンは時間を気にしていなかったみたいね。
インディアンの生活様式を見ると、「時は金なり」という
諺を理解してるのかなぁと思っちゃいます。
454名無しさん@英語勉強中:03/11/27 22:10
In Japan "the strange case of Michel Jackson"
has found a big interest, but the news didn't speak
more about it! I don't know why, usually something like this
is always on planning.

お願いします。
>>454
日本ではマイケル・ジャクソンのおかしな事件が大きな関心を集めている。
しかしニュースではそれ以上のことは語られない。なんでだろう。普通
ならこういうのはいつも企画に上がるのに。
456名無しさん@英語勉強中:03/11/27 22:21
>>453ありがとうございました
あと一点、take no thought でどういう意味ですか?
457448-449:03/11/27 22:21
ラブレターが載っているサイトのものです。
>>456
気にしない、ってこと。
459名無しさん@英語勉強中:03/11/27 22:25
>>458 ありがとうございました
460名無しさん@英語勉強中:03/11/27 22:39
>>448
君にラブレターを送った最初の男になれて嬉しい。
でも、今まで君がラブレターをもらったことがないなんて信じられない。
返事はくれなくていいけど、普通はその人への気持ちを書いて返すだろうな。
君の英語は本当にすごく上手いよ。間違う時もあるけど、大したことじゃない。
よかったら僕がメールを添削してあげるよ。練習のために僕に毎日メールを
書いてもいいよ。君に病気になってもらいたくないから、大きな暖かいコート
をいつも着ておいてね。君にラブレターを書くのは簡単だったよ。
知り合ってまだそんなに経ってないけど、正直言って君に惚れてる。
君と話していると楽しいし、幸せな気分になれるんだ。君は僕にとって特別
な存在だと既に感じてる。僕も君にとって同じようになれたらいいのにな。
それに君はとてもきれいだよね。僕たちは遠く離れているけど、そのうち
会える機会が来るだろう。その日が待ち遠しい。僕の人生で君に出会え
てすごく嬉しい。気がつくと、一日中君のことを考えてるんだ。僕に幸せ
をくれてありがとう。
461名無しさん@英語勉強中:03/11/27 22:41
>>455
どうもありがとうございます!
462名無しさん@英語勉強中:03/11/27 22:44
>>449
こにちは〜。メールありがと。本物のラブレターみたい…
でも今まであんなのもらったことなかったの。だからどう
返事していいかわかんないよ〜。それに英語で書くのって
すっごく難しいのね、だから変なこと書いてたら教えて
ね。今日は東京、すごく寒かったよ。冬物のコートを着て
なかったら、風邪ひきそう。
じゃあ、後でお話しましょう。
463名無しさん@英語勉強中:03/11/27 22:47
Sorry again dearing for the late that I write
you!
のdearingってどういう意味でしょうか?辞書をひいても出てこないんです。。。
464名無しさん@英語勉強中:03/11/27 22:50
>>483
英語は外国語の人が書いてるみたいだから、darling のつもりなのでは?
465名無しさん@英語勉強中:03/11/27 22:52
>>464
なるほど。
ありがとうございました!
466448-449:03/11/27 23:07
>460
>462
ありがとうございます。
>448の方は私が頂いたもので、それにたいしての返事の良い参考はないものかと
なんて探していた所、ラブレターサイトに>449があったので、
どんな事をが書いていあるのか知りたくてお願いしてみました。
辞書をひきながら読んだり書いたりしているのですが、いまいちニュアンスがわからないもので、
ここの方に甘えて訳をお願いしてしまいました。
とても助かりました。ありがとうございます。


…でも、他に好きな人がいるので、
失礼のない様にお断りしたいと思います。
がんばって辞書を見つつ書きます〜。
467名無しさん@英語勉強中:03/11/27 23:31
a deadly struggle for my sould would have broken the monotony nicely.

お願いいたします。
468名無しさん@英語勉強中:03/11/28 00:26
"Bongo, why don't you just get get the the hell out of here,"
Kenny Kenny says , his face twisted. "Here, Victor, try a crouton."
I snatch one out of his hands. "Mmm, rosemary. Delish, dude."
"It is sage, Victor. Sage."
"You you sh-sh-should go to hell," Bongo sputters."And take that
sickening crouton with you."
"Will both of you mos take a Xanax and shut the fuck up?
Go bake some pastries or something. Beau--goddamnit! Speak to me!"
"Naomi Campbell, Helena Christensen, Cindy Crawford, Sheryl Crow,
-- 略 --, and Helena Bonham Carter--but I'm not sure if she should
be under B or C."
"Ingrid Chavez! Ingrid Chavez!" I shout up. "Has Ingrid Chavez fucking
RSVP'd or not?"
"Victor, celebs and their overly attentive PR reps are complaining
that your answering machine isn't working," Beau calls down.
"They say it's playing thirty seconds of 'Love Shack' and then
only five seconds to leave a message."

Bret Easton Ellisという作家の"Glamorama"という小説で、この部分以外でもスラングや隠語、話題の飛躍が多くて判りにくいです。どなたかお願いします。
469名無しさん@英語勉強中:03/11/28 00:58
You may not realise it,
but you run on electricity.

お願いします。
470名無しさん@英語勉強中:03/11/28 01:01
君はこの事に気付いていないかもしれないが、
人間は電気で動いているんだよ。
471469:03/11/28 01:13
>>470
ありがとうございました。
472名無しさん@英語勉強中:03/11/28 01:28
leg hairの意味を教えてください。
You go girlってどういう意味でしょうか?難しいです
474名無しさん@英語勉強中:03/11/28 01:32
>>472
すね毛
475名無しさん@英語勉強中:03/11/28 01:43
>>468
「ボンゴ、こっから出てけよ」
顔を歪めてケニー・ケニーが言う。「ヴィクター、ほら。クルトンを食ってみな」
俺はやつの手から一つひったくった。「うむ。ローズマリーだな。うめーよ」
「セージじゃん、ヴィクター。セージだよ」
「う、うっせー、く、くたばっちまえ」ボンゴが興奮して唾を飛ばしながら言う。
「その不味い吐き気のするクルトン持っていきやがれ」
「おめーら二人とも精神安定剤でも飲んで黙んねーか?ペストリーでも
焼いてろ。ボー…糞ったれが!俺に話してみろ!」
「ナオミ・キャンベル、ヘレナ・クリステンセン、シンディ・クロフォード、シェリル・クロー
…ヘレナ・ボナム・カーター…あぁ、でも彼女の名前がBかCで始まるんだかどうだか…」
「イングリッド・チャヴェス!イングリッド・チャヴェスじゃん!」俺は叫んだ。
「イングリッド・チャヴェスは返事してきたか?」
「ヴィクター、セレブとご親切な宣伝係が文句言ってるぜ。お前の留守電が
役に立たねーんだってよ」ボーがこき下ろす。
「『ラブ・シャック』が30秒かかって、メッセージを残すのに5秒しかないって言ってるぜ」
After the show, hung out with Joe,and spoke of the disdain felt for little something corporate girls who show up in high heels and miniskirts.

お願いします。
↑のsomething corporateってのは多分バンド名です。
477 :03/11/28 02:00
When sending, could you get me tick and send it as gift?

お願いします。
478 :03/11/28 02:00
When sending, could you get me tick and send it as gift?

お願いします。
479 :03/11/28 02:02
二重カキコ申し訳ありません。
なんかシステム変わったのかな?
480名無しさん@英語勉強中:03/11/28 02:05
I am only just learning how to write in Hiragana, I should be taking my first written exam
soon, where I have to describe my Day. It should be a bit easy, as I
will just write about school so, it will all be Japanese students anyway ...

お願いします。
481名無しさん@英語勉強中:03/11/28 02:18
>>476
ショーの後ジョーとぶらついた。そしてハイヒールとミニスカート
で現れるlittle something corporate の女の子たちに感じた
軽蔑について話した。
>>477
送る時、僕にチケット買ってくれて、贈り物として送ってくれる?
>>473
頑張れ、女の子
>>480
やっと平仮名の書き方を習ってるところ。もうすぐ初めての筆記試験
を受けなきゃなんない。僕の一日について説明しなくちゃいけないんだ。
学校について書くだけだから、ちょっとは易しいかな。とにかく
みんな日本人/日本語の生徒だろうなぁ。
482286:03/11/28 03:03
すみません長いんですが・・・ 日本語訳お願いします

"What's the secret of your success?"
asked another.
"If we knew that." George said,"eachof us would form a
group and manage it"
During their stay in the U.S they were guarded by police
24 hours a day , but their American fans still tried to reach
them. For example , at a hotel in new York City , the Beatls
had the 12th floor to themselves, and girls ran up hundreds
of fire stairs outside the building. At a hotel in Miami Beach,
two girls arrived in packages. They had mailed themselvers.
Please, Please Me was the Beatls first number-one hit in England .
And in 1964, I Want to Hold Your Hand sold a million copies. I think you know, besides them, a lot of
their songs, such as Let it be and Hey jude.
One of their most popular songs, Yesterday , is a
simple but very beautiful song which tells of losing the
person you lover was with you yesterday.
It is more than 30 years since the Beatles broke up,
but their songs continue to be loved by each new generation.

But he was nervous like the the others
「成功の秘訣は何ですか?」
「そういったものがあるとすれば、僕等皆がグループとして何とかしよう、としてることかな」
とジョージが答えた。
米国滞在中彼等は24時間警官により警護されていた。
しかしアメリカのファンは彼等に近づこうと奮闘した。
たとえばニューヨークのホテルでビートルズは12階に泊まっていたのだが、ファンの女の子たちは
外の何百段という非常階段をかけ上がったのだ。
マイアミビーチのホテルでは2人の少女が小荷物で届いた。自分たちを郵送したのだ。
プリーズプリーズミーは英国での最初のNo.1ヒットである。
そして1964年、抱きしめたいがミリオンに達する。それ以外にもレットイットビーやヘイジュードなど
多くの楽曲がヒットしたのは知っての通りだ。
もっとも有名な曲のひとつイエスタデイは昨日までは一緒だった
去ってしまった恋人を歌ったシンプルでありながら実に素晴らしい曲だ。
ビートルズが解散してから30年以上。しかし彼等の曲は若い世代にも愛され続けている。
政府の防犯用監視カメラの導入を批判する文章で、

The fact remains that all the government is
trying to do is place people under surveillance.

単語は理解できてるんですがどうにもしっくりくる和訳ができません…
よろしくお願いします
485名無しさん@英語勉強中:03/11/28 04:05
「政府が国民を監視しようとしている事に変わりはない。」 じゃ駄目?
486名無しさん@英語勉強中:03/11/28 04:10
>>484
The fact remains that ([all the government is
trying to do] is (to) place people under surveillance. )
政府がやろうとしているのは
国民を政府の監視下に置くことで、
その状況は依然として変わってない。
(相変わらず政府はやっきになって国民を監視しようとしている、
政府がやろうとしていることは、相変わらず国民を監視すること
だけだ、うにゃあ、日本語が。)
487名無しさん@英語勉強中:03/11/28 04:11
あ、かぶってしまった。485さん上手いにゃあ。
488名無しさん@英語勉強中:03/11/28 04:17
>>475

どうもありがとうございます!
すみませんが、二、三判らない点があります。
"RSVP"というのは何かの略なんですか?口語で使われたりするのでしょうか。

小説中、かなり頻繁に"fuck"あるいは"fucking"という単語が出てくるんですが、
形容詞的に用いられた場合、対象への悪意を含んでいるのですか?それとも単なる
強調を示すのですか?

最後に"dude"という単語は辞書をひくと「(西部の牧場に遊びに来る)東部の都市からの
観光客」とあるんですが、上の文章中でもそういった意味で使われてるんですか?
それとも、"dude"自体に何らかの俗語的な意味があるのでしょうか?

気が向いたらでいいので、答えていただけたら幸いです。
489名無しさん@英語勉強中:03/11/28 04:29
>>488
RSVPはフランス語の略で、英語訳は"Reply, if you please"、つまり
「よければ、ご返事下さい」という事。
fuckingは悪意と表す場合も、単なる強調を示す場合もある。
dudeは、ここ20年ぐらいは普通の若者が"Hey, dude"のように、
友達や同年輩で顔見知りの人間を呼ぶ時に使用している。
また、"That dude is tripping."(あいつは狂ってるぜ)みたいに
くずれた会話にもよく出現する。dudeは本来男性名詞なので、女性には
dudetteを使う者もいる。
490名無しさん@英語勉強中:03/11/28 06:23
Years of watching and comparing bright children and the not-bright, or less bright, have shown that they are very different kinds o people.

よろしくおねがいします
491名無しさん@英語勉強中:03/11/28 06:40
I talk about a dream..
I purchase an orphan small girl and make it my adopted child's daughter.
I will fall in love of the prohibition with the daughter.
When she becomes 16 years old, we will swear marriage.
However my parents oppose strongly.
we are separated.
I want such a life.
I am a criminal reserve.

お願いします。
492名無しさん@英語勉強中:03/11/28 06:56
>>491
別スレで英訳頼んだものをここで和訳してもらうのはやめろ。
どういう神経してんだ。
493名無しさん@英語勉強中:03/11/28 08:21
Dutch rival of Johannes Gutenberg as the alleged inventor of printing.
Little is known of this early printer, whose last name means
“sacristan,” his title as an official of the Great Church of Haarlem.
He is mentioned several times in records between 1417 and 1434
as alderman, tax assessor, and treasurer and is presumed to have
died in a plague that struck Haarlem in 1440,
when his wife is recorded as a widow.
Coster is said to have printed with movable type as early as 1430,
but definite proof of this claim is lacking. None of the surviving
specimens attributed to him bears his name, a form of documentation
that is also missing in the case of Gutenberg. Coster, however,
is a far more shadowy figure than Gutenberg, and his printing
achievement was not recorded until a century after his death.
His method of typecasting, consisting of casting in sand from
wooden molds, was distinctly more primitive than that of Gutenberg.
長いですが、よろしくお願いします
494名無しさん@英語勉強中:03/11/28 08:31
『  』内の文章がうまく訳せません。どなたかもっとうまく訳せる方いらっしゃいましたらお願いします。
formal and informal が特に訳しにくいです。

The close geographic proximity of Toyota's extended enterprise is a key reason why it is more productive than GM or Nissan.
Beyond the advantages of lowering inventories and transportation costs ,
a geographically concentrated production network also facilitates the formal and informal dissemination of information and technology across communication ,
which is critical when communicating and transfering complex knowledge.
This is one reason that Toyota's supplier network learns faster than competitor supplier network ( in chapter 3 I will demonstrate that Toyota's supplier network does learn faster ).


『トヨタとトヨタのサプライやーが地理的にどの自動車メーカーよりも近くにあるということは、』GMもしくはニッサンよりもトヨタが高い生産性をもつ重要な理由である。
『この地理的に集中した生産ネットワークは、在庫コストと輸送コストの削減というアドバンテージを生み出し、更にはネットワーク内で企業を越えてフォーマルな場(会議?)やインフォーマルな場(口コミ?)で情報や技術の交換をも促す。』
それは、『面と向かい合った伝達のコストを実際に下げており、』複雑な情報を伝える際には重要である。
これはトヨタのサプライヤーネットワークが他の自動車メーカーのサプライヤーネットワークよりも『早く学ぶ』理由の1つである(『この事は第3章で説明する』)。
495名無しさん@英語勉強中:03/11/28 08:44
494に続く英文です。どなたか和訳をお願いします。頼むばっかですいません。

Well aware of the advantages of geographically proximate plants in its production network , Toyota has repicated this strategy outside Japan.
After it set up an assembly plant in Georgetown , Kentucky , in 1986 , roughly 90 suppliers followed Toyota to Kntucky.
In addition , Toyota has completed building its second assembly plant in the U.S.
496名無しさん@英語勉強中:03/11/28 10:10
hi, the shipping to your zip code will be $23.86... let me know.. : )
oh, btw, I only have one of this wallet...if you like,
I can end the auction, and send it to you for $14.99....
(coz the shipping is kinda expensive....
so if someone bid on the wallet...it could get expensive..../_\)
let me know!! thanks!!

