【多読】SSSってどうよ? part 4【酒井邦秀】 952 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/06 14:10
ようやくこのスレでまともな意見が出たので、 定期的にコピペして無駄な論争は止めにしましょう。 >意味のわかってる文章を繰り返し暗証して、それに多読を組み合わせれば文法はいらない。 >これは正しい。結局、文法事項を学んでいる事になるけれども。 SSSの主張とは違う。 >>意味の分かっている文章。 >これ、大切だな。和訳の助けを使うにしろ、意味と英文の >擦り合わせをするってことだから。 >あなた、結局文法も否定してないし、 >(意味を掴むために簡単な英文にするか、和訳を使うかのどっちは別として) >トレーニングとしての方法論に切り替えているだけの模様。 >あなたが許せないのは、理屈だけで終わる文法であって、 >体に染み込む文法に関しては何も否定してない。 >これはいいことですよ。 >たとえ誤読でも英語が身につくと称する多読主義とは違う、 >気概を感じますぞ。 やっと英語板にもまともな意見が通る時代がやってきたようだ。
953 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/06 16:13
質問だけど、 >これは正しい。結局、文法事項を学んでいる事になるけれども。 SSSの主張とは違う。 >>意味の分かっている文章。 >これ、大切だな。和訳の助けを使うにしろ、意味と英文の >擦り合わせをするってことだから。 結局、多読を進めていく事によって、徐々に意味が分かってくる。 同じ文法を使用している文も、自然に何度も読む事になる。 結果、SSSの主張と同じ事になるんじゃないの? あと、意味の分かった同じ文章を繰り返し暗証って・・・・ 苦行以外の何ものでも無い。
954 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/06 16:15
結局のところ、同じ事をするのに苦行を強いられないSSSは優れているんじゃないか?
956 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/06 16:57
>>956 こういう大して実行もしていないのに「それなりの効果しかない」っていうような奴は
どんな勉強法でも「それなり」で終わる。
まあ、俺は「うまなみ」だがな。
959 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/06 17:22
>同じ事をするのに苦行を強いられないSSSは優れているんじゃないか? いや、でも多読だけだとやっぱり本当に細かいところは身につき にくいよ。読んでるだけじゃ気づきにくいけど、ネイティブは 細かく使い分けてる文法事項っていっぱいあるしね。俺は今 フランス語をやってるんだけど、ある程度の基礎文法を抑えた 後はSSSを参考にして多読をメインに取り組んだんだ。その結果 本読んだりするのはできるようになったけど、作文するとやっぱり 細かい文法事項に弱いなって思う。だからと言って細かい文法問題を やるべきかどうかはちと議論が分かれると思うけど。でも、SSS方式で やるならできるだけ早いうちにアウトプットしたものを添削してもらう 必要があると思う。そうじゃないと、間違った文法をそのまま身につけ ちゃう可能性もかなりあると思う。
細かい文法ってどこまで必要なん? 普通の会話で細かい文法ミスくらいなら、相手は汲み取ってくれるし、ミスを訂正されて直せる。 会議とかの重要な席以外では、それほど細かい文法って必要無いんじゃない? その、いつ必要になるか分からない細かい文法のために苦行を強いるの? SSS多読で間違った文法をそのまま身に付ける可能性よりも、文法学習の苦行の末に結局ほとんど使わなくて、細かい文法なんか忘れてしまう可能性の高くないか? 数学の微分積分なんかと一緒でさ。 普通一般人の英語学習者には文法は不要なのでは? ちょっとのミスが大変な事になる人とか、英語研究者なら別だけど。
さらに可能性が高いのは、苦行のせいで英語学習自体を投げてしまう可能性。 これはもの凄く高い!
962 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/06 19:01
文法1多読10くらいで平行して進めるとかはどうよ? ところで次スレまら?
いや、多読の本の中に文法の本を混ぜておくのが最高!
