■スレッドたてるまでもない質問スレッド Part 49■
(ノ∀`)アチャー
>>590 は無視してください。スレを汚して申し訳ない。
593 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 14:52
594 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 14:58
596 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 15:40
597 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 15:45
>>578 youはyaになります。See ya!
598 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 15:45
>593 本のタイトルじゃないの?
599 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 15:58
英作の問題です 山道がほこりっぽくなった。 The trails has become dusty. なんでhasになっているのでしょうか? 集合名詞が単数形で複数扱いされることがあるのは知ってますが、 逆に複数形が単数扱いされるようなことがあるのでしょうか?
600 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 16:31
訳をお願いします。 With utter contempt for himanity, he has embarked on a state-sponsored program aimed at the himiliation, persecution and uprooting of an entire ethnic community. 辞書を引きまくりながら格闘しても自然な文章になりません。 お願いします。
601 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 16:38
訳を御願いします every face is a present witness to the fact that its owner has a past behind him which might have been otherwise,and a future ahead of him in which some possibilities are more probable than others
602 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 16:49
映画のセリフと訳が載ってるサイトってあります?
603 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 16:50
>>594 Shotgun wedding
って何ですか?
604 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 16:52
605 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 16:53
>>604 ありがとうございます。
今、流行のやつですね。
Fate/stay nightの翻訳問題をこっちでちゃんと説明しろといわれました。 >>>普通に翻訳すれば >>>Fateは激しくがいしゅつ。stayは他動詞なので目的語が指すものが起こるのを阻止する、先延ばしする。 >>>目的語のnightは非加算なので、夜ではなく夜の闇、もしくは比喩的に闇。Stay night.は命令形なので。 >>>宿命/夜闇の到来を阻止せよ。 になる。 >>夜に留まるとも普通に訳せるよ。月姫のstay nightはそんな感じだけど。 >>つーか口語でも文でもないのに命令形に直結するわけねーだろ。 >辞書引いてみたけど載ってないっす >それはTo stay in the nightになる。 >ポカーン( ゚Д゚) と荒れております〜( ゚Д゚)
607 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 16:55
>603 できちゃった婚 (孕ませてしまった娘の父親が「責任とれ」と 散弾銃を持って結婚を迫るシーンをイメージする)
>>606 わりいけど話の内容全然わかんね。同人とか言われても。
難民板っつーのもよくわかんねーし。
最近、他板見てないわ。視聴テレビ番組のスレも英板にあるし。
別に英ヲタって訳じゃないんだけどね。
609 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 18:07
>>606 stayは他動詞でも留まるはあるよ。
stay the nightで一晩中留まる。
本当にたびたびすいません。
>>606 は悪質な荒らしの一種なので、無視してくださって結構です。
わかった。ガンガレ。
612 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 19:37
614 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 19:52
615 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 20:03
617 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 20:19
オーストラリアでホテルに泊まった時 シャンプーがきれたのでフロントに電話して"Hair conditioner,please" と頼んだら数分後にホテルマンの人が来て"Can I come in?"と言ってきたので はあ?と思いつつとりあえずOKと言ったらずかずか中に入ってエアコンの説明を し始めて終わると満足そうに帰って行きました。
>>617 あー、air conditioner ってわけか
>>614 帰ってこられてもな困るだろ。
>>606 他は、他動詞だの非可算だの文法用語を振り回す
学校英語から卒業できない困ったチャンで,論破されたアホですので無視してください。
620 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 22:03
Why eat at restaurant when your wife cooks so well? という例題なんですが、なぜwhenが使われるのですか?
621 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 22:07
「Go girl」ってどういう意味ですか? 映画「デブラウィンガーを探して」でシャロン.スローンが確か 「You are go girl!」って言ってたように聞こえました。 あと、「ベイビートーク3」でもマイキー君がママに 「Mama,you are girl」か「Mama,you are go girl」と 言ってるように聞こえるのですが。
>>619 「when」には「in spite of 〜」と同じように
「〜なのに、〜だけれども」という意味合いもあります。
「Why 〜 when …?」で、「…なのに、どうして〜なのか」という意味になる。
624 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 22:15
A that he or she was working on = A on which he or she was working でいいんでしょか?
625 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 22:17
Middle bit ってどおゆう意味でしょうか??
626 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 22:20
>>625 真ん中のビット (ビットの意味は分野によって色々ある)
627 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 22:24
Just wannaってどういう風に訳せばいいんですか?
628 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 22:29
海外のwebで英語の対話型ロボットと会話をしたのですが、URLを忘れてしまい検索しても見つけることができていません。 確かアリスという名前だったと思うのですが、どながたご存知ではないでしょうか?
629 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 22:29
>>627 こんな感じ。
(理由なんてないよ。)ただやってみたい(みたかった)だけ。
イギリスのミュージシャンがインタビューで言ってるんですよ。 「The middle bit,which became〜〜〜」
631 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 22:36
>>630 真ん中のビット (ビットの意味は分野によって色々ある)
Go Girl! is a gay positive, interactive pinball machine. The visual playing field (where the ball moves through various paths and gullies) references a variety of gay cultural themes with an emphasis on camp. The player must stand in a pair of oversized red high healed shoes to play. A cross- dressing Ken¦ doll spins in circles as the ball is put into play.
633 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 22:37
その前後の文章が分からないと訳しようがないぞ。 ニュアンスによってどうとでも取れるから
637 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 22:44
基本かもしれないんですけど・・・ neverって疑問文でも使えます? それともnot ever のがいいんですか?
え〜と、2人組のミュージシャンなんですね(pet shop boys) で、曲について解説してるんです。 あるとき、いいフレーズが浮んだんだよみたいな話で 相棒が「Neil played cowbell, we were obsessed with cowbells in those days」 それに答えて「The middle bit〜〜」が出てきたんですけど わかりませんね・・僕も書いててワケわかなくなりました・・・ 中2なので許してね。
639 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 22:46
640 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 22:48
641 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 22:49
624もたすけたってください・・
>>639 問題があって
Weren't you ever taught how to behave by anybody.
が解答なんですけど
Were you never taught how to behave by anybody,
では駄目なのかと思って質問しました。
Weren't you ever taught how to behave by anybody? Were you never taught how to behave by anybody? の間違いです
644 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 22:52
>>637 使えるよ。
「一度も、あそこに行った事ないの?」
Have you never been there?
よくみかけるのは、こんなのだけどね。
「一度も嘘を言った事がないって?」
Are you telling me that you have never lied?
645 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 22:53
>629 ありがとうございました。
使えますか、わかりました、どうもありがとうございます。
>>630 >>638 「The」middleというからには、which以降に答えがあるのでは?
which以下の文も書いてみてはどうでしょう?
ところで
>>621 に対するレスは
>>632 で
おしまいですか...........どなたかよろしくお願いします
648 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 23:04
単語をここで聞いていいですか? 固有名詞ですけど。 Air Self-Defense Force senior Defense Agency Security Subcommittee, deputy ministers
649 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 23:06
0〜10 の英語の発音の音声が聞けるサイトってないですか? できればDLできるところがいいんですけど
650 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 23:14
>>649 このonline辞書は、どの単語でも発音を聞くことができるよ。
一つづつしかだめだけどね。
Merriam-Webster Dictionaryと書いてあるところの右の入力欄に
単語を入れてLook it upをクリックすると定義ページが出てくるから
そこにあるスピーカーのアイコンをクリックすると発音してくれる。
スピーカーのアイコンと右クリックしてDLもできるはず。
http://www.m-w.com/home.htm
651 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 23:18
M&Msの宣伝で you could been cashed every summer for the rest of your life. いってるように聞こえるんですが本当はなんて言ってるんですか? それからどういう意味なんでしょう?
