インド人の英語が聴き取れない!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
発音が独特。仕事で全然聴き取れなくて毎日へこむ。
2名無しさん@3周年:03/03/15 22:23
インド人嘘ツカナイヨ
3名無しさん@3周年:03/03/15 22:30

死ね
4名無しさん@3周年:03/03/15 22:30
問題はあいつら自分をネイティブだと思ってることだな。
5名無しさん@3周年:03/03/15 22:33

クソスレ立てるな

死ね
6名無しさん@3周年:03/03/16 04:37
彼らの英語は、どちらかというとイギリス英語。
初めて聞くと、ちょっと面喰らうが、慣れると実はわれわれ日本人には聞きやすい。
概して、アジア系の人の話す英語は聞きやすいし、日本人英語も通じやすい。
7名無しさん@3周年:03/03/16 04:37

sage
8名無しさん@3周年:03/03/16 05:30
パターンがわかれば大丈夫では。
まあ、通訳泣かせと聞いたこともあるけど。
9名無しさん@3周年:03/03/16 06:36
なれれば問題ない。
そもそも発音かけないから話題が続かない。

よって

ーーーーーーーーーーーーーーーー糸冬 了ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

削除以来も自分で出しておけ。
10名無しさん@3周年:03/03/16 10:46
インドがイギリス英語に近いという意見はよくわからんけど、
イントネーションや文法、とくに発音が変だと思う。
戦時中イギリスは植民地の人に対して相当低いレベルの
英語教育を施したのだろう。
彼らの英語を聞いていると旧植民地支配の悲惨さを感じる。
でも、インド英語は東南アジア英語よりマシかもしれない。
台湾やフィリピンや韓国の英語は滅茶苦茶で、
to不定詞のあとは原型がくるのに過去分詞形のことがあったりする。
ほんと言葉というものを舐めていてすごい適当なのにびっくりした。
彼らは仕事もいい加減なんだろうな、一度仕事でフィリピンの貿易会社の
英文を翻訳したことあるけど、前置詞のofがfoと間違ってタイプされてい
たりしてえらい時間がかかった。あの英文は契約書か覚書みたいなもので
清書されるべきなんだけど、ほんと酷い英文だった。デキの悪い学生でも
あんな英文は書かないと思う。
11名無しさん@3周年:03/03/16 10:52
インド人以外の英語は聞き取れるのか?
シンガポールは? オーストラリアは? アイルランドは?
12名無しさん@3周年:03/03/16 11:01
TVインタビューでみたけどシンガポールの英語は結構聞き取れる。
そもそも外人のビジネスマンが多いから英語のレベルも高い。
オーストラリアはイギリス英語。私イギリス英語の発音は癖があって
どうも聞きづらい。アイルランドは知らない。まだ勉強が必要ってことですかね。
13名無しさん@3周年:03/03/16 12:34
そもそもイギリス英語自体が訛っている

世界の英語をアメリカ英語で統一しよう!
14名無しさん@3周年:03/03/16 12:42
昔インドからの留学生と話ししたことあるけど
なんか東北弁なまりな英語に聞こえたw
15名無しさん@3周年:03/03/16 13:17
フランス人の英語もわかりずらいYO。
インド人はさらにわからないけどね。

スペイン人とドイツ人の英語はまだまだわかりやすい。
16名無しさん@3周年:03/03/16 13:30
インド人の英語だからと馬鹿にしていたりすると
案外、日本人より相当に高いレベルだったりする。
他の国も同様。
17名無しさん@3周年:03/03/16 13:42
インド人はインド英語にコンプレックスなど抱いていないからね。
むしろ、インド人なんだからインド訛りで喋って当然だと思ってる。
インドが英語を公用語にしていることと、人口の多さを考えると、
インド英語が、スタンダードの一つとして世界中で流通するかもしれない。
18名無しさん@3周年:03/03/16 13:53
アラブ人も中国人もわからん。
つうかみんなわからない。
発音練習に熱心なのは日本人だけかと思う。
1917:03/03/16 14:01
>>18
国連の会議などを見てると、英語の発音は千差万別だよな。
でも通じてる。

発音なんてどうでもいい派と何が何でもネイティブ発音派に分かれて、
不毛な議論を続けてる日本の現状はかなり異常。
なるべく労少なくして、日本語訛りがあっても通用するレベルを
明確に提示すればいいだけなのに。
20名無しさん@3周年:03/03/16 14:04
インド人は "r" を強く発音するよな。"fort" をフォルトと発音されて
わかんなかった事があった。インド南部の都市でインドのシリコンバレー
と呼ばれたバンガロールも英米人が発音したらバンガローだろ。
21名無しさん@3周年:03/03/16 14:07
>>20
そうそう、あと、thの音が以上にはっきりしている人がいる。
I think 〜がアィ ティンク 〜に、聞こえて最初耳障りだった。
まぁ、1時間も話してると慣れてくるんだけどね。
22名無しさん@3周年:03/03/16 14:14
昔インド人の翻訳会社の人が営業に来ていたんだけど、
1ワード3円という破格の値段を売りにしていた。
実際の訳質をみたことがないから分からないけど、
日本の翻訳会社は大抵1ワード7〜10円くらいだから、
3円は相当安いし、もし高品質な訳出なら脅威だよ。
で、そのひとたちの話した英語についてですが、
3割くらいしか聞き取れませんでした。
なので1さんの気持ちはよくわかります。
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24名無しさん@3周年:03/03/16 15:06
ワードを全部繋げちゃう。いったいいつ息してるのかと思う。
25名無しさん@3周年:03/03/16 15:43
インドの人
gasturbine→ガステルビン
thirteen→セルティーン
フィリピンの人
telephone→テレポン
fish→ピッチュ
に聞こえますが・・・
26名無しさん@3周年:03/03/16 16:25
>>25
確かにセルティーンに聞こえる。
あいまい母音の長音が「エル」、
なるほど、訛りにも法則があるんだ。
27_:03/03/16 17:52
南アフリカ人の英語も分かりにくい
なれる前は電話で名に話してるか
ぜんぜん分からなかった
28名無しさん@3周年:03/03/16 18:23
TOEICだけではだめだな。
29名無しさん@3周年:03/03/16 19:15
イタリアの人も癖があるよね。彼らもLとRの音を同じように
発音するし、Hを発音しなかったりするから。
スペインも似たような傾向があるかな。
ドイツやフランスも癖はあるけど、むしろ日本人にはどうかしたら
ネイティブの発音よりわかりやすかったりすることがある。
漏れだけかな、そんな風に思うのは。
30名無しさん@3周年:03/03/16 19:25
ゴッドファーザーでかなりイタリア英語は慣れた
31名無しさん@3周年:03/03/16 20:27
BBCでビデオ発売されている、「グットネスグラッシヤス」で
インド英語の勉強できるよ。コメディ仕立てだからとてもおもしろい。
その中でよく出てくるフレーズだけど。「イーズィータイガー」って何だろ?
32名無しさん@3周年:03/03/16 20:48
ドイツ人は比較的分かりやすいと思うね。
フィリピン人は分からん。
中国人も分からん。電話で話してたとき「アキー」って何度も言われて
自分の名前かと思ってたら「OK」だった。
おかげで全然話がかみ合わなかった。商談じゃなくて良かった。
33名無しさん@3周年:03/03/16 20:55
>32
あははは
34名無しさん@3周年:03/03/16 22:35
シンガポールでタクシーに乗ったら、運ちゃんがしきりに
「ばっきん、ぱっきん」というから荷造りのことかとおもったら
駐車場のことだった。
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36名無しさん@3周年:03/03/17 00:01
中国人の英語に四苦八苦中。

米国人さんの通訳(?)を間に入れて、英語で話してます。

中国人さんに「イギリス英語は難しいんだよ。あっはっは。」 と、言われました。

違うだろ それ・・・ って言いたかった。
37名無しさん@3周年:03/03/17 01:21
>>20-21
禿同。
thはtのお友達なんだと再認識させられましたよ。

ソフト会社とか、インド人プログラマーがうじゃうじゃいるから
結構インド英語に慣れるのもも重要だったりするよね
38名無しさん@3周年:03/03/17 02:18
慣れじゃないの?VOAかなんか聞いてて途中インド人らしき人からのリポートあったけど
DJのアメリカ人もわかってなくて何回もexcuse me?って言っててアメリカ人の男いらだってたな何か。
もう1人女のDJいたからその人はなんとなくわかってたみたい
39名無しさん@3周年:03/03/17 05:55
キミたち、インド人や中国人の英語がどうのこうの言ってるけど、
実は日本人の英語が世界で一番聞き取れないんだよ!
40名無しさん@3周年:03/03/17 11:50
>>39
それ同感!
41名無しさん@3周年:03/03/17 11:54
>>39の英語が世界でいちばん
42名無しさん@3周年:03/03/17 13:55
大体イギリス英語ツーかおまいらのは
BBC英語だろどうせ。

43名無しさん@3周年:03/03/17 15:07
どうせお前らはアメリカ英語も聞き取れないくせに。

そういえばorderはオルダルって言う。
44名無しさん@3周年:03/03/17 15:30
お前たち、ポルクってなんだかわかるか.
45名無しさん@3周年:03/03/17 18:17
このスレ笑いました。そうそう、インド人の英語はね〜。
46名無しさん@3周年:03/03/17 18:37
ある国際会議ではフランス人女性が
enhanceをアナンスって発音してました。
これがけっこうかわいく聞こえる。
ナンの部分は鼻母音です。
フランス語かじったあとだったので、納得しましたが。
47名無しさん@3周年:03/03/17 23:41
>44
pork:豚肉、援助金
talk:会談
bork:マスコミを利用した攻撃
48名無しさん@3周年:03/03/18 01:27
奴らのVはビーに聞こえる
49名無しさん@3周年:03/03/20 04:17
でもインド人はいい人が多い。日本人みたい。

仕事がヒートしてるときは黙ってても手伝ってくれるし。
50名無しさん@3周年:03/03/20 20:16
supermarket
 ↓
スルペルマルケット
51風生 ◆FuowDpJRSk :03/03/20 20:19
うちの学校に何人かいるんだが
インド英語は発音がなんか奥まった感じかと。
あとカナーリ早口な場合多し。
52名無しさん@3周年:03/03/20 20:24
japan

シャパネ
53名無しさん@3周年:03/03/20 21:05
しつこい国民性。
3回づつ説明を聞く習慣がある。
54名無しさん@3周年:03/03/20 21:13
>>53
インド人のこと?
彼ら、全然しつこくないよ。むしろこちらがしつこく聞かないと
何をするか解らないという感じです。
55名無しさん@3周年:03/03/21 00:56
translate(タランスリーテ)
56名無しさん@3周年:03/03/21 18:54
ラー?
57名無しさん@3周年:03/03/21 19:21
毛深いけど美人だね、インド人。
58名無しさん@3周年:03/03/21 19:58
日本のポッチャリは
超美人らしい。
59名無しさん@3周年:03/03/21 22:12
people(ペーペル)
60名無しさん@3周年:03/03/22 22:52
【カレージョーク】

ある日本人が、来日中のインド人を喜ばせようと自宅に招いて夕食会をした。
そのインド人は、日本に来て以来インド料理を口にしてなかったので、
スーパーで買った日本人がよく食べるカレーも料理の一つとして作った。

日本人「どうです?おいしいですか?」
インド人「すごくおいしいですよ。ところで、この料理はなんという料理ですか?」
61名無しさん@3周年:03/03/22 22:56
>>60
日本語で考えるといまいちだけど、英語で考えると面白いね。
62名無しさん@3周年:03/03/23 00:10
まあ、1の英語よりはずっと上だろ
63名無しさん@3周年:03/03/23 00:29
>>56
そうそう、インド人、ラー?っていうよね〜
64名無しさん@3周年:03/03/23 03:11
>>60
レセプションで実際に経験したことある。
「これが日本のカレーだ」って言ったらすげえ驚いてた。
カレーってけっこう外国人に喜ばれる日本料理の一つだと思う。
65名無しさん@3周年:03/03/23 09:14
日本式カレーってことか・・・
66名無しさん@3周年:03/03/24 02:32
そういうことでつね。
67名無しさん@3周年:03/03/26 00:27
>>63
それタミール語です
68名無しさん@3周年:03/03/28 15:01
>>20
コロコロと舌を巻くよね
「ベルリーナイス!」みたいに
69名無しさん@3周年:03/04/02 22:33
私も初めインド行った時「?」ってのが多かった。
thirteenやthirtyはターティーン、ターティー、barバール。
でも1週間もしたら私も買い物の時
「ターティーン・ルピー?」とか喋ってたけど(笑)

でもインドって都会やツーリストが多い地域では、
子供からお年寄りまでみんな英語出来るよね。
もちろん訛りかなーり酷いとか、文法めちゃくちゃとかもたくさんいるけど、
自分とこの地域の言葉(ヒンディー語とか)&英語のほか、
自己流で覚えた日本語ができるとか、スペイン語ができるって人もめずらしくない。
70名無しさん@3周年:03/04/07 00:43
インドでは、学校教育は英語で、街中では地元の言葉を使うらしいです。
71名無しさん@3周年:03/04/07 01:00
インド行ってきた。
インド人の英語が聞き取れず困っていると
相手が「私のはブリティッシュ・イングリッシュだからな」
と言ってきた。
馬鹿やろー、お前のは単に訛ってるだけなんだよ!!!
72名無しさん@3周年:03/04/07 19:16
ユアル・マザール
73名無しさん@3周年:03/04/07 19:22
>29
>イタリアの人も癖があるよね。彼らもLとRの音を同じように
>発音するし、Hを発音しなかったりするから。
>スペインも似たような傾向があるかな。
Hを発音しないのは確かにある。ただスペイン人はJ(のどを振るわせる音で比較的Hに近い)で代用する人がおおいけどね。
でも、LとRの音を同じように発音することは絶対ないです。
Lが明るいLになってて、Rが巻き舌(または日本語のラ行)になることが多いけど、ちゃんとネイティブには100%LとRを区別して聞こえますよ。
74製パン隊長:03/04/07 21:36
インド人の英語を聞き返す米英人よりも、
日本人の英語を聞き返す米英人が多いなぁ。

書き言葉では、ちょっとbookishな表現が凄く多いような気がします。

インド英語のLとRの区別が苦手です。
75名無しさん@3周年:03/04/07 21:46
She is coyote ugly!

She turns me on eye candy bad ass Iwanna shag!

日本語で

彼女は超ブサイク
あの彼女おれをその気にさせるぜ 超魅力的だ一発やりてー!
76名無しさん@3周年:03/04/07 21:49
>>74
中東の人の英語がニュースでもよく出てきてるからじゃない?
ABCとかのディベートにもちょくちょく出てきてたし。
日本人の英語より聞き慣れてるっぽい。
77名無しさん@3周年:03/04/11 23:56
>>20
>インド人は "r" を強く発音するよな。"fort" をフォルトと発音されて
>わかんなかった事があった。インド南部の都市でインドのシリコンバレー
>と呼ばれたバンガロールも英米人が発音したらバンガローだろ。

インドの都市の名前と英米人がどう発音するかというのは関係ないのでは?
後、アメリカ英語では母音の後のr音も発音すると思う。
接近音に成っても彼らにとっては同じ音素の範囲内でしょう。
78名無しさん@3周年:03/04/13 20:25
おととい、インド人に、carの発音はカールだと強く主張された
79名無しさん@3周年:03/04/13 20:30
でも、インド人とかのほうが
気軽にいっしょに英語の会話できそう

どうも金髪外人は苦手だ
80名無しさん@3周年:03/04/13 22:07
商売人とか英語使う機会が多そうな人の英語は聞きとりやすかったけど
学生の英語はマジで聞き取りにくかった
81名無しさん@3周年:03/04/14 00:17
まあジャプーの英語が最低だよ
ジャプー諸君
ユーサック・・・
82名無しさん@3周年:03/04/17 02:07
>>79
言ってることわかる気がする。アジア系のやつだと顔も似てるし、英語が
あまりできなくても気持ちの部分で英語力の不足分を補える気がするんだよ。
白人の、特に目が青かったりグリーンだったりするやつだと、話しててもホンマに
こいつらとわかりあえるんかいなって感じる。どうしようもない壁を感じてしまう。
そんなやつらと話してたら、なんでこいつら目が青いんだ?って思うし。W
夜中に外で目の青い外国人と話してた時、車のヘッドライトがそいつの目を照らして
なんか透き通るような色にみえて、ああ、こいつは俺とは全く違う生き物だ
と思ってしまった。
83山崎渉:03/04/17 09:34
(^^)
84名無しさん@3周年:03/04/18 22:56
>>82
その発想だと、
東北アジア系のモンゴロイドから見れば、
インド以西のコーカソイドは全て異人種なんでは?
85 :03/04/18 23:01
柴犬の俺たちにゃ、レトリバーに違和感を感じてしまうのはしょうがないな。

86山崎渉:03/04/20 04:38
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
87名無しさん@3周年:03/04/25 01:11
日本に来てるインド人技術者はめっちゃめっちゃ優秀な人たちよ
88名無しさん@3周年:03/04/25 02:39
>>87
>めっちゃめっちゃ優秀な人たちよ

それはわかるけど、どれだけ優秀かを素人にわかるように言ってみてくれ。
89名無しさん@3周年:03/04/27 00:17
>>88
インドの東大で主席とか
インドの東工大で主席とか
90名無しさん@3周年:03/04/27 00:18
漏れは「イギリス人のインド語」の方が理解しにくいのだが、何か?
91名無しさん@3周年:03/04/27 01:49
ベトナム人の英語より聞き取りにくい物はないように思う
92名無しさん@3周年:03/04/27 02:07
>>89
なるほど。サンクス。
ホントに主席なのか。何故そんなことがわかるのかとフト、疑問。
93名無しさん@3周年:03/04/27 02:21
プロ野球の外人選手のヒーロウインタビュウ。
いつもぜんぜん解んない。
英語の得意なみなさんはあれがわかるの?
自分もニュースの英語なんかはかなり解るつもり
なんだけど。
94名無しさん@3周年:03/04/27 02:56
インド出身のプロ野球選手はいない。
95名無しさん@3周年:03/04/28 00:26
>>94
え、去年まで日ハムにいた
エストラム・ガウディール投手を知らないのか?
145キロの速球派だぞ
96名無しさん@3周年:03/04/28 00:49
>>95
お前が見てたのはクリケットの試合。
97古い話題でごめん:03/05/05 16:21
>>93
野球のヒーローインタビューを良く聞いてみると、通訳の奴が滅茶苦茶訳しているぞ。
昔、阪急のブーマーがさよならヒットを打って試合に勝ったとき、
ブーマー「アニマルの野郎がここでオマエが打って試合に勝ったらビールを
奢るぜと言ったので力が入ったね。今夜は奴のおごりでたらふく飲めるぜ」と言っているのに
通訳「アニマルが投げている試合で打ててうれしい」
なんて訳してたね。
98名無しさん@3周年:03/05/05 16:28
ひでー英語だベーりまっつ「オマエモナー」オセロ・ヒデンテペェニャーノス
99名無しさん@3周年:03/05/05 18:36
お前、生意気だな
口の利き方に気をつけろよ
だれに話してると思ってんだ?
知らぬが仏とは言うが、たいがいにしとけよ
100名無しさん@3周年:03/05/05 18:44
てーまえが くーソマブした
どチカーノのBSDとどどどヒンドスタンのUNICSのWireds.
つれてこい、 よれおれ くんそこんら。
101名無しさん@3周年:03/05/05 19:00
インドのシャレでも言ってるのか、 舎伽無二のサンスクリット名もった
プログラマ数えながら、 液晶拝んでるのか? インド人教授の講義がそんなに
嫌か?じゃアルメニアン教授でも探すか? 日系か?よけいおめーには無理だ。
102名無しさん@3周年:03/05/05 19:07
>>ich わたちは考えがゆるすぎました。 ゆるゆるゆるしてくださるさる。
おちつこががちがぢがぢこーりつきました。 毎日五戒ヒンディーにアーリーがっと゛
103名無しさん@3周年:03/05/05 21:04
以前バンガロールにいた時のこと。
ホストファミリーのお父さんの英語を次女の女の子が
「お父さんの発音はインドなまりなのよー」英語に訳してくれてた。
104名無しさん@3周年:03/05/06 01:48
そそ、 それがインドのイヤ、大抵の英公用語国のジョークでんがな

インド人の英語が聴き取れないヒンド大!
105名無しさん@3周年:03/05/06 21:07
インド人インテリの書く英語はアメリカ人インテリの書く英語より素晴らしいです
…個人的経験でしかありませんが。
106名無しさん@3周年:03/05/10 17:26
お前、生意気だな子
子口の利子き方に気をつけろよ
子だれに話してると思ってんだ?
子知らぬが子仏とは言うが、たいがいにしとけよ子

阿子むくん、怒った目でニコニコだと思って借りました。 
107名無しさん@3周年:03/05/10 17:30
不良債犬、バンガリよー
108名無しさん@3周年:03/05/10 17:56
ララールさん
 4__4
( ^^へ) 
これって、どんな意味になるんですか?
ラールさん
109名無しさん@3周年:03/05/10 18:00
"4__4
(て^^へ)ヌルハチ・ハーン
110名無しさん@3周年:03/05/10 18:04
もんごり・ロスあご。 ベンチアーノスキー(て^>^へ)
111山崎渉:03/05/21 22:24
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
112山崎渉:03/05/28 15:31
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
113名無しさん@3周年:03/06/01 19:08
     ∧_∧
てへらん (  ^回^ ) <けっ、やなこった(ー回ー)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      
114名無しさん@3周年:03/06/08 03:42
ぴおサル退位、べぎをパードん ぃあい.ぃあい.さー
115名無しさん@英語勉強中:03/06/10 00:39
シェアをシャールシャールっていうから困ったもんだ
116名無しさん@英語勉強中:03/06/10 16:04
英仕亜じゃ内科
117名無しさん@英語勉強中:03/06/28 11:06
発音酷いくせに国際学校で教師になるなよと言いたい
言ってること全然わかんねーんだよ
ネイティブにも分からない英語が俺に聞き取れるわけねーだろ
シングリッシュでまくしたてる勘違い女のほうが、よっぽど性質が悪いよ。
言い訳モード全開になると、さっきまでちゃんと喋っていたのが、
シングリッシュ剥き出しになるよ。
ま、聞いてやる必要ないんでこっちも楽だけど。
119名無しさん@英語勉強中:03/07/13 22:12
>>118
同意la。
シングリッシュ何とかして欲しいla。
シンガポーリアン同士の時ならそれでも良いんだけどla。
120名無しさん@英語勉強中:03/07/13 23:13
イギリスへ旅立った時インド人に声かけられた。
英語は上手かったよ。
私のカタコト会話でも結構話してくれて嬉しかった。
スーツ着てたからまだ信用できる人(?かなー・・と少々感じたのですが)
自分の彼女(シンガポール人)の話とかしてくれて楽しかった。

最後に名刺渡されて“If you come to India, call me!!!!”(←?ユルシテ)言って貰えたけど
何故か帰国後は怖くなって破棄してしまった私。
Chandraさん、まことにかたじけない・・・・・
But“Thank you for your kindness!!!!!!!”
121名無しさん@英語勉強中:03/07/13 23:19
アラブの英語で
Number 1を ナンバル ワンって発音するから
南原(なんちゃん)とかんけーあるかとおもった。
122名無しさん@英語勉強中:03/07/13 23:24
number ⇒ 南原

インド人とのシステムの打ち合わせで
ナンバラ、ナンバラ言うから日本人の知り合いのこといってるのかと思ったら、
ナンバーのことだったのね・・・。

あと、うなずくとき野球のバブルヘッド人形みたいに首を横に振ることない?
合意してるのか反対してるのかわからず、最初のころは話しにくかった。
123122:03/07/13 23:25
>>121

おお、レスかぶった。
すげ−タイミング
124名無しさん@英語勉強中:03/07/13 23:40
>>123
これほんとなの?
すごいタイミングだね
こんな偶然が起こってしまうほど、
インド人のnumberは「南原」に聞こえるということか
126余談:03/07/14 02:37
ちなみに中国にはナンチャンという都市があります。


>>122
>あと、うなずくとき野球のバブルヘッド人形みたいに首を横に振ることない?

これって「アチェ」って言うんじゃなかったっけ。ちょっと前のイングリッシュ
ジャーナルにでてた気が。
128名無しさん@英語勉強中:03/07/14 12:29
Mumbaiの男の子とYahoo!Chatで知り合って
友達になったよ。このスレみたら怖じ気づいてしまった。
実際会話する機会があったら、通じないかもしれない、って。
”僕の発音はどっちかとゆーとアメリカンだよ”
と彼はいうのですがまゆつばものだなあ。
ま、いざとなったら筆談ですな。
129122:03/07/14 21:34
>>127

「アチェ」ってどういう意味?
イングリッシュジャーナルにはどんなこと書いてあったの?
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131名無しさん@英語勉強中:03/07/14 22:43
タイ人のしゃべる英語も良く分からないよ。
人にもよるけど、分からない発音の奴はとにかく分からないよ。
132山崎 渉:03/07/15 12:29

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
133127:03/07/17 00:47
>>122
ちょっと前に図書館に置いてあったイングリッシュジャーナルで見た気がする
んだよ。5,6,7月号のどれかだったと思う。詳しくは覚えてないけど、
インドにフォーカスを当てた記事があった。

その中でこのしぐさが紹介されてたと思う。タイガージェットシンみたいな
インド人のオサーンが実際にそのポーズをやってる写真も出てた。
もしかしたら、”首を横に傾けるしぐさ”と書いてあったかもしれん。
記事の中では、タクシーに乗って行き先を告げたら運転手がこのアチェだか
アチャだかのポーズをするもんだから、ちゃんとわかってくれたのかどうか
不安だったみたいなことが書いてあったと思う。
134名無しさん@英語勉強中:03/07/23 23:43
なんの因果か、インド人講演の逐語通訳やったことある。
事前に充分レクチャーしてもらった。少し慣れた。
でも、スウェットルと言われて、数秒かたまった。




セーターだった。sweater。自分の頭の中の日本語発音英語を呪った。
135名無しさん@英語勉強中:03/07/24 00:24
しかし実際のところ、日本人の英語とインド人の英語って、
どっちが聞き取り辛いんだろうか?
Namba-ra Namba-ra
They say it was in India
>>135
そりゃ、日本人の英語の方が日本人には聞き取りやすい

結局、母語の発音に強く影響されるということ
>>137
勿論、日本人に取って一番聞き取りやすいのは、日本人の英語。
日本人の話者以外からみると、どうなんだろうかって話でつ。

恐らく、俺らがインド人の英語を聞き取り辛いという以上に、
日本人の英語は聞き取り辛いと思うが(´Д`)
少なくとも、俺の周りの外国人達(ほとんどAsian)は、
そう思ってるみたい。
インド人は毛深いですが、きれいなインド美人のアヌスには毛がびっちりですか?
140名無しさん@英語勉強中:03/07/24 15:01
相手の英語の訛りがひどくて理解できないのに、「なんだ、お前、これぐらいもわからんのか、はぁー」ってため息する外国人にいっぱいあったな
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142名無しさん@英語勉強中:03/07/24 15:39
仕事でいろんな国に行って客先技術者と
打ち合わせするんだけど、個人的に聞き取りにくい順では
タイ人>中華系シンガポール人マレーシア人>香港人>韓国人
聞きやすい順では
アメリカ人(あたりまえか)>インド系シンガポール人マレーシア人>フィリピン人
けど上記アジア系よりもイギリス・オーストラリア・ニュージーランドの方が
ある意味聞きづらい。
意外に本土中国人の英語は非常に聞きやすい。
たいていは慣れの問題だろうけど、個人的感想でした。
143142:03/07/24 15:49
例えばアメリカ人はインド訛りとかイギリス訛り(こっちが本場だけど)
とかの真似をできるんだよね。東京の人が関西弁の真似をできるように。
けどアメリカ人が日本人英語の真似とかタイ人英語の真似とかできない。
ネイティブかどうかの違いもあるけどシンガポール人とかはネイティブ英語使い
であってもやっぱり真似できないと思う。たぶん。
オリジナル言語がインドヨーロッパ語であるかどうかの違いなのかな?
144名無しさん@英語勉強中:03/07/24 15:54
>>143
真似しようとするやついるけど、似てないな
145142:03/07/24 15:56
>138
日本人の英語が他のアジア人と比べて聞き取りづらいという話は
あまり聞かない。しかし英語力不足で会話自体が成り立たないと
いう苦情は頻繁に聞く。
146名無しさん@英語勉強中:03/07/24 16:00
>>145
いや、日本人の英語もひどいのはひどいよ
147142:03/07/24 16:05
いやひどいのはひどいに決まってるけど僕の言うのは
例えばかなり英語の勉強した人でも日本人特有の訛りが
あるじゃない。でその訛りのために相手に伝わらないって
ことはそんなにないんじゃないかなっていうはなし。
あくまで相対的にってことだよ。
148名無しさん@英語勉強中:03/07/24 16:07
>>147
それなら、だいぶ納得。
綴りと読みが対応しておらず、
発音についてあいまいにしてきた英語の責任だな