オークションで$12.99のバック(まだ入札なし)の送料を質問したのの返事です。
これは送料が$23.86から$14.99に安くなるということでしょうか?
497バビ ◆ICCKVAnq1c :03/11/28 10:31
>>494>>495
トヨタは、近隣に(=地理的に近い場所に)自社の系列会社を持っているが、
それがGMもしくはニッサンよりトヨタが高い生産性をもつ重要なカギと
なっている。地理的に集中した生産ネットワークは、在庫コスト・
輸送コストの削減という利点をもたらすだけでなく、情報や技術の伝達を
公式・非公式ともに円滑にする。それは(=その円滑な情報伝達は)、
複雑な情報を交換するときに重要なものとなる。
これはトヨタのサプライヤーネットワークが他の自動車メーカーの
ものよりも早く技術・知識を得られる(学ぶ)理由の1つである。
(このこと{トヨタのサプライヤーネットワークが実際早く学ぶこと}
は第3章で説明する)

この地理的に集中した生産ネットワークを十分考慮し、トヨタはこの方法を
日本国外(の工場)でも真似た。(?repicatedはホントはreplicatedかな?)
1986年にケンタッキー州ジョージタウンに組立工場を立ち上げたあと、
およそ90ものサプライヤーがトヨタに続いてケンタッキーに向かった。
そしてさらに、トヨタはアメリカに二つ目の組み立て工場を完成させたのである。
498名無しさん@英語勉強中:03/11/28 10:42
Please let me know if we are free to see me or not.

訳お願いします
499名無しさん@英語勉強中:03/11/28 10:43
I have to work night time but during thr day I am free.

お願いします
500バビ ◆ICCKVAnq1c :03/11/28 11:03
>>496 …訳しても、結局よく分かりませんでした。
再度確認の問い合わせをした方が宜しいかと…。
(知らぬ間に財布そのものの金額が競り上がってて
「ホントはもっと高いけれど財布の値段を14.99にします」の
意味かも知れませんしね。。。私には分からんです)

「ども、あなたの郵便番号のところまでの送料は$23.86になります。
お知らせ下さい。(何を?は不明ですよねぇ)
あ、この財布はあと1コしかありません。もしよければ、
オークションを終了させて、あなたにそれを$14.99で送ります。
(送料が結構高いからね。。。)
というわけで、もし誰かがその財布を競り落とせば、それは
もっと高くなる可能性があります。それでは、連絡下さい!」
501バビ ◆ICCKVAnq1c :03/11/28 11:08
>>498  直訳してみました。何でしょう、これは。
「私たちが私に自由に会えるか否か私に知らせてください。」

>>499
「夜間は働かなくちゃいけないけど、日中は暇だよ。」
502名無しさん@英語勉強中:03/11/28 11:10
J. Paul Getty Museum's GettyGuide delivers
an enhanced museum experience with integrated devices.

ジェイポール博物館のゲティガイドは統合装置の「能力が高まった博物館経験」を
運びます。

能力が高まった博物館経験ってなんでしょうか?(TT)
>>502
辞書ぐらい引けや低能
504496:03/11/28 11:12
バビ殿
どうもありがとうございました。
メールで確認してみたいと思います。
505502:03/11/28 11:56
>>503
レスありがとうございます。
辞書を引いても分かりませんでした。
宜しくお願いします。
>>505
本当に辞書引いたんならそこにどんな意味が書いてあったのかさらせや低能
507名無しさん@英語勉強中:03/11/28 12:06
>>502
だって訳自体が間違ってるもん
分かるわけないよな
508名無しさん@英語勉強中:03/11/28 12:22
>>502
J. Paul Getty Museum's GettyGuide delivers
an enhanced museum experience with integrated devices
ジェイ・ポール・ゲティ博物館のゲティ・ガイドには
色々な工夫が詰っているので、より一層の素晴らしい
博物館体験が出来ます。
>>490
頭の良い子とそうでない子、あるいはそれほど頭の良くない子供を
長年観察し比較した結果、彼等が非常に異なった人種であることが
分った。
>>509
「人種」はイクナイ
「人間」でいい
511名無しさん@英語勉強中:03/11/28 12:31
>>509
釣られちゃ駄目だよ
訳してて気づいてね
512502:03/11/28 12:33
>>508
ありがとうございました。
513名無しさん@英語勉強中:03/11/28 12:39
You can hardly call three liqueur glasses in a whole evening go on,and on,and on.
お願いします。
>>496
つまり、今14.99ドルで即買いしてくれたらオークションを
終わらせるってことね。値を吊り上げてる訳。
誰かが入札したら値段上がるよ?そうならない内に
買わない?って誘いです。もしこの申し出を受けたら
14.99+23.86ドル払うことになりますよ。
515名無しさん@英語勉強中:03/11/28 12:40
>>513
グラスを3本あけて、一番中語り明かした
516名無しさん@英語勉強中:03/11/28 12:50
>>515 ダメ、ダメ

>>513
たったさかずき三杯で、一晩中飲んだくれてって言われてモナ。
517名無しさん@英語勉強中:03/11/28 12:55
>>515,516
ありがとうございました!
I had him in the argument.

おね。
519名無しさん@英語勉強中:03/11/28 12:59
>>518
話し合ってたら寝ちまった。
520名無しさん@英語勉強中:03/11/28 13:02
>>518
haveはいろんな意味があるからその時の状況による
argument は話し合いっつうより口ゲンカとか口論の意味に近いからね
521名無しさん@英語勉強中:03/11/28 13:13
>>519 ダメ、ダメ

>>518
俺は議論であいつをやりこめた。
522名無しさん@英語勉強中:03/11/28 13:24
これお願いします。一般海外生活版で見つけたやつ

I only use English since
I came to USA. This is the key to improve English
ability, yeah?

>>522
アメリカに来たんだから英語しか使わない。これが英語の力を
高めるコツだよ、わかった?
524名無しさん@英語勉強中:03/11/28 13:31
漏れは、アメリカきてから英語しか使ってない。
英語力つけるには、これしかないよな。
525名無しさん@英語勉強中:03/11/28 13:37
>>523 >>524
どうもありがとうございました。
理解できました
Before too long, my parents intervened and told me I couldn't see Brian again because he was a "bad influence."
They were right. But Brian's friendship taught me some valuable lessons when I was at an impressionable age.
First, I learned that you can't believe everything you hear or read.
I gained a real appreciation for the "truth" and I learned to question everything.

Second, I learned how to use reason, deduction and logic.
My love of the truth turned into a love for scientific knowledge,
an insatiable curiosity, and a thirst for knowledge and exploration.

お願いします。

527496:03/11/28 13:50
>514殿
メールで一応問い合わせはしたのですが、まだ返事がきません。
誰も入札しなさそうなもので私も色を染め直して使おうかなぁ?と思っていた
バックなので、今回は入札を諦めようと思います。
どうもお世話になりました。
>>493
印刷術の発明者と言われるヨハネス・グーテンベルグのオランダ人
ライバルである。この初期の印刷屋に関してはほとんど知られてい
ないが、彼の苗字は「聖具保管係」という意味で、それはハールレム
の大教会の職員としての肩書きだった。1417年から1434年の間の
記録に、市会議員、租税査定人、出納官として、彼のことが何度か
述べられている。また、1440年にハールレムを襲ったペストによって
死亡したと推定される。その時妻が未亡人として記録されているか
らだ。コスターは早くも1430年に可動式の器械で印刷していたと言
われているが、この申し立ての明確な証拠は無い。彼のものとされ
る現存する標本のどれにも彼の名前は書かれていないし、また
グーテンベルグの場合同様、書類作成の様式も無い。しかしながら
コスターはグーテンベルグよりずっと謎の多い人物であり、彼の印
刷の業績は彼の死後一世紀を経るまで記録されなかった。彼の
活字鋳造には木型から砂型が使われており、グーテンベルグより
も明らかに原子的だった。


529名無しさん@英語勉強中:03/11/28 14:36
No restraint at all-very enjoyable-you never had much anyhow.

You always had a weak head.

をお願いします。
>>529
何の歯止めも無し、楽しいことばっか、いずれにしてもお前が得る
ものは多くなかった。ずっと頭が悪かったってこと。
531名無しさん@英語勉強中:03/11/28 15:01
Lately I have
been busy with work and dealing with outrageous hours and expectations.
But today, I have quit my job. I am very happy about it, but am a
little nervous about money. I may look into trying to do some work in
LA. I'm not sure what will happen.
お願いします。
532名無しさん@英語勉強中:03/11/28 15:06
>>526
そのうち、親が口を挟んできて僕に言った。ブライアンは悪影響
を及ぼすから、もう会っちゃだめだって。親は正しかった。でも
ブライアンとの友人関係から、僕は多感期に貴重な教訓をいくつか
得た。先ず、聞いたり読んだりするもの全部を信じちゃいけないって
こと。本物を見極める目を得て、何でも質問するようになった。
次に、理性、推論、論理の使い方を覚えた。僕の真実を愛する
心は科学的な知識への愛に、貪欲な好奇心に、そして知識と
探求への渇望に変わった。
533名無しさん@英語勉強中:03/11/28 15:08
>>530
ありがとうございました。
534名無しさん@英語勉強中:03/11/28 15:16
Perhaps this change in my career will allow us
to see each other more often.

こちらをお願いします。
>>532
アリガトウゴザイマスタ!
536名無しさん@英語勉強中:03/11/28 15:18
>>531
最近、ずっと仕事が忙しくって、とんでもない長時間労働と
期待に対処してきた。でも今日仕事辞めた。そのことは
すごく嬉しいんだけど、お金のことがちょっと心配。LA
で何か仕事しようと検討するかもしれない。どうなるか分ら
ないけどね。
537名無しさん@英語勉強中:03/11/28 15:20
>>534
多分この転職でもっと頻繁に会えるように
なるかもね。
538名無しさん@英語勉強中:03/11/28 15:26
I think I mentioned once before that I have only had three minute
liqueur glasses of brandy the whole evening long.
A child of two couldn't get drunk on that.
のa child of twoと言うところが特に良くわからないのですが。。

お願いします。
539名無しさん@英語勉強中:03/11/28 15:36
>>538
私は以前、その一晩でたったリカーグラス3杯のブランデーしか
飲まなかったと言ったと思う。二人に一人の子供はそれだけじゃ、
酔わないよ。(つまり子供でも50%の子供は酔わない)
540名無しさん@英語勉強中:03/11/28 15:40
>>538
前にも書いたと思うがその晩は3分で空けられるほどのリカーグラスのブランデーしかなかった。
2歳の子供だってそれだけじゃ酔っ払えない。
541名無しさん@英語勉強中:03/11/28 15:43
>>540
minute 小さいって意味の形容詞だよ
liquer リキュールって聞いた事ない?

a child of twoは、君が正しい。
>>541
540です。教えてくれて助かる。日本語でリカーって古臭いけど使ってもいるよ。
543名無しさん@英語勉強中:03/11/28 16:13
>>539,540,541
ありがとうございます。
Let the action begin

お願いします。
>>544
やってみな
546名無しさん@英語勉強中:03/11/28 16:54
Let the action begin -> さぁ、やりましょう(始めましょう)
やってみな -> Try it
>>546
ここでのletにlet'sの意味は入ってないぞ。
早とちりしないように。
文章じゃないけど、「seven come eleven」ってどういう意味ですか?
やってみなでつね

ありがとん
550484:03/11/28 17:07
>>485 >>486
ありがとうございました。
551名無しさん@英語勉強中:03/11/28 17:54
you need to get a life


お願いします。
552名無しさん@英語勉強中:03/11/28 17:58
もっとまともな生活せい。
553名無しさん@英語勉強中:03/11/28 18:13
>552
どうもありがとう!
554名無しさん@英語勉強中:03/11/28 18:31
名前でなくmy dearといわれますが、どういう意味ですか?
555名無しさん@英語勉強中:03/11/28 18:47
外人の名刺に書いてあるのが理解できません、ご協力を。
教育関係の仕事だとの事。

President
Tucker County
Education Association
556名無しさん@英語勉強中:03/11/28 18:52
>>554
あなた、みたいな親しみを持った呼びかけ
口語では、恋人に対してじゃなくて、中年以上の叔母さんがお気に入りの
姪に何か言う時になんかによく使われる。
557名無しさん@英語勉強中:03/11/28 19:01
>>556 Thank you!!!!
558名無しさん@英語勉強中:03/11/28 19:03
>>555
タッカー郡教育協会・会長
(教育委員会といった正規なものではなくて、教育現場の専門家や
地元PTAなどで活躍する有識者などによる任意団体と思われる。)
559本物の京大医学部生:03/11/28 19:03
>>555
会長
タッカー郡
教育協会
560名無しさん@英語勉強中:03/11/28 19:44
>>559
何その微妙に駄目エリートな名前、、、、
>>548
seven come eleven: 7 followed by 11are lucky numbers
562名無しさん@英語勉強中:03/11/28 20:01
サイコロ賭博だね。
563名無しさん@英語勉強中:03/11/28 20:11
「initiative」ってどういう意味ですか?
ネットの翻訳サイトにかけてみても、「イニシアチブ」と結果が出るのみです(笑)
手元に辞書がないので、教えてください。。
564名無しさん@英語勉強中:03/11/28 20:11
>>134 をどなたかお願いいたします。
565名無しさん@英語勉強中:03/11/28 20:11
The FAA is contemplating increasing the use of armed, undercover
air marshals on domestic flights, an action that nearly 80% of
Americans support, according to a Time/cnn poll conducted last week.
Now fewer than 100 federal air marshals randomly travel on a very
select number of domestic and international routes, down from a peak
of more than 1,000 in the early 1970s, before concerns about airborne
shoot-outs effectively sank the program. Some pilots are suggesting
that an even better deterrent would be to have a uniformed security
officer in the jump seat next to the cockpit.

いきなりの長文ですみません。明日訳を発表しなければいけないのに、
この3文が訳せません。お願いします。なおこの文はテロ関係の文のようです。
最初
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1069776792/
このスレで質問して訳はここだといわれましたので、ここに書きます。
566名無しさん@英語勉強中:03/11/28 20:13
The most beautiful thing we can experience is the mysterious.
It is the source of all true art and science.

上記文の訳をお願いいたします。
567563:03/11/28 20:15
自己解決しました。
ありがとうございました。
>>564
謎・不思議・秘密を探ること
>>566
我々が経験できる最も素晴らしいことは神秘である。
それは全ての芸術・科学の源である。
570名無しさん@英語勉強中:03/11/28 20:30
>>566
私たちが経験することのできる最も美しいものとは謎である。
それはすべての本物の芸術と科学の源泉である。
571名無しさん@英語勉強中:03/11/28 20:40
569が正解ぽ
572名無しさん@英語勉強中:03/11/28 20:51
>>568 どうも有難うございました。
573名無しさん@英語勉強中:03/11/28 20:52
>>569 >>570 ご丁寧に有難うございました。
574名無しさん@英語勉強中:03/11/28 20:52
Professor Spitz said "little tricks" could lessen Jodie's stress at losing her twin.
He said her fight for survival could be aided by a mirror in her bed to give her the impression Mary is still there.

