ハリーポッター5巻 the Order of the Phoenix

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>1
□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。

□ 投稿する前によく読みましょう -「2ちゃんねる初心者のためのページ」も参考にしてください。
▽新規スレッドを立てる前に、重複スレッドがないか、 「スレッド一覧」でご確認しましょう。
・検索方法は、ブラウザの「Ctrl + F」(Windows)・「コマンド゙ + F」(Mac)。

【ネタバレ】ハリー・ポッターを語ろうPart2【ネタバレ】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1023328608/l50
17名無しさん@英語勉強中:03/06/21 13:02
家も今さっき密林から届いたんで読みはじめた所。これまではアメリカ版で読んでいたんだけど、今回からイギリス版。
766ページじゃ満員の山手線の通勤電車では読めない、、、、
181:03/06/21 13:15
>>16
> □ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。
原書を読んでいくさいに、わからない文章、単語とかあったら質問しあいたいと思ってたてました。
なので、English板にたてたんですけど…

> □ 投稿する前によく読みましょう -「2ちゃんねる初心者のためのページ」も参考にしてください。
> ▽新規スレッドを立てる前に、重複スレッドがないか、 「スレッド一覧」でご確認しましょう。
> ・検索方法は、ブラウザの「Ctrl + F」(Windows)・「コマンド゙ + F」(Mac)。
>
> 【ネタバレ】ハリー・ポッターを語ろうPart2【ネタバレ】
> http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1023328608/l50
さまざまなハリポタスレに5巻専用スレをたててほしいと書いてあったのでたてたんです…

ダメなんでしょうか?
19名無しさん@英語勉強中:03/06/21 13:16
>>9
もー着いたんでつか?
どこに住んでるの?
ウチにはまだ届かないー・゜・(ノД`)・゜・。
20名無しさん@英語勉強中:03/06/21 13:27
今までは誰も死なないと思っていたら第4巻では相手チームの人が死んだし、なんか恐いです。これから読みます。二週間ぐらいかかるだろうなー。ネタばれ恐いからまたね。
TOEIC俺も受けるぞー、お互い頑張りましょう。
21名無しさん@英語勉強中:03/06/21 13:32
第5巻キタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!
ハードカバーなのね。てっきりペーパーバックが届くもんだと思ってたから
ビックリ。


どうでもいいことだけど、夏のイギリスでは夜の7時でも空が青いのね。
22名無しさん@英語勉強中 :03/06/21 13:38
最悪・・・。
結末だけ読んだ。
あの人・・・・・・・死んだんだね・・・・・最低。
この人が好きで読んでたのに・・・・。
誰が死んだんだ・・・くそぅ、神よ、漏れに英語力を・・・!!
24名無しさん@英語勉強中:03/06/21 13:41
ここってネタばれOKなの?
誰が死んだか言ってもいい?
25名無しさん@英語勉強中:03/06/21 13:43
いいよ
26名無しさん@英語勉強中:03/06/21 13:50
早速、1文目で困ってるのは私だけですか?
27名無しさん@英語勉強中:03/06/21 13:51
アズカバンの囚人の主要キャラの誰かが死ぬ
生命線薄そうなシリウスが死ぬんだったら全然びっくりしないな。
29名無しさん@英語勉強中:03/06/21 13:52
神奈川県ですが
今日は届かないんですかねー…(´・ω・`)
30名無しさん@英語勉強中:03/06/21 13:53
ハリー、ダンブルドアに怒鳴りまくり・・・・
31名無しさん@英語勉強中:03/06/21 13:54
>>26
うちもだw
でも四巻もそんな感じで面白そうなとこだけ読んだから問題なし
32名無しさん@英語勉強中:03/06/21 13:55
ペーパーバックっていつ発売なんですか?
来年。>32
カキコミを見る限りシリウスっぽいな
>>33
thanks
高いけど仕方ないんでハードカバー買います
誰が死ぬんだ……!!
アマゾン漏れんちには今日発送したらしい。明日かよ…!!!!!!
アマゾンだと遅れるんだね。予約忘れてて
直接本屋に買いに行ってよかった・・・
38名無しさん@英語勉強中:03/06/21 14:13
リーマス・ジニー・シリウス・ダンブルドアの内