ネイティブ以外がまともな日本語を話して
全然聞き取れないってことがあるか?
イタリア語やスペイン語だってそうだろ
150名無しさん@英語勉強中:03/07/24 16:30
>>139
びっちりです。丁寧に剃ってあげてください。
パイパンにすると感度がいいと言っていました。
151名無しさん@英語勉強中:03/07/24 16:31
なんかきもいのがいるな、このスレは
>>143
彼達、「自分たちこそが、ソシュールですら崇拝する、
印欧語でもっとも正統で権威あるサンスクリットの後裔を話しているのだ。
印欧語で何が正しいかの判断は、常にサンスクリットに拠るのだ。
黒海沿岸に居た頃、西に言った弱小部族はすっこんでろ。」
とか思っているんだろうか。
153名無しさん@英語勉強中:03/07/24 16:38
>>152
思ってねぇーよ
お前が思ってんだろ、勝手に
>>153
はい、思っております。「ケントゥム語グループ氏ね。」
専攻分野に使う言語は何故かヨーロッパの言語だけど。
155名無しさん@英語勉強中:03/07/24 16:45
>>154
お前も首吊りもんだな
156142:03/07/24 17:08
The Simpsonsにでてくるドラッグストア経営の
インド人が話す英語が僕の知る中でもっとも
「正統な」インド訛りと思われる。関根勉ものまねの
大滝修治が大滝修治そのものより「正統」という意味で。
ごめん、しっくりいく比喩がみつからなかった。
1が実際にこまっているのはこれに近いのだろうか?
157名無しさん@英語勉強中:03/07/24 17:12
>>156
The simpsonsからもってきて正統とかいうな
158名無しさん@英語勉強中:03/07/24 17:12
>>156
さらにいえば、あれはコンビニみたいなもんだ
ドラッグストアではない
159142:03/07/24 17:16
>157
そういう誤解を招かないように比喩を使ったけど
適切じゃなかったみたいだね。
「わざとらしい」けどだれが聞いてもインド人とわかる
しゃべり方って意味なんだけど。
160142:03/07/24 17:19
>158
さらにいえばコンビニみたになものってことも
わかってるけどアメリカ人はコンビニなんて
言わないから適切でないと思ってドラッグストアに
しただけ。つっこまれても困るんだけど。
161名無しさん@英語勉強中:03/07/24 17:20
>>160
何を言ってるんだ
Convenience storeって普通に言うぞ
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163142:03/07/24 17:26
1985〜1990年の間に計3年くらい
アメリカにいたけど聞いたことない。
けど今となっては自信がない。
本当に普通に使うんだったらゴメン!
164名無しさん@英語勉強中:03/07/24 17:28
>>142
仕事でいろんな国へ行けていいなあ。いろんな英語があるってことを肌で感じ
られるのは財産だな。俺なんかほとんど机上の勉強や、テレビを通じてしか
142の実地で学んだことを感じられない。海外に行ったことがないから、
ホントにアメリカやイギリスでは皆英語を話してるのかどうか疑ってるぜ。W
やつらも実はコテコテの日本語話してんじゃないの。なんつって。
166名無しさん@英語勉強中:03/07/26 18:30
一緒のStudy Groupとかにインド英語のやつがいると困る
やたら早口で独特な韻をふんでる。聞き取れない

反対に彼らは英米人の英語を問題無く聞き取れてるし、
周りからも普通に理解されている。日本人の英語も問題ない様

問題は日本人がインド人の英語を聞き取るのが苦手、これだけのようです
167名無しさん@英語勉強中:03/07/26 23:06
最初聞いたときはびっくらこいた。
英語だとわからんかった。
早口だよね。
168名無しさん@英語勉強中:03/07/27 01:27
おもしろage
169名無しさん@英語勉強中:03/07/27 01:46
余談だがYhooメッセの海外版でチャットして遊んでると、
ユーザーの殆どがインド人という事に気付いた。


何者だあいつら(´・ω・`)
170名無しさん@英語勉強中:03/07/27 01:47
私の英語は通じても中国人(女の子たち)の英語は通じてなかったw
私にはあの子たちの英語が分かったけどww
171名無しさん@英語勉強中:03/07/30 09:13
インド人金持ちとそうじゃない人との差が英語でも大きくない?
金持ちの英語は結構聞き取りやすい。
172.:03/07/30 09:14
インド人嘘つかない
173名無しさん@英語勉強中:03/08/02 22:59
インド人みな嘘つきアルヨ。
174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176778へ:03/08/02 23:48
I wat a lot of Penny.
177名無しさん@英語勉強中:03/08/03 00:16
フィリピン人って英語堪能だね。
公用語だっけ?
でも、多言語国家で公用語できないと
日常生活で不便さを感じたり、損したり
と大変だよね。
178名無しさん@英語勉強中:03/08/03 00:35
昔、なんかのテレビ番組で見たが、インドの外交官が
公の場で発展途上国の利益を訴えるような発言をする時は、
ネイティブ並の発音ができるのにも関わらず、故意にインド
訛りの発音で発言するんだってさ。
179名無しさん@英語勉強中:03/08/08 13:37
マハトマガンジーも英国式で発音できたけど、インディアンアクセントで発音してた。
日本人もアメリカ人の真似ばっかりしてないで、自分たちのアクセントに誇りを持って堂々と話したほうがいいと思う。
180 :03/08/08 15:12
確かに聞き取りヅラいが 
こちらから拙い英語で話すと他の欧米人よりかは理解してくれるよなー
そういう土壌にいるからだと思うけど

ウォーターって言うよりウォッタッ!
のほうが通じる
181名無しさん@英語勉強中:03/08/09 03:18
ウォルタ!のほうがベター。
182うふふ:03/08/09 04:15
確かに、インド人の英語は聞き取りにくくて、苦労しました。
でも、ネイティブの人とよくしゃべっている人の英語は、
綺麗でした。CNNのレポーターも、比較的、聞き取りやすかったと思います。
日本語ぺらぺらの、韓国の人の英語が、日本英語になってました(^^
183げげげ:03/08/09 10:16
でこっぱちがにゃんまげ相手にききとれないって。いゃだおませさんね。
ロシャヤ人の99ストアで広東製のマイクもたせてチャンバラーしてるか。
はにゃはにゃしゃべりにょおにゃんかまらーにいわれて反省しきり。
>>183
日本語?
講師のゆ事聞かないでにぉんごしゃべっても聞き取れないよ。
にゃん小島にかえろうよ。いち
186名無しさん@英語勉強中:03/08/09 11:40
terminateはタルミネイトなの?なんか間抜け。
187名無しさん@英語勉強中:03/08/09 11:53
タルミネイターか。。
188名無しさん@英語勉強中:03/08/09 12:04
>>187
いや、タルミネイタルだ。
189名無しさん@英語勉強中:03/08/09 13:15
でも、インド風のアクセントを身につけておくと何気に簡単に笑いをとれて便利かも。
Rowan Atkinsonとかもそんなもちネタ持ってるし。
190名無しさん@英語勉強中:03/08/09 14:00
単純にtermがタルムか。
まぁ、純粋にタじゃないけどね。
191名無しさん@英語勉強中:03/08/09 17:02
インド訛りのアクセントに慣れると、
エジプト行っても違和感なし。
192名無しさん@英語勉強中:03/08/09 18:11
関係ないけどこの前発音がフィリピン人ってぽいって言われたYO
そんな事言われたのはじめてだYO
193名無しさん@英語勉強中:03/08/09 20:53
フィリピンはアメリカ英語だな
194名無しさん@英語勉強中:03/08/10 02:55
>>193
フィリピン人って「漏れステイツに行きたい!」とか言っちゃってるし、
もう聞いてられない。
アメリカ人以外で、アメリカの事をステイツとか言っちゃう国の人
ってフィリピン人くらいだろ。
195名無しさん@英語勉強中:03/08/10 02:57
rは基本的に読むよね。
196名無しさん@英語勉強中:03/08/10 03:21
>>194
カナダ人の婆ちゃん(俺の婆ではなく)は
 The States って言ってました。
日本語リスンをやめて、たとえばマンハッタンならそれだけにして一から
リスニング能力作り上げるしかないよ。複数州すべて平等なんて何かのコピー?
国内主流派発音で「おまえへんなのへへへ。」だだっ広い国だタフでないとキツイよ。
ボキャ増やさんことには耳に入らないのだょ。一文字一文字すべて発音してるもんだ。
198名無しさん@英語勉強中:03/08/10 18:00
フィリピン人と同じくらい英語を喋れるようになりたいよ。
199名無しさん@英語勉強中:03/08/10 18:08
目標はもっと高く。中途半端に妥協しない。
200名無しさん@英語勉強中:03/08/10 19:37
>>199
ベッカムのようにもてたい
201名無しさん@英語勉強中:03/08/10 20:02
目標はもっと高く。中途半端に妥協しない。
202名無しさん@英語勉強中:03/08/10 20:08
アメリカ南部の英語何言ってるかわからない・・・
203名無しさん@英語勉強中:03/08/10 20:10
一部の日本の方言よりも、慣れ易いよ。
204名無しさん@英語勉強中:03/08/10 20:13
>>201
あれも黒人並みになればいいな
205名無しさん@英語勉強中:03/08/10 23:14
>インド人
日本人はコーカソイドにコンプレックスがあるし、
また日本人が理想郷と崇拝している天竺の方なので、
二重に緊張して、なんか喋られるとシドロモドロになるんでしょう。
206名無しさん@英語勉強中:03/08/12 00:04
>>205
話の腰を揉む様でスマンガ、
天竺って、いまのパキスタンのペシャワール辺りじゃなかったっけ?
まーパキスタンもネパールもバングラも昔はインドとかその属国だったわけだが。
207インド人情報 in US (1):03/08/12 00:42
インド人情報 in US (1)

アメリカではインド人は気味悪い存在である。

研究者か何かで1人アメリカに住み出すと、
いつのまにか親族郎党をアメリカに呼んで、
うじゃうじゃ住み出す。

こういうことから、『インド人とゴキブリは、
1匹見たら、その10倍いると考えなさい。』と言う。
208インド人情報 in US (2):03/08/12 00:49
インド人はキリスト教徒からすると、呪われた民である。

その昔、(疑う)トマスという12使徒の一人が
インドまではるばる布教に行った。

#doubting Thomas

この使徒に石を投げつけて、なぶり殺しに
したのがインド人。

あからさまに言わないものの、キリスト教徒は、
インド人は呪われた民と言っている。

# Indian people is cursed because of Thomas-killer.
209名無しさん@英語勉強中:03/08/12 00:51
インドで一番すきな国はどこかっていう調査をしたら
一位は日本だったらしいよ。二位はアメリカだったらしい。
なぜだろう?不思議。
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211名無しさん@英語勉強中:03/08/12 00:53
>>209
でも日本はインドのことそんなに気に入ってないんだよ。
核保有国だから。
212インド人情報 in US (3):03/08/12 00:59
インド人は未だにカースト制度を保っている。

州政府がカースト反対を政策として取ろうとすると、
カースト制度維持のデモがある。

ttp://www.gulf.or.jp/~houki/travel/karsut.html
ttp://asia.papara.net/topics/caste.html
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~tsukidas/karst.htm
ttp://www.ipsnews.net/jp/a05/15.html

インド人は民主主義のレベルに達していない。

インド人は他人を見る際に、自分より優位にあるのか、
劣位にあるのかというカーストのviewpointしな持たない。

身体的には5000年の歴史を持つが、
その正治意識は赤ん坊の民、それがインドである。
213インド人情報 in US (4):03/08/12 01:05
インド人はガンジーを殺した。

これは世界の各国から嘲笑される点である。

イギリス支配という塗炭の苦しみから、
救いだそうとその身を削ったガンジーは、
ヒンズー教徒に殺された。

いわく、インド人の間で平等があっては、
ヒンズーの教えに反するそうである。

インドという民の哀しい知的障害のエピソードである。
>>207
ケラケラ
215名無しさん@英語勉強中:03/08/12 01:24
インド人が親日なのは、第二次大戦で日本がイギリスをこてんぱんに
やっつけたのが独立への大きなはずみになったからだな。

カーストっていえば、洗濯屋は最下層カーストの仕事なんだそうだ。
漏れの知り合いのクリーニングチェーンのオーナーのぼんぼんが、
インド旅行したときクリーニング屋だっていったら散々だったそうだ。

それとインド人の女ってどうして話しながら、妙に鼻にシワ寄せたり目を
ぐりぐりさせたりするのかね。あの百面相が気になって、ますます話が
ワケワカランになる。
216名無しさん@英語勉強中:03/08/12 01:27
ナマステ〜
217バハハイー怒心:03/08/12 14:00
212 :engresso人情報 in US (3) :03/08/12 00:59
royak人は未だにnobbriカースト制度を保っている。

citti政府が\royak\反対を政策として取ろうとすると、
カースト制度維持のデモがyabdool kasinn kokuou no yoko-yariある。

ika-sama oukoku-no psiri. yoiko-chan thuite-rroshiay!

engreeze人は民主主義のレベルに達していない。

en. im\nobbru人は他人を見る際に、自分より優\にあるのか、
劣\にあるのかというカーストのmane-pointしな持たない。

身体的にはwizuの歴史を持つが、
そのorranda-sinrriaku意識は赤ん坊の民、それがenguuresiである。
>>196
カナダ人も言うのか。
219名無しさん@英語勉強中:03/08/12 15:34
この前韓国人に「お前のアメリカ英語むかつく。俺みたいにイギリス発音で話せ」
と命令されました。でもその韓国人(男)はオーストラリアに留学してただけで
イギリスにはいったことがないらしいです。しまいには「トゥダーイ」と…
220名無しさん@英語勉強中:03/08/12 15:38
>>218
カナダ人だけど、田舎のノバスコシアの婆さんだったからなぁ。
221名無しさん@英語勉強中:03/08/12 15:42
>>219
困った人ですね
オランダ人ってみんなすごく英語うまくない?
おれの知ってる人がうまいだけなのかもしれないけど。
ミャンマーで会ったフランス語系のスイス人のおやじは、
漏れよりも英語話せなかったな。スイス人もフランス人
みたいな変なプライドがあるのかな。
別れ際の「(・∀・)GOOD DAY!」が印象に残ってる。
(・∀・)イイ!おやじだった。
>>195
>rは基本的に読むよね。
普通何処でも読むんじゃないか?イングランドの一部の方言以外は。
アッサラーム アレイコム!
226名無しさん@英語勉強中:03/08/15 19:01
そういえば昨年フライト中に見た映画で
Bend It Like Beckham
ってのが、すごくおもしろかった。
インド英語のリスニングの勉強にもなるのでは?
日本では秋にDVD出るみたい。
227名無しさん@英語勉強中:03/08/15 19:52
what's your indian butler's name?

"my hat my coat"
228名無しさん@英語勉強中:03/08/18 11:26
修士卒のインド人の英語力って普通のネイティブと比べてどのくらいだと思う?
229名無しさん@英語勉強中:03/08/27 23:51
↑どうやら誰もわからないようです。
>>228
普通のネイティブがトーフルとか受けて、
平均点が分かれば簡単なのだが。
231名無しさん@英語勉強中:03/09/05 08:06
インドいきますが、
「なめんなよ!」
「そういう態度にでるなら警察呼ぶよ。」
「あんたがうそばっかりだっていうのはわかっている。」

この3つだけ教えてください。
232名無しさん@英語勉強中:03/09/05 08:14
>>231
Don't underestimate me.

I don't mind calling the Police if you don't improve your attitude.

I know you don't say anything except lies.
233名無しさん@英語勉強中:03/09/05 08:29
>>232
下に見積もるなって感じですか?w
初めて見る単語ですけど口語表現なんですか?
キメ台詞なんで一回で発音できないと恥かしい。
234名無しさん@英語勉強中:03/09/05 08:38
語源で意味を取るとそうだね。詳しくは辞書を見てみて。特に口語表現てわけでは
ないよ。
短いのがよければ、Fuck you でいいんでない?
最後の文は、I know you say nothing but lies.にしといて。
235名無しさん@英語勉強中:03/09/05 08:50
ファッキューは日本人が軽軽しく使っちゃうとどえらいことになるとか聞いたことがありますけど
インドでは大丈夫なんですか?
236名無しさん@英語勉強中:03/09/05 08:54
元の文が「なめんなよ!」なんだからいいだろ。
なめんなよ!だって軽々しく使ったらどえらいことになるしな。
237名無しさん@英語勉強中:03/09/05 08:56
>>231
I wasn't born yesterday!
I'll call the police if you keep at it.
>>234がいい
238名無しさん@英語勉強中:03/09/05 09:00
今気がついたんだけど、もしかしてこの三つの文は同じシチュエーションで続け
て言うセリフなのかな?俺は別々に使うもんだとオモって訳してた。
239名無しさん@英語勉強中:03/09/05 09:08
別々のつもりでした。レパートリーってやつです。
昨日生まれたわけじゃない…?
ハウディ臭くなってきましたね。
240名無しさん@英語勉強中:03/09/05 09:14
Who do you think I am!
I call a COP, If you do it.
I know you klapping.

Ikuno−yamere oShakadayo!
241名無しさん@英語勉強中:03/09/05 09:16
>>231
Don't lick me.
Quit it or I'll call the cops.
I know you're full of bullshit.
242名無しさん@英語勉強中:03/09/05 09:37
>>231
Don't you suck mydic.=tpo..>Don't me suck yodic.
Come on! I pick you up and let go into Jail.
atoWakannai

こんな事位で妥協するなんてブァカ課?スリランカでも百店満点全国一井だーーる
243名無しさん@英語勉強中:03/09/05 09:40
仕事でよくインド人から電話来ます…が良く分かりません。
244名無しさん@英語勉強中:03/09/05 10:24
>>241
一番目は食べ物とかをなめるってほうの舐めるじゃないの?
245名無しさん@英語勉強中:03/09/05 11:27
たーじ・まはーるとあーぐらほーとで果てるか・・・・・・まんずどこにも穏健仏教徒はいねべ
246名無しさん@英語勉強中:03/09/05 11:45
いや、ティムポをなめるってほうの舐めるだろう。
247名無しさん@英語勉強中:03/09/05 18:26
俺も聞きたい。

「さっきと言ってることがちがうじゃねーか!絶対はらわねー!」

一応自作してみたが、中学生レベルなので自然な表現求む。

you say different words what you said at first! i will never pay any money!
>231
ていうか、そんな表現使って日本人が凄んでも全然きかないと思われ。
そもそも上であがってる英語、インド人(観光客相手の)に通じるのか
なあ?
インドの方、早口なうえに議論大好きで何言ってんだかもうさっぱり。
わたしがよく耳にする英単語。
Why?ヴァイ?Why?ヴァイ?
250231:03/10/04 00:03
インド行ってきました。
上の3つは使うことがありませんでした。
一生懸命文章にして発音に気をつけて言い放つより
単語の方が通じますね。リキシャや土産やも文法めちゃくちゃだし
受験英語で使ったような小難しい単語はたいがい知らないようでした。
へたすりゃ日本語でどなったほうがよかったっす。

エリートインド人って超プライド高いし、頭が理数系だから、
自分の話している英語の発音が悪いなんて思いもしないらしい。
むしろ、日本人の英語力のなさにびっくりしてるらしい。
252名無しさん@英語勉強中:03/10/04 00:08
>>252
インド人もビックリですね。
>>252
自分に自分でレスしてる馬鹿なんかみたら、もっとインド人びっくり
だわね。
254名無しさん@英語勉強中:03/10/04 00:20
>>253
独りよがりで書き込んで悦に浸っている馬鹿なんかを見ると、
もっとインド人もビックリですね。
255インド人:03/10/19 01:01
あービックリした。
256名無しさん@英語勉強中:03/10/19 01:49
>>251
プライドの問題は別として、彼らは高等教育を
英語で受けているから、なみの日本人では太刀
打ち出来ないよ。
257名無しさん@英語勉強中:03/10/19 02:22
today ・・・トゥダイ
have ・・・ハゥブ
me ・・・ミェイ

インド人と話してると発音の特異さに圧倒されるよね。
todayは最初聞いたとき全く分からなかった。
>>256
英語以外の自国語では高等な学問なんかできないから
仕方なく英語でやってるだけなんだけどね・・・
我々は日本語で何でもわかる環境に感謝するべきなんだが。
259名無しさん@英語勉強中:03/10/19 04:46
>>1
息を吸うときにしゃべるんじゃなくて吐くときにしゃべってくれって頼んだら、
それ以降普通にしゃべってる感じになった事があるよ。
>>259
マジかよw
そんな単純な理由だったのかw
香具師らの話す日本語(カタカナ英語?)もわかんねぇ

カーテン→カルンテン
信号→シンゴル
(既出だが)No→ナンバラ

日本語ペラペラのインド人…やはり議論好きで早口で自己中
262名無しさん@英語勉強中:03/10/25 00:38
C++でメソッドっていうのが出てくるんだけどインド人と話してて最初
「メタルって何だろう」って悩んでた
263名無しさん@英語勉強中:03/10/25 04:28
>>29
>イタリアの人も癖があるよね。彼らもLとRの音を同じように発音するし、

遅レスだが。
アンタこそlとrの区別ついてないんじゃないの?
イタリア人は r を巻き舌でかなり強く発音するから、
区別がつかないことはないと思うけどね。
265名無しさん@英語勉強中:03/10/25 07:23
ヒングリッシュでみなさん苦労してるのねw

ヒンディー語(エクスプレスヒンディー程度で可)のテキストみると
彼らの発音の特徴がわかってだいぶ助かるんじゃない?

・親日っていうのは、チャンドラボースとかの件
・ハイカーストのほうが英語がうまい。
(大学の授業は英語w)
ろしあじんの英語

Rは強く巻き舌
whatはヴァート
などなど。
オランダ人はみんな英語がうまいが
ときどきv音がf音になることがある。
268インド人:03/11/12 23:24
インディアン、嘘、つかない。
269名無しさん@英語勉強中:03/11/12 23:27
フランス人の英語もわけわからんかった
>>269
フランス語の発音のルールがわかってれば
だいたい推測できる。
271名無しさん@英語勉強中:03/11/24 23:25
They say it was in India・・・・・でよかったっけ?
272名無しさん@英語勉強中:03/11/25 20:16
【DELL】インドからの技術サポート中止、サービスに苦情[11/25]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069748660/l50

聴き取れないのはここの住人ばかりでないようで(・∀・)
273名無しさん@英語勉強中:03/11/25 20:28
日本人の発音は相当聞きにくいらしいな。
274名無しさん@英語勉強中:03/11/29 00:11
こ の 文 章 を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、
3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。
悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は
こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、
違 う 所 に 5 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。
5 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、
書 き 込 み を 見 た 後 、 3 日 後 に 死 に ま し た
275名無しさん@英語勉強中:03/11/29 01:19
はい、はい。
276名無しさん@英語勉強中:03/11/29 01:20
インド女性は綺麗だよね。
結婚するときに初めてお互い顔を見合わせるとか。。。
277名無しさん@英語勉強中:03/11/29 01:21
インド人を黙らせるのは難しい。
278名無しさん@英語勉強中:03/11/29 01:25
>>271
しかし、正確には it was in あふがにすたん. とあるべきだ。
279名無しさん@英語勉強中:03/11/29 21:18
>>271 >>278
ガンダーラってパキスタンのペシャワールじゃなかったっけ?
つーか、昔はあの辺、全部インドみたいなもんだよなぁ。
280名無しさん@英語勉強中:03/12/02 19:00
>>276

でも毛深そうだからアヌスにまで毛がビっちりかもしれんな。
281名無しさん@英語勉強中:03/12/06 12:49
>>280
そういったアヌスを舐めるのもまたいいかも。
282名無しさん@英語勉強中:03/12/06 19:02
>>281
うむ。
280はぜんぜんマニアの域に達していないな。
滅茶苦茶浅い。
283名無しさん@英語勉強中:03/12/06 21:31
>>282
師匠でつか?
アヌスを舐めるのはいいけど、アヌスの周りに生えた毛についたウソコを
舐めるのは避けたいんだが。まだまだ修行が足りませんか。
285名無しさん@英語勉強中:03/12/07 00:07
>>284
それがまた味わい深く趣きが有るんじゃないか。
君は英語の勉強など中断して、
美女百人のアヌスを舐めてからここに書きこみたまえ。
286名無しさん@英語勉強中:03/12/07 00:18
ここは
インド人のアヌスが舐められない! スレですか?
W
288名無しさん@英語勉強中:03/12/07 01:57
>クソ付き毛むくじゃらアヌス

私は一向に構わん!
289名無しさん@英語勉強中:03/12/07 13:02
米英語の発音が一番邪道。なまりすぎ
290名無しさん@英語勉強中:03/12/07 18:08
毛はアヌスの手前でストップしていてほしいな。

1回ぐらいのセクースなら、「かわいい顔してアヌスに毛→→→萌え萌え。」
になるかもしれないけど、付き合ったり、ましてや毛コーンするとなると、
ウソコ付きのアヌスなんか舐めてられっかよってかんじだろう。

まあ、セクースするのは大抵は夜だから、風呂に入った後ならウソコの心配は
いらないかもしれんけどな。←現実的に考える俺。
でも、ヴィジュアル的にまずいだろ。←クラ毛リャ見えないか。
291名無しさん@英語勉強中:03/12/19 22:39
English Journal 12月号のインド人の英語聞いたけど、
ほんと独特だね。英語じゃないみたい。
もうほんっとに聞き取れない。
むかついてくる。
293インド人:03/12/19 23:15
日本人の英語聞き取れない!訛りすぎ!

って前言ってた。
俺,外国人の友達多いんだけど,

韓国>シンガポール>インド>>>>>>中国 かな.

英語が上手い下手じゃなくて,俺にとって聴き取りやすいってことね.
韓国語は文法が似てるせいか日本人英語的なのでわかりやすい…
295あぼーん:あぼーん
あぼーん
296名無しさん@英語勉強中:03/12/22 17:51
確かに分からん。私インド人が英語話す時の真似うまいぞ。
>>296
うプ汁
298あぼーん:あぼーん
あぼーん
299名無しさん@英語勉強中:04/01/02 06:11
 インド人は頭いいよ。それにインド人でもいろいろな人種がいます。
たーじまはーる とか仏教とかアーリア人種が作ったものといわれています。
アメリカで合ったインド人は肌こそ黒いもののドイツっぽかったような気もします。
英語も気合入れてしゃべってました。
僕はかっこいいと思いましたね。なんか曙みたいなサムライっぽいものを感じました。
英語は慣れればずっと楽ですよ。
ゆっくりしゃべってくれって言うとゆっくり喋ってくれるし
300†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/01/02 07:35
301名無しさん@英語勉強中:04/01/02 07:49
ハロー、ジャパニ。ウェール・ユー・ゴー。ハッパ買う?ハシシ?
ノー・プロブレム。見るだけタダね。
302†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/01/02 07:53
仏教はブッダが開いたんだろ。ネパール生まれでインドで
仏教を広める。 ネイティブの英語も満足に聞き取れない
くせして、インド人の英語をバカにしてるのかw 
303名無しさん@英語勉強中:04/01/02 18:37
ノー・プロブレム、アイ・ノー・エブリシング、アイ・ノー・エブリシング。
ノー高いネ。
304名なしさん:04/01/02 19:42
なぜか短大時代の語学の先生がサリー着たスリランカ人だった。
めちゃくちゃ舌巻くインド人英語。

なぜ日本に住むのか、なぜ英語教師なのか。
みな疑問に思ったけど、質問できる人はいなかった。
305名無しさん@英語勉強中:04/01/02 21:40
スリランカ人といえばウィッキーさん。

May i have your name please?
Have a nice day!
306名無しさん@英語勉強中:04/01/02 21:53
黒人やヒスパニック系のほうが聞き取りにくい
307名無しさん@英語勉強中:04/01/02 21:56
May I suck your dick please?
Have a nice fuck!
308名無しさん@英語勉強中:04/01/02 22:06
日本語訛りの英語が聞き取りにくいよ。
ジジイとババアとガキの英語が聞き取りにくい
>>302
前半の文章の意味がわからん。
311名無しさん@英語勉強中:04/01/03 09:50
>>302
つーか、
前半の文章と後半の文章との繋がりが無い。
312名無しさん@英語勉強中:04/01/04 02:54
タンドリ
パコラ
ベンガル
ヒンドゥー
ガンディー
What is your good name?
314名無しさん@英語勉強中:04/01/10 01:22
インド英語では10万をlakhと言うそうだけど、これは標準英語に取り入れられてもいいかも。
hundred thousand というのは全く冗長。聞くのも話すのもまどろっこしいと思います。
315名無しさん@英語勉強中:04/01/10 01:28
そうか?
316名無しさん@英語勉強中:04/01/10 03:18
ちとスレ違いで申し訳ないけどもうちのフランス語圏の友達の英語の発音の下手さには参った・・・
何せ・・・dinnerをダイナ〜言うし、doctorはドクト〜ル・・・
potatoはポタタ・・・挙句の果てにはpantsの事なんてパンタロン・・正直言って医者とズボンはフランス語のまんまじゃないか!!
その癖して自分は英語上手いと言い張るし・・・ぃゃはゃどうしょうもないかと・・・
317名無しさん@英語勉強中:04/01/10 03:28
つうかこのスレ言ってる事レベル低すぎんか?
インド人は英語完璧ネイティブなんだよ
英語で話しかけられたら日本人の反応って最悪だよ
インド人が国民平均で高卒・大卒程度の英語を駆使するのに対して
平均的日本人の英語って幼稚園児程度。
318名無しさん@英語勉強中:04/01/10 03:39
>>314
なんて読むん?
>>317
> インド人は英語完璧ネイティブなんだよ

いや、ほとんどのインド人は英語ネイティブじゃない。
つーか、彼等にとっては英語は母国語ではあっても母語ではない。

俺の友達なんて、自分の家の中で使う言葉と、村で使う言葉と、地方で使う言葉と
国で使う言葉と、全部が違ってたと言ってたよ。
#英語はあくまで国で使う公用語の一つにすぎない。

ちなみに自分の家の中で使う言葉には文字がなかったから、母親に手紙を書く
時には村で使う言葉に翻訳して書いたそうな。
320†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/01/10 04:54
久美子ハウスのばばーがんばってるかな? 俺的には
ネパールの方が好きなんだがね。 
321名無しさん@英語勉強中:04/01/11 03:27
>>319

いや、ほとんどのインド人は英語ネイティブなのです。
インドでは英語で教育を授けられるのです。
英語は彼らの母語のひとつです。
322まだがすかるまざあとんぐ:04/01/11 03:35
ひんでぃー語はねいてイブひんどスタンだど。まだわがんねだごの。
323名無しさん@英語勉強中:04/01/11 04:47
ヒンディー語(ウルドー語)とタミール語とベンガル語はインド人の母語だが、英語も母語。
324名無しさん@英語勉強中:04/01/11 04:48
たとえば広義タミール語に属すケララ語やスリランカの言語は狭義タミール語とは異なる。
しかし凄いのはスリランカの人々はヒンディー語も英語も即座に理解してしまう。
325名無しさん@英語勉強中:04/01/11 21:11
一億僧中流意識がなんぼいんだが教科書みおとすんでねよ。それ以上依存度さ上げれん空よな。やまがださきてもあおもりだらなもさ。
326名無しさん@英語勉強中:04/01/11 21:16
>タミール??
Cute!!スレにはプチイーズイー?
327名無しさん@英語勉強中:04/01/12 00:14
日本も日本英語で普及させようぜ?
ここまでしゃべれない人が多いなら、むしろそこから始めて
英語をしゃべるのは簡単だ、という認識を作った方が有意義。

