3週間で英語が話せる魔法の英文法 全5巻 市橋敬三 著 南雲堂 タイトルは全くウソでこの5冊を3週間で仕上げるのは不可能である。 しかし、暗記暗誦用の例文は質量とも十分でCDのスピードも実践レベル お前らなら良さが分かるはずだ!!存分に語ってくらさい。
著者の主張に納得は出来るが、暗記用例文がツマラナすぎ。 あれをすべて覚えるのは無理があると思うのだが…
等のデメリットをさておいても良いとこがたくさんある。 皆さん、本屋で見てみて。
そういや10秒チャージ・ウィダーインゼリーも、10秒じゃ飲めないよね。 だからきみの気持ちはよく分かるよ。
↑ありがとう& age
魔法ってのが安っぽくていいね。 3週間で話せるはずなのにpart2 もありそうなのが怖い
>>7 >>1 で全5巻と書かれている通り、
Part5までありますが何か?(w
必ずものになる話すための英文法、とどう違うのかな? それには、1文を最低80回ずつ音読してそれを一日10個ずつ覚えれば4ヶ月で 終わる、とあるな。もちろん挫折したけど。 ネガティブな内容の文が多くて気が滅入ったというのもある。
↑必ず…の方を立ち読みしました。内容はほとんど同じです。 必ず…は初版80年代の出版なので出しなおしたのでは。 あと3週間…にはCDが付いてる。
12 :
名無しさん@3周年 :03/02/12 12:43
age
13 :
名無しさん@3周年 :03/02/14 16:02
本屋に無かった。
14 :
JINJIN :03/02/22 20:57
age
15 :
名無しさん@3周年 :03/02/23 20:01
同一著者、同一出版社の「中学英語で24時間・・・(上)(下)」って、 この5分冊シリーズの基礎編に当たるんですよね。 このシリーズ計7冊を全部憶えられた人なんているんですかね。 研究社の「話すための英文法」全4冊でさえやり遂げた人は少なそう。
16 :
JINJIN :03/02/24 17:15
<<15さん 今、魔法の…の2.5冊分終了してます。(面白そうな章からやってるので"分"です) 初めて2ヶ月ですが、5冊すべて終わらすつもりでいます。 内容いいですよ。全く面白くはありませんが。 こういうのは中学校とかで強引に覚えさせたいですね。 CDにオーバーラッピングして暗唱を定期テストに組み込めば日本人英語しゃべれるようになると思うのですが。。。
17 :
名無しさん@3周年 :03/02/24 23:02
>>16 2ヶ月で2.5冊分ですか。もう半分も終了したんですね。素晴らしい。
理由はわからないけど、何となく魅力的なシリーズですよね。
どこのサイトかは忘れましたが、「中学英語で24時間・・・(上)(下)」
を完璧に暗唱できるようにしただけで、たいていの日常会話は
難なくこなせるようになった、という海外在住の方の話を目にしました。
こういうのは短期大量投入のほうが記憶に定着するそうですね。
18 :
名無しさん@3周年 :03/02/24 23:06
最近魔法が多いねえ
ハリーのせいだな
20 :
JINJIN :03/02/25 11:49
>>17 17さん、結構お勧めですよ。
一文一文は簡単なのですが、構文をCDと同じスピードで掛け算九九のように瞬間的にアウトプットできるようになると理解のスピードが飛躍的にUPします。
地道で面白みに欠けますが、かなり確実な方法であると思います。
DUOレベルの単語が身についているという前提で、
平行して発音、そして暗記暗唱が終了した時点でNO●Aとかに通えば数ヶ月で大幅UPが望めると思います。
JINJINさん、レスありがとうございます。 今、「中学英語で24時間」(上)(下)をやり始めています。 まずはこの2冊だけでも完璧に仕上げたいと思います。 お互い頑張りましょう。
22 :
JINJIN :03/02/26 08:35
17さん。 テレビや洋画でモノにした構文を認識できうれしい思いをすることが出てきました。 内容は面白みに欠けますが、これは最高のモチベーションです。 僕も頑張ります。また進捗書いてください。
(^^)
24 :
名無しさん@3周年 :03/03/14 18:28
やってる?前身の必ずものになる話すための英文法やってて、まだ 350くらい覚えただけだけどすごい手応えを感じる。英語はやっぱり どんどん覚えなきゃ始まらないんだな。
25 :
名無しさん@3周年 :03/03/15 11:26
<<24 胴囲同意 この地道な努力は正しい道だと思うのであった。
26 :
名無しさん@3周年 :03/03/15 11:48
必ず…の方持ってます。 とりあえず中級編Part1は意地と気合いで暗記しました。 文法の本だってこと忘れてましたよ。ただひたすら暗記のみ。 おかげで俺の会話にはこの本のフレーズが出まくりです。 その意味では効果は出てるのかな。 こんなクソつまらん教材やってるのは俺だけかと思ってましたが 結構いるみたいですね。Part2買っちゃおうかな。
結局、音読もシャドウイングもリピーティングも筆写もすべて覚えるための手段なんだよね。 大量に正確に覚えなきゃ使えない、っていう事実を隠した教材が多い中でこれは潔いね。 やはり、覚えようと思って覚えるのが時間的には一番早い。俺もずいぶん回り道したけどw
28 :
名無しさん@3周年 :03/03/15 15:14
良書だけにあのタイトルが気にくわん 魔法でもなんでもなく、ひたすら地味なメソッドなんだから
29 :
JINJIN :03/03/15 20:16
4冊終わりました。 最近ペースが落ち気味だけどもはや完走は時間の問題だ! <<26さん、オレも仕事でも英会話でもこの本のフレーズ出まくり。 <<28さん、激しく同意。あと5冊に分けてるのがムカつく。もう一回り大きく厚くして2冊くらいにマトメテ欲しい。
30 :
名無しさん@3周年 :03/03/15 20:21
この人(市橋)の本って配列が頭に入りやすいとか、何か工夫されてるんですか?
31 :
JINJIN :03/03/15 20:35
"文法"の本なのですべてのその単元の例文は仮定法なら仮定法でまとまっているのですが、 例文の中でたとえば"付き合っている"という言い方をいくつも登場させる。 また同じ構文で時制を変えたモノも列記する。(ゴメソ・・・日本語が分かりにくいナ) 例文はシンプルだけど練りに練ってあるよ。
32 :
名無しさん@3周年 :03/03/15 20:48
>>29 あんたすげーよマジ尊敬!
本当に全部覚えたら効果あるんだろうとは思いつつ、今時珍しい
ほどの地味な内容なんで一冊目にして挫折気味。
ちょっと気合い入りました。真面目に取り組んでみます!
魔法の....は、いくつの文が入ってるの?必ずものになる.....中級の方は2冊で1200文くらいだけど。
34 :
JINJIN :03/03/15 21:17
>>32 さん、ありがとう。ハハ テレ
>>33 さん、正確に数えた事はありませんが
800〜900文/冊 ×5冊分
45〜55分/CD ×5冊分
位ですね。
4000文以上とはそりゃまた大量ですね。はなすための...の方は初級まで入れても1800くらい ですから倍以上に増えたわけですねえ。それだけ覚えればかなりペラペラになるんじゃない ですか?っていうか、なって下さい。暗記してる人の励みになりますから。
36 :
JINJIN :03/03/15 21:52
>>33 さん、Thanks
今の時点で自分の知ってる情報を相手に伝える事等についてはそれほどストレスなく出来るようになりました。
2年くらい前からこの本の存在は知っていたのですが、これに手をつける前はTOEIC系や映画のリスニングばかりやっていました。
結局1は薦めているのかケナしているのかよくわからん というよりこのスレなんとなく自演の雰囲気かましている気がするのはオレだけ!? あ! そうか ここは単なる業者の(以下略)
38 :
JIN JIN :03/03/15 21:54
これをやったら効くだろうなというアイデアはずっと持っていたのですが これをやりきることの大変さが容易に想像できたので取り掛からずにいました。 その後、昨年末比較的英語が必要な部署に移動になりそれをきっかけとして勉強のスタイルを変えたのです・・・ OUTプットの訓練を英会話以外ではほとんどしてこなかったので今 現れてる効果はテキメンです。 ホント、義務教育とかでこういう地味な作業をさせてほしいですよね。
39 :
名無しさん@3周年 :03/03/15 22:20
賢者さんに一票 賛成!
ん? 必ずものになる話すための英文法って、定番のロングセラーだし、 今さら宣伝なんてしないって。にわか教材とは違うよ。何でも宣伝呼ばわりは 良くない。
41 :
名無しさん@3周年 :03/03/15 22:47
>>37 誉めてるかけなしてるか分からんって、、、
どっちがいいもんでどっちがワルもんなの?とか言ってるガキじゃないんだから。
その考えの浅さでそういう結論を出すあたりも実に(以下略)
42 :
名無しさん@3周年 :03/03/15 22:59
今までの内容をまとめてみるか。 -3週間で〜というタイトルは大嘘。 -内容は地味でツマラナイ。ひたすら暗記が必要。 -例文は練りに練られたものなので努力すれば効果はある。 -しかし挫折者が多い。と言うか達成者はごく僅か。継続は困難。 別に宣伝とは思えんな。 俺も「必ずものになる」の方を買って挫折したクチだが。
43 :
名無しさん@3周年 :03/03/15 23:52
賢者 ↑ プッ
44 :
JIN JIN :03/03/16 00:07
↑おお、なんだか2chっぽくなってますね。(^^) 自分的にはこの教材が一番優れてると思ってるわけではありません。 「アメリカ口語英語教本」とか「話すための英文法」とかもやり切れば効果は同じなのではと思います。 でもとりあえず、自分はコレを選んだんでモチベーション維持に 他の学習者の方の意見も聞けたらと書き込んでます。ではでは。
45 :
名無しさん@3周年 :03/03/17 17:40
とりあえず、買ってきてみた。 タイトルとは違って、ストイックな本だ。 やり遂げれば、すごい力になるのは間違いない ただ挫折率高そう。 高校卒業程度の文法力は必須だと思う。
46 :
名無しさん@3周年 :03/03/18 02:42
結局どんな本でもキチンとやれば効果があるだろうに、みんなやらない、ってことだね
47 :
名無しさん@3周年 :03/03/18 03:25
どうせ放り出すんだったら、Part.5からやるといいよ。 んで、ブックオフで売ってくれ。俺が買うから。w
48 :
名無しさん@3周年 :03/03/19 01:41
同じ著者の話すための〜の方を英語ペラペラの姉に貰った。 なんでも10年前の本らしい。 姉の感想は繰り返し暗記ばっかでつまんない本、とのこと。 でも姉は留学前に必死で覚えたところ確かに会話がスムーズになったそうだ。 俺に続けられるかなぁ
>>1 ですが、、、
久々に来たらスレが伸びてて驚いた。
オレもマイペースで続けてるぜ!
効果は…う〜んボチボチ、まだ1巻の途中だからな…
50 :
名無しさん@3周年 :03/03/22 00:05
市橋氏のTOEIC向けのはどーですか?
51 :
名無しさん@3周年 :03/03/22 01:39
>>50 あれもコンセプトは「話すためのシリーズ」や「魔法シリーズ」同じですね。
TOEIC向けのほうが取り組みやすそうなレイアウトではあるけど。
ただ、CDの冒頭にいきなりアメリカ国歌が収録されているのにはビックリしますた。
52 :
名無しさん@3周年 :03/03/27 12:50
(^^)
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
話すための〜中級編そろそろ終わりそう。魔法の〜とかやってるみなさん、 調子どうですか? このやり方に慣れたし、レベルアップも実感しているので、今月いっぱい復習したら 何か次の暗誦用例文集に移ろうかと思います。
56 :
名無しさん@3周年 :03/05/06 23:59
調子どう?
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
59 :
名無しさん@3周年 :03/05/25 20:47
60 :
名無しさん@3周年 :03/05/25 22:36
話すための中級をCDで出してほしかった... これがあったらもう出ないんだろうな...
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
62 :
名無しさん@3周年 :03/06/02 23:57
age
age
64 :
名無しさん@英語勉強中 :03/06/11 22:17
>60 激しく同意。魔法の…はこのスレ見てると一つにつき800-900くらい例文があるみたいだし。。。 ちょっと多すぎかな。その代わりナチュラルスピードのCDがついてるのは魅力。 ちょっと色々見てて気付いたんだけど、魔法の…の方では全部暗記しろ、じゃなくて 暗記必須の例文が一個あって、他は音読しろって書いてるっていうのはホント? 話すため…を去年全部覚えたけど、CDがなかったので辛かった。。。 CD出してくれ〜。。。テープ高すぎ。
65 :
名無しさん@英語勉強中 :03/06/11 22:37
中学英語の方買ってみようかな。
67 :
名無しさん@英語勉強中 :03/06/16 00:00
地味だけど王道やねー
68 :
名無しさん@英語勉強中 :03/06/16 00:36
>67 賛成。自分でやるのにこんなにつまらん方法はないけど一番効果あったので続ける。。。 というかこれは義務教育でやってくれたらどんだけ素晴らしいことか。。。
69 :
名無しさん@英語勉強中 :03/06/16 21:59
>暗記必須の例文が一個あって、他は音読しろって書いてるっていうのはホント? 最近の一連の著作はみんなそうだねー 何度も音読してると一番最初の位は自然に暗記してくるよ。
市橋さんの本はどれも地味すぎて独学だと投げ出してしまいやすいのが欠点。
80回音読して、日本語見てすぐその英文が言えるかチェック。 たいていの本で使えるすごいメソッド。
72 :
名無しさん@英語勉強中 :03/06/18 00:21
下手な期待を抱かせず、ひたすら地味な方法を提唱しているところがよいね。
73 :
名無しさん@英語勉強中 :03/06/18 23:05
しつこく続ける。しつこくageる。
74 :
名無しさん@英語勉強中 :03/06/19 22:36
最強
75 :
名無しさん@英語勉強中 :03/06/23 22:17
このスレ見て、魔法の・・・パート1やりはじめたよ。 確かにすごい分量。仕事をしながらだと進捗が遅そう。 でも、しっかりやれば効果大なのは感じられる。 明日早速海外からのお客さんと会うけど、some+人/物を使ってみよう。w ただ、すこしCDの音が悪いのが気になる。テープからの再録なのかな?
76 :
名無しさん@英語勉強中 :03/06/24 00:46
日本語訳のまずさが気になる。
77 :
名無しさん@英語勉強中 :03/06/24 01:28
細かいことは気にするな。直訳調はわざとだよ。 ちょっとくらい音質悪くても問題なし。
78 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/02 00:49
「魔法の〜」をやる前に「中学英語で〜」を始めますた。 甘い言葉は書いてないけど、「これやればいいんたよ、ゴルァ」という スタンスの本は自分に向いてまつ。
79 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/02 08:22
う〜ん。オラも「魔法の〜」やってみようかなー。 コツコツ音読は最強でつ。
80 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/02 10:54
私は中学生レベルの、英語を勉強しはじめたばかりの者ですが 中学英語で〜の方からやったほうがいいのでしょうか? この魔法の〜は高校生レベル?
81 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/08 19:42
いけいけ音読80回〜
この人のは英文の選び方が最強だな。じわじわ感じてくる。
83 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/09 01:34
『中学英語で〜』についてちょっと質問させてください。 「日本は危険ではありません」 の英訳として、 Japan isn't dangerous. って載ってるけど、なんか変じゃない? 原文の意味は日本は治安がいい、というような意味だと思うんですが、 この英文だと、 「日本という国は(北○鮮のように)危険な国家ではありません」 というようなニュアンスになりませんか?
84 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/09 03:42
文脈がないんだからどっちでも解釈できると思うよ。 細かいこと拘らず音読音読80回〜
「日本は危険ではありません」 ←この日本語だってどちらにも取れますね。 それと同じです。
87 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/09 04:17
>>83 は英語ができない人の典型的な考えだからすぐあらためたほうがいいよ。
not untilを〜〜して始めてとか訳してんだろう?
訳としては美しいのか知らんがそのやり方だとヒアリングは一生できないよ。
あまりageると変な書き込みが増えるな。 下げていくか。
>>89 そうはさせるか!
あげあげあげあげあげあげあげはちょう!
>>84 >>86 >>87 みなさん、レスしていただいてありがとう。
うーむ、まずは基礎固めと思って「中学〜」から始めたんだけど、
道は長そうでつ。でも続けますよ〜。
こだわるようですみませんが、
Japan isn't dangerous.
で、治安がいい/危険な国家ではない
の二通りの解釈ができると思っていいのかな?
>>91 そだよ。よくいわれる”頭から読み下せ”って言葉があんじゃん?
あれに忠実にしろってことだろ。二通りの解釈はできる。
っが文章を訳すのと翻訳はちょっとちがうってことさ。
訳だけを考えれば危険な国家ではない、って風に読んだほうがいい。
でも翻訳だったら治安がいいと訳したほうがいいってことだとおもう。
治安がいい→危険でない は○で
危険でない→治安がいい は◎ってことだと思う。
>>91 「中学英語」という本の主旨から極力シンプルな表現になってるんでしょう。
それでも前後の文次第では通じると思うよ。たとえば、「うちの国では夜一人で
道を歩くなんて考えられないけどそちらはどうですか?」っていう質問の
答えなら十分成り立つでしょ?
