■スレッド立てるまでもない質問スレッド Part57■

このエントリーをはてなブックマークに追加
631よろしくです
もうすぐ年賀状の季節ですが、初心者の質問をさせてください。
市販のカードや、ウェブでの表記を見ると、

1. A HAPPY NEW YEAR
2. HAPPY NEW YEAR

の2種類があります。

かつて海外にいたという人に聞くと、
「文法的には1が正しいが、2も現在では通用する。
むしろ、1は古い&ダサイというイメージもあるので、
若い人なんかは2を使ってることが多い」
と言っていました。
本当ですか?
ご存じの方、よろしくです。
632611:03/11/23 02:22
>A somber Bush told the families of British soldiers killed in Iraq,,,

ついでに、質問。
ここの、soldiers killed in Iraq を関係詞でかくと、
soldiers who were killed in Iraq 
soldiers who had been killed in Iraq 
どちらでしょうか?ブッシュが挨拶したのは、その時点ではすでに子どもを殺された親だから後者だと思うのですが。

633名無しさん@英語勉強中:03/11/23 02:23
>>631
(A) Happy New Yearっていうのは、元来
"I wish you a happy new year!"であることはご存じかと思います。
その意味より、新年が明ける前からこの言葉、またはその省略形が使われるらしいですね。
省略形については、普通"a"をつけないようですが、
"Merry Christmas and a Happy New Year!"なんていう際には
"a"をつけたりするようです。

実際の使用者の意識は私にはわかりません。
"a"の有無でイメージが変わることがあるというのは、有益な情報かもしれませんね。