誰かが死にますタ
>>26
同士
他のスレで知ってしまった…鬱だ……
41名無しさん@英語勉強中:03/06/21 14:33
漏れも他のスレで知り、鬱だ。。。
あたしも…。マカー用。使ってるからメル欄丸見えなんだもん…。
ネタばれいやなら2ちゃんに来るなって事やね…。

おまけにうちまだ届いてないし。明日かなぁ。
結局誰が死ぬんだ・・・。
バカな漏れに教えて下さい
鬱。
結構好きだったのに死んじまったか…
まだ1冊も読んだことないからちょっとくらいネタバレでもいいや
誰だよ!気になるじゃないか。
気になって職場から繋げてるってのに。
>>47
このスレの45のURLに飛んでアドレス欄見れ。
マテ。
自分の目で確かめるまではネタじゃないとは言い切れないぞ。


信じたくないだけなんだけど。
って言うか噂通りハグリットだったほうが、まだ良かった気も。
51名無しさん@英語勉強中:03/06/21 15:30
アメリカ版のP809の5行目を見な。
シリウスです。
53名無しさん@英語勉強中:03/06/21 15:48
死利薄だ!!
>>52-53
ケコーンしる
いやあ、もうロンにはびっくりだ!!!
これは、いくらなんでも予想だにしてなかったよ!!!
鬱死……
>>55
うわっぁあっぁ。何だよ気になるjaneーか!!!
58名無しさん@英語勉強中:03/06/21 16:02
ロンは死にません。死ぬのは、シリウスだけだ。
59名無しさん@英語勉強中:03/06/21 16:02
36章をみな
インタビューにあったポッター夫妻の秘密って
5巻に出てましたか?
61名無しさん@英語勉強中:03/06/21 16:21
本当に容赦ないな、ローリング女史。
次の巻はロンとか危ない気が…。
6229:03/06/21 16:25
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
あまりの嬉しさに
ペリカンのお兄ちゃんに終始笑顔で対応してしまった。

噂どおり分厚い!!
63名無しさん@英語勉強中:03/06/21 16:40
セドに続き、またハンサムが犠牲となるとは…。
シリウスが本物のお星様になったってかw
>>64
うま






くねーよヽ(`Д´)ノ
66名無しさん@英語勉強中:03/06/21 16:55
ー(ノД`;)

今回もちびどもに読み聞かせる予定だったけど、出来ん。こりゃ。

ローリングさん、ハンサム嫌いなんだろうか。
もしやハンサムと形容された人は候補だったりして…((゚д゚ ;))) んな事ないだろうけど。
67名無しさん@英語勉強中:03/06/21 17:00
ハンサムとかかれている登場人物…ビルか…。
なんつーか、子供に夢を与える本では無い悪寒。
69名無しさん@英語勉強中:03/06/21 17:03
こんなダークな展開なのに、悠長にロマンスなんてやってられんのか?
70名無しさん@英語勉強中:03/06/21 17:17
CHAPTER ONE を
お昼からで、ようやく読み終わったよ(ノД`)・゚・。

おそ・・・
71名無しさん@英語勉強中:03/06/21 17:24
おい、おまいら、何でもう読んでんだよ。アメリカじゃまだ出てないぞ。
(いま夜中の1時24分を回ったとこ、21日になったばっかだ)
クッソー。みんな氏ねー。
72名無しさん@英語勉強中:03/06/21 17:47
にぽんじんは、現在土曜の夕方。
のんびりまったり読書を楽しんでいます。
73名無しさん@英語勉強中:03/06/21 17:49
すでにプレビューでてるよ。

http://ime.nu/www.itshappening.com/upload/chechclear.asf
74名無しさん@英語勉強中:03/06/21 17:50
だ、誰か
良い翻訳サイトを紹介してくれ・・・
75名無しさん@英語勉強中:03/06/21 18:07
いっぱい積んであった。
速買いしていくオネエサンもみた。
オレは4巻をまだ読んでないし。
>>73