とある身体が結合して生まれてきた双子の分離手術に関する意見のうちのひとつです。
この意見を読みたいのですが、私の読解力では無理でした。
どなたか、翻訳をお願いできないでしょうか。
>>565
連邦航空局は武装した秘密の空軍中将の国内便への搭乗を増やすことを
検討している。先週実施されたタイム/CNNの世論調査によると、アメリカ
人の8割近くがこれを支持している。
現在100人足らずの連邦空軍中将が無作為にごく限られた数の国内線、国
際線の路線に搭乗しているが、空中での銃撃の心配からこの計画が事実
上没となる前、ピーク時の1970年代初頭には1000人以上が乗っていた。 
制服を着た警戒係将校をコックピットの隣のジャンプシートに配置すれば
もっと良い抑止力になるだろうと提案しているパイロットも居る。
576名無しさん@英語勉強中:03/11/28 20:59
>>574
スピッツ博士のよると「ちょっとしたトリック」がジョディの双子の姉?を失ったストレスを軽減させた。
生きるために戦う助けになるよう鏡を彼女のベッドにおいてまるでマリーがそこに今でもいるように
思わせたのだ。
577名無しさん@英語勉強中:03/11/28 21:04
>>574
双子の片割れを失ったことによるJodieのストレスは、「ちょっとした工夫」で
和らげることができる、Spitz教授は言った。
彼は、Maryがまだそこにいるという印象を与えるために、彼女のベッドに
鏡を置くことで、彼女の生きるための戦いを助けることができたと言った。
578名無しさん@英語勉強中:03/11/28 21:13
>>575
こんな長い文を丁寧に訳していただいてどうもありがとうございます。
感謝のお言葉もございません。
>>576,577
お疲れさまです。ありがとうございました。
580名無しさん@英語勉強中:03/11/28 21:18
>>483 ありがとうございます
581名無しさん@英語勉強中:03/11/28 21:20
お願いします。簡単な文なんですがちょっとよくわかりません。
What is a typical day like for you?
>>581
君にとって典型的な一日ってどんな感じ?
583名無しさん@英語勉強中:03/11/28 21:22
すみませんが・・・お願いします

@But he was nervous like the others
Are you going to have your hair cut while you're in america?
という問いに対して
AWe had one yesterday
@、Aをお願いします
>>583
だけど彼は他の人たち同様イライラしていた。
アメリカに居る間、髪はカットしてもらうの?
昨日切ったさ。
585名無しさん@英語勉強中:03/11/28 21:27
The first one shows what the structure looks like.

をお願いします。
>>585
最初のは構造がどうなってるかを示してるんだよ
587583:03/11/28 21:35
ありがとうございます
588名無しさん@英語勉強中:03/11/28 21:36

The less your happiness depends on your looks, the better off you'll be.

よろしくお願いします。
589名無しさん@英語勉強中:03/11/28 21:38
>>582ありがとうございます^^
>>588
外見をあんまり気にしないようにすればそれだけ、暮らしやすく
なるよ
591名無しさん@英語勉強中:03/11/28 21:46
>>588
The less「より少ない」
your happiness depends on your looks「あなたのルックスに依存するあなたの幸福は」
the better「より良い」
off「行き着く」
you'll be「あなたがなるような事」
592名無し:03/11/28 21:46
私は女の子達が好きです を英語でどのように表現しますか?
593名無しさん@英語勉強中:03/11/28 21:52
Let's take a closer look.

和訳願います。
>>593
良く見てご覧
>>593
よく見てみましょう
596名無しさん@英語勉強中:03/11/28 22:13
>>594 >>595 有難うございます。
597名無しさん@英語勉強中:03/11/28 22:39
thank you to be so implicate in my suffering..![clear!!]
お願いします。
特に後ろのクリアーの意味がわかりません。
598名無しさん@英語勉強中:03/11/28 22:46
>>597
自信ないけど、「もうちょっと人の迷惑考えてくれよ」[あぼーん]
って意味じゃねーの?
599名無しさん@英語勉強中:03/11/28 22:50
Many people think that the
italian football is the best in the world...
But when we came in Japan/Korea for the World Cup we have
lost poorly! So in Italy every foreign footballer is "shit".
Too racist don't you think? I don't like this
policy but many fans are too ignorants.

よろしくお願いします。
600名無しさん@英語勉強中:03/11/28 23:00
>>598
まじですか…。
まあ皮肉だとは思ったけど、そんな意味なんですね。
ありがとうございました。
601名無しさん@英語勉強中:03/11/28 23:09
>>599
ワールドカップで負けたからといって
他の国のサッカーは糞だというのは民族主義的すぎないだろうか?
このような風潮は好きではないが、(悲しいことに)多くのファンは無知すぎる.

最後のbutがわからんが、こんなとこだろう

>>598 当人がそう思ったんならこれでいいんだろうな.


602名無しさん@英語勉強中:03/11/28 23:19
>>601
これ主語は、こっちなのでしょうか、あっちなのでしょうか?
何度もすいませんがお願いします。
603 :03/11/28 23:20
Yes, we do ship internationally. BUT,
we cannot ship lighters or butane refills
outside the US because they contain flammable
liquids and they will be confiscated at the border.
There will be shipping charges for international buyers.

お願いします
604名無しさん@英語勉強中:03/11/28 23:20
>>601
どうもありがとうございます。
605名無しさん@英語勉強中:03/11/28 23:36
>>602
イタリア国内でのサッカーファンの無知(W杯審判の買収うんぬん)
で劣等感から他の国のサッカーを馬鹿にするような風潮になっていることを
嘆いてるんだろ。

606600:03/11/28 23:46
>>601
ああ、すいません。
本当にすいません、書くの忘れてました・・・600です。
苦痛にまき込まれたの文の主語だったんです。
まき込まれたのは、相手なのか自分であるこっちなのかが知りたかったんです。
舌足らずすいませんでした。
607名無しさん@英語勉強中:03/11/28 23:47
What a shame, pulling up lame with only one game to go.
おねがいします。
608名無しさん@英語勉強中:03/11/28 23:54
Honesty, I figured out, did not seem to be the best policy in this particular house,
especially as it pertained to Jerry's boyfriend getting the crap beaten out of him
by the beloved coach.
お願いします
609名無しさん@英語勉強中:03/11/28 23:57
なんてこったい、残り1試合でこのザマはなんだ!

みたいなファンの非憤ですかね。
610コリン・ファレル:03/11/28 23:58
>>603
ええ、海外発送もやってます。ただ
ライターと詰め替え様のブタンガス
は可燃性の高い液体を含み、国境
で押収されるので、国外発送出来
ません。海外のお客様からは送料を
頂くことになります。
>>606
俺の苦痛にそんなに関わってくれてありがとう!ってこと
だから、関わったのは君じゃん。
611600:03/11/29 00:01
>>610
ありがとうございます。

先月のプレイボーイ読みましたよw

612607:03/11/29 00:03
>>609
ありがとうございます。
613名無しさん@英語勉強中:03/11/29 00:16
Like say I was out in the car adjusting my sac
and then shook your hand. Well, I'd pretty much be slapping
my sac in your hand, wouldn't I?

おねがいします
614名無しさん@英語勉強中:03/11/29 00:20
I forgot how is it to be young.
おながいします。
This release essentially eliminate any reason for
"A" and previous versions of "B" to exist.

お願いします。


616コリン・ファレル:03/11/29 00:47
>>608
正直はまさにこの家の中では最善の策だとは思われない
のだということが分った。特に正直に話すと、ジェリーの
ボーイフレンドが最愛のコーチにこてんぱんにやられてしま
う時には。
>>614
若いということがどんなことなのか忘れたよ。
>>615
この発表によって基本的にAのいかなる理由も度外視され、
存続しているBの以前のバージョンは排除される。

>>615
本製品をお使いいただくことで、"A"および以前のバージョンの"B"は
基本的に不要となります。
618名無しさん@英語勉強中:03/11/29 00:57
>>616
ありがdございました。
619608:03/11/29 01:00
>>616
ありがとうございます
620615:03/11/29 01:05
>>616-617
ありがとうございますた!
でも、訳が違うような……。
どっちがあってるんでしょう?
621コリン・ファレル:03/11/29 01:06
>>620
ごめん、617さんが合ってる。
622名無しさん@英語勉強中:03/11/29 01:25
Shipping to Japan is not a problem , payment is only in advance .

メールの返答なのですがわかりません。
馬鹿ですみません。
623622:03/11/29 01:26
お願いしますが抜けてました。
624名無しさん@英語勉強中:03/11/29 01:28
>>622
日本への配送には問題ありませんが、料金は前払いで頂きます。
625名無しさん@英語勉強中:03/11/29 01:29
>>622日本へも発送できます。なお支払いは前払いのみです。
626名無しさん@英語勉強中:03/11/29 01:31
The U.S. government wanted more muskets,and ordered 10,000 to be made using
the normal procedure of one man making one gun,finishing it and starting another.
Production was show.

Then he assembled 10 muskets before their eyes,demonstrating that no skill was needed
if the parts were identical and interchangeable.
をお願いします。
>>621
そうなのかい?
でも、訳してくれてありがとう!
628名無しさん@英語勉強中:03/11/29 01:38
If you are like us,you learn by example.
With something as revolutionary as AspetJ,examples can be
critical to unde rstanding

よろしくお願いします
629622:03/11/29 01:47
>>624、625
ありがとうございます!!
前払いと言う事はカードは使えないと言う事でしょうか?
630624:03/11/29 02:00
通販だったらカードでしょ、
631624:03/11/29 02:02
業者によっては変なのも居るから気ぃつけてなぁ。
632名無しさん@英語勉強中:03/11/29 02:06
>>629
ハァ?
Someone lied on BBS for making hxxself has a priority who knows what anyone else doesn't know about BEAT CRUSADERS.
I'm opening BBS as a place for fans who want to say something about the band, besides Lastrum shut theirs long time ago.
But mostly for describing your unique opinion. I think it means much to create new ways to communicate on 21 century.
I believe some Mrs. make it on B.B.S. and I respect that. What the hell does it mean to make yourself huge?
If you like it big, scratch yours.


BEAT CRUSADERSとLastrumは固有名詞です。
宜しくお願いします。
What he might have done, had his life been spared and had his
health progressively improved, it is of course impossible to say.

よろしくお願いします。
whatが何か教えてくれたら訳す。
636名無しさん@英語勉強中:03/11/29 02:34
>>635
It's impossible to know. That's the point of this sentence.
637634:03/11/29 02:38
>>635

前後の文章は無く、この文章が単体で出されていますので・・・。
おそらく、先行詞を含んだ関係代名詞だとは思うのですが・・・。
638名無しさん@英語勉強中:03/11/29 02:40
>>635
any method or doing to keep himself physically fit
>>634
もし彼の命が容赦されていたなら、そして彼の健康が次第に
改善されていたなら、彼は何をしただろうか。もちろんそれを
言うことは出来ない。
関係代名詞じゃなくて疑問代名詞じゃないの?
foreigners in Japan will always be foreigners to this society.
When riding a train or a bus, I hated it because people stared.
I would try to hide behind a newspaper but the glaring eyes bored
right through the newsprint. Then, I would try smiling, but it
would not work. Nor would glaring back fiercely. I found a solution
to my situation. It always worked. I winked.

Then以降がうまく解釈できません。お願いします。
>>634
倒置を直してみました。訳は>>639さん。
whatは疑問代名詞ですね。で、what以下は仮定法過去完了。

It is < of course > impossible { to say
[ what he might have done
< if his life had been spared >
and
< if his health had progressively improved > ] }.
642634:03/11/29 03:10
>>639 >>641

ありがとうございます!なるほど、そういう構造をしていたのですね・・・。
643628:03/11/29 03:15
If you are like us,you learn by example.
With something as revolutionary as AspetJ,examples can be
critical to unde rstanding

再度よろしくお願いします
644名無しさん@英語勉強中:03/11/29 03:23
>>640
笑顔を作ってみたり、睨み返してもだめだった。
で、対策ハケーン!ウインクしてみた。これは使える。
645640:03/11/29 03:35
>644

ありがとうございます。
646名無しさん@英語勉強中:03/11/29 03:46
hey i'm shocked by your face! i though you once wanna be a teacher. and you now look like a naughty student!

hawaii sound like like a quite and peace place! so are you home now?

i don't know how to get my picture to computer (i'm kinna stupid on technology!) i'll ask my boyfriend to do it. so i can sent you picture also later!

take care boy....

お願いします
647名無しさん@英語勉強中:03/11/29 03:59
>>646
あなたの顔(写真で?)見て、びっくりしたよ。
確か、先生に成りたいって言ってたと思うけど、いたずらっ子の学生
みたいじゃない。
あなたの話じゃ、ハワイは静かで平和なところみたいだね。で、もう戻ったの?
どうやって、自分の写真をコンピューターに入れるのかわかんないから
(こういうのって、苦手なんだ)、彼氏に頼んでやって貰うよ。それで、後から
送るね。
じゃぁね。
648名無しさん@英語勉強中:03/11/29 05:24
通販でCDを買おうと思っているのですが、輸送の際に「宝石箱に
移すかDVDケースに移すか」みたいな質問があって、下記の文が書いて
あるんですが、だいたいの意味を教えてください。お願いします。

Cut your shipping cost by as much as 70%* by requesting removal
of jewel cases! You may be able to buy jewel cases for yourCDs
cheaper than having them shipped from Thailand. If yourequest
removal of jewel cases we will remove standard CD cases from
your order and put your discs in alternative bulk container.
However we will NOT remove special disc cases or DVD keepcases
unless you specify ALL cases to be removed.

649名無しさん@英語勉強中:03/11/29 07:10
would be a good game though, wouldn't mind seeing that at all.


お願いします。後半がわかりません・・・
650名無しさん@英語勉強中:03/11/29 07:51
>>648
Jewel caseはCDが入っている透明プラのケースの事。CDをケースから出して
送れば、送料の7割カットできますよって事です。ただ特別仕様のケースに関しては、
総てのディスクをケースから出して配送する様指示がなければそのまま送ります。
651名無しさん@英語勉強中:03/11/29 08:25
勉強のため、英語のサイトで調べ物をしていたのですが、どうしてもこの部分が難しくて訳せません。
助けてください。お願いします。

Kin-cohort design can be used to study the effect of a genetic mutation on the risk of multiple events, using the same study.
In this design, the outcome data consist of the event history of the relatives of a sample of genotyped subjects.
Existing methods for kin-cohort estimation allow estimation of the risk of one event at a time with the assumption that the censoring events are unrelated to the genetic mutation under study.
These methods, however, may produce biased estimates of risk when multiple events are related to the genetic mutation, and follow-up of some of the events may be censored by the onset of other events.
Using a competing risk framework to address this problem, we show that cause-specific hazard functions for carriers and noncarriers are identifiable from kin-cohort data.
For estimation, we propose an extension of a composite-likelihood approach we described previously.
We illustrate the use of the proposed method for estimation of the risk of ovarian cancer from BRCA1/2 mutations in the absence of breast cancer, based on data from the Washington Ashkenazi Kin-Cohort Study.
We also evaluate the performance of the proposed estimation method, based on simulated data that were generated following the setup of the Washington Ashkenazi Study.
652ヨネビヤシ ◆27TXNRtGFc :03/11/29 08:35
We are charging you U$S 15 per unit as this is our cost for resale. If
you want to be our exclusive sales representative in Japan, in future
sales we can make a better price fo you.
We can also send you clothes and all our products for resale.
653名無しさん@英語勉強中:03/11/29 08:58
>>558>>559
ありがとうございます。
Electricity, gas, water and heat.
You may never give them a second thought,
but behind these everyday conveniences lies a whole world of technology
and innovation - the world of Nuon,
one of the largest energy and water companies in the Netherlands.