652 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 23:30
>>651 You could win cash every summer for the rest of your life!
>>648 一番上は航空自衛隊、他はわからん
文章があるなら文章ごと乗せれば誰かわかるだろう
Air Self-Defense Force 航空自衛隊 senior Defense Agency Defense Agency だけなら防衛庁 Security Subcommittee, 日米安全保障高級事務レベル協議 deputy ministers 副大臣
655 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 23:42
>>652 おおありがとうございます。
耳についてはなれないのになんて言ってるか解らなかったので
ずっとすごく気になってました
656 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/02 23:46
>>650 DLできまんでした、ほかにないですか?
657 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/03 09:51
質問があります。 「彼女は男ですか?」という質問を中一レベルで Is she a man? と尋ねた場合、その答えがイエスだった時は 回答は Yes,he is.ですか? それともYes,she is.ですか? ノーの場合はNo,she isn't.でいいと思うのですが…。
658 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/03 10:00
>>657 どこを強調して発音したかによる。
活字にした場合、
"Is she a MAN?"
"Is SHE a man?"
と強調したい部分が大文字になる。
659 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/03 10:05
senior Defense Agency 防衛庁高官
>>658 この三日ほどいろんな人にこの質問をしたのですが、
初めて納得がいく回答が得られました。
ありがとうございます!
補足 そもそも質問が一般的ではありません。 日本語でも「彼女は女じゃないの?」と聞くように "Isn't she a LADY?"が自然体の会話です。 この場合の返答が日本と反対で、 ・彼女が女性の場合:"Yes,she is." ・彼女が女性でない場合 :"No,she isn't." となります。
662 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/03 11:31
文章と、話って変わります? 文章だと、主語があるけど、話って自分が基準なのは当たり前だから 主語が消えるって聞いたことあります。 主語消えたら命令形になりません? それとも、日本語の橋と端みたいに、使うケースによって使用するってことなんでしょうか?
663 :
現役厨房 ◆7JxrbguDSs :03/08/03 12:24
4232ksiekmhearts というこの16この文字で単語を二つか三つつかれませんか?
664 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/03 13:19
So it goesってどういう意味なんですか?辞書ひいたけど 載ってなかったです!!
665 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/03 13:30
666 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/03 15:51
イギリスに手紙を送りたいのですが、住所の書き方がわからないんです・・・。 どうやって書けばいいんでしょうか?
667 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/03 16:28
すみません。ライブハウスって 英語でどういうんでしょう。 各辞書や英辞ろーとかgoogle とかみてるんですけど、なかなか。 お酒が飲めて、小さなバンドが演奏していて、その演奏を中心に楽しむようなところです。
668 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/03 16:29
club with live bands
670 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/03 17:04
イカを辞書で調べたら squid, cuttlefish, sea sleeve, sleeve fish, inkfish, calamary と、たくさんでてきました。 それぞれにちがいはあるのでしょうか?
671 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/03 17:27
cuttlefish…俺は使ったこと無い。 calamary …料理だけに限定 リング揚げとかの料理ででてくる。 その他は烏賊という生き物自体を表す。 sea sleeve, sleeve fish,は頭が悪いブルーに見えるよ。 お年寄りとか、田舎者とか。
672 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/03 17:29
>>669 店でバンドがいればライブハウス
今日はここがライブハウスになるって表現もあり。
673 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/03 17:41
>>671 いかにも色々と種類があるんだよね。calamaryやcuttlefishはその中の
2つ。
calamaryが料理だけに限定というのは、イタリア語と混同して。
頭が悪いブルー・・・はどうやら失言のようだね。
>>671 ,
>>673 ありがとうございます。
でも、難しいですね。
イカの種類だとしたらそれぞれに○○イカという訳があるのでしょうか?
それから、
「日本人は生のイカを食べます。」
これを、英訳するとどうなりますか?
675 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/03 18:00
>>674 cuttlefish コウイカ
calamary, squid ヤリイカ
「日本人は生のイカを食べます。」
We Japanese eat squids raw.
>>675 ありがとうございます。
イカの種類いろいろ検索してみました。
日本語だとイカでまとめられるのに英語は複雑ですね。
678 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/03 18:26
upper house's Foreign Affairs and Defense Committee てなんですか? 政治に疎いです。お願いします。 Before the voting for the bill at the plenary session, a resolution proposed by four opposition parties seeking the dismissal of the upper house's Foreign Affairs and Defense Committee Chairman Ryuji Matsumura was defeated.
679 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/03 18:28
upper house は参議院 Foreign Affairs and Defense Committee は(参議院の)外交・防衛委員会
680 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/03 18:29
明るい感じの 読後感の良い H な story を読めるサイト 教えて やられるばかりの 暗いの ばかりでもう うんざり
681 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/03 18:35
682 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/03 18:41
>>680 Try this site.
www.geocities.com/Paris/Cafe/5790/romance.html
683 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/03 18:53
thank 681 & 682 ! I woud try to read .
684 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/03 19:51
what dayは何日?という質問になりますか?何曜日との 疑問文での違いを教えてください。ちなみに「あなたの 盆休みは何日から何日まで?」という質問を在日ネイティブに したいのです・・。
685 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/03 19:55
what dayは何日 what day of weekは何曜日 When does your bon-yasumi (summer vacation) start and end?
686 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/03 20:26
>>684 日付は
What is your OBON schedule?
から始まり
When that's gonna start?
Ends?
にしたほうが口語的
つーか、話すときは纏めず、小さいことを細かくして
聞いたりした方が良いですよ
When your OBON vacation gonna start?
Ending?
と聞いても良いか…
689 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/03 20:44
Obon = お盆
691 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/03 20:46
692 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/03 21:06
Now is the time or never. 受験板の名言スレにあったのですが・・・。 訳お願いします。
693 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/03 21:14
定冠詞についての質問なのですが、 the papaer は問題ないと思いますが、これを単純に複数形にした場合、 the papers で問題ないでしょうか。 (paperは「紙」という意味で。)
694 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/03 22:04
And, how. って外人に言われたのですが、 意味がさっぱり分かりません。
695 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/03 22:11
cinnamon queenってどういう意味ですか? なんかにおうのか、有色人種ってことでしょうか。
696 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/03 22:42
getsはget isの短縮形と聞いたのですが、 おかしくありませんか? なぜ動詞の後にbe動詞が続くんでしょうか?
698 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/03 23:51
699 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 00:05
「(最近一緒してないので)、たまには飯食わない?」 の、「たまには」って、どの単語やイディオムが適してますでしょうか? Why don't we have lunch together ( )? sometimesじゃダメですよね。
700 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 00:06
701 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 00:07
for a change
702 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 00:15
ルパン流行ってるし…
この板の人多すぎ具合を見かねて以下のスレッドを立てたいのですが、 なぜか(一度立てた事もないのに)『しばらく建てられません』 言われちゃいます。有志の方以下のスレッドを代理で立てて下さい。 お願いします。 ☆。・:*:★ :2ch browser(混雑回避)。・:*:♪・° 名前: ★有志の方のお名前★ E-mail: sage 内容: ここって人多すぎ出すぎですよ。 携帯で見ようとしても中身見れないじゃん! って人いるでしょ。協力体制が必要なのよ。 エクスプローラでここ見てる人はチョット考えてみれば、 一つのスレ読むのどれだけ大変な負荷が サーバーにかかっているかわかるっしょ。 この板を見る人ミンナの協力が欲しいです。 (無料ですよ。)
>>704 わざわざスレ立てなくても告知できたからいいんじゃない?