お前があの世に逝って下さい。
>73
もう少しで見る所だった…
78名無しさん@英語勉強中:03/06/21 18:33
73 は何ですか?
>>78
つかまった兵隊さんが首を切られちゃう奴。
80名無しさん@英語勉強中:03/06/21 18:36
ハリポがどう落ち込むかが気になるな
81>73:03/06/21 18:39
マジ欝になりました。
通報しておきましたので
82女を頃す会 ◆bFjvbUea0A :03/06/21 18:41
ロン市ね
83名無しさん@英語勉強中:03/06/21 18:45
スネイプのワーストなメモリーって何よ?
だれかちょと要約してみてくれ
>>83
スネイプの最悪な記憶
85名無しさん@英語勉強中:03/06/21 18:53
TOEIC点数保証ソフト,コレでダメなら【全額返金!】
詳しくはこちら!!
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=I8C2J+7GIILU+5K+1HL85T

TOEIC点数保証ソフト,コレでダメなら【全額返金!】
詳しくはこちら!!
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=I8C2J+7GIILU+5K+1HL85T
86名無しさん@英語勉強中:03/06/21 19:05
>83
中身だよ中身
87b:03/06/21 19:05
☆可愛い彼女が貴方のために・・・☆NO2☆
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
88名無しさん@英語勉強中:03/06/21 19:05
一文目の訳教えて下さい(><)
89名無しさん@英語勉強中:03/06/21 19:11
NHKでも取り上げてる。
中学生ぐらいの子が7時間待ってるのって
90名無しさん@英語勉強中:03/06/21 19:36
おい、1ページ目から「??」な私は逝ってよしですか…?
どんどん飛ばしていけばわかるかね?
児童書とバカにしていたが…う。
91名無しさん@英語勉強中:03/06/21 19:42
>>90
私も分からない単語ばかりで唖然としていますw
これじゃ全然読めない・・
飛ばして読んでる。いちいち辞書使ってたらキリない感じだし。
自分の好きそうな場面だけ辞書とか使ってるよ・・・
93名無しさん@英語勉強中:03/06/21 19:47
>83
昔のベタな少年漫画のようだ…と。

ともかく親父は最低男だったという事実に傷心のハリー。

94名無しさん@英語勉強中:03/06/21 19:48
ここで人気No.1のAV女優、及川奈央のオマ○コが見れました!!
うぉぉぉぉぉぉ!!!!素晴らしい!!!(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/oikawa_nao/
95名無しさん@英語勉強中:03/06/21 20:03
>93
どうか詳しい内容をお願いします
96名無しさん@英語勉強中 ::03/06/21 20:09
93>>


教えて!!
そしてシリウスは誰に殺されたの?
女だよな?
>95
このスレって本当にネタばれしていいの?(倫理的に)
スネイプ:のび太
親父他:ジャイアン
リリー:しずかちゃん

とりあえず今はこの程度にとどめておきます。
このメンバーからもっともベタな展開を想像してください。
多分あなたは正解です。

>96
ごめん。シリウス系の書き込みしたの私じゃないんだ…。
我輩好きなので我輩章からつまみ読みしてるので
答えたくても答え知らないです…。
98名無しさん@英語勉強中:03/06/21 20:38
>97
わははっはっはははは最高
臑はリリーが好きだったのね。そしてドラえもんはいない。
>>97


98と被るが、ドラえもんは誰なのかと・・・
んん?むしろこれはどうだ↓

スネイプ:イラクとか
親父他:アメリカ
リリー:フランスとかドイツとか
101名無しさん@英語勉強中:03/06/21 20:54
いやむしろこうだ!

スネイプ・北朝鮮
親父・アメリカ
リリー・日本
だんだんわかりやすくなってきたw
103名無しさん@英語勉強中 ::03/06/21 20:57
100≫

何ページぐらいに載っているか教えていただけませんか?
気になる〜
104名無しさん@英語勉強中:03/06/21 21:03
Mundungas?って誰?今まで出てきた?
>>104
1巻の夏休み中に出てたと思うよ。
違ってたらスマソ
>104
マンダンガス・フレッチャー
某サイトのキャラ説明:
2巻)マグル製品不正使用取締局の抜き打ち調査でひっかかった魔法使い