お願いします。
655名無しさん@英語勉強中:03/11/29 12:12
>>626
をどなたかお願いします!!
656コリン・ファレル:03/11/29 12:14
>>626
合衆国政府はマスケット銃がもっと必要だったので、一人の職人
が一兆の銃を作り、それを仕上げてからまた次のものを作るという
正規の手順によって一万兆を作るように注文した。銃作りは見物
だった。
それから彼は彼等の目の前にマスケット銃を十兆集めて、もし
部品が同じで交換可能なら技術は全く必要無いことを示して見せた。
>>628
もしあなたが我々と同様なら、用例/例題によって学ぶんです。
AspetJのように画期的なものの場合、用例/例題は理解する
のに重要です。
657名無しさん@英語勉強中:03/11/29 12:17
>>656
即レス感謝です。
ありがとうございました!!
658名無しさん@英語勉強中:03/11/29 12:24
Full text articles are available through one of three options:

1)a subscription associated with a personal account
2)an individual article purchase
3)a site license

Please see below for more information
659名無しさん@英語勉強中:03/11/29 12:32
>>649
主語がわからんが
it would be a good game though, I wouldn't mind seeing that at all.として、
よいゲームになるだろうが、まったく見るつもりはない。
かなぁ

>>651
専門用語が多くて難しいです。
いろいろの事象のもとで遺伝子の突然変異をシミュレートする時に有効なデータ構造についての記述、かな?
現存の方法では、複数の事象が影響する場合や、ある事象がほかの事象をfollow-upする時などに
対応できない。
competing risk framework ってのは、なんかよくわからんが、これを使うことによって、
キャリアと非キャリアの原因に特有の危険な作用については発見することができる.

ごめん結局よくわからん






660コリン・ファレル:03/11/29 12:35
>>633
誰かが自分に自分の方が上なんだという優先度を与えるために、
BEAT CRUSADERS について他の誰も知らないことを知っている
とBBSで嘘を吐きました。私はそのバンドに関して意見のあるファンの
ための場所としてBBSを開いています。それにLastrum がずっと前
にBBSを閉鎖してしまったので。
だけど、大抵はあなた方自身のユニークな意見を述べてもらうため
なんです。21世紀の新しいコミュニケーション手段を創り出すことは
大変大事なことだと思います。誰かがBBSでそれをやってくれると
信じていますし、そのことを尊重します。自分自身を大きく見せて
一体何になるんでしょうか。偉そうにしたいんなら、ご自分の掲示板
でやって下さい。
661コリン・ファレル:03/11/29 12:39
>>649
だけどよい試合だろうな。見ても全然構わん。
662名無しさん@英語勉強中:03/11/29 12:40
Electricity, gas, water and heat.
You may never give them a second thought,
but behind these everyday conveniences lies a whole world of technology
and innovation - the world of Nuon,
one of the largest energy and water companies in the Netherlands.

never give - second thought あたりまえのものとしてうたがわない、
ぐらいか
663659:03/11/29 12:42
>>661 が正しいと思います。
664名無しさん@英語勉強中:03/11/29 13:02
In 'Strawberry Fields Forever', John looks back at his hometown Liverpool,
while in 'Penny Lane', Paul looks back at his.
There's sn smazing contrast between John and Paul's music and personality.
Let's listen to 'Strawberry Fields Forever'.Strawberry Field was the name
of the orphanage where John had often played as a child.
In this fantastic song, he remembers his childhood days, surrounded by a surreal world
where nobody understood him.
Would you like to go to "Straw berry Fields"?

Who praised the album, "Sgt.Pepper's"?
What are over 60 world-famous people doing on the jacket?
What did George Martin call the single, 'Strawberry Fields Forver/Penny Lane'?
What was Strawberry Field?
日本語訳お願いします。ビートルズについてです☆

665651:03/11/29 13:18
659さんありがとうございました。
ですが、どうしてもここの訳が知りたいです。どなたか訳せる方はいませんか?
>>665
>どうしてもここの訳が知りたいです。

本気で知りたいのなら自分で必死に訳して見るもんだょ。
お前はただのクレクレ。
667651:03/11/29 13:42
>>666
やってますよ。おとといからずっと一人で頑張ってるんです。
ですが、難し過ぎて、どうしようもないいです。お願いします、助けてください。
>>667
調べた単語をここに書き出すことと、どの部分がわからないのかを晒すことを
やってみたら?
>>651
あのー厨房ヴヴァだけど、ちょっとやってみた。

Kin-cohort designは、同じ研究において、「複数のイベント」が
起こってしまう場合に、遺伝子の変異の調査に使われます。
この装置では、遺伝子型が既に特定されているサンプルから
発生したもの?(relatives)がどのように動いたかというデータが
履歴として出力されます。

今までのkin-cohortのやり方では、実験中のイベントは、
突然変異に関係がないものという前提に基づいて、一度に一つの
イベントしか調べられませんでした。しかし、この従来の方法では、
リスクの想定が偏っており、もし、突然変異に関わる複数の
イベントが起こってしまい、そのイベントの結果は、他の関係ない
イベントが始まるときに、認識されてしまうかもしれません。
670バビ ◆ICCKVAnq1c :03/11/29 14:38
>>664 {There's sn smazing →There's an amazing と思って訳しました}
ジョンは 'Strawberry Fields Forever' の中で故郷のリバプールを回顧していたし、
ポールは'Penny Lane'でその思いを持っていた(=彼の故郷を回顧していた)。
ジョンとポールの音楽性や個性には驚くべき違いがあった。
'Strawberry Fields Forever' を聞いてみよう。
Strawberry Fieldsとはジョンが小さい頃よく遊んでいた孤児院の名前である。
この素晴らしい曲の中に、彼は自分の子供時代、誰も彼を理解しないという超現実の
世界に囲まれた子供時代を思い出している。
Strawberry Fieldsに行ってみたいと思いますか?

"Sgt.Pepper's"のアルバムを絶賛したのは誰?
60(歳)を越えた世界的有名人がジャケット(の写真)でしていることは何?
ジョージ・マーティンは"Strawberry Fields Forver"と"Penny Lane"を何と呼んだ?
Strawberry Fieldsとは何?

(…もしかしてこれ↑は教科書の章末問題???いずれにせよ、いろんなところに
頼みすぎるとマルチとか荒らしとか言われるじょ。ご注意あれ。)
>>651
続き。日本人の文なのかなあ。

私達はこの相容れないリスク構造を逆に利用して、
kin-cohort から出力できるデータによって、
carrier および noncarrierの特定の原因で起きる偶発イベントが
どういうものかを示すことができます。

私達は、前に説明した、"a composite-likelihood approach"を
さらに発展させたものを、調査に使うことを提案します。

実際にこの方法を使った例として、BRCA1/2 mutationsによる
子宮ガンのリスクの調査に使いました。
この実験に使ったデータは、the Washington Ashkenazi Kin-Cohort Study
という研究からのデータです。子宮ガンの可能性は排除します。
また、この調査方法が実際にどのように正確かを評価するために、
次に説明するthe Washington Ashkenazi Studyのデータから
作った擬似データに基づいてもこの方法でやってみた
ぴょーん。難しいぴょーん。
>>651
血縁図はその同じ研究を利用して、多数のイベントが同時に発現する危険に対する
遺伝子突然変異の影響を検討するために利用することが出来る。
この図において、結果データは遺伝子型を特定された被検者例の血縁のイベント史
から成る。血族集団を評価する既存の方法では、検閲するイベントが研究中の
遺伝子突然変異とは無関係であると仮定する場合には、あるイベントの危険の評価が
可能だ。しかしながら、多数のイベントが遺伝子突然変異と関係のある場合、これらの
方法は、危険に対して見方の偏った評価をするかもしれない。また、イベントの中には
追求調査が他のイベントの攻撃によって検閲されるものもあるかもしれない。我々は
この問題に取り組むために競合する危険組織を利用し、キャリアーおよびノンキャリアー
にどんな作用が働き危険が引き起こされるのかを血族集団のデータから特定すること
が可能であることを示す。
評価については、我々が前に記述した可能性を複合的に扱う手法の継続を提案する。
我々はワシントン・アシュケナージの血族集団研究からのデータに基づいて、乳癌が
ない状態でのBRCA1/2変異による卵巣癌の危険を評価するために提案された方法の
使用例を説明する。さらにワシントン・アシュケナージの研究の準備を受けて生成され
た模擬データに基づいて、提案された評価方法の能力を評価する。
しつこいけどやり直しました。
>>651
Kin-cohort designは、同様の研究において、「複数のイベント」が
起こってしまう場合に、遺伝子の変異の調査を行うことができます。
この装置では、遺伝子型が既に特定されているサンプルから発生したもの?
(relatives)がどのような動きをしたかというデータが出力されます。

今までのkin-cohortのやり方では、実験中のイベントは、突然変異に
関係がないものという前提に基づいて、一度に一つのイベントしか
調べられませんでした。しかし、この従来の方法では、
リスクの想定が偏っており、もし、突然変異に関わる複数のイベントが
起こってしまった時、そのイベントの結果は、他の関係ないイベントが
始まるときに、認識されてしまいます。

私達はこの相容れないリスク構造を利用することを思い立ち、
kin-cohort から出力できるデータによって、
carrier および noncarrierの特定の原因で起きる
偶発イベントがどういうものか把握することができました。

この実験には、前に説明した、"a composite-likelihood approach"を
さらに応用させたものを使って行います。

実際にこの方法を使った例を上げてごらんにいれましょう。
BRCA1/2 mutationsによる子宮ガンのリスクの調査の例です。
この実験に使ったデータは、the Washington Ashkenazi Kin-Cohort Study
という研究から拝借したものです。ただし子宮ガンの可能性は排除します。
また、この実験方法の正確さを評価するために、、
次に説明するthe Washington Ashkenazi Studyのデータから
作成した、擬似データを使い同様の実験を行い、
どれだけ正確かを確認しました。>>651
674673:03/11/29 14:55
>>672
きゃーすごすぎます!
。。。。つきあってください。
675名無しさん@英語勉強中:03/11/29 15:05
Why would you like to fuck, lick and suck my anus with feces that before wipe a toilet roll after a toilet every night?

これで意味は通じますか?
676名無しさん@英語勉強中:03/11/29 15:08
ばびさんありがとう
教科書のもんだいです
an amazingでした、すみませんでした」
677675:03/11/29 15:15
たぶんthatの辺りが間違えているじゃないかと思うのですが
合ってるような気もします。

どうか宜しくお願いします。
678名無しさん@英語勉強中:03/11/29 15:44
>>613
をお願いします
679☆miho☆:03/11/29 15:45

Business relationships, like marriage relationships, must be based on trust.
Without trust between both sides they quickly fail. This goal of trust among
partners in business is universal throughout the world.
What differs, however, is the means of developing and maintaining it.
In many countries----in Japan and other Asian countries, for example
----trust in business usually must be established through a slow process of
building personal relationships between the representatives of two companies.
In other countries-----the US in particular-----trust tends to be based
more on the written evidence of legal contracts.
よろしくお願いします☆
680651:03/11/29 15:46
>>671(673) 672
分かりやすい訳をありがとうございました。すごいですね。
論文とかを読むのって大変です・・・
読まなきゃ勉強にならないのに、英語がてんでダメなもので・・・
今日は本当に助かりました。ありがとうございました。
681☆miho☆:03/11/29 15:55
To many Japanese, the American business style which places such high value on
written legal contracts may seem rather cold and impersonal. To Americans, the
Japanese style which requires establishing personal relationships often seems slow
and lacking in legal clarity. For American businesspeople, real trust of another
company can only come after a detailed contract has been signed. For Japanese,
personal trust comes first. Once such trust is established----often this requires
sharing activities such as drinking and playing golf together---a contract may seem
almost unnecessary. The US style may be faster, yet it can lead to lawsuits when
two companies disagree.
続きです。よろしくお願いします☆
682名無しさん@英語勉強中:03/11/29 15:56
>>650
遅くなってすみません。有難うございました。
jewel casesとは宝石箱じゃなくてCDケースのことだったのか・・
683名無しさん@英語勉強中:03/11/29 16:21
He even gave us our distance as we walked to the field, allowing us
a hint of intimacy as the Togas stretched and the band played "Tusk" off
in the distance of the playing field on the campus of Cornell.

おねがいします
684名無しさん@英語勉強中:03/11/29 16:33
A little strange maybe, but hey, who were we to question the winningest coach in section history?
おねがいします
685名無しさん@英語勉強中:03/11/29 16:39
>>679
仕事上の関係は婚姻関係同様、信頼に基づかなければならない。
両者間に信頼が無ければ、すぐに破綻してしまう。ビジネス
パートナー同士間の信頼が目指すものは世界的に普遍である。
しかしながら、違うのはそれを開発し維持して行く方法である。
多くの国―例えば、日本や他のアジア諸国―ではビジネスに
おける信頼は二つの企業の代表者間の個人的な関係を築く
ゆっくりとした過程を通じて確立されるべきものである。しかし
他の国々―特にアメリカ―では、信頼はそれよりも適法契約
の証拠書類に基づく傾向がある。
686名無しさん@英語勉強中:03/11/29 16:45
>>684
ちょっと変かもしれないが、ほら、部の史上最多勝利コーチを
疑うなんて俺らって何様だったんだ?
687684:03/11/29 16:56
>>686
ありがとうございます
I hope you feel better soon. I just want you to know that I'm always thinking of you,
and I hate to think of someone so sweet being so sick, so hurry up and get & better.