707 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 01:26
質問です。私は今大学2年生です。 ある事がきっかけで英語を学びたくなりました。 大学に通ってるとはいえ私の英語知識はゼロに等しいです。 基本的な事すらわかりません。 (さすがにThis isとかはわかりますが) 中学一年生の勉強から・・・つまり一から英語を習いたいです。 でも一応大学2年生・・・だから中学生に混じるのも・・・。 英会話に通えない事もないです。 (でもさすがにNOVAとかジオスとか大手は無理) なにかいい方法ありますか? ちなみに会話よりも文法を習いたいです。 (英語の本を読みたいので)
708 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 01:33
>>707 取りあえず、明日から新基礎英語を聞くこと。
多くの学習者がここから始めています。
明日から必ず毎日聞いてくださいね。
ここ英語板にも関連スレッドがたくさんあります。
>708 新基礎英語とは・・・? ごめんなさい。もう少し詳しく・・・。
>709 NHKのらじおばんぐみでは? ところで、えいごのみのいたはどこでスか?
711 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 04:54
どうして日本人は日本人なのに英語(や他言語)を話すとき、 日本語訛りが露見する事を恐れるのですか?意思伝達が可能な レベルなら、もうそれでいいじゃないですか。 そういった日本人を見ると、まるで自分自身を羞じているかのようにに見えます。
712 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 05:31
”より良い”意思伝達の為には 相手のアクセントをある程度真似るのは自然なことだと思う
713 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 05:39
>>707 手当たり次第に好きな教材で勉強すればいいのではないでしょうか。
私は一日○○時間とか音読○○回・筆写○○回とかそういう苦行のような
勉強は苦手なので、興味を持てる教材で興味が続くだけ勉強しています。
恐らく英語学習は一生ずっとと言ってもいいぐらい長いつき合いになる
ハズなので、「自分が本当に興味を持てる教材」を探すことが重要です。
つまらないと思ったら学習意欲を持続できる別の教材に取り替えることです。
実はこの「興味」という選択基準はなかなか難しく、本当に興味を持てる
教材を見つけ出すのは意外と難しいと思います。まずはどういう内容の
教材で勉強したいか(ジャンルやメディアの違いなど)を考えて書店などで
教材を選んでみて下さい。ニュース英語を読みたい、英語で日記を書きたい、
ポルノ小説を読みたい、洋画を英語で見たい、などなど。日本語で書かれた
英語の教材は他の外国語と比べものにならないぐらい充実していますから、
多少なりとも自分の興味に合うものが見つかると思います。
そうして選んだ教材を思う存分使い込み、飽きたら別の教材に移るのです。
教材を買う前によく吟味することは大切ですが、もったいないとは考えない
ことです。一度は飽きてもまた興味が復活することもあります。どんどん
自分に投資して下さい。
>712 それはごもっともですが、私が指摘しているのは、多くの日本人が 日本風のアクセントを「羞じている」点です。 「アイアムジャパニーズ、マイネームイズ・タナカ」 この発音でも十分理解出来る英語話者は沢山いますが、 それを日本人はとても恥ずかしい事だと感じています。 何故でしょう? 「良い発音」にこだわるのに越した事はありませんが、 日本人の場合、それプラス自国語への卑屈な感情を感じます。
715 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 07:09
>>714 母国語への卑屈な感情じゃないだよ、あれは。
日本の顕著な文化の一つに「謙虚さ」や「恥じらい」ってあるだろう?
英語もろくに喋れないくせに、偉そうに喋るのは格好悪いし、謙虚に行こう、恥じらいを持っていこうってなるわけだ。
こういう感情は欧米の人にはないだろう。
お前こそ、自分の国の文化に引け目があるんじゃないか?
716 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 08:14
>>715 最後の一文は余計でしょ。
煽りはやめましょうよ。
>>714 基本的に
>>715 の言っている通りだと思います。
日本風のアクセントに恥じらいを感じる人が多いのは事実ですが、
その源が”自国語への卑屈な感情”にあるというのは勘違いです。
自分の英語が下手なことに対する恥じらいです。
”日本風だから”恥ずかしいのではなく”下手だから”恥ずかしいのです。
日本人の私からみればこの”恥じらい”は非常に自然なものです。
多分あなたにはこの”恥じらい”が理解しにくいのでしょう。
日本では「謙虚さ」は美徳なのです。
これは英語を話すときに限ったことではありません。
自分が精通していないことをするときには「下手くそでお恥ずかしい」という感情を
表に出すことが良いこととされています。
逆に私は外国人の方と話すとき、この”恥じらい”がないために戸惑うことが多くあります。
外国訛りで聴き取りづらい日本語を堂々と自信ありげに話されるとかなり抵抗を覚えます。
「下手な日本語を話すのだからもっと恥ずかしそうに話すべきだ」という感情が私のなかにあるからでしょう。
もちろん文化の違いであってどっちが良いとか悪いとかいうものじゃないですけどね。
長くなりましたが、要するに「文化の違い」だということです。
I wouldn't put anything past Joe. put anything past って何でしょう? 訳を見たら ジョーならやりかねないよ。 となってるんですけど……
718 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 09:06
>>692 >Now is the time or never
この日本語訳は、実際のところ私にはわかりませんが、この文を見て
ふと、私の好きな言葉の「今ここで頑張らずにいつ頑張る」を
思い出しました。
720 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 09:30
Would you please correct any mistakes in the following sentence. I went to the movie of "The life of David Gale". David Gale was a Professor of Philosophy Department,but he is now put in jail on a charge of rape and murder. He was dismissed his appeal and his capital punishment has been confirmed. He named “News”magazine reporter Bitsy to write his story during in three days shy of his execusion. Bitsy went to have an interview with him. Why is it that a major intellectual had admitted murdering? There were tricks. 私は、ライフ オブ デビッド ゲイルの映画を見に行った。 デビッド ゲイルは、哲学科の大学教授だったが、今は、殺人罪で獄中にいる。 控訴は、却下され、死刑が確定していた。彼は、ニューズ誌の記者ビッツイーに処刑 までの3日間に手記を書くよう指名した。ビッツイーは、面会に行った。 どうして、超インテリが殺人を犯したのか。それには策略があった。
721 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 09:31
722 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 09:58
そうだよ日本人だよ 外人がこんな日本語かけるわけ無いじゃんあはは それはそれとして、日本人のカタカナ英語コンプレックスは 「謙虚」「恥じらい」だけじゃ済まされない物があると思うけどね
725 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 10:32
コンプレックスってのは、謙虚とか恥じらいとは違うぜー。
だって想像してみてほしいんだけど、 聞き取りずらいアラビア語訛り英語を喋るアラビア語圏人がいたとして、 「聞き取りずらいななあーもう」とは思っても、 「うわあ恥ずかしい」とは思わないでしょ。 でも「アイアムジャパニーズ、ナイストゥーミートユー」という日本人が居ると、 自分まで恥ずかしくなる。 ちょっと大げさだけど、そうでしょ? 何でだか分かる?
外人さんは、ひょっとして名古屋出身かな?
728 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 10:39
coercionのcionの発音は ションですか?ジョンですか?おねがいします。
>>726 同じ日本人として恥ずかしいんじゃないの?
しばらく前にイースター島のモアイ像に落書きして国外追放になった日本人がいたよね。
あーゆーDQNが我が国の人間だと思うと恥ずかしい、と感じるのと一緒の感覚。
733 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 10:44
734 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 10:46
Pronunciation: -'&r-zh&n, -sh&n どっちでもいいのかな???
