■スレッドたてるまでもない質問スレッド Part 52■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952:03/09/16 17:27
 
953890:03/09/16 17:28
disは反対とか否定を表す接頭語ですよね 
この3つの場合それに反してないですか?
>>953
だから、
>disは反対とか否定を表す接頭語ですよね 
それだけではないというのは、辞書を見ればわかるというのに。。。
955名無しさん@英語勉強中:03/09/16 17:32
disのもとの意味は「離れて(away)」。
否定の意味は派生したもの。
「dismiss=無視する」と同様の間違いをまた犯しているわけやね。
957名無しさん@英語勉強中:03/09/16 17:34
dis890
958名無しさん@英語勉強中:03/09/16 17:35
believeの後にto不定詞来ることはできますか?
959名無しさん@英語勉強中:03/09/16 17:38
;kl
960名無しさん@英語勉強中:03/09/16 17:39
>>958
できるよ
961名無しさん@英語勉強中:03/09/16 17:41
>>960 例文はどのようなものがありますか?
962名無しさん@英語勉強中:03/09/16 17:42
963名無しさん@英語勉強中:03/09/16 17:44
I believe to be true
964名無しさん@英語勉強中:03/09/16 17:45
しね
965名無しさん@英語勉強中:03/09/16 17:47
>>963
believeはthat節以外は無理と聞いたのですが・・・
he is believed to be ・・・ .

967名無しさん@英語勉強中:03/09/16 17:50
>>966
受動態ではいけるのは知ってます 
能動態では無理ですよね?
969岡田克彦ファンクラフ゛:03/09/16 17:51
岡田克彦ファンクラフ゛からのご案内です。
岡田克彦先生の「家路」「朝の海」などの傑作ピアノ小品
が、2ちゃんねるぷらす5月22日号の付録CDとして
絶賛発売中です。
下記の先生のホームページのご案内をお読みになり、
購入し、聴いてみましょう。

URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/

岡田克彦ファンクラフ゛からのご案内です。
岡田克彦先生の「家路」「朝の海」などの傑作ピアノ小品
が、2ちゃんねるぷらす5月22日号の付録CDとして
絶賛発売中です。
下記の先生のホームページのご案内をお読みになり、
購入し、聴いてみましょう。

URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/

970941:03/09/16 17:53
>>953
dis-という接頭辞の意味をきちんと理解しよう。
disそれ自体は、apart, to pieces, という意味であり、
そこから、
1.a) do the opposite of : reverse (a specified action)----disjoin, disestablish, disown, disqualify
b) deprive of (a specific character, quality, or rank)----disable, disprince,
 deprice of ( a specific object) ------disfrock
c) exclude or expel from -----disbar, discastle
2. opposite of:contrary of: absense of ----disunion, disaffection,
3. not ----dishonest
4. completely-----disannul
という意味が派生している。
その意味では、distort, display, distressはどれも例外ではない。

また、もう一つ、disには、twiceという意味のdi-から派生した接頭辞もある。
なんだ>>890は逃げたのか?
結局一から十まで人に教えてもらわないと
何一つできないでくの坊だっただけじゃなくて、
自分のしたことの尻拭いもできない
ヘタレのお坊ちゃまだったわけね。

ま、せいぜい学校や塾の出してくれる問題をひたすら解いて、
がんばって受験英語マスターしてね(w

972941:03/09/16 17:54
X deprice of
O deprive of
890=ケン
974名無しさん@英語勉強中:03/09/16 18:00
believeって受動態でto不定詞ありなの?
>>967>>974
辞書によればそう。
believe + object + to 不貞氏 の形をとる。だから object を主語にして
受動態で something is believed to 不貞氏ならありうる、
976941:03/09/16 18:03
ついでにdismissの語源も説明してしまおう。

dismiss<dimissus(p.p. of dimittere)<di(apart)+mittere(send)なのだが、ここでdi<disであることに注意。
そして、本来ラテン語ではdi-とsが欠落していたのだが、
既に英語話者もなじんでいたdis-という接頭辞に影響されて英語で復活したのである。

ジーニアスではその辺の事情は省略してdis=向こうへ, miss=送る→去らせると説明しているが、間違いではない。
977名無しさん@英語勉強中:03/09/16 18:04
>>975 どっからobjectが出てきたんですか?
>>977
object = 目的語 ですがなにか
>>977
objectがない形では不定詞は使えないってことだろ
980977:03/09/16 18:07
あ、わかりました
ではmake believe toってのは例外ですね 
>>980
なんだよそれ
全文書いてくれ
982975:03/09/16 18:10
>>979
はい。believeが不貞氏をとるときは辞書によると >975 の形だ、ということです。
言葉足らずだったかもしれません。
983977:03/09/16 18:11
make believe to=pretend to 知らないですか?
>>983
そのbelieveは動詞じゃないだろ
985名無しさん@英語勉強中:03/09/16 18:20
ググったらこんなのでてきたけどこれは?
Would He have presented any statement that He did not truly believe to be true, or that was otherwise incomplete or inaccurate or misleading?
>>985
そんなのいくらでもでてくる。
そのbelieveは関係詞節の中だろ。
He did not truly believe any statement to be true
988名無しさん@英語勉強中:03/09/16 18:23
なるほど どもん♪
989名無しさん@英語勉強中:03/09/16 18:27
ミキティの可愛さは奇跡
さっき英語→日本語スレで回答を書いていた時に、
ふと思ったんだけど、主語がone of usで、このusがyou and Iを
意味している場合、動詞がbeの直説法現在形だとすると、
このbe動詞は、どんな形にすればいいんだろう?
amでもないし、areでもないし、isというのも変だし。。。
991黒羊 ◆hh55Vv3.Ms :03/09/16 19:09
is です。主語はあくまでoneですから。
992名無しさん@英語勉強中:03/09/16 19:11
うおっ!黒羊氏がこんなところに!
上級者板のみのコテじゃなかったんだNE!
993名無しさん@英語勉強中:03/09/16 19:14
阪神優勝で何が何だかわからなくなってるんだろ。
994黒羊 ◆hh55Vv3.Ms :03/09/16 19:15
このスレにもときどき書いてますYO
今後ともよろしゅう。
995名無しさん@英語勉強中:03/09/16 19:18
>>994
こちらこそよろしゅう♪
996名無しさん@英語勉強中:03/09/16 19:19
英語を100時間聞くと、はっきり聞き取れるようになるって
本当ですか?厨な質問ですみません。
997名無しさん@英語勉強中:03/09/16 19:20
誰か次スレ立てれ・・・。
漏れは立てられん。
998名無しさん@英語勉強中:03/09/16 19:22
立ててもいいけど、前すれのURLはどこからコピペすればいいの?
>>996
度合いは個人差があるでしょう。
意味のわかるものにした方がいいですYO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。