の、「 I hate think of someone so sweet being so sick」
って意味がよく分からないんです。
お願いします。
689名無しさん@英語勉強中:03/11/29 17:03
>>681
多くの日本人にとって、法的契約書にそんな高い価値を置く
アメリカ的ビジネススタイルは多少冷たくてよそよそしいも
のに思えるかもしれない。アメリカ人にとっては、個人的な
関係を築かねばならない日本的スタイルがまだるっこしく
て法的な明瞭さに欠けるように思えることがよくある。アメリカ
のビジネスマンにとっては、詳細な契約書にサインがなされ
て初めて、他の企業に対する本物の信頼が生まれるのである。
日本人にとっては個人的な信頼が先ず来る。一旦そのような
信頼が築かれると―これには飲み会やゴルフコンペ等の
活動を共にしなければならないことが多いのだが―契約は
ほとんど不必要だと思われるのかもしれない。アメリカ的
スタイルでは速くことが進むかもしれないが、両企業
の意見が合わない場合には訴訟に至る場合がある。
>>688
(あなたみたいな)優しい[可愛らしい]ひとが具合が悪いだなんて思いたくないんだ。
691688:03/11/29 17:25
>690
ありがとうございますー。
692675:03/11/29 17:39
ほほぉ〜。無視ですか。(TT)
>>692
通じるんじゃない?後半は文法的に正しいと言えないけど、想像すれば
言いたいことわかるし。
>>692
何て書きたいのか、日本語で書いて欲しい気も……
695675:03/11/29 17:51
>>693
おおお!
ありがとうございます。
文法的に正しくするとどうなりますか?
(すいません。個人的に変態な文章で文法を覚える方が燃えるので、変な文なのは我慢して下さい)
>>695
Why would you like to fuck, lick and suck my anus with
feces before I wipe it away after pooping every night?
こんなんでどう?
697675:03/11/29 17:56
>>694
どうしてあなたは毎晩私のトイレに入った後の拭く前のウ●コの付着した肛門を
犯して舐めて吸いたいのですか?
(キャー(><))
698675:03/11/29 18:08
>>696
おおお!!
ありがとうございます。
poopingがエキサイト翻訳だと訳せないので、そこだけ
a toilet にしたら最高に笑えました。
(すいません。あの無機質な翻訳に馬鹿な事を言わせるのが楽しい年頃なんです)
i have plenty more for you when you get here
メッセンジャーでやりとりした時の一言です。なんて言ってるのか教えて下さいませ。
700名無しさん@英語勉強中:03/11/29 19:34
>>699
(今度)あんたと会う時には、もっと時間を用意しとくよ
701☆miho☆:03/11/29 20:00
>>685>>689さん
本当にありがとうございます☆
702名無しさん@英語勉強中:03/11/29 20:02
get accostum with

one and another

長くてごめんなさい。歌詞です。どなたかおねがいします。

Look who's got a new nose
Plastic lips and fake tits
Ever tasted silicon?
I've got scars on my eyes

Look who is the best dressed
Oh my gosh the worst hair
Who designed that mink coat?
I've got stars in my eyes

Guess who's got a new car?
Bet she dates a rockstar
I wanna make a million
I've got lies in my mouth

Eyeshadow and glitter gold
Diamond rings and lip syncs
Anything material
I've got scars on my eyes
704名無しさん@英語勉強中:03/11/29 20:33
>>703
みろよ あの「新しい」鼻をよ
プラスチックのくちびるに にせ乳首
ありゃ シリコンか?
まったく 目が腐るったらありゃしない

あの衣装を見ろよ
なんてひどい髪型なんだ
あのミンクをデザインしたのはどこのドイツだ?
まったく 目が腐るったらありゃしない

。。。とまぁこんな調子で。。。。
あとは自分で訳せるでしょ
705703:03/11/29 20:33
続きです。
Baby, you know if you're not beautiful Just cover it up
With make-up kits and perforated scalpel seams
We'll do you right up
I'm so obsessed with looking like the magazines Make myself throw up
But it's all right cause one day
I know I'll be fine like everyone else

Music played to advertise Logo shirts and hair styles
Chop and cut monopolize I've got scars in my mouth
Worship to the cash cow Nod your head now take a bow
Faking grins and cleft chins I've got stars in my eyes

Baby you know if you're not beautiful Just cover it up
With make-up kits and perforated scalpel seams
We'll do you right up
I'm so obsessed with livin like celebrities Make myself throw up
With staple skin and back stab flattery
I'm coughin it up

Hey, little darlin'
I'll sell you the definition
If you follow me through
Pages and channels of deceit
where everyone is perfect
And nobody grows old
Relax in the ignorance of images
Cause beautiful is what we're sellin...
It's not how you feel
It's only how you look!
706名無しさん@英語勉強中:03/11/29 20:35
US President George W Bush expressed on Monday his determination to
continue his country's efforts to rebuild Iraq and
contain fresh terrorist attacks there, despite sacrifices.

お願いします。最後の行が分かりません。
707名無しさん@英語勉強中:03/11/29 20:37
>>705
調子に乗るな
おぅいえ! すぐに訳してもらえたからって
そんな長いの やってもらえる
とでも思ってるのか
うぅぅぅ〜〜いえ〜〜〜〜

と歌っている
708名無しさん@英語勉強中:03/11/29 20:39
>>706
新たなテロの攻撃や犠牲にも関わらず
709703:03/11/29 20:43
>704
ありがとうございますー。
>707
あわわ、すいません。
長かったので、2回に分けて書き込んだだけなんですー。
>>706
犠牲が出てもそこに新たなテロ攻撃を封じ込める
711名無しさん@英語勉強中:03/11/29 21:46
"He is competing against drivers two or three times his age."
この文の最後のhis ageがわかりません。
his ageがなかったら
「彼は2,3回ドライバーと競争している。」
ですよね?
his ageを含めた訳をお願いします。
>>711
彼の年齢の2、3倍の歳のドライバーと競争している、ってことかな?
713お馬鹿さん ◆wyBchW60FM :03/11/29 22:00
>>712
なるほど。
それだとうまく訳がつながります。
文法的にはtwo or three timesが形容詞句になるんですかね?
>>713
drivers who are two or three times his age.と補足すればわかり易いかも。
まぁ、形容詞の働きをしているから、形容詞句ってことになるのかな。
715名無しさん@英語勉強中:03/11/29 22:26
The last difficulty I consider is that an overlapping consensus is utopian:
that is, there are not sufficient political, social, or psychological forces either to bring
about an overlapping consensus(when one does not exist), or to render one stable
(should one exist).
I can only touch on this question and merely outline one way in which it seems
such a consensus might come about and its stability secured.

2,3番目の文章がよくわかりません。お願いします。
716名無しさん@英語勉強中:03/11/29 22:31
私が考慮する最後の困難は、オーバーラップする一致がユートピアであるということ次のとおりです
:すなわち、オーバーラップする一致(1つが存在しない場合に)を引き起こすかあるいは1軒の小屋(すべきだ、
1、存在する)を与えるためには、十分な政?。的な力、社会力、あるいは心理学の力はありません。
私はこの質問に単に触れることができ、単に、概説することができます、
それがどれに見えるかにおいて一方通行、そのような一致は起こるかもしれません、また、その安定は安全にしました。
>>706
独裁者Bushは
『おいおい、もうちょっとイラクを制圧してくれないと俺の立場がやばくなるよ〜』と
月曜日におっしゃいました。
718名無しさん@英語勉強中:03/11/29 22:35
Free Shipping: Now receive free shipping on orders over $75.00!

宜しくお願いします。
719名無しさん@英語勉強中:03/11/29 22:36
>>718
自由な出荷:さて75.00ドル以上の注文中の自由な出荷を受け取ってください!
720名無しさん@英語勉強中:03/11/29 22:36
>>718
配送料無料、ただし75ドル以上注文した場合は。
721名無しさん@英語勉強中:03/11/29 22:37
>>719は馬鹿。
722名無しさん@英語勉強中:03/11/29 22:38
送料タダ! − 75j以上のご注文には、当社が送料を負担いたします。
723名無しさん@英語勉強中:03/11/29 22:38
>>722も間違い
724名無しさん@英語勉強中:03/11/29 22:40
>>722は正しいです
725703:03/11/29 22:41
ずうずうしくも、もう一度。
>>705をお願いできませんでしょうか。
よろしくお願いします。
>>715はJohn RawlsのPolitical Liberalismの一節です。
どなたかお願いします。
>>705 最初のカタマリだけね〜
あのね、きれいじゃなくてもメイクセットと
整形でカバーすればいいんだよ 
すぐにやってあげるよ
雑誌のモデルさんのようにならなくちゃいけないと
いう思いに取りつかれて アタシは自分を捨てるの
でも大丈夫 いつか他の人たちみたいに魅力的に
なれるってわかってるから

>>715
私が考えるに、最後の困難は意見が重なり合うことなど有り得ないということです。
つまり、(存在しない時には)意見の一致をもたらしたり、(万一存在するならば)
それを不変のものにしたりするのに十分な政治的、社会的、心理的な力が無い
のです。私はこの質問に触れることしか出来ませんし、ただ単にそのような意見
の一致が生じ、その安定性が得られるかもしれない一つの方法の概略を示す
ことしか出来ません。
729名無しさん@英語勉強中:03/11/29 23:07
>>727
よくがんばった。
とてもつまらない歌詞だったのでやる気しなかった
730703:03/11/29 23:11
>727
ありがとうございますー。平伏します。
こんな事が書いてあったんですね。ほー。
ありがとうございました。
>>728
ありがとうございます!
ようやく話がわかりました。
732名無しさん@英語勉強中:03/11/30 00:46
OPEC has transferd a staggering $7 trillion in wealth from Amerians
over the past three decades.
in wealthの意味となぜaがついてるのかを教えてください。
733名無しさん@英語勉強中:03/11/30 00:47
transferrd
734名無しさん@英語勉強中:03/11/30 00:52
transferred
735名無しさん@英語勉強中:03/11/30 01:32
Sorry for that little interlude.
ってどういう意味ですか?
よろしくお願いします。
736名無しさん@英語勉強中:03/11/30 01:36
The principal, it seemed, had been informed of all previous complaints but had done nothing, and as a result was suspended pending further investigation.
おねがいします
>>735
状況によって、
「ちょっと邪魔が入ってしまって、ごめんなさい。」
「ちょっと中断しちゃったけど、ごめんなさい。」
みたいなこと。
738735:03/11/30 01:39
>>737
どうもありがとうございました!
739名無しさん@英語勉強中:03/11/30 01:54

Where have ya got a pain on your body? Ha!
740名無しさん@英語勉強中:03/11/30 01:57
>659さん
遅れましたがありがとうございました!
741名無しさん@英語勉強中:03/11/30 01:57
>>739
どこでケガしたってんだい、この子は。は!
742名無しさん@英語勉強中:03/11/30 02:02
>>741
そういう意味だと話がつながらないんですわ
743名無しさん@英語勉強中:03/11/30 02:02
While there is agreement on certain basic political rights and liberties--on the right
to vote and freedom of political speech and association, and whatever else is required
for the electoral and legislative procedures of democracy--there is disagreement
among those holding liberal principles as to the more exact content and boundaries
of these rights and liberties, as well as on what further rights and liberties are to be
counted as basic and so merit legal if not constitutional protection.

as well as on what以下が上手く訳せません。どなたか分かる方お願いします。
>>739
どこが痛いの?
745名無しさん@英語勉強中:03/11/30 02:04
>>736
そのprincipal(社長、校長etc.)は以前からの苦情をすべて知っていながら
何もしなかったようだ。それでさらに詳しく調査する間、停職になった。
746736:03/11/30 02:07
>>745
ありがとうございました。
747名無しさん@英語勉強中:03/11/30 02:09
Probably just in his head. You know, his conscience catching up with him.
おねがいします
748名無しさん@英語勉強中:03/11/30 02:18
>>747
たぶんあいつの脳内でだろうよ。
良心の呵責に耐えられなくなったってことだ。
749747:03/11/30 02:22
>>748
ソクレスありがとうございます
750名無しさん@英語勉強中:03/11/30 02:24
感謝祭に関する文章です。
Gave thanks for all the wonder that was filling up my days.
And thanks for that next day to come, when I'd have Terri all alone.
I hoped I would be ready. If our hot-water bill was any indicator, I would be.

おねがいします
751名無しさん@英語勉強中:03/11/30 02:28
>>743
さらにどのような(種類の)権利と自由を、憲法によってではないにしても
法律によって保護するにふさわしい基本的な権利・自由と考えるべきかについては
もちろんのこと(意見の不一致があるdisagreement on)
752名無しさん@英語勉強中:03/11/30 02:40
He is engaged in a one-knee kneel.
It is also an old-fashioned way of asking a woman for her hand in marriage.
どなたかお願いします。
753名無しさん@英語勉強中:03/11/30 02:44
732を・・・
>>751
ありがとうございます。
自分の単純な間違いが分かりました。
755名無しさん@英語勉強中:03/11/30 02:45
Americansだった
756名無しさん@英語勉強中:03/11/30 02:49
Since meeting up with what's her name, he'd been living in a fog.
A happy fog at first, it seemed, but with each passing day, his chances for a call seemed to shrink, and he looked a little sadder.
お願いします
757名無しさん@英語勉強中:03/11/30 03:14
>>732
資産にして7兆ドルという膨大な額を
aは$7 trillionをひとまとめに見なしてstaggeringで形容してるから付くの
だと思う。
a * * millionでぐぐると同じような形がいろいろ出るよ。
758名無しさん@英語勉強中:03/11/30 03:30
辞書に載ってなかったんだけどporkingって何でしょうか。

He found the little house by porking his way in through the branches.
759名無しさん@英語勉強中:03/11/30 03:42
>>758
探り歩くの poking through に、ブタが鼻をブーブー言わせながら
ゴミの山なんかをつつくのを掛けて porking through にしたんじゃないか?
その文の出所によっては、単純なスペル間違いの可能性もあるけど。
因みに、pork という動詞はありません。
760名無しさん@英語勉強中:03/11/30 03:46
I had to think on this one. Our elaborate romantic plan had not involved an alibi,
and I knew that my dad could detect a lie a mile away, so I just played dumb and
told what might be considered a little half-truth.
おねがいします
761名無しさん@英語勉強中:03/11/30 04:35
>>758 >>759
porkに動詞はなくはないけど、卑語ってやつで、この場合関係なさそう。
豚とからめるのも苦しすぎ。pokeの間違いじゃないかと思うけど。
>>759>>761
すいません。すいません。pokingの間違いでした。
よってpokeですね。
枝をふりはらって道をつくり、みたいな
寝よう。
ご迷惑をおかけしました…m(__)m
763706:03/11/30 11:33
遅くなりましたが、有難うございました。
764名無しさん@英語勉強中:03/11/30 12:09
>>760
私はこの事を考えなければならなかった。私達が入念に考えたロマンティックな計画には
アリバイがなく、パパが疑うのは明らかだった。だから、何も聞こえないフリをして、
ホンの少しは真実だと思われそうなことを話したの。
765名無しさん@英語勉強中:03/11/30 12:31
TO DETERMINE PRICE FOR CUT FABRIC:

1) LENGTH TIMES WIDTH OF CUT PIECE = X

2) LENGTH TIMES WIDTH OF YARD = SQUARE INCH ( TOTAL )

3) DIVIDE ( X ) BY SQUARE INCH = Y

4) MULTIPLY ( Y ) BY PRICE PER YARD = PRICE OF CUT PIECE

計算式です。
よろしくおねがいします。
766名無しさん@英語勉強中:03/11/30 13:00
>>752
をどなたかお願いします!
The DNA records are poems and music...
Adenine and thymine...
Guaine and Cytosine...
Rythym and Melody...
Perhaps the DNA of the ones who make contact with GOD is recomposed
by the sound they generate within?
I wonder if life-forms are just dreaming in an endless flow of music?

お願いします。
768名無しさん@英語勉強中:03/11/30 13:10
>>752
意味がわからないの。
769名無しさん@英語勉強中:03/11/30 13:22
>>765
布切れの価格設定方法

1)長さが布切れの幅を倍にする=X
2)長さが1ヤードあたりの幅を倍にする=1平方インチ(合計)
3)X わる 1平方インチ=Y
4)Y かける 1ヤードあたりの価格=布切れの価格

ようわからん、、、、、、スマソ
770名無しさん@英語勉強中:03/11/30 13:26
>>767
DNAの記録は詩と音楽だった
アデニン、チミン
グアニン、シトシン
リズム、メロディー

あとはご自分で
771名無しさん@英語勉強中:03/11/30 13:43
>>767
そのDNA記録は詩と音楽から成っている…
アデニンとチミン…
グアニンとシトシン…
律動と旋律…
ひょっとすると、神に接触をする者達のDNAは、彼等が体内で作り出す音に
組み直されているのか?
生命体は単に絶え間無く流れる音楽の中で夢を見ているのかな?

歌の歌詞ですか?英語のままだと韻を踏んだり、言葉の使い方が面白いですね。
772名無しさん@英語勉強中:03/11/30 13:50
Researchers found that they could even reset the internal clocks
in parts of the flies that had been severed by exposing them to
varying periods of light and darkness.

お願いします。意味が全くわかりません。
773767:03/11/30 13:59
>>770
そこがわからんかった。_| ̄|○

>>771
アリガトウゴザイマスタ!
別に歌の歌詞とかじゃないです。
774名無しさん@英語勉強中:03/11/30 14:10
>>772
体内時計を、困難であった調速装置の部品レベルで
光や暗闇に不規則に露出する事でリセットする事さえも可能だと
研究者達は明らかにした。

かなり変だけど許して。うまく日本語にできない。。。。
まあ、体内時計の狂った人を日光にさらしたりすることで治せるってことでしょう。
775バビ ◆ICCKVAnq1c :03/11/30 14:21
>>752
「彼は片膝をつくことに一生懸命だ。それもまた古めかしい(時代遅れな)
結婚の申込み方である。」
…プロポーズで、男性が片膝をついて女性に手を差し伸べ、女性がその手をとる、
というような状況なんでしょうね、きっと。
Could the reason for the abnormal development of the human brain be the
biological contamination caused by Devil?
That would mean that humans are really a heterogeneous life-form,
or "foreign matter," as far as the planet is concerend.
Humans are a sudden mutation caused by the contact with Devil
--an alien life-form that fell to this planet from space.
That is why humans are biologically speaking, unblalanced and half-finished.
Internally inconsistent and disconnected, the human existence is plagued by
contradictions.
An incomplete species, torn between love and hatred whose very being is
self-contradictory.
From the planet's viewpoint, humans are just destroyers and a cursed,
yet perhaps pathetic, blight on the world.