735 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 10:58
>>729 要するに、日本人は、世界的文化遺産への落書きを、英語の下手な
発音程度にしか恥ずかしいと感じないDQN国民だということを言いたい
のですね。
736 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 11:15
故障の原因となりますので〜を使用しないで…。 これを 〜because that may cause the controler damage.って おかしいですか?どう直したら良いですか?
737 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 11:20
>>736 control damage に the も a も要らない。
because that → as it
738 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 11:35
737 ありがとうございます。
739 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 11:53
AM I GLAD TO SEE YOU! お目に掛かれて光栄です。のフレーズ どうして主語、動詞がひっくりかえるの 説明きぼーん。
740 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 12:18
741 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 13:37
736です。再度すみません。 なぜcauseの次、冠詞が不要なんですか?
743 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 13:40
国家の意味である、stateとnationはどう違うのでしょうか?
744 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 13:49
state は人工物 nation は天然物
745 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 14:00
広告やなんかに乗せる短い文章で 「○○○○○&×××××」 を2行で書く場合は 「○○○○○ &×××××」 という風に「&」を下の行に書くのがルールなんでしょうか? 1行目の最後に「&」を書いてるのを見たこと無い気がするんですが
>>741 damage は不可算名詞だから初出なら冠詞は要らない。
ある damage について既に述べていてその damage を指したいなら定冠詞を付ける。
747 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 14:09
She had some idea the clock was about twenty minutes slow. ここの the idea と the clock 以下の関係を教えてください。 That節の省略で、SVOO か 同格だと思うのですが。
>>747 おっしゃる通り that が省略されており、
the idea と that 以下が同格です。
749 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 14:35
746 ありがとうございます。
751 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 14:51
There is no issue I am aware of in which the balance of evidence weights so heavily on the negative side とあるのですが、of のあとの in which は in issue の意味ですか? テキストでは side の後ろにas this issue を補うとあるので、 The balance of evidence weights so heavily on the negative side as this issue in issue. となるのですか? どう訳したらいいのでしょうか。
752 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 15:05
全体は not so ... as〜 のパターン「〜ほど...なissue はない」。 比較対象の this issue が文脈上明らかなので省略されている。 あと、関係代名詞の二重限定(前から訳す)「***なもののうちで・・・なもの」
>>752 さん
なるほど。ありがとうございます。
「私が気づいている問題で、証拠のバランスが、この問題ほど否定側に偏っている問題はない」
といったところでしょうか。
となると、 in which はもともと the balance of evidence in issue だったということになりますか?
754 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 15:42
There are cases in which honesty does not pay. Honesty does not pay in some cases.
755 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 15:46
weight on って?
なんとなくわかった気がします。 ありがとうございました。
758 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 15:52
weigh on じゃなくて?
>>758 計るわけじゃなく、重りを乗せるって意味
760 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 15:58
>>755 ,758
>>757 の比重云々はちょっと違う。
辞書でweightの他動詞としての意味をみるといいよ。
761 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 16:06
いや、自動詞の意味があるのか、ということ
763 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 16:08
>>760 >>755 は、
>>751 の
There is no issue I am aware of
in which the balance of evidence
weights so heavily on the negative side
のweights onについて突っ込んでいるのではないかと思われ。
で、確かに、辞書には自動詞のweightは見当たらないんだけど・・・。
764 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 16:10
そう。 だから、タイポかも、と思った。
>>760 ちょっと違うね、たしかに。
重りを乗せるって事だから。
〜を重くするってことになる。
只、訳を書くときは「〜の比重が大きい」でも全然OK。
766 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 16:18
Beata Maria の「beata」は「聖なる」とかそういう意味でOK?
ごめん、自己解決しました。しかも英語じゃなくてラテン語だったな…
768 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 16:50
映画の台本(具体的にはYou've got mail。に限らないけど) は、どこで手に入るでしょうか?
769 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 17:07
770 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 17:11
>>768 [script ”映画の題名”]でgoogleすれば、結構みつかるよ。
どんなのがあるかなーという場合は
[movie scripts archive]でいいと思う。
772 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 17:16
皆さん、どうもありがとう。 早速勉強はじめます。
774 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 17:39
increased food production(増加する食糧生産)なんだけど、 increaseには他動詞だけでなく自動詞の使い方もあるんだから、 increasing food productionではどうなのだろう?
775 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 17:44
>>774 計画的な食料増産ではない場合は、increasingとした方がいいような。
777 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 17:54
It was supposed to be a meeting , but it degenerated intoa shouting match . a meeting の訳が 「単なる会議」になってたんですが、 a にそんな意味はあるのでしょうか?
778 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 17:57
英語の勉強をするうえでの三大柱はやはり 単語、熟語、文法ですか?
779 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 17:59
The frightful typhoon last night shook { } of the apples off the trees. の問題で most all という選択肢があった場合これは入れれないですか?
780 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 17:59
「単なる」会議のはずが「shouting match」になっちまった。 対比をわかりやすくしたんぢゃないの?
『プロの競輪選手(professional cyclist)』を『pro cyclist』と略す事はおかしいですか? どなたか教えてください。
783 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 18:50
>>779 The frightful typhoon last night shook most of all the apples off the trees.
でいいと思うのだが
784 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 18:58
>>775 >>776 もっと詳しく教えてけろ。
例えば質問しに来たのが、マジでかわいい中学三年生の女の子で留学したがってるもの凄い真面目な子で英語の良く出来る人が好みのタイプな処女だったら、なんて説明する?
785 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 19:21
And the more tired you get because of the trouble you have sleeping. で、you have trouble sleeping がもとの形のようなのですが、 何故このような変化が起こるのかを教えてください。
>>785 単なる関係節
you have a trouble sleeping (貴方は寝てる間にトラブルに遭う)
↓
the trouble (that) you have sleeping(貴方が寝てる間に遭うトラブル)
787 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 19:36
なーるほど。 積年の謎が解けました。ありがとう。
>>744 state は人工物 nation は天然物
じゃ、nation state をどう説明する?
>>788 天然物(民族)を人工的に育てて作られた国家。
ウナギの養殖みたいなものだろう。
790 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 20:07
>you have a trouble sleeping (貴方は寝てる間にトラブルに遭う) ?
791 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 20:12
have trouble 〜ing で「なかなか〜しにくい」の意
793 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 20:36
>>785 >>786 の解釈は間違ってる。
And the more tired you get
because of the trouble you have sleeping.
不完全な文なので判りにくいかもしれないが、
the trouble you have sleepingは、「眠れないトラブル」のこと。
つまり、「不眠症の為に疲れが増す」という事。
794 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 21:12
英語の論文とかにある”CR Categories”ってなんですか?
795 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 21:42
☆。・:*:★2ch browser(messy here..)・:*:♪・° 名前: kazuya Matsumoto E-mail: sage 内容: ここって人多すぎ出すぎですよ。 携帯で見ようとしても中身見れないじゃん! って人いるでしょ。協力体制が必要なのよ。 エクスプローラでここ見てる人はチョット考えてみれば、 一つのスレ読むのどれだけ大変な負荷が サーバーにかかっているかわかるっしょ。 この板を見る人ミンナの協力が欲しいです。 (無料ですよ。)
796 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 22:16
英訳キボンヌ 「確かに日本政府が教育システムの目標を設定するけれども、このシステムの成功は日本の女性たちの手に委ねられている。」 「彼女らはその才能と精力のすべてを子供たちに捧げるのだから」
797 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 22:41
be puzzled atとbe puzzled overの用法上の違いを教えてください。 (自分の英和辞書にはoverしか載っていないのですが、atも結構使われているようで。 I'm really puzzled over this question....)