まあ覚えることです。
他に関係代名詞使った表現とか、いろいろ覚えればいずれ長い文が
自然に作れるようになるでしょう。
ちなみに必ずものになる〜には”治安”に関してこんな文があった。
It's true New York's a dangerous city, but it's a fascinating city.
Japan's safe, no matter where.
94 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/09 19:34
つい書店で「魔法のPart4」かったとこなんだけど、いいよ!これ! スレが存在していたなんて知らなかったよ! IF構文がたくさんあって、こうやって例文をたくさん出してくれると 直説法と仮定法の違いが「身に付く」気がする。。。 CDをカセットテープに録音。各センテンス3回から4回リピートさせて録音し 楽しんでおります。 自分の苦手なところから始めるのが得策では
95 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/09 19:35
>>87 よく意味が分からないんだけど詳解キボンヌ
みなさん、いろいろありがとうございます。
ただ、
>>83 と
>>91 で舌足らずだったために、ちょっと誤解があるみたいなんで
補足します。
例の英文に疑問を持ったのは、日本という国家そのものが他の国にとって危険な
国家ではない、近隣の国にミサイルを打ち込んだり、侵略したりする可能性は
低い、というニュアンスの文ではないかと思ったからなんです。
(『北○鮮』という言葉を入れたのはそういう意味だったんです)
この点についてはどうなんでしょう?
それに、治安がいいというニュアンスなら、Japanが主語になるのは
どうも納得がいかなくて…。
これって、非ネイティヴの感じ方?
スレ違いなのはわかっているんだけど、しばらくお許しを……。
97 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/10 15:21
>83 ネイティブに聞いてみた。この文章の場合、96で言ってる意味に捉えることは、文脈上明らかじゃない限りないらしい。 ミサイル持ってたりしそうな国の場合なら、例えば North Korea is a dangerous nation. っていうらしい。参考までに。
98 :
名無しさん@事情通 :03/07/10 16:50
言語ってさ3週間とかで話せる程甘くない。 まあー「話せる」の基準をどこに置くかってのによってもだいぶ違いますが。
>>98 まあはしがきを読めばわかる。80回音読するんだよ。
100 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/10 21:01
「魔法の〜」part 1からやってます。 一日5項目。各センテンス5回音読してます。 16日で一周する予定。その後、最初から繰り返し。 256日で各センテンストータル音読80回クリア。× 5冊 まだまだ道は長い。が、 継続は力なり。
>>97 レスサンクス。
これで安心して眠れまつ(別に徹夜してたわけじゃないでつが)。
>>100 マジレスです。
5回は足りなくないですか?
だったら例文を各項目単元から1つだけピックアップして40回2セットなりいきなり80回やったほうがいいと思うよ。
5回ではまだ頭に残らないので、例文をしぼって1つでも確実にしたほうが結果効率が良いのでは??
>>102 マジレスありがとうございます。
そのようにやってみます。
アドバイスしてもらえるとうれしいなぁ(^^)
頑張ります。
104 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/11 09:48
>>102 に賛同
例文がいいのは認めるが、あれをやりきる根性のあるやつはそうはいないだろう。
とにかく全項目を一巡するためには、たしかに分量を多少削ったほうがいいのかもしれない。
ダイソーの100円のカウンター使うと良さそう。1回読んだら ぽちっとな。
私も買いました。 音読がこんなに暗記できるとは。。って感じです。 今までは、ひたすら書いて暗記してたので。。 くじけずにがんばるぞ!!
>>100 ,102
まだこのシリーズ使い出してないんだけど、DUOとか別のテキスト使って音読してまつ。
その上での感じなんだけど、最初は口慣らしも込みなので1度に20回くらいは音読した方がいい。
でもそのあと回数やっても惰性でやってる感じがする。口だけ動かして脳つかってない感じ(w
同じ50回やるなら2日にわけてやった方が刺激として有効なんじゃないかな。
記憶に関する本読んでたら、勉強の勝負は復習だとあった。頻繁に記憶呼び起こす作業してると
アタマの方で、「あ、こりゃ記憶しておく必要あるんだ」と長期記憶に移すんだそうな。
一旦覚えたら後は時々取り出して記憶が薄れない様にする。
最初の復習は翌日、次は1週間後、3週間後、1月後と2ヶ月に3回復習するのがイイとあった。
ということで、音読で徹底して使おうと思った場合は1度の音読回数を徐々に減らして
復習するまでの間隔も少しずつ離すようにして、次第に「読む」より記憶から引っ張り出して
発音するように自分をしむけてる。
自分の場合どうも10日以内に復習しないと忘却するワリが急増するみたい。だから
音読始めて間も無い文章については翌日、1週間後に復習するようにしてる。
カウンタとして「おはじき」使ってまつ。
「橙2個、青5個、橙1個、水色3個、橙1個、青2個、橙1個」とか即席カリキュラム組んでる。
橙はCD聴く、青は音読、水色シャドーイング、という感じ。
108 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/11 17:01
のどがいたくなってしまひました
109 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/11 19:51
>>108 ぬるま湯準備して痛くなってしまう前に少しずつ喉潤すといいよ。
でも一番いいのは喉の休憩。
110 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/11 19:59
やり方を工夫しないと、速効挫折だね。 someはやったが、anyに差し掛かったところで・・・ 我ながら、速すぎる。
111 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/11 21:19
この人、ドクターって言ってるけど、あの「大学」は いわゆるデグリー・ミルだよ。
112 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/11 21:21
デグリー・ミルとは一体なんでしょ??
113 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/11 21:33
>>107 >カウンタとして「おはじき」使ってまつ。
いい方法でつね。
自分も単に音読したのかシャドウイングしたのか層別管理したくて、
三色ボールペンを使って、『正』の線を色分けして記録してまつ。
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
116 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/15 12:55
>>111 見ました。私も正直言って、この人の経歴って、イメージとかなりちがったなぁ
とは思った。「3週間で・・・魔法の英文法 パート4」を愛用しているんだけど、
同書17ページのワンポイント、みんなどう思った?
私は自分がドキュソのくせに「ちと、ちがうんでないかい!?」って思ったんだけど・・・
他の英文法のサイトででもきいてみようかな。
すみません、江川泰一郎様の本にも「やや似たようなこと」は書いてありました 忘れてください
なんかこのスレ読んでると良さそうな本なので今から本屋に行ってみてきます。 良さそうなら買います。
119 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/16 00:06
関係代名詞を「関係形容詞」と呼んだり、 ちょっと独特、異端な説明があるのも事実。 でも、この人の本の良さは説明よりも構成と 例文の選択だと思うから、あまり気にしてない。 文法的説明は文法書を調べればいいだけの話だしね。
>>119 そうですね。禿堂です。これだけの量の例文を口慣らしとして言ってみることに
意義があるんですよね
買ってから1週間なんですが、もう仮定法とIf説を含んだ文を口にするのに
億劫じゃなくなってきました
このスレ読んで、この本に凄く興味が出てきた。 近くの本屋で探しても見つからないので 用事をこなすついでに明日、紀ノ国屋で探してこようかな。 アマゾンとかで買っても良いんだけど 一度でも実際に見てみたいので。
122 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/16 22:01
それにしても解説が少なすぎ。
あぼーん
124 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/16 23:05
part 1 は 比較だけやって次へ進もうかなぁ・・・ ああ、挫折気味。
先週分100文(日本語見て言えるかチェック)+今週分100文(時々目を離しながら 脳の短期記憶領域に入れるように)+来週分100文(つっかえずに速く読めることを 目標に)を毎日音読しまくれ。チェックは風呂で週1〜2度。 道を歩く時は音源をききまくれ。トイレでうんこする時は解説を嫁。 まあ参考まで。
126 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/17 00:08
>>122 ま、この本は「英文法」の言葉がタイトルに入ってはいるが、
実質的に例文集だからね。
漏れとしては、例文の質がよさそうだから満足してる。
「中学英語で〜」をやってまつ。 part1の21にはいったところ。 CDに入っている音声はスピードはともかく、 冠詞、前置詞、所有格などはカナ〜リ弱く短く発音されているので、 リズム的な面で悪戦苦闘中。 中学英語といえどもあなどれない、という感じでつ。
128 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/17 13:06
1冊3週間だよね?
>>1 見ると5冊で3週間って。
でも私には1冊3週間でも全然無理ですが、
こつこつがんばります。
130 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/19 23:44
age
この本の作者の「魔法の英文法」の後に出した 「話すための発信型英文法」って「中学英語で〜」のコンパクト版かな? 内容見るとダブる部分多いし。
132 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/20 01:33
>>131 そう思っていただいて差し支えない。
基本的に、この人は似た内容の本をいろんなバージョンで
出しているので、レイアウトetcをみて気に入ったものを
使えばよいと思う。
ちなみに漏れは持ち運びに便利なので「中学英語で…」を
使ってる。
133 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/22 01:02
>>131 漏れも本屋で「発信型〜」と「中学英語で〜」の章建てを比べてみて
そういうふうに感じました。
…で、例文が多い方がいいかな、と思い、後者を選びました。
一冊にまとまっている後者にも魅力を感じたけどね。
>132,133 やはり、そうなんですね。 本屋で「発信型」「中学英語〜」 どちらもなかったので見れなかったから気になってました。 「魔法」見てきましたが、飽きっぽいので続けるのは厳しいかも。 ただ他に気になる本もないし、 特にpart4、5あたりの内容をきちんと押えたいから、タラタラやろうな。。。
本書を注文した。全5巻で4000〜4500文あるようだが、以下のように勉強するつもり。 (1)CDを聴きながら口まねをおこない一文を80回ずつ音読することをノルマとする。 80回も音読すれば結果的に暗唱できると思うが、暗唱できるかどうかテストしないで 次へ進むという見切り発車方式。 (2)著者の主張通り1冊を3週間でマスターする。 暗唱できるかどうかのテストはやらず80回音読したら次の文へ進むという「機械的な」 アプローチにより1冊3週間のノルマ達成を優先させる。 (3)上記の方法でとにかくも5冊を(3週間×5で)やりとげることを目標とする。 その後、また1巻から2回目をスタートする。 以上、「見切り発車」、「機械的音読」、「本末転倒」という油断いっぱいの方法。
すまん、市橋さんの「魔法」と「話すため」どっち買った方がいいんだろう?
「魔法」 ナチュラルスピードのCDが付いている。 収録文が倍以上でお得。 「話すため」の改訂版という要素もある。
138 :
JINJIN :03/07/23 11:01
>> 135 すこくいい方法だと思います。 で、一つ僕が試したお勧めの方法を書かせて下さい。 暗唱ですが、CDをMDなどに落とし1フレーズずつトラックを区切り、 音声にに"オーバーラッピング"してやると効果的だと思います。 僕はネイティブの音声に完全に声を重ねることを最終目的としない場合は 音読やシャドーイングの効果には懐疑的なのですが、 このオーバーラッピングはリスニングと早読みに超効きますよ。 最初は負担が大きいですけれども、続ければイントネーションも自然に身につきます。
「話すため」のやったら読む速度が大幅にアップして驚き。 Toeicの文法問題も見た瞬間に解ける。 復習としてテープをパソコンで1.5倍に速度変換して 聴いてる。時間短縮できていい。
JINJINさんありがとうございます。 それこそ15年前に「話すため」を完了していない人間として、今回は5冊終了が最優先課題です。 で、音読するのにまずい発音じゃダメだろうと「UDA式発音とリスニング」も購入、学習開始。 「魔法」の音読にあたっては、「完コピ」をめざします。 つんく♂がビートルズの完コピをした曲を聴きましたが、たいしたもんでした。
ありがとう137
>>138 JINJINさん
>僕はネイティブの音声に完全に声を重ねることを最終目的としない場合は
>音読やシャドーイングの効果には懐疑的なのですが、
解説キボンヌ
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。 貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。 黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。 (黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。 また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。 「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。) 彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
144 :
JINJIN :03/07/24 18:34
>>142 イントネーション(=英語のメロディー)は個々の母音子音の発音以上に大切です。
多くの人が発音を学んでも洋画が聞き取れないのは英語のメロディーが日本語と全く違うため
聞こえた音を頭の中で意味のある文章に出来ないからです。
日本人は本当に超〜英語音痴であると思います。
(ここでの音痴とは本当の意味での音痴=英語のメロディーを捉えられないことです。)
ワンフレーズでも映画など台詞を音声だけを頼りに再生するのって難しいですよね。
でもこれってスペイン語や中国語だと結構出来ますよ。試してみてください。
ちょっと話がそれましたが、リスニング克服にはこの音痴を矯正しないといけません。
で、オーバーラッピングです。オーバーラッピング=音痴矯正です。
またネイティブの音声に自分の朗読をオーバーラッピングさせるには、
ただ音読やシャドーイングすることに比べすごい労力を必要とします。
英語音痴な日本人には理解が無いと音声の再生が出来ませんから発音の知識も
英文法の知識も必要となります。負荷は高いですがとても対投下時間効果の高い学習法であると思います。
音声についていけたときの達成感もあり僕はゲーム的感覚も持って取り組めています。
続ければ発音もイントネーションも良くなりN●VAなのでネイティブに「留学経験者?」と聞かれますよ。
これは僕の体験を通した感想ですが苦労してオーバーラッピング出来るようになった文章については通勤通学で聞き流していればそれだけで記憶忘却曲線を逃れ定着も図れます。一年くらい聞いてるモノについてはGood Morning=おはよう という認識のレベルで定着してきてます。
主にリスニングとスピーキングに効きますが、英語の思考回路が形成されるので読むのも早くなりますし、
ライティングも自分が持っている英文ストックを利用し自信をもって書けます。
ふ〜、、、長文スマソ
皆さんのご意見請う!
145 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/24 19:00
JINJINさんはPart1〜5までやりとげたということですか? だとしたらすごい励みになります。期間は1冊キッチリ3週間ですか?
146 :
JINJIN :03/07/25 09:13
>>145 上で偉そうにさもすべて消化したように書き込んでますが、すいません。と最初にあやまっておきます。
僕の"魔法の"の消化率はPart4まで100%で最後のPart5は自分で各単元2センテンスづつやりました。
最後の巻をやり切ってないのは仕事も理由に在りますが一番大きいのはモチベーションの低下です。
期間は平均すると1ヶ月/冊です。ので、「3週間」もあながちウソではないかも。
でもその期間、土日は勉強中心に回ってました。我ながらあの期間はよく勉強したと思います。
今は通勤時間にMDに合わせゴニョゴニョ言ってます。
効果は、上に書いた通りです。
僕はTOEFL派なのですが、やり切ればTOEIC等でもリスニングで最低400点、
文法でも空欄補充、正誤共に正確に知っているセンテンスに出会う可能性はかなり大きくなります。
次はDVDを使っての学習を始めようと良いソフトを探してます。
不本意ながらかつて読んで嫌悪感を抱いた(著者の語り口があまりに傲慢に思えたため)
「英語は絶対勉強するな!」風の学習になると思います。
国内で学習した英語上級者は必ずどこかで英語を口に出す独習をしています。
僕もまだまだ課題が山積みですがこれに挑戦している方々、これからもがんばりましょう。
147 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/25 10:42
自分のすぴーどでゆっくり音読しながら覚えるのと さいしょっからCDに合わせて速いスピードで覚えるのと どちらをやっていますか? CDは縮約型をつかっているのでhad='d would='d have='ve などとなっていますよね CDと合わせてしゃべっているとあまりにも短い'dなどが印象に残らない のではないかと心配になってみたり みなさんそういうことないですか?