すごく長いんですけど、お願いします。
777名無しさん@英語勉強中:03/11/30 14:23
光や暗闇に不規則に露出する事が困難であった調速装置の部品レベルで、
体内時計をリセットする事さえも可能だと研究者達は明らかにした。
778名無しさん@英語勉強中:03/11/30 14:28
>>776
●● 依頼者の方へ ●●
基本は「何を聞いても自由」です。
ただし、あまりに長い文や単純な文は回答者がやる気を無くすことが
ありますので、分からないところを抜き出したほうが良いでしょう。
779765:03/11/30 14:35
>>769
ありがとうございます。参考になりました。
どう計算したら良いのか、よくわからないですけど(・∀・;)
計算は数学板かな。
>>772
予め切除しておいたハエの種々の器官がもつ内部時計(体内時計)を、
不規則な間隔で明所と暗所に交互に暴露することによって
リセットすることさえ可能であることを研究者らは明らかにした。
781名無しさん@英語勉強中:03/11/30 14:51
>>780 flies=ハエでしょうか?
切除ってsevereですか?
782バビ ◆ICCKVAnq1c :03/11/30 15:08
>>776 {Devil=「悪魔」でいいの?ホント?て思いながら訳しましたが}
人間の異常な発達の理由は、悪魔によって引き起こされた生物学的汚染(悪影響)
によるものだというのはありうるだろうか?
それは、地球上において、人間が本当に異質な生物、または「異物」である
ということを意味するかも知れない。人間は悪魔との接触によって引き起こされた
突然変異、即ち宇宙から地球に降ってきたエイリアンである。
人間が、生物学的に言えば、アンバランスで未完成であるのはこのためだ。
内面的に一貫性やまとまりがなく、人間の存在は矛盾によって苦しめられている。
地球の観点からすると、人間は破壊者にすぎず、呪われた(忌々しい)存在であるが、
もしかすると、哀れな、世界の破滅を招く者であるとも言えるかも知れない。

>>781 …だと思います。
因みに私は>>780さんの訳に賛成…て言うか780さんお見事です。
783780:03/11/30 15:13
>>781
severeじゃなくてsever(セヴァー)「切り取る、切除する、切断する」。
生物の体内時計の研究でflyと出てきたら、ふつうはfruit fly
(ショウジョウバエ、Drosophila melanogaster)のことでしょう。
前後の文章を読めばどこかに実験材料の説明があるはずです。
784名無しさん@英語勉強中:03/11/30 15:20
>>780 前後関係がわからないから難しかったでしょう。
わたしもトライしましたが、だめでした。
煽りじゃなくて、severedを切除しておいたと訳されたのには、
どうしてでしょうか?
785784:03/11/30 15:22
>>783
781さんじゃないですが、よくわかりました。ありがとうございました。
786760:03/11/30 15:34
>>764
ありがとうございます
>>782
長いのを訳してくれてありがとう!
助かりました。
788名無しさん@英語勉強中:03/11/30 16:35
Don't say a word, my virgin child, just let your inhibitions run wild
おねがいします
789名無しさん@英語勉強中:03/11/30 16:36
I do work on the frist but if you call me in the morning
or after I ger off of work I want to see you
But Just call me when you get here and leave your if I am not
home and I will call you back

お願いします!!
790名無しさん@英語勉強中:03/11/30 16:38
His definition of A is far too limited, as it only measures market
movement over one business day in one year.
Options only work if the trader is willing to admit defeat and walk away
after loss of premium.

お願いします。
he cant hide behind an options only philosophy.
791名無しさん@英語勉強中:03/11/30 16:41

I wouldnt touch this matter with a 10 foot pole.
英訳お願いします。
792名無しさん@英語勉強中:03/11/30 16:42
>>790

すいません。
最後のhe cant 〜まで英訳お願いします。
793名無しさん@英語勉強中:03/11/30 17:18
I wish we could have spent time together more.
お願いします!
794名無しさん@英語勉強中:03/11/30 17:22
>>793
もっと一緒にいられる時間があればなぁ
795名無しさん@英語勉強中:03/11/30 17:22
>>793「もっと一緒にいたかったのに〜」
796794:03/11/30 17:28
失礼! 過去形だということを見落としてた。>>795さんが正しい
797名無しさん@英語勉強中:03/11/30 17:38
>>794さん、>>795さん
ありがとうございました。
798名無しさん@英語勉強中:03/11/30 17:41
>>789をどなたか〜お願いします
799名無しさん@英語勉強中:03/11/30 17:49
I could have been worse as I lowered her jeans and let her step out,
then pulled the green sweater over her head.
おねがいします
800名無しさん@英語勉強中:03/11/30 17:54
>>790
もお願いします。
801名無しさん@英語勉強中:03/11/30 18:16
And even though I would have been spit on and laughed at by any self-respecting horny teenager, I didn't try to talk her out of the way she felt.
おねがいします
802名無しさん@英語勉強中:03/11/30 18:18
>>791
10 フィートの長さの棒を使ってもその問題には触りたくない。

→その件には絶対に関わりを持ちたくない。ってことでは?
803名無しさん@英語勉強中:03/11/30 18:21
>>802
ありがとうございます。
804名無しさん@英語勉強中:03/11/30 18:30
Hi
I haven't been to Japan for a while and is going home at Christmas. Whats hot in the gameing world (or non topic area's) should I look out for that wont be coming to the west?



お願いします。
805バビ ◆ICCKVAnq1c :03/11/30 18:31
>>790
彼の、Aに関する定義はあまりにも限られている。というのもそれが単に1年の
うちのある1日に関する市場動向を測った(評価した)ものでしかないからだ。
オプション(権利行使価格)は、トレーダー(投機家)がプレミアム(権利の対価)
の損失のあと、負けを認めて退散するのを潔しとする場合にのみ機能する。

彼は理論だけでオプションを盾にとる(の陰に隠れる?)ことはできない。
(↑cant→can't、としても、この最終文はかなり自信ナシです。)
806バビ ◆ICCKVAnq1c :03/11/30 18:37
>>789
1日(←ついたち、の方だと思うのだけれど)は仕事があるけど、もしあなたが
朝かそのあとぐらいに電話をくれれば、仕事から帰って(仕事に行かずに?かも)
あなたに会いたいと思う。
でも、こっちに着いたときは電話してよね。それでもし私(俺?)が家にいなかったら
メッセージを残しておいて。あとで電話かけなおすから。
15 years of limiting its role on the world stage to that of a minor power rather than
that of one of the world's most powerful economies, USA is starting to make its influence felt.

よろしくたのみます
808名無しさん@英語勉強中:03/11/30 19:25
>>805ありがとうございます。
The man is the book; the book is the man. This undeniable truth,
which I often repeat to myself, I claim to be as true of gardens
as it is of authors and their books. As a man is, so is his garden.
He is a reflection of it, and it of him. For this reason, whenever
I am asked how I planned my garden, I always reply, "I didn't.
It evolved."

よろしくお願いします。
The man is the book; the book is the man. This undeniable truth,
which I often repeat to myself, I claim to be as true of gardens
as it is of authors and their books. As a man is, so is his garden.
He is a reflection of it, and it of him. For this reason, whenever
I am asked how I planned my garden, I always reply, "I didn't.
It evolved."

人は書物なり。書物は人なり。これは否定できぬ真実であり、
私はしばしば自分自身にむけてこれを暗唱している。私は、真実の庭に在ることを
それら書物や、その作家達と同じように、必要としているのだ。
人がいれば、庭がある。人はその人の持つ庭、そしてその庭の持ち主の反映なのだ。
なので、私は、わが庭をどのようにするのかと問われるたびに、
常に繰り返す。「いいや、庭つくりははじまっている」と。
811名無しさん@英語勉強中:03/11/30 21:09
ばびさんありがと!
It is 26th of Nov, and I know you won't be reading until tour finishes.
how are you. I've been wondering how you're doing. I hope you are doing well. did you get my email & pic?
difficult to write in English, so if anything reads strangely please let me know.
It is very cold in Chicago today. if I don't wear a winter coat, I am likely to catch cold or rather I should say I already have a cold.
I went to the hospital because I've got a fever and bad cough.
May I ask you? Where in tokyo do you live?
I live in Milwaukee. There is venue in this town a lot. do you know?
and when is your birth day? if you'd like please tell me.
I miss you, please take care not to catch cold. I'm looking forward to your reply.
Love,

よろしくお願いします。
813名無しさん@英語勉強中:03/11/30 21:49
>>812
今日は11月26日。
君は旅行が終わるまでこのメール(?)が読めないことは知ってるよ。
元気?どうしてるかなって思ってさ。
元気だったらいいけど。僕のEメールと写真は受け取った?
英語で書くのって難しいなぁ。
何か変なこと書いてたら教えてね。

今日のシカゴはすごく寒いよ。
冬用コート着てなかったら風邪引きそう。てか既に引いてるかも。

ちょっと聞いてもいいかな?
東京のどこに住んでるの?
僕はミルウォーキーに住んでるよ。
ここにはvenue(分からない…何かの開催地?)がたくさんあるんだ。
知ってた?

あと誕生日はいつ?良かったら教えて。

君がここにいなくて寂しいよ。
風邪ひかないように気をつけてね。
返事待ってるよ。
814813:03/11/30 21:50
勝手に相手が男で812が女と想定しちゃったww
815813:03/11/30 21:53
あ!一文抜けてた!

>I went to the hospital because I've got a fever and bad cough.
熱があってセキがすごいから病院行ってきた。
816812:03/11/30 22:03
>813
助かりました!
if I don't wear a winter coat, I am likely to catch cold or rather I should say I already have a cold.
の部分がよく分からなかったんですが、そーゆー事がかいてあったんですね。
ちなみに、女の子からのメールです。
ありがとうございます。
817名無しさん@英語勉強中:03/11/30 22:07
大体の意味は理解できるのですが、パーフェクトな訳が知りたいです。
よろしくお願い致します。

Fleetstreet Dancer shocked Japanese race fans when he fought back
gamely to edge out favored Admire Don in the Grade 1, $2.33 million Japan
Cup Dirt at Tokyo Racecourse on Saturday
.
Trained by Doug O'Neill and ridden by Jon Court, Fleetstreet Dancer went
off at 48-1 despite having finished third in the Pacific Classic at Del Mar in
August and second in the Goodwood Handicap at Santa Anita in October.
Never far off the pace in Saturday's race, Fleetstreet Dancer took the lead
turning into the home straight, found an extra gear when collared by
Admire Don in the last 100 yards, and got his nose back in front on the
line. Hagino High Grade was five lengths back in third.
Heavy rain caused the track to be rated wet-fast, but that did not stop
Fleetstreet Dancer, a gelded son of Smart Strike, from clocking a track-
record time of 2:09.20 for the 1 5/16-mile race.

818名無しさん@英語勉強中:03/11/30 22:08
大体の意味は理解できるのですが、パーフェクトな訳が知りたいです。
よろしくお願い致します。

An ecstatic O'Neill said: "In the stretch I thought we might win, but then
the other horse got to us and I was thinking, 'Hang on, hang on for
second.' But then mine started to find more and I couldn't believe it. He's a
brave horse to come back on the rail - it's a hard thing to do."

Court had never ridden Fleetstreet Dancer before and was having his first
ride outside North America. Afterward, accompanied by his wife and 6-
week-old daughter, Court reported: "I had a great run, and when
the other horse went by me quite easy, I asked mine for more and he found
another run. I knew that I was in a photo and hoped that I had got it. It's
an unbelievable feeling and I'm still taking it all in. It's my biggest win to
date and it's fantastic."

The other American raider, Outta Here, trained by Bill Currin, was last for
much of the race but stayed on in the closing stages to just miss a share
of the prize money, finishing ninth of the 16 runners, 16 lengths behind
the winner.
819受験生(じゅけんなま):03/11/30 22:14
The civilization grew along the banks of yet another flooding river,called the Gangers.
よろしくお願いします。
その文明は、ガンガーっつう別の氾濫河川の岸に沿って発展したンよ
821809:03/11/30 22:21
>>810

ありがとうございました!
822受験生(じゅけんなま):03/11/30 22:48
>>820
ありがとうございます。Ganges=ガンジス川の間違いでした。。(恥。
823名無しさん@英語勉強中:03/11/30 23:08
The slide shows a place where a round stone,three meters across,is sitting on a base.

宜しくお願いいたします。
It is not so much that West German workers kill time on the job;
rather it's that they are on the job less than workers anywhere else.

お願いします。
825名無しさん@英語勉強中:03/11/30 23:13
The present geological features of the area were formed.

この文の日本語訳をお願いします。
826名無しさん@英語勉強中:03/11/30 23:16
>>825

>The present geological features of the area were formed.
その地域の現在の地理的な特徴が形成された。
827受験生(じゅけんなま):03/11/30 23:21
Do you remember learning that Judaism , Christianity , and Islam all teach about one God?
この文の「about」は「〜について」と訳すんですか??ヨロシクお願いします。
828名無しさん@英語勉強中:03/11/30 23:22
>>826 有難うございました。
829名無しさん@英語勉強中:03/11/30 23:26
>>827

そうだと思うよ。

言いたいことは
「同じ神を信じている」ってことだと思うけど。
830825:03/11/30 23:31
>>826

ごめんなさい。間違えてた。
「地理的な」じゃなくて「地質学的な」だった。
>>807よろしう
832名無しさん@英語勉強中:03/11/30 23:33
どなたか>>823をお願いします
833名無しさん@英語勉強中:03/11/30 23:39
I knew that somehow I would go to Africa.

お願いします。
>>832

そのスライドは、ベース(土台?)に直径3メートルの丸い石が
置かれている場所を示している。
>>823
> The slide shows a place where a round stone,three meters across,is sitting on a base.

このスライドには、周囲3mの丸石がベースにおいてある場所が映っている。

ベースが基地なのか土台なのか基盤なのかは
本文前後参照
836名無しさん@英語勉強中:03/11/30 23:42
In what ways are they like us human beings?

これをお願いします。
>>833

自分自身なんとなくアフリカに行くだろうなぁと思っていた。
838名無しさん@英語勉強中:03/11/30 23:44
>>836
彼らは、どういった面で人間に似ていますか?
As of all other good things, one can have too much even of reading.
Indulged in to excess, reading becomes a vice - a vice all the more
dangerous for not being generally recognized as such.

よろしくお願いします。
840名無しさん@英語勉強中:03/11/30 23:54
>>834 >>835 有難うございました。
841名無しさん@英語勉強中:03/11/30 23:55
>>837 助かりました!
842名無しさん@英語勉強中:03/11/30 23:55
>>838 どうも有難うございました!!
843名無しさん@英語勉強中:03/11/30 23:57
The world is a better place when you cause a sad person to smile.when you make a dog wag its tail,or when you water a thirsty plant.

お願いします。
>>843

悲しんでいる人を笑わせることができたとき、
犬が尻尾を振ってくれたとき、
枯れた植物に水をあげたとき、
この世界はより良い場所になる。
845844:03/12/01 00:04
thirstyだから
「枯れそうな」のほうが妥当かな。
846名無しさん@英語勉強中:03/12/01 00:06
The flame burned low.