「RとLの発音は気にしない。」
これをまず日本英語の特徴として定める。
328名無しさん@英語勉強中:04/01/12 01:10
>>327
>「RとLの発音は気にしない。」
>これをまず日本英語の特徴として定める。

インド訛りの数億倍判り辛いだろうな。
329名無しさん@英語勉強中:04/01/12 01:16
おとなしい氏とはおっとりと押し寿司でもくってらせまいらへれ。お前一人でナンダラーバーグの学者やってれ。
330名無しさん@英語勉強中:04/01/12 01:43
>>327
いいなそれ。
thとz、sの発音も違い無くす事にしよう。
331名無しさん@英語勉強中:04/01/12 01:55
denyは「デニー」
knightは「クナイト」
impatientは「インパティエント」

こうでないとややこしすぎる
332名無しさん@英語勉強中:04/01/12 04:08
identificationあいでんちふいけちおん
acknowledzementあくくのうれどぢめんと
merci vou quiめるしぼうきゆい
Sulexi Ehddekスレクシイ・エフドデク

教員の指導力不足なんて誰が言いだした?いつから高慢ちきな乱造語流行ったの??
全員の読解力充実ははは鼻で茶煮だしたよ。35名のネイテブごっこだとよ。なにさまのつもり。もっと愛してください。
333名無しさん@英語勉強中:04/01/12 04:09
ゆんゆん♪
334名無しさん@英語勉強中:04/01/12 15:09
>>327>>328>>330>>331>>332
そうでもしないともう日本は遅れていくだろうね
日本は十分先進国だし一方的に駄目とは言わないけど
英語喋らない国、英語で論文書かない国、英語でプレゼンしない国
北米から見てもEUから見てもオセアニア、マレーシアから見ても
なーーーんも魅力ないんだよね
335名無しさん@英語勉強中:04/01/12 15:24
先月米軍基地の生活相談アドバイザーかなんかがテレビに出てたが、
恐ろしいほどJapanese Englishだったぞ。それこそ>>331の勢い。
336名無しさん@英語勉強中:04/01/12 15:33
>「RとLの発音は気にしない。」

LとRって滅茶苦茶頻度の高い子音なんだよね。特にR。

LとRだけじゃないけどね。
I love you.とI rub you. I rob you. は基本的同じ。
337名無しさん@英語勉強中:04/01/12 16:15
>impatientは「インパティエント」

この単語はフランス語の影響を受けている。
ラテン語のスペルに、シャとかジャにやたら変化した
単語が多いのがフランス語の特徴。
338名無しさん@英語勉強中:04/01/12 16:24
インド人みんなが話せる訳ではないらしい
安宿の日本人オーナーが、例えば紅茶を頼むときにネイティブの人にナチュラルスピードでA cup of tea,pleaseといわれるよりも、彼ら(従業員)には
日本人にtea,please と言ってもらった方が彼らにはわかりやすいと言ってた
中産階級はまずナチュラルな会話ができるけど、低所得者は片言(といっても日本人に比べればかなり実用的に使えるが)
と思った方がいい
映画はほとんど英語だけど、映画を見れる人はある程度余裕がある人だし
それと、rはすべて「ル」と発音するし、へんな発音は多いけど、アメリカに比べて極端な閉塞音(喉がつまった感じの音)を多用したりするのはイギリス寄りな感じはする。
339名無しさん@英語勉強中:04/01/12 16:31
インド人の場合、聞き分け、しゃべり訳が出来てて、訛りの問題
だけだから、ネイティブに取って慣れればなんどかなる。

日本人の場合、訛りだけじゃなくて、多くの母音、子音の聞き分け
しゃべり訳がないから、単純な文をゆっくりしゃべるくらいしか
幾らたっても通じない。

インド人の訛りの問題は日本人の悩むレベルからすると遥か高い
レベルということ。
340名無しさん@英語勉強中:04/01/12 16:34
>用したりするのはイギリス寄りな感じはする

というより極端にイギリス寄りと言ったほうが正確。
歴史的背景からもしょうがない。彼らの場合、インド人
訛りが代々受け継がれて訛りとして確固たる物になって
しまっている。要するにインド訛りの人から聞いて話して
結果としてインド訛りになったもの。日本人の場合、
別に日本語訛り聞いて日本語訛りになったわけじゃなくて、
つづりを日本語発音で発音してるだけ。
341名無しさん@英語勉強中:04/01/12 19:17
ここ レベル高いな・・
342名無しさん@英語勉強中:04/01/12 19:19
英語らしい英語しゃべろうとする子は他の子からバカにされる。笑われる。
むしろ抑揚が無くいわゆる日本語発音の方が変でなくてうまく聞こえる。

うちの塾では4月始まると一生懸命リスニングして勉強してきたんだろうな、
という子は1ヶ月もしないうちに日本語発音になる。
何故なら笑われるから。変な喋り方!とバカにされるから。

俺がどんなに、ビデオやカセットを聞かせても無理。
点数重視は俺が中学生の頃と何ら変わってないから、
発声発音は大切じゃない。大切なのは、発音「記号」。

RとLは極端な例としても、>>327の言ってる事はあながち無駄では無いと思う。
343名無しさん@英語勉強中:04/01/12 19:33
英語を話せるようになりたいと思わない奴なんか気にすんな。
ほっとけよ。後で泣くのは自分だろ?日本語発音になるその子供の自業自得。
344名無しさん@英語勉強中:04/01/12 19:51
>>342

いや、学習塾の話したってしょうがねえよ。目的がそもそも
英語勉強しようとしてる大人と全く違うんだから。

実際、アメリカで、英語が下手な日本人に英語を教えて、
発音上手くてバカにされることなんかないんだよ。
皆、ネイティブに通じない恥ずかしさは日頃経験してるから。
345名無しさん@英語勉強中:04/01/13 00:08
>>338
>それと、rはすべて「ル」と発音するし、

どういうこと?
>>321
>いや、ほとんどのインド人は英語ネイティブなのです。

違いますよ。英語を理解するのが3人に1人、
英語を話すことに自信があるのが5人に1人という調査があります。

>英語は彼らの母語のひとつです。

英語が母語であるインド人も確かにいるでしょうが、
ほとんどのインド人にとって英語は母語ではありません。
347名無しさん@英語勉強中:04/01/13 02:03
>>346

いや貴方の認識こそ間違ってますよ
英語を理解することが3人に一人のインドって米国並みじゃないですか?
米国の不法移民二世は完璧な英語を喋りますが
一世は完璧なスペイン語ネイティブでありそのほとんどは英語は喋れません。
ちなみにシカゴ市の人口10%がスペイン語人口です。
ロスアンジェルス市になるともっとこの比率は高くなります。

英語が母語というのは事実であり
ヒンディー語(ウルドー語)やベンガル語、タミール語がそれぞれの地域において母語というのは
事実ではありません。母語の定義を満たしていないからです。

ほとんどのインド人が英語国民であることに誇りを持っています。
ベンガル語やタミール語を使用しなければならないのは
ディーパバリーやイスラム暦などの宗教儀式が日常生活に密着してくるからです。
日本人でガソリンスタンドで英語喋る人いますか?
日本人でコンビにで英語喋る人いますか?
日本人でクラスメートに要件を英語でまとめる人いますか?
絶対数がインドの5分の1もあれば、日本国民全体を上回ってしまうという
罠。
349名無しさん@英語勉強中:04/01/13 02:09
>>346

346さんは戦前のチャンドラボースのような一部の危険思想を2003年の現在も奉じる
旧式タイプの思考回路をお持ちの方なのでしょう。
ベンガル人がベンガル語を喋らなければならないって何ですかそれ?
タミール人がタミール語を喋らなければならないって何ですかそれ?
パキスタンや北西インドではヒンディー語やウルドー語を喋らなければならないって何ですかそれ?
まさしく危険なまるで根拠のない民族主義思想ですね。

ほとんどのインド人が完璧に英語を理解します。
ほとんどのインド人が一日24時間内に英語を常用します。
ほとんどのインド人が英語ラジオ、TV、映画を完璧に理解します。
350名無しさん@英語勉強中:04/01/13 03:01
ほとんどではないと思うケド
346をどう読んだら、349の様なレスになるんだw
352名無しさん@英語勉強中:04/01/13 03:16
日常会話はほとんどというか現地の人同士では知ってる限り
全て地域言語でしたよ。デリーもアーグラもバナラシもカルカッタも。
一週間ほど、デリーの人の家に泊まったこともあるし。
英語をおぼえさせるために私立に行かせるという話も聞いたし。

感覚的にはテレビをもっている家庭は間違いなく
英語を理解しているし普通にしゃべれるが、
その日暮らしで生活している家庭は学校にも行けないので、
片言が多いが、単語の理解力は日本人より数段(というか桁違いに)上。

ムンバイみたいな最先端都市は確かに英語が日常会話なのかもしれない
が、少なくとも北部はちがうみたいだね
移民を入れるのは意味ないのでは?
そこで生まれた人がどの言語を自由に使えるのかが問題であって、
成人してからやってきた人をいれることは違う次元の話では?

民族主義を持ち出す意味がわからん。
実際、州によって店の看板の文字が明らかに違うのはなぜ?
というか釣られてる?のかぁ ハァ

>>347
>>349

あなたの意見が正しいとすると、米国では英語を理解しない国民が
3分の2を占めることになりますが、それは本当ですか?

>英語が母語というのは事実であり
>ヒンディー語(ウルドー語)やベンガル語、タミール語が
>それぞれの地域において母語というのは
>事実ではありません。母語の定義を満たしていないからです。

母語って「乳幼児期に自然に習得される言語」のことでしょう。
たいていのインド人の家庭内言語は、ヒンディー語やタミル語等々ですよ。

>ほとんどのインド人が完璧に英語を理解します。
>ほとんどのインド人が一日24時間内に英語を常用します。
>ほとんどのインド人が英語ラジオ、TV、映画を完璧に理解します。

確かに高学歴のインド人には、あなたの指摘は当てはまりますが、
それは都会の高所得層のみです。インドの就学率は5割程度です。
旅して、リクシャにでも乗ってみればすぐに実感できますよ。
それに、インドの大部分は壮大な田舎です。
生まれた村を一度も出ずに一生を終えるような人たちが大勢います。
もちろん彼らは英語なんぞ喋れません。

民族主義うんぬんは、何を言いたいのかよく分からないのでパス。
354名無しさん@英語勉強中:04/01/13 03:40
おまえら 落ち着けよ・・
355名無しさん@英語勉強中:04/01/13 08:02
>>349
> ほとんどのインド人が一日24時間内に英語を常用します。

インド人の英語はどうでもいいが、あなたの日本語は到底完璧とは言えないようで。
356名無しさん@英語勉強中:04/01/13 08:40
まあ音節に比較的厳格な制約がある日本や太平洋の言語話者よりも、
ユーラシア大陸のやつらのほうが話したり聞いたりするのは簡単だろうな。
ロッコンショウジョウととなえて富士山のぼってほとんどのインドじんを英語しろ。
358名無しさん@英語勉強中:04/01/13 17:35
>>90
インド語って何だよ!!
インドの言葉は200を超えます。公用語は15個。
人工100万人以上の人たちがしゃべる言葉は25個。
インドのお金には15種類の言語で金額が表示されています。

インド鉛っていうか、ヒンズーなまりがおおいきがする。
基本的に学校教育受けている人たちは、昔の王族の末裔なので、半分くらいの人たちが海外で教育を受けているから
本当はきれいな英語がしゃべれる・・・。けど、普段しゃべると、結構聞き取れにくい。
まぁ、テキサス鉛もさっぱりわからないから、ここだけってことは、ないんだけどさ
また箱入り高爵のドンブリ感情はじまったの?353でぴしゃりとみせとじられてしょぼくれんななな。
6大陸にある英語圏滞在ねたひろげるのあくせくするとみっともなくななね?守備範囲しぼって九04。
全部全土ホン気?今日行く?統計とって見たらかるかったの大仏さんよりなみだながれるよ。
黄金橋海岸と象下石海岸にまで言いだすひまならないじゃーる。アフロミュージックなんだと?
うわさ話でももう少しねたを練ってくれ。内容が濃ア過ぎてとどかないところに行っちまうなおおきに。
360名無しさん@英語勉強中:04/01/14 03:13
>>確かに高学歴のインド人には、あなたの指摘は当てはまりますが、
>>それは都会の高所得層のみです。インドの就学率は5割程度です。
>>旅して、リクシャにでも乗ってみればすぐに実感できますよ。
>>それに、インドの大部分は壮大な田舎です。
>>生まれた村を一度も出ずに一生を終えるような人たちが大勢います。
>>もちろん彼らは英語なんぞ喋れません。

残念ながら完璧に間違った認識です。
インドでは大英帝国統治時代から
ホワイトカラー=英語常用 ブルーカラー=英語常用なのです。
この事実を絶対に認めたくないプロジェクトX信奉者タイプの親爺さんたちが
60年代70年代型日本経済復興=奇跡神話、を
壊れたレコードのように永遠に奏でていたい、
そういう気持ちが現れています。
361名無しさん@英語勉強中:04/01/14 03:13
ヒンディー語やタミール語やベンガル語は民族語とは呼べません。
まして母語とは絶対に呼べない。
まさしく日本人全員のバカの壁が働いている。
間違った事実でも強迫観念的にそう思い込んでいたい。

インドでは三権分立のすべて=議会でも行政官も裁判所も全員英語を喋ります。
土木業者もタクシー運転手も技工もトイレ掃除人も業務上/オフ両方で英語を常用します。
ブルーカラー家庭では英語のみを常用する世帯さえあります。
英語と地域の言語を家族間、親戚間で日常的に混用するのが一般的ですが
インド人の英語信奉は昔から根強いものがあり
日傘を差したり粉を塗ったり色の白さを競うのと同じくらいの熱心さで
英語の上手さを競い合います。
362名無しさん@英語勉強中:04/01/14 03:21
最後に赤城山のふもとや青森の津軽平野にいってそのサンプリングだけをもとに
日本語を語ってはいけません。非常に危険です。

アメリカ人でもシカゴやニューヨークに一度も行かずに
育った村で一生を終える人は現在でも少なからずいます。
現在のアメリカ人の一部がいまでもスペイン語を使用するように
彼らの前世代はもともとはフランス語やドイツ語を喋っていました。
現在のスペイン語人口のうち貧困層が郊外に居住しないのは
バスや電車、スーパーマーケット、新聞、図書館といった公共インフラや購買施設と
彼らの生活が密着しているからです。

>>民族主義うんぬんは、何を言いたいのかよく分からないのでパス。
わからないのはあなたのバカの壁がそうさせているのです。
なんだよおー自分のすれでなんなうん従行も役院ことばするなよ。
自分のジジれる範囲すべて取り出だして絶対席並べてもワキがあいてるぞかなり。

じゃ直接税が南部のマドラス以南に及ぼした近代発展の奇跡もレコードが壊れましたかね。
ブルーカラーもトマトカラーも大映子立国統治時代に常用5割の官壁をつくったのそなの。しらねかった。
イチビリスにいかれましてはすこち民俗扮装内覧であたま勝よくなったのね。きせきだは。

サマーの遠足は一人でヨーロッパ40カ国かよ。さすが東部エスはすごいよ。ほんとすげ。全部かんぺきしだ
364名無しさん@英語勉強中:04/01/14 08:47
>>359 >>363
大多数の日本人がわかる言葉で、
もう一度書き直してくれませんか?
>>360
>>361
>>362

インドで英語が「補助」公用語として位置づけられているという事実が、
何より、英語が母語ではないということを証明しているではないですか。
私は、何かのイデオロギーを語っているのではなく、
事実を述べているだけのことです。

母語の定義は、乳児や幼児が自然に学習する言葉のことですね。
ようは母親や父親が家庭内で使用している言語です。
あなたの認識だと、田舎だろうが貧乏人だろうが、
未就学の子供は、英語を、まず習得するというわけですか?
しかし、彼らの母親の大半はヒンディー語のみ、またはヒンディ語+地域語
しか喋れませんよ。
女性の多くは学校に行っておらず、英語を学習する機会がありません。
テレビのない家庭が大半なので、マスメディアを通して
英語を学習することもあまりありません。
都会では事情は異なり、英語を操る人数は飛躍的に増大しますが、
それでも優勢な言葉はヒンディー語か地域語です。

アメリカの田舎と一緒にしてはいけません。
彼らの大多数は数世代にわたってアメリカ人であり
親自身が英語ネイティブです。義務教育が確立していますから、
母親や父親は英語の読み書きを一応は学習します。
近所のおじさんが喋るのも、テレビの音声も当然英語です。
都市部の移民の中には、英語を喋れない人たちも大勢いますが、
國全体からするとあくまで少数派です。
インドの現状とは比較にならないでしょう。
釣りだろ・・・。
もしくは気(ry
許容範囲越えていたのか。ESL出直す勇気が欲しい68歳。半分差し歯自毛どうだわかいだろゥキキキキキィィィィィィー
だから2人の役柄をもう少し年齢差を上下させながら時折不自然なほど動揺したやりとりや
緊張度を持たせていくと両サイドのやじうまにうったえかけるそんなバランス感覚なのかなあ。
同じ話の骨子でも知性的な部分と必ず感情が入り混じってくる落しどころ見まがうな。でも倒置文
や叙情的なくどいのやめとけ、小中教の免許更新始まるらしいもんね。ほんとに言語視野崩壊までもシノニムやアナクラは老化進行するやも。
知らないのに知ってる振り話とかする○○なら天下無蓋だな。だけど流石だよ米で自分の支え支えられ得る国のこと
言えないでいてこっちもどってきて突然わかった様に反駁し始める敗残者ばかりだったから・・。最近。
無責任なタイプが身に積まされて来たよ自身にもしみじみとね・・・・・。ありがとう知ってたんだよ実は。
民族習俗は無用だと言われて詳しくても知らないふりしていてくれたんだね。丁寧な文節使いだから分かったよ。
10年前ならまけなかったけどね。赤道に沿って世界中に分布するのはインドア華まいい。ダーシエダーシエ。
369名無しさん@英語勉強中:04/01/17 00:46
大辞林 第二版 (三省堂)

ぼご 【母語】

(1)ある人が幼児期に周囲の大人たち(特に母親)が話すのを聞いて
最初に自然に身につけた言語。

(2)同じ系統に属するいくつかの言語の源にあたると考えられる言語。
フランス語、イタリア語、スペイン語などに対するラテン語の類。祖語。
370名無しさん@英語勉強中:04/01/17 00:47
大辞林 第二版 (三省堂)

こうよう-ご 【公用語】

一国内で多言語が使用されている場合、公の場で使用されることが正式に認められている
一つまたは複数の言語。
371名無しさん@英語勉強中:04/01/17 00:59
>>365

英語は主公用語でヒンディー語やタミール語、ベンガル語も主公用語です。
そもそも公用語に主も補助もありません。
主や補助なる無用なる位置づけをしたがために
取り返しのつかない混乱と喧騒を引き起こしたことは
インド人やパキスタン人が身をもって噛みしめている苦い教訓です。

その昔チャンドラボースという親共産政治家が
地域語=国語=母語なる葉茶滅茶でかつ無謀な理論を考え出しました。
それに惚れ込んだ東洋の一島国の軍隊が武器も弾薬もないまま
インド進軍と称してミャンマーに特攻をかけました。

マハトマガンジーのような英国的教養のある進歩知識人はボースを毛嫌いし
英語を自由に操るインテリ層とインド大衆に見放されたインパール特攻は灰燼に帰しました。
現在ミャンマーの奥地からタイ国境メーホーソン、そしてバンコクへ続く道は
白骨街道として知られており、日本軍兵士が路上で倒れたまま朽ち果てていった凄惨な記憶を
地域住民は今でも語り伝えています。
372名無しさん@英語勉強中:04/01/17 01:12
>>365

無念の最期を遂げた無数の日本兵の英霊には心から哀悼と敬意を表します。
しかし、異端ナショナリズム=地域後が母語であり政治語、経済語でなければならない、
という不効率、反体制的、非論理的な狂ったスローガンのために
どれだけ第二次大戦後のアジア各国が犠牲となったでしょうか?
我々は深く反省と検証をしなければなりません。

そもそも>>365さんのような匿名のインターネットの世界で
ごく一部の知識層のみで英語が使用され、インドの大衆の英語力があたかも無い、
というような事実に反する悪質な喧伝を行っている意図が全くわかりません。

米国IT業界に従事する人口のうち実に3分の1がインド系技術者だと言われています。
南アジア・東南アジアの繊維業界・金融業界・IT業界はインド人に独占されている感もあり
その卓越した数学力と英語力の前に他民族は市場から駆逐されてきました。
マレーシア前首相マハティール首相もインド人移民三世ですし、
優秀な移民しか請けつけないシドニーでさえもインド人移民の洪水に悲鳴をあげています。
しかし現実にはその類まれな英語力と数学力は驚異的なものがあるのですから仕方がありません。
373名無しさん@英語勉強中:04/01/17 01:15
あなたの認識だと、田舎だろうが貧乏人だろうが、
>>未就学の子供は、英語を、まず習得するというわけですか?
>>しかし、彼らの母親の大半はヒンディー語のみ、またはヒンディ語+地域語
>>しか喋れませんよ。
>>女性の多くは学校に行っておらず、英語を学習する機会がありません。

大嘘です。もっと正確な地理統計に基づいた発言をお願いいたします。
374ドキュソ工員:04/01/17 02:17
>>371
> その昔チャンドラボースという親共産政治家が
> 地域語=国語=母語なる葉茶滅茶でかつ無謀な理論を考え出しました。
> それに惚れ込んだ東洋の一島国の軍隊が武器も弾薬もないまま

滅茶苦茶な解説は止めてくれ。
チャンドラボースに惚れ込んだからインパール作戦が行われた訳ではないぞ。
軍の首脳部もインド攻略は乗り気でなかったのを
牟田口中将の強引な立案によって強行された作戦だぞ。首脳部も反対していた。
それにチャンドラボースは日本政府に冷遇されてて飼い殺し状態にされてた。
東洋の一島国が惚れ込んでいたなら何故 彼は日本で孤独に死んだんだ?
細かいようだが訂正を求める
>>371-372
あんた、マジで病気?なんか神様の声を聞いちゃった人?
あいかわらず「母語」の意味を間違えて使ってるし・・・
>>371
>>372
>>373

インド共和国の連邦公用語は憲法343条によりヒンディー語のみです。
ただし、第8付則により18の地域語が認められています。
英語はあくまで、行政、教育、放送などにおける
準公用語としての位置づけです。

「アジア・アフリカの多言語状況と生活文化の動態」というホームページに
詳しい解説、国勢調査の概要なが記載されていますから参照してください。
母語、使用言語調査によると、
母語と答えた人が最も多かった言語がヒンディー語で約4億人、
以下ベンガル語、テルグ語と続きます。

新聞、雑誌の発行部数でも、ヒンディー語が英語を遙かに上回ります。

なお、本家のインド国勢調査 Census of India のページには、
識字率の調査結果が掲載されています。
2001年でインド全体の識字率が65.38%、女性に限ると54.28%です。
州によっては50%に満たないことろもまだ残っています。
初等教育において英語を補助語として用いている学校が多いのですが、
そこに触れる機会を持たない人々が数多くいることを示しています。

つまり、ヒンディー語やタミル語は母語でないとか、
インド国民のほとんどは英語を常用するといった
あなたの主張は誤りです。
もちろん、英語に堪能な人々が数多くいるのは否定しませんが、
それをもってインド全体を語るのは針小棒大というものです。

もし反論なさる場合は、正確な統計、
信頼のおける文献に基づいた発言をお願いします。
377名無しさん@英語勉強中:04/01/17 03:40
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡....|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
379名無しさん@英語勉強中:04/01/17 14:52
中級層〜下層市民のインド人の発音

ハウルユー? ・・・How are you?
ワリジャネム? ・・・What is your name?
シャンティシャンティ ・・・ヒンディー語でシャンティは平和の意

ちなみにハンバーガーの発音はハンバルガル。
仕事は・・・ワルキン(working)
公園はパルク(park)
中国はチナ(china)

 
380名無しさん@英語勉強中:04/01/19 21:14
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波が途絶えました。|
|__________|
              
      _         
     /||__|∧    / プープープー
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
381.OB ◇My48Vfouj.:04/01/21 15:00
ttp://www.cdbaby.com/covers/j/e/jessmcdonough2.jpg
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 偏差値がジマンシタクハありマハンドラー途絶えました。|
|__________|
              
     ____         
     |________|   / モモカンノコリジルノンダレナー
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))\ ))つ
  `ー/   ヾ|
    (__ノ_)
382名無しさん@英語勉強中:04/02/09 03:47
インドに英語の語学学校ってありますかね?
英語圏に留学するより格安で英語学べそう。
>>382
グローバルイングリッシュのあいつに聞いてみれば?
384グロオビイン:04/02/09 08:06
へんさちジマンしすぎて無理なことにしゃしゃり出さるのはモヤメ
385名無しさん@英語勉強中:04/02/10 01:42
>>314 >>318 らーく。
くろーる crore は 1千万。だから、lakh crore は 10万×1千万=1兆。
用例 http://newsarchives.indiainfo.com/spotlight/budget2002/28fiscal.html

>>338
> 映画はほとんど英語だけど
ほとんどの映画には英語の単語が含まれるセリフがある、が、
英語で作られているとは言い難い。
映画の興行収入 http://www.ibosnetwork.com/
Line of Control も含め、上位はほとんどヒンディー語映画。
金曜日公開の I Proud to Be Indian というタイトルは謎だが。
>>382

種々の条件を考えてもシンガポールがいいぞ。
It's fine today la?
迩ー来了?
388名無しさん@英語勉強中:04/02/17 18:00
インド人英語に慣れたいので、浴びるように聴きたいのですが
典型的なインド人英語を日本で無料で聴けるところをご存知の人はいませんか。
今はネールのスピーチぐらいしか音源を持っていません。よろしくお願いします。
インドで作られて日本でも入手容易な英語映画って何かあるかな。
「ガンジー」みたいな、イギリス資本で作られた映画は論外。
(そもそも主役がイギリス人だよね、あれ)
390名無しさん@英語勉強中:04/02/17 19:11
ケーブルテレビで長時間やっている
テレビショッピングの番組には
色んな民族の売り手が
英語などで商品説明をする。
この間はインドかスリランカの男性が
ジュエリーの商品説明をしていた。
最初は癖のある英語だと思ったが
じっと聞いていると
聴き取りやすかった。
391†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/02/18 00:00
踊るマハラジャ。 オークションでインド映画のDVDがいろいろ売っている。
ネパール映画の方が全然おもしろいんだがね。
この前手に入れたインド映画は英語だったのにはビックリした。
終わり。
392名無しさん@英語勉強中:04/02/18 00:03
カレーを食わせろ!
おまいらにはちょうど・・・・・おんなし
394名無しさん@英語勉強中:04/02/19 00:43
>>389
> インドで作られて日本でも入手容易な
映画の数自体が限られ、その中で全編英語のものはおそらくなくて、
英語のセリフの比率が若干高いものと低いものがあるかと。

しかし有名な俳優はだいたいインド風でない英語「も」しゃべれる。
たとえば(全国的な人気はともかく知名度はそこそこある)ラジニカーントの
「インディアナ・アドベンチャー ブラッドストーンの謎」(これはアメリカ映画だが)を観よ。

>>388
http://indiafm.com/broadband/
http://sify.com/samacharbroadband/ は ID 未取得だが、どうなんだろう。
>>388
All India Radioのネットラジオが休止中なのは痛いですね。
正統なインド英語が聴ける局なのですが。

www.go925fm.com
に、いろいろと音源があるようです。
インドらしく(?)混沌としたWebSiteで、
探し回るのが大変ですが、面白そうです。
ネットラジオが聴ける環境でしたら、どうぞ。
396388:04/02/19 21:17
アドバイスサンクスです!
参考にさせていただきますー
397MyDoom被害者(深刻):04/02/20 23:24
印度人の「I think ... アィ ティンク〜」はパキスタンでも聞いたし、
東南アジアでも結構広く普及している模様です。そんな中でイギリス英語の
発音が染み込んだボクはちょっと面食らっています。
398MyDoom被害者(深刻):04/02/20 23:25
そういう意味では、IBMのthink Padがどう発音されているかは、
はた言ふべきにあらず、ですな。
399MyDoom被害者(深刻):04/02/20 23:28
>389
デザートフォースって映画がお薦めです。
祖国インドをパキスタンから守るために国が全面バックアップして
死者まで出して作ったと言う力作です。戦争映画ですが。
とにかく愛国心を煽るための熱い演出が素晴しいです。
400名無しさん@英語勉強中:04/02/20 23:31
>インド人の発音でIBMのThink Pad
ぷっ!
401名無しさん@英語勉強中:04/02/21 15:40
グロいのいらねいけどイケメンならゆるす。
402名無しさん@英語勉強中:04/02/21 16:45
野馬はがっこうではない。
403名無しさん@英語勉強中:04/02/22 01:44
>>399
> 死者まで出して
日本で言われた、何十人というのはさすがに宣伝用の話ではないかと。日本語でないソースが見つからないし、
そもそもそんなに危なかったら J.P. Dutta 監督は今頃 LOC Kargil なんて撮れてないはずで…