149 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/25 11:26
>>CDに合わせて速いスピードで覚えるのと あれがネイティブにとっては普通のスピードかと >>CDは縮約型をつかっているのでhad='d would='d have='ve しゃべる際にはその音が本来の音ではないかと。 なので、CDの音でそのまま覚えるのが良いんでは。
本が届いた。どれも第1刷だったが、パート1のみ第2刷なのが微笑ましい。 とりあえずパート1の収録英文を数えたが、747文だった。 全7章、79課ある。(各課ごとに英文が4〜12文) 毎日3課ずつやれば26日で終わることになる。 かなりハードだが、やってやれない分量ではなさそうだ。 「見切り法」を使えば・・・
俺の場合、「話すための〜中級」1冊600文を1ヶ月、くらいが 限界だった。毎日ヒアリング1時間音読1時間やれる人は 1000くらい可能だろう。
話すための英文法 中級編PART I(600文)を半分やって投げ出すよりも、 初級編PART I(300文)をすべてやったほうが効果がありそうだ。
期待の星だったJINJINさんが全5巻を完遂できなかったことによりスレ住民は意気消沈し、 スレと共に英語学習は沈滞ムードにおおわれてしまいました。
154 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/27 00:24
したらば、は参加者がいなくてどのスレも「1のみ」という超閑古鳥。
中学英語1買ってきた。 1を一通り終わらせて、勉強の習慣ついたら 2は買わずに魔法5冊買う予定。
中学英語1と英文法1買いますた。 あたちも中学英語1にまず着手しまつ。
158 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/30 20:52
>>149 レスありがとうございます。結局外人さんとのコミュニケーションは
ナチュラルスピードを聞き取らなければイケナイのですから
とっさに'dや 'veが入っていること(や、そのニュアンス)も
わからなければいけないんですもんね。とにかくしつこく聞いて、
シャドウして、オーバーラップ、目指します。
159 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/30 22:21
英語なんてただの言語だろ。 お前らちゃんと分かれよ、そんぐらい。
>英語なんてただの言語だろ。 >お前らちゃんと分かれよ、そんぐらい。 ↑この駄文で例証できるように言語はただものではない。 「そんぐらい」という下品な言い回しを使われても理解できうる力を養うのは簡単ではない。
161 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/31 00:38
ふぅ〜とりあえず1−4まで一通り終えたから5買ってきた。全部すらすら出てくるってわけじゃないけどほとんど頭に刻み込んだ感じ。 今のところ大体一冊/一ヶ月くらいかな。
162 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/31 09:07
>>161 すごいですね
尊敬します。
私は2の動名詞でペースが遅くなってきました。
1例文につき80回音読はつらい・・・。
でも頑張ってます。
164 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/31 11:22
「3週間で音読がやっと終わる魔法の英文集」が正しい題名でした。
>>162 寝っころがって音読しても一回は一回、という当たり前の事実に気がつけば楽勝になるよ。
あと同じ文ばっかり読んで飽きるのはやっぱりマイナスになるので「適当に好きな」文ばっかり
読むのが吉。いいじゃん、計ったような勉強でなくても。
みんなしってるか?今大リーグで活躍してる長谷川投手は話すための英文法をマスターして 2年でネティブ波になった。しかし雨口もやったみたいだから尊敬してしまう。
ハセガワはヒアリングマラソンもやっとるんよ。
「中学英語で〜」の話でスマソですが、やっとpart1が終わりました。 明日からpart2に入るのに並行してpart1の復習もやります。
168 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/01 11:43
俺が中学教師なら話すための英文法初級編を生徒に暗誦させるのにな。下手なダイアログやるより絶対話せるし書けるし聞けるし読めるようになると思う。 もちろんちゃんとある程度ダイアログもやるのだが。「中学英語で言いたいことが24時間話せる」はちょっと量が。。。 義務教育で毎回暗誦テストすれば大概覚えてくるだろうし。アウトプットの練習をもっと義務教育でやってくれないかなぁ。。。 すれ違いスマソ
>>168 禿同。無条件であっさり記憶するというのは子供時代だけらすい。
後は何らかの事柄を関連記憶しないと記憶に長く残らない。
何時まで子供時代の記憶方法が有効かは個人差があるらスイが、
中学3年よりは1年で叩きこむ方が簡単に飲み込むヤシ多いだろう。
その後は英語習得が大幅に楽にできる生徒は多いんじゃないかな。
>>168 禿堂。世の中の英語参考書のほとんどの内容は、例文を一定量覚えれば
自らの脳が自然と解決してしまうようなことだ。著者自身が例文暗記して初めてわかった英文の特徴を、
日本語で説明したものばかりだから。早い時期にやるべきだったと今さらながら
後悔。
171 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/01 22:55
ほんとうは中学三年間全時間暗礁でもいいくらいなんだけどね。三年もかかって基本的な自動詞と他動詞の瞬間的な 使い分けすら出来ない語学学習なんて、入試の問題を作る側が楽なようにする為としか思えないよ。
すみませんが、このスレは初めてなので教えていただけると幸いです。 1日4時間以上、毎日NPRを聞いてるおかげで、リスニングはあまり不自由しなくなった のですが、英語総合力という点で壁に突き当たっています。文法力がないと、 これ以上は伸びないと思います。 高校の受験参考書を新たに購入したものの、どうも枝葉末節と本筋の区別が明確で なくて、読み進むうちに嫌になっちゃう。 「魔法の〜」はどうですか?
何を持って枝葉末節と判定しているのかさっぱりわからないので、俺の意見としては受験参考書の例文を 抜き出して全文暗唱出来るようにしてから進む事をお勧めする。全5冊の魔法〜を読了するより早いと思うよ。
>>173 ありがとう。単に今の参考書が自分に合わないだけかもしれないし、手持ちの駒付近で
もう一度がんばってみます。それでもダメだったら、また戻ってきます。
>>105 ダイソーに言ったけどカウンターなかった。
100円じゃなくてもいいんだけど何処に行けば確実に売ってるでしょうか。
野鳥観察の人が使う奴ですよね?
渋谷のダイソーにはあったよ。今は知らないけど。
177 :
名無しさん@事情痛 :03/08/03 20:56
3週間で話せるなんて本当に甘い。 英語なんて本当に小さい頃から英語を話す環境にいない限りは無理でしょう。 今、アメリカに留学中でもう3年いるけど思い通りには喋れません。 そりゃ、英語の知識があまり無い人から見れば喋ってるように見えるんだろうけど、 相手に通じないことは度々。 私よりも長くいる人でもやっぱり悩みはスピーキングが上達しないことだったりするからね。 それに本だけやってても発音が良くなるわけじゃないからだめ。 「3週間で英語のフレーズが日本人に通じるようにちょっとでも言えるようになる」っていうんなら別だけど。
>>178 そう言う問題じゃないよ。
無理なものは無理だよ。
マジ、3週間は…。
>>179 いや、そもそも3週間じゃ無理な内容なんだよw 。
題名だけで判断するのはヤメレ。
このテキスト実際使ってる人は三週間なんて考えてないと思う。
っていうかこのタイトルは世の中のいんちき英語学習本に対するパロディだろ。 中身みればわかる。
>>183 禿同。
この本のように読者にスパルタンな練習を要求する本はちょっと見当たらない。
個人的にはアメ口をしのぐと思っている。
『魔法の〜』という書名は、作者の頭の中ではもともとは 『英語が話せる5つの扉』というようなものだったみたいだね。 『中学英語で〜』のなかで、 「この続きは『英語が〜(仮題)』で……」 みたいなことが書いてある。 みたいなことが書いてある。
あれ? 最後の行がダブっちゃった。
書名は編集者が変えたり付け加えたりする。 こうすれば売れますよと言われると著者も弱い。単に儲けが多くなるというだけでなく、 自分の業績をより多くの人の目にとめることにもなるからだ。 実際、「3週間で」という文句に惹かれて本書を手にとった人も多いはずだ。 その結果、市橋博士のストイックな勉強法に共鳴しやりとげる者も出てきたとしたら、 それは出版社にとっても著者にとってもよいことである。
>>187 漏れの場合はこの書名を見て、「軟弱な読者を引きずり込もうという、
よくあるタイプの本か」と思い、素通りしようとしたが、どんなオイ
シイことが書いてあるか見てやろうという、ちょっとイジワルな見方で
立ち読みして、内容とのギャップに驚いた。
189 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/08 00:08
age
190 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/08 13:29
>>188 全く同じ!こんな下品な題名じゃなかったら手にとらなかったかも
「どんなあほなことが書いてあるんじゃ」と思って開いて納得
191 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/08 14:22
みなさん「魔法」の音源、どうやって実際に活用していますか? 私はカセットにワンセンテンスを3回から7回ぐらいずつポーズを 入れて録音しているんですが 結構編集がめんどいです MD派やMP3派は どんなプレイヤーでやってますか? 回転数調節できるカセットなんですけど男性の声なので ゆっくりにするとかなりきしょいんです。。このままの スピードだと舌が回らない事がしょっちゅう でもゆっくり聞くとちゃんとききとれない"had”とか"-ed”とか しっかり発音されているので関心しまス
>>191 練習問題毎(5〜7文くらい)にmp3のファイルに落として、
PCのmp3プレイヤーソフトで聞いてまつ。
ピッチを変えずにスピードを変えられるソフトなので、モゴモゴしない音で
聞けまつ。
難点は1枚のCDをmp3にするのにファイル数が膨大になるので、
えらく時間がかかることでつ。
193 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/09 03:02
よさそうだけど、本屋で見かけない。
>164 サンクス! もっと肩の力を抜いてやってみます。
195 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/09 16:05
>>193 やっぱり発売後1年以上経った本はなかなか店頭で場所を確保できないんですかね。
漏れはアマゾンで買うことにしたよ。
197 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/10 10:53
>>196 面白そうだね。高得点向きのほうの内容とかみてみたいけど
よっぽど大きい本屋じゃないとおいてないよね
やっぱり「魔法」と同じに暗唱させる本なの・
「魔法」のパート4一冊さえ未だ終わらないんだから
まあ、これからの話かな。
TOEIC テスト 速習本でやってる人もこのスレでいいのでしょうか……
>199 いいんじゃない?てかこのスレほとんど市川敬三の著作本のスレになってるね。 どうせ3週間で…だけのスレってのもアレだし、いいとは思うけど。 最近実践してる3週間で。。。の勉強法。 某サイトから拾ってきたRTESTっていう、テキスト形式のフリーソフトを使ってやってる。 CDをwavに変換して取り込んで、トラックごとに分けてくれるフリーソフトを使って、例文ごとにファイルを作る。 んで、例文と日本語訳を入力して、問題を表示する時音声を流すようにして、 ディクテイションソフトみたいな感じでやってる。一日25問ずつ。結構覚えられた。
201 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/14 13:20
>200 詳細きぼんぬ
202 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/14 23:46
あたしも詳細キボンヌ
203 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/15 00:57
>>201 ,202
をいをい、RTESTなんてGoogleでズバリ“RTEST"でヒットするぞ。CDをwavに変換するのはEasyCD Creater
みたいなソフトで出来るし(フリーでもあったかな確か)、wavファイルを分割するのもwaveZとか色々フリー
で出てるよ。
>>200 手作り版えいご漬けですな。漏れも早速マネさせてもらいます。
まだ動かしてないけど、簡単に行きそうだよ。プログラム本体はなつかしのAWKじゃん。 エイホ、W?、カーニハン、言語開発者三人の頭文字でAWKだったっけ。漏れは最近Perl やJAVAに毒されてるんですっかり忘れかけてた言語だ。でもRTEST自体、作者が自分で 「3週間」を暗記するために作ったってくらいだからコメントに従っていじるだけで済み そうだ。
>203=204 201,202にレスどうも!変わりに答えていただいて感謝ですm(_ _)m さっそく実践ですね。同じ方法でやってる人が居ると思うとかなり嬉しいです^^ 繰り返して、ディクテした後に1回か2回ずつ音読するのを繰り返してるうちに自然におぼえる感じ。 俺はプログラミングは初心者なんだけど、結構ソース見ながら軽い改造したりしてる。 一緒にがんばりませう。
>>205 感謝だなんてとんでもない、こちらこそ感謝しなきゃ。あなたのおかげで新しい勉強環境ができそうでつ。
でももう遅いので今日は寝ます。プログラムいじり始めるとつい我を忘れてしまうけど、英語もこれくらい
一生懸命取り組めれば良いのだが...(w
>199,203 MP3に対応させようとがんばってるんですがなかなかうまくいかず。。。サウンドレコーダで再生してるみたいで サウンドレコーダはmp3に対応してないから他のソフトを持ってきてやろうとしてるんですが、なかなかうまくいきません。。 何かいい方法があれば教えてもらえませんか?awkの説明ページなんかを片手に苦戦してるんですが。。
210 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/15 12:34
>209 再生できました!感謝!!! ちなみに再生する部分に ------------------- High Performance MPEG 1.0/2.0/2.5 Audio Player for Layer 1, 2 and 3. Version 0.59r (1999/Jun/15). Written and copyrights by Michael Hipp. Uses code from various people. See 'README' for more! THIS SOFTWARE COMES WITH ABSOLUTELY NO WARRANTY! USE AT YOUR OWN RISK! Playing MPEG stream from e-001.mp3 ... MPEG 1.0 layer III, 128 kbit/s, 44100 Hz joint-stereo ---------- とか出るのはどうしようもないんですかね。。?
↑は私です。
>>210 > ちなみに再生する部分に
-<snip>-
> とか出るのはどうしようもないんですかね。。?
あ、すいません。そこまで考えてませんでした。
コマンド変数の部分を、以下のように -q オプション付きに
書き換えて下さい。
syscmd="mpg123 -q " $0;
これで、おそらく希望の動作になると思います。
>199 おおおっ!完璧です!これで大分便利になりました!サンクス! -qっていうオプションがあるんですね。色々勉強になりましたm(_ _)m もうちょっとプログラミングを学ばねば。。。
214 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/15 20:52
この本は英訳の練習に使えますか?基本的な文法は違う本でマスターしたのですが。
>>213 おお、お役に立ててよかったです;)。
しかし、200さんが火をつけてしまったせいで
英語の勉強をほどほどに、PocketPCでも再生できるように
FlashのActionScriptいぢってます(苦笑)
>>214 私は、日本語->英語の瞬発力強化用教材として選びました。
英訳の力は知っている英文の量に比例する(by 故伊藤和夫師)
というのを思い出して、ひたすら身体に叩き込んでます。
まずは聞き取りからはじめて、それを使いこなせるようになりたいです。
5枚のCDをパソコンで取り込み(上記でご紹介のCDexを使って)MP3形式のデータにする。 これを1枚のCD-Rに焼き、ポータブルCDプレイヤー(CD-R/ MP3対応)で毎日聴く、 という勉強法が見えてきました!ありがとう。 特に、英文を一文ずつトラックごとに分けてくれるソフトがいいですね。 きょうは1051番から1076番までの英文を繰り返し聴こう、なんてことができる!
ありゃりゃ、ちょっと見ない間にスレが伸びてすな。でもPC使った反復練習は確かに続け易いし、 効果あるからね。いやあ今更ながら良いヒント貰ったです。m(_ _)m でももう寝るだ、オイラ。
この方法結構色々なことに応用できますよね。結構今のところいいペースで進んでるんで できるだけ早く終わらしてしまいたい。とりあえず一ユニット終わったことに確認でランダムに例文聞くようにしてる。 英語漬け買おうと思ってたけど、もう代用品で軽いのができたからいいや(笑) >214 大分英訳の練習になると思います。199さんもおっしゃってるみたいにひたすら例文を叩き込むことで 自然な英語の感覚が身につくと思う。実際結構暗記してから文法問題とかみると直感で分かるようになったし。
219 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/17 16:18
俺もイントネーションのインプットのためにmp3にして散歩しながら 聴くようにしてるけど、本筋は音読と英訳チェックだということを 忘れない方がいいよ。 例文記憶という意味では筆者の言うように80回音読するのが一番早く 定着するよ。シャドーイングができるようになった定着度と、80回音読後の 定着度にはもの凄い差がある。リスニングでそのレベルに達しようとしたら 80回音読にかかる時間の何倍もかかる感じだ。
>219 もちろん1回ディクテするにつき20回音読してる。 んで、5サークルして結局一個に付き100回音読してる。リスニングだけじゃさすがに覚えられないよ。 でもディクテした後に音読するとただの音読よりもっと定着しやすいと思う。
>>175 凄い亀レスになるけど、漏れはダイソーの100分キッチンタイマーで代用してるよ。
100円のタイマーだけあって時間設定のインタフェースがタコ(99分設定しようと
思ったら99回も分ボタンを押さなきゃなんない)なんだけど、これがカウンタ替わ
りになるよ。難点はボタン電池が要ることと、ピッピッとうるさいことかな。
99の次は00に戻っちゃうけど80回音読なら足りるでしょ?
■1文を80回音読する。 1回読むごとにカウンターをかちゃかちゃ数える。面倒くさい。 ■1文を「3分音読する」。 キッチンカウンターもしくは砂時計を利用した時間制。 文ごとに音読の回数はばらばらになるがその差はたいしたことないだろう。 毎日20文やってきっちり1時間で終了するという時間の目安が立てやすい。
なんで100回でも50回でもなく80回なんだろうね。不思議。
英会話初心者なんだけど、このスレ読んでてむっちゃ読みたくなってきた。。
226 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/22 16:23
>225 はじめるのは初心者であればあるほどいいかもしんない。だだ文法の詳しい説明がないと不安、って言う人は 簡単な文法書と一緒に買うといいかもしんないけど。
>226 サンクス。 今日本屋逝ってきた。 でも市橋センセの本、一冊もなかったよ。。 amazonで買うか。。
228 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/23 11:14
なかなか本屋さんでも見つけるのが大変だからね。俺も紀伊国屋までいかなくちゃいけなかった。 amazonがいいと思う。 ちなみに、英会話初心者の場合だったら先に"中学英語でいいたいことが24時間話せる"の1と2を 先に終わらせるのがいいと思う。この二つ終わらせたら本当に言いたいことはすらすら出てくると思う。 (俺はそうだった。)挫折すると思ったら"話すための英文法初級編"から初めてもいいとおもうが、CDがないのが 難点。 まぁがんばってくれ。
>>228 > ちなみに、英会話初心者の場合だったら先に"中学英語でいいたいことが24時間話せる"の1と2を
> 先に終わらせるのがいいと思う。この二つ終わらせたら本当に言いたいことはすらすら出てくると思う。
> (俺はそうだった。)挫折すると思ったら"話すための英文法初級編"から初めてもいいとおもうが、CDがないのが
> 難点。
"中学英語でいいたいことが24時間話せる"ってCD付き?