よろしく!!
847名無しさん@英語勉強中:03/12/01 00:07
>>844 どうも有難うございました。
848名無しさん@英語勉強中:03/12/01 00:08
>>846

火力が衰えた
849名無しさん@英語勉強中:03/12/01 00:17
>>848 Thank you!!


850名無しさん@英語勉強中:03/12/01 00:40
お願いします
Some encouragement for new technologies ia proposed, butit will
have little effect: bigger subsidies for research are unlikely to
spur innovation with hundreds of millions of dollars in fossil-fuel assets.
851名無しさん@英語勉強中:03/12/01 00:40
Wearing Lee jeans helps you comfortably get through uncomfortable situations in life.
をお願いします。
852名無しさん@英語勉強中:03/12/01 00:41
butit→but it
853名無しさん@英語勉強中:03/12/01 00:59
Leeのジーンズをはくことは、人生の不快な状況を気持ちよく乗り切る一助になります。
>>851
854名無しさん@英語勉強中:03/12/01 01:01
これはできるかな?
まあ、ムリかなあんた達の実力じゃ。

英訳して下さい。
「私はNOVAに通ってます」
855名無しさん@英語勉強中:03/12/01 01:02
>>854はスルーでお願いします。
856名無しさん@英語勉強中:03/12/01 01:02
>854
ごめん、間違ったとこに書いた。
そいういうときは、「誤爆」というのだよ
858名無しさん@英語勉強中:03/12/01 01:05
>>801 をお願いします
For thousands of years,people have looked up at the night sky and looked at moon.
They wondered what the moon was made of. They wanted to know how big it was and how
far away it was. One of the most interesting questions was "Where did the moon come from?"
No one knew for sure. Scientists developed many different theories, or guesses,but they
could not prove that their ideas were correct.
Then,between 1969 and 1972,the United States sent astronauts to the moon. They studied
the moon and returned to Earth with rock samples.
Scientists have studied these pieces of rock,the moon's movements,and information about
the moon and the Earth.

少し長いのですが、どうしてもわからなかったので、ここの訳をよろしくおねがいします。

860>>859:03/12/01 01:31
別に大して難しい文じゃないぞ
861名無しさん@英語勉強中:03/12/01 01:36
>>860
厨房の宿題。
862859:03/12/01 01:39
いや、宿題じゃないんですけど。
宇宙関連の本を読んでてちょっとわからなかったので、聞いてしまったんです。
お願いします。
863名無しさん@英語勉強中:03/12/01 01:41
何千年もの間、人々は夜空を見上げ、月を見た。月が何で出来ているのだろうかと思慮し、
また、どれくらいの大きさなのか、どれくらい離れているのかと、知りたがった。
もっとも、興味ある質問の1つが、「月はどこから来たのか」ということであった。
誰もはっきりとはわからなかった。科学者が、多くの異なった理論や推論を発達させたが、
自分たちの考えが正しいと証明できなかった。
そして、1969から1972にかけて、合衆国が飛行士を月へ送りこんだ。彼らは
月を調査し、そして岩のサンプルを地球へ持って帰った。ー最後の文章なんか変
「もっとも、」→「最も」
865名無しさん@英語勉強中:03/12/01 01:44
月の石のことだろ。たしか、万博で展示されたヤツ。
>>862
昔から月って一体何だろうってな存在だったんだね。
科学者は仮説を立てても証明できなかったけど、
United States は1969 〜1972,に月に行って石を持って返って来てくれたので
研究が出来るようになって
それ以後、地球と月の関係はよくわかるようになったってこと。
867859:03/12/01 01:51
すいません、どうもありがとうございました。
But it is not really that far to drive till you are out on to
the Yorkshire moors which are really beautiful, but can look really scary
if you go out on a cold windy rainy day.

お願いします。
869名無しさん@英語勉強中:03/12/01 02:19
One wrestler I really like he is the one who pulls all the faces when he is getting ready to fight.
Is it still big news about Mongolian's pulling hair.

二行目は問題になった髪の毛引っ張り事件のことですか?お願いします。
870名無しさん@英語勉強中:03/12/01 02:32
So I guess it would be safe to say that I carried a considerable amount of guilt around with me as I graced the grounds of the Petersburg Home for Boys on a continuous basis from August of 1977 until October of 1981.
日曜の深夜に起きてる方がどれだけいらっしゃるか分かりませんが、よろしくお願いします
871名無しさん@英語勉強中:03/12/01 02:48
I sometimes blamed Mr. Delanor, and wondered whatever became of that one-eyed prick,
but for the most part I blamed myself. Because, after all, I was Catholic,
and that seems to be part of what being Catholic is all about.
At least that's how the sisters at the home sometimes made me feel.
おねがいします
872名無しさん@英語勉強中:03/12/01 03:07
>>870
「だから、1977年8月から1981年10月までずっとP.H.f.Bの庭の装飾(?)を続けていたとき、
私は少なからぬ罪の意識を持っていたと言ってよいと思う。」
873870:03/12/01 03:13
>>872
こんな早朝にありがとうございました。
@People believed that the souls of the dead appeared on this night along with witches, ghosts, and fairies.

AThe fairies are said to have walked about on that might, searching for little children to live with.

BOne way is to name two nuts after a couple and place them by the fire.

この3つをどなたかよろしくお願いします。
875名無しさん@英語勉強中:03/12/01 03:48
His day didn't seem complete unless he hurt at least one person's feelings, which he did in a manner that made up for in crudeness what it lacked in creativity.
おねがいします
876名無しさん@英語勉強中:03/12/01 04:16
giveback noun [countable]
an amount of money or goods that you receive from some companies if you buy a product from them

領収と理解してよろしいか?
877名無しさん@英語勉強中:03/12/01 04:33
>>876
勝ったらおまけでついてくるモノまたは、返ってくるお金。
つまり、賞品か、割戻し金。
878名無しさん@英語勉強中:03/12/01 04:48
In this experiment we shall synthesize acetanilide which is used as an anodyne and an antifebrile and consider the reaction mechanism on a basis of an electron theory of organic reaction.

おねがいします
879名無しさん@英語勉強中:03/12/01 05:09
>>878

In this experiment,
we shall
(1) synthesize acetanilide (which is used as an anodyne) and an antifebrile
and
(2) consider the reaction mechanism on a basis of an electron theory of organic reaction.
880名無しさん@英語勉強中:03/12/01 05:20
>>839

「他のすべての良きことでもそうだが、読書でさえもやりすぎということがある。
過度に読書に耽溺することは悪習であり、しかも概して悪習とは気づかないために
なおさら危険な悪習なのである。」
881878:03/12/01 05:25
>>879
anodyneとantifebrileからacetanilideを合成し、……って感じでいいんですか?
882名無しさん@英語勉強中:03/12/01 05:37
>>881
そうです。
そのあとは「〜に基づいて〜を考察する」
883名無しさん@英語勉強中:03/12/01 05:41
>>881
失礼、そうではなく、
「anodyneとして用いられるacetanilide と an antifebrileとを合成し、」
884名無しさん@英語勉強中:03/12/01 05:46
>>881
またまた失礼。
anodyneおよびantifebrileとして用いられるacetanilideを合成し、
です。
専門知識ないのに単語調べなかった私が悪かったです。
ごめんなさい。
885名無しさん@英語勉強中:03/12/01 05:51
なお879の分解も間違いですので、ご放念下さい。正しくは下記。

In this experiment,
we shall
(1) synthesize acetanilide (which is used as an anodyne and an antifebrile)
and
(2) consider the reaction mechanism on a basis of an electron theory of organic reaction.
886名無しさん@英語勉強中:03/12/01 06:26
That's when Majors started in with his talk about making me squeal like a pig,
and telling Stolsky about what a pretty mouth I had.

MajorsとStolskyってのは人の名前です。
よろしくおねがいします
887名無しさん@英語勉強中:03/12/01 07:14
Another friend wrestler,these are the signs.

お願いします。
888名無しさん@英語勉強中:03/12/01 07:25
>>850をお願いします
889名無しさん@英語勉強中:03/12/01 07:33
>>868もお願いします。
890878:03/12/01 07:40
>>884
いえいえ。どうもありがとうございましたm(__)m
891名無しさん@英語勉強中:03/12/01 07:49
>>868

「Yorkshire湿原に車で行くのはそんなに遠くないよ。とってもきれいな
ところだけど、寒い雨風の日に行くととっても恐ろしげかもしれない。」
892名無しさん@英語勉強中:03/12/01 07:59
>>891 ありがとうございます。
According to her theory, by rotating a single point of supergravity, space-time
continua can be drawn in...
thus making it possible to transform that singular point which pulls in
everything else, into a ring formation.

お願いします。
894名無しさん@英語勉強中:03/12/01 10:45
I'm just starting penpaling with a girl from Malaysia...
so I thought what the hell.

鬼ヶ島っしゅ。
895やぐやぐ:03/12/01 10:55
Thank you for your order! It has been processed, and approved. It will be shipped to you via USPS 12-02-03, unless you have selected other shipping methods.
Please allow 5-6 days for delivery!
Regards,
The Console Corner
Visit my web store for all your gaming needs
簡単ですけどお願いします。
896名無しさん@英語勉強中:03/12/01 13:01
The thing is,I have just seen on the internet some Japanese movie flyers.
And I think that they look great.
So I would love to try and start to collect any flyers from any British or
American movies.
So if you have any that you do not want or need anymore.
Would you consider sending them to me?.
I will send you almost anything from the UK or Ireland in exchange.

というお願いがメールフレンドからきたのですが、
よく分かりません。
これは、海外の映画の日本語のチラシをさがしてるのでしょうか??
(映画館で配っているようなもの?)
さっぱりなので、教えて下さい。
>>893
彼女の理論によると、超重力のある一点を回転させると
時空連続体が引き寄せられ、他のあらゆるものを引っ張って
いるその一点を輪状へと変えることが可能となるということだ。

相対性理論も分からん私が訳したので自信はないです。
>>896
そうですね。movie flyerはただでもらえるチラシのことです。
良質の紙を使い、印刷もすばらしいので結構収集している人
多いようです。
899名無しさん@英語勉強中:03/12/01 14:06
1.Ancient pagodas stand as (fabled) reminders to an age of (alchemy)[ ].
2.Alchemists were (obsessed) with (immortal) life and wanted to stay youthful forever.
3.They also used (trickry and intrigue) to convince people they could (mutate) dull metal into shiny gold.
4.The secretive ceremony included (cryptic chants) and (animist rituals).
5.The Mongols (liquidated) the Burmese armies and (conquered) Pagan.

( )内と同じ意味の語を下から選び訳も分かれば教えて下さい。
a)change b)deception and dishonesty c)destroyed d)form of chemistry in the middle ages e)magical f)mysterious songs g)never-ending h)preoccupied i)religious ceremonies worshipping animals and plants j)won
900名無しさん@英語勉強中:03/12/01 14:23
So say a pair of New Zealand academics who have remarckably retraced
the family tree of Indo-European languages,a linguistic classification
that covers scores of tongues ranging from Faeroese to Hindi and
including English, French, German, Gujarati, Nepalese and Russian.

おねがいします。
Indo-European languages,a linguistic classification
ここは同格で、印欧語の説明ですよね。Faeroese というのがわからないです。
で、前半がサッパリわかりません。主語は何なんでしょうか?
901900:03/12/01 14:44
ちなみにこの分の前に、「印欧語の起源は8000年前の、現在のトルコ・アナトリアの農民に起源を持つ」という文章があります。
主語は、ニュージーランドの学者で、Soによる倒置でsayが前に来ているのでしょうか?
902名無しさん@英語勉強中:03/12/01 14:58
He ate every bite of his lunch.

すみませんがこれを意味が通るように訳してください。
903名無しさん@英語勉強中:03/12/01 15:06
One ever feels his twoness?an American, a Negro; two souls,
two thoughts, two unreconciled strivings; two warring ideals in one
dark body, whose dogged strength alone keeps it from being torn
asunder. . . .

He simply wishes to make it possible for a man to be both a Negro
and an American, without being cursed and spit upon by his fellows,
without having the doors of Opportunity closed roughly in his face.

お願いします
904名無しさん@英語勉強中:03/12/01 15:07
What other reason could there be for saying that people recite at a play and play at a recital? Or, ship cargo by truck and send cargo by ship? Or, have noses that run and feet that smell?

おねがいします。なにか言葉遊びのような文章ではないかとおもうんですが・・・。うまく訳せません。
905903:03/12/01 15:07
One ever feels his twoness--an American, a Negro; two souls,
two thoughts, two unreconciled strivings; two warring ideals in one
dark body, whose dogged strength alone keeps it from being torn
asunder. . . .

He simply wishes to make it possible for a man to be both a Negro
and an American, without being cursed and spit upon by his fellows,
without having the doors of Opportunity closed roughly in his face.

微妙に間違い。こちらをお願いします
906名無しさん@英語勉強中:03/12/01 15:09
やだよ
>>899
1. e
2. h, g
3. b, a
4. f, i
5. c, j
意味は辞書ひけば簡単に分かります。
908名無しさん@英語勉強中:03/12/01 15:54
>>900
この前の部分があるのでは?
a pair of New Zealand academics が主語、sayが述語。
そのように言っている。という意味だと思う。

Faeroeseはスカンジナビア地域(Faroe Islands)で話されて
いる言語のひとつ。
909908:03/12/01 15:55
>>900
901の発言を読んでませんでした。その通りです。
910名無しさん@英語勉強中:03/12/01 16:04
>>902
残らず食べるという意味です。
911910:03/12/01 16:05
>>902
あっ、eat every bite ofでね。
全文訳す必要ないでしょ?
15 years of limiting its role on the world stage to that of a minor power rather than
that of one of the world's most powerful economies, USA is starting to make its influence felt.


ねがいます
913名無しさん@英語勉強中:03/12/01 16:34
, whose dogged strength alone keeps it from being torn
asunder. . . .
人(黒人でしょう)は常に己の二面性を意識している。アメリカ人で
あるとともに黒人でもあること;二つの魂;二つの考え;調和するこ
とのない心の戦い;相容れない理想。。。こういったものが彼の黒い
肉体に共存しているのだ。体がバラバラにならないですんでいるのは
彼の頑強さのお陰である。

仲間(?)からののしられたり唾を吐きかけられることもなく、目の前
でチャンスへの扉をぴしゃりと閉じられることもなく、人が黒人であり
なおかつアメリカ人であらんと、ただそれだけを望んでいるのだ。
914名無しさん@英語勉強中:03/12/01 16:49
米国は15年間、国際舞台における役割を最強経済国のひとつと
してというよりむしろ非主要国としてのそれに限定してきたので
あるが、今やその影響力を行使し始めている。(最後の部分、
直訳すれば、その影響力を知らしめんとし始めている。)
>>914
ありがとう
916名無しさん@英語勉強中:03/12/01 17:03
>>895

ご注文ありがとうございます。ご注文の品は既に加工済みで
認可されました(加工とか認可とか具体的な意味は不明)。
特にご指名がない限りUSPS(United States Postal Service)
で12/3に発送されます。お手元に届くまで、5−6日みてください。
ではよろしく。
コンソールコーナーより。

ゲームに関するあらゆるご要望の品についてウェブショップ
へのご来訪をお待ちしております。
正確には英語ではないのですが・・・これを訳せる人いますか?よろしくおねがいします。
http://homepage3.nifty.com/chordstroke/index.html
There may even be a meshisutanto (a combination of the word "meshi," slang for food, and "assistant") who does nothing but cook.
the "system" helps achieve high volume, but still demands an enormous amount of physical stamina-at gatherings of popular artists,
it's not uncommon to hear one bragging about how many pages he draws a day and how he only sleeps four or five hours a night.

artists=漫画家

よろしくおねがいします。
長くてすみませんです。
919名無しさん@英語勉強中:03/12/01 17:13
>>917
どういう経緯でこんな英語発音を日本語にしたっぽい意味不明サイト
見つけてきてしかも挙句の果てに板違いなここに頼むかね
920名無しさん@英語勉強中:03/12/01 17:29
>>918
at gatheringsがわからないですけど、それでもよろしければということで。。。

メシスタント(飯とアシスタントの合成語)という、食事作り以外は何も
しない者さえいることがある。この体制は大量の仕事をこなすのには有効
なのだが、それでもなお流行漫画作家のgatherings(集まっているところ?)
ではたいへんな肉体的スタミナが必要とされる。一日に何枚描いたとか睡眠
は4,5時間だとか漫画がが自慢するというのはめずらしいことではない。
921名無しさん@英語勉強中:03/12/01 17:30
The Dutch are credited with transporting the legend of Saint Nicholas (Sinterklaas)
to New Amsterdam (now New York City),
along with the custom of giving gifts and sweets to children on his feast day, December 6.