それはともかく、ヒンディー語が主じゃありませんでしたっけ?<Border
404MyDoom被害者(深刻):04/02/22 02:03
どのみち聞き取れなかったので、それが英語かどうかまでは
気付きませんでした。やっぱり、TOEIC400点台ってのがまずいのでしょうか?
405$$$$トリップ推奨:04/02/22 11:17
だもんで米国官僚のゆうことうのみにインドジングロイといわないでね。おねがいよ。
めーるソフトはブラウザ全体の事でアメリカブランドインド計算だのよね。解釈は別として。

ま、ボンベーマドラシーもまゆつば乾かないようにどうぞ
406名無しさん@英語勉強中:04/03/04 10:41
アメリカの会社の800コールセンターが続々インドにできてると少し前に聞きました。
かける側はかけた先がインドにつながってることは知らされていないらしいです。
どんな英語を話してるのか興味津々です。一度かけてみたいです。
帰国者が多いのかもしれませんが。
>>406
インドのアクセントを減らす訓練をまず受けるそうです。それでも、インドアクセントだって
わかるとおもうけどね。
最近は、インドのアクセントを聞いて、アジアの人は親切だからよかったと、喜ばれるとか。

ソースはNYTimesのThomas Friedmanコラム(Feb 29, 04)
http://www.nytimes.com/2004/02/29/opinion/29FRIE.html
408名無しさん@英語勉強中:04/03/07 22:49
アメリカのアウトソーシングは、今や大問題だ。

リーバイスなんか最後のアメリカ工場がなくなった。これからはアメリカ産
リバースジーンズは中古市場に出回ってるものだけになる。
409名無しさん@英語勉強中:04/03/07 22:57
ひえー、そうなんだぁ!
410横レス:04/03/07 23:03
90年代中ごろ、フランス滞在中に急遽数日後のホテルの予約が
必要になり、適当なホテルに予約を入れておいてもらおうと
AMEXに電話をかけたら、イキナリ日本人が日本語で応対
してきてビックリしてしまった。こちらは当然英語かフランス語
での対応だと思っていたので日本語が返ってきたので本当に面食らった。

後で知ったが、日本のAMEXは当時既にコールセンターは
オーバーヘッドも含めコストの安い豪州に置き、日本国内からの
問い合わせも全て豪州で対応していたとの事。感心してしまった。

現在では別段珍しくもなんともないのだろうが、その先進性は流石AMEX。
411名無しさん@英語勉強中:04/03/07 23:24
カールルイスだかベンジョンソンだかが、レースでナイキの靴を使ったら
レース中に壊れた。特注のナイキシューズで(本当の)米国製だったので
壊れたそうな。通常のナイキシューズのようにシンガポールだかの
東南アジアで作ってれば壊れなかっただろうにというオチです。
>>406
帰国者なんて使ってたら、コスト高くなるとおもうよ。
>>411
オモロイ。

どこかで聞いたけど、レースで使う靴ってものすごく軽くはきやすいように
作ってあるらしい。強度は二の次で、軽さや地面をきっちりとらえられるか
が最重要。本番レースの1回だけに耐えうる持久性があればいいみたい。
レース中では困るけど。
414名無しさん@英語勉強中:04/03/20 11:16
インド人の英語わかんないよな。。。
仕事で中国、オーストラリア、アメリカ、イギリス、フランス、シンガポール人の
英語を聞いてきたがインド人は最悪だよ。。。
就職の電話ミーティングで話したがまったくわからん。。。
面接にも行ったが苦しいな。早口でしゃべりだすとぜんぜんわからん。
前レスにもあったが彼らは自分がネイティブだと思っているようなところがあるから
いい気持ちになって高速ではなすとヒンズー語なんだが。。。
もし内定がでてもこんな英語の人と毎日話すかと思うと辞退したほうがいいかと思っている。
415名無しさん@英語勉強中:04/03/20 11:23
ちなみにデルはアメリカのコールセンターをインドに移したら発音がひどいと
ユーザーにばれて評価さんざん
結局インドからアメリカに戻したそうです

http://www.jetrosf.org/jp/micro/news/svOuraiDec0503.htm


デル、企業向けのサポートセンターのインドへの外注を中止

顧客からの猛烈な不満を受けて、
デルは企業顧客向けのテクニカルサポート電話のインドへのアウトソーシングを中止した。
今後は、Optiplex及びLatitudeのサポートは、テキサス、アイダホ、テネシーのコールセンターに回されることになる。
インドのサポートオペレーターの英語がなまっていて、応答がマニュアル通りのため話しにくい、
と多くの顧客が苦情を述べていた。
デルは他の多くの企業同様、多くの職を低賃金のインドに送っていた。
416名無しさん@英語勉強中:04/03/20 12:05
インド人だろうが、マレーシア人だろうが、シンガポール人だろうが、アイルランド人だろうが、アクセントやイントネーションにクセがあっても、母音や子音の純粋な『音』は正確だから、正直聞きやすい。聞き取れないのは、英語が出来ないから。好みは別問題。

その点、日本人はカッコウつけてしゃべってるやつでも母音が使い分けれてなかったりするから、通じないことも多い。
MITとかいくとすごいなまった国の連中多いが、たいてい通じないのは日本人。
自戒の意味も込めて
>>416はインド人英語を聞いたことがない国内専用英語の達人
インド人英語の母音はアメリカ英語の母音とは異なる。これは厳然たる事実。
418名無しさん@英語勉強中:04/03/20 14:25
>>415 全面撤退との報道をデル側は否定した。
http://www.internetnews.com/ent-news/article.php/3113721
419名無しさん@英語勉強中:04/03/20 14:29
>>417
インド人はイギリス式母音ですから、当然アメリカ式母音とは異なります。
420名無しさん@英語勉強中:04/03/20 14:57
>>417 こそ、アメリカで英語にもまれてる人間は、ふつうのイギリス英語は
当然理解できると言うことのわからない、国内専門のDQN英語ヲタ
>>416に書いてあるのは、つまりインド、マレーetc.は母音の多様性を理解し
て、使い分け、聞き分けることのできる人と、それが出来ない日本人との差
を言っている。それが理解できないのは、実際にいろんな英語に触れていな
いから。

実際インド人の英語はアメリカ人や、英語を理解する人には理解できる。日
本人の英語のほうが、よっぽど通じない。君にはわからないだろうが
421名無しさん@英語勉強中:04/03/20 14:58
だってそもそもアメリカ人だって、ちほうによって母音の使い方違うじゃん
>>416は「アクセントやイントネーションにクセがあっても、母音や子音の純粋な『音』は正確だから」と言っている。

音が正確ということは、アメリカではアメリカ式の発音ができるということ。
しかし現実にはアメリカにいるインド人でアメリカ式の発音ができるのは極わずか。
したがって>>416は明確に誤りといえる。
>>421
そういうこと。>>416 = >>419-420はそれがわかっていない。
馬鹿としか言いようがない。
>>423
ハア?>>420は発音自体は違ってても区別できればオッケーって言ってんだろ。
とりあえず>>416が間違いなのはその通りだがな。

言語によって、母音や子音の識別は異なる。
つまり、ある言語では同じ音に聞こえても他の言語では違う音に聞こえることがある。
インド英語やインドネシア英語はその辺の母音の識別がアメリカ人のものとかけ離れている。
つまりインド英語やインドネシア英語では区別されている母音もアメリカ人には同じに聞こえたり、
逆に同じ音を発声しているつもりでもアメリカ人には別の音に聞こえたりすることもある。

ちなみにインド英語はイギリス英語ともまた異なる発音をする。
インドネシア英語ももちろんイギリス式とは異なる。
425424:04/03/20 15:13
おっと、
> インド英語やインドネシア英語はその辺の母音の識別がアメリカ人のものとかけ離れている。

「かけ離れている」は言いすぎだな。「かなり異なっている」に訂正する。
結論:
インド英語を聞き取れない奴はヘタレ。
427424:04/03/20 17:39
>>426
> インド英語を聞き取れない奴はヘタレ。

そりゃそうだ。聞き取れないよりも聞き取れるほうがいいに決まってる。

ただし、インド英語を聞き取れるようになるには、インド人と話すしかない。
つまり、結局はインド人と話して慣れる必要があるだけの話。
俺の場合もそうだった。インド人の友人が4,5人できて、毎週必ず2,3時間は
顔を合わせて話し込むようになってから、彼等の発音に慣れた。

アメリカ人の英語がいくらわかるようになっても関係ない。
マレー系の英語も同じ。中国人の英語も同様。
428名無しさん@英語勉強中:04/03/20 22:08
>>395
これは慣れるにはよさそうだ
できればテレビでニュースやインタビューものがベストだが
429名無しさん@英語勉強中:04/03/20 22:48
>>427
>インド人と話すしかない

そんな事無いですよ、取り合えず普通の英語が聴き取れればそれを応用するだけです。
430名無しさん@英語勉強中:04/03/20 23:42
「訛り」と、その地域独特の「語彙・語法」の問題とが区別されてないね。

日本語だったら、訛りのキツい話者でも、標準的な日本語の語彙や語法で
話してる限りは理解できるはずだ。しかし、方言独特の言いまわしばかりだったら
お手上げで、なれるのに相当時間がかかるはずだ。

それと同じで、インド人が標準的なアメリカやイギリス英語の語彙・語法で
話してるのにも関わらずなかなか理解できないなら、それは聞き手の英語力が
未熟だということ。せいぜい勉強がんがって、ということになる。
>>430
> 日本語だったら、訛りのキツい話者でも、標準的な日本語の語彙や語法で
> 話してる限りは理解できるはずだ。

そんなことないよ。鹿児島の田舎なんて発音体系が本土とまるで違う。
北陸や東北も独特で、地域によって母音の数が違うぐらい。

> それと同じで、インド人が標準的なアメリカやイギリス英語の語彙・語法で
> 話してるのにも関わらずなかなか理解できないなら、それは聞き手の英語力が
> 未熟だということ。せいぜい勉強がんがって、ということになる。

そんな事はないよ。ネイティブの友人何人かに聞いたけど、やっぱり
発音に慣れるまでよく聞き間違えたって言ってたから。
まあネイティブは聞き取れない部分があっても前後から大体でわかるけどね。

まあ君がネイティブ以上の能力を持ってるのなら話は別だが(藁
432名無しさん@英語勉強中:04/03/21 13:47
431はものすごいバカだな
433名無しさん@英語勉強中:04/03/21 13:53
>431
話がまったくかみ合ってなくないですか?
はあ?どう見ても431のほうが正しいだろ。
>>434 アラシにマジレス、カコワルイ
436名無しさん@英語勉強中:04/03/21 14:34
公平な第三社として言うけど、430の勝ちだな。
437名無しさん@英語勉強中:04/03/21 14:35
インド人もびっくりってどこのカレーだっけ?
438名無しさん@英語勉強中:04/03/21 14:39
核心を突かれて暴れてみたものの止め時を失なった416がいるスレはここですか?
439名無しさん@英語勉強中:04/03/21 14:40
インドがイギリス英語に近いという意見はよくわからんけど、
イントネーションや文法、とくに発音が変だと思う。
戦時中イギリスは植民地の人に対して相当低いレベルの
英語教育を施したのだろう。
彼らの英語を聞いていると旧植民地支配の悲惨さを感じる。
でも、インド英語は東南アジア英語よりマシかもしれない。
台湾やフィリピンや韓国の英語は滅茶苦茶で、
to不定詞のあとは原型がくるのに過去分詞形のことがあったりする。
ほんと言葉というものを舐めていてすごい適当なのにびっくりした。
彼らは仕事もいい加減なんだろうな、一度仕事でフィリピンの貿易会社の
英文を翻訳したことあるけど、前置詞のofがfoと間違ってタイプされてい
たりしてえらい時間がかかった。あの英文は契約書か覚書みたいなもので
清書されるべきなんだけど、ほんと酷い英文だった。デキの悪い学生でも
>>434
放置しろ。小学生じゃあるまいし、荒らしに反応するのも荒らしだ。
ほら、荒らし共が寄ってきたろうが。
漏れもたまにインド人の人の英語を聞くけど
イントネーションが違うせいかよく分からんよ。
現地にいった人でも「ハンマーが欲しい」といってもなかなか通じず
身振り手振りでいろいろうやったら「フンメル」と言って持ってきたとか。

とはいえ日本人の英語も似たようなものだし
まあ馴れれば何とかなるんでないの?
>>439
> 英文を翻訳したことあるけど、前置詞のofがfoと間違ってタイプされてい
> たりしてえらい時間がかかった。

そんな、ネイティブでもよくやるありがちなtypoで時間がかかってしまう程度の能力で
英語の訛りうんぬんに口に出すのはどうかと思うのですが。
まあ>>430は日本語の方言による例示も、英語方言の問題についての考察も、
どっちも間違いだけれども、それはそれ、これはこれだ。
>>441
> まあ馴れれば何とかなるんでないの?

ま、そういうことだわな。
「区別できてるからインド人英語わかるはず」なんて、本物のインド人英語聞
いたことない奴。ネイティブでさえ発音が聞き取れなくて困るのに。
444名無しさん@英語勉強中:04/03/21 19:54
>>443
>ネイティブでさえ発音が聞き取れなくて困るのに。

その理由知らないだろ?訛ってる時点で相手を馬鹿にして、聞くのを止めるからだよ
米国に住んで居た時に、中南米出身者が働いてる場合の多いドライブスルー何かで、
アメ人と注文するとアメ人聴き取れて無いけど、俺は聴き取れてたりする場合が多かったし

そう言えば、インド人の教授結構アメ大に多い そのインド人のアクセントの置き場所がめちゃくちゃな場所にでも無い限り
酷い訛りでも聴き取れるのが普通だよ
普通の人はイントネーションと音と両方で理解する。
英語がちゃんと理解できる人はどっちか欠けてもある程度補完が可能だ。
ちなみに失語症の人でもイントネーションから判断し
一見言葉を理解しているかのように答えることがあるそうだ。

で、未熟な人は補完するほど理解できていないので片方ダメだと
お手上げになるケースが多い。

であるから聞き取れる聞き取れないと総論で語るのはあまり意味がない。
わかる人はわかるし、わからない人はわからない。
大部分のインド人は、インド訛りやインド独特の表現を
恥ずかしいともミスだとも思ってないからね。
国内ではもちろん海外でも、あのきつい訛りで
ガンガン喋りまくる。
何しろあの人口の多さだから、そのうちインド英語が、
アメリカ英語やイギリス英語と並ぶ、
スタンダードの一つになるだろう。

英語が世界語である限り、
第二言語として英語を使う人間がネイティブより多数派。
当然、彼らの母語の影響を受けて、
発音もイントネーションも語彙も、
凄い勢いで変化していかざるを得ない。
>>444
> >ネイティブでさえ発音が聞き取れなくて困るのに。
>
> その理由知らないだろ?訛ってる時点で相手を馬鹿にして、聞くのを止めるからだよ

おいおい、ネイティブは「困って」たんだぞ?
あんたちょっと妄想がキツすぎるよ。

> 米国に住んで居た時に、

どうせ、1,2年の交換留学とか2,3年の駐在とか、そんなんでしょ。
そういう連中って、ネイティブとの上面の会話してれば済むからね、
よく勘違いして帰る馬鹿がいるよ。
>>445
> 普通の人はイントネーションと音と両方で理解する。
インド人の場合、両方訛りがキツいけどな。
449名無しさん@英語勉強中:04/03/23 08:59
インド人と中国人の人口が世界を席巻して標準の英語となるのか。。。
最悪だな
450名無しさん@英語勉強中:04/03/23 16:34
>>447
17年いましたけど、滞在中は同棲していた白人の彼女も居ました

訛りの有る英語=馬鹿
と思って聞かない、聞く気が無いのはアホ白人に限って有り勝ちな傾向ですけど
特に馬鹿白人従業員が多いウォル・マートやスパーの従業員はそう言う傾向が強い
>>450
> 訛りの有る英語=馬鹿
> と思って聞かない、聞く気が無いのはアホ白人に限って有り勝ちな傾向ですけど

その通りだね。でも自分に利害がある時には、奴等なりに聞き取ろうとするよ。
それでもインド人英語を聞きとれてなかったりするんだよな〜、PhD(ポスドク)が。
そいつ、ほぼ白人だけの学校から来たからインド人の発音に慣れてなかったらしい。
いっちゃ、悪いけれど、あの国はアホ白人でほとんど成り立っている国だからね。
まあ、日本もアホ黄人で半分くらい占めちゃっているけれど。
453名無しさん@英語勉強中:04/03/24 14:29
結局、人種差別談義しかできない低脳の巣窟・・・・・・・・・・・
454名無しさん@英語勉強中:04/03/24 16:48
アメリカに行ったら大学も大学院も企業も研究所もインド人男女ばっかじゃん
在米インド人男性や在米インド人女性の肩書きって大学教授や研究員、IT関連技術者である比率が異常に高い。
どっから見ても金髪で蒼い眼の男が父親がインド人だと言ったときは驚いた。

平均的日本人の英語って残念ながらはっきり言って幼稚園レベルだね
インドや香港・シンガポール・マレーシア・フィリピンといった英語圏の人たちは
タミールなまりや広東なまり、福建なまり、フィリピン英語といった独特のイントネーションで喋るが
文法、頻出熟語、時事英語、政治経済ビジネス英語は完璧に把握している。
455名無しさん@英語勉強中:04/03/24 17:01
ところが平均的日本人の英語レベルは甘く採点してもとても低いランクへ位置づけるほかない。
まず音が聞き取れるという点。聴覚度においてグローバル社会の最低容認レベルに達していない。

次にたった今聴いた同じ音を自分自身で複製できるか、という発音においても単語単発ならなんとかOKだが
連続音ができない。つまり英語にまったく聞こえない。訛りという問題ではない。
仮に訛りがあってとしても音としては何ら支障なくキャッチできるし
コミュニケーション手段として完全に機能する。

そして致命的なのが頻出熟語や言い回しの語彙数が極端に貧弱なので
悪いが何を言っているのかホントわからない。たとえば日本のテレビで
キャスターやタレントや評論家が使う頻出表現をひとつも知らないと辛い。
それと同じように英語にも言い回しがある。それをひとつも使いこなせないと
マジでどっか別の天体の英語にでも聞き手には受け取られてしまう。
456名無しさん@英語勉強中:04/03/24 17:35
インド人の英語の訛りや癖を話し合うスレだろ?
この知ったかどものピント外れのアホレスの山はなんなんだ
457名無しさん@英語勉強中:04/03/24 18:01
ノープロブレム!ノーポッシブル!
458名無しさん@英語勉強中:04/03/25 02:22
まぁ、インド人の英語がわからないって言ってるやつは、英語が出来ないのを人のせいにしてるだけ。それ以上でもそれ以下でもない。
またバカが一匹役に立たんレスで無駄にageてるな。
460名無しさん@英語勉強中:04/03/25 03:50
>>451
>ほぼ白人だけの学校から来たからインド人の発音に慣れてなかったらしい。

インド人も白人種だろうが。しかも一番数の多い。
なんで慣れてねえんだよ?
暇つぶし・・・と(w

>446
シンプソンズで、堂々と、インドアクセントが放送されるくらいだからなぁ。(w
もう、なっているかと。ほれ、引用。

http://www.sanseido-publ.co.jp/publ/asia_eigo.html

>おもしろいことに, このようなイギリス臭のとれた英語は, 海外で
>けっこう評判がよい. アラブ諸国はインド政府に英語教師の派遣を依頼
>している. インドは英語教師の輸出国なのである. インド人の英語運用
>能力の高さは, 非母語話者 (ノンネイティブ・スピーカー) のよき手本
>となるだろう.


>454
>インドや香港・シンガポール・マレーシア・フィリピンといった英語圏の人たちは
>タミールなまりや広東なまり、福建なまり、フィリピン英語といった独特のイントネーションで喋るが
>文法、頻出熟語、時事英語、政治経済ビジネス英語は完璧に把握している。
いくらなんでも、英語圏と非英語圏を比べちゃまずいっしょ。(w
どうせ、比べるなら、非英語圏の中国人とか韓国人と比べないと。
ついでに言うけど、タミールなまりというよりも、ヒンドゥーなまりっていうのが
一般的だよ。

>458
これには同意。そのうち慣れるし。

>460
いわゆるアメリカ英語のことかと・・・(w
意味わからん。

>>461
> これには同意。そのうち慣れるし。

その通り。慣れの問題でしかない。
だから、いつまでたってもインド人英語がわからないのは問題。
同様に、最初からインド人英語がわからなくても普通。
463名無しさん@英語勉強中:04/03/29 23:12

英語でしゃべらナイト  ▽空の旅を演出する英語・釈フライト▽全米一位ジョシュだ
3月29日(月)23:15〜23:45 NHK総合 Gコード(426981)

http://www.nhk.or.jp/night/pickup_frame.html

464名無しさん@英語勉強中:04/03/29 23:22
インド人ならここに居るから、質問有るなら自分で話しかけてみたら?

http://www.japantoday.com/e/?content=bbs&order=msg&author=arjun
465名無しさん@英語勉強中:04/03/30 10:13
ぷりんたる さるばる
466名無しさん@英語勉強中:04/03/30 11:19
How old are you?

I'm dirty.

Oh, I'm dirty too.
467名無しさん@英語勉強中:04/04/02 19:27
あー ゆー へるでぃ? Healthy わからん。。。欝
468名無しさん@英語勉強中:04/04/20 11:19
シンガポール、マレーシアへのインド移民ってタミール地方のカースト最下級の人たちがほとんど。
現地では直接ゴム園に移送され肉体労働者として働かされた。
その彼らの英語力でさえほぼネイティヴ。

この板で必死になっている連中の議論↓
インド人白人説=英語上手くて当たり前 説をふりかざして
インドの地方とくに南部タミール地方へ行くと誰もブルーカラーは英語話せない 
↑これが大間違いの議論であることはインドの地方へ自分で行けばわかる
469†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/04/23 19:37
470名無しさん@英語勉強中:04/05/05 11:23
agetoku
471名無しさん@英語勉強中:04/05/08 02:15
age
472名無しさん@英語勉強中:04/05/08 02:23

そこのおっさん! 寝ろ! 明日はデートだろうが!!
473名無しさん@英語勉強中:04/05/08 02:41

明日の晩にそなえろ!!
474名無しさん@英語勉強中:04/05/08 04:52
Rを発音してしまうって聞いたことがある。
例:パーフェクト→パルフェクトみたいな。
>>474
いや、アメリカ人でもrは発音するが?
ただちょっと発音の仕方が違うだけで。
476名無しさん@英語勉強中:04/05/08 09:52
Rを発音するのは当たり前だろう?
アメリカの一部の地域や一部のゲットー暮らし黒人なんかはRを発音しないけどな
477名無しさん@英語勉強中:04/05/08 15:07
ま。IT産業で生計立ててる人には、インド英語は生活の糧だから、
とにかく理解するしかないんだけどね。がんばろー。
でも電話で一生懸命説明して、むこうが聞き取ってくれなくて
イラツイたりされると、オイオイお前のも苦労して聞いてるんや、
と、思うことは否定できない。
生活のための英語か、ご趣味・お勉強英語かの立場によって
大きく意見がわかれるだろうね。
やっぱり英語はクイーンズイングリッシュで、とかノリの人とは
一生理解しあえないと思う。
478名無しさん@英語勉強中:04/05/24 14:38
インド人はくさい。
日本から出てけ。
臭い手で人を指差すな。
しね。
479名無しさん@英語勉強中:04/07/10 00:04
age

       ┏┳┳┳┓
      ┏  ━ ━┃
       ┃ ┓ ┃ ┃             _,-''  )  。゚・   。 。
       ┃ ┃ ━ ┃       , -' (.__,-''   ,   , , 。゜
       ┗━━━┛, _      .,-'~ ,- '    /  /  i〜i /, 。
      /   )ヽ(w i      .,-'~  ,-'~    // , /// 〜 //,
     .,/  /   ヽヽヽ   ,-/'~  ,ノ      / ////>>478 // '/  
     / ^)'   _ l ゝ _)-'~   ,-'~     //, ' ⌒/∨ ̄∨ ⌒ヽ
    / /'  ヽ    ^ ̄   ,-'~       / /          ヽ ゚ ・
   (iiiiリ∫ ヽ      ./    (⌒`〜〜'  /i  ノ    ノ\ ヽ
       ヽ─|〜' ノ/      ゙〜〜〜〜  |      ./  `- '
        || ||l、_  /          ,,,     |     /  ゚ 。
  |.|  _|.|_,,,|   |        __-'',,-~   /    /
  .|.| ニ─、─''''|   |       =-'''     /   、 ヽ
  .|.|    |.|  .|  |              |    l  l
  |.|    |.|  .|  '、      _     _.|   /  ノ
  .|.|  ,,== ==.|   l      .|.|  ,_,,-'',,,-|  / |  /
   |.| ||_ノノ   |  |      i、`''',,-''''  |  /  .| .|
   .|.レ `-- '    |  |        ̄   | .ノ   | )
         ,- |  |     .....     | .|    ||
         `ヽ   );;;::::::::'''''      | |     | .|
           ゙ - '''''''       ,- 、| | ,,,,,;;;;;;;;と__)''
                      \__);;;;;;;''''''
481名無しさん@英語勉強中:04/07/20 23:34
482名無しさん@英語勉強中:04/07/20 23:41
インド人 嘘つかない
483名無しさん@英語勉強中:04/07/21 01:07

       ┏┳┳┳┓
      ┏  ━ ━┃
       ┃ ┓ ┃ ┃             _,-''  )  。゚・   。 。
       ┃ ┃ ━ ┃       , -' (.__,-''   ,   , , 。゜
       ┗━━━┛, _      .,-'~ ,- '    /  /  i〜i /, 。
      /   )ヽ(w i      .,-'~  ,-'~    // , /// 〜 //,
     .,/  /   ヽヽヽ   ,-/'~  ,ノ      / ////>>478 // '/  
     / ^)'   _ l ゝ _)-'~   ,-'~     //, ' ⌒/∨ ̄∨ ⌒ヽ
    / /'  ヽ    ^ ̄   ,-'~       / /          ヽ ゚ ・
   (iiiiリ∫ ヽ      ./    (⌒`〜〜'  /i  ノ    ノ\ ヽ
       ヽ─|〜' ノ/      ゙〜〜〜〜  |      ./  `- '
        || ||l、_  /          ,,,     |     /  ゚ 。
  |.|  _|.|_,,,|   |        __-'',,-~   /    /
  .|.| ニ─、─''''|   |       =-'''     /   、 ヽ
  .|.|    |.|  .|  |              |    l  l
  |.|    |.|  .|  '、      _     _.|   /  ノ
  .|.|  ,,== ==.|   l      .|.|  ,_,,-'',,,-|  / |  /
   |.| ||_ノノ   |  |      i、`''',,-''''  |  /  .| .|
   .|.レ `-- '    |  |        ̄   | .ノ   | )
         ,- |  |     .....     | .|    ||
         `ヽ   );;;::::::::'''''      | |     | .|
           ゙ - '''''''       ,- 、| | ,,,,,;;;;;;;;と__)''
                      \__);;;;;;;''''''
484名無しさん@英語勉強中:04/07/21 01:47
インド人 糞しない
485名無しさん@英語勉強中:04/07/21 01:53
インド人、男も座って小便する。(マジ)
486名無しさん@英語勉強中:04/07/21 02:41
インド人 カレー嫌い
487名無しさん@英語勉強中:04/08/18 13:55
Indolish
488名無しさん@英語勉強中:04/08/20 08:31
結局日本人は英語もろくに出来ない馬鹿ばっかなんだよ。
あきらめろって。www
↑Shut up Zappanese!!
インド人は性欲の塊
491名無しさん@英語勉強中:04/08/25 23:06
>>490
おまい、よく知ってるなw

【インド】妻との「セックス」求め、囚人が一時保釈を嘆願
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093437811/
492名無しさん@英語勉強中:04/09/08 18:06
       ┏┳┳┳┓
      ┏  ━ ━┃
       ┃ ┓ ┃ ┃             _,-''  )  。゚・   。 。
       ┃ ┃ ━ ┃       , -' (.__,-''   ,   , , 。゜
       ┗━━━┛, _      .,-'~ ,- '    /  /  i〜i /, 。
      /   )ヽ(w i      .,-'~  ,-'~    // , /// 〜 //,
     .,/  /   ヽヽヽ   ,-/'~  ,ノ      / ////>>478 // '/  
     / ^)'   _ l ゝ _)-'~   ,-'~     //, ' ⌒/∨ ̄∨ ⌒ヽ
    / /'  ヽ    ^ ̄   ,-'~       / /          ヽ ゚ ・
   (iiiiリ∫ ヽ      ./    (⌒`〜〜'  /i  ノ    ノ\ ヽ
       ヽ─|〜' ノ/      ゙〜〜〜〜  |      ./  `- '
        || ||l、_  /          ,,,     |     /  ゚ 。
  |.|  _|.|_,,,|   |        __-'',,-~   /    /
  .|.| ニ─、─''''|   |       =-'''     /   、 ヽ
  .|.|    |.|  .|  |              |    l  l
  |.|    |.|  .|  '、      _     _.|   /  ノ
  .|.|  ,,== ==.|   l      .|.|  ,_,,-'',,,-|  / |  /
   |.| ||_ノノ   |  |      i、`''',,-''''  |  /  .| .|
   .|.レ `-- '    |  |        ̄   | .ノ   | )
         ,- |  |     .....     | .|    ||
         `ヽ   );;;::::::::'''''      | |     | .|
           ゙ - '''''''       ,- 、| | ,,,,,;;;;;;;;と__)''
                      \__);;;;;;;''''''
493名無しさん@英語勉強中:04/09/10 20:37:40
スリランカ人もインド人と一緒ですね
いちいちヴァイ、ヴァイと疑問を投げかけてくるよ