あと、4巻の最後でダンフルが「すぐに連絡を取れ!」って言ってた中に名前入ってなかったっけ?
>>101
個人的に、金正日顔のスネイプ、ブッシュ顔の親父、
小泉顔のリリーを想像して笑い氏にそうになった。
そういう意味じゃないってのはわかってるけどさぁ。
108名無しさん@英語勉強中:03/06/21 21:25
ハーは結局クラムの家に遊びにいかなかったのか?
逝ったけど連れもいたw
>>109
誰だ?赤い髪ののっぽか?w
ハリーは誰とキスしたの?
だ、誰か!!シリウスの死に際を……!!教えて!!
113名無しさん@英語勉強中:03/06/21 21:51
「コノウラミハラサデオクベキカ!」
シリウスの髪の毛入りのわら人形に、深夜魔の森で釘を打つスネイプ。
「うをおくるしいいいい」
シリウスは死んだ
114重複スレにつき終了:03/06/21 21:52
立てたスレが重複スレだと気付いたら、既存のスレに移動して、
重複分は削除依頼を出すのがマナー。スレッドを1つでも減らして鯖の負担を
軽くするのが目的。過去鯖がパンクしそうになったことがある。
「これ1つぐらいいいだろう。」というのはゴミのポイ捨てと一緒で厳禁。

【ネタバレ】ハリー・ポッターを語ろうPart2【ネタバレ】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1023328608/l50

□□□□□□□□□□ 重複スレにつき終了 □□□□□□□□□□
115名無しさん@英語勉強中:03/06/21 21:56
ハーもクラムの家に連れをつれていくとなると、
やはりクラムは恋愛対象じゃないのか…。
ほな、次スレをここにしよか?
ネタバレクレクレ厨うざー
せめてsageりゃいいのに
>112
長年の逃亡生活で精神に異常をきたしたシリウスは、
2ちゃんねるに糞スレを立ててしまう。
その後、徹底的に叩かれ、晒しage、厨房氏ね、削除依頼、通報しますた
等のレスがつくにつれますます精神が壊れたシリウスは「鬱だ氏のう…」と
ケーブルで首吊って自殺。
119名無しさん@英語勉強中:03/06/21 21:58
>>105-106
ありがとー!!これで何となく分かった気がする。
今6章に入るとこ・・・まだまだ先は長いw
>>115
つうかね、クラムが結局プッシュしすぎて危うし!なとこに現れる訳よ。
稲妻坊やがさ。
赤毛は暢気に寝てましたとさ。
3900円もした本だけど、
きっともう読まねー(泣)

先々週、黒ワンコにはまったばかりだったのにー!
タイミング悪すぎ。
ゲイリー・オールドマンの変死役が
これでまたひとつ増えるわけだな。
123名無しさん@英語勉強中 ::03/06/21 22:26
よーするにリリーとスネイプが良い仲だったのにジェームズが奪ったって事?
124まだこねー:03/06/21 22:32
>120
個人的にはそれが一番気になるポイントだったり。
チョウは出てこない?    
125名無しさん@英語勉強中:03/06/21 22:33
どこかのスレでチョウがハリーに告白して二人はキスをかわすみたいなことが
書いてあったような…。
126名無しさん@英語勉強中:03/06/21 22:35
またロンとハーとクラムの三角関係は続くのか…
向こうではネタばれする人のことをspoilerって言うのね。
そしてこんなのをみつけまちた・・・。
ttp://www.the-leaky-cauldron.org/
128名無しさん@英語勉強中:03/06/21 23:07
>>125
そ、そんな!
ハリーもそんなお年頃なのか?
ってか、いくつだっけ?
129名無しさん@英語勉強中:03/06/21 23:10
5巻で15歳です。ホルモン全開ハリーw
部らくら注意!
スネイプは鹿親父に無理やりチンココンニチワされたわけなんだが
132名無しさん@英語勉強中:03/06/21 23:41
>>120