964 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/06 20:27
多毒
文法の本のみを多読。これ最強! ま、続かんけどね。
966 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/06 21:16
あのさ。 文法を攻撃してる人には悪いんだけど、SSS多読は別に文法を否定はしてないよ。 SSS英語学習法研究会の著書「読書記録手帳」に、「ある程度、多読が進んだ段階で文法書を読んで問題演習するのは有意義な事です」と書いてある。 さらに「Grammer In Use(Cambridge university press)を勧めています。多読が進んで文法をやりたい気分になったら、あるいは何らかの試験を受験する必要のある人はぜひやってみてください。」 と書かれている。 まあ、最後には「そんな気分にならなければ、特にやる必要はありません」と書いてるけどね。
967 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/06 21:20
>>960 「チューヤンの日本語」程度の英語会話力でいいなら、細かい文法なんて全然必要ないんじゃない?
おれは、ある程度英会話できるけど、仕事で英語はしゃべらない。へたくそな英語はビジネス上、不利に働くように思う。
>>966 文法を否定している人なんていないと思うけど。
はじめに文法ありき、っていう旧態依然として学習方法に反感を持ってる人は一杯いるけど。
学校教育含めた文法の教え方が下手なのは確かだけど、文法アレルギーを多読に結び付けて わざわざ広める必要は無いのに、そういう論法で本を書いているから酒井氏は叩かれるんだよ。 太陽系の星を代名詞で受けるのに使うのは it か?答えはNO。人称代名詞だ。太陽を含めた それぞれの星になぞらえた神様の性別に合わせて he と sheを使う。これだってりっぱな文法だが、 こんな単純で基礎的な知識も星の話を読まなければへたすればかなり長い間知らずに終わる。 文法は面白いものなので、英語を覚える鎖ではないんだよ。
970 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/06 22:17
>>969 知らなくて一生終わってもいいんじゃねーの?
それに、どこかで話題に出てくれば絶対に忘れないだろうし。
つーか、それって文法っていうより知識じゃない?
きっとあなたの知らない単語でitを使いそうな名詞にheやsheを
使っているものは存在してるよ。
あと、SSSの酒井は結構ちゃらんぽらんだからあまりつっこまないように。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー
973 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/06 22:28
ITと呼ばれた子供 なんて本があった気がする。
974 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/06 22:40
SSS否定派の人が 「文法”も”必要だ。」 と言うと、「文法”だけ”では意味がない。」 この逆もそうで、 SSS肯定派の人が 「多読”は”有効だ」 と言うと、「多読”だけ”では意味がない。」 ということで、議論がかみあっていません。
>>969 ちなみにsunもmoonもitで受けられる。
そんな風に中途半端な知識で文法学習の必要性説いたって笑われるだけだよ。
確かに、日本語でたんすの数え方を覚えるようなもんかもね。
977 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/06 23:51
>>969 あのー、現実には、惑星もitで受けること多いんですけど。
以下、ウェブから拾ってきた例文
Jupiter radiates more energy into space than it receives from the Sun.
惑星の名前をheやsheで受けるのは、ロマンチックなニュアンスを出したいとき。
19世紀風の文法だから。
978 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/06 23:54
>>952 が全ての解決策である。その結論を導き出した
至高の名無しである
>>942 は
あっぱれとしかいいようがないんですが。
979 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/06 23:55
>>976 数取り団によると箪笥の単位は棹(さお)らしいね。
980 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/07 00:24
文法の本には、惑星の名前を受けるのにheやsheを使います、と書いてあるだけで、itが不可とは書いてないのでは。(書いてある?) 文法が金科玉条になると、思い込みを修正するのはかえって大変なんです。 自分が覚えた文法が間違ってたとは思わないから、間違いにも気づきにくいし。
>>980 例え、文法の本に「itが不可」と書かれていたとしても、現実にitが使われている以上、それを否定は出来ない。
982 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/07 09:27
読むための文法は伊藤和夫。これ最強。 酒井は読んだこともないのに批判しているそうだが。
983 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/07 09:31
>>982 あなたが英語を学んだ頃はそうだったのかもしれませんね。
>>983 今でもそうではないのですか?