英語で説明 マンドクセ
494名無しさん@英語勉強中:04/09/10 20:42:30
Why?
495名無しさん@英語勉強中:04/09/10 20:45:14
Vai?
496名無しさん@英語勉強中:04/09/10 20:48:12
Because he is a poor English speaker.
497名無しさん@英語勉強中:04/09/10 20:49:58
yeah, i guess so...
498名無しさん@英語勉強中:04/09/10 23:19:02
>493
それは、英語の論理の典型的な型だけど、何か?
499名無しさん@英語勉強中:04/09/14 01:27:27
>>498
英語の論理は優れているとでも思っているの?
500498じゃないが:04/09/14 02:32:44
>>499
優れているかどうかは別として、英語で会話していたら当然予想される展開
ってことじゃないのか?
501名無しさん@英語勉強中:04/09/29 15:25:00
なんか変なにおいがする
502名無しさん@英語勉強中:04/09/30 08:10:31
確かにインド人の英語分かりにくい。
イギリス人の連れも分かりにくいってボヤいてた。

別のイギリス人が「あいつら英語しゃべってないクセにオレが
おかしいとか堂々と抜かしやがる!!」と激怒してた。
「あいつら」とは、役所に勤めているカリブ系の黒人さん達。

人種のるつぼロンドンに2年住んでいたけど、みんな思い思いの
発音で英語をあやつっていた。
イギリス人ですら、階級、出身地で発音がガラリと変わって、
本場のイギリス人でさえ理解が大変なBBCドラマが放映されたり。
誰が聞いてもきれいな英語を話すのはスウェーデン人。

外国人はおろか、色んなバリエーションのイギリス人の英語に
もまれまくって、かなり開き直った。
あいつの英語分からない、ってボヤく暇があったら
自分の英語力を磨いていく。
ほとんどの外国人は自分の英語がひどいことを気にしていないから、
聞き取れないお前が悪い、という態度を平気でとってくる。
でも、自分の英語力が高いことを示していれば、相手に堂々と
Sorry? Perdon?と聞き返して、「お前の発音がひどいんだよ」と
分からせる。それが私のやり方。
でも、まだまだ精進が必要だ。
みんな、がんばろう。
503名無しさん@英語勉強中:04/09/30 22:34:36
俺は発音ではなく態度が気に食わないのに気付いた。
多分日本の文化に合わない。
504名無しさん@英語勉強中:04/10/30 23:27:31
眠い
505名無しさん@英語勉強中:04/11/12 03:02:01
日本人でまともなのは理系の一部だけだからなぁ..残念ながら。
文系はアホばかり。理系にくわせてもらってる。日本人は文系でもインド人
並みの英語も使えないのがほとんど。世界中で馬鹿にされているよ。
ちなみに中国人が語学力やビジネス能力で馬鹿にする標的も日本人。文系の。
日本更に景気だめになるから、そのうち香港でも定番のフィリピン人メイド
に代わって日本人メイドがでてくるんじゃない?夜のお世話もすすんでやるし。
506名無しさん@英語勉強中:04/11/16 12:26:58
海外旅行板からきました。お邪魔します。

私の英語力はお粗末な限りなんですが、先月インドに一ヶ月行ってきますた。
そんで職業身分はあまり関係なく、インド人の英語で聞き取りやすい人と聞き取り
にくい人がいました。例えば旅行者の立場で会話頻度の高いタクシー運転手や駅の
窓口係員でも、同じような説明で明確に聞き取れる人と、私でさえ頻繁に使用する
英単語でも、数度聞き返して逡巡しないと聞き取れない人がいました。
また、一時期同行したイギリス人も、相手のインド人によっては何度も聞き返す場面が
ありました。そして聞き取りにくい相手は私もイギリス人も共通していました。

その挙句、イギリス人は私に「インド人の発音の真似はするなよ。君は今のままの方が
いい発音をしている」と熱く説得してきました。

インド人はこっちが英語で話す事は正確に聞き取れているようで、聞き返したりはしないで
的を得た返答が返ってくるんですが、その返答の発音はこちらに伝わりにくいのです。

料金を払うとき、こっちが「サーティスリー ルピース?」と確認すると「ターティトリ」
と答えるわけですが、その料金が一致しているのか一致してないのか、そもそも英語で答えてる
のかどうかが、こっちは理解できないといった具合です。(あくまで例です。数字くらいは何とかなります)
507名無しさん@英語勉強中:04/12/29 01:48:27
犠牲者追悼あげ
508名無しさん@英語勉強中:05/01/03 05:48:26
 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  この糞スレのサクジョまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )  \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  正月みかん |/
509名無しさん@英語勉強中:05/01/03 06:04:19
国際会議場で外国からのゲストに各種案内をするバイトをしていた。
あるゲストから質問を受けたのだが、相手が何を言っているのか分からない。
「公用語は英語だから英語で話してくれ」と言うと相手は怒って去っていった。
後に分かったのがその人はインド人で、
本人は英語で話しているつもりらしいのだった。
英検1級でTOEIC975点の帰国子女もその人の英語に悩まされたと言ってた。
英語であることさえ気づかなかった漏れよりマシだがorz...
510名無しさん@英語勉強中:05/01/03 10:54:32
>509
まず、イギリス系の発音に慣れること。
わからなかったら、聞き返しつつ、理解しようとすること。
いきなり、「英語で話してくれ」は、礼儀知らず。
511名無しさん@英語勉強中:05/01/03 16:56:12
BBCニュースで英語の勉強をした。結果アメリカ系のCNNも大体聞き取れるが、
同じイギリス系のインドは聞き取れない。

イギリス系は範囲が広すぎて、
インドなどアメリカよりも聞き取りにくい言葉になっている。
512名無しさん@英語勉強中:05/01/06 07:08:42
>>506
日本人が LとRの発音が苦手みたいなもんだろ それくらい大目にみてやれよ・・
513名無しさん@英語勉強中:05/01/10 10:01:26
>>506
サーティスリーがターティトリになっちゃうわけか。
これだからアジア人の英語はだめだな。
514名無しさん@英語勉強中:05/01/10 10:14:38
インド人、男も座って小便する。(マジ)
515名無しさん@英語勉強中:05/01/16 12:43:22
ルンギで道端のときはそうだね
516名無しさん@英語勉強中:05/01/19 14:41:11
どっかにインド英語の音声ソース無いかなあ?
インターネットラジオとかのニュースでも良いんだけど
517名無しさん@英語勉強中:05/01/19 16:31:02
俺も欲しい、それ
518名無しさん@英語勉強中:05/01/19 17:15:19
Q) How often do you have your elections ?
A) I have erection every morning.
519名無しさん@英語勉強中:05/01/19 17:38:53
>>518
Lucky you!
520名無しさん@英語勉強中:05/02/03 21:47:18
インド英語を勉強したいっす
521名無しさん@英語勉強中:05/02/04 11:41:18
日本人の訛り
どうにかしてほしい
俺までも馬鹿にされる、、
522名無しさん@英語勉強中:05/02/15 19:27:09
この頃日本人の英語の方がおかしいと言う事に気付いた。
そもそも、身の回りにある英語らしき言葉は英語では無くて、多文化によって変容した米語って奴だと思う。
つまり、英語が古文だとすれば、米語が現代文。
ルーツはイギリスにある訳だ。
で、イギリス映画とか見てると、インド訛りに近い感じで喋ってる。
まぁその前にさ、日本人なんてヒアリングからおかしいし、頭の中カタカナだし、更に言えば腹式呼吸ではなく、喉から声出してるし。
韓国人の英語は聞きやすいが、発音形態が似てるからだろうな。
523名無しさん@英語勉強中:05/03/16 23:26:37
ゴメン、インド人の英語、すんごくわかりやすい。
俺の英語、ほとんどインドで憶えたインドイングリッシュ。
日本でも欧米人に「お前、どこで英語覚えた? 日本人なまりじゃない」といわれるほど。

てへっ
524名無しさん@英語勉強中:05/03/17 00:18:54
>>523
へえ、珍しいね。
エンジニアの人?

自分はIT業界なのでインド人と話すことがあるけど、いろいろ発見があって面白い。
thread が どうしても trade に聞こえてしまう...
525哀れな505よ:05/03/21 01:18:07
505よ。
お前は文系の人間にこき使われていることを
忘れるな。技術専門馬鹿が。W
526名無しさん@英語勉強中:2005/03/24(木) 23:47:22
>>525
こいつ、いつの書き込みにレスしてんだw
527名無しさん@英語勉強中:2005/03/25(金) 00:06:27
>>525
ちゃんと参照付けろよ、読み難いだろ
528名無しさん@英語勉強中:2005/03/28(月) 16:03:18
クロアチアの公用語って何?
CMでK-1のミルコ・クロコップが英語喋ってたけど
「私が13歳の・・」とテロップが出てる時「タラティーン イヤァズ オールド」って言ってた。
529名無しさん@英語勉強中:2005/03/28(月) 16:08:15
公用語はクロアチア語か、クロコップはどこの英語覚えたんだろ?
530名無しさん@英語勉強中:2005/03/28(月) 17:37:20
あげ
531名無しさん@英語勉強中:2005/03/28(月) 21:53:08
c
532名無しさん@英語勉強中:2005/03/30(水) 01:59:49
殺伐としたスレにヘーベルハウスが!!

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
533名無しさん@英語勉強中:2005/04/13(水) 22:32:25
インド人の発音というか訛りでしょ
発音はいいじゃん。訛りはキツいけど。
日本人が一番何言ってるんだかわかんないよ
LもRもbもVもはっきり発音できてない。
インド人はそれは絶対ない。
534名無しさん@英語勉強中:2005/04/14(木) 01:41:38
確かにインド人の英語は聞き取れません。
オーストラリアでインド人と知り合いになったのですが、
電話で会話しているとほんとに聞き取り辛く、
なかなか会話が成立しませんでした(-_-;)
535名無しさん@英語勉強中:2005/04/14(木) 14:06:29
インド人よりアラブ人の英語がききとれない。

でも世界で一番発音が下手なのは日本人。
536名無しさん@英語勉強中:2005/04/19(火) 23:18:11
民明書房刊「知ったかぶり!世界の英語マン」より
537名無しさん@英語勉強中:2005/04/19(火) 23:24:09
>>516
NHK衛星で深夜やっている(た?)アジアニュースが面白いです。
どこのニュースかは日替わりですがたまにインドもやります。
たしかにインド英語は難しいです。フィリピン英語とイラン英語
が聞きやすいです。
538名無しさん@英語勉強中:2005/04/19(火) 23:26:29
フランス人のがわからない
539名無しさん@英語勉強中:2005/04/19(火) 23:54:34
>>538
それは君の努力不足
フランス人と英語で会話する前に、口一杯にオリーブオイルを
含んで舌を舐めなめ発音する
絶対にイギリス英語みたいな破裂音を出してはいけない
540名無しさん@英語勉強中:2005/04/20(水) 07:24:15
6 :名無しさん@3周年:03/03/16 04:37
彼らの英語は、どちらかというとイギリス英語。
初めて聞くと、ちょっと面喰らうが、慣れると実はわれわれ日本人には聞きやすい。
概して、アジア系の人の話す英語は聞きやすいし、日本人英語も通じやすい。


541名無しさん@英語勉強中:2005/04/20(水) 09:16:29
ギニアだったかアフリカ人の英語がわからなかった。。
542名無しさん@英語勉強中:2005/04/20(水) 17:21:23
二言目にはハイルヒットラーって言っておけば大丈夫だ
543名無しさん@英語勉強中:2005/04/20(水) 18:20:26
香港の人の英語もキツい。
544名無しさん@英語勉強中:2005/04/20(水) 21:01:37
>>543
プエルトリコを舐めてもらっつあ困るな
香港? 標準語じゃん!
545名無しさん@英語勉強中:2005/04/21(木) 06:25:21
香港人って英語喋れるけど、文法力とか語彙力ってなかったりするよね…発音は
日本人に比べたら上手いと思うよ
546名無しさん@英語勉強中:2005/04/21(木) 08:57:22
でも待ち行くおばさんや若者みんな普通にペラペラっとある程度話せる香港はいいね。
日本にそんな日がくるんでしょうか?
547名無しさん@英語勉強中:2005/04/21(木) 09:07:02
>>546
裁判権も持たない植民地の被支配階級になりたいと?
548名無しさん@英語勉強中:2005/04/21(木) 09:48:26
>>546
そこまでいってません。。。。
549名無しさん@英語勉強中:2005/05/06(金) 15:35:56
船舶に貨物運び込む仕事してるけど
インド人は支那人よりはましだと思う
しかし、御油断めさるな
おのうのがた
550名無しさん@英語勉強中:2005/05/13(金) 14:21:54
ここの Live News は、全て英語?
http://www.ddindia.gov.in/
551名無しさん@英語勉強中:2005/05/18(水) 16:46:10
>>550
ヒンディー語もあるよ
552名無しさん@英語勉強中:2005/05/18(水) 16:47:58
そのサイトのアナウンサーの英語は結構聞き取りやすいね
553名無しさん@英語勉強中:2005/05/28(土) 20:22:22
フィリピンのゲリラが英語喋ってて、「モロ」と言ってたけどmoreのこと?
554名無しさん@英語勉強中:2005/05/28(土) 23:22:58
http://blog.livedoor.jp/happyjappy/
このサイトにインド人とかの英語のこと書いてある。
555名無しさん@英語勉強中:2005/05/28(土) 23:37:04
公用語でも母国語でもない所の人同士だとかえって聞き取りやすいな
でもネイティブにはさっぱり通じない。と

あと、アラブ系は舌巻きすぎ
556名無しさん@英語勉強中:2005/05/29(日) 00:04:57
うぇある ある ゆー ふろろろろろむ?
557名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 00:28:50
>>553
ミンダナオ島の反政府ゲリラ「モロ・イスラム解放戦線」のことでは?
モロというのはイスラム教徒らしい。

・・・もしかして釣りかしら
558名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 11:38:50
559名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 22:39:49
インド人もアラブ人もなまりがきついことはよく言われる。しかし日本人の発音より3ランク上ですよ。
560名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 02:44:25
マレーシアからの女の子は
think をティンクっていってた@アメリカ
561名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 11:28:07
>>560
あなたのティンコは役立たず
562名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 18:25:29
正直、インド人の訛りの酷い英語聞いてるとこっちの英語もおかしくなっちゃいそう。
米国に居るインド人はまだマシだが、国内のインド人の英語はかなり厳しい。
デルのコールセンターが閉鎖されたのも納得
563名無しさん@英語勉強中:2005/08/05(金) 01:12:19
ふーん
564名無しさん@英語勉強中:2005/10/11(火) 23:11:13
565名無しさん@英語勉強中:2005/11/23(水) 15:43:58
age
566名無しさん@英語勉強中:2005/11/23(水) 16:14:25
デリーのインディラ・ガンジー空港にいたとき
係員が「Wet here! Wet!」といっていてなんのことかさっぱり分からなかった。
どうやらWaitのことだったらしいが、奴がこちらを見る哀れみの視線が忘れられん・・・
567名無しさん@英語勉強中:2005/11/25(金) 09:50:14
面接で何言ってるんだかあまり聞き取れなくて理解できなくて
撃沈しますた_| ̄|○
568名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 00:50:35
どこ受けたんよ?
569名無しさん@英語勉強中:2005/11/27(日) 20:24:49
インド人と英語で面接したのかい
570名無しさん@英語勉強中:2005/12/04(日) 19:57:02
age
571名無しさん@英語勉強中:2005/12/22(木) 00:20:52
韓国人にかなう訳ないだろw糞列島猿がw
572名無しさん@英語勉強中:2005/12/22(木) 00:42:28
fhdfhjgdohjdhsdgmhmhm;fhmj
573名無しさん@英語勉強中:2005/12/22(木) 00:43:29
jhfhasrgefhgdhd
574名無しさん@英語勉強中:2005/12/22(木) 00:44:10
sagfdjgdhsfhryhetjnhgdgyifyhfhffjlhljk;lm
575名無しさん@英語勉強中:2005/12/22(木) 00:46:11
trwaujtrjtdgvgm,ftjtrghetnejn
576名無しさん@英語勉強中:2005/12/22(木) 00:49:39
世界で一番発音が下手なのは日本人。
577名無しさん@英語勉強中:2005/12/22(木) 00:50:48
世界で一番発音が下手なのは日本人。
578名無しさん@英語勉強中:2005/12/22(木) 00:52:11
世界で一番発音が下手なのは日本人。
579名無しさん@英語勉強中:2005/12/22(木) 00:54:14
世界で一番発音が下手なのは日本人。
580名無しさん@英語勉強中:2005/12/22(木) 00:56:34
世界で一番発音が下手なのは日本人。
581名無しさん@英語勉強中:2005/12/22(木) 00:57:12
世界で一番発音が下手なのは日本人。
582名無しさん@英語勉強中:2005/12/22(木) 00:59:41
世界で一番発音が下手なのは日本人。
583名無しさん@英語勉強中:2005/12/22(木) 01:03:44
世界で一番発音が下手なのは日本人。
584名無しさん@英語勉強中:2005/12/22(木) 01:04:42
世界で一番発音が下手なのは日本人。
585名無しさん@英語勉強中:2005/12/22(木) 01:07:14
世界で一番発音が下手なのは日本人。
586名無しさん@英語勉強中:2005/12/22(木) 01:20:04
世界で一番発音が下手なのは日本人。
587名無しさん@英語勉強中:2005/12/22(木) 01:20:46
世界で一番発音が下手なのは日本人。
588名無しさん@英語勉強中:2005/12/22(木) 01:21:19
世界で一番発音が下手なのは日本人。
589名無しさん@英語勉強中:2005/12/22(木) 01:22:39
世界で一番発音が下手なのは日本人。
590名無しさん@英語勉強中:2005/12/22(木) 01:23:17
世界で一番発音が下手なのは日本人。
591名無しさん@英語勉強中:2005/12/22(木) 01:24:07
世界で一番発音が下手なのは日本人。
592名無しさん@英語勉強中:2005/12/22(木) 01:25:19
世界で一番発音が下手なのは日本人。
593名無しさん@英語勉強中:2005/12/22(木) 01:26:08
世界で一番発音が下手なのは日本人。
594名無しさん@英語勉強中:2005/12/23(金) 00:21:11
世界で一番発音が下手なのは日本人。
595名無しさん@英語勉強中:2005/12/23(金) 00:22:19
世界で一番発音が下手なのは日本人。
596名無しさん@英語勉強中:2005/12/23(金) 00:23:47
世界で一番発音が下手なのは日本人。
597名無しさん@英語勉強中:2005/12/23(金) 00:24:42
世界で一番発音が下手なのは日本人。
598名無しさん@英語勉強中:2005/12/23(金) 00:25:52
世界で一番発音が下手なのは日本人。
599名無しさん@英語勉強中:2005/12/23(金) 00:26:40
世界で一番発音が下手なのは日本人。

600名無しさん@英語勉強中:2005/12/23(金) 00:29:18
世界で一番発音が下手なのは日本人。
601名無しさん@英語勉強中:2005/12/23(金) 00:34:42
世界で一番発音が下手なのは日本人。
602名無しさん@英語勉強中:2005/12/23(金) 00:35:34
世界で一番発音が下手なのは日本人。
603名無しさん@英語勉強中:2006/02/05(日) 15:21:26
インド人は自分たちがネイティブというつもりで英語を話すからな。。。
確かにネイティブではあるのだが。。。
604インドで勤務中:2006/02/05(日) 17:52:45
インド人の英語はnativeの英語じゃないですよ。学校に行ってから習うんです。
インドには言語(方言ではなくて、言語がです)が200以上あるので、英語が話せないと自国民の間でも意思疎通ができないのです。
自分の地方の言葉をベースにして、英語を話すので、「インド人の英語」とひとくくりにすることなんかできません。
河内弁なまりの英語、ズーズー弁なまりの英語、沖縄方言なまりの英語・・そんな感じです。

本当にわかりにくいです。
605名無しさん@英語勉強中:2006/02/18(土) 13:51:14
世界で一番発音が下手なのは日本人。
606名無しさん@英語勉強中:2006/02/28(火) 00:46:16
やっぱりジングルズの理論って正しいのかな?
ネイティブの発音を90とすると
オランダ人 89
ドイツ人 北欧人 88
フランス人 イタリア人 インド人 87
中国人 86
韓国人 85
日本人 84
よって日本人が一番ネイティブの発音からかけ離れているとか。
ちなみにネイティブに十分通じるためには最低でも87が必要。
だから日本人はインド人の英語を馬鹿にする資格はない。
607名無しさん@英語勉強中:2006/03/01(水) 16:24:54
AGE

608名無しさん@英語勉強中:2006/03/03(金) 11:02:53
Bushは今回問題なくコミュニケートできたみたいよ。
609名無しさん@英語勉強中:2006/03/05(日) 22:44:10
ネイティブの発音を10とすると
オランダ人 9
ドイツ人 北欧人 8
フランス人 イタリア人 インド人 7
中国人 6
韓国人 5
日本人 4
とした方がいいんでないの?
610名無しさん@英語勉強中:2006/03/08(水) 16:23:24
たまに訛ってる英語は相手にしない低脳ネイティブとかいるけど、
どぎついインド訛りでもデカイ声で雄弁に喋る様はちょっと羨ましい。
日本人の英語はイントネーションがそれっぽければ発音ぐだぐだでも
何とかなると思う。
611名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 13:03:39
まあ日本語は発音の種類少ないから。英語の発音は下手で
仕方ないよ
612名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 13:23:13
こんなスレがあったとは。
私も聞き取れません!
アトケッって何かと思ったら、地震だった・・・。orz
613名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 16:07:43
いや日本人は発音が悪いというより
    棒  読  み
614名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 20:27:15
日本は毎年世界中の先端技術の50%を生み出す超一流先進国。
インド・韓国・中国 は後進国。特にインドは文盲率が80%の韓国・中国
より遥かに劣る劣等後進国である。米国でもインド人の多くはめったに
シャワーも浴びず、不潔で臭い人種として黒人からも軽蔑されている。
インド人は英国では黒人のうちに分類されているにもかかわらず、
黒人のことをばかにする。インド人の多くは、長年米国に住んでいても、
インド式のこっけいな訛りの英語で押し通すので、何を言っているのか
米国人に通じないことがよくある。不潔で臭い、生意気、ほら吹き、
うそつき、ずうずうしい、のでインド人の多くは米国で嫌われている
615名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 20:28:09
インドが民主的かどうか、実際にインド人と関わってみるとよくわかりますよ。
驚くほど非現代的。男尊女卑は激しいし、他国人を見下してるのがバレバレ。法律は無視しても、戒律はアホみたいに守る。
日本にもインド人が増えてきてるけど、渡航制限してほしい。
だって、いきなり襲い掛かってきますからね。韓国の国技に参戦可能ですよ、カレーの国の人は。
最近、週刊誌に『インド大使館で暴行された!』って告発記事が載ってましたけど、さもありなんと思いましたよ。
あの国は持参金だけ取って花嫁を焼き殺すようなことだって普通に行われているんです。ぜんぜん民主的じゃない。それ以前に、まともじゃない。
616名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 20:30:01
*これがB型国家インドだ! 参考文献「地球の歩き方・インド」「インド怪人紀行」**

●インドの駅で電車の指定席の切符を買う。時間になり指定された席に行くと同じチケットを持った奴が何人もいる。
この場合自分の主張が強い奴や身分の高いものに軍配があがる。もちろんチケット代は返ってこない。
●数人のインド人たちが会話している。1人の男が突然ゲロを吐き出す。しかし、誰も驚かずそして、
なんの後始末もせずに会話を続行するインド人たち。
●ライトは常に上向き、ホーン鳴りっぱなし、怒鳴りあう声、サイドミラーなしの車とバイク
高速道路で逆送してくる車、中央分離帯で瞑想してるオヤジ…
●映画館で大声でおしゃべり、主人公が死ぬと途中でも帰る(B国家はサッカーでも負けそうになると帰りだします)
●駅に行くと、切符を買うなら俺に任せろと言う怪しい男が何人もやってくる。もちろん、ボッタくるため。
「テメーみてえなバカに騙されるかよ!」「じゃあ、ワタシ案内した50ルピー下さいです」
「案内してねーだろ、クソオヤジ!」「じゃあ10ルピー」「金なんかやるか!」「じゃあシガー1本下さいです」…きりがない。
●旅先で珍しく親切なインド人。「ジュースをおごってやる」やがてなぜかすでにプルトップの開いた
缶ジュースを持ってくる。中には睡眠薬。身ぐるみ全て剥がされる(睡眠薬強盗はインドに非常に多い。気をつけろ!)
●老婆が運んでいた荷物を手伝ってやったらなんと「運ばせてやった代」を要求された。
●同情を少しでも多く引くために子供の片腕を切り落として見世物にする物乞いの親(中国でもこんな話を聞いたことがある)
●警官たちは、下層カーストを平気で殴る、拷問する、殺人事件でも金さえ払えば違う人を逮捕する。
○インドへ行った旅行者はよく「北部に比べて南部は穏やかだ」と言う(ちなみにインドは北部に行くほどBが多くなり、南部に行くほど少ない)
○インドの識字率、最北部ビハール州40%以下 最南部ケーララ州90%以上
○カーストの末端1〜2億が人口にカウントされてない(中国でも末端の数億はカウントされてない)
○インドの線路は枕木などがしっかりしてて、日本のよりも立派に見えるが、もちろんこれらは イギリスがつくったもの

617名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 20:30:42
B型の比率世界一のインドの日常風景!!その三(ゴー○ーインドより)
●インドの電車内での事。ある男が弁当を食べ始める。すると駅員がはき掃除を男の前ではじめる。
あたりがほこりが舞い、男の弁当もほこりだらけになる。しかし、それでも掃除を止めない無神経インド人とほこりを払って弁当を食べ続けるインド人。
●タクシーに乗ろうとするとあやしい男が何人も寄ってくる。インドでは値段をあらかじめ交渉しないとあとでかならずぼったくられる。
タクシーのボンネットには牛の糞がある。汚いな〜と言うと、問題ないよ!と言い、平気で車を走らせるインド人タクシードライバー。
●インドの公衆トイレ。超汚く、とても鼻をつままないといられない。しょンベンをするとなんとそこに座り込み弁当を食べたり洗濯をしているインド人の集団。
●インドでは麻薬を禁止されてるが政府合法の麻薬店があるなど、矛盾した国。警官ももちろん普通に吸っている。
●インドの町を歩くとびっくり!頭を地面にもぐりこませている奴や(宗教上の修行)、歩道の真ん中で堂々と仮眠をとる奴など、個性的な奴がたくさん。
●町でたまたま乞食と目が会ってしまう。すると10年来の友人に出くわしたような勢いでハロー!フレンド!お金ちょうだいと言ってくるインド人乞食。
あまりのしつこさに仕方ないから金を恵んでやると、少ないもっとよこせ!と逆切れしてくる乞食。
●タクシーでの事。一本道で前からバス。お互い絶対にみちを譲らず、猛スピードで突っ込む。もうだめと思うと、なぜかすれ違ってる。
追い越しの時には、クラクションを鳴らし、無理やり追越をかける。もちろん追い越されるほうだって腹が立ち、一気にカーチェイスにまで発展する。
●バックミラーなし、スピードメーター動かない、屋根まで荷物を積み定員、重量オーバーのインドのバス。これもインド人からすると問題ない。
●インドの海でのこと。海岸を散歩してると、海で糞や尿をしてるインド人の集団。彼らは海でトイレをするのが日常らしい。海岸には打ち上げられたうんこと思われるものがたくさん!
●宿での事。トイレがしたくなり、トイレはどこと聞くと、案内された。つれてこられたところはただの野原。そこにはうんこが大量に転がっており、トイレは?と聞くと、ここがトイレだよと普通に言うインド人。
618名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 20:32:24
B型が世界一多いインドの現実。
■インドではその辺に人間や動物のうんこや尿がたくさん(動物園そのものだな)
■インドは肝炎、マラリア、赤痢、コレラ、チフス、エイズ、狂犬病など病気がたくさん。
■インドでは女の子の赤ちゃんを殺す習慣がある。ちなみに中国の農村部でもある。
■ほとんどのインド人の家にはトイレがなくその辺でウンコや小便をしている(動物的、不衛生)
■1億人以上のインド人は路上で暮らしている。(日本でもホームレスはB型が多いんだろうな)
■インド人はご飯を食べるとき道具を使わず手で食べる。(動物的ゴリラ)
■インドでは八歳位の幼女が宗教上や親の都合で強制的に結婚させられる事がめずらしくない。(動物的ロリコン)
■インドには風呂に入る習慣がない。ごみや死体だらけのガンジス川に飛び込み祈っている。
■日本より狭い道にあふれる人、走る車のクラクション、人々の怒号で騒々しいインドの町
■インドだけで話されている言葉はなんと20以上!
■インドに限らずB型諸国は女性に対する差別がひどくインドではご飯を食べる順番が男が食べ終わらないと女は食えない。
■インドの花嫁は親が選んだ相手と強制結婚させられる。もちろん本人の意思に反しても
■インド人は、けつを拭くときに紙を使わず手で拭く(動物的ゴリラそのもの)
■飛行機では一枚しかないはずの指定席のチケットが何枚も流失し、席の獲得するための喧嘩、機内でもうろうろして落ち着きのないインド人、

619名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 20:33:50
■■インドは幼女が犬や見知らぬ親父と強制結婚させられる国■■
日本を震撼させるロリコン犯罪の犯人にはB型が多いわけだが、これは日本だけに限った事ではない。
B型が世界一多いインドでは10歳にも満たない幼女が犬と結婚させられたり、知らない親父と結婚させられたりすることがしばしばある。
またアフガニスタンは女性の就労が禁止されているのでよく幼女が男の子に変身して働く。
ばれた子供が一方的な宗教の裁判にかけられ、神はこの男と結婚しろといっているといい知らない親父と結婚させられる国だ。(映画アフガン零年より)
このようにB型は世界的にロリコンが多く、子供の脅威といえよう
http://rate.livedoor.biz/archives/12780745.html
B型のロリコン犯罪者
宮崎勤B型(4人の幼女連続殺人、遺骨を遺族に送りつけ、死体をたべる)
小林薫B型(幼女を殺害、遺体をフォークで傷つけまわす)
佐藤宣行B型(幼女を9年間監禁)
高山正樹B型(宮城で3歳から10歳の幼女100人近くを強姦、強制わいせつ)
金保B型(聖神中央教会主管)神の行いだといい少女を強姦
松田雄一B型(男の子の性器をはさみで傷付けビルから突き落とす)
マイケルジャクソンB型 過去に2回子供(男の子)にフェラチオを強要、自分の子供を窓から宙吊りにする

620名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 20:36:14
●ポルノを見て発情した10歳と13歳が5歳の幼女をレイプ!(B型世界最多インドより)
ポルノ映画を見たあとに5歳女児をレイプした10歳と13歳の少年2人が逮捕されました。
また、警察当局はこの女児を殺害した容疑で彼らの父親とおじの行方を追っています。

警察の発表によると、10歳のVikran容疑者と13歳のPawan Kumar容疑者は
ポルノ映画を見て刺激を受け、Bharsi村近郊の野原に女児を連れて行き
そこでこの女児をレイプしたとのことです。

少年たちは意識を失った女児をそのまま放置しましたが、このことを父親のChanderpalと
おじのBaburamに伝えました。彼らは話を聞いたあと現場の野原に行き、女児を絞殺した
容疑がかかっています。
2人の少年は既に逮捕されましたが、父親とおじは逃亡中です。
インドの刑法によりこの事件の容疑者4人はレイプ殺人で裁かれることになります。(意訳)
http://www.hindustantimes.com/news/7242_1645222,00180008.htm

621名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 21:38:58
今日の晩ご飯は、カレー♪
うま〜♪
622名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 21:46:23
インドじゃ、人を殺すより牛を殺すほうが罪が重いらしいからね。
人だと3年、牛だと8年と聞いた。
623名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 21:48:47
おーっ、せーふっ。牛肉抜きカレー♪
うま、うま〜♪
624名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 22:26:01
>>622
3年!?
625名無しさん@英語勉強中:2006/03/25(土) 00:17:28
>624
えっ?
やるならインドで、、、とか考えてる?!
626名無しさん@英語勉強中:2006/03/25(土) 03:13:22
犬と結婚できるならしてみたい
627名無しさん@英語勉強中:2006/03/25(土) 11:15:27
インドでは高等教育はもちろん、中等教育以上はたいがい英語だから、
訛ってはいるけど英語力は相当高いよ。well-educated層は特に。

とはいえ俺の知ってるインド人はどこ出身でもヒンディー語はしゃべれる。
英語以外でも、ヒンディー語を知ってれば国内で意思疎通は可能じゃねの?
628名無しさん@英語勉強中:2006/03/25(土) 15:35:07
公用語だしな
629名無しさん@英語勉強中:2006/03/25(土) 17:18:37
えインド人とチャットしてもかなりレベル低かったよ
630名無しさん@英語勉強中:2006/03/25(土) 20:26:19
【B型の多い超貧国】※B型が増えれば貧乏になってしまう 

☆インド(42%) アフガニスタン(36%) カンボジア、カザフスタン(35%)

ミャンマー、イラン(34%)       パキスタン、モンゴル(34%) タイ(33%) ベトナム(31%) 韓国(30%)

       バングラデッシュ(31%)

B型分布

インド東北 O型32% A型25% B型36% AB型7%
インド西北 O型24% A型21% B型41% AB型9%
'47 ブラフマナ O型32% A型29% B型32% AB型7%
'47 クシャトリヤ O型31% A型27% B型33% AB型9%
'42 歌詠・系図作成 O型36% A型20% B型32% AB型12%
'47 会計 O型36% A型20% B型32% AB型12%
'42 葬式業 O型33% A型23% B型39% AB型5%
'47 皮革加工 O型37% A型19% B型39% AB型5%
パキスタン O型31% A型25% B型34% AB型10%
'33 キルギスタン O型32% A型27% B型32% AB型9%
アフガニスタン O型29% A型25% B型36% AB型10%
'52 パシュトゥン人 O型29% A型29% B型32% AB型10%
'52 タジク人 O型30% A型29% B型31% AB型10%
'65 ハザラ人 O型17% A型25% B型51% AB型7%
'65 ウズベク人 O型29% A型24% B型46% AB型1%
イラン中東 O型31% A型25% B型34% AB型10%
ジプシー(ハンガリー内)O型30% A型25% B型36%
631名無しさん@英語勉強中:2006/03/25(土) 20:59:29
ん?!
インドがどうとかじゃなくて、
問題はB型なのか?
ていうかO型も多そうだけどな。
632627:2006/03/26(日) 21:56:06
>>629
あのさ〜、インドには10億人の人がいるんだから、そのうち一人を
取り上げて議論しても意味ないんじゃない?
インドの大学の授業は(政治論も社会学も応用科学も)当然のように
全部英語でやるのは知ってるよね? 

