【貫名由花】 Weekend Japanology 【バラカン】
952 :
名無しさん@英語勉強中:2005/05/07(土) 19:47:59
なに?YMOの歌詞まで書いていたの? 薔薇管 すげーじゃん
すれ違いだが、おれは毎週日曜のInterFM薔薇管ビートを楽しみしている一人だ
しかし大瀧のアルバムが日本一とはちょっと、、、あれ、、、だな、、、
953 :
名無しさん@英語勉強中:2005/05/07(土) 19:52:39
ロックの定義とPOPSの定義って何?ロックの特集しててミスチルを扱うのはおかしくね?
ありゃポップでしょ
YMOの件知らない人も結構多いのか
なんか(´・ω・`)ショボーンだな
もともと矢野顕子が所属していた音楽事務所のスタッフだったからね。
バラカン氏は。
今日このスレを読むまで、バラカン氏はYMOに歌詞を書いたことがきっかけで
有名になったと思い込んでいた。なぜだおれ。
957 :
名無しさん@英語勉強中:2005/05/08(日) 11:29:42
菊池真美って巨乳だよね
バラカン氏の個人的趣味としては日本の音楽なんて全然
眼中にない。伝統的音楽を取り入れたものとか
オリジナリティあるものなら多少面白味も感じないことはないが
そうでないものは全部英米の陳腐なモノマネにしか思えない。
そういう個人的趣味についてはあまり出さずに今回の番組を
こなしたのはまあ立場を分かってますね。
くるりの曲のあとに「自然に聞こえるのは珍しい」と
せいいっぱいの皮肉を言ってたけどね。
くるり って初めて聴いたけどなんかすごいの?
つおい?
めっちゃつおいお(・∀・)
961 :
名無しさん@英語勉強中:2005/05/10(火) 08:09:49
>>951 >北中さんは音楽ヲタ少年がそのままトシ食ったような印象。
>英語力は、、、ゴホッゴホッ!
北中とやら、英語はいっぱいいっぱいだったな。
気の毒で見ていられなかったな。もう少し英語話せる奴はおらんのか?
北中さんは京大出身なのよね。
それでもあの位の英語力というのが日本人としては辛い。
北中はミュージックマガジンでよく書いてたので名前だけは知ってた。
965 :
名無しさん@英語勉強中:2005/05/14(土) 13:39:31
昨日の放送はあまりピンと来なかった
残念
しかし菊池は妙な位置にあるな
966 :
名無しさん@英語勉強中:2005/05/20(金) 23:14:51
放送日あげ
遅ればせながら録画しといた『日本のロック』見た。簡単にまとめてみると、
要するに、日本のロックの歴史というのは、日本得意の顴骨奪胎の歴史なんだな。
母音が多すぎるために、子音中心の英語ロックにどうしても乗らない日本語を、
ロックに乗るように工夫することに初めて成功したのが 1970年の「はっぴいえんど」。
そこからJ−POPに含まれる日本のロックの歴史がはじまり、1980年代に入ると
自給自足体制が確立して、もはや若者は英米のロックを聞かなくなった。
日本が世界に輸出したのは、例えばYMO、ラウドネス、島唄あたり。そもそも、
日本の音楽マーケットは世界第2位なので、無理して輸出する必要もない。
それぞれの国に それぞれのロックがあって、当然といえば当然。
外国人は日本的なるものに魅力を感じているのに、一方で日本のミュージシャンは
日本の伝統的なるものを かっこいい と思っていない、上手に音楽に取り入れて
みたら、と最後にバラカンが言っていた。
笙の宮田さんは乙女のようなおばさんだなぁ。
デコトラとは相性悪杉。
968 :
名無しさん@英語勉強中:2005/05/28(土) 00:39:17
地上波放送されてたなんて知らなかったヨ。
しかも週末の、こんないい時間に。
あと10分で始まります♪
969 :
名無しさん@英語勉強中:2005/05/28(土) 00:56:22
まったりといい番組ですね。今日のは録画して後日ゆっくり見ます。
970 :
名無しさん@英語勉強中:2005/05/28(土) 10:02:43
知らなかった! 復活してたんですね!