クラムはハーを押し倒そうとでもしたのか…。
133名無しさん@英語勉強中:03/06/21 23:42
>>132
確かに性的な場面だが・・・(;´∀`)
赤毛ってばよ…
鹿ってひょっとしてごっつ鬼畜なん…?
しかもごくフツーに。
136名無しさん@英語勉強中:03/06/21 23:47
それって何章の場面?
>>133
気になる〜〜〜ぅぅ!!
そんなアタシはアマゾン待ち。
今日発送しましたとさ、ぐっすん。
138名無しさん@英語勉強中:03/06/21 23:50
>131
マジか・・・・?
139たのメール:03/06/21 23:50
おもしろそうなとこだけつまみ読みしようと思ったけど
あまりにも辞書すぎてどこがおもしろそいうか探すだけで疲れた・・・
クラムの家に行くの何章か教えて下さい(⊃Д`)
ネタが混ざってますよ。読んでる人ならすぐわかるんだからさ。
誰があぼーんするかってのがネタですか?
お願いそうだと…言って…
>135
なんかふつーに不愉快でDQNです・・・。
リリーに「メール欄」って言うあたりもうだめぽ
ジャイアンだ!!
>143
それ本当なの!?
アホか鹿!!!!!!
ぬっころすぞゴルァ!!!!!
急に我輩が好きになってきたw
147135:03/06/22 00:08
>143
詳細ありがとう。
しかしマジだとしたら、児童文学の主人公の親父としてどうなのよ、て感じ。
臑タン視点でしかない、のではなく、第三者からの裏付けもあって
そうだとしたら、マジ最低だ、鹿。
ジェームズは具体的にスネイプにどんなことをしてたんですか?
他愛無いイタズラなのか陰湿な苛めなのか…
脛は呪いのスペシャリストじゃなかったのか・・・?
これがきっかけで奥手の拗畏怖゜がデスイーターへの
道を歩いたのかなと考えてみる。
全てはジェームズの黒さから生まれた悲劇か
152名無しさん@英語勉強中:03/06/22 00:18
ポッタリアンのスレはここですか?
え?なに?メール欄って?
今までの描写から完璧な黒とは思えなかったり。
もう一回くらいどんでん返しがありそうなヨカーン



・・というかそうであって欲しいわけだが
それを言うならアレのどんでん返しも希望なのだ
シリウス死亡か。
ハグリットだとばっかり思ってて、全然予想できなかったぞ。
作者にしてやられたなあ。
157名無しさん@英語勉強中 ::03/06/22 00:31
ジェームズが何をしたの?
ネタばれレスなんだから教えてください
ルーピンかシリウスのどっちかはあぼーんするだろうなとは思ってたけど、
いざそうなるとショックだ

関係ないけどチンココンニチワという言葉に笑いが止まらない
レスとスレの区別もつかない奴には教えたくない
マルフォイは未だ悪役のまま?
白いイタチは16章で大活躍。
役得もあったしね♪
ハリーの腹黒さに期待☆
気になるなぁ。役得ってのは女絡み?
でも結局かませで終わるんだろうな・・・。
ほうほう。

しかし鹿親父って前巻までは完璧万能スーパースターだったから
(少なくともハリーと読者にとっては)
ちょっと自分的にどうよ?って思ってる部分があった。
親父がジャイアンなら面白いな〜
>164
ABC殺人事件だっけ?
そんなかに殺された人の印象を聞くと、全員「いい奴だった」
としか言わなくて、「馬鹿なやつだった。」とは真実でも言わない。
っていうのがあって、確かにその通りだと思ってた。
これもそんな感じなんだろうか。
でもやっぱり善人でいて欲しかったと思う。
ファンサイト巡りをしていると黒鹿がはびこっているので
今さら黒いと言われても全然驚かんよ。
なんでみんなそんなに英語簡単に読めちゃうわけ??尊敬するよ・・・
某サイトで「いちいち辞書で調べないでさーっと全体を読んで見るといい」
ってアドバイスがあったからそうしてみたけど
意味がさっぱり分かりません・・・。・゜・(ノД`)・゜・。
チンココンニチハってどういう状態?
パンツ剥かれたってことかな(w
なんでリリーがあんなDQNと結婚して子供まで産んだのか教えてくれ
>143の「メル欄」って言ってるし…
ジャイアニズム炸裂
ノビタぶち切れ
シズカ止めるも暴言にぶち切れ
シズカに嫌われジャイアンぶち切れ