それとも別売?
231 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/24 19:05
>229 230は「3週間で」と勘違いしたみたいです。「中学英語」は別売り(カセット)です。
232 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/24 19:19
「中学英語」を購入しましたが、CD付きでしたよ。
233 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/24 19:36
話すための英文法→テープ別売り 中学英語で言いたいことが24時間話せる→CD付属 3週間で英語が話せる魔法の英文法→CD付属 ですね。
>3週間で英語が話せる魔法の英文法→CD付属 ぼそぼそっという日本人女性のナレーションは総じて暗い雰囲気で素人くさい。 ネイティブ男性の朗読は、数カ所、突然別の男性の声に代わる。 どうやら吹き込みミスが数カ所あり、後日、別の男性で入れ替えたみたい。 研究社「話すための英文法」別売りカセットは完成度が高い。 日本人男女およびネイティブ男女の合計4名で朗読もうまく、要するにプロ。 >中学英語で言いたいことが24時間話せる→CD付属 持ってないのでわからぬが、こっちもひどいかも。
今日渋谷のBook 1stで「中学英語〜」の方を買ってきました。 さあ、今日から頑張らねば。
>>235 『中学英語で〜』のナレータは、日本人もネイティヴ男性も
『3週間で〜』と同じです。
今、中学英語で〜part2のまん中あたりをやってますが、今のところ
収録ミスは無かった模様で、ネイティヴナレーションの声はすべて
同じでした。
>持ってないのでわからぬが、こっちもひどいかも。
『3週間で〜』も次のステップ用に持ってます。
part1を一回聞いたことがありますが、>235がおっしゃるように
日本人ナレータの素人くささと、時々ネイティヴのナレータが変わる以外、
英文の発音等の質そのものは特にひどいとは思わなかったけど。
あ、でも、ナレーションの間隔は一定にしてほしいとは思いました。
(概ね一定なんだけど、時々ひどく短いときがある)
吹き替えミスはあって当然。だが、それを別の男性でパッチを当てるところに チェック態勢の不備と弱小出版社の甘えが感じられる。
239 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/25 18:50
>研究社「話すための英文法」別売りカセットは完成度が高い。 >日本人男女およびネイティブ男女の合計4名で朗読もうまく、要するにプロ。 でも「話すための英文法」のカセットはスピード遅くないですか?頭に残りにくいような。
>>237 >『中学英語で〜』のナレータは、日本人もネイティヴ男性も
>『3週間で〜』と同じです。
うーん、そうなのか。『中学英語で〜』Part1を今やってるとこでつが
日本人ナレーターの舌たらずのべたべたした日本語がヤだ。
『3週間で〜』では別の人だといいなぁと思ってたんだが _| ̄|○ ガックシ・・・
なんか気のせいか不倫ネタ例文が多い気がします。
実を言うと、「中学英語で」は別の人だといいなぁと思っていたんですが、 今回質問してみて同じ人たちとわかりガックシです。 「話すための英文法」中級編にしておこうかな。 テープはパソコン取り込みでCDにしておいた。いつでも何度でも聞き返すのに便利。
漏れは日本人ナレータの音声はカットしてmp3化して聞いてまつ。
うーむ、最近は音声聞かずに音読だけしてる気がする。 もっと音声を聞かないといけまてん。
100円ショップで万歩計を買ってきて、音読回数のカウンタ代わりに 使おうと思ったんだが、万歩計を持った腕を振る強さや振り幅のばらつきで ちゃんとカウントできなかった。 そこで、中の振り子のスイッチをとっぱらい、代わりにプッシュスイッチを つけたら、これがなかなかよい。 そんなにむずかしい工作ではないから、みなさんもやってみれば? 漏れは調子に乗って、必要も無いのに3つも作ってしまいますた。
246 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/27 15:25
話すための英文法中九篇1、2、を終了しました。 1で25日、2で16日、合計で41日かかりました。 まさかこんなにかかるとは思ってもいなかったです。 英語の基礎体力がついたような感じかな。 今までのどの教材を終了するよりも、達成感を感じました。 でももう二度とこういう学習の仕方はやりたくないなぁというのが本音ですね。
247 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/27 15:38
おまえらやっててアホらしくならないか。
>>247 そこをッッ!耐えてッッ!耐え抜いてッッッ!続けるのがッッ!!!
に、日本人のォォォオオオオオオッッッッ!!!誇りッッッッ!!!
のどいためるということは私は無かったですが、頬の筋肉が軽い筋肉痛になりました。 私は実生活では無口なのできっとそうなったとは思いますが。 それから、カウント君の押しすぎで、親指が痛くなりました。
251 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/28 01:42
「話すための」のテープよさそうだけど高いんだよなぁ。
しかも俺の家じゃテープなんて再生できないから、ダビング機材と
一緒に買わなきゃいけないし。
>>246 さんはテープなし派っぽいですね。
ひたすら暗記だけに集中してしまうと発音とかイントネーションとかが
身につかないような気がするのですが如何でしょう?
もうそんなレベルは通り越した人なのかな?
以前、おはじき使って別のソース音読してるとカキコした者でつ。 今中学英語やってまつ。 おはじきは、10桁用の7個、1桁用の9個用意しまつ。 9回音読したら次の音読完了で10桁用のおはじきを1つ動かす。 おはじき無い時は片手を軽く曲げてカウント。 2回曲げたら頭の中の10桁用おはじきを動かす。 コレに慣れて最近おはじきなくてもよくなってきた(w
253 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/28 18:08
>>251 246さんではありませんが、漏れは発音やイントネーションに関しては当面、最低
限通じるレベルをクリアしてれば問題ない(だから発音は発音用の本&CDをやれば
十分)と思ってます。とにかく暗唱できるようになるってのが英語脳(?)への近道
じゃないかなあ。もちろん暗記にしてもテープやCDを併用した方が効率良いとは思
うけど。
漏れも未だに「きれいな発音」信仰から抜け出せてないけど、みんな発音気にし杉。
255 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/28 23:06
>>254 なかなか面白そう。でも2万はちょっと高いですね。漏れは巽一郎の「英語の発音が良く
なる本(CD付き)」\1500で発音訓練しました。大半の人には、とりあえずこの程度の教
材で十分だと思います。脱線スマソ…
オレも25さんの意見に賛成だな。 発音など適当でいいんだけどな。 どうしても発音でかっこつけてぇってんだったら、 アメリカ口語教本の入門篇、初九篇、だったり、 20年位前のNHK基礎英語の担当講師の児島義郎さんだったけかが NHKから出してた発音の本とカセットが効果があるんでねぇかな。 オレは海外などいかねくとも話すかたがアメリカ人みてぇだなと 外人からよく言われるんだけんど、発音の練習などこれしかして ねぇんだなホント。 しかし話すための英文法のテープはよ、吹き込み者は倭人も外人 も頑張ってたな。なんだか芝居のセリフば聞いてるみてえだった はー。
いやー飲んだらよっぱらっちゃうよ。It'll go to my head,if I do.(だったけかな)
特にナニもしてないけど漏れの英語は外人に通じるぜ。したがって発音練習はいらない。
ってぇ人の話は、漏れの参考にはならない。ああそうでつか、チャンチャン♪
>>255 最初それやったけどあまり効果なし。
次にジングルズやったら、効果あり。やっぱ筋肉から違うんだなとオモタ。
ジングルズの市販のテキスト一通り終ったので、これを復習しながら再度
>>255 タンの本をやってみようと思ってるとこ。
発音なんて気にスナ、という話はよく聞くけど、リスニング上達の一助としても意義があると思う。
それにせっかく英語勉強するんだからきちんとした発音で話せるようになりたいもんだ。
本筋を離れないように気をつけなよ。 80回音読していくうちに自然と口もまわるようになるし、 テープのイントネーションにも意識がいくようになるよ。 アクセントとか息継ぎの場所とか、迷いながら音読してると 気持ち悪いから自然とテープで確かめたくなる。 覚えるほど音読する中で、いろんなことが自分の中で自然におこるんだよ。
「魔法の英文法」も「話すための英文法」もレイアウトが見にくくて仕方が無い。 よって、同じ著者の手による「TOEICテスト速習本シリーズ」(南雲堂)を買ってきました。 が、付属のCDを聞いてみとビックリ! いきなりアメリカ合衆国国歌! なんだもん。 なぜなんだろう?(笑) でも、上記2シリーズに比べて圧倒的にやりやすい。
261 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/31 22:11
話すための英文法テープ買ってきた。うまく例文ごと(またはセクションごと)に自動的に わける方法はないかな?とりあえず今はMDに入れて聞いてるけど、テープの1のA面、B面、2のA面、B面 っていう感じのトラックなのでやりにくい。やっぱりその辺は3週間…がいいけど量が多すぎてとてもやりきれなさそう。 話すための英文法の方がうまくまとまってて個人的にはいい感じかな。
262 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/31 23:18
テープの吹き込みはいいよこれ。 ロングセラーの理由の一つがこの内容にあるんじゃないかなと。 でも使いにくいよねKORE
>262 激しく同意。吹き込みが気合入ってるっていうか、演技が本格な感じ。 CDにしてもうちょっと安くしてくれれば絶対もっと売れるのに、と思う。 とりあえずMD編集で一日のノルマ(20個)ずつに分けといた。 3週間の…のCDはあんまり気に入らなかった。まぁ例文ごとに分けるのがしやすいから PC学習には使いやすいんだけどね。
今度「1週間で英語が話せる呪いのの英文法」という本を書いてアスカにでも持ち込んでみます。
>>264 1000文、各80回音読という内容で頼む。
「買うだけで英語が話せる奇跡の英文法」なら買いまつ。 一冊1000円、80冊買えば英会話ペラペラ。
>>266 もう胡散臭いとかいう以前の本のような気が・・・
受験生時代、「試験にでる英単語」やっているときに、「買うだけで覚える英単語」があったらなあ、 とグチこぼしていた頃を思い出してしまったw
>>266 少年ジャンプの長期連載の単行本じゃないんだからw
270 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/04 21:36
>>258 特にナニもしてないけど漏れの英語は外人に通じるぜ。したがって発音練習はいらない。
ってぇ人の話は、漏れの参考にはならない。ああそうでつか、チャンチャン♪
お前、つまんない奴だな。せめて「へー You're kidding!」とか言ってくれよ。もちろん感情込めて。
第一誰もそんなこと言ってないじゃん。256で言ってるのは「アメリカ口語教本」で発音の練習を
したってことだよ。お前あの本をやるのがどれだけ大変か理解して無いだろ。
>>270 ageて書くほど面白くないな
sage
>>270 苦労話をスレ違いでするなんてミットモナイ(w
274 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/07 18:33
苦労しないで楽ばかりしてるからいつまでたってもお前の英語は
276 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/08 20:01
おせーて!
277 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/10 16:08
古本屋で 「三週間で英語が話せる魔法の英文法 7つの法則」 という本を見つけた。 CDはついていなくて、カセット別売り。 1998年あたりに出版したみたい。 この本は皆さんの言っている本とは別もの?
278 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/10 16:38
魔法の英文法がなかなか見つからない。 レイアウトは話すための英文法と似ているの? アマゾンで代金引き替えの場合、手数料250円って 一冊毎にかかるの? それともまとめて数冊買えば、手数料は250円だけ? よかったら教えて下さい。
1回の発送ごとでしょう。注文分が一気にそろわなくて複数回の発送になるならその回数分。 カード使えないならyahooショッピングのセブンイレブン受け取り+代引っていう手もある。 これならたぶん手数料無料の現金払い。
>>279 ありがとうございます。
セブンイレブン受け取りも調べてきました。
手数料無料みたいですね。
送料もかからないのでしたら、こっちの方がいいで
すね。(店が近くにあれば)
アマゾンの方が話題になることが多いのは何故なん
でしょう?
「中学英語で24時間〜」
を注文しようかと思いますが、
これは1998年の1200円のものと、
2000年の1600円のものが出てきました。
(魔法の英文法もいくつかバージョンが
あるようです)
CD付なのは新しい方でいいんでしょうか?
(アマゾンとかヤフーでは不明でした)
中学英語で〜は一冊当りどのくらいの例文が入って
いるのでしょうか?
質問ばかりですみません。
>>280 漏れの持ってるのはCD付で
part1:ISBN4-523-26375-2 C0082
part2:ISBN4-523-26376-0 C0082
ちゃんと数えたわけではないが、一冊あたり450〜470文くらいかな。
part2はもうちょっと多いかもしれないので、二冊で1000文前後くらいだろう。
それ以外に解説部分の例文が+α
>>281 ISBN、助かります!
まずはこれで基本をしっかりとやりなおして、
簡単な英文がスラスラ言えるようになりたい。
その後、魔法の英文法に進むというやり方で
いこうと思っています。
283 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/15 07:09
ところでボストン式英会話スクールってどうですか?誰か知ってますか?
285 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/15 13:17
age
287 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/17 07:45
この本は本物では、「絶対音読ーー」シリーズでも音読により 英語の試行回路を頭のなかに作り上げることがなにより必要といっている。 英語をマスター人はみんな同じことを言っている。 ただ、受身の説明などを読むと、ちょっと違和感を感じた。 例えば Three languages are sopken in Swterland. の説明が 場所の時は in を使うとあるが この文章は They speak three langusages in Swterland. が能動態で in は普通の場所を示す前置詞である。 だから受動態だで場所がうんぬんという問題ではない。 ただ話す(考えずに話す)という観点から見るとこの本のように 説明した方が直感的で理解しやすいということはある。 これは普通関係代名詞を関係形容詞と説明しているのも同様。 つまり普通の文法書は学者のための文法になっている。 これを話すための文法という観点から説明している本はこの本が はじめてでは。
288 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/17 07:49
ちょっと教えてほしいんですが 「暗記必須」とあるんですが これは(1)から(10)まである文章のうち 先頭の(1)だけが暗記必須という意味なのでしょうか それとも(1)から(10)全て暗記必須という意味なのでしょうか (1)だけならこの本マスターするのに1週間も必要ないんですが。
289 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/17 08:20
この本例文が多いという意見があるが、よく見てみると 特に場所の前置詞とか日本人が弱いところを手を替え品をかえて 例文がある。 どんな場面でも正確な英語をしゃべるためにはやっぱりこの本くらいの 例文は必須では。
290 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/17 11:41
英語は習うより慣れろだな。 でも慣れと暗唱は違う。 慣れとは、いろんな文をいろんな状況で遭遇して、 肌に染み込ませることだ。それが自分と言うフィルター でろ過されて吸収されて行き、その場その場に 適応した表現というものが体になじんでくる。 暗唱は、文面の文脈もない文章を強引に念仏の如く 頭にこじ入れること。
例文暗誦は九九のように全ての基礎となる。やってみればわかるよ。 意外と覚えられるもんだから。
292 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/17 12:45
以前 中学英語で24時間〜 について質問した 者ですが、 今日セブンイレブンで受け取ることができました。 手数料、送料等は一切かかりませんでした。 アドバイス下さった方、ありがとうございます。 中学〜を2冊マスターしたら、魔法の英文法に進む つもりですが、 例文の重複とかはありませんよね?
293 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/17 14:03
この本で英語勉強すると 英文読解とかヒアリングにも効果ありますか。 英語については一応文法的なことや単語はわかっているのですが ちょっと長く複雑な英文に出会うとどこが主語で述語かわからなくなってしまい 後戻りして英文を分析してやっと意味がわかる状態です。
学校の教科書復習しなさい。まず。
>>293 話すための英文法をやった経験から言うと、LR両方効果ありますよ。
しゃべれるものは聴けるし瞬間的に読めますから。
特に読むのは圧倒的に早くなります。
>>295 読むのも早くなりますか、自分はいつも英語戻り戻り呼んでいるので
読むの遅いのですが、こんなくせも音読で矯正できるのでしょうか。
それと、この本の例文の日本語と英語をスキャナーで読み込んで
ocrソフトでテキスト化して音声も一文毎に分割して
日本語と英語のテキストと音声をデータベース化して
パソコンで日本語や英文がランダムに表示され関連する音声も直ぐに
再生できるソフトを作ろうとしてますがこんなの復習するときに
役立つ可能性ありますか。
297 :
通りすがり :03/09/17 22:21
>296 295じゃないけど、せっかくならOCRで読み込むより自分で入力した方が 暗記にはいいんじゃない?まぁたった一回のことだからあんまり変わんないのかもしれないけど。 ソフトできたら公開キボン!