971 :
名無しさん@英語勉強中:2005/05/28(土) 14:40:24
昨日は良かった
先週の飛行機産業の話はよかたね
日本の会社が世界中の飛行機の部材供給していたのは知らなかったな
973 :
名無しさん@英語勉強中:2005/05/30(月) 00:38:43
けど、バラカンが『神風号』は、第二次大戦における"kamikaze"とは
何の関係も無い別物です、と改まって注釈していたり、
日本の飛行機の歴史を語る上でははずせない『零戦』をあえて無視したり
(コメント付きで紹介があってもいいのに)
かなり神経質になっている、と思った。まあ、あくまで日本の紹介であって
間違っても論争の火種になりかねないことを扱う番組ではない、ということなのかな。
で、来週のテーマは『リサイクル』
974 :
名無しさん@英語勉強中:2005/05/30(月) 20:54:24
>>973 うん もともと国際番組だから旧日本軍を前面には出さないだろうな
ゼロ戦とか出すと、少なくともそのテクノロジは賞賛せざるを得ないからな
ゲストのおっちゃんも言っていたけど、敗戦で飛行機産業を一旦 ブレイクし
そのときの若手エンジニアが自動車や弾丸列車に流れた、というのは 言われて
気がついた
戦争は嫌いだが、こうした日本の歴史も正確に知っておくのも大切だな
975 :
名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 10:55:15
さーて今夜だね
976 :
名無しさん@英語勉強中:2005/06/04(土) 01:54:08
今日のリサイクルの人はかなり英語が流暢だと思ったら、通訳なんだね。2年間アメリカに住んでたというし。「朝2時起きで何でもできる」とかいう本、あったね。読んでみようかな。
でもThat's right.が多すぎた気もす。Exactly.とか言い方変えた方が耳障りにならないね。
actuallyの連発の方が耳についた
けど次々に言葉が出てくるのは凄いな
盆栽おじさんとか飛行機おじさんのようなハラハラ感なしで観れたわ
リサイクルの人、って言ってるけど、英語がしゃべれてリサイクル
にもちょっと足を突っ込んでるだけの人でだろ。
2時に起きてなんでもできるなんてうさんくささプンプン。
979 :
名無しさん@英語勉強中:2005/06/07(火) 21:38:47
優秀な女性が専業主婦に一旦収まってしまうとどうなるか、という一つの例だと思った。
29歳から英語の勉強を始めて、プロの通訳になったんだから大したもんだ。
で、それに飽き足らなくなってNGO活動にも首を突っ込みはじめた、ということでしょう。
で、次回のテーマは 『数学』
ゲストは、お茶の水女子大教授・藤原正彦(!)
980 :
名無しさん@英語勉強中:2005/06/08(水) 13:13:05
数学のジャパノロジって何?
和算とか算盤の話か? よーわからんな
982 :
名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 21:28:30
予告編の映像を見ている限りでは、
現代日本の数学教育、っていう感じだったような。
藤原正彦がアメリカへ行って、アメリカの数学教育のレベルの低さに呆れた、
というような話をするような気がする。
>>982 アメリカの数学教育っつたってどこ見てそう思ったか、が抜けてると大きな勘違いだよな
低いトコもあるが恐ろしく高度な上にアプローチの方法がすげーところもあるな
984 :
名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 21:59:26
数学嫌いだから次回は楽しめないかも。やっぱ興味ある内容だと聞き取りやすい。
985 :
名無しさん@英語勉強中:2005/06/10(金) 20:38:10
放送日あげ
盆栽おじさんや飛行機おじさんみたいなのはもう勘弁してね。
987 :
名無しさん@英語勉強中:2005/06/11(土) 14:11:47
昨日、起きていられなくて眠ってしまった
誰か内容をかいつまんで教えてください
アンドリューくんは体当たり派だなぁ(^-^)
989 :
名無しさん@英語勉強中:2005/06/11(土) 23:31:04
日本の学力低下問題から、和算、そろばんまで、想像されていたことをみんなやった感じ。
それにしても藤原正彦、英語しゃべるのうまいねえ。予想していたのをはるかに超えた。
NOVAでいえば、Level 2 は確定。さすが、小説家の息子だけある。
意外だったのは、菊池真美。ホワイトボードを使った藤原の、美しい数学、醜い数学の
はなしに最も興奮していた。今までで一番生き生きしていた。
990 :
名無しさん@英語勉強中:2005/06/11(土) 23:31:38
990
991 :
名無しさん@英語勉強中:2005/06/12(日) 00:19:47
藤原正彦の英語は日本人のしゃべる英語のロールモデルになるくらいじゃない?
しゃべりのスピードや語彙の選択、内容、素晴らしいと思った。
かつてわんさか出現したバイリンギャル(死語か?)風イングリッシュの対極にある
英語だったなー。
992 :
名無しさん@英語勉強中:2005/06/12(日) 06:09:42
くっそー 見たかったじゃねーか!
そんなに面白そうな書き方されたら我慢できねー
>>NHK
どうすれば見られるのか教えてくれ! もちろん有料でもかまわん
993 :
名無しさん@英語勉強中:2005/06/12(日) 06:16:57
ふ〜むふむふむ
藤原正彦先生はおれの尊敬する数学者の一人。
アメリカやイギリスに留学してた経験もあり、本も出している。
ケンブリッジで研究してたくらいだから発音もオックスブリッジ風なのかな?おれにはよくわからなかったけどね。
ちなみに彼の専門分野は数論だけど、
数学者の中でも特に頭のいい人だけが数論に集まるとさえ言われることがある。
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%A3%B8%B6%C0%B5%C9%A7 数学者は大学院生あたりでも、英語をしゃべるのにコンプレックスが少ない。
数学の教科書や論文は簡単な英語で書かれてるし自分でも英語で書くから、
自分の専門分野だけなら度胸さえあればいくらでも英語でしゃべれる。
英検2級を落ちそうな人でも学会で英語で発表・質問してる。
もちろん藤原先生レベルになるとものすごいよ。
995 :
名無しさん@英語勉強中:2005/06/12(日) 09:42:45
>>994 ほう、新田次郎の息子か、たまらなく見たい!
だれかこの番組を録画した香具師で、ny【略】に流す漢はおらんか
996 :
名無しさん@英語勉強中:2005/06/12(日) 12:23:31
藤原正彦は中学卒業時点で英語のボキャ1万語は軽くいっていた
と自分で自慢していたよ。
次スレまだぁ〜???
998 :
997:2005/06/12(日) 19:25:19
999 :
名無しさん@英語勉強中:2005/06/12(日) 19:26:14
あっちゃー! ダブり?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。