>>794 CR Categories
Computing Reviews Categories のこと。
論文にさ、最初に abstract つけてそのあとに key words 書くでしょ。
さらにそのあとに書く分類番号よ。
D.2.2, D.2.5, D.2.7, D.3.4, E.1, H.3.3, H.5.1 みたいなやつ。
分類のリストは、毎年の January edition of ACM Computing Reviews
とか The Journal of Universal Computer Science (J.UCS) 94
に載ってる。
799 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/04 23:31
何度もすみません。 回答がいただけないのは質問がおかしいのかもしれませんがもう一度質問させてください。 『プロの競輪選手(professional cyclist)』を『pro cyclist』と略す事はおかしいのでしょうか? よろしくお願いいたします。
802 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 00:27
>>801 Abbreviate at your own risk.
>>802 そう略す事はお前の得にならない
とかなんとかそういうカンジですかね?
わざわざ英語での回答ありがとう♥(w
ownって何だっけなー。
次にギャラ入ったら絶対辞書買います(決心)
804 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 00:51
>>803 「(略すなら) 自己責任で略せ」だよ。漏れなら省略しない。
>>804 じゃーアタシも省略しないことにしよう(マネッコ)
professional cyclist だと長いから(?) pro cyclist ってしてくれ
というデザインの依頼がきたのよ。
そう作ってやるのは簡単なんだが、
英語わかる人から見て恥ずかしい単語だったらかわいそうだからさぁ。
いやぁ、まじで助かった。ありがとね♥
806 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 01:02
>>805 つ〜か、ぐぐれば、pro cyclistは、山ほど出てくるんだけど。
807 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 01:03
ところで、ペイの意味で使われているギャラってギャランティーの略なのかなあ。
808 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 01:03
>>806 つ〜か、ぐぐると、間違いやタイポも、山ほど出てくるんだけど。
809 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 01:06
810 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 01:06
>>806 だからDo it at your own riskなわけだろ。
だれも間違いだとはいっていない。
えー?どの人が英語に精通してるのかわからんのだからゴチャゴチャ言わんといてー(w
アタシは
>>804 さんを信じる事にします。一番最初に答えてくれたし(ww
なんでも略せばいいってもんじゃないよね。うんうん。
どうもありがとう。
>>807 ペイの意味がわかんないけど←あほ?
アタシは仕事をして振り込まれたお金をギャラと言ってます。
この間、マージンの意味がわかんなくって聞いたんだけど、
マージン=上代(販売価格)のことらしい(業界用語かも?)
てっきり上納金の事だとばかり思っていた(恥
英語わかるとカコイーね。アタシも勉強しようかな〜(´Д`)
812 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 01:16
CHEMISTRYの歌詞なんですが、 「キミが置いてったコトバだけ ポケットの中で握りしめた」を英訳すると I grip tightly in my pocket the words which you put. でいいですか?それと、「だけ」を示すonlyはどこへいれればよいのでしょうか? よろしくおねがいします
>>812 それは直訳したら馬鹿を見る…。
まったく違った表現で意味合いだけを訳した方が良いよ。
>>812 I wanna hold on to just the words you left me.
これでも変な英語だなぁ〜〜。
意味も違うか…。
「握りしめた」
その時だけ握りしめるのか…
じゃあ「remembered」?
おかしいね。
「recall」?
コンテクストを教えて。
815 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 01:51
>814 すみません、コンテクストという言葉を知らなかったので調べてみたら、背景とでたのですが、 背景でよろしいのでしょうか?
816 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 01:53
歌詞のほかの部分もちょうだい、ってこと
They have delayed publication of the book till the spring. このhaveはないといけませんか? なくてもいい場合これがあることによってどういう影響があるのか教えてください。
818 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 01:56
コンテクストを教えて。
819 :
>>812=>>816 :03/08/05 01:58
820 :
>>812=>>815 :03/08/05 02:00
>>819 えっと、言葉を握りしめる事はできないんです。
そう言うのは日本語が持つ凄い所。
言葉遊びって言うか、表現をどうにも変化させる力って言うか。
歌詞の意味合い的には、「俺たちの思い出を忘れない」、いや「忘れた
くないんで君が残していった言葉を何時までも覚えておく」って事に
なるのかな?
こういう場合のパストテンスって変だし…
I always remember the words you left me.
言葉だけを覚ておくってのも変だし。
誰か、ここから変えてあげてくれない?
俺、いっぱいいっぱい…
(ゴメンね)
822 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 02:20
cherish your words / what you said
823 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 02:40
http://up.isp.2ch.net/up/745d6fda14ae.avi のソーセージのコマーシャルで言っているのの一部がわかりません。
...の部分は何と言っているのか教えてください。
It's a proud day when you graduate from hot-dogs and
grill your first Johnsonville Brat. So don't ruin it
with a cow prod. Sure, poke a dog or burger, but never
puncture a Johnsonville Brat. Ever! When you learn how to
keep all that juicy flavor inside the brat, until...secret...
tucked away. Welcome to heaven on a bun.
824 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 02:51
>>821 >そう言うのは日本語が持つ凄い所。
>言葉遊びって言うか、表現をどうにも変化させる力って言うか。
そういう事が出来るのは日本語だけじゃないよ。君が教科書の英語しか知らないだけ。
英語の詩を読んでみな、カラフルな比喩的な表現でいっぱいだ。前置詞、副詞、
形容詞の使い方一つで、随分味が出せるんだよ。
I always remember the words you left me.じゃ、元文のニュアンスは
伝わらないよ。
825 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 02:57
826 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 04:26
>>821 Our memory has been burnt into my heart
827 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 04:28
828 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 04:30
いや、そこまではいえない。 とりあえず、語感を養いなさい。
>>824 あ、ゴメン、こちら米大卒で詩の勉強あり。
ついでに第三、四カ国語の修練あり。
学校は有名なのにね、俺は駄目だね〜〜。
もうちょっと頑張るわ。
>>789 天然物(民族)を人工的に育てて作られた国家。
ウナギの養殖みたいなものだろう。
うまい!座布団3枚。
>>832 俺は、828じゃない。
>>830 >あ、ゴメン、こちら米大卒で詩の勉強あり。
>ついでに第三、四カ国語の修練あり。
俺は、詩の勉強なんてした事ないし、ただ、知ったかぶりしてる香具師がいたから
言ってみただけだよ。でも俺だったら、
I caught a whiff of words you left me in the air and took a deep
breath, hoping to feel them again.
とかいって見るな。
米大卒??もうちょっと頑張って。
>>833 なんかちがくね?
いや、訳とゲンブンがなんか。
いまいち。
あと666が言ってる言葉は握り締められないというのは、
英語の文法的ちうかそういう使い方で言葉を握り締めるという表現は
できねーんだよ、と言ってるような気がする。
例えば、英語じゃ水は掴めない。
「キミが置いてったコトバだけポケットの中で握りしめた」この歌詞の後に
「手のひらになじんだ感触を 忘れたくないから」てのがあるんだけど
この二つで一文じゃねーの?
>キミ置いてったコトバ”だけ”
ということはキミ以外が置いてったコトバもあるんだよね。
>ただポケットの中で握り締めた。
もーわかんねーや、てかめんどくさー
三角関数のハザマからうまれた高志でした。
835 :
>>812=>>815 :03/08/05 11:27
ありがとうございます。みなさん、なかなか苦戦されたようですが とても参考になりました。本当に、ありがとうございました
よく英語のニュースで しーすふぁいあー と言ってるのきくんですがこれ何?
cease fire 停戦
838 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 13:51
$のことをslang?で何ていうんですか? ボックス?バックス?
839 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 14:01
>>834 >三角関数のハザマからうまれた高志でした。
↑つまんねー。
友達いないでしょ、高志君。
840 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 14:02
バック(ス) buck(s)
841 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 14:33
tomorrow never dieってどういう意味ですか?