「ノビタのズボン脱がせるけど見たい奴来い〜」
鹿は逝ってよし!
あ、もう逝ってるか。
>169
リリィとのデートには我輩を連れて行かなかったから
>170 追加
これを魔法でやるのがファンタジーなわけです
>170
そんなことしたのかよ、お父さん!
そんなん陰湿ないじめじゃん…最悪
のび太「またジャイアンにいじめられたよ、助けてドラエもぉぉぉん」

ドラ「仕方ないなぁ、これを使うか・・・」

ドラ「アバダ ケダブラ!!」
176名無しさん@英語勉強中 ::03/06/22 01:00
何ページぐらいに黒鹿のってるんですか?
えージャイアンはシヅカをて手篭めにしたの?

魔法で。

あー自力読破でそこまでたどり着くのはいつになるやら
我輩にどらえもんはいないわけだが

     ∧ ∧   <チンココンニチハ
  __ ( ゚Д゚)_,
  L/(ニ   ニ)\l  バッ
  (   | |   )  
  )_/ ω ヾ__(  
     ∪  ∪, 
俺様は?
>>179
ワロタ




(´・ω・`)
>179
ちきしょー笑い死にさせる気か
チンココンニチワが頭から離れね〜助けてどらえも〜ん
ちうかさ、
ジェームズが死んだ後もみんな悪く言わなかったのは、
スネを陰で虐めていたからで、
大人はみんな知らなかったんじゃないか?

それとも知ってたの?
知ってたとしたらになで止めなかったんだと思うぞ。
それともスネ虐めが「微笑ましい悪戯」にしか見えなかったのかな。
>170
うわぁ…親父ひでぇな。
てか、
鹿がそんなことした時、犬やら狼やら鼠はどうしてたんだ?
見てただけ?
ハリーも親父のようにならないといいが。
マルフォイもスネのように虐められそうだ。
我輩イジメ、シリウスとルーピンがフォローしてるけど・・・・・・自分はダメだ。
若気の至りで済ませる許容範囲外。
>>183
誰も死人に鞭を打ちたくなかったから
リリーたんの本心って…?
     ∧ ∧   <チンココンニチハ
  __ ( ゚Д゚)_,
  L/(ニ   ニ)\l  バッ
  (   | |   )  
  )_/ ω ヾ__(  
     ∪  ∪, 
実際にここまで行ったのかどうかは謎のままなのだが…
ただ結果として百合嬢が鹿と結婚しているので
ここまでひどいことをしなかったのでは、と希望をつなぐ。

さすがに他の人間を(素面で!)チンココンニチワさせた男と付き合いたくないだろう。
>184
犬は立派に補佐役を務めておりました。
狼は我関せず。鼠はギャラリー?
三巻でも感じたんだけどネズミって仲良し組メンバーからも
下に見られてるような感じでかわいそう。
いつ自分がスネイプみたいに標的にされるかびくびくしてたんじゃないかな。
って書くとよくあるいじめ容認の心理だな。でもきっとそうだと思う。
犬が言ってたよね、三巻で鼠のことを
「親分の陰に隠れて…」みたいな。
見下してたんだろうなーとは思タアル。
鹿ひでえな。あれだけのことされたんなら
スネイプが狼に襲われたのを悪戯の一環だと思っても
しょうがねえだろ。
リリーはスネイプのことどう思ってたんだ?
あそこまで徹底的にやられて、それでも義理堅く息子をガードするなんて…
脛センセイはいいひと杉でつよ……(ノД`)
196名無しさん@英語勉強中:03/06/22 01:32
>194
漏れの憶測だが、百合たんは正義感の強い人だったのかもしれぬ。
弱いもの苛めいくない!と言ってそう。
197196:03/06/22 01:33
上げてしもた…スマソ。
でもって鹿を更正させようとして
逆にぱくぱく食べられたのか、百合。
実はハリーは、脛とリリーの子供だった




らすげぇなぁと思うよ
200196:03/06/22 01:35
>198
!!(;´Д`)
出来ちゃったケッコーン!?(苦笑
>199
それいいね。
>199
でもハリーは鹿にそっくりなんですよね。映画の鹿パパンはいい人
そうなのになあ。アラン・リックマンがチンココンニチワしている図が頭
をグルグルしてまつ。
203名無しさん@英語勉強中:03/06/22 01:40
アラン・リックマンのパンツを下ろすハゲ鹿父。

