ホームページ翻訳します

このエントリーをはてなブックマークに追加
722名無しさん@英語勉強中
ttp://reddit.com/r/reddit.com/info/6ewtr/comments/

ここで日本について議論されてるようなんですが、
機械翻訳と中学生レベルの英語じゃどうにもなりませんでした
ちょっと長いので前文とは言わず、概要や流れだけでもかまいませんのでお願いできないでしょうか?
723名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 05:37:18
http://music.yahoo.com/OneRepublic/All-We-Are/lyrics/51420043

(All We Are)という歌の歌詞を翻訳してください(>_<)
お願いします。
724名無しさん@英語勉強中:2008/04/24(木) 14:12:36
>>722
あるブログ記事に対しての掲示板ですね。長いので一部抜粋。
日本に直接関係あるレスだけを一部抽出しました。
実際このブログ記事は突っ込みどころ満載。

※ブログ内本記事
日本の出生率が落ち、しかも日本は海外からの移住者を他国に比べ
厳しく制限しているため、国家的危機に瀕している
 ・外国人を受け入れない差別主義が根付いている
 ・人口が都市部に集中し、過疎化が進んでいる
 ・日本人は人前で手をつないではいけないなどと教えられていて、
  性的に厳しい国であり、恋愛が難しいので少子化になる
                 (著者は日本育ちの外国籍?)

●人口減少についての意見(一部抜粋)
−地球上で人口が増えすぎているので、日本に限らず先進国の出生率低下は
  自然で、歓迎すべきことである。日本の国土を考えれば、人口減少は当然。
−食物供給等を考えると人口増加のほうが悪い結果をもたらす。
−日本はロボット先進国だから、人がいなくても労働力が
  まかなえるようになるかもしれないし。
−経済とは成長しなきゃいけないものだと考える人もいるが、
  成長より維持することの方が重要なときもある。
   (人口減少に伴う経済の低迷の可能性について)
−この記事おかしい。てか人口は増加するほうが自然なのか?
−若い人がいなくなると、税金を払う人が少なくなって、
  健康保険などの制度が崩壊する可能性もあるし、
  急激な国民の年齢層の変化は国家にダメージを与える。
−今までのような人口増加がつづけば、2030年までに天然資源は枯れる。
−魚好きの日本人が減れば、魚は喜ぶ。
725名無しさん@英語勉強中:2008/04/24(木) 14:14:02
●制限の厳しい移民制度、外国人差別について
−こんな記事を鵜呑みにするのは、たとえ日本に住んでいても、
  本当の日本の姿を知らないやつだけだ。事実、日本在住の外国人の数は増えている。
  日本人と中国・韓国人の区別がつかないんじゃないか?
−一部のマスコミや政治家、日本人は差別的な面もあるけれども、
   このブログで言われてるほどではない。
−移民の受け入れを寛容にすれば、教育を受けていない後進国(第三世界)からの
  移民がギャング化する。アメリカみたいになる。
−日本は閉鎖的すぎる。海外からの移民を制限するのは、自国の文化を変えたくないからだろう。
―最近の日本では外国人に対して理解を促すテレビ番組もあり、若い日本人は外国人に
  対して理解があるが、未だに外国人=犯罪者とみなす人たちもいる。
−確かに鎖国していただけあって世界的に見ても日本人は他人種を受け入れない民族だ。
−日本に住んでいるが、差別されているとは感じない。しかし、日本人は帰化した私を
  いつまでも「外国人」として扱い、「いつか帰る人」としてみなす。
−見た目が違うと敬遠してしまうのはあたりまえ。差別は世界中にある。
−日本にいるけど差別されることがある。日本人は表面上はとても親切そうだが実は違う。
726名無しさん@英語勉強中:2008/04/24(木) 14:14:47
●ブログ内の「男女関係に奥手な日本人」という記述に対して
−私は日本人だけど、男女関係の記述は間違っている
−ぜんぜん違う。日本の女性は、sexを楽しんでいて、真剣な交際や結婚には無関心である。
−昼真っから電車内でちゅーしてるカップルがいたよ、昨日。