日本で開催した「国連英検特A級」の最高得点者がインド人だったりする。
その日本のテスト、インド人は一人しか受けてないのに。
633名無しさん@英語勉強中:2006/03/26(日) 21:59:05
僕、カレー大好きだよ
634名無しさん@英語勉強中:2006/03/26(日) 22:34:15
あたしの彼もカレー大好き
635名無しさん@英語勉強中:2006/03/32(土) 11:08:08
>>632
あのさ〜、インドには10億人の人がいるんだから、そのうち一人を
取り上げて議論しても意味ないんじゃない?
636632:2006/04/08(土) 10:59:35
>>635
ありゃ、一本取られた。

でも、俺の場合、パーティで話した人とか、友達のルームメイトとか、
ボリウッドスターとかもあわせると、50人以上のインド人の英語力を
知っています。一人だけをサンプリングしている訳じゃないです。
632では、極端な例を挙げすぎたかもね。

637名無しさん@英語勉強中:2006/04/21(金) 21:41:29
世界で一番発音が下手なのは日本人。
638名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 01:15:55
>>550
国営All India Radioの毎日18:00IST収録の英語ニュース。
http://www.newsonair.com/ から、Listen to AIR News- Englishをクリック。

550さんのDDI(TV)もこっちも、どっちも国営です。
639名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 01:37:02
インド人とかアラブ人って英語の前に臭いタバコ吸ってないか?
カンベンして欲しい臭いの奴。葉巻みたいな。
640名無しさん@英語勉強中:2006/05/07(日) 12:31:45
San Joseのレストランで、インド人とドイツ人と日本人と中国人のグループが
注文をしたそうだ。インド人のオーダーが、何度言い直しても通じなくて、
ウェイトレスが困り果てていたと聞いた。最後には、ドイツ人(彼の英語が一番
まとも)がテキトーにオーダーしてあげたそうだ。

それでもインド人は英語ネイティヴだと自負していたなあ。
641名無しさん@英語勉強中:2006/05/07(日) 14:05:47
>>640
インド国内で流通してるインド英語は、米語とそもそも発音からして違うからね
米国に居るインド人は、発音は米語に合わせてる奴とインド本国の発音で通してる奴と
2種類いなくね?
642名無しさん@英語勉強中:2006/05/07(日) 19:37:15
ジョンアービングの「サーカスの息子」って小説読むと、英語の発音に対する
結構在北米インド系の捻じ曲がった心境が描写されていて面白いよ。
でも、ジョンの他の作品読むと、訛りに対する心理描写はインド人の口を借りた
彼自身の偏見の表れかもしれない。
643名無しさん@英語勉強中:2006/05/20(土) 20:42:15
さっき、秋葉原でインド人に品川までの行き方を教えてあげたYO!
644名無しさん@英語勉強中:2006/05/25(木) 17:41:45
earthがカタカナ的に表記するとヨットに聞こえたのはびっくらこいた。
645名無しさん@英語勉強中:2006/05/27(土) 02:42:31
連中、th(θ)を(t)と発音するんだよな
646名無しさん@英語勉強中:2006/06/16(金) 11:02:00
ついに同棲カップル誕生

【話題沸騰中】心理テストでメアド交換4
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1150284013/
647名無しさん@英語勉強中:2006/07/10(月) 19:39:05
i like curry.
648名無しさん@英語勉強中:2006/07/16(日) 18:29:07
>>1
日本語と同じ母音中心のインド諸語を母語とする、インド人の英語が聞き取れないのか?
耳腐ってる?
649名無しさん@英語勉強中:2006/07/17(月) 01:17:49
>>648

そんなこというやつ、はじめて見た。
頭腐ってる?
650名無しさん@英語勉強中:2006/07/17(月) 01:27:01
てめえらのヒアリング能力のなさを、相手の発音のせいにしてんじゃねーよw
651名無しさん@英語勉強中:2006/07/18(火) 22:38:47
>>650

馬鹿発見w
652名無しさん@英語勉強中:2006/07/18(火) 22:44:56
>>651
自分が一番馬鹿だということに気づいてないらしいな
653名無しさん@英語勉強中:2006/07/21(金) 21:05:45
>>652
粘着馬鹿発見ww
654名無しさん@英語勉強中:2006/07/21(金) 21:33:20
>>652

と、自分のことを棚にあげる馬鹿発見
655名無しさん@英語勉強中:2006/07/21(金) 22:57:32
>>650-654
心配するな
おまいら全員馬鹿だよ
656名無しさん@英語勉強中:2006/07/22(土) 12:51:15
>>655

お、新たな馬鹿登場w
657名無しさん@英語勉強中:2006/07/23(日) 10:46:55
インド人の英語は確かに聞き取りいくいけど、アメリカ人たちは
聞き取ってるから、「日本人には」聞き取りにくいってことなんだろう、
658名無しさん@英語勉強中:2006/07/23(日) 16:15:26
アメリカ人の英語のほうが聞き取れない漏れってなんだ?
イソド人の英語は1語1語はっきりと分かるよ
659名無しさん@英語勉強中:2006/07/23(日) 16:18:11
確かにインド人の英語ははっきり発音されてていいよな。
660名無しさん@英語勉強中:2006/07/23(日) 20:08:12
インド人からしたらインド語なんだよ

英語では無いんだよ

そこがポインツ!
661名無しさん@英語勉強中:2006/07/23(日) 21:38:00
巻き舌傾向強いねホント。「ル」が目立つ上にイントネーションが独特。
自分の喋り方もインド人っぽくなってきちゃった・・・
662名無しさん@英語勉強中:2006/07/24(月) 16:58:57
アメリカ英語よりずっと正統なのがわかってない馬鹿ばっかりのスレは
ここですか?
663名無しさん@英語勉強中:2006/07/24(月) 18:23:52
ここです。
というか、アメリカやイギリスも、Rは軽く発音するだろ。
日本の全くRを発音しない英語のほうが笑われてる
664名無しさん@英語勉強中:2006/07/24(月) 21:13:19
正統ってどう判断するの?
665名無しさん@英語勉強中:2006/07/25(火) 08:07:56
英語なんだから英国が正統に決まってる。アメリカ英語は方言。
666名無しさん@英語勉強中:2006/07/25(火) 08:50:43
要は、日本人の英語が一番聞き取りやすい、ということ。
667名無しさん@英語勉強中:2006/07/28(金) 02:37:29
英国は衰退して見る影も無いよね
英語とサッカーとゴルフ発祥の地ってことで歴史には名が残るけどね
668名無しさん@英語勉強中:2006/08/02(水) 12:13:57
669名無しさん@英語勉強中:2006/08/22(火) 22:24:42
文章だけを見るとして、インド人の英語やアメリカ英語と違いがありますか?

英語初心者なもので・・教えてください。
670名無しさん@英語勉強中:2006/08/22(火) 22:52:13
自分でインド人のサイトでも巡ってろ
671名無しさん@英語勉強中:2006/08/22(火) 22:58:19
テルデーテリーダラ = 33ドル だったことがある。
672名無しさん@英語勉強中:2006/08/22(火) 23:39:13
>>670
ここでも答えてくださったんですね。絶対にレスつかないと思ったのでマルチしてしまいました。
すみません。ありがとうございます。
673名無しさん@英語勉強中:2006/08/23(水) 23:56:21
>>671
ターツイツリィーダラでしょ?
674名無しさん@英語勉強中:2006/09/15(金) 14:22:20

インド人は、顔が黒いから嫌い!

なんで、そんなに黒いんだ?

おまえは黒人かよ!


さすがイギリスの植民地だったことは、あるな

インドの王妃は、イギリス人に植民地にされた時にレイプ強姦されたんだぜ
675名無しさん@英語勉強中:2006/09/15(金) 14:41:18
でもさインド人って日本より美女、イケメン率遥かに高いよね
676名無しさん@英語勉強中:2006/09/15(金) 15:15:40
アーリア系のインド人はめちゃくちゃ美女、美男子ばかりだよ。
677名無しさん@英語勉強中:2006/09/15(金) 15:26:31
>>674
黒いから嫌いってアホか
お前がもし黄色いから嫌いって言われたらどうすんだ
678674:2006/09/15(金) 15:35:59
>>677
黄色くねぇよ、俺は肌色だよ。
679名無しさん@英語勉強中:2006/09/16(土) 09:11:08
というかインドも10億いるから一概にどうこうはいえないけど。
筆談した方が早いかもね。日本とインド人って。
日本人が英語どれくらい書けるかにもよるけど。
680名無しさん@英語勉強中:2006/09/16(土) 23:57:27
>>678
日本語の「肌色」は特定の人種の特定の皮膚の色を指す言葉であり、
国際化の進む現代社会では大変不適切なものです。

子ども用のクレヨンの「肌色」は「ペールカラー」に改められました。
我々日本人は黄色人種と呼ばれるわけですが「黄色い人」と言われたら、
あまり気持ちのいものではありません。
よって「黒人」「白人」といった言い方も止めるべきなのです。
681名無しさん@英語勉強中:2006/09/17(日) 00:46:12
幼稚園のころとか小学校の低学年のころ「肌色」は、朱色に白と習った
が、これはかなりあたりで、肌の色のほとんどは、血中のヘモグロビンの
色で、ようするに鉄錆の赤なんだよな。まあ、朱色でいいだろう。それに
他の色として、メラニン色素の褐色成分をいれれば、ダークスキンな色
になるだろうし、ベースとして、「肌色」でいいような気がするな。
682名無しさん@英語勉強中:2006/09/17(日) 23:24:29
肌色は茶色と白で作ってたよー
683名無しさん@英語勉強中:2006/09/17(日) 23:39:53
インド人の美人とつきあいたい
ちゃんと風呂入るのか心配だけど
684名無しさん@英語勉強中:2006/09/18(月) 00:10:14
あー、マスタル、チャイおかわりね、チャイ
685名無しさん@英語勉強中:2006/09/18(月) 00:50:19
>>683
日本人より清潔だよ。
毎朝シャワーは欠かさない
686名無しさん@英語勉強中:2006/09/18(月) 00:51:53
>>683
>インド人の美人とつきあいたい
まあ無理だろうな
687名無しさん@英語勉強中:2006/09/18(月) 14:26:14
こないだツレがウチにインド人をウチに連れてきた。
ヒンディー語で挨拶したら、英語で「オレは南インド人だからヒンディー語は分からん」と言われた。
そのくせ、ウチにあったヒンディー映画のDVDを見せてくれと。
ゲラゲラ笑ってたぞ。
分かっとんやんけ。
688687:2006/09/18(月) 14:28:40
「ウチにインド人をウチに連れてきた」ってなんだ、オレ。
南インド人は北インドに対する反発からヒンディーを毛嫌いする傾向があるとかガイドブックに
書いてあったが、なんで英語は毛嫌いしないんだ?
イギリスに犬のように扱われてたくせに、か
689名無しさん@英語勉強中:2006/09/18(月) 14:47:39
英語は共用語
690名無しさん@英語勉強中:2006/09/18(月) 14:54:13
うえっどねっすでー   がWednesdayと分かるの時間かかった。
691名無しさん@英語勉強中:2006/09/18(月) 18:50:16
俺なんか青森の人の話すらわからん
692名無しさん@英語勉強中:2006/09/18(月) 21:52:43
インドの首都で偶々ヒンディー語が話されているだけで、
ヒンディー語以外の言語を話すインド人のほうがずっと多いよ。

外国語に対する抵抗感がないのか、日本に滞在しているインド人は、
英語よりも覚えたての日本語のほうが流暢で聞き取りやすい。
693名無しさん@英語勉強中:2006/09/22(金) 16:03:26
>>681 >>682
だから、それは「黄色人種の皮膚の色」。

日本人は「イエロー」だと馬鹿にされてることを知らない奴、大杉。
694名無しさん@英語勉強中:2006/09/23(土) 15:26:07
おれのマンションに、インド人のスッチーが住んでるよ
パイロットも時々見かける。
スッチーはかなりきれい。インド人ではないみたい。
日航ホテルのウエイトレスも結構好き。
華奢な体に浴衣があっている
695名無しさん@英語勉強中:2006/09/23(土) 17:21:56
インド人なのかインド人じゃないのかはっきり汁!w
696名無しさん@英語勉強中:2006/09/24(日) 10:21:51
正直、インド人、イラン人、フィリピン人の喋る英語は良く聞き取れる。
むしろダメなのは日本人の発音。何言ってるか見当もつかない。
なんでだろうなあ。
697名無しさん@英語勉強中:2006/09/24(日) 18:09:40
>696
「自分がインド人だから」と前置きするのを忘れているゾ。
698名無しさん@英語勉強中:2006/09/24(日) 18:51:03
インド人の英語はマシンガンイングリッシュって呼んでる。
699名無しさん@英語勉強中:2006/09/24(日) 22:08:16
オージーの英語も大変だよ、聞き取るの・・・
700名無しさん@英語勉強中:2006/09/26(火) 23:31:03
北部の田舎の民家がやってるゲストハウスに泊まったとき、そこの奥さんが
床に座って髪を梳かしている姿がすさまじく色っぽかった。だんなは学校の
先生でわかりやすい発音の英語だった。
701名無しさん@英語勉強中:2006/10/03(火) 01:51:09
最近は日本の仕事も取ろうとがんばってるらしくて日本語の勉強してるみたいね。
NHKで名刺交換と日本語での書き取りの映像見たけど、十分日本で通用するような雰囲気だった。

日本人も、日本語英語で良いからどんどん話していくことが大切。
教える立場の、中学校とかの英語教師が日本語英語なのはどうかと思うけど。
702名無しさん@英語勉強中:2006/11/07(火) 19:27:19

インド人黒くてキモイ

黒人かと思ったよ
703名無しさん@英語勉強中:2006/11/07(火) 19:42:27
小泉さんも日本語英語だし、発音は気にすること無いよ
通じるレベルなら
704名無しさん@英語勉強中:2006/11/08(水) 00:23:46
留学中、理科のクラスの先生がインドの方でした。
しかもノートをとるのに、板書せずに口頭で全部言ってとらせるんです。
最初の三ヶ月はぜーんぜんわかんなくてホント、酷い英語でビックリしましたが
それからは癖を見つけてほとんど聞き取れるようになりました。
そのひと独特のアクセントの位置とかつかめたら聞けるようになります。
クラスメイトの子たちも聞き取るのが難しかったようですから
かなり癖は強いと思います。笑
705名無しさん@英語勉強中:2006/11/09(木) 00:48:52
彼らは自分が正統派のクイーンズイングリッシュを喋っていると思ってるので
余計始末が悪いのです。聞き取れないお前が悪い的な感じかな。
706名無しさん@英語勉強中:2006/11/09(木) 02:29:53
>>705
そうそう
自分が正しいと勘違いしてる
意外とプライド高いよね、連中
707名無しさん@英語勉強中:2006/11/09(木) 05:25:13
シンプソンズでインド英語話すキャラ出てくるよねw
708名無しさん@英語勉強中:2006/11/09(木) 07:59:29
>>702
北インドの上位カーストを見たことないだろ?
709名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 14:59:42
インド人は結構プライド高いっすよ
まじで
悪気はないんだけどね
いい意味で素直
710名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 15:03:24
韓国人の英語は韓国語にしか聞こえない。
711名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 15:55:24
インド人はアラブ人とよく似てるよね。
712名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 16:33:16
日本人の英語も日本語にしか聞こえないよ。
713名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 16:37:53
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/    < スカっとせんヴォケどもがオナっとるの〜。
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'      \_______________
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /  
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /  
  , -‐''" i    \       人   
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
714名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 17:15:58
ナマスカール|
インド人とはヒンディー語で話しましょう。
アープ ヒンディー ジャーンテ へ?
シュルー カレーン!
715名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 17:16:41
♪ ドキューン ドキューン ドキューン 知ったかDQN  ♪
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
      ( ・∀・)     (. ・∀・)    ( ・∀・.)
     (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))
     . ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ

       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
   ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
    . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ
♪ ドキューン ドキューン ドキューン 知ったかDQN  ♪
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
      ( ・∀・)     (. ・∀・)    ( ・∀・.)
     (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))
     . ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ

       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
   ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
    . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ
 ♪ ドキューン ドキューン ドキューン 知ったかDQN  ♪
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
      ( ・∀・)     (. ・∀・)    ( ・∀・.)
     (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))
     . ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ
716名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 17:18:35
インド人が旦那なんで、インド英語は完全にマスターしてますけど。
717名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 17:21:59
インド人の本音。日本人は我々よりも下。なぜなら、鼻が高いから。
つまり、アーリア人である我々は、モンゴロイドである日本人よりも
上等だと。

喧嘩するとつい本音がでるのよね。
718名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 22:20:32
インド人の交通マナーの悪さは有名だけど、
ここまで酷いとはな。日本もB型が多いとこうなっていたのか。
http://www.youtube.com/watch?v=BLRsVEgJMAw&mode=related&search=

719名無しさん@英語勉強中:2006/11/14(火) 02:20:25
インド人とパキスタン人の英語、にてるようで微妙に違いますよね。
720名無しさん@英語勉強中:2006/11/14(火) 02:33:02
>>718
信号機がない点の方が重要だと思うが
721名無しさん@英語勉強中:2006/11/14(火) 08:02:20
722名無しさん@英語勉強中:2006/11/14(火) 08:08:14
>>714
हां, अच्छी तरह जनता हू
तो?
723名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 23:35:32
インド人は、黒人か東南アジア人!

すげー肌が黒いよインド人!
724名無しさん@英語勉強中:2006/12/03(日) 15:19:04
確かに黒い。
汚れ?とか思うよな。
725名無しさん@英語勉強中:2006/12/03(日) 19:30:44
アソコはどうですか?
726名無しさん@英語勉強中:2006/12/04(月) 00:00:09
>>725
黒かったです
727名無しさん@英語勉強中:2006/12/04(月) 00:55:21
インド人の英語、なれると中国人の英語よりは大分わかるようになる
マレーシアの中国人とか、毎日英語喋ってるのになんであんな
物凄い発音なんだろう
728名無しさん@英語勉強中:2006/12/04(月) 23:41:37
>>727
大分わかるようになると熊本や長崎もわかるようになるんでつか
729名無しさん@英語勉強中:2006/12/05(火) 14:58:56
面白いとおもったんだろうな。かわいそうに。
これで(wとかつけてたら、みてられないところだった。
730名無しさん@英語勉強中:2006/12/05(火) 20:26:20
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/    < スカっとせんカレー臭い インド人の
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'      \___ヴォケどもがオナっとるの〜。
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /  
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /  
  , -‐''" i    \       人   
-''〜     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
731名無しさん@英語勉強中:2006/12/06(水) 07:43:04
インド英語よりも、スペイン語訛りの英語の方が聞き取り辛い・・・
732名無しさん@英語勉強中:2006/12/06(水) 21:37:34
自分の英語がいちばんいい
733名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 00:28:30
Rを強く発音する人たちって何なの?
どこで英語を覚えたの?
734名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 00:29:26
ただ母語にひきづられてるだけ。
735名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 00:31:58
たとえば、ハリーポッター炎のゴブレットの中で、
魔法学校の国際交流試合があるんだが、
スラブ系の生徒はwがVになって極端に強くなる。
日本語でも「俺ヴぁ」と字幕がつく。
フランス語母語設定の生徒は、Hが読めないので
ハグリット をアグリットと発音する設定になってる。
これは両方英語圏では有名な母語に引きずられた英語。
736名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 00:33:48
>>735
>スラブ系の生徒はwがVになって極端に強くなる。
>フランス語母語設定の生徒は、Hが読めない

へえ。変なの。
737名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 00:44:55
別に変ではないだろ。日本語話者のLとRも有名じゃん
だれしも母語の影響は逃れられないもんだよ。
738名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 01:06:50
I rob you に聞こえるらしい
739名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 01:31:04
ハリーポッターならありそうな話。

何か食べたいものをいうと、出てくる魔法で
日本の生徒が「カレーライス」、というとカレーがかかった虱がでてくる。

740名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 04:55:36
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/    < スカっとせんカレー臭い インド人の
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'      \___ヴォケどもがオナっとるの〜。
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /  
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /  
  , -‐''" i    \       人   
-''〜     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
741名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 18:13:42
>>735
こういうのを聞いていると、
よく通じないといわれる日本人のカタカナ英語も
世界の中では結構いけるんじゃないか?
742名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 21:08:41
トルコもRが強かったな。

アフタラ ユル シー カルペット 
After you see Carpet

とかいってた
743名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 21:18:16
>>742
そんなんで通じてんのかな。
744名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 21:20:26
バリバリ通じる
745名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 21:36:47
>>744
日本人の英語は通じないのに…
746名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 21:38:09
それは発音の問題じゃなく、英語の基礎体力の問題だろ。
747名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 21:41:31
発音が100パーセントカタカナでも、英検1級とかもってて
第一線でビジネスしてるおじさんいっぱいいるしね。
748名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 21:43:03
>>746
やっぱり発音より語彙の量ってことか。
749名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 21:44:51
語彙、構文、論理、もちろん文法もだろ。
750名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 21:49:09
ここ10年くらい「ペラペラ幻想」がさらに酷くなった気がする。
語彙数は全然少ない、短文を覚えたこともない、文法は全然わからない
英語で本が読めない、書くと口語だかスラングだかわからないような酷い
文になる、そんなレベルで、発音だけ気にして酷い英語しゃべってる奴が
いるけど、元商社マンの爺さんとかで「ジス プロダクション イズ」とカナカナ
全開で喋ってる人のほうがはるかに英語の基礎体力は上だったりする。


751名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 21:55:30
極端から極端にとんだ文部省の指導方針のモルモットだからな。
現在の20代は。
752名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 22:13:18
>>749
インド人の発音の例を見ると、
発音はそれらよりは優先順位は低そうだな。
753名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 22:18:58
インドの教養のある層の語彙や構文の力は異常な世界だから。
ギリシャ語とラテン語を駆使して英二郎でも出てこないような
単語を自分で合成しまったり、18世紀のイギリスの作家みたいな
修辞に凝った名文を書いたり普通にできちゃうからね。
754名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 22:25:05
>>753
やはり彼らの文化の基礎をなす
サンスクリットがそうさせるんだろうか。
755名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 22:25:33
まあ文人の伝統があるんだろうな。
756名無しさん@英語勉強中:2006/12/08(金) 23:27:15
昔、「ラストエンペラー」の中で坂本龍一がしゃべってた
「ちょっと雰囲気がイギリスの上流っぽいカタカナ全開の日本語英語」
が俺のしゃべりたい英語の方向性かな。

発音はカタカナだけど、
「イギリス人は盗みをしても紳士になる、多く盗めばナイトにもなる」
とか、発言の内容はエレガントで風刺も効いてた。
757名無しさん@英語勉強中:2006/12/09(土) 15:19:41
>>159
わかるわかる!
日本人がチャイニーズの真似するとき「〜あるよ」
みたいにするのと同じだよね。
チャイニーズで「〜あるよ」なんて実際に言ってる人聞いたことないけど
「〜あるよ」てつけるとチャイニーズぽい
7583のつくひと ◆XX.dqnMOLw :2006/12/09(土) 18:25:00 BE:213986096-2BP(628)
バングラデシュの人だけど
「インターネットに繋ぎたいんだけど
 サルバルに繋がらない、PCはおかしくない
 サルバルがおかしい。わかりますか?サルバル」

サルバル:Server

もともとバングラデシュの人はrの発音が苦手らしい。
そして英語のrとlの区別が出来ないので
rを巻き舌ではなく強調した発音にして区別していた。
759名無しさん@英語勉強中:2006/12/09(土) 18:35:08
>>758
>バングラデシュの人はrの発音が苦手らしい。
>そして英語のrとlの区別が出来ない

そうなのか?
760名無しさん@英語勉強中:2006/12/09(土) 20:04:21
日本語でも、
方言だと通じなかったりするのか?
標準語じゃないと通じないのか?
を考えれば理解できると思うが。

問題は通じないときに、どうやってコミュニケーションを取れるかじゃないの?
そういう意味ではボキャブラリが必要。
761名無しさん@英語勉強中:2006/12/09(土) 23:18:12
インド人もサルバルっていうぜ
762名無しさん@英語勉強中:2006/12/11(月) 19:44:01
Linuxはライナックス
763名無しさん@英語勉強中:2006/12/12(火) 01:22:49
サルバル、ライナックスで、シリコンバレーの仕事をどんどん奪ってる
んだからインド恐るべし
764名無しさん@英語勉強中:2006/12/12(火) 22:28:07
人件費が安いからだよ
正直技術は大したこと無い
765名無しさん@英語勉強中:2006/12/13(水) 04:06:02
ソフトの開発技術はこの板的には問題にならないんじゃないの?
板のテーマ的には、多くの日本人のように、癖がありまくるにもかかわらず
「ネイティブライク」や「ナチュラルスピード」への異常な劣等感など持たずに、堂々と
シリコンバレーやNASAと渡り合うインド英語は、評価してよいのでは?
766名無しさん@英語勉強中:2006/12/13(水) 04:07:56
すまん。文が乱れた

板のテーマ的には、(インド人の英語は特に喋りに)癖がありまくるにもかかわらず

日本人が陥りがちな「ネイティブライク」や「ナチュラルスピード」への
異常な劣等感などまるで持たずに、

ということがいいたかった。

767名無しさん@英語勉強中:2006/12/13(水) 17:43:36
>>766
たとえ劣等感があっても、
「サルバル」連呼の癖のある英語よりは、
「ネイティブライク」「ナチュラルスピード」を目指す
日本人英語のほうが良いです。
768名無しさん@英語勉強中:2006/12/13(水) 18:10:45
>>766
インド人英語>>日本人英語
っていいたいわけじゃなくて、
インド人英語も評価していいと言ってるのでは。
769名無しさん@英語勉強中:2006/12/13(水) 18:40:14
>「ネイティブライク」「ナチュラルスピード」を目指す
>日本人英語のほうが良いです。

過剰に早口、つづりに入ってなくてもなぜか米音のRを混ぜる
子音の発音がめちゃくちゃ、相手が白人だと意味もなく笑う

あんまり良くもねえやな。


770名無しさん@英語勉強中:2006/12/13(水) 18:45:21
当のネイティブ側からすると、インド英語のほうが日本米語より
はるかに癖がなく感じられるみたいだね。あと、既出だけどインド人の単語力や
文法の知識、読み書きの能力はすさまじいレベルだしな。
771名無しさん@英語勉強中:2006/12/13(水) 18:52:43
>インド英語のほうが日本米語よりはるかに癖がなく

サルバルなのにか?
772名無しさん@英語勉強中:2006/12/13(水) 18:54:23
そのとおり。
773名無しさん@英語勉強中:2006/12/13(水) 18:57:04
日本人の思う「ネイティブライク」ほど評判の悪い英語はないよ。
日本人しか日本の「ネイティブライク」をきれいだと思ってない。
774名無しさん@英語勉強中:2006/12/13(水) 18:58:48
>>773
何で?不思議だな。
775名無しさん@英語勉強中:2006/12/13(水) 19:04:29
元々発音を気にするレベルじゃないし、特に子音の発音が再現できて
ないのに、部分的に過剰に米音を取り入れて、実際のアメリカ人より
キツいスゴイ米音で発音したりするからじゃないの?
何かの悪い冗談みたいに聞こえるらしい。

そもそも英語の基礎体力が他の
国の英語に比べると(同じ教育程度の層同士の比較で)、圧倒的に
低いからね。発音以前の問題でダメなのが一番の原因だろうけど。
776名無しさん@英語勉強中:2006/12/13(水) 19:05:17
>>771
でもそれだと、Rしか発音が変形してないじゃん。
777名無しさん@英語勉強中:2006/12/13(水) 19:52:44
>実際のアメリカ人より
>キツいスゴイ米音で発音したりするからじゃないの?

