16 :
名無しさん@3周年:03/03/16 08:22
17 :
名無しさん@3周年:03/03/16 09:05
勉強法はいろいろあるよ。
猛烈にスパートかけるやり方は超不効率。
心理学で言う「記憶の干渉」を引き起こすんだな。
つまり、似たような記憶はぐちゃぐちゃになってものにならないわけ。
だから、
1 短い時間
2 少しずつ
3 回数を増やす
のがポイント。
朝、ヒル、夜の食事前には「1単語」だけやる。
トイレにも、憶えるべき物をかいたカードを置いておいて、
必ずトイレに入ったら1単語。
歯磨きしたら1単語
お茶を飲んだら1単語
みたいに、
日常生活と、1単語覚えるという動作を連結すること。
カードは、京大式カードか、それより小さいカードをつかって、
大きな文字でスペルと意味を書くこと。
大きく書くほど、脳への刺激や認知が上がるからね。
あとは、家中にカード張りまくることだな。
目に付くものほど憶える。俺は中学時代から家中に張ったカードの合計は
6000枚超えてた。
2週間に一遍カードの総張り替えなんかしてたな。
18 :
名無しさん@3周年:03/03/16 09:09
とにかく一発で憶えようじゃなくて、
とにかく見たことのある単語を増やしていくことだな。
1回目 とりあえず覚えた
2回目 うーんみたことはある→ああ、これか
3回目 ええと・・・こんな感じ。→あ、ずれてた。
4回目 もうおぼえたよん!
こんな感じが良い。
他の単語と勘違いする単語とかあると思うから、
間違い単語ノートとかもいいね。
19 :
名無しさん@3周年:03/03/16 09:12
使ってる単語集が良くない。
「英単語連想記憶術」を使え。
20 :
名無しさん@3周年:03/03/16 09:33
単語集で覚えたことがない。全部生の英文から。
それでもK大に通ったのだ。
出版社は売りたいけど、単語集では記憶定着しないよ。
マジレス。
21 :
名無しさん@3周年:03/03/16 10:00
すこしづつでは、わすれる方が多くなる、
2週間語に受験という設定で、1冊集中的に覚えきる事、、、
2回目からは、ちょ〜楽ちん、、人間の適応力ってすごいから
22 :
名無しさん@3周年:03/03/16 10:09
1、意味と読み方両方言いながらかいて覚えれる単語はそれで覚える。
2、それで覚えれなかった単語はひたすら読む
3、2で読んだ単語をふっとした時に思い出す
例えば、トイレ入った時に「stereotypeは典型、月並み」
と思い出していってみる
または単語だけ紙に書いておいて、たまにみて意味を覚えてるか確認
3を繰り返しているとだんだん定着してきます。多分。。
23 :
名無しさん@3周年:03/03/16 10:39
最終的には2〜3時間で一冊、目とおせるようにならないと
>>21 少しずつのポイントは、
新しく憶えるのが少しずつということ。
毎日、寝る前と、起きた後に復習すること。
寝ている間に短期記憶から長期記憶に移行するから
寝る前は大切。
俺は一夜漬けっぽいやりかたって退屈ですぐあきるので
出来る人がうらやましい。
まあ、自分はこつこつやってくよ。
毎日ちょっとだけのいいところは、疲れないところかな。
何でもそうだけど読めるものは聞けるし、覚えられる。
だけど私は発音記号を見ても読めないんだよね。
だから覚えられない。英語向いてないんかな・・・。でも覚えたい!
26 :
名無しさん@3周年:03/03/18 22:02
27 :
名無しさん@3周年:03/03/18 22:06
28 :
名無しさん@3周年:03/03/18 22:08
発音記号は覚えるもんじゃないだろう (w
オンライン辞書の音声ファイル等で発音チェックしながら
記号と対象していけば、そのうち発音記号の見方や
スペルごとの大体の法則性などもわかるようになるんでないの?
俺単語覚えるのが好きだから単語集買ってかったぱしに覚えていくよ。
一日単語6時間ぐらいやって4ヶ月ひたすら続けた。w
とりあえず知らない単語はTIME見てもほとんど無くなった。でもちょっと
リスニングが他よりも弱い。発音は必ずチェックしないと駄目だね。
やっぱ聞き取れないから
30 :
名無しさん@3周年:03/03/18 22:27
ドンドン覚えて、ドンドン忘れる。ダメじゃん、自分。
31 :
風生 ◆FUOrcmZkNk :03/03/18 22:42
とにかく覚えるならドンドン書いてドンドン発音してみて・・・
ってのはダメ?