842 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 14:40
843 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 14:52
The theory was put forward by Darwin. (この学説はダーウィンによって提唱された) 受動態の文なのですが、 受動態の形は be+V.p.p. なわけですが、 熟語である put forward を過去分詞形にしなくて良いのですか? というか熟語の過去分詞形ってのは無いのでしょうか? お願いします。
844 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 14:54
put-put-put ・・・・ありがとうございます。 なんと恥ずかしや。
独学で英語を学びたい者です 高校英語のカリキュラムについて質問したいのですが 流れとして 英語1を終了したらつぎに学ぶのは何ですか
847 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 17:18
This experimental treatment will be made available to the general public if and when the drug is approved by the Food and Drug Administration . Food and Drug Administration てなんて訳せばいいでしょう。
848 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 17:28
849 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 17:29
>>847 食品、薬物の管理部門によって許可が下りた時点で
この検査はおおやけに可能となる。
大抵、政府の専門機関ということですな。
>>847 日本語ページに限定してgoogleするといくつか違う訳がでてくるけれど、
(米国/連邦)食品医薬品局がスタンダードのようですよ。
>837 レスありがとうございます いやー それだまちがいないとおもいます 戦争関係のときに出てきてるんで siege fireかなー 包囲砲火? と思ってたんだけど
852 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 19:04
相手の出方を伺う為に試しに何かを言ってみる、やってみる… というようなニュアンスの単語が何だったのか思い出せず、 ムズムズしています。和英で「試す」を引いてもやはりというか tryだのtestだのしか出てこない…
あ、思い出した!
ちと難しげな大学受験向けのリスニング教材で、なにかよろしいのが あれば教えて下さらぬか。
855 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 19:11
>>852 probe?
それとも lure, bait, entice?
856 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 19:52
provoke を辞書で引くと、 to make someone very angry, especially by annoying them と出るのですが、これをワードに入力すると、 someone は単数で、them は複数なので、おかしいといってるようです。 皆さんの見解をお聞かせください。
857 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 19:52
>>854 最近、Z会から2冊でたね。よい。後は東大の青本を買いなさい。リスニング
の過去問CDつきじゃ。
858 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 19:53
859 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 19:58
>>856 文法的にはワード様の言うとおりです。本来はhe or sheで受けるべきです。
ただし、someoneをtheyで受けるのはごく普通のことです。用法としては
完全に一般化していると言えます。
>>856 he or she って書くのがを避けるために性が不定な名詞を they で受けることがよくあります。
最近のちゃんとした英和辞典ならtheyの項に載ってると思いますよ。
被った。。
なるほど。 勉強になりました。ありがとうございます。
864 :
中3 ◆XHMhhQXDq2 :03/08/05 22:00
otherとanother違いが分からないんですが教えてくれます?
>>864 anotherはan+other
つまり
866 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 22:42
>>864 another=one of two
other=one of more than two others
867 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 22:43
?
868 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 22:48
英語の得意なみなさんに 質問です 今日英文のメ−ルが送られて来ました さっぱり訳すことができずに困っています どなたか意味を教えてもらえないでしょうか? 変なファイルもついていましたが恐くて開けれません よろしくお願いします Hello there, I would like to inform you about important information regarding your email address. This email address will be expiring. Please read attachment for details. --- Best regards, Administrator eieeeaie
869 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 22:51
こんにちは。
あなたのイーメールアドレスについて大切なお知らせがありますので
お伝えいたします。
このアドレスは終了に(契約が切れて使えなく)なります。
詳細は添付ファイルをお読みください。
よろしくお願いいたします。
かしこ
>>868
870 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 22:52
すいません。添削をお願いできますでしょうか? イーベイで買い物をしようと思っているのですが、sellerに質問したいのですが おかしなところを指摘していただけませんか?バカですいません。 Hello. I interested in this Item. So I have some questions. 1.I live in Japan. If I won this auction, how the way do you send this item for Japan? 2.Can I pay for you by International Postal Money Order? Please let me know. 私はあなたの商品に興味があります。そこで、質問がいくつかあります。 1.私は日本に住んでいます。もし私がオークションに勝った時、あなたはどのような方法でその商品を日本に送りますか? 2.国際郵便為替でお支払いしてもよろしいですか? 教えてください。 稚拙でもうしわけないです。よろしくおねがいいたします。
>869 ありがとうございます!! まじっすか?? 送付ファイルは危険なものなのでメ−ルからはアクセスできないようにしてあります と 警告っぽいメッセ−ジでてるのでびびってますけど プロバイダからのメ−ルではないので一度プロバに問い合わせて見ます 本当にありがとうございました!!
872 :
中3 ◆XHMhhQXDq2 :03/08/05 22:54
>>866 もしよければ日本語で書いてくれませんか?
でも教えてくれてありがとうございました
873 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 22:57
I won't share you は 「私はあなたと何も分かち合わない」 「私はあなたを誰とも分かち合わない(独り占めしたい)」 どちらの訳が正しいのでしょうか? 私は後者だと思っているのですが今ひとつ自信がないです。 参考までに、これは英国人の言葉です。よろしくお願いします。
追加で申し訳ないです。その出品者が言っている事が細かいところまで よくわからないのですが、訳して頂けませんでしょうか? すこしでも間違えると取引に影響がでそうで怖いので… Seller's payment instructions: I accept payment by personal cheque drawn on a UK bank or Postal Order. Overseas buyers can pay in $US or euros in cash only, both currencies converted at 1.79/£ which is the sell-back rate. Sorry no foreign cheques due to crazy bank charges. I do not do Paypal, Nochex or any other on-line payment methods. Overseas postage rates on request - please ask before bidding.
875 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 23:00
>>870 英訳スレのほうが適当だと思うが、ここで答えとくね。
Hello.
I am interested in this item(できればitem numberとかを使って特定したほうがいい) and
I have some questions.
1. I live in Japan. If I won this auction, how would you send this item to Japan?
2.Can I pay you by International Postal Money Order?
Please let me know.
876 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 23:01
>>873 後者。前者ならI won't share (anything) with youになる。
>>875 ご指摘ありがとうございます。英訳スレというのがあるんですか。
検索したりなかったです。もうしわけないです。
ご丁寧にありがとうございました
879 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 23:06
>>874 支払いは、エゲレスの銀行発行の小切手か郵便為替のみ。海外の香具師は
米ドルかユーロの現金(1.79/ポンド)でよし。
外国の小切手類は、銀行手数料がキチガイ沙汰なので×。
ペイパルとかのオンラインの支払いもメンドーだから×。
国際便の送料は前もって聞くベシ。
>>879 とってもわかりやすかったですw
小切手類はダメか…こりゃ大変そうだ
どうもありがとうございました。
881 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 23:29
ダニの意味を表す tick と mite の違いを教えてください。 それから、region territory zone の違いもお願いします。
882 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 23:34
最近この手の質問がよくあるのだが、暇つぶしかなんかなのかな。
883 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 02:36
「稚拙な英語力ですが辞書片手にがんばります」 ってのを英語で言いたいんですが My English is poor , but it does its best in dictionary one hand. みたいな感じでいいのでしょうか??m(__)m 国に帰ったALTの先生のアドレスを教えてもらったんでメール送りたいんでつ。。。
884 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 02:57
お疲れ様でした〜。 って英語で何て言えばいいのでしょうか? お願い致します。
885 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 03:05
>>883 その英文をそのまま送れば言ったことを行動で示せると思われ。
886 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 03:09
>>884 Good job!