298 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/17 22:24
リーディングに直接役立つかな? 基礎にはなるかもしれないが。 リーディングなら伊藤和夫の「ビジュアル英文解釈」をやったほうがいいよ。
アウトプットレベルを目指して音読暗記するんだから 読解より先まで行くということ。 そりゃビジュアルよりもっと「直接」役立つよ。
英文は普通の英文は読めるんですが、間にいろいろな分がまざったり 動詞の目的語が離れていたりすると理解するのに時間がかかります。 音読の文章はみんな短いからやっぱり長文の英文解釈にはあまり 役立たないのでしょうか。 でも基本構文が身につくので文の骨格は瞬時に理解できそうな気も するし。 インターネットでみる英語サイトは趣味のサイトの英文でも結構、単語 構文が大学入試よりはるかに難しいところが結構ありまね。 10000万語くらいでは辞書なしでは読めないとこ多い。
>>300 訂正
10000万語 → 10000語
(10000万語も単語ないし)
>>300 とりあえず知らない単語が入ってても正誤問題なんかは瞬時にわかるようになる。
それが「長文読解」にどういう価値を持つかは自分で考えてみてくれ。
303 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/17 23:52
>>299 そりゃ、口語と文語をゴッチャにした暴論でつ。
読解のためなら、それこそ新・基本英文700選でも暗唱されたし。
それと並行してビジュアルでも解釈教室でもやれば、
英文の構造が見えてくるでつ。
先に700選おぼえてからこれ覚えるんでつかあ?700選は時間の無駄でしょ。
305 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/18 01:08
700選に抵抗があって、どうしても市橋敬三にこだわりたいなら、以下の3冊はいかが? 『1ヵ月でモノになる中学3年分の英語―偏差値が60にアップする 』 『1カ月でモノになる高校3年分の英語―大学入試偏差値が60にアップする (Part 1) 』 『1カ月でモノになる高校3年分の英語―大学入試偏差値が65にアップする (Part 2) 』 いずれも、南雲堂。ただし、超レアアイテム。 これなら、読解に必要な文法項目までカバーできる。
この手のトンデモ本が消えないのは、ある程度売れてしまうから。
どこかのページにも700選はダメで話すための〜を覚えろって 書いてあったな。例文の質に優劣があるらしい。
700選と話すための〜は同じ土俵上では比較なんか出来ないよ。 それに700選を貶す連中って大抵、伊藤英語に挫折した奴らなんだけどね。 初心者のうちは口語英語と文語英語はとりあえず区別して勉強すべし。 伊藤和夫タイプの理詰めで英語の構造を分析していくという勉強方法に 挫折した人間が、市橋敬三タイプの暗唱三昧勉強法に「逃避」しても 結局同じように挫折するだけだと思うけどな。で、そういう挫折人間が 悔し紛れに伊藤和夫を誹謗中傷するという図式は、この2chにおいては あちこちのスレで見受けられる、すっかりおなじみの光景なんだが。
ここは、【3週間で英語が話せる魔法の英文法】スレです。 700選論争は当該スレでどうぞ。
310 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/18 07:00
700選は受験勉強のとき全部覚えました。 しかしこの英文、アメリカ人に見せたら、イディオマッティクすぎる 文が古すぎると言ってました。
311 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/18 07:03
3週間で の本は音読で英語覚えるには結構良いのではないかと 思う。 普通音読のテキストって文が簡単、単語も簡単なものが多いが この本、単語もジャンルのバラエティが豊富で医学、経済など ほとんどあらゆる分野の単語がちりばめられている。 音読関係の本でこんな本は少ないと思う。
312 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/18 09:05
>しかしこの英文、アメリカ人に見せたら、イディオマッティクすぎる >文が古すぎると言ってました。 受験英語作ってるおじいちゃん達自体が時代錯誤だから、 しょうがない。
313 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/18 09:11
話すための英文法の中にも古臭くて変な英文が載ってるらしいけどね。 要は、英語の文法を身体で覚える、ということが目的なのであって、 古すぎるとかイディオマティックすぎる、というのはピントずれ過ぎです。 それと英文読解という意味では、確かに市橋さんの英文法ものだけでは、 ちょっと足りない部分があると思う。
>>話すための英文法の中にも古臭くて変な英文が載ってるらしいけどね。 それは初耳だな。以前検索したときはそういうふうに 書いてあるサイトはなかったが。
315 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/18 10:09
『最新アメリカ英語表現辞典』 を市橋敬三はかいてるんだけどね
316 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/18 11:11
この本に書いているような用語の注意書きは他の英語の本には ないくらい詳細で具体的(会話に関して) 他の英文法など書いている人はこのひとほどアメリカなどの現地での 生活体験がなく資料で本を書いているのではと思ってしまう。
>>316 ただあそこまで知らなくても、アメリカで日常会話は出来てしまうのも確か。
言葉なんていくらでも変化してしまうから、いわゆる「標準語」的例文が、
実際にはあんまり使わないかもなんて事はよくあるよ。
だからといってアメリカ人が「ら」抜き言葉で日本語の手紙を書いてきたり、
関西弁ばかり使って書いてきたら「頭悪いのかこいつは」と思われるのと一緒で
スラングじみた言葉を覚えるより、魔法の英文法の例文を覚えるほうが100倍まし。
>>317 実際は相当頭いいんだろうけど、ケント・デリカットがオバカに見えるのと一緒か。
319 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/18 15:53
3週間での 本のマスターの仕方なんですが ひとつのセンテンスを80回音読してから次をやれみたいなことが 書いてあるが、 5巻全て一度サーとやってから2回目以降を10回ずつ音読することを 100回くらい繰り返したほうが効率が良い気がするのですがどうでしょうか あるセクションの英文には当然他のセクション(先の)の文法事項が含まれる ので初めからしらみつぶしにやるより最初はサーとやってどこに何が 書いてあるかを知ってから2回目から深くやるのが良いと思うんですが。 自分は英語に限らず初めてやる参考書はいつもこのようにやってマスター しているんですが。
性格や暗記力にもある程度個人差あるからいろいろやり方あるだろうけど、 たぶん3-4週間のうちに80回音読というのはいいセンかなと思う。 それ以上あまり時間かかると忘れるペースの方が早い気がする。俺はだいたい月-木は 新規の100文+先週分の100文をただつまらず速く読めるように音読。 だんだん本から目を離すようにして、徐々に日本語に目を置きながら 言うようにする。 金土で新規分をチェック+復習、土日はもっと前にやった分を音読して復習する。 これで6週で600文、音読60-80回ずつくらい。さらに次の2週は、各項目の最初の文だけ 復習+チェック、最後の文だけ復習+チェック...というふうに復習。というふうにして 「話すための」をやった。ベストなやり方ではないだろうが参考まで。
英会話ができるようになるコツは、英米人が子供の頃覚える言葉を完全にマスターすることです。 そのあとで、話すための英文法なり魔法の英文法で文法項目別に系統立ててやるのがベスト。 それと日本語ネイティヴと英語ネイティヴとでは、言葉を認識するときの脳の使い方が違います。 これが日本人がいくら英語を勉強しても出来るようにならない最大の関門なのです。 どうしてもソフトウェアばかりに目が行きがちですが、ハードウェアの再構築もお忘れなく。
322 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/18 18:01
>>321 この本の著者が言っているように音読して完全に暗記できるまでやれば
英文が瞬間的に口に出てくるようになる とありますが
これが脳の使い方が違ってくるようになるってことじゃないでしょうか
日本人が英語しゃべるとき常に日本語から論理的に英語に文法に
基づいて変換するので時間がかかる。しかし音読などで例文暗記すると文法解析が瞬時に
できるようになるみたいなことが書いてある。
確かに大学受験の時700選を暗記したとき、文法問題は考えなくても
解けるようになった経験がある。
323 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/18 19:41
3週間で の本の文法説明は、理論的な文法説明とかなり違って いるようにみえるけどみさんさんどう思いますか。 例えば part3で97ページ(名詞節)で what と thatの使い分け方について whatは名詞節の内容が具体的でない事項の時、thatは具体的な時となっている。 Do what you believe. ---1 I know that she can speak ten languages. --2 1 の文は内容が具体的でない、2の文は内容が具体的なので それぞれ、what、thatを使うとなっている。 しかし自分が学校で習ったのは whatを使うのは名詞節の文の主語、目的語にwhatがなるとき thatは名詞節がそれだけで文として完成されているときと教わり ましたが こちらのほうが文法的に理論的と思うんですが。 これにかぎらずこの本では厳密な文法的な解釈では?と思うところが いくつもあります。 これは著者がわかっていてそう説明しているのかなとも思ってますが、 というのは文法的に厳密な説明でなくても確かに著者の説明の 方が実践的とは思いますがどうなんでしょう。
まず英文が目の前にあって->解釈する 言いたい内容があって->英語で発信する この違いでしょう。
325 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/18 20:11
>>324 やっぱりそうですね。
ネイティブが話すときの脳の動きもそうでしょう。
普通、続く文の目的語になるからwhatを使うというようには考えないで
この本の解説のように頭が動くと思う。
そういう意味ではこのような文法的な解説をした本ってこの著者の
本以外ではなかったですね。
そうするとなぜ関係代名詞を関係形容詞といっているかも理解できる。
このような文法説明は画期的ですね。
いや著者はどちらにしても文法説明はあまり意味がないと思ってるでしょう。 日本語による説明文がどうのより、音読暗記ですよ。 自分の頭が九九を操るように勝手に動くようになるんだ から。
でも、実際に音読や暗唱をやること「だけ」で「誰でも」脳の働きをそこまで変えられるのかどうか。 どうも、自分自身も含めて周囲の人間を見ていても、見えない壁に弾き返されている感が否めないのだが。
九九を暗唱するのとは違うと思う。 我々は日本語という極めて特殊な言語を母国語としている そういうハンディキャップを背負わされている。 著者は若いとき、大量の英文をインプットしたが、一方では 実際にその後アメリカの大学で学び、卒後ビジネスも手がけている。 日本で生活しながら毎日シコシコ英文暗唱に励み、 その延長線上に見事! 英会話がペラペラになれるに違いない! という 「獲らぬ狸の皮算用」では、あまりにもオメデタイ空想物語とは言えまいか。
329 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/18 23:18
自分も本格的にやってみます。 現在の英語力 試験は受けたことないですが ヒアリング 映画やニュース聞いてもほとんど聞き取れない。 読解 あるていどはわかる。ただし英文が長く、構造が複雑だと よくわからなかったり、理解に時間がかかる。 会話 ほとんどだめ、直ぐに英語が出てこない。暫く考えてから 少し、話せるていど。 単語力 大学入試の時は10000語以上は覚えていたがそれいらい 英語あまり使っていないので忘れている単語が多い。 ただduoなんかの単語の8割は、一度は覚えたことが ある。(ただし現在はかなりの単語は正確な意味は忘れている) 発音 全くだめ。 こんな状態なので、まず発音から初めて、「中学英語 」をやり 「3週間 」をやってみようと思っている。 本当に音読、暗記で英語がすらすら口から出てくるか、英文も早く読めるか やってみます。 自由時間はたっぷりあるのでなんとかできそう。
「3週間で・・・」の本でリスニングもよくなるのでしょうか もしできるようになるのなら、ネット注文しようと思うのですが。
331 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/19 06:42
>>328 しかしこの著者は、単なる英語研究家とちがって、予備校などで英語を
長年教えた経験があり自分でも英語学校を経営している。
だから机上の空論とは思えない。
それとこの本の例文に出てくる単語、いいまわしは日常生活でよくつかう
けど英語でどう表現していいのかわからない表現があまねくちりばめられて
いる。これだけみても相当英語教育の経験あると思う。
この本全て覚えてマスターしたら相当高度な話も英語でできそうな気が
する。
マスター「出来れば」ね・・・・・・ はっきり言えばどの教材でもそうだけど。過度の期待はしない方がいいと思うよ。 これ一人でちんたらやっても厭きるもん。
333 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/19 10:51
もともとこの本の練習内容は英語学校で使っていたものみたい。 ただ内容の解説は非常に詳しいので独学も可能。 これほど文法を実践的に詳しく解説している本は見たことがない。 とにかくsomeやanyなどで一冊ある。 確かに映画などで聞くとsome,anyはこの本の例が煩雑に使われているし。 だから何人かと一緒にやればやりぬけるのでは 家で毎日音読、週1回くらい集まって互いに問題出し合うとか
まあ出来るのとやり通すのとは100万光年くらい距離があるから、英語産業が盛況なんだが。 そしてみんな挫折してもっと楽に英語が使えるとか言う新メソッドに群がっていくんだな。
魔法じゃない事だけは確か。JAROに訴えよう。
なんだかしつこくこきおろそうとしてるのが一匹いるな。 ウザイよ。
じゃあやってみろと。誇大広告で釣っては行けないよ。中身に自信があるなら。 前書きにだって、自分のところの学校で教えても英検2級取るのに半年かかったって 白状しているのに、題名で魔法の様に3週間でしゃべれるようになりますっていうのは あまりにも無責任じゃないの?学習本なんだから売らんかなの題名は避けるくらいじゃなきゃ そのへんの、「簡単英語」本と同レベルだ。
このメソッドはきちんとした計画を立てて、本の指示する方法に忠実に毎日多分最低 1時間以上の勉強時間を取って、出来るだけCDを何度も1日の中で別に聞く努力をしながら 5冊全部を完全に終わらせる事が出来れば、まず1年あれば自信を持って英語でネイティブと 会話が出来るだろう。 そういういいメソッドが誇大広告まがいの題名で釣るようなまねをするのは、読者が甘やかすからだよ。
339 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/20 03:00
市橋先生の別の著書に、誇大広告まがいの書名もまたよしとする、という趣旨の一節がありましたね。学習者をやる気にさせる効果が高いからだという理由を述べておられたように思います。書名、詳細を具体的に挙げられなくてすみません。
『ど根性で暗唱しまくる試練の英文法−−君は果たしてやり遂げられるか』 っていう題名にしたらいいんだろうけど、売れないだろうね。 弱小出版社なんだから仕方がないよ。
たまたまこのスレ見つけたんですけど、 この本、普通の本屋で売ってますか? 探してみようかな。
342 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/20 08:41
本の表題が誇大広告なのは当たり前でしょう。 一番問題なのは、題名が誇大広告で内容がいい加減な本。 英語に限らず、初心者は内容がいい加減なのがわからないため信じて失敗する。 株の投資の本にこんなの多いですね。 3時間での本は表題はたしかに誇大広告だが はじがきに実際は 表題どおりでないことをはっきり書いてある。 この本はやっぱりいままでにない実践的な文法説明と良質で豊富な 例文が大きな特徴。 この例文も著者がこの本のためだけに作成したものだったら不完全だが 著者の英語学校で実際に長年つかわれていたものなので十分な 利用価値があると思う。
343 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/20 08:49
>>341 いまはかなり大きな書店でないとおいてないのでは
東京では紀伊国屋やbook 1stなど。
1冊だけ取り寄せてみるのも良いかも。
344 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/20 12:01
首都圏でOFF/勉強会でもやりますか?