これがキツければキツいほど、日本人の耳には「キレイでネイティブ
っぽく」聞こえるから、あら不思議って奴ね。
デフォルメした似顔絵やコロッケの物まねみたいなもんだよ。
778名無しさん@英語勉強中:2006/12/14(木) 00:00:08
日本も大学の授業を英語でやればスグ追いつくよ、インド人に
その前に、英語で授業を出来ない日本人の教授を首にしないといけないかもね
779名無しさん@英語勉強中:2006/12/14(木) 00:11:20
>>776
Rの発音が変わるだけでも結構な違いだろう。
780名無しさん@英語勉強中:2006/12/14(木) 00:22:52
でも、日本人が特有の発音してる音は、子音だけで15くらいあるから。
それにデフォルメ米音がまざるから、「なにこのキモい英語」ってなる
らしい。
781名無しさん@英語勉強中:2006/12/14(木) 00:48:07
Rだけの変形ならかわいいもんだってことか
782名無しさん@英語勉強中:2006/12/14(木) 20:40:41
>>780
>日本人が特有の発音してる音は、子音だけで15くらいある

具体的には何?
Rを変な風に発音する事よりも更に悪いのか?
783名無しさん@英語勉強中:2006/12/14(木) 20:42:22
日本のrも変形してるよな。
lと使い分けられたり、分けられなかったり。
アメリカンrにしようとして、ただの長母音になったり。
784名無しさん@英語勉強中:2006/12/14(木) 20:44:57
>>782
たぶん、それは日本のカナ音に比較的近い(許容範囲なのは)どの
音か、と聞いたほうが適切でしょうね。
785名無しさん@英語勉強中:2006/12/14(木) 22:29:37
>>783
インド人の強い巻き舌のrよりはましだと思う。
786名無しさん@英語勉強中:2006/12/14(木) 23:15:41
マシかどうか判断するの日本人じゃないし
787名無しさん@英語勉強中:2006/12/14(木) 23:26:01
>>782
音声学勉強汁
788名無しさん@英語勉強中:2006/12/15(金) 00:39:54
アメリカ住んでる時インド料理のレストランに行った。
アメリカ人の友達より日本人の私の方がインド人ウェイターの
言ってることがよく理解できた。
けど韓国人の英語は私よりアメリカ人の方がわかってるみたいだった。
アクセントの種類によって得手不得手があるようだ。
789ty270410:2006/12/15(金) 21:52:19
少し古い本ですが,紹介します.

石黒昭博編『世界の英語小事典』 1992.12 研究社

1 変貌する世界の英語
2 イギリス英語
3 アメリカ英語
4 アメリカ黒人英語
5 カナダ英語
6 オーストラリアとニュージーランドの英語
7-1 南アジアとアフリカの英語
7-2 シンガポールとマレーシアの英語
7-3 フィリピンの英語
8 ピジン・クリオール英語

この本の7-1にインド英語についてやや詳しく書いてあります.
巻末の文献紹介も参考になると思います.

英文科のある大学の図書館か,大きい公共図書館には所蔵されているだろうと思います.
790名無しさん@英語勉強中:2006/12/15(金) 21:56:03
ネパール、インド、バングラディッシュ、パキスタン、スリランカ
ここらはだいたい似たような英語を話すけど、俺にはバングラ人や
パキスタン人の英語は、なぜかとてもわかりやすい。

あと、同じインド英語といってもヒンディー語母語の英語と
タミル語などのドラヴィデ系言語が母語の奴ではずいぶん違う英語
を話してるね。
791名無しさん@英語勉強中:2006/12/15(金) 21:56:06
>>764
ソフトに関しては東欧の方が勝ち目あるのかな?
792名無しさん@英語勉強中:2006/12/15(金) 23:38:49
>>790
>ヒンディー語母語の英語と
>タミル語などのドラヴィデ系言語が母語の奴ではずいぶん違う

詳しく。
793名無しさん@英語勉強中:2006/12/16(土) 19:09:13
技術はたいしたこと無くても、人件費の安さで仕事を奪われるって現実に起きてるけどな。
794名無しさん@英語勉強中:2006/12/16(土) 21:27:53
>>790
タミル語ってどこら辺?
795名無しさん@英語勉強中:2006/12/16(土) 21:33:31
>>791
おそらく無理
技術者の数の厚みがまるで違う
後、英語力の差、インドの方が良いでしょ

ボクが一緒に仕事してたインド人は、技術書の名著の英語版をPDFで持ってた
本を買うと高いのでPDFにしてコピーしあってるんだって
796名無しさん@英語勉強中:2006/12/17(日) 04:10:16
英語板って、マジで教養ないよな。
タミル語もしらんのだから・・・・
797名無しさん@英語勉強中:2006/12/17(日) 09:06:37
>>795
>本を買うと高いのでPDFにしてコピーしあってるんだって

これのどこが、「技術者の層の厚み」と繋がるんだ?
ただセコイだけじゃないか。
798名無しさん@英語勉強中:2006/12/17(日) 09:36:24
>>797
そうなんだろうけど技術者さんたちがそれなりのネットワークができあがっているという意味なのでは?
そして勤勉というか本全部買って読んでたらんないでしょう。図書館に入るのでは遅いし。
まぁ憶測ですが。

でも英語力はなんとなく東欧とかの方がいい気がしたんだけど
そうでもないのかな?
799名無しさん@英語勉強中:2006/12/17(日) 09:36:31
人海戦術というのは大きいと思うけどな。
インド人の0.1パーセントがITスキルを身につけてみろ。
たちまち100万人の下流エンジニアの誕生だ。
同じことをチェコでやるには、人口の1割以上がスキルを
身に着けなくてはいけない。
800名無しさん@英語勉強中:2006/12/17(日) 09:44:20
そうか。
小国が大国に勝つことできんのかねぇ。ITくらいはそうであってほしかったけど。
日本も人事じゃないけどね。
801名無しさん@英語勉強中:2006/12/17(日) 09:45:23
>>798
著作権無視のただの違法コピーかよ。
それじゃ途上国と一緒だよ。
802名無しさん@英語勉強中:2006/12/17(日) 09:46:25
>それじゃ途上国と一緒だよ。

だって、インドってザ・途上国だろうが
803名無しさん@英語勉強中:2006/12/17(日) 09:51:02
>>802
数千年の伝統をもつアーリアの国は、
極東や東南アジアとはプライドが違う、と思っていました。
804名無しさん@英語勉強中:2006/12/17(日) 09:57:28
いや、インド人はいまだに古代インド人の香りがそれなりにする。
中国人(特に南のほうとか、香港人や華僑から)から、微塵も中国古典の
優雅な香りがしないのとは、若干違う。
805名無しさん@英語勉強中:2006/12/17(日) 13:35:45
>>778
欧米の教科書を日本語訳でほとんど出せるのが国力だったからね。
残念ながら、国際競争力としてその一つ上を要求されるようになった。
806名無しさん@英語勉強中:2006/12/17(日) 13:38:28
>>804
文革でなにもかも破壊した中共が存続しつづけているから
807名無しさん@英語勉強中:2006/12/17(日) 15:09:32
香港や南洋(シンガポールとか)の話をしてるのに、中共を
持ち出す貴方の教養も疑わしい
808名無しさん@英語勉強中:2006/12/17(日) 15:28:36
英語板住民の質はア文系学問板で1番低いと思われ
809名無しさん@英語勉強中:2006/12/17(日) 16:36:23
>>807
それもそうだね。悪かった。ところで中共の悪口を言うつもりはなかった。粛清しないでくれ。

華僑って文化を守ることにそれほど固執してないからじゃないの。
南米の華僑がやってる中華料理屋なんて、もう中華料理なんてレベルじゃないよ。
そこにいくと、韓国人のほうがどこに行っても上手いキムチを提供してくれるので
うれしい。
810名無しさん@英語勉強中:2006/12/17(日) 21:24:48
適応力の差じゃねえのか
811名無しさん@英語勉強中:2006/12/17(日) 22:07:08
>>798
>でも英語力はなんとなく東欧とかの方がいい気がしたんだけど
>そうでもないのかな?

言語的な距離では、印欧語内で、ゲルマン語の英語から見たら、
インド・イラン語派とバルト・スラヴ語派はどちらも変わらないのでは?

東欧の言語のほうが保守的で格とか細かく残っているので
応用が利きづらいかもしれない。
812名無しさん@英語勉強中:2006/12/17(日) 22:12:41
それ以前に植民地経験の差



813名無しさん@英語勉強中:2006/12/17(日) 22:21:46
>>812
日本も英語圏の植民地になればいいのかー!
814名無しさん@英語勉強中:2006/12/17(日) 22:25:38
事実、戦前と戦後で日本人(非エリート)の英語力は上がっただろ。

終戦直後の占領期には、怪しい英会話俄かでしこんだ奴いっぱい
いただろうし。
815名無しさん@英語勉強中:2006/12/18(月) 00:22:46
>>812
香港って一応植民地だったんじゃ
816名無しさん@英語勉強中:2006/12/18(月) 02:06:33
なぜ東欧とインドの英語力の差を植民地経験の差といってるレスに
香港が出てくるのかさっぱりわからん。
817名無しさん@英語勉強中:2006/12/18(月) 02:17:26
fuck'em curry eating onion breath bastards!
818名無しさん@英語勉強中:2006/12/18(月) 02:45:33
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/    < I SEE A GEEKY INDIAN FUCK MASTERBATING
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'      \_______________
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /  
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /  
  , -‐''" i    \       人   
819名無しさん@英語勉強中:2006/12/18(月) 22:58:37
>>816
言語的な距離より植民地の経験の方が、英語力に影響するというおまえの仮説に反論を唱えるため
の準備。おまえはそんなことも読み取れなくて、カスみたいなレスつけるのか、アホなのか。
820名無しさん@英語勉強中:2006/12/18(月) 23:14:11
じゃあ、未来の日本人は中国語が得意なのか?

中国は日本を併合する
平松 茂雄 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4770040318/249-6661617-4803536
821名無しさん@英語勉強中:2006/12/18(月) 23:40:11
>>819
両国が植民地統治をされていた年数、および統治形態は?


822名無しさん@英語勉強中:2006/12/19(火) 14:13:06
>>821
その議論を平然と続けるのは虫が良すぎ。いろんなことがさっぱり分からない人だって事をまず認めて
明日の朝刊に謝罪広告を載せろよ。そしたら、許してやる。
823名無しさん@英語勉強中:2006/12/19(火) 17:41:42
↑本物のバカがいた

零細ソフト屋とか下流SEって何でこんなバカなんだろう。
824名無しさん@英語勉強中:2006/12/19(火) 19:00:02
>>820
併合された時点で漢民族になって終わり。
825名無しさん@英語勉強中:2006/12/19(火) 19:03:52
いろんな意味で英語板の底の浅さがよくわかるスレだな。
826名無しさん@英語勉強中:2006/12/19(火) 21:32:25
>>823
残念。インド好き学生バックパッカーあがりの○○だよ。
>>825
それなら、己のご高説を垂れて底上げしたらいいじゃないか。
貴様は大した内容もないのに勿体つける売文屋か。
827名無しさん@英語勉強中:2006/12/21(木) 00:06:38
>>826
インド好きってインド人が好みなの、好きな女とか...
828名無しさん@英語勉強中:2006/12/22(金) 14:48:07
カレーマニアなんだよ
829名無しさん@英語勉強中:2006/12/22(金) 17:21:22


18 :名無しさん@英語勉強中 :2006/11/17(金) 10:54:08
でも確かにアメリカ人の英語は他の英語圏の国でも評判悪いね。
カナダ人の奴に聞いたが、一番聞き取りやすい発音するのがインド人らしい。
実際会社のカスタマーサービスとか電話とってるのはインド人なんだってさ。
830名無しさん@英語勉強中:2006/12/22(金) 19:17:23
インド人みたいな英語を目指すのが良いのかもね。
831名無しさん@英語勉強中:2006/12/22(金) 19:18:40
ヨーロッパだと英語>>>>>>米語だしな。
832名無しさん@英語勉強中:2006/12/22(金) 21:45:39
75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:28:41 ID:tE/WOCME

シン首相が日本の国会でパール博士絶賛 
http://indora.iza.ne.jp/blog/entry/87825/


教育基本法の改正が実現したその日、国会の外では来日中のインド・シン首相と
安倍首相の首脳会談が行われた。

この前日、シン首相は国会で30分にわたって演説し、日本との関係強化を提唱。
その演説は、親日国インドの面目躍如たる内容だった。

「私は92年に財務大臣として来日しましたが、その時に受けた感動は忘れられません。
 90年代初頭、インドは深刻な経済危機に見舞われましたが、日本は迷うことなく
 支援を続けてくれました」

「我々(日印)は、自由、民主主義、基本的権利、法の支配といった普遍的に擁護される
 価値を共有するアジアの大国です」

「戦後、パール判事の下した信念に基づく判断は今日に至っても日本で記憶されています」

「印中の貿易規模は日印の3倍あるが、これは変えていかなければならない」

 マスゴミは、インド首相の訪日すらろくに伝えず、国会での演説に至っては
 完璧に隠蔽した。 仮に中国主席が来日したら、日本のマスゴミは、連日報道し、
 日本政府に歴史認識の修正を迫り、日中友好を高らかに唱えるだろう。

 この、インドと中国の扱いの違いは、日本のメディアが「アジア重視」ではなく
 「中国共産党・共産主義重視」であることを如実に示している。
833名無しさん@英語勉強中:2006/12/22(金) 21:57:24
インド人訛り過ぎ。
834名無しさん@英語勉強中:2006/12/22(金) 22:03:38
でもそのインド英語のほうが日本英語よりはるかに評判がよい
835名無しさん@英語勉強中:2006/12/22(金) 22:12:11
>>834
まあ語彙力があるからね。彼らは。
836名無しさん@英語勉強中:2006/12/22(金) 22:15:13
日本英語の場合、英語として認められてすらいないと思う。
837名無しさん@英語勉強中:2006/12/22(金) 22:20:34
イギリス人もインド人の英語はベリークリアーだとかファイン(洗練されてる)
といって褒めるからな。
838名無しさん@英語勉強中:2006/12/22(金) 22:22:05
>>836
おっさんのカタカナじゃなく、若い奴の一見流暢な英語も評判最悪。
839名無しさん@英語勉強中:2006/12/22(金) 22:29:56
俺はシンガポールで生活してたことがあるが、
中華系のシングリッシュやインド人の英語はたしかにわかりにくかった。
マレー人の英語はよくわかった。
俺と中国人、俺とインド人が話すとどっちも相手のいってることが
さっぱりわからなかったが、トフルのスコアなどは全員600点前後で
同じくらいだった。
俺も日本にいるときは、日本人ばなれしたキレイな英語と評判だったが。。。
民族なまりってやっぱりいろいろあるんだろ。

それで、さらにいえば、マレー人の英語がわかるのは、
マレー語の母音は日本語と同じ5つだけで、中国語みたいに舌が
反ったり奥はいったり、声調があったりしない(つまり日本語に
すごく発音の構造が似てる)という理由。

たぶん、音韻組織がインド人のほうが日本語や中国語より
だいぶ英語に近いのではないかと。
840名無しさん@英語勉強中:2006/12/22(金) 22:36:58
知り合いにインドネシア人がいるが、彼の英語の発音は非常に分かりにくい。
インドネシア語とマレー語はほとんど一緒といっていいほど似ていると聞いたが
発音だけは違うのかな。
中国人やインド人の知り合いもいるが、彼らの英語の方がまだ聞き取りやすい。
中華系シングリシュもそれほど聞き取りにくいとは思わないな。

この人は例外だが・・・
http://www.youtube.com/watch?v=MBdW3EbKGfw
841名無しさん@英語勉強中:2006/12/22(金) 22:37:22
それと当たり前だが、中国系もインド系も下層階級になるほど
なまりが強烈になる。下層の広東語チャイニーズの英語なんか
ほんとに何もわからない。だから、近所のばあさんなんかは、
俺が英語が全くできない無知文盲の人間であるかのように
感じてたみたいだ。

インド人といってもバックパッカーで小学校も
卒業してるか怪しいモノ売りや土着の安宿の主人の英語のイメージが
強烈な人と、インド人の医師や弁護士、官僚とつきあいのある人だと
大分イメージも違うんじゃなかろうか。
842名無しさん@英語勉強中:2006/12/22(金) 22:39:09
>知り合いにインドネシア人がいるが、彼の英語の発音は非常に分かりにくい。

やっぱり子供のころからの英語に接した頻度の差かと。
インドネシアはオランダ領だし、基本的に英語を全く使わず生活できる
世界だから。
843名無しさん@英語勉強中:2006/12/22(金) 22:46:01
>>842
そうかもしれませんね。
それと思い出したが、彼の母語はインドネシア語(Bahasa Indonesia)ではなく、
ジャバ語(Javanese)でした。これはマレー語とは違う系統かもしれませんね。
844名無しさん@英語勉強中:2006/12/22(金) 22:50:51
ジャワ語母語だと、英語どころかインドネシア語さえ全く日常生活
で使ってないかもしれないです。
マレーシアだと、子供のころからテレビで英語の放送はしてるし、
学校でバンバン英語教えるし、日常でも中国人やインド人と英語で
会話しないといけない場面が出てくるので、やっぱりインドネシア人より
は相対的にうまいですよ。

ちなみにインド英語といえば苦労したのはガソリンスタンド。
なぜかインド人が異様に多かったんだけど、ガソリンスタンドの
店員なんて下層階級なわけで、ほんっっとに何いってるかさっぱりわからず
こっちがいってることもわかってもらえなくって、嫌な思いを結構しました。
845名無しさん@英語勉強中:2006/12/22(金) 23:42:00
インド人も下手だが、アラブ人も駄目だな。自分は。
846名無しさん@英語勉強中:2006/12/23(土) 00:15:35
インド人は下手なんじゃなくって、日本人の耳に食い合わせが悪いだけかと。
847名無しさん@英語勉強中:2006/12/23(土) 03:13:37
インド・フェチってインド人の何処が好きなんだろ?
848名無しさん@英語勉強中:2006/12/23(土) 07:39:58
フェラ。
849名無しさん@英語勉強中:2006/12/23(土) 07:56:17
インド人の英語の聞き取りを練習しようと思っても、適当な教材がない。
そこが一番の問題だと思う。アメリカ英語やイギリス英語の教材は溢れて
いるのに、それ以外はほとんど見かけない。インド英語の教材なんて聞いた
ことすらないよ。
850名無しさん@英語勉強中:2006/12/23(土) 10:51:59
上智は、インド人やシンガポール人の先生を
わざわざ雇っていて、帰国生しかいないクラスを担当させたりしてた。
あれに何の意味があるのか、学生時代は理解できなかったが
アメリカ英語の心理的な呪縛を解くこととか、旧英領で様々な
クセのある英語があることを身をもって体感させることとか、
それなりに深い狙いがあったのだなあと、いろんな母語の外国人と
英語を使って折衝するようになって思った。
851名無しさん@英語勉強中:2006/12/23(土) 10:53:29
そんな訛りなんて覚える必要有るのか?

日本語教材で訛り対応の内容なんて見たこと無いよ。
852名無しさん@英語勉強中:2006/12/23(土) 10:56:09
外英の一番できるクラスだと、英米人の発音なら(英・米どっちが
得意かの差はあっても)、まず問題なくわかるから
あえてクセ玉を打てるようにしてたんだろうと思う。
853名無しさん@英語勉強中:2006/12/23(土) 10:57:39
>日本語教材で訛り対応の内容なんて見たこと無いよ。

日本語が、中国・韓国・パラオ、さらにインドネシアあたりで
50年も60年も使われ続けてたら、たぶん中国日本語や南洋日本語の
教材を作る必要ができてたのでは。

854名無しさん@英語勉強中:2006/12/23(土) 11:07:15
>>841
学生パッカーなら、大学帰れば留学生はインド、スリランカ、バングラディッシュと、あの辺の
国の人に事欠かないだろう。実際、俺の場合、そうだったし。医学部だったからすでに現地
では医者という留学生が多かったよ。
855名無しさん@英語勉強中:2006/12/23(土) 11:11:16
どこの国も若い世代はなまってるなりにもわかりやすい。
やっぱりテレビやラジオの影響だろうな。
856名無しさん@英語勉強中:2006/12/23(土) 12:04:37
感染症と公衆衛生学には、アジア・アフリカからよく来る。インド・スリランカ辺りの人は
アフリカ人たちより訛りのきつい英語をしゃべる人ばかりだった。

インド人の皮膚科の先生がいて、ほとんど日本語をしゃべらなくて、訛りのきつい英語で講義してたな。
寄生虫が専門みたいだったけど、本人も訛りを自覚してか、ポイントになるところ何度も繰り返し
強調していた。それでもクラスのほとんどが???って顔をしていた。インドでバックパッカー経験の
ある学生は何人もいたが、みんな笑ってた。
857名無しさん@英語勉強中:2006/12/23(土) 18:15:04
俺はWHOの仕事に何度か参加したことがあるけど、その状況で
仕事を進めないといけないからね。
インド、イラン、バングラ、スペイン、、、、、、
訛りのカタログみたいな会議に出て、合意を形成したり交渉を
しないといけない。そういう場面でインド英語やめてくださいなんて
いえない。
WHOの会議に出るくらいの人なんで、みんな英語力は非常に高いわけだが。

よくいわれることだが、英語はすでに英米人の言語ではなく
「国連英語」といわれるもの(旧英領や非ネイティブの多種多様な訛り
を内包)が一人歩きをしている状態で、「国連英語」に対する対応力が
問われる場面というのが珍しくない。特に世界人口の動態を考えれば
今後その傾向はますます強まってくる。

858名無しさん@英語勉強中:2006/12/24(日) 02:39:46
>>849
つSouth park
訛りの程度は軽いほうだが、インド人キャラがいる
859名無しさん@英語勉強中:2006/12/24(日) 10:04:19
インド人を右へ
860名無しさん@英語勉強中:2006/12/25(月) 22:15:18
>>829−831
単に気を使っているかどうかじゃないかな?
アメリカ人は地域によってもなまりがあるくせに早口だわ、世界中で英語が通じると思っているわ。
もともと古くは大英帝国さんの植民地のおかげと
長らく自国がNo.1だからあまり気を使わなくてすんだというのもあるんでしょう。
インド人は自国がネイティブとは思ってないからネイティブしか使わないような慣用句使わないのがいいのでは。
(ずうずうしい人はインド人も同じだけれどさ)

別に全てのアメリカ人がそうではないしね。
861名無しさん@英語勉強中:2006/12/26(火) 17:57:52

【比】フィリピンにコールセンター、欧米が相次ぎ開設 英語が話せ、人件費が安い[12/26]

欧米企業がフィリピンで顧客向け電話窓口業務などのコールセンター事業
を急拡大している。
英語が話せる人材を安い費用で雇えるためで、センターは100カ所に達し
雇用者数も10万人を超えた。
2010年には同国の国内総生産(GDP)の5%を占める主要産業に成長するとの
見方もある。
米コンピューター大手のデルは2月、フィリピンで同社初のコールセンターを
設置した。来年には2番目の拠点も開設する。
主な業務は米国の顧客からの問い合わせへの対応。
さらに八拠点を設ける計画だ。

ニュースソース
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20061226AT2M2401D26122006.html
862名無しさん@英語勉強中:2007/01/28(日) 19:23:45
インド人って

何であんなに黒いんだ?

インド人って不潔で黒人みたいに黒いな、気持ち悪い
863名無しさん@英語勉強中:2007/01/28(日) 19:30:00
>>862
インド人でも肌が白い人もいるよ。
そもそも、印欧祖語なんて言葉が示すようにインドとヨーロッパ諸族のルーツは同じだし。
864名無しさん@英語勉強中:2007/01/28(日) 19:33:49
>>857
国連英語かァ。英/米語を学ぶ一方で、確かにそういったものの勉強もしていかなければならないのかもね。
その場合においても、英/米語が学習の中心であることには変わりはなく、
国連英語はあくまでリスニングのみの学習なんだろうけど。

>>861
モノカルチャーの亜型として、フィリピンの社会・経済構造に変な歪みが生じなければいいけど…。
865名無しさん@英語勉強中:2007/01/28(日) 19:38:03
>インドとヨーロッパ諸族


白人と一緒だとでも言いたいのか?

自分の顔を見てみろよ

顔も黒く、髪も黒く、手でカレーを食う不潔な民族だろ?