シュール通り越して古谷実みたいな情景だ。
204SW状態:03/06/22 01:42
いや〜ここまでくると今後の展開はやっぱりアレしかないな。




なワケないよな (;´Д`)
>204
隠れてまへんがな(w
206204:03/06/22 01:44
しまった入れる所間違えた
5巻を重石にドーバー海峡に沈んできます
しかし1〜4巻のシリウスのスネイプに対する台詞って本当にひどいな
散々いじめ続けてその発言は何だ
この5巻が映画化されるかは別として
映画出演者たちも早速読んでるのかな。
私の・俺の役がこんなことに…ギャーてなってるのかな。
俺の役がチンココンニチワしてる!!
自分的最大のネタバレ(チンココンニチハではなくw)を見てしまったので
開き直ってスレを読んでいるのだが、5巻本体を読みたくなってしまった。
英語からっきしだから1ページも読めずに挫折する姿が目に浮かぶんだけどなあ…。

やっぱり英語出来ないと多少の努力じゃ読めませんよね。
アマゾン眺めつつ苦悩してみよう。
学校でこういう恥ずかしいいじめにあった奴って
たいがい卒業まで恥ずかしいあだ名で呼ばれちゃうよね…。
わ…我輩ーかわいちょー
    ∧ ∧   <チンココンニチハ
  __ ( ゚Д゚)_,
>208
撮影現場とか…どうなってるだろう…(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
読む暇ないかな?
>>208
ワロタ
自分的にかなり、意表をついた展開なんだけど
1〜4巻までからすると「あれ?おかしくねえか?」って点はないのでしょうか?
設定忘れとか展開ミスとか…。
>211
ゲイリー・オールドマンの士気が下がって大変なことに。
いや、むしろ燃えるか。
スネイプのちんこには毛が生えていたのだろうか。
やはり陰毛も油ギッシュで細かったのだろうか。気になる。
そしてスネイプのちんこのサイズを測った鹿父はそれを
チンポサイズ測定委員会に送信したのだろうか。気になる。
黒犬の死を忘れるくらい衝撃的ですた<チンココンニチハ
黒犬の死とともにクリップで挟まれますた>チンココンニチハ
シリウスが死んだと聞いてすごいショックだったけど、チンココンニチワのおかげで笑いが取り戻せたよ
ありがとうチンココンニチワ!
シリウスあぼーんとスネイプいじめ以外のネタバレきぼんぬ
ドラコママがシリウスの従姉妹ってホントですか?
シリウスのもうひとりの従姉妹の娘が
ヴォルたんをご主人様と呼んでいたのは本当ですか。
221219:03/06/22 02:17
つか、自分で読んだけど英語に自信ないのね。
あとは、シリウスのおじいちゃんが大臣だったとか、勲章もらってたとか、
純血を重んじる家でシリウスは16で家を出てジェームズんちに転がり込んだとか、
兄弟がデスイーターだったとか、
読んでる場所が偏ってるのでどなたかフォローヨロシコ
222名無しさん@英語勉強中:03/06/22 02:35
sniverllusは泣き虫セブとでも訳しとけばいいんでしょうか
結局、尻臼は公には冤罪を晴らせぬまま、死んだって事でしょうか。。
死因は針ーを守って?まさか不注意とかで犬死に。。。
いじめグループ?の事と言い、読むのが怖い。
どっかで犬は7巻で潔白が証明される、
みたいなこと書かれてたので安心してたけど……

死んだ後じゃあなあ。
つーか死んだ死んだってまわりが決め付けてるだけであって
息絶えた瞬間が描かれてるわけじゃないので
ローリングさんの策略かもしんないなぁ……と思っても居る。
<犬の死に様

>>225
昏睡状態とかかな…
でもって最終巻で目覚めるとか?