345 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/20 12:17
ボストンアカデミーか南雲堂の関係者が書き込んでいる可能性も考慮しておかないと。 2chでここまで手放しで絶賛しているカキコを見ると、どうしても疑いたくなってしまう。 それと、絶賛している人は、本当にこれらの本をマスターした上で言っているのか。 それとも、そうであって欲しい、という期待と願望を込めた自己説得のためのカキコなのか。 もし、マスターしたと主張するのなら、本当に英会話に不自由しないだけの結果を出しているのか。
>>342 その理屈は松本亨先生の味も素っ気も無い題名の著作が、未だにロングセラーになっている理由にはならないな。
あらゆるものに製造責任が問われるのが当たり前になってきている今、少なくても実用書や学習書の題名の無責任さは、
もっとユーザーが真面目に考えてしかるべき問題だと思うよ。アスカや中経と書かれただけでネタ本と断言出来るような事実があるとね。
>>345 >本当に英会話に不自由しないだけの結果を出しているのか。
昔、「中学生の」と「魔法の」の系7冊をやってから
とりあえず、テレカンで話せる程度にはなったけど、
語彙力不足や発音やリスニングにたいして
「不自由しない」なんてことはないなぁ。
つか、「マスター」とか書いてる時点でダメな気がするけど。
ちなみに、この本をやる前の段階で、
すでにTOEIC730と英検準1級は取得済みでした。
レイアウト最悪、単調なのでちゃんとモチベーションを
上げる方法を考えないと挫折しやすい(実際、1x回挫折した)。
全部を網羅しているわけじゃないなど、欠点もいろいろあります。
こんな感じだけど、個人的にはいい本だと思いますよ。
>>346 > もっとユーザーが真面目に考えてしかるべき問題だと思うよ。
個人的には、内容で判断できないユーザーの責任だと思うけど。
松本亨さんの本では、英作全集10巻なんかは、内容古いし
印刷も最悪、CD付いてないと欠点だらけのように書くことも
できるけど、この本もいい本だと思いました。
現在4巻で挫折中ですが、あと何度か挫折しつつも10巻まで
やってしまいそうです。
魔法と全集のどちらも、「まず英語ありき」な点が
個人的に好きなのかも。
あぼーん
350 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/20 13:31
>>374 魔法の一通りやられたみたいですが
1文80回以上音読して、5巻のどの日本文を出されても
瞬時に英文が口について出てくるまでやったのでしょうか
またCDの内容もランダムにどれを出されても瞬時に理解できる
までやったんでしょうか
ここまでやらないと魔法のーーはやったとはいえないと思うけど。
もしそこまでやって会話がうまくできないとかヒアリングが
うまくいかないのだったらこの本マスターしても著者が
言っているほど効果がないと思うんですが
この本やってみようと思ってるので教えてください。
CDの内容は理解できます。 日本語->英語については、 日本語の内容を理解する時間がかかりますので 2秒程度は時間がかかります。 「この本だけ」やっているわけではありませんし、 仕事で使う日報から会議まで日本語のものより 英語のものが多い環境です。 「うまくいかないのだったらこの本マスターしても著者が 言っているほど効果がないと思うんですが」 については、効果うんぬん言っている暇があれば、 理解して、発信できる英文の量を増やすことを目指して 自分にあった本をとにかくやってみた方がいいですよ。
352 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/20 13:51
もし魔法のーーを
>>350 に書いてるまでやらなかったら効果は
期待できないと思う。
逆にそこまでしないとこの本やったとは言えないと思うが。
353 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/20 14:01
>>351 えーそこまでやったんですか。
この5巻の全ての英文が瞬時に出るくらいやっても英語をしゃべったり
ヒアリングは十分できないとなると考えてしまう。
この本の単語熟語はかなり豊富だけどそれでも日常会話には十分で
ないとなると会話を十分できるようにするにはどれだけ勉強する
必要があるんだろう。
自分はこの本を十分やったら後は単語とか言い回しはDVDの映画を
見れば十分と思っていたんですがそうではないんですね。
354 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/20 14:27
>>353 30000時間くらい英語学習に費やすこと。
>>353 >この本の単語熟語はかなり豊富だけどそれでも日常会話には十分で
>ないとなると会話を十分できるようにするにはどれだけ勉強する
>必要があるんだろう。
個人的には、日常会話が一番難しいと思います。
日常生活を送るという意味でなら、半年程度の出張ならこなせますし、
自分の感覚を上手く伝えられないストレスをためつつも、
最低限の会話なら成立するレベルにはなりました。
※ 契約などは意思の齟齬が怖いため上司に判断をまかせています。
someやsnyをはじめとして、受験勉強では簡単に流してしまいそうな
基礎の部分を再認識させてくれるので、ドキュメントを読んだり会議に出たり
する際に、「なるほどね」と思う場面が結構でてきています。
なので、ブロークンな英語で悦に入っている人にはかなり効果があると思います。
この本に限った話ではなくて、悩んでいる暇があったら
とにかく標準的な英語に触れる時間を増やした方が良いと思いますよ。
>>351 通訳をはじめとして英語できる人は、すぐ出てくるくらい完璧に
覚えた例文の量が豊富、ということは間違いない。80回音読すると
例文をしっかり覚えられるというのは本当。この本の例文が実戦的
というのも本当。かなりの例文量であることも本当。
あとは何を疑えばいいのかわからん。
357 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/20 15:37
>>355 そういう意味では英会話学校のhowdyhowdyが常に主張しているように
TOEICの高得点者でも英語の会話能力はアメリカ人の5歳以下というのは
本当なんでしょうね。
でも日常会話って英語の基礎があれば半年くらいアメリカで生活すれば
直ぐに身に付く気がする。またはDVDで英語をみて英語字幕を
使えば日常会話の言い回しはどんどん習得できると思うんですが。
実際いろいろな映画みて覚えた日常会話のいいまわしが結構ある。
358 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/20 15:38
>>357 訂正
DVDで英語見て → DVDで映画みて
>>356 >あとは何を疑えばいいのかわからん。
英語に触れている絶対量と考え方や文化の違いでしょうかね。
英訳をしようとすると、真意が相手につたわらないことが多かったので、
この本やどなたかが書いていた松本亨さんの本などは、
覚えた英語を使うという意識への転換でかなり役に立ちました。
> でも日常会話って英語の基礎があれば半年くらいアメリカで生活すれば
> 直ぐに身に付く気がする。
NHKの「シャベリ場」のようなウザいTalkを普段からしているので
最近で言うと円高や地震についてなどの突っ込んだ世間話を
しようとすると、かなりストレスフルな感じです。
過去の有名人の発言や事件をもじったジョークはさっぱりわかりませんし。
挨拶とか、飯を食いに行こう!とか、○○面白かったよ!
程度なら、案外楽なんですけどね。
360 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/20 17:10
それと、 日本語の映画だってよく筋がわからないもの結構あるので DVDなどの英語の映画みて理解できるのはいくらヒアリングが上達しても 難しいということもありまよね
361 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/20 22:11
問題は、この5分冊をやり遂げられるかどうか。 例えば5分冊のうち、一冊だけしかやり遂げられなかった時の何とも言えない挫折感。 当然、内容的にも偏りが生じてしまうのは否めない。 南雲堂から出ている同一著者によるTOEICシリーズがいいと思うのはこの点なんだ。 とりあえず、レベル別に一冊ごとの完結シリーズになっている。 レイアウトも断然スッキリしているし、モチベーションという意味でもこちらのほうがいい。
362 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/20 22:50
いやこの本、1冊につき練習問題が80程度あるから しらみつぶしに最初からやるのではなく最初は練習問題1つに付き例文 1つをやるそれを一日10個やれば一冊1週間ちょっとで終了する。 1ヶ月ちょっとで全巻終了。次は練習問題1つにつき2,3個の例文を 覚えるというふうにして何回かにわけて繰り返した方がやりやすい。 また最初の方の例文にも後の巻に詳細な説明がある構文があるから このやり方の方が効率がいいはず。 こうすれば万遍なくできるし効果もあると思う。
>361 わずか2cmだが大きくなって、ページ数が多くなって 「魔法」を持っているけど持ち運びづらく感じるね。 家に置いておくなら気にならんだろうけど、 バックにいれているとわずかなその差が気になる。
>>362 同じタイプの英文を短期間、大量にまとめてやるところに意味があるんじゃないの?
細切れにやると効果半減するような気もする。
これ、メソッドの進行方法とかについての記述が少な過ぎるね。文法に則ったパターン反復 だから全冊終わらせないと意味無いし。あくまで教える為の教科書なんだよね。
366 :
名無しさん@英語勉強中 : :03/09/21 14:33
いやこの本やっぱり最初は練習問題毎に1つだけ覚えて 後は、TVドラマなんかでヒアリングして、聞き取りが完全になったら 自分が俳優になったつもりでせりふをしゃべるなんていう方法で 勉強した方が飽きないし、フレーズの使い方もドラマや映画なら 完璧にわかる。 そしてドラマ、映画なんかに出てきた使えそうな言い回しを自分で ノートに書き取ってそれを覚えるほうが実践てきだし記憶に 残る。 また音読する前に発音の本で自分で正しく矯正しておかないと逆効果に なる可能性があると思う。自分でしゃべった音と英語の意味が脳で リンクするので自分の発音がいいかげんだと効果が薄い気がする。
それ別にこの本でなくても良いんじゃあ・・・・
ひたすら80回も音読する過程で脳内で化学変化が起きるんだよ。 まずは余計なことはいらない。
369 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/21 20:35
本を読んでみたが あまりにも単調なただの文字の羅列・・・ もちろん色は黒一色。 さすがに無理 これを二冊半分続けられた人がいるなんて信じられない 他にましな丸暗記用の本ないですか?
370 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/21 20:37
映画のシナリオ覚えろ。 優秀なシナリオライターを雇い何億もかけて作ってる。 自然な会話、洒落た会話がいっぱいだ。
371 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/21 20:44
マイナー本の割に随分たくさんの人が買ってるんだな?
372 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/21 20:49
例文に句動詞とかイディオムとか含まれてるんですか? 構文・文法が網羅されてるのは当然良い点だとして せっかく暗誦するなら、こなれた言い回しで暗誦できるといいと 思うんだけど。
373 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/21 21:43
>>372 イディオムもたくさんあります。また日本語では良く使われるのに
英語ではどう表現して良いか直ぐに頭に浮かばない文句が多いです。
また表現はアメリカの口語を第一にしているため普通の辞書では
標準の表現として扱われていたも実際はあまり使われていない表現はもっと適切な
表現になっているみたいです。
例文としてはとてもよいと思う。
また単語のジャンルも結構幅が広いのでかなり勉強にはなると思う。
ただ欲を言えばもう少し科学技術関係の単語があればとは思うけど。
いつも思うんだけど > せっかく暗誦するなら、こなれた言い回しで暗誦できるといいと > 思うんだけど。 っていうこと考える暇があったら、 普段映画でもドラマでもニュースでも 聞いているときにスピーキングを 意識して聞くようにすればいいのにと思うんだが。 最小限の力でとか最大効率でとか、これだけでマスターとか 言うのは、意識の面で間違ってる気がするが、人それぞれか。
375 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/21 22:06
>>374 いやまったくその通りだと思いますよ。
映画で覚えた言い回しや単語は非常に忘れにくいし、そのときの状況が
わかるのでどういう時に、どんな気持ちのとき相手はどんな人の
時なんてのが映画では全てわかる。
自分は映画のスクリプトと、それに関連する音声を映画のビデオファイルから
切り取ってデータベース化しておいて
順番に再生したりとかランダムに再生して必要ならテキストを見れる
ようにしている。とても練習になりますよ。
376 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/21 22:15
>>375 に追加すると最近はパソコンの能力が上がったので音声だけでなく
動画自体もデータベース化しておけるので
映画などを見て気に入ったところだけをスクリプトと一緒にデータ
ベース化できる。(今やろうとしている)
既製の教材と違って非常に使いやすく覚えやすいのでこんな風に
映画などを利用したら効果があると思う。
377 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/22 01:54
ALL IN ONEと日常英会話5000を完全にやったほうが 力つくよ
all in one はDUOと比較されるべき本。会話文に特化されてない。情報を詰め込み 過ぎな感。「話すため」の本とは言い難い。 日常英会話5000はとっさのひとことや英会話make itと比較されるべき本。 英文と日本文が並んでしまっていて暗記チェックに不向き。辞書のような 構成。もちろん「会話で使用される文法項目の網羅」という目的にも合わない。 どちらもいい本であることは間違いないが。
この本自体をCD−ROM化してくれるとありがたいな。 どうも、あのレイアウトみるだけでやる気が萎える。
380 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/22 07:10
この本レイアウトが使いにくいのは、狭いところに内容を詰め込み本の 作成費を安くしたためでしょう。(それと本が大型になるのも避けたのでは でも勉強する気なら、スキャナーで読み込んで暗記専用の本にするとか 英語、日本語ともパソコンに打ち込んで使うこともできる。
はっきり言えば、そんな時間的余裕のある人間がどれだけいるかという気がするけど。 英文だけ抜粋した副読本があればいいんだけどね。 でなきゃ破け。
憶えたページから食べていく。これ最強。
383 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/22 20:17
忘れたらまたお尻から出して覚える。
384 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/22 22:53
市橋スレになっているようですので他の本の質問させてください。 TOEIC500ぐらいですが文法がぜんぜんダメでヒアリングの方が高いです。 「TOEIC TEST目標点数を必ず〜」が近所の本屋にあったので読んでみたのですが ほんとに例文暗記すれば効果あるんでしょうか。一般的な勉強法とかなり違うので やり始めて途中でやめるのはもったいないないので、やる前にお聞きしておきたいと思いました。 英会話には確実に効果ありそうなのですが・・・ それとも、自分は何が何でもTOEIC高得点第一という人間でもなく 英語の全般的な力をつけたいと思っているので、 むしろ「中学英語で〜」などから始めたほうがいいのでしょうか。 あるいはそれ以外の市橋本で適した本ありそうですか?
あれもこれもをやめるのが多分あなたには一番必要な事だと思うよ。
386 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/23 13:55
自分の経験から言うと、まあ大学受験の英語だけど あれもこれもかたっぱしから参考書、問題集やってたころは英語の 成績はいまいちだったが、 英文解釈、文法、英作の参考書、問題集を十分吟味して質、量ともに良い ものを各1冊に絞って例文暗記するくらいまで何度もやりこなしたら 成績が大きく伸びた経験があります。 あれこれやっているときは全て完全にマスターしたわけではなかったので成績はいまいち でした。
387 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/23 13:59
それと文法に沿ってまとめられている例文を暗記すると 文法問題も考えることなく瞬時のとけるようになった経験あります。 結局文法問題といつのは語法なのであるていど理解して例文を 暗記すると文法的におかしな英文や間違った語法はいわゆるカンで 瞬時に解けるようになるのが普通では。
388 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/23 14:57
ありがとうございます。
それほど、あれもこれもという訳ではないです。
使っているのは単語集1冊と文法の参考書1冊とTOEICの問題集1冊ぐらいです。
それをすべてやめて、単純に例文を暗記するのみの市橋TOEIC本に
絞ってもいいものかというのをお聞きしたかったのですが・・・
>>386 >>387 さんは
>>386 では
英文解釈、文法、英作の参考書、問題集を十分吟味して質、量ともに良い
ものを各1冊に絞って例文暗記するくらいまで何度もやりこなしたら
成績が大きく伸びた経験があります。
とあって、
>>387 では
例文を暗記すると文法的におかしな英文や間違った語法はいわゆるカンで
瞬時に解けるようになるのが普通では。
とあるので、自分のレベル&目的ならどちらにすべきかなと余計に迷います。
スレの内容から微妙にズレてきたので、ひとまずこのへんで失礼します。
>>388 話すための英文法でも中級2冊で1200-1300文あって
2-3ケ月かかるんだよ。それくらいの量を覚えると
英語勉強についての考え方が必ず変わるから次の本を考えるのは
それからでいい。俺はeigo.comのonline模試だけど3ケ月で
650->800になったよ。英語の見え方も変わったよ。
市橋本と言うか、ああいうのはチャンク文と呼ぶ事が多いと思うが量で言えば 魔法の〜が一番多いから合計8000円で良ければ、あれでいいんじゃないの? TOEICは受けた事無いけど問題集見た限りでは、例文の大量暗記は効果あると思うが。 でなければ、いっそロングマンの学生の為の英文法って原書買って読むとか。 ロングマンシリーズなら桐原書店が多分販売しているはずだから。
前述したけど市橋のTOEICシリーズのほうが断然やりやすいよ。 重要なのは暗唱する英文の量じゃなくて英語頭をつくることだから。 よって、必ずしもすべての文法項目を網羅している必要はないし、 途中で挫折して(実はほとんどの人は挫折すると思う)、 後味の悪い挫折感を引きずるよりは、一冊完結型のTOEICシリーズのほう がいいと思う。それと暗記というより暗唱が重要なんだよ。 暗記だけなら80回も繰り返さなくても覚えられるでしょ、普通。 著者がわざわざ80回繰り返せって前書きに書いてるのは、 暗記するためという理由だけではないと思うよ。
392 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/23 20:23
>>391 ちがう。暗誦できるようになった英文の数だ。
ちなみに80回じゃ足りないよ。
393 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/23 20:39
魔法の、の英文法の解説はとても良いですね、学校の英文法では あまりにも細かいところを分析しすぎたけど、この本の英文法の 解説は英語を使うということに徹している。 また必要以上に英文を文法的に解読するくせがなくなった。
単語集やって解釈本やって文法本やってヒアリング本やって問題集やって会話本やって 通信教育やって英会話教室のフリートークに行って... っていうのは英語屋をもうけさせるためのシステムだなと思った。 例文単位で覚えれば全部まとめて伸びるんだから。
395 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/23 21:00
>>391 市橋のTOEICシリーズって1冊で完結してるのありましたっけ?
市橋氏の本はどうしても例文が多くなるからシリーズものが多くて
TOEIC本もレベル別に分かれていて、それぞれ扱っている文法項目が違っているから
どれを買うか迷ったのですが。レベルが上がればまた新しい本買うことになるのは
結局他の市橋氏の本と同じなので。自分の調べ方が足りなかったのかな。
396 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/23 21:02
>>392 こういう断定的なものの言い方する人に限って碌に英語を喋れない奴が多いものなんだが。
人それぞれ、いろんな勉強の仕方があってもいいのでは?
同じ本を使うにしても、使う人の目的に応じて様々な使い道というものがある。
English板って、時々粘着質に自説に固執している頭の固いのがいてウンザリさせられる。
>>395 レベル別はその通りなんですが、項目が重複していたりもします。
勿論、レベルごとに内容は違っていますが、著者は一冊ごとに
全体のバランスをよく考えて項目を選択しているように思います。
だから、仮に一冊だけでやめてしまっても、それはそれでOK、
という気楽さ、みたいなところがいいと思うんですけどね。
マラソンの選手がよく言うように、とりあえず、あの電柱のところ
まで走ってみよう、という・・・。それを繰り返しているうちに
42.195km完走できた、ということになれば万々歳ということで。
>>396 そういうヒマ人でなきゃ誰もこんなとこに来ないのであった。
英語脳養成講座『 BRAIN ENGLISH 24 』
「英語オンチ」の脳を「英語脳」に変える
これが驚異の中田式メソッドだ!