お願いします
922918:03/12/01 17:42
>>920
おお!ありがとうございます。
助かりましたです!
923名無しさん@英語勉強中:03/12/01 17:48
>>921
聖ニコラス(サンタクロース)の伝説をニューアムステルダム
(現ニューヨーク)に伝えたのはオランダであると言われている。
12月6日の聖ニコラスデイには子供達に贈り物とお菓子をあげる
という習慣も一緒に伝えられた。
924名無しさん@英語勉強中:03/12/01 17:52
ひとりで答えるというのは案外つかれるものですね。

以上独り言です。

925名無しさん@英語勉強中:03/12/01 17:59
>>924
Just pace yourself.
Or pick and choose what's enjoyable to you.
926名無しさん@英語勉強中:03/12/01 18:24
>>925
ありがとね。これでも選んだのよ。分かるのだけ。
894さんと904さんごめんね。分かりません。
927名無しさん@英語勉強中:03/12/01 18:31
They say we are focusing on too few customers , so effective from
the first of the next month , the sales areas will be decided by the sales
managers at the corporate level .

so effective from のところだけでいいです。
928名無しさん@英語勉強中:03/12/01 18:37
>>927
so よって effective from the first of the next mongh 来月一日から
the sales areas 売り場(の割り当て)は will be decided by the
sales managers at the corporate level 本社のセールス・マネージャーが
決定します。
929名無しさん@英語勉強中:03/12/01 19:13
>>924
just fuck yourself
930923:03/12/01 19:15
>>921
訂正です。
オランダ→オランダ人
931名無しさん@英語勉強中:03/12/01 19:23
自分で訳してみたのですが、どうもうまく訳せません。とても長いですが、どなたか和訳をお願いします。
#一番下の参照はあれば分かりやすいかと思ったので書いておきました。

Though lower than Toyota's figures , Nissan's are still considerably higher than the comparable figures for GM
―only 0.2 guest engineers per supplier and 1,106 man-days of face-to-face contact with outside suppliers.
「トヨタの数字よりは低いけれど、ニッサンの数字はGMと比べてずいぶん高い―GMはサプライヤーに対してわずか0.2人のエンジニア、また外部サプライヤーと面と向かってのコンタクト回数は一人一日1,106回しかない。」

Toyota's , Nissan's , and GM's varied emphasis on face-to-face communication and reliance on guest engineers correlate directly with figures on defects per 100 vehicles.
「トヨタやニッサン、そしてGMの面と向かったコミュニケーションの様々な強調やエンジニアに対する信頼は100台中の欠陥車の割合が相関関係にある事を如実に示している。」

According to J.D.Power and Associates , from 1990 to 1995 ,
Toyota's cars had an average of 20 percent fewer defects than Nissan's cars and 40 percent fewer defects than GM's , Ford's , and Chrysler's.
「1990〜1995年のJ.D.Powerや協会の調べによると、トヨタ車は、日産車より20%、GMやフォード、クライスラーより40%欠陥が少ないという。」

These figures should not be surprising since various studies have shown that quality increases
when there are fewer suppliers and less variation in people and organizational processes ,
and when there is an increase in the speed of feedback and reliability of data both withinand across firms in the production network.

参照
 ̄ ̄
@Man-days of face-to-faceコンタクトの回数
A欠陥数

トヨタ  @7200A80
ニッサン@3300A110
フォード @1200A120
GM   @1100A130
クライスラー@700 A150

>>869 お願いします。
933名無しさん@英語勉強中:03/12/01 19:35
>>869
私が大好きな力士は、試合前に顔をクシャクシャにして気合をいれる奴。
ところで、例の蒙古出身力士が髷を引っ張って反則負けになった件は
まだ大騒ぎされているの?
934名無しさん@英語勉強中:03/12/01 21:01
>>931
これといって問題はないと思いますよ。
・face-to-faceは「対面」と訳すとすっきりするかも
・defetcs per 100 vehicles: 100台あたりの欠陥(の)数
・"J.D.Power and Associates" は固有名詞
ググってみると、トップは死んでるみたいだけど、読めるページもありました。
ttp://www.jdpower.com/cc/auto/auto.jsp

最後の文はこんな感じでしょうか。

これらの値は驚きにはあたらない。さまざまな研究により、
サプライヤーが少なく、人や組織ににかかわるプロセスの種類が少なければ少ないほど、
また、生産ネットワーク内の組織内・組織間での
フィードバックのスピードとデータの信頼性に向上が見られるときには
品質が向上することが明らかにされているからである。
935 :03/12/01 21:30
中高宿題で答えてもらえませんでした。
真実は・・・なんなんでしょうか?

The truth is that one very seldom looks properly at anyone.
>>935
人をちゃんと見ることなんて殆どできないっていうことよ。

直訳するとね、真実は、人は他の人をちゃんと見る(正しく
判断する)ことは殆どないということである。
937名無しさん@英語勉強中:03/12/01 21:52
自分を含めてだれでも
938935:03/12/01 22:03
>>936
ありがとうございます。
想像も出来ない回答でした。
高校生には無理ですね・・・
というか、直訳すら出来ないし、直訳の日本語もむずかしいス。
939名無しさん@英語勉強中:03/12/01 22:03
Reporting Manager という役職は、日本語で言うとどのようなものに当たるのでしょうか?
具体的な職名をどなたがご存知ありませんか?
940935:03/12/01 22:07
at anyone = 自分を含めた他人
でいいですか?
訳を見て Don't judge a book by its cover.
という言葉を思い出しました。
941名無しさん@英語勉強中:03/12/01 22:07
>>939
業種わかる?
942939:03/12/01 22:14
>941
人事関係の書類にでてくるので、
Reporting Manager としかわからないのです。
それとも、ReportしているManager、ということでしょうか?
943名無しさん@英語勉強中:03/12/01 22:14
active inqredients って何かわかる人居ませんか?
友人の海外土産に書いてあるのだけどinqredientsってなにを調べても載ってないんですよ
知っている方がいらっしゃったら、どなたか教えてください。
944 :03/12/01 22:16
>>939
回答ではありませんが・・
我が社は2年前に外資に買収されました。
思うに、日本の役職名は単なる序列しか表しません。
外資になって肩書きは機能や役割を直接表すようになりました。
なので、組織図も日本語訳出来ない物だらけで、ほとんどは
そのままカタカナ語になっています。
ちなみに当社での「Reporting Manager」はコントローラーや
GMへアカンウンティングのレポートをする人です。
そのまんま・・・・・

お役に立てませんでスマソ
945名無しさん@英語勉強中:03/12/01 22:18
g
>>943
ingredientsじゃないの?
947944:03/12/01 22:21
あ、当社での「Reporting Manager」は、買収される前の役職を
「総務部財務部長」といいました。
部の中に部長が何人もいましたが半分ヤメ(させられ)ました。

さらにお役に立てませんでスマソ
948名無しさん@英語勉強中:03/12/01 22:25
>>946
ありがとうございます!
よ、よく見たらgに見える気がします。
おい、946 も答えてるぞ
>>939
managerひとつとってみても組織形態、分野によって日本社会
で相当するものが違うのです。よって、背景を説明してもらわないと
一発答えは出せないの。
945だった...
952名無しさん@英語勉強中:03/12/01 22:29
>928
>ありがとうございます

このeffectiveって結局何なんですか?
名詞ですか?
>>943
active ingredient(s)は有効成分です。
954名無しさん@英語勉強中:03/12/01 22:33
>>952
形容詞だろ
955名無しさん@英語勉強中:03/12/01 22:34
>>945
気がつかなくてごめなさい、ありがとうございました。

>>949
指摘ありがとうです。

慌てすぎだ・・・自分・・・。
953さんもありがとうございます。
956939:03/12/01 22:35
>944さん
ありがとうございました。
半分ヤメ(させられ)た、というのは世知辛いですね。
>950さん
そのとおりです…。
>>952
えっactiveじゃないの?
有効成分はeffective ingredientとは学術的にはいいませんけど、
しかしeffective ingredientを日本語にするとやはり有効成分に
なりますね。
958名無しさん@英語勉強中:03/12/01 22:36
Reporting Managerでググルとfinancial Reporting Managerっていっぱい検索されるが。
>>957
なにを早とちりしてんだ
別の質問だよ
960名無しさん@英語勉強中:03/12/01 22:48
さらっとお願いします・・
Study finds small percentage of teachers cheat on high-stakes exams
961957:03/12/01 22:56
>>959
ほんとだ。952さん、無視してね。
962名無しさん@英語勉強中:03/12/01 23:00
Harvard
964900:03/12/01 23:14
>>908
>>909
どうも、ありがとうございます。
965名無しさん@英語勉強中:03/12/01 23:17
An example? sure. One time rabbits all aver England died of
have enough to eat, they started killing the farmers' Chickens The farmers then
killed the foxes, and rate rapidly increased in number and destroyed the
farmers'grain. The farmers ended up losing as much as they had lost to the
rabbits. We humans are in danger of destroying our environment and ourselves
along with it.

お願いします。
966名無しさん@英語勉強中:03/12/02 00:14
It is better to have loved and lost than never to have loved at all.
One does not fall "in" or "out" of love.
Love is giving and forgiving.
をどなたかお願いします。

>>897
遅レスだけど、ありがと!
>>965
1行目と2行目の間に何か抜けているのでは?
969名無しさん@英語勉強中:03/12/02 04:33
訳してください。お願いします。

◎ We're on a very dangerous course if we do not make some changes
in helping parents step up to the plate and be role models.

◎ Shortcomings were more pronounced among families receiving
financial assistance through the federal women.
Show me what the purpose of your life on this planet is...
Teach me what it means to be "alive!!!"

お願いします。
971名無しさん@英語勉強中:03/12/02 07:31
You have a strange imagination!
Well, when I was young I used to think that Japanese was mad
for eat with the sticks... But when I try it, I realized that
it's not so bad! Now I think that we are 10 years in the future!

お願いいたします。
972名無しさん@英語勉強中:03/12/02 09:56
>>970
生きる目的、意味を教えろ。
Show meだから見せてみろって感じですか。
teach meだとご教授願いますって感じか。
973名無しさん@英語勉強中:03/12/02 10:50
970言った奴って必死だなw。 もうアホかと
974名無しさん@英語勉強中:03/12/02 11:39
Cox served in the U.S. House of Representatives (1909-13)
and as governor of Ohio (1913-15, 1917-21),
where he introduced workmen's compensation, minimum wage,
and the initiative and referendum legislation.

お願いします
975名無しさん@英語勉強中:03/12/02 12:21
Coxさんは1909-13の間、衆議院で、
1913-15, 1917-21はオハイオ州知事だった。
その時労災、最低賃金、発議権、国民投票を制定した。

一般Peopleにいろんな権利を与えた功績のある人ということですか。
976名無しさん@英語勉強中:03/12/02 12:27
Any narrative or history of past events is susceptible to the criticism
that it is irrelevant to experience of the present; for, by definition, is the
past not concerned with events that have "gone by in time," that are
"done with," over? By this view, history is a collection of facts about
long-since dead kings, queens, famous explorers, politicians, and military
leaders.

is the past……over? の意味が分かりません。よろしくお願いします。
950ですが
新スレの立て方が分かりません。何方かお願いします。
新スレ作製画面まではいったのですけど。それから先
の書き方を教えて下さればやってみます。
>>977
立てといた
>>977
まことにありがとうございました。
◆■◆2ch英語→日本語スレッドPart 54◆■◆
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1070341924/
 
981バビ ◆ICCKVAnq1c :03/12/02 14:23
>>971
変わった(不思議な)想像力を持ってるね。
ま、私も若い頃はずっと、棒切れ(=箸)で食事するなんて日本人って
おかしんじゃない?って思ってたな。でも(箸で食べるのを)試してみたら、
これも悪くないってことが分かった。
私たち今、10年先を行ってるんだと思うね。
982バビ ◆ICCKVAnq1c :03/12/02 14:31
>>966
誰も愛さないでいるよりは、誰かを愛して失う方がよい(まだましだ)。
人は恋に「落ち」たり「醒め」たりしない。
愛とは柔軟で寛大なものである。
{fall in love ←→fall out loveのところ、結構無茶な訳ですがご容赦願います。}
983名無しさん@英語勉強中:03/12/02 15:05
What makes me grind my teeth is that no one wrote about acode of conduct
to the effect that 'the land in Japan,in a spiritual sense,is based
on public ownership.'

よろしくお願いします
984名無しさん@英語勉強中:03/12/02 15:30
I'm wondering whether I go to see
you early next year.
お願いします。
985名無しさん@英語勉強中:03/12/02 16:59
>>984
来年君に会いに行こうかどうか、思案中です。
補足
early next yearで来年早々
987名無しさん@英語勉強中:03/12/02 18:01
Sorry , only in advance . No other way !

Best regards

メールの返答です。
宜しくお願いいたします。
>>987
どんな話題のメールだったのかを書かないと、見当ハズレの訳になるかもだ。

「わりーけど、先払いだけ。他の方法はダメだよ!

 敬具」
989名無しさん@英語勉強中:03/12/02 19:13
In January I will not have
anytime to go out.

どなたかお願いします
990名無しさん@英語勉強中:03/12/02 19:23
一月私はいつだって外出しないだ、、ろう、、、、
ちょっと文法オカスィよ
991名無しさん@英語勉強中:03/12/02 19:24
>>989
一月には(君と)出かける時間はとれない。
992名無しさん@英語勉強中:03/12/02 19:26
>>990>>991
ありがとうございます!
993名無しさん@英語勉強中:03/12/02 19:40
>>990
文法オカスイんじゃなくって、any time を anytime にしてるから
おかしく感じるんだよ。
994名無しさん@英語勉強中:03/12/02 20:01
Double occupancy rooms, per person: $3285
Supplement for accommodation in single room: $880

If joining this tour from the Galapagos Cruise,
$300 will be deducted from the tour price

お願いします。
995名無しさん@英語勉強中:03/12/02 20:06
>>994
二人部屋、各人$3285
一人で部屋を使用する場合には、$880追加

Galapagos Cruise後に本ツアーに参加する場合には、$300減額。
996994:03/12/02 20:25
>>995
ありがとうございましたm(_ _)m
997名無しさん@英語勉強中:03/12/02 20:29
>>983
どなたかよろしくお願いします
998オレ ◆Y4mtGSsyoU :03/12/02 20:30
1000
999オレ ◆Y4mtGSsyoU :03/12/02 20:31
1000
1000オレ ◆Y4mtGSsyoU :03/12/02 20:32
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。