肌が黒くて気持ち悪いんだよ、ハシを使え!手で食うな!不潔!
866名無しさん@英語勉強中:2007/01/28(日) 23:18:46
またいたよ、この荒らし。
867名無しさん@英語勉強中:2007/01/28(日) 23:29:22
今日は、NHKのインドの脅威みたいな番組があったが、その中でのインド人
の英語、葺き替えされていたから、聞き取りにくいが、普通思っている
インド人英語よりは、はるかにききとりやすかったな。大統領の英語は
かなりインドインドしていたが。最近の国際化したインド人はかなり
訛りを修正しつつあるのかもしれないと思った。
もっとも、驚いたのは、今日の朝のテレビ朝日のなんだっけ?イランの
特集で、イラン人の議員の女性がしゃべっている英語。すばらしい英語
だな。ほんのわずか、なまっていたけれど、かなり表現からしても、
ネイティブ的だった。びっくりだな。
868名無しさん@英語勉強中:2007/01/28(日) 23:33:19
>>864
インドの言語、ヒンディー語とか、ベンガル語とかかなりがインドヨーロッパ語
に属するけれど、発音の上では、ドラヴィダ語などからの影響が強く、
帯気音とかそういうのが多い。ペルシア語のほうがもう少し純粋な部分も多い
と思うよ。つまり、インド人の多くが、もともとインド亜大陸の住民だった
と思われるドラヴィダ系と、インド ヨーロッパ語を話す中央アジアの民族
の混血だ。インド ヨーロッパ語を話していた数千年前の人々も基本的には
中近東北部が中心だろうから、いわゆるコーカソイドとかいう白人の一種
だったかどうかは、本当のところは不明だ。そのひろがりからしても、
案外、中近東系に近いんじゃないか。つまりアラビア南部とかの系統だ。
869名無しさん@英語勉強中:2007/01/28(日) 23:40:35
きいてるとインド訛りの中にも物凄いバリエーションがあるから
話がややこしいね。
俺はインド国外のインド人コミュニティーしか知らないけど、
それでも複数のバリエーションが確実にあると思った。
インド本国は無数にありそう。インド訛りと一般化できるのか。
ヨーロッパ全体よりも大きな地域だぞ。
870名無しさん@英語勉強中:2007/01/28(日) 23:46:09
さて、ここで我々は国連英語と化した英語とどう向き合えばいいのかという素朴な疑問を抱かずにはいられない。
871名無しさん@英語勉強中:2007/01/28(日) 23:55:58
一般インド人の英語っていうのは、元々互いの言葉を理解できない
奴同士で(しかも教育程度が低い同士で)、最低限のコミニケーション
をとるツールとして使われてるから、語彙や構文が極端に単純化
する傾向がある。いってみればエスペラント語みたいな役割だから。

872名無しさん@英語勉強中:2007/02/22(木) 01:38:21
インド人ってさぁ、なんであんなに英語が早口なの??
アメリカ人の比にならんくらい早いでしょう、
あとthがトって発音するでしょう、冗談ヌキに何故なんだ?
873名無しさん@英語勉強中:2007/02/22(木) 18:40:33
インドの母国語と英語は文法が似てるのかな?
874名無しさん@英語勉強中:2007/02/23(金) 20:15:47
>>868
どうでもいいが。
帯気音は印欧語から受け継いだ音だろ?
ドラヴィダ語は関係ないんじゃないか?
あと、コーカソイド=白人だろ?
868の書き込みに出てくる地域の人々は全員コーカソイドでしょ?
875名無しさん@英語勉強中:2007/02/23(金) 22:50:46
お〜るっきゃっじ〜す!
うぇらあるゆふろむ?
ゆすぴ〜きぶぇりぐるいんぐりっっっし!
876名無しさん@英語勉強中:2007/02/23(金) 22:55:32
BBCとかディスカバリーチャンネル見てると、コテコテのインド英語には
字幕が付くときがある。
一方、日本人の科学系の教授は結構、アカデミックレベルでは通じる英語を
話す人が最近、よく登場するので頑張ってると思う。
877名無しさん@英語勉強中:2007/02/24(土) 07:51:04
>上智は、インド人やシンガポール人の先生を
>わざわざ雇っていて、帰国生しかいないクラスを担当させたりしてた。

おれが上智にいたときの先生は日系ハワイ人だった。
癖の無い英語で俺にもわかりやすかったぞ。
878名無しさん@英語勉強中:2007/02/24(土) 09:08:31
>>日系ハワイ人

始めて目にした単語だw
879名無しさん@英語勉強中:2007/02/24(土) 20:08:14
>>878
こいつとか、そうじゃねーの
http://stage6.divx.com/Jake/show_video/1113103
880名無しさん@英語勉強中:2007/02/25(日) 22:24:57
>>878
Japanese Hawaiian
881名無しさん@英語勉強中:2007/02/27(火) 20:45:46
>>876
イギリスできちんと教育受けた人がわざとインドなまりにする場合も時と場合によってあるみたいだけどね。
でも10億もいればいいよなぁ。一種の方言になれるから。
うらやますぃ。

>>878
カメハメハ王がいた頃からの移民とか(w
882名無しさん@英語勉強中:2007/03/06(火) 08:18:19

インド人は、黒くて気持ちが悪い
なんであんなに肌が黒いんだろう・・・
883名無しさん@英語勉強中:2007/03/06(火) 12:04:19
>>882
黄色い肌も十分気持ち悪い。
884名無しさん@英語勉強中:2007/03/06(火) 12:08:22
マジで聞き取れない・・・インド英語に慣れたら
ネイティブの言葉が聞き取れなくなるのでは??
885名無しさん@英語勉強中:2007/03/06(火) 13:02:28
ヒングリッシュ辞典(ヒンディー英語)使えば?
886名無しさん@英語勉強中:2007/03/07(水) 09:23:09
インド人聞き取れないです。この前新しく引っ越したので
インターネットをひこうと電話会社に電話したとき対応
してくれたのが優しいインド人のお姉さんでした。でも
ただでさえコンピューター詳しくない上にあのアクセントで
インストールの方法を説明されてもう半泣きでした。
ゆっくり言われても全く聞き取れず・・・、でも「あのー
アメリカアクセントの方に代わってもらえませんか」って
言うのは失礼なんかなって思って最後まで頑張りました・・・。
887名無しさん@英語勉強中:2007/03/07(水) 09:40:46
>>886
アメリカンアクセントの人は、かわってくれと頼んでもきっと誰もいないよ。
もう、top tierのtech supportまでこのごろは全部インド人の
プロバイダーが多いからね。

まともにしゃべる米人と話したかったらキャンセルのオプションを
選ぶといいかも。「こんなサービスもう耐えられないから
キャンセルする!」と叫べば、運がよければ米人のサポートに
回してくれることもある(かもしれない)。

皆、怒鳴られることに慣れている上、マニュアル通りの言い方で
ロボットのようにインド英語をしゃべるからインド人の印象が
ますます悪くなる...。あの、何にでも「kindly」をつけるのが
慇懃無礼に聞こえる理由のひとつじゃまいか。一般に、インド人の
顔つきはただでさえdeadpanていう感じだしね。

心からインドへのアウトソーシングは辞めてもらいたいんだが。
888名無しさん@英語勉強中:2007/03/07(水) 15:32:22
結局、対費用効果から見てインドが最強なんだろうな。
日本でインド人サポートと同等と評価される(日本人同士の間ではなく、
ネイティブや他国民から)英語力の人を採用しようと思ったら
インドの20倍くらいの賃金が発生しそうだし。
トフルの得点では、アウトソーシングを受注している
ほぼ全員が887より良いだろうしな。

889名無しさん@英語勉強中:2007/03/07(水) 15:44:59
>こんなサービスもう耐えられないから
>キャンセルする!」と叫べば、運がよければ米人のサポートに
>回してくれることもある(かもしれない)。

別にこんなことしたって、当の米人はヘラヘラ笑いながら
「ふ〜ん、だから?やめれば?」か
それこそクレーム処理なんて完璧にマニュアル化されてるから
定型文を想定問答に沿って喋るだけか、
「Why?」といったあとで圧迫かと思うくらいの勢いで
向こうの正当性を主張してくるかのどれかだが。
最近はほぼ確実に2番目。定型文でもアメ人がしゃべると、それだけで
有難いもののように感じて、「真摯なご対応ありがとうございます」
とかいっちゃう奴だらけなのが日本人だよw

別に解約するといっても、向こうには1ミクロンの心理的ダメージも
与えない。
「え!?申し訳ございませんでした!お客様!私どもがインド人を
 雇ったのはキチガイ沙汰でございました!貴重なご意見に従わせて
 いただきます!!!!!!!」
と形の上だけでもいうのは日本と東南アジアの一部の国くらい。
解約といったら相当な効果があると思ってる奴って海外居住経験あまり
ないんじゃない?アメリカなんか下手すりゃこっちが訴えられるが。

別に日本のコールセンターがこういう対応文をしゃべったからといって
(それはコールセンターのマニュアルが違うだけのことで)、何が
変わるわけでもないし。

890名無しさん@英語勉強中:2007/03/07(水) 20:34:53
とりあえず887は最低でもトフル260は取れよ

話はそれからだ。
891名無しさん@英語勉強中:2007/03/07(水) 21:07:16
まあね、トーイックが900切ってたりしたら、発音云々以前の問題で
まず会話にならんわな。相手がネイティブであろうが非ネイティブであろうが。
892名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 08:11:40
>>890
>>887だけど、俺toeflは受ける気ないんだ。三歳から在米で
英語の方が楽だから。

今はハードウェアでもISPでもハイテク関係米企業のtech supportは
ほとんどインドに行ってしまっている。ネイティブでもインド人の
発音がわからなくて困っている人は非常に多い。こちらが聞き取れない
だけでなく、早口で話すと向こうにわかってもらえない、こちらの
地名のスペルなどを知らない、などイライラさせられる問題が他にも
あるんだよ。信じられない人はBroadband のレビューやforum読んでみたら。

それと、米国でインターネットプロバイダの解約はいたって簡単みたい
な意見があったが、これから米国に住む人がいたら大きな間違いだから
信じないようにね。AOLなんかは、どうしても解約させてくれない
という苦情を持つ消費者がclass action lawsuitを起こして勝訴した
し、Earthlink なんかも、とにかくキャンセルできないで困っている
加入者がたくさんいる。

それと、higher tierのサポートと直接話したい場合はcancellation
のオプションを最初から選んでそっちのrepに事情を説明し、
つないでもらう、というのは米国ではなかば常識。自分の経験で
いえば、Earthlink は2年ほど前まではその手で米国にいる
ネーティブのサポートとやりとりができたんだが、今では
そのtop tierのサポートまでインド人になってしまっているもよう。
(知識はあるが、コミュニケーションが楽でないことには
変わらない。)

スレの趣旨から離れるから何なんだが、在米の日本人がストレス
なしにISPを解約したい、と思ったら嘘でも何でも「日本に帰るから」
という理由を言えば比較的簡単に解放してくれるよ。
893名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 11:32:13
イソド人を擁護するつもりは全くないが、日本ってアジアでの英語流通度
ワースト2なんだよね。
その下は北朝鮮しかないという
894名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 11:42:44
三歳から在米なのに、わざわざ日本語で日本の2ちゃんねるで
過去何十回もインド英語インド英語と大騒ぎしたカキコしてる貴方って
池沼?
895名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 11:44:28
「文系兵卒」っていう気持ち悪い語学学校生じゃないの?またw
896名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 13:33:45
>>893
帝国主義時代欧米各国に侵略されなかったからだろ。むしろ誇るべき。
大学の授業を母国語で受けられるというありがたさを日本人自覚足りないアルヨ
897名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 13:46:29
日本人っていつからこんなに発音コンプや音フェチが強烈なんだろ。
この板の、内容や知的水準よりも、とにかく発音がネイティブっぽければそのほうがエラい
みたいな風潮がどうも腑に落ちない。
898名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 13:49:59
英語はできたほうがいいにこしたことはないが、しょせん道具でしかないからな
899名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 15:06:48
>>896
違うな。
欧米諸国に侵略されたとしても、日本人には無理。
恥ずかしがりの性格が災いしてる。
900名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 15:16:52
हां, अच्छी तरह जनता हू
तो?
901名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 15:19:58
文法がかなりちがうのもあるだろ


インド人っていっても地方によってききとりやすいとかにくいとかあるんじゃね
902名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 15:26:44
英語の発音だけじゃなくって、交渉の流儀や合意形成にいたるプロセス、
マナーにいたるまで日本はずっとアメ人だけをスタンダードに考えて
アメ人とうまくビジネスする方法を身につけようとしてきたわけだが、
これから本当に印・中が本格的に台頭するんなら、いろんな局面で
新しい摩擦にぶつかって、解決することが求められてくるはず。
インド訛りの英語程度で挫折するような柔軟性の乏しさでは、
俺らの世代はまだ良いと思うが、いまの中学生くらいの世代は厳しいだろうな。


903名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 15:28:48
>901
地方差、民族差、性差、階級差、いろいろあるだろうね。
「インド」って一くくりにしてるけど、人口10億、面積も
ヨーロッパ全体よりデカい地域で、話されてる言語も何十もある
ところなんだから。
904名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 15:33:00
コールセンターの英語がどうこういってる香具師はバンガロール
周辺のマラヤム語話者の英語しか聞いたことない希ガス
905名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 15:37:43
>>896
>>899
日本人の英語力の低さは、歴史や国民性もあるけど、一番の理由は、
日本語の体系・発音と、英語の体系・発音に、へだたりがすご〜くあるため。

発音で言うと、日本人のカタカナ英語は余計な母音が入りまくりで
わかりにくさでは韓国人の英語と並んで、トップレベルだそうだ。
日本語も韓国語も、子音のあとに必ず母音が来るから、
仕方ないんだけどね。

日本人が聞くと、訛りまくりで何言ってるかわからない、インドやシンガポールや中国人の英語のほうが
よっぽど通じるんだよね・・・
906名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 15:48:16
そこで発音の問題にしちゃうとまた議論をミスリードする気がするな。
日本人の歴代ノーベル賞受賞者も多くは、世代の問題もあるが
コテコテのカタカナ英語。外務官僚も一緒に仕事したらわかるけど
カタカナ英語の人ばっかりだよ。

そうじゃないだろ。日本人の多くは総合的に英語ができないの。
一番得意だといわれる文法でさえ、実は昔のペーパーベーストフルの
文法セクションで55とか56とかそんなもんの奴多かった。63とか
取れた奴は少数でしょ。語彙だって大学受験レベルの7000語さえ習得
できてない奴ばっかり。シソーラスなんか一回も引いたことない奴のほうが
多いし、英語の論理なんか、やっとここ5年くらい入門書が発売されたくらい
だから。





907名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 15:56:23
通じるといっても、ネイティブは理解できる範囲が圧倒的に
広いから、どこの国の訛りでも、どういう表現のクセがあっても
いちおわかる。「ネイティブに通じる」ことが英語力の証明だと
思っている人は上級者ではないと断言できる。

非ネイティブ同士でどれくらい意味のあるコミュニケーションや
議論ができるかは、双方の英語の知的表現力を含めた総合的な知力の
問題だと思う。
908名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 16:08:10
>>906
あなたが「カタカナ英語」と思ってる英語でも、ネイティブにちゃんと通じている英語は、
実はカタカナ英語じゃないよ。
要所要所で、子音をきちんと発音しているから、よく聞いてごらん。



909名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 16:09:46
ネイティブに通じることが重要だと思ってるなら重症。
それは初級者、入門者にとっての壁だけど。
910908:2007/03/08(木) 16:10:31
わかりやすい例は、三島由紀夫の英語ね。
日本訛りで、母音の数は少ないけど、余計な母音は入ってない。
http://www.youtube.com/watch?v=IasOkulcDQk
911名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 16:12:48
たぶん三島とタゴールはちゃんと議論になるだろ。
三島がもっと訛っててもね。
でも、それは三島の発音の問題じゃないだろ。
岡倉天心とニトベ稲造から文ごといっぱいパクってはいるけど、
内容のある英語を話してるから。

まあ、ここで三島が想定外の話題を振られたら対応できるものなのか
どうかはわからないけど。
912名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 16:17:00

>>909
通じる、通じないというのは、100%か0%の話じゃないよ。
大体はわかってもらえても、肝心のところで勘違いされてたりとか
そういうレベルの話。
913名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 16:17:47
そりゃ当然の話でしょ。
914名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 16:19:37
>>906
文法に弱いっつーのは、日本語の体系が英語から離れてることにも
一因があるんじゃないか
915名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 16:20:48
おまいら日本語でもコミュニケーションできてないし
916名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 16:24:28
言語学的にはね。もちろん母語の体系に影響される。
語彙形成の面でもね。
ただ問題は、そこで発音に特化して音韻の構造だけをことさら
論じることなの。それが進むと、発音さえ矯正すれば、現状の
英語力でも意味のある英語が使えるという勘違いが生まれるから。

「洋書を読んだ」といって小説のペーパーバックを一ヶ月書けて
読んで満足しているくらいの英語でよいと思ってしまう。インド人で
英語使って第一線で仕事してる奴なんて、当たり前に一日で読めるよ、
それは。日本の英語教育は細かい文法ばっかりで、というけど、その
文法さえ、トフル550レベルにも乗っていない人が大多数。
早稲田やICUの新入生のトフル平均480だよ。

917名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 16:25:24
>>915
それは2ちゃんねらーの多くが抱える問題点。
918名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 16:26:10
1日でっていうか3時間で読めるだろ。普通
919905:2007/03/08(木) 16:27:09
>>906
>>916

発音だけ例を出したので誤解されたみたいだね。
「体系・発音」と書いたんだけどね・・

>>914
それも言いたかった。

>>915
はい。本当にそうだと思います。
920名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 16:44:32
916の逆もまた然りだな。
英語で専門書がすらすら読めて、専門雑誌に英語で修正なしで投稿
できるレベルのインド人でも、インド訛りの英語しゃべってたら
そこらの語学留学してたフリーターより下だと思うからね。
なんで日本人の発音コンプここまで深刻になったんだろう。
英会話学校がビジネスのために、そういう宣伝活動をしてるからかね。
921名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 16:47:46
日本人の発音コンプレックスは、現実に、買物やレストランの注文程度でも
通じないレベルの日本人がたくさんいるからだろ
922名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 16:54:16
でもそれが発音「だけ」の問題じゃないのは明らかなのに
なぜか発音「だけ」の問題であるかのように話が流れていきがちじゃない?

いまの英語教育も「旅行で通じないから会話や音声を重視汁、細かい文法や
難しい語彙など放棄汁」という話になってるけど、昔っから日本は
細かい文法も難しい語彙も教えてないっていうのが真相なんだけど。
923名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 17:03:08
>>922
だから、英文のメニューを読み上げても、旅行英会話集の英単語を読み上げても
全然通じないようなレベルの日本人がたくさんいるわけよ。
それはもう発音の問題でしかないわけ。

年寄りならともかく、いまどきの若いもんで、そんな?と思うようなのが
いるんだよ、実際・・・
924名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 17:10:08
そもそも会話集を読み上げなければならない
=自分で文を作れない

ってことだから発音だけの問題じゃないと思うけど。
そこで通じないなら、ノートを出して書けばいいわけだし。
925名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 17:14:31
またそういう揚げ足取りみたいなことをw
そもそも、日本人の発音コンプレックスはどこから、って 話題じゃなかったの?

そりゃ、最後はもちろん筆談に行き着くだろ。
でも筆談ですむから発音コンプレックスが解消する、って問題でもないだろ。
926名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 17:19:02
すまん。別に揚げ足取りするつもりじゃなかったんだけどさ。

俺が中学くらいのころかな、やたらテレビで日本人の英語は通じない
みたいなのを面白おかしくやってたから、そういうマスコミの影響って
いうのもあるんだろうなと思う。俺の下の世代くらいから巻き舌の
ブロークン米語で得意気にしゃべる女性とか増えてきたように思うからさ。
927名無しさん@英語勉強中:2007/03/09(金) 09:33:33
何でこのスレ、急に進行したり止まったりするの?
928887:2007/03/09(金) 12:10:48
>>894
あのねえ、2ちゃんは、板によっては結構米人も便利に使ってるデータベースでも
あるんだよ(少なくても数年前まではそうだったと隣人が申しております)。
日本語が得意な米人が、別に自分はアメリカ人だと断らずにカキコしている
場合もあるんだからあまり恥ずかしいこと言わないようにね。

> 過去何十回もインド英語インド英語と大騒ぎしたカキコ

ちょっと通りすがりに一度書いただけでこの反応の方が池沼だと思うが
929名無しさん@英語勉強中:2007/03/09(金) 22:30:06
全然394とロジカルに噛み合ってないあたりがやっぱり下流の限界だな。
930名無しさん@英語勉強中:2007/03/09(金) 22:35:34
三歳からアメリカの香具師がわざわざ英語勉強中のハンパな
奴が日本語でレスかいてる英語板に来て、わざわざ見るスレが
インド人の英語ねえ。


ちょっと苦笑してしまったよ。私は。
931名無しさん@英語勉強中:2007/03/09(金) 22:37:13
ジャップイズアグリー
932名無しさん@英語勉強中:2007/03/09(金) 22:41:54
>板によっては結構米人も便利に使ってるデータベースでも
>あるんだよ

この板がそうなのかねえ・・・・
わたしゃ中国語の掲示板群があっても「日話」なんて板で延々と
舌を巻かずに発音できないとか、お勧めの繁体字辞書はとか中国語で
語ってる板は見ないだろうが。もっと現地生活に密着した板なら貴重な
情報になるだろうけど。ましてその板の「インド人の英語が聞き取れない」
なんてスレみないだろうなあ。
933名無しさん@英語勉強中:2007/03/11(日) 02:55:27
日本も学校の授業を英語でやれば良いんだよ、簡単簡単
934名無しさん@英語勉強中:2007/03/11(日) 08:15:02
>>933
そうなりゃ益々アメリカの思う壺だな
935名無しさん@英語勉強中:2007/03/11(日) 21:07:29
ついていけるのはついていけそうだけど
駄目な奴は駄目なような。結構つらいと思うけどね。

もうちょっとだけ英語で授業できる時間もあってはいいかもしれないけれど。
あと書いたのをいろいろ訂正したりアドバイスくれる時間もほしいような。
議論はあまりしたことないんで今のところ必要ないんだけどそういうのも専門的に磨かせてくれるところとか。
936名無しさん@英語勉強中:2007/03/14(水) 21:54:08
>>934
英語は既にアメリカを離れて世界共通言語だよ
ヨーロッパでもアジアでもビジネスで使うのは英語でしょ
937名無しさん@英語勉強中:2007/03/15(木) 14:20:56
>>933
完全にリソース不足だろ。英語バカに小中高の先生は務まらないし、
大学でだって務まるのは特定の学科だけだろう。
938名無しさん@英語勉強中:2007/03/25(日) 01:02:38
イギリス行くと、日本人のアメリカンなまりは
ものすごーく嫌われるよ。ぺらぺらだとしても。
(アメリカ英語自体が嫌われてるから、
ましてアメリカ人でもないのにそれを使うなんて!って感じ)
下手なりに日本語アクセント英語の方がずっとよい対応される。
上で誰かが書いてたけど、いろんな言語なまりの英語が
堂々とそこいらで話されているから、
日本含め各国お国なまりは市民権ある。
だから「ネイティブ発音」重視とやらで、アメリカン発音に固執するより
英語自体の文章力やらの基礎力を磨くほうが効果的だと思う。

インド英語はフランス語英語みたいに
全部の文字を発音してんのかなと思って、
聞きながら頭に活字を並べるようにしたら、
割と理解できるようになった。
まあ韓国英語が一番ききとりやすいのは確か。
(いい間違いも同じ考え方だ)

インド英語をアメリカ人やイギリス人が聞き取れるのは、
障害が一つ(インドなまり)だけだからだろう。
日本人からすると障害は二つ(外国語である英語+インドなまり)
だから、難しいのでは。
日本人だって障害が一つである外国人の話す外国語なまりの日本語や、
日本人の話す日本語英語はわかるわけだし。

長文失礼。
939名無しさん@英語勉強中:2007/04/03(火) 23:33:37
>>938
インド人に聞いたら、全部の文字を発音してるって
940名無しさん@英語勉強中:2007/04/14(土) 03:23:23
>>939

へーやっぱりそうなんだ。参考になるな。
フランス語はアルファベット使ってるから、どういう発音されてるか
わかるから、フランス語なまり英語も類推できるけど、
インドの現地語は読めんから、もともとどういう発音形態の言語なのかわからんのだなー。
ヒンドゥーやらウルドゥやらガジャルディ?やら。
しかしインド人の英語はイギリス人が仕込んだんとちゃうのかい。
941名無しさん@英語勉強中:2007/04/14(土) 23:00:12
>>940
もう既にインド流でしょ
942名無しさん@英語勉強中:2007/05/14(月) 16:08:53

インド人は何であんなに肌が黒いの?

黒人と間違えそうになるぐらい肌が黒い

インド人は肌が黒くて気持ち悪い
943名無しさん@英語勉強中:2007/05/14(月) 19:12:33
you are racist!
944名無しさん@英語勉強中:2007/05/14(月) 21:24:49
you are rapist!
945名無しさん@英語勉強中:2007/05/15(火) 11:58:14
946名無しさん@英語勉強中:2007/06/09(土) 08:22:17

インド人は何であんなに肌が黒いの?

黒人と間違えそうになるぐらい肌が黒い

インド人は肌が黒くて気持ち悪い
947名無しさん@英語勉強中:2007/06/15(金) 00:18:19
日本人の英語の発音が一番かっこ悪いと思う。

発音より話の内容が大事。多少詰まっても、
ハートが一番。ぺらぺらしゃべるれるより、少し下手な方が
好まれる。
我々だって、外人の話す日本語が完璧過ぎると、引くでしょ。
多分、作ってると思うけどダニエルカールやケントデリカット
(古い?)などの方に親しみがわくでしょ。

後、日本人のラッパーってどお?
おじさんにはタエラレナイ。
948名無しさん@英語勉強中:2007/06/15(金) 06:02:21
ジャップがなにいってんだ。日本人の八十パーセントがたのやつが英語も喋れない
のにイギリスの植民地にされて白人いまくりで英語を日常生活でもつかうインドをバカにするなんて。おまえら妄想激しすぎ。目も薄いから脳ミソも薄いんだろ。
日本人はじぶんはダメな人間ていいながらも内面は自尊心満々なのがキモい
949名無しさん@英語勉強中:2007/07/14(土) 14:53:19

インド人は何であんなに肌が黒いの?

黒人と間違えそうになるぐらい肌が黒い

インド人は肌が黒くて気持ち悪い
950名無しさん@英語勉強中:2007/07/14(土) 14:55:55
ワロス!
向こうもも前なんか眼中ないっちゅーのwwwwwww
951名無しさん@英語勉強中:2007/07/24(火) 22:55:35
   ●
  █◥◣  
  ▂▉█▀█●
952名無しさん@英語勉強中:2007/07/25(水) 08:46:51
953名無しさん@英語勉強中:2007/07/26(木) 12:02:03
俺はインド人の英語が一番聞き取りやすいけどなぁ。
インドは行ったことないけど、アメリカで仕事して
たとき、他の奴が言ったことがわからなかったとき
は、だいたいインド人に聞きなおしてた。彼ら、
発音はシャキシャキしてるし、簡単な文法しか使わ
ないから日本人向けの英語だなぁ、ってよく思って
たけど。今、BBCとか見ててもやっぱりそう感じ
るよ。
954名無しさん@英語勉強中:2007/08/04(土) 19:06:14
>>954 test
955名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 01:02:44
z
956名無しさん:2007/09/04(火) 20:39:18
>>1
つ、こんなスレが続くのが、、




島国根性と、いわれるZO。
にほんじんのなまりはなーーー、、逆に言われそう(W


おいらは、彼ら好きだな、
電話2本とった、なんとかおうとうできたYO 。

957名無しさん@英語勉強中:2007/09/22(土) 18:44:06
海外の2chみたいなサイトで「日本人の英語が聞き取れない」ってスレがたってそうだな。
958名無しさん@英語勉強中:2007/10/06(土) 00:06:31
インドを舞台にした長沢まさみのドラマがやってますね。

インド英語は can'tはカーントでおk?
959名無しさん@英語勉強中:2007/10/06(土) 00:08:13
>>953
確かに普通にアメリカ英語とかイギリス英語よりかなり分かりやすい
9601:40:2007/10/11(木) 01:41:09
書きこみ&クッキー確認



名前:
E-mail:
内容:
みなさん先月 インドアグラでレイプされた女二人

ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/tachiyomi/20071011_1.html

長崎出身だって。これでかなり確定されたね。ある程度事情知ってる人なら
特定できるんじゃない?

こんなの同情できないよね。だってあのアグラで男にホイホイついて行くなんてさ
日本でもFIRST METでついて行くか フツー?

男子のみなさんパスポートのスタンプ多すぎの女子は結婚やめたほうが良いよ。
自分も海外旅行いっぱい行ってから日本人女性の見る目変わったわ。
あれじゃーYELLOW CABって言われるよね。
股開いて、貢いでくれるんだもんね。ある意味世界中で大人気。
っつーか別にいいけど結婚したら連れて来ないで、旦那の国で生活してほしいわ。
マジ国力さがるっつーの。(特にトルコとかアフリカとかベトナムとか)
日本も韓国みたいに、外国人の旦那にはなかなか国籍やらないほうが良いんじゃない?
961名無しさん@英語勉強中:2007/10/11(木) 01:47:04
結局、教育レベルによる。
下流のインド人、特にタミル語話者なんか
タミル語の抑揚と母音でしゃべるから、全然わからない。

その上、自分は英国仕込みの本物の英語だと
信じて疑わない鉄壁のプライドがある。
962名無しさん@英語勉強中:2007/10/12(金) 01:08:35
基本的には、インド人英語には、帯気音があるんで、それが英語にも登場するんだよな。
だから、べったらばったらぶがぶがした英語になる。
963名無しさん@英語勉強中:2007/10/12(金) 06:16:30
この板で聞いてもわからないとは思うが・・
ヒンディー語やタミル語の音韻構造ってどうなってるの?
どういう音声が母語から流入してるの?
964名無しさん@英語勉強中:2007/10/13(土) 00:05:55
965名無しさん@英語勉強中:2007/10/18(木) 01:23:44
学生時代、インドでしばらく旅人やってたときは、米人なんかよりよくわかるように
なったし、インドなまりにもなった。

就職してしばらくたち、外資系企業に転職し、
海外研修でインド人、豪人、第二母国語の東南アジア系の連中
などとグループワークやったら、インド人がダントツで聞き取りづらかった。
もう、インド英語という独自の言葉だな。

しかし、なぜかネイティブの連中聞こえるんだよな。
日本人が関西弁わかるけど、日本語ぺらぺらのガイジンが、
関西弁わからんのと一緒だね。
966名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:29:41

インド人は


黒くて気持ち悪い

なんであんなに肌が黒いの?
967名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:35:35
あんなに黒くても印欧系でくくられるインド人。
968名無しさん@英語勉強中:2007/11/11(日) 12:09:54
test
969名無しさん@英語勉強中:2007/11/11(日) 12:32:17
黒いのは別にいいじゃん、公害じゃないから。
それよかあの臭いのナントカならんかね。
インド人臭え臭え!
970名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 20:36:54
http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/saiyo/senmon/index.html
インドの専門調査員、募集中らしいですよ。
971名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 20:57:14
全部ナマステに聞こえる
972名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 23:30:02
俺の所属する部署の隣の部署は、外人部隊。

俺の席の目の前はインド人。
本当に何言っているのかわからん。

でも、そのインド人が社食でカレー食っているのみて、お茶吹いた。
973名無しさん@英語勉強中:2007/12/30(日) 07:41:02
バキスタンや中東系の人達もボソボソしゃべるんだよな。
974名無しさん@英語勉強中:2007/12/30(日) 17:50:54
インドよりイギリス人の訛りの方が酷い
英語とは思えない
975名無しさん@英語勉強中:2007/12/30(日) 18:07:15
アメリカのドラマに出ていた中東の人の英語が
めちゃくちゃわかりやすかった。
相当訛っているという設定だった。w
976名無しさん@英語勉強中:2007/12/30(日) 18:17:20
インド人は、基本的に異常なほど自尊心が強いからな。
自分が限りなく美しい最高級の英語をしゃべってると思って、爪の先ほども
疑ってないし、攻撃的な民族だから。インド人と英語で話すと本当に
神経が疲弊する。



977名無しさん@英語勉強中:2007/12/30(日) 19:09:20
>でも、そのインド人が社食でカレー食っているのみて、お茶吹いた。

っていうか、基本的にインド人はすべての食物がカレー味じゃないと
物足りない民族。
978名無しさん@英語勉強中:2007/12/30(日) 20:34:48
インド人は、日本でうどんは食べても、カレーうどんは食べないらしい
979名無しさん@英語勉強中:2007/12/31(月) 20:37:18
きっと印度人の仁義が許さないんだろうね
980名無しさん@英語勉強中:2007/12/31(月) 23:18:17
>>976
日本に来てる連中の多くは上級カーストだからな。
そんなもの、日本じゃ何の意味もないんだけどね。
981名無しさん@英語勉強中:2008/01/01(火) 19:36:31
test
982名無しさん@英語勉強中:2008/01/02(水) 11:18:30
今TBSでナイナイ岡村と東野がインドの旅やってる。
983名無しさん@英語勉強中:2008/01/02(水) 15:16:22
>>980
国外で会うインド人も、低カーストのドラビデ系もインド人の
気位の高さと攻撃性は変わらない。

984名無しさん@英語勉強中
インド人もびっくり