1レッスン10分間の集中学習!
24週間後、あなたの脳は英語脳に変わる
http://www.mariaco24.com/
>>396 > こういう断定的なものの言い方する人に限って碌に英語を喋れない奴が多いものなんだが。
断定的ですね(藁)。
>こういう断定的なものの言い方する人に限って碌に英語を喋れない奴が多いものなんだが。
英語を喋れない奴に違いない、なら、断定的と言えるでしょう。
しかし、この人は英語を喋れない奴が「多い」と仰ってます。
よって、断定的とは言えないでしょうね。
>>400 さんは英語の前に日本語の例文をたくさん暗誦してみてはいかがでしょうかw
400じゃぁないが
>>401 個人の主観を客観データがあるように表現するのは
日本語の機能として断定では?
>>401 さんは英語の前に日本語の例文をたくさん暗誦してみてはいかがでしょうかw
>>402 2ちゃんねるの定説;
私は○○ではないが、という香具師は間違いなく○○だ(断定)w
市橋本に纏わる定説;
著者の前書きに触発されて買う者は多いが、マスターした者はほとんどいないw
402さんは英語の例文をたくさん暗誦する前に人生の暗礁に乗り上げていらっしゃるようですw
>>403 定説ですかw
どこかの宗教団体にでも入信してませんか?
つか、断定口調ですね;p
信者ですが何か?
>私は○○ではないが、という香具師は間違いなく○○だ(断定)w これが図星だったので、思わずびびって自作自演してしまいました。ゴメンナサイ。
404=405=406=407の自作自演デシタ!
402必死だなw
410 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/24 05:48
伊藤和夫がでてきたスレあたりから流れがおかしくなってきたな。 和夫信者はよそへ逝け。
市橋信者は、國弘信者、伊藤信者以上にキモイよ。
412 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/24 07:36
この本の英文法の説明は実践的で非常にわかりやすい。 関係代名詞もwhoseの説明も普通ならof which がwhoseになったもの と説明しているが 関係詞の前の名詞と後の名詞が関係あるときに whoseを使うとか、関係副詞のwhereも普通ならat whichがwhereに なったものと説明されるが関係詞の前が場所ならwhereを使うとか 英語を実際に話したり、読んだりするのに分かりやすい説明になっている。 従来の学校などで教えている英文法は実践的というより学者のための 英文法だったのではと思ってしまう。
まあ本気でこれ物にしようと思ってるなら、こんなとこに来てるひまなんかないよな。 松本亨先生の言うように「ひまが出来たら英語で何か考えなさい。例文集をいつもポケットに入れて 自分の考えたことが、例文を使って表現できるようにいつも見て研究しなさい。」ってのが どの学習本にも限らず一番の方法だから。
414 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/24 13:05
>>413 そのとうり!でもまたきちゃいました・・・。
415 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/24 18:00
結局よ、丸暗記しろって話か。
このスレ見てから毎日のように本屋に行って、 「話すための」シリーズか「魔法」シリーズ」か 「中学英語で」シリーズか「TOEICシリーズ」か迷いに迷って 何も買わずに本屋を出る日々。どれ買っていいかわからん。 だって、どれも1冊に完全にまとまってないんだもん。 (TOEICも結局1冊にまとまってるとは言えない気がする) ああ「話すための」シリーズにCDさえ付いてれば。。。
歴史があるだけに実績があるのが「話すための英文法」中級編2冊。
学者さんも推薦しています。
http://www.lifence.ac.jp/goto/vol.3/book3.html >取りつかれたように半年間ひたすら読み続けた。その半年後に、
>大げさに言えば、英語で話すことについて壁をひとつ越えたという印象を覚えている。
>何を学ぶにしても、それが使えるものになるかどうかには、ある強さ、
>量を越える必要がある気がしてならない……
テープ4本はパソコンに取り込み、CD4枚にして私の宝物として毎日聴いています。
「魔法の・・」は朗読がいまいちなので、結局、こちらの2冊にしましたよ。
2冊で1170文あるが、一文が長めのものも多くボリューム的に「魔法の・・」にも劣りません。
マリナーズ守護神・長谷川も「話すための英文法」を愛用しているようです。 初級編を日本時代に、渡米してからも中級編をやっているとか。 ただ、「魔法の・・」が出た今なら、果たして長谷川はどっちを選ぶかな? 「話すための」は、レーガン大統領だの原のホームランだの80年代中期の雰囲気がぷんぷん。 まあ、おいらにはそれが懐かしさもあってイイ!のだが。
419 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/24 19:15
だからよ丸暗記最強って話かって聞いてんだよ。
そりゃ英語を使いたければ文の丸暗記が最強に決まってるよ。時間かけて紙の上の 問題が解ければいい、ゆっくり読めればいい、っていうなら「勉強しすぎ」ってことになるけど。
>(TOEICも結局1冊にまとまってるとは言えない気がする) いや、市橋本の中で唯一、レベル別になっているところに意味がある。 比較的簡単な英語ならあまり考えずに口をついて出てくる、 というレベルになれば、その後の進歩は加速度的に早くなる。 つまりその後、文法的に複雑な英文を暗誦するときの土台になってくれる。 ちなみに南雲堂から出ている「発信型話すための英文法」の内容は、 「中学英語で〜」とほぼ同内容だから、まずこれをやってみるのもいい。 レイアウト等はTOEICシリーズのものをそのまま踏襲していて、 「中学英語で〜」に比べて絶対とっつきやすいから。
丸暗記ボブサップ説
ボコボコにされて負けたじゃん。前に
日本語だって基本の文のカタチ、構造を覚えて、 あとはその一部の単語を入れ替えて話してる訳だから この方法もなんらかの効果があることは確かだとボブは思うアルヨ。
何らかの効果はあるにしても、劇的な効果ではない。 第一、ほとんどの人間は挫折する。 そう、これを読んで反感を感じているキミも。
だから真剣にやりたければこんなとこ見ている間に音読ですよ。わき目も振らず。
427 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/26 16:26
市橋本の中でどのCDが一番いいか聞いてから買おうと思ったけど 一つもnyに流れてなかった。usedのテープも探したけど売ってない。 やはり地道なメソッドだけあってマイナーなのかな。 もちろんマイナーだからダメということは全くないのだけど。
まあそうやって著者の権利を侵害していればいいさ。
まあそうやっていつまでも古い考え持ってればいいさ。 古本だって著作者にビタ一文も入らないのに、古本買ったことないの? ブックオフやヤフーオークションが人の著作物で莫大な利益独占てることには怒らないんだ? ファイル交換の発達で著作物の売り上げが増えたり CCCDのせいでむしろCDの売上げが落ちてるって統計知らないのか? どうしても欲しいものはちゃんとオリジナル買うよ。魔法全5巻も明日オリジナル買いに行くよ。 そんなお固いアタマぢゃ英語習得できないよ。 スレ違い、荒れるようなこと書いてすいません。
まあそうやって著者の権利を侵害する言い訳を考えていればいいさ。
>>430 内容は確かめて聞いてみたいから、サイトで試聴出来るようにしてくれると助かるけどな。
nyとか書く奴はもうそこからバカだけど。
俺はバカじゃないぞ。高校のとき英検3級受かってるんですよ。まいったか。 きょう魔法全巻買ってきたから、これで今年中に2級受かってやりますよ。わっはっは。
433 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/26 22:54
1600円が高いなんて言ってるようじゃ英語習得は無理だ。あきらめろ。
>>432 お前は馬鹿じゃない。ガンバレ!
>>432 挫折者1名追加よろしく。年内最後の試験日に間に合うわけ無いだろ。
435 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/28 01:37
>>434 いや、5冊を3週間でヤル気だろ。
無理だとは思うが…
まあ題名通りではある。
題名を信じて間に合うと思い込んだなら、やっぱり「題名誇大広告イクナイ説」の 被害者として推薦したいんだが、違うんだろうな。
438 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/30 23:20
今日は30文覚えました
439 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/01 00:24
>>438 よし!
その30文を数日後に思い出せないとしても絶対に気にするな。
どんどん次へ進め!
440 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/01 00:35
初級編が終わったから、話すための英文法中級編1買おうと思って本屋行ったら 中級編の1だけ表紙のイラストが現代的な変なイラストに変わってた。 2002年の版からみたいだけど、今までのあの味のあるイラストの表紙の方がいいのに!
441 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/01 08:32
みなさんCDの音源をどのように使ってますか 自分はCDexでmp3に落とした後、cddirectcutというソフトで 1例文毎にmp3ファイルに分割しています。 このcddirectcutていうソフト、音の波形を見ながら、実際の音を聞きながら 分割する場所を、指定できる(キーで)のでmp3のファイルを 多くの場所で分割するのに簡単にできます。
CDはかさばるので、MDに単純にダビングして持ち歩いてます。 PCにダビングしようと前から思っていたんですが いい機会なので、おすすめというか定番というか mp3に変換するソフトや再生速度を調整するソフト 教えていただけませんでしょうか。 使いやすいものや音質がいいものなど。 自分で調べたらすぐわかるとか スレ違いかもしれませんが。
自分なりに調べてみました。mp3への変換は
やはり
>>441 さんやこのスレで何度か出てきたCDexでいいみたいですね?
ピッチを変えずに速さを変える良さそうなソフトが見つからない・・・
444 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/01 23:26
「話すための〜」中級編買うつもりで本屋行って 一応、「中学英語で〜」もパラパラと目を通したら likeの後ろの名詞が複数になるのを知らなかったので 仕方なく「中学英語で〜」からちゃんとやることにした。 とりあえずがむばります。
445 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/02 09:29
必ずものになる...初級編part1を買いました。音源はテープのみ?どこで手に入れればいいのでしょうか???なんか、この本についていろいろ語る人...いらっしゃるんですね!素敵!!私も、がんばりますっ!!!CD-Rかmp3で聞きたいんですすよねぇ〜。どこかに、ないかしら?
>>445 必ずものになる...私もCD-Rかmp3探しているんですよ!でもなかなかどこにもありませんねぇ。
ほんとどこかにないかしら...私もはやく皆さんのお仲間になりたいっ!がんばります!!
448 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/02 22:18
CD-Rかmp3探してる、ってどこで探してんですか。。。? 販売されてる音源はテープしかないですが。。。
449 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/03 00:11
今日はめちゃくちゃ疲れたので、10文憶えていればいいほうです
>>449 何かを覚えようと思ったらまず体の中を通すこと。本当に必要なものは
ちゃんと残るから。がんがれ。
英語はスポーツだ!!
冗談になってないからw
453 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/04 00:25
>>450 応援ありがとうございます。朝一で復習したら、ほとんど覚えていなかった、鬱…
昼休みの一時間で30文ほど憶えました。
帰りの電車の中で復習したら、つっかえながらでしたが8割がた憶えていました。
>>453 なにが腹が立つって試験が終わった後にポロポロ思い出すあの口惜しさ。
英語学習は肉体労働だ!!
やべっ!今日一文も覚えてないというか、本を開いてもいない
聞け
459 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/08 08:53
一文80回の音読は難しい。 自分は40回音読している。40回を超えると惰性になってしまう。 40回までなら集中できる。 1文40回音読で一通り終えて、それを3回くらい繰り返した方が 良いように思える。
460 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/08 19:37
ピッチコントロールのあるデジタルオーディオプレイやーでMP3を聞くのが 簡単かも
めんどくさければ聞きっぱなしが最強。マジに。
462 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/10 00:33
意識して聞かなきゃ何時間聞いても無駄
んなこたない。
そりゃ8時間聞いててそのうち10分くらい意識することあるから全く無駄ではない。 でも恐ろしく効率悪いね。
そうでもないよ。
466 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/10 21:29
今日、神保町の書泉グランデで面白い本見つけた。 「50イングリッシュ この50基本文を死ぬ気で暗記せよ!」(サム・パク著 青柳優子訳 ダイヤモンド社) という本。著者が韓国人というところが「英絶」みたいで気に入らないが、 コンセプトは市橋敬三本に近い。ただし、50英文と暗記する英文は圧倒的に少ない。 曰く、 ・この50文例を覚えれば英語は話せる ・すべての英語はこの50文例のバリエーションにしかすぎない ・英語を話せなかった韓国のミドル主婦層でベラベラになった人が続出 【50イングリッシュ学習法】 まず「50の基本文」を著者が考案した暗記法によって覚え、次に「50の基本文」を中心に 文章1つ当たり1〜3つの会話文と5〜8つ程度の応用文を学習する。
467 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/10 21:37
浮気はするな。それじゃいつまでたっても教本ジャンキーから抜け出せない。
468 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/10 21:53
でも、50英文ならまず挫折せずに覚えられるべ。
469 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/10 21:59
どの本だろうが、要するに中学レベルの文法を理解のレベルじゃなくて 反射神経レベルにするこめ!ってのは一緒なんだよ。何やってもある意味 一緒。
>>466 中身見てないで言ってるだろw 途中は記憶法の説明だけど後半にはそれなりに例文も載ってるよ。
少なくても50じゃない。多くは無いのは確かだけどね。
>>466 俺も思わず衝動買いしてしまった
この本の著者はこの学習システムとして、全部で00〜99の100英文を用意していて、
この本はその前半部分のようだ。市橋本のようにぶっきら棒に英文をダダッと並べて
さあ、お前たちで勝手に暗唱し暗記しろ、というのに比べれば親切だと思う。
ただ、ボキャブラリーに関しては別に覚えなきゃならんね。それとCDが付いてないのは痛い。
だけど市橋本をやり遂げる自信の無い人は、これは打ってつけの本だと思う。
50の本、本屋で平積みされてるけど、よく売れてるみたいだよ。そろそろここにもスレ立ってるんじゃ?
まあ、「たった50覚えるだけで!」というのが上手い誘い文句だわな。
「魔法」のタイトルにに騙された(?)そのつぎは「たった50で」に騙される気か?w
とりあえず
>>467 に禿同だな。
後ろのほうみたら、単語入れ替えたりして当然50じゃすまない。
50の覚え方も、なんか一枚のイラストを覚えてそれを手がかりに50文思い出すみたいな
市橋本の反射神経の鍛え方に比べると、たいそうまわりくどい。
まあ、乗り換えるのも人生。とにかくみんな頑張りませう。
魔法の〜がきついと思うなら必ずものになる〜をやればいいのに。 気の利いた解説と表現がいっぱいで定評あるよ。
記憶術というか何かを覚えるコツとしては、核になる小数のものをまず確実にして、 後は、それに肉付けしていくのが一番効率がいいそうだから、そういう意味では 50本は理に適っているとは言えるね。
>473 気の利いた解説とか表現は市橋本の主目的ではないんだよ。 それは後から身につければいいこと。 と突っ込んでみる。
機械的反復が実は一番英語を身につけるのに効果があるのはわかってる。 それにはいやというほど例文をまとめた魔法の〜がいちばんいいのもわかってる。 それを憶えるのに1ユニットを80回音読すれば暗記しやすいのもわかってる。 でもめんどくさいから楽に出来るって奴を買って本棚に置いておく。 そうするといつかきっと妖精さんがやってきて、ある日突然ネイティブになっているのさ。
50本は、ある意味市橋本より厳しいよ。楽に出来ると思ってたら大間違い。 で、重要なことは、どうすれば英語が本当に身に付くかということ。 教条主義的且つ神学論争的に争っていても何の意味もない。 他に役に立つ方法論があれば、積極的に取り込んでいったらいいし、 別の方法論が優れていれば、そちらに乗り換えたって一向に構わない。 「魔法の英文法」に忠誠を誓うために英語を勉強しているわけではなく、 英語を勉強するために使っている教材が、たまたま「魔法の英文法」だっただけだ。
>>476 その妖精さんいらなくなったらこっちにも貸して。
必ず〜の中で、疑問文でよく使う表現だとか、否定文でよく使う、とか一言解説されてるのを 読むと、いわゆる「言い換え練習」もどうなんかなあと思う。言い換えたとたんに ”人工”英語になっちゃうのもあるんじゃないかなと。やっぱりよく使う表現を そのままの形で大量に体に叩き込むのがやっぱりいいんじゃないかな。
何が何でも「必ず〜」「魔法の〜」でなければならない! っていう 方向に持って行きたい人たちがいるみたいだけどなぜなんだろう? 何か裏でもあるのかな? いずれにしても、英文法の型を身につけることと枝葉末節の表現を 覚えることは区別しておかないと。これはこの板の名物である、 700選論争でも繰り返し言われていること。 すぐに700選はもう古いだの、実用英語ではない、などと紋切り型の 批判をする人たちが後を絶たないのは困ったものだ。
文法の型も表現も語法も音も文単位でまとめて覚えちゃうんだよ。
そこがメリットでもあるし、同時にデメリットでもあるね。 いっぺんに何もかも詰め込もうとすると(ry
ただ音声聴いて音読するだけで文は覚えられる。 ばらばらにやろうとするから大変なんだよ。
484 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/12 02:44
声に出すのは、耳で聞く以外にも英語を話すための口の筋肉を鍛えるためでもあると思う
>>480 そこはそれ、なんといっても市橋スレだから。
(少なくとも現時点では)「必ず〜」「魔法の〜」を信じてやってみよう!と思ってる人たちが集まってるわけだし。
特に裏なんかなかろうて。
裏もへったくれも「魔法の〜スレ」で魔法の〜をマンセーして何が悪い。 >何が何でも「必ず〜」「魔法の〜」でなければならない! っていう 方向に持って行きたい人たちがいるみたいだけどなぜなんだろう? お前がアホだから。こんなとこ見てないで勉強しろ。
>>486 お前、2ch初心者なのか?(笑)
煽り煽られの2ちゃんねる。
1人で熱くなってんじゃねーよ、バーーーカw
と、負け惜しみを言っておりますw
と、またしても煽りに反応しておりますw
と、・・・あーつまらん。
491 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/13 11:16
今日も20例文暗誦しまつ。 「話すための」をやってるのですが、カセット買ったほうがいいのでしょうか?