32 :
名無しさん@3周年:03/03/18 22:45
いいと思う
33 :
名無しさん@3周年:03/03/18 22:47
つうか、文章の中の流れとして覚えないと
実際に使えなくなっちゃうYO
34 :
風生 ◆FUOrcmZkNk :03/03/18 22:50
単語だけを覚えるのではなく、その用法も覚えれば良いのでは。
(文にできるように)
35 :
名無しさん@3周年:03/03/18 23:02
自分はアホなので、文ではなく、「形容詞+名詞」程度のものを音で聞いて
絵(画像?)を思い浮かべながら、しつこく口に出して発音して頭に入れてます。
時間はかかりますが、自分にはこの方法があってるようです。
最後に、類語辞典で仲間の単語を集めて覚えるのが、オマケの作業。
38 :
名無しさん@3周年:03/03/18 23:44
>>35 無駄に長くないのはいいかも。たしか某単語集はそんな形になってたはず。
39 :
名無しさん@3周年:03/03/19 00:15
40 :
名無しさん@3周年:03/03/19 00:16
42 :
名無しさん@3周年:03/03/19 03:38
DUOって本気で死ぬほど頑張ったら何日で出来るかな?
春休みだから一日中出来るんだけどさ
マジ頑張ったら一週間で覚えられるかな?
英語DQNな俺だけど
出来る、ってのは??
試験勉強じゃないんでしょ?
44 :
名無しさん@3周年:03/03/19 07:10
2週間なら楽勝
45 :
名無しさん@3周年:03/03/19 07:14
6時間くらいしか間あけちゃだめだよ
46 :
名無しさん@3周年:03/03/19 07:22
>>42 だけども英単語は忘れるものですからね。
頑張って地道にやってください。
47 :
誰かおしえて:03/03/19 07:31
単語集で覚えてるんですけどね、まぁ覚えますよ。何回も何回も見直したら。
でも、例えば英作する時に、日本語で考える一つの動詞や名詞に対して、
複数の英単語が候補に挙がるわけですよ。で、その中から選んで書いたとしても
、辞書でチェックすると語法が間違っていたりするわけですよ。
その場で、その単語を修正することは簡単ですね。でも、単語集で覚えた
単語全てに対してその作業は出来ません。そしたらいつも辞書持ち歩かないと
いけないですもん。
ハテ、どしたらいいんでしょかね・・・。
48 :
名無しさん@3周年:03/03/19 10:56
>>47 いつも辞書を持ち歩く。
自分で結論だしてるじゃん。
だから文で覚えろってのに。。。
50 :
名無しさん@3周年:03/03/19 17:46
>49
上のk大氏?
文で覚えるというのは、具体的にどうやってるの?
興味ありまつ
k大氏?じゃないよ。
文字通り、文で覚える。
例文、長文を音読とかの中で覚える。
それが苦だったらコロケーション(連語、熟語)の単語集でも。
つながりのないバラバラの記憶じゃ忘れやすいし。
52 :
名無しさん@3周年:03/03/19 18:31
確かに。
コロケーションは大切ですね。
a burning desire
とは言うけど
a blazing desire
は違和感ありますから。
>>52 blazing desire なら別に違和感ないけど‥
普通に文章に出てきますよ。
>51
さんくす、
昔やってたんだけど、
なんか文章で覚えると文章の他の部分を
ヒントというか記憶のキーにして覚えてたりしてて
単語単体で出されると覚えて無かったりしてやめちゃった・・・
瞬脳ってPC教材使うと結構楽に覚えられるよ
ちょっと高いけどねぇ〜
57 :
名無しさん@3周年:03/03/20 00:07
>>51 DUOみたいな例文暗記がいいのは解るけど、
普通の長文から抜き取って覚えてもすぐ忘れるんだけど…
だって、長文でわからない単語が出てきて、辞書で調べてそのとき覚えても、
しばらくしたら忘れてるじゃん。
DUOみたいにまとまってないから復習も出来ないし。
ながい長文をもう一回読むのは効率悪いでしょ?
復習するには別の長文でもう一度出てくるまで待つしかない。
そんな馬鹿なやりかたがあるかっつーの!
だから、DUOみたいに少ない例文で沢山単語が詰まってる単語集が一番いいと思う。
58 :
名無しさん@3周年:03/03/20 00:14
>>57 >一番いいと思う
って書いているけど、それは「あなたにとって」でしょ?
「馬鹿なやりかた」ってあなたは言ったりしてるけれど
それがあってる人もいるかも。
なんだか否定する言葉を並べ立てるのは、いかがなものかと。
59 :
名無しさん@3周年:03/03/20 00:16
>>58 57の言ってることは大脳生理学に基づいた最良の方法だと思われ
>そんな馬鹿なやりかたがあるかっつーの!
そんな言い方されてはね。
違うやり方でもいいたくなくなるよ。バイバイ
第一、長文のほうがいいとは一言も書いてないだろう。
62 :
名無しさん@3周年:03/03/20 00:55
今「単語力」のサイトでガンガン覚えてます。
単純作業だけどそれだけに飽きずにできる感じで
順位とか成績もでるし発音も調べられるから良いと思います。
結構これは好みが別れるかもしれないけど。
DUOもやりました。あれの上級編みたいなのも
出して欲しい。TOEIC〜780みたいに書いてるけど
そこまで対応はしきれてない。
63 :
名無しさん@3周年:03/03/20 01:03
>>59 大脳生理学は素人の自分には難しくて解らないが
人それぞれってことでいいんじゃないか?
健康にいい食品だと言われても
アレルギー体質で受け付けない人もいるではないか。
そんな感じの話じゃないか?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