でいいんじゃない?でもネイティブはあんまり使わないらしいよ。
仕事からあがるときならBye bye!で十分と思われ。
887 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 03:10
>>885 がいい事言った!!
まともな英文でそんなこという必要はないじゃないか、と。
ある意味、至極真っ当な思考。
888 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 03:12
>>883 Though my English is very poor, I will make every effort with
a dictionary.
>>886 シチュエーションは、大会が終わって最後の一言を言う時に
『皆様お疲れ様でした。』みたいな事を言いたいんです。
Good jobだと上から言ってる感じにならないでしょうか?
できるだけ丁寧な表現で言いたいです。
890 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 03:22
You must be tired.
891 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 03:42
>>889 仕事上がりの一言なら
Let's call it a day .
伝えたい内容が「皆さんお疲れさま」という日本語でそのまま代用
するんじゃなく
「皆で頑張って働いたので、良い結果が出ました」
くらいのつもりなら、これはそのまま訳してしまえばいいと思う。
892 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 03:43
Thank you very much for your cooperation.
893 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 03:52
How do you do?っていきなり言われたら何て答えればいいんでしょうか?
894 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 07:05
>>893 How do I do what?
と凄みをきかせる。
895 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 07:42
可能性、無限って英語でなんていうのですか? 頭のいい方よろしくお願いします。
896 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 07:48
>>895 potential, possibility, probability
infinite, infinity, no limit
897 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 07:48
898 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 10:18
she is really ボナボロー ニュースを聞いていてわからない単語がありました。 このボナボローのつづりを教えてもらえないでしょうか?
900 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 11:11
>>898 VULNERABLE
そんなへたれでどうするという意味です。
901 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 11:11
「nurse」を 男性、女性どちらも含めての意味で「看護師」と訳しても 問題ないでしょうか?
902 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 11:13
>>899 叙述用法の形容詞でないので、ありえねー。
904 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 13:04
トレーディングカードゲームの「マジック・ザ・ギャザリング」ってアメリカが発祥の地なの?
906 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 13:23
彼は卵が好きです。を英語にするとき he likes an egg. he likes eggs. これのどちらが正しいのですか?
907 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 13:34
908 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 14:09
909 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 15:23
括弧の中に当てはまる言葉教えてください paris is one of the largest cities in the world. →paris is( ) the largest cities in the world.
910 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 15:38
>>909 among (世界の大都市の中の一つ)
911 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 15:40
kissing cousinsというのは、もともと何/どこからきたのか教えてください。
912 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 15:43
ばいすばーさ のスペルを教えて
913 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 15:46
英語で、“ egg ”と言った場合普通はニワトリの卵を指すのですか? それとも人間の卵子を指すのでしょうか?
915 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 15:46
916 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 15:48
小さい顔のにっこりマークって、海外のpcにしかないんですか? メールによく使われてるんですけど。 コピペしようと思ったけど、できませんでした。
>>916 イメージ(picture)としてセーブして、イメージ挿入すれば使えるよ。
919 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 16:03
イメージとしてセーブは、どうやってするんですか?すれ違いですね・・・すみません
920 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 16:15
君がいなくなってもうすぐ2ヶ月になるね。って メールで仲の良い友達に書きたいのですが どう言うのが一番自然なのでしょう。教えてください。
>>919 コピーしたいイメージ(にっこりマークとかね)にカーソルを置いて
右クリックするとメニューが出るから、その中で"Save picture as..."
を左クリックして適当なファイル名を指定してセーブする。
>>920 Time sure flies fast. It's already been two months since
you (left, moved, quit, etc.).
923 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 16:28
One-third of the three member was a girl. これって間違ってないですよね?memberに"s"をつけるのか突然気になってしまって・・。
>>919 右クリックすると普通にコピーとすべてを選択しか出なくて
Save picture...っていうのはないのですが。
親切に教えていただいてすみません。
925 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 16:32
NOVAのホームページに外人の使う 顔文字あるよ。
顔文字:-)とかではなくてmessengerなどで使う、顔マークなんです。 あれをメールなどで使えるなんて知りませんでした・・・
>>916 小さい顔のにっこりマークってどんなの?顔文字とは違うの?
>>923 なぜ、単に
One of the three members was a girl.
と書かないのですか?
>>929 こういう感じのにっこりマークです。このサイトは何ですか?
931 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 16:40
>>928 今英文法の勉強をしていて One-third of the six members were girls.
という文がでてきたので、単数ならどうなるのかなぁ〜と思いまして。
>>931 成る程。
けど、問題の文は、「三人のうちの三分の一は女の子だった。」という
日本語の文と同じくらい変だと思う。
933 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 16:48
>>932 確かにそうですねwこんなの問題にも出てきませんよねー。ありがとうございます!!
>>933 ちなみに、問題の文
One-third of the three members was a girl.
のmembersのsは必須。One-thirdという部分は単数でも、
the three membersという全体はあくまで複数。
国会は、 a national assembly か、 the Diet どっちが正しいですか?
936 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 17:17
I would argue [ ] a tax cut to try to stimulate the economy . A. about B. against C. by D, for 四択問題からですが、 正解は B だったんですけど A や D ではだめですか、
argue against 反論する argue about 〜について論じる なぜBかは前後の文脈で判断。
939 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 17:31
FOREIGN AFFAIRSっていう雑誌の講読授業とろうか迷ってるん ですけど、この雑誌、難しいですか?
>>936 漏れも、何故、Dでいけないのかわからない。
経済を活性化させようとするんだったら、減税に賛成するのが
自然だと思うんだが・・・。
941 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 17:36
>>939 検索かけて、webで記事を実際に見てみ。
英語が得意で国際関係に興味があれば
面白いと感じるんでは?
最低でも英字新聞は楽勝くらいの英語力は欲しいところではないかな。
943 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 17:40
>>941 うーん、自分の英語力では厳しそうです、ありがとうございました。
944 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 17:41
てst
945 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 18:46
ソフトウェアを日本語化しているんですが、辞書を引いても出てこなかったので教えてほしいんですが。 Procent の意味は何ですか?
946 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 18:58
>>945 東欧語(ハンガリー?)で、パーセントをそう書くよ。
googleしても、そんなのばかりでてくる。
>>946 ありがとうござます。
だとすると、以下の和訳はどうしたらいいんでしょうか
Procent Done for Current Job in Process
948 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 19:14
現在進行中(仕掛)の仕事の進抄率
>>948 そう訳せばしっくりきますね!!
どうもありがとうございました
950 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 19:17
教えていただけませんか。meansの意味は、何ですか。 Summertime means many action movies, and you almost can't tell if you're watching a movie or riding an amusement park ride. and以下は、「映画を見ているのか遊園地の乗り物に乗っているのかほとんど 解らない。」
951 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 19:30
>>950 x means = x とは
夏はアクション映画のシーズン。
(アクション満載で)「映画を見ているのか遊園地の乗り物に乗っているのかほとんど
解らない。」
>>951 有難うございます。ふたたびすみません、meansは、この場合名詞ですか
953 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/06 20:19
>>952 動詞だよ。
この文は、
Summertime is when many action movies are released...
と書き直せる。
何かの映画の台詞で、
Love means never having to say sorry.
というのがある。
>>953 愛とは決して謝る必要のないもの
という感じの意味?ひでー台詞だね。
>>954 愛とは決して後悔しないもの
の方がそれらしい
『ある愛の詩』だな。なつかすぃ つってもちゃんと観たことはないが
>>955 日本語訳のセリフは有名だけど、オリジナルはこうなってたのか。
まさに名訳だな・・・。
958 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/07 00:51
進捗を「しんしょう」って読んでるのか。。
959 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/07 00:58
I have been doing〜 だと現在完了継続用法になるじゃないですか? I have been done〜 だったら受身の現在完了の4つの意味のどれかになるんですか? お願いします・・・
>938 >なぜBかは前後の文脈で判断。 文脈ってこの問題は文章これだけです。 それでも?・・・・ >I would argue [ ] a tax cut to try to stimulate the economy . >A. about B. against C. by D, for >四択問題からですが、 >正解は B だったんですけど A や D ではだめですか、
>>953 映画のあの有名な台詞は、それでしたか!