あと、ニックが言ってたのが気になるんだよね〜。
「シリウス・ブラックにそれはできない」みたいなこと言うてはりませんでした?
あ、「帰ってこられない」?かな?
読解力とぼしいので自信がない……誰かこのへん読み解いてくださらぬか。
そうそう。ニックが「シリウスは帰ってこない」
なにかを「続けて(gose on)」いるから帰ってこない、って
いってるんだ>227
要するに、

何かをし続けているから、
(幽霊になって、ハリーの元へ)
帰ってくることはできない

ってことですよね、そこって。
そそ、だから死んでいないかもしれないし、
死んでいても自分の意志で動けるゴースト的状態なのかなと。
でも女史は「重要人物が死ぬ」って明言していたような。やはり鬱。
死んでいないけれど、死に近い状態、かもしれませんね。

このままだとハリーがあまりに悲惨なので、
犬には戻ってきてほしいです。
で、ちゃんとスネたんにも狼ともども
過去の悪行を謝ってくれ。
>231の通り「死ぬ」と断言されてましたよね。
そして「死んだ人間は還って来ない」とも……。
一縷の希望も持つなということなのでせうか?
でも、そうなると幽霊が出てくるって設定が
おかしい気がする。

まあでも、死者が現れることができれば、
とっくにジェームズがハリーの元に
化けて出てるか。
幽霊でもいいから最期に犬から一言欲しいもんなんだが。
つーか要らない挑発して撃たれたろ犬。
あれでそのまま犬死んだらハリーがいたたまれん。犬アホすぎて…(つд`)
そんな死に方なのカー!
バカ犬だとは思っていたが……
本当におつむが足りなかったのか、犬・゚つД`)゚・。
>237
一発攻撃避けて、「もっと凄いの撃ってみ!」つって撃ったのに
当たったらしい。(聞いた訳なんだけど)
某温帯のように
回転女史が自分の発言を
きれいサパーリ忘れていることを
激しくきぼんぬ。
>238
あんぐり……
それが本当なら、犬の死を悼む気持ちが早く薄れそうです。
アリガタイけど、犬のバカさが愛しくてカナスィ……
笑って死んだとか作戦の一部だとか書いてませんでしたか。
>>238
あのバカ犬…つд`)
敵を欺くにはまず味方から

とかあとで言うなよ……犬……
ふと思い出したのですが、
悪い魔法使いは皆スリザリン出身ってのたまったのはどこのどいつでしたか?
あの先入観が「スリザリン=悪」の固定観念の根源だったような。
実際のところ、スリザリン出身者onlyではないですよね。
ロンだね。
実はウィーズリー家が黒幕?!
いやいや、当時ロンは11歳だし、みんなグリフィンな家系だったんだから。
そう考えてても責められないだろ(w
>244
ハグリッドがまずのたまっていますた。
そのあと列車の中でロンが追い打ちかけるように同じことを言い、
ハリーはスリザリン行きだけは嫌だと帽子に頼み込むはめに。
・・・何だ、言ってるのグリフィンの奴らばっかだな。
ハグリッドってグリフィンドールだったんだ?
あと、リリーとか結局どうなんでしょう?
リリーに関しては優秀な魔女以外に、何か記述ありましたっけ。
帽子のシーンであんなにしつこく「スリザリンはダメ」っていやがる
ハリーになんとなく「アレ?」て思った。
あのハリーは周りの意見に左右されすぎ+思い込み強すぎだけど、
今まで虐待されてきた子がそんなに他人からの情報を
すんなり信じて受け容れるだろうか、という違和感だったのかな。
ひょっとして、リリーはスリザリン……?
最大の敵はリリー?!
(だからヴォルたんも実はかなわなかった)
おいおい。
リリーはマグル出身なんだから、スリザリンになる訳…


実はマグル出身じゃなかったりして……
え?
リリーってホグワーツに行ってるでしょ。
スリザリンて純血じゃないと入れないの?
だとしたら、家族の中でペチュニアだけマグルで卑屈になったとか。
勝手にグリフィンドールかレイブンクローだと思ってた>リリー
今までに出てましたか? リリーの所属。
そこに引っかけが……とまで勘ぐるようになってしまった。
スネイプとキスしていた(と思われている)フローレンス嬢は
どこに行ったのか。やはりただ深読みしすぎただけかな。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