受験生のころ(つい最近)伊藤和夫の参考書で勉強している人は
多かったし、今でも多いと思うよ。
また伊藤和夫の参考書を使っていなくても、現在英語を
教えている人で伊藤和夫の方法論に影響を受けて、それを
継承し、発展させている人は多いので、間接的にも
伊藤和夫に学んでいるようなもんじゃないの?
985 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/07 11:01
>>984 伊藤和夫はたしかに良い本も出してるが、その一方で意味のない本も山ほど
出している。特に純粋に英文法の本、仕方がないことだけれども、これはもう
さすがに古い。
今の受験生が使う伊藤和夫の本ってせいぜい、ビジュアル英文解釈ぐらいで
あとは一部のマニアが使ってるだけじゃないかな。
あと間接的に学んでるとかいいはじめるなら、伊藤和夫以前の英語教育者にも
目を向けなきゃならんわなw
987 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/07 14:19
>>986 >今の受験生が使う伊藤和夫の本ってせいぜい、ビジュアル英文解釈ぐらいで
それで十分じゃないの?
>>986 みたいな日本語不自由な英語ヲタとは天と地の差。
989 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/07 14:50
>>988 ほう?どういう流れだったのか解説してくれるかな?
990 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/07 16:51
長文読解教室の復刊も決まり代ゼミの西も推薦文を書くそうだな。 西もなかなかの奴だと思うよ。 先人を認めつつ彼らに欠けていた部分を埋めていけばいいのよ。
991 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/07 18:11
>>984 おまえはちょっと脳レベルが低すぎるんじゃないか。
伊藤和夫は誰かの方法論に影響を受けてないのか?
俺の言ってる意味わかるか?
992 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/07 19:43
ここ半年くらいこの板を眺めているけど「伊藤和夫」さんの話題になると 俄然盛り上がるんだね。僕は「伊藤和夫」さん以前の人間だから、 その著書は良く知りませんが、これだけ信奉者が多いと言うことは、 影響は大きかったんだろうね。今もなおこれだけのヒトがobsessedされている。 ところでSSSの板なのに、どうして「伊藤和夫」さんで盛り上がるのか が今ひとつ理解できない。「伊藤和夫」さんって受験英語界の先生 じゃないのか? SSSはとりあえず受験とは無関係だし、大学受験直前(高3〜浪人)には 多読は不向きだということになっていたんじゃなかった?
994 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/07 21:32
伊藤和夫さんなんて知らないのでどうでもいいです。
995 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/07 21:50
996 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/07 22:25
996
>992 SSS式多読の開祖、酒井邦秀が著書「どうして英語が使えない」でさんざん 受験参考書や大学入試問題や伊藤和夫の本をこきおろした。 とくに「基本英文700選」は例文をとりあげてけなしまくった。 またSSSの掲示板で読んでも居ないのに「英文解釈教室」をけなした。 それを根にもった伊藤信者が酒井氏に反感を抱いている。
998 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/07 22:29
998か
999 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/07 22:29
┌┐ ●●● 人 ││ ●\ ●\ ノ二\ ナ ゝゝ V ●●● ●\ ●\ / / 乙 つ O ●\ ●\ ●\ ●\ ●●● ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●●● \ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ \\\ ●\ ●\ ●\ ●●● \ ●\ ●\ ●\ \\\ ●\ ●●● \ ┌┐ ┌┐ ●\ \\\ ┣━┳┃┃ ┃ ││ ││ ●●●\ ┃ ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋ V V \\\\ ┛ ━┛ ┃ ┏┫ ┏┫ O O
1000 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/07 22:30
┌┐ ●●● 人 ││ ●\ ●\ ノ二\ ナ ゝゝ V ●●● ●\ ●\ / / 乙 つ O ●\ ●\ ●\ ●\ ●●● ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●●● \ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ \\\ ●\ ●\ ●\ ●●● \ ●\ ●\ ●\ \\\ ●\ ●●● \ ┌┐ ┌┐ ●\ \\\ ┣━┳┃┃ ┃ ││ ││ ●●●\ ┃ ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋ V V \\\\ ┛ ━┛ ┃ ┏┫ ┏┫ O O
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。