おかげさまで、meansをよく理解できました。有難うございます。
963 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/07 10:47
質問です。 todayというのをトゥダイというのは コックニーだと言われました。 そういう風に発音するネイティブ先生に習ってはいけませんか。 他の発音は、ごく普通のイギリス英語のような 感じです。 ちなみに私は初学者ではありません。
964 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/07 10:52
>>953 Love means never having to say sorry.
の
訳は「愛とは決して謝る必要のないもの」
というので合っていると思います。
日本人はよく謝るし、謝らないと怒ってしまう人が多いので、
別の訳をつけたのではないですか?
文化が違います。
965 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/07 11:06
>>963 cockneyってロンドン訛りって言う意味?別に問題ないんじゃないのか。
966 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/07 11:06
>>963 その先生から教わるのは、やめた方がいいでしょうね。
外国人が日本語を学ぶ時には、昔から山の手に住んでいる教養ある
東京人に習わなければいけないのと同じことです。
967 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/07 11:16
>>963 もし、あなたがロンドンの下町の花売り娘で、社交界にデビュー
したいと考えておられるのなら、やめておいた方がいいでしょうね。
968 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/07 11:18
寅さんで日本語を勉強しようとしたら いけないってことですか?
969 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/07 11:21
結構毛だらけ猫灰だらけ。
970 :
Mika ◆6l0h3RGfTY :03/08/07 11:22
>>963 >todayというのをトゥダイというのは
>コックニーだと言われました。
そんな事ないわ。アメリカでも人によってはそんな発音するひと見かけるし、
オーストラリア人の訛りも有名でしょ。
そんな気にする事ないんじゃない?
>>966 きみぃー、名古屋生まれじゃ日本語教えちゃいけないの?そんなの初めて聞いた。
971 :
Mika ◆6l0h3RGfTY :03/08/07 11:25
>>960 againstが答えならば、forも良い筈だよね。
ずっと長い間ネイティブに習っていなかったんです。 今回、必要があって、習うことにしました。 先生は英国連邦の某国の方で、 良さそうな人ですので、 Mikaさんの言葉を信じて習ってみます。 みなさん、ありがとうございました。
973 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/07 12:10
>>971 1)経済を活性化させようという目論見の減税には私なら(反対)するだろう。against
2)経済を活性化させようという試みの減税には私なら(賛成)するだろうfor
どうなんだろうね。2の場合argue forっていいますか?
974 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/07 12:19
>>973 漏れの英和には、
The next speaker argued against [for, in favor of] the plan.
という例文が載っていた。
975 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/07 13:51
andが文章の始めに来ることってありますか? 「あと」とか「それと」とか「それから」みたいな感じで。
976 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/07 14:00
>>975 あるよ。
つなぎ「それから」「それで」
対比「で、あなたは?」
言いたいことを暗に含む
I'm sorry. (ごめんなさい)
And?(で、それだけかい、え!ごめんですんだら警察いらね〜って話しじゃないすか)
899 900の人どうもありがとうございました。
978 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/07 14:37
>>964 海外では愛する相手に謝らない文化があるの?
979 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/07 14:42
いいえ。 そうではなくて、一般的に日本以外の国では あんまり謝らないでしょう。
980 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/07 15:00
981 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/07 16:48
最近良く聞く「アウトソーシング/out sourcing」。 これって和製英語ですか? 意味は「外注(外部に発注)」というふうに理解していますが いかがでしょうか?
982 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/07 16:55
本物の英語だよ。
983 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/07 16:57
>>982-983 ありがとうございます。
手持ちの辞書にのっていなかったので、気になりました。
辞書、新しいのに買い替えなきゃですね。
985 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/07 17:12
986 :
マルチでごめんなさい :03/08/07 17:12
今日のNHKラジオ講座 『英会話レッツスピーク』の放送の 最後の書き取り問題からなんですが… If I hadn't missed that train, I would have made it to the appointment. の中の、(it)は何を指していますか? くだらない質問ですみませんがよろしくお願いします。
987 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/07 17:14
↑ 漠然とした状況。
988 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/07 17:15
>>986 熟語と思っても良い。
make it
【1】 うまくやり遂げる[切り抜ける]、うまくいく、何とかする[調整{ちょうせい}する・やりくりする]、無事{ぶじ}にやり遂げる[実行{じっこう}する]、成功する、出世する◆【直訳】それ[目的とすること]を作り出す
・ Can you make it? : 何とかうまくやれそう?
・ If you try, you can make it. : なせば成る。
・ Hope you all made it back home in good shape. : 皆さんご無事でご帰宅できたことと思う。
・ I hope we can make it. : 実現できることを期待しています。
【2】 時間に間に合う
・ Good of you to make it. : 間に合ってよかった。
・ It looks like I am going to make it. : 間に合いそうです。
【3】 (招待{しょうたい}された集まりなどに)何とか出席{しゅっせき}する、都合がつく、都合をつける
・ Can you make it? : できる?、大丈夫?、都合がつく?、間に合う?
・ You will make it if you hurry. : 急げば間に合いますよ
・ We made it. : 間に合った。
【4】 性交する、寝る◆fuckの遠回しな言い方
【5】 回復する、具合がいい、よくなる
【6】 〜にしてくれ
【7】 急いで立ち去る
>>988 即レスありがとうございます。感謝。
この場合は、時間に間に合うの(make it)なんですね。
でもなんで、(it)なんだろう?
990 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/07 17:26
↑ だから状況のit 天候のit 明暗のit 時間のit 何故か?知らん。使われてるから。
>>985 リンク先、拝見いたしました。
ただ、私が気にしているのはカタカナ語が和製英語なのか本物の英語の
カタカナ化なのかということなのです。
特に最近の言葉で辞書にも載っていないと、判断に困ります。
和製英語は和製英語として意識して使っていないと、ついつい実際の英会話で
使ってしまい、理解してもらえなかったり恥をかいたりするもので…。
992 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/07 17:34
>>991 >全言語のページから"outsourcing"を検索しました。 約2,310,000件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.11秒
こんだけありゃ文句ないでしょ。
蛇足ですが… 最近では、スケールメリット/scale merit(規模による効果/利益)が、 和製英語だと知りました。 個人的には和製英語は無くなると良いと思うのですが…。
>>992 なるほど、そうやって調べればいいんですね。
>>全言語のページから"scale merit"を検索しました。�
>>約544件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.19秒
このぐらいしかないと怪しいんですね。
995 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/07 17:41
>>994 怪しいどころか、間違いなく誤用か和製英語。
996 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/07 17:42
今TOEICの問題集(バロン社)やってて解答おかしいのがあった。 リスニングセクションですが… Man: Do you have everything you need for your trip? Woman: I even have what I don't need. Man: You can never too much. Choose the best answer to the question. What does the man advise the woman? (A) Take more than she needs. (B) Take less than she needs. (C) Buy what she needs later. (D) Take only what she needs. 答えは(A)となっているのですが、普通に考えて(D)ですよね?
997 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/07 17:43
>>996 Aであってるよ。
「どんなに持ってっいても持っていきすぎってことはないよ」
って最後に言ってんだから。
998 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/07 17:44
あ、かぶった。ゴメン。
1000!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。