手っ取り早いのはやっぱり買う事じゃないか?他に音声教材があるならそれを徹底的にまね して正しい発音が出来るようになればどの教材でも正しく音読は出来る理屈だけど。
「必ずものになる話すための英文法」シリーズに関しては、あのカセット教材こそが秀逸なんだそうです。 業界大手の研究社の面目躍如といったところでしょうか。弱小出版社の南雲堂には真似できない(笑)。 ところで、しつこいようですが、今日、「50イングリッシュ」(ダイヤモンド社)を 買ってきてしまいました。何気にシンプルでいい感じです。 「50イングリッシュ」→「話すための英文法・中級」→「ALL IN ONE」 という順序でやれば、基本例文の暗唱に関しては最強!?
494 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/14 19:45
「話すための英文法」のカセットには、日本語のスキットも入ってる。 しかも 日→英 の順番で入っているので例文を完璧に覚えようとしている人は 日本語で例文が読まれた瞬間にすぐ反応出来るかチェックするのに使える かもね。自分が昔この本をやってた時にはダラダラと聞き流していたので どの程度効果があったのかは正直わからんが、音読済みの例文については 聞くだけで復習になってたんじゃないかな。 ちなみに入門編(だったっけ?)の方は読み方がかなり遅めだったような。
496 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/14 23:33
497 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/15 15:55
CBRAIN ENGLISH 24のマリアコーポレーションの代表って 確か前は、日本競馬投資協会というところの会長で、競馬の必勝本を売ってたはず。 負けたらだんだん賭ける金額を上げていくやつ。
>>497 竜宮虎書っていう訳のわかんない自己啓発講座やってるやつね。
それにしても日本競馬投資協会知ってるなんて通だね。
>>496 ・・・・・・もう少し楽しい人生もありそうな気がする。
>>498 JRAのPATで1レースから最終レースまで単勝を買って
一度もこない日があった。一日で30万くらいやられた。
で、最高の必勝法はやらないこと。
501 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/15 22:47
ということで、「3週間で〜」に話を戻す。
502 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/17 00:20
とりあえず、買ってから3週間が経った。 あと、1/4も残ってる。 だけど、覚える速度は上がってきたような気がする。
503 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/17 00:26
やっぱり、part1から順にやったほうがいいのかな?
part順に難しくなっているんじゃないから、別にどの本から始めても無問題。
505 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/19 22:00
「話すための〜」初級編のカセット買ったのですが、 日本語例文→英語例文のパターンで録音されていませんでした。 このパターンで録音されているのは中級編のカセットのみということですか?
506 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/19 22:21
y
507 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/20 16:34
>505 初級編は2パターンで録音されてるんじゃなかったっけ。 初級編テキストのはじがきにテープの使い方がのってるはずだからそれみたら分かると思うよ。
ちょっと 質問なんですが このシリーズの語彙レベルは どのくらいなのでしょうか パート1のP8に well−established とか私の辞書 ヴィクトリアンカーにも載ってない言葉 が出てきているので ちょっと気になってます
509 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/20 21:10
暗誦しまくって 「中学英語で〜」の1巻の3/4まできました。 最近覚えるのが早くなりました。うれしいな。 1と2を終えたら次は何に進んだらよいですか? 魔法を5冊やるのは時間がかかりそう〜
510 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/20 21:32
1,2とも終えたらネイティブとの会話がいいのでは?それと併行して魔法をやる。
ネイティブと会話したければ、最近はネットカフェでバイトするのが一番いいらしい。 つーかほんとは「終わらせる」より、「執念深く徹底的に1と2を繰り返す」のがベストだと思う。 夢に出る位に。
>>507 ありがとうございます。ちょっと調べてみます。
513 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/21 00:35
>>510-511 ブリカンに行き始めたのでがんがってそこで
アウトプットします!
とりあえず中学英語で1をしつこくしつこくしつこく
復習しつつ前に進みたいと思います
514 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/21 04:34
>508 自分の経験から行くと、市橋さんの著書の語彙は日本ではあまり知られてないけど ネイティブはよく使う、っていうものを取り上げてるのがほとんどだから安心していいと思う。
>>508 単語自体は日常的に使われる形容詞だから、正直せいぜい高校生レベル。ただ、日本の英和辞典は
こういう慣用句に弱い。出ているのは研究社の新英和中辞典クラスから。実際のところ
例えばロングマン英英辞典なんかの説明では
adj.something that is well-established has existed for a long time and
is respected or trusted by people./a well-established law firm.
なんてわかりやすい言葉で説明されている形容詞なんで、いっそ英英辞典に切り替えた方が
どのレベルとか、日本語のものさしから離れられるかもしれないよ。
>>514 >>515 ありがとうございました
日常的な語彙レベルということなので 安心してというか 使いこなせるまで 暗唱し続けたいと思います
似たような質問ですいませんです。 「話すための〜」の中級編カセットは日本語例文→英語例文 ということですが、 「魔法」のCDもちゃんとそういう順序で録音されているのでしょうか。 店頭で魔法を立ち読みしたのですがCDの録音方法が詳しく書いてなかったので。
518 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/22 08:02
「魔法」は英文だけだよ。
>>518 英文だけなんですね・・・ありがとうございます。
「魔法」やるときはCDをMDに落として自分で日本語読み上げたの録音して編集しようかな。
最初に日本語を言ってくれると反射的に英訳する練習できるから便利ですよね。
>>519 暗誦しかけの英文をアウトプットする
練習にはいいよね。英訳というよりも思い出すきっかけになるのかな。
>反射的に
擬似アウトプットの練習を積むと確かに英語が出てくる
スピードが早くなる。まぁ、この教材に限らず
スクリプトと英文が付いてるものなら何でも可だとは思う。
↑スクリプトと和訳の間違い。。 失礼。
ちらっとさっき書店で見たけどベレで出している”使える英語構文”っていうのも 市橋流の体裁になってるね。基本構文を10の例文で反復学習できるようになっている。 特許とっておかないとw
あれまねる根性のある著作者なかなかいないと思われ。普通死ぬよ、魔法の〜なんか 本気でまねしたら。
524 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/22 21:53
ってことは「使える英語構文」で代用してもいいわけだな。ふむふむ。
>>523 ベレは誤植がけっこうあるから気をつけてね。CDついているから構文の概観を掴むのにはいいかもしれない。
問題はほんとに「使える」構文がひととおり網羅されてるかどうか。 「使える」表現かどうかだね。市橋氏のはそこが偉いわけで。 文法を効率よく説明するために不自然に人工的な例文になっていた かつての参考書と違うところ。
あえて言うとそこまで凝った英文ではないので、あまり「使える」とか期待すべきものではないよ。 市橋本の例文はあくまで英語の基礎の基礎の基礎を、死ぬほど反復しましょうねというありがたい教えだから。 昔はそれこそ資料になる英語の媒体自体、手に入れることが大変だったんだからあまり 昔の英文が人工的だとか今の感覚で言うものでもないし。
528 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/23 08:27
ここまで来ると一種の宗教だね。 教祖:市橋敬三 経典:魔法の英文法、話すための英文法
苦行に打ち勝った人間には間違いなく効果があるだけましな宗教だけどね。
530 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/24 01:04
ま、せいぜい毎日の「お勤め」に励んでくれ給え。 その結果「悟り」を開けるかどうかはわからねど。
だろうね
533 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/24 08:36
>>531-532 話すための英文法4冊、すべて暗記しましたが何か?
キミはやっぱり挫折が怖いのかな?
だから反応するんだろうけどね。
一言アドバイスしておくと、これは基礎にはなっても
これだけでは何もできないよ。
聞き取れない、話しても相手に通じない。
聞き取るための別の訓練が必要。
発音のための訓練も当然必要。
間違いなく効果がある、と言うときの効果って何なんだろうね。
期待と憶測だけで無責任な書き込みはしないほうがいい。
534 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/24 18:04
>533 >聞き取れない、話しても相手に通じない。 お前の英語のレベルが低いことなんていわなくても分かってるよ
そんな事言ってやるなよ。533にはただ単に合わなかったんだろ。6400円無駄にしたね。 2と5ならCD付きで一冊400円で買ってもいいよ。
>533 何故そんなに必死なの?
537 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/24 22:25
結局533はこれを、応用できなかったんじゃないかな。 応用って意味わかってんのかなぁ? 煽りはほっときましょう。 今日は10例文暗誦したよ。
538 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/24 22:34
だからさ、お前ら、すべて覚えてから文句いいなさい。
少なくとも、
>>533 は話すための英文法4冊全部暗記したと言ってる。
(ホントかどうかは知らないが)
お前らが魔法でも話すための、でも全部暗唱して、それだけでOKだった、
ということを証明してみれ。
それが証明されたらおいらも市橋本で勉強はじめるべw
>>533 このスレはどうやらボストンか南雲堂か知らないけど、関係者が紛れ込んで(??)
巧みな宣伝工作をしてるようで、ちょっとでも批判めいたこと書くと火に油を
注ぐことになるようです。宗教のように見える、というのは私も同感ですね。
時々煽りやからかいのレスが入るのが2chの特徴だと思うのですが、そういう
遊びの部分を一切受け付けず、ごく少数の「訳ありの人たち」が勝手に
仕切っているスレっていうのはちょっとどうもね・・・・。
540 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/25 01:05
>538 俺は一応魔法本一通り覚えた。でもこれは”それだけでOKだ”なんて何処にも書いてないよね。 とりあえず自分の言いたいことが英語で浮かんでくるようになった。聞き取りはもともとできた。 スピーキングの訓練には大分よかったと思う。 でも別に538が市橋本で勉強はじめても始めなくても俺には全く支障でないわけだが(笑) >533 関係者紛れ込んでるんですかねぇ?魔法本はマイナーだけど話すための英文法は 一応一時のベストセラーだし、研究社のような大手が関係者送り込むようなこともしないだろうし。 とりあえず、市橋本に関して”こんなのやっても意味ない”何て言ってもはじまらない。 この板に来てる人は市橋本で勉強しようと思ってきてるわけだから。 批判だけするやつは別に来なくてもいいし、とりあえず市橋本で頑張ろう、って言う人たちの 情報交換の場にしません?”英語は絶対勉強するな”スレでも同じようなことがあったけど、 ”こんなのやってもムダだ”的レスで板がうまってしまってもしかたない。 そんなこといってる暇があったら別の教材使って勉強した方が時間の有効な使い方だと思うが。 まぁ、全く煽りなしでとはいわないが。
541 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/25 01:37
暗記するのと九九のように身につけるのは定着度に雲泥の差があるように思います 暗記した、というのがどの程度まで内在化したのかが一番重要なのではないでしょうか また、この程度で信者だ宗教のようだというようでは英語に限らず何かを習得する基本的な素養にかなり問題があるのではないでしょうかね
だから妄想工作員とか妄想営業マンはもういいよ。リンガフォンとかジオスとかのスレにはほんとにいるそうだよ。 本物の営業が書くならもっと露骨に書くよ。知らないよりひとつでも例文覚えていたほうがきちんと会話できる可能性が高いに きまってるでしょ?個人差だってあるんだしあっさりしゃべれるようになるやつだっているし、全文憶えても永遠にしゃべれない奴だって いるよ。市橋本買って他の人間がどんな感じになっているか気になる奴もいるだろうし、 他の参考書との相乗効果でよくわかってきたってやつもいるだろう。全然効果がない奴もいるだろうがだからと言って がんばろうと思っている奴のモチベーション削ぐような事ばかり書く必要ないと思うぞ。買うのは結局自己責任だ。
大量の例文暗記をせずに通訳になった香具師はいないだろ。 いろんな英語本の著者達も例文をたくさん覚えてるよ。
とこんな具合になるわけね。(<火に油を注ぐ)
>>543 を英語で書く事。(締め切り10月28日)
546 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/25 19:53
バカはほっとくに限る。 今日は例文暗誦しませんでした。でも寝る前に2文くらい暗誦しようっと。
547 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/25 20:07
いやいや、是非
>>543 の内容を英語で書いてみてよ。
>>543 本人じゃなくてもいいからさ。
市橋本で着々と成果をあげてるんでしょ?
さあ、どうぞどうぞ。
【問題】
下記の日本語を英訳せよ。
大量の英文の暗記なしに通訳になった人間はいない。
実際、様々な英語のハウツー本の著者たちも英文を大量に暗記しているのである。
548 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/25 20:23
できねーよ!ボケ!俺は通訳じゃねーんだよ! バカはオナニーでもして早く寝ろ! 英訳スレにでも行けやボケナス! さぁ、これから例文暗誦だ。
If you memorized many examples of English gramatical rules the way I told you to,you should be able to speak English pretty fluently.
No one become an interpreter without memorizing a lot of English sentences. Actually, the authors of a how-to book for learning English also memorized a lot of English sentences.
552 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/25 22:43
>No one become an interpreter without memorizing a lot of English sentences. >Actually, the authors of a how-to book for learning English also memorized >a lot of English sentences. No one "has" becomeでは?あとhow-to bookっていう表現はないような。あと二つ目の文は 過去形じゃちょっと変。
memorizeっていう動詞はちょっとニュアンス違うんじゃない? 素直にlearnを使えば?
554 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/25 23:30
>>553 そうだね。
memorizeだと記憶する作業そのものに力点が置かれた意味合いになる。
ここでの意味は、記憶すること=通訳になれる、ということではないから、
memorizeを使うのは適切ではないと思う。
市橋本礼賛より、こういう具体的な話のほうがタメになるな。
555 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/26 00:21
書きことばと話しことばは別の訓練がいりますよね 国語の作文にしてもそうでしょう? 少なくとも市橋本のコンセプトは、基本文型が応用力を伴って反射的に口から出てくるほどに体にたたき込むということであって、作文力をカバーするというのとはまた違いますよね 目的の違いや、目標到達レベルを無視して市橋本を批判してみても、価値がないのではありませんか? 批判のための批判は、盲目的な礼賛と並んで有害以外のなにものでもないと思います
The reason why you have to memorize a lot of basic patterns is because it'll help you in composing English senteces.
557 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/26 08:48
558 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/26 09:18
Japanese is unko
久々に賑わってますな。ええこっちゃ、ええこっちゃ。
560 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/26 11:19
The reason why you have to learn a lot of sample sentences by rote is because they'll help you speak English.
561 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/26 15:46
the reason... isの場合はbecauseで続けるよりも The reason... is thatでつなげるほうがいいと思うよ。 ネイティブでもよくbecauseを使うけど、文法上は正しくないみたいでthatを使いたがる 英語教師が多い。
No matter where you learn English, you can't improve unless you memorize a lot of basic patterns.
And whatever material you use to learn English, it doesn't matter if your English improve .
There's more fish in the sea. I mean, you don't need to stick to the books introduced here in this thread.
But people say the grass is always greener than the other side of the fence. So if you like the books written by Itihashi you should continue studying with them.
The Italian dish I tried last week is right on the tip of my tongue , but I can't for the life of me remember what it is.
567 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/26 18:24
こういう英文を見せられると、やっぱり英文法の重要性を痛感するな。 市橋本のように身体で覚えさせることも重要だが、伊藤和夫系の しっかりとした英文の構造的理解が不可欠だと思われる。
568 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/26 19:25
>>561 560の文法は"魔法の〜"に掲載されてる文法だね。
話すことが目的なら問題ないでしょう。
(3) why
理由を表す語 (a[the]reason) が先行詞になる場合。
実際に用いられることは少ない。
Please give me a good reason why you didn't show up for work yesterday.
(あなたがなぜ昨日仕事に姿を見せなかったか,ちゃんとした理由をどうぞ聞かせてください)
The reason (why) I didn't write to you was that I didn't know your address.
(あなたに手紙を出さなかったのは,ご住所を知らなかったからでした)
* この形で was の次の that の代わりに because を用いるのは口語的。
[株式会社旺文社 ロイヤル英文法改訂新版]
口語文をまとめて覚えることで文語の固さが体感できるように なる気がする。
>567 でも伊藤和夫とかもやっぱり大量の英文を暗記したのでしょうか?
>>570 700個くらいは暗記したんじゃないかなぁ
>>567 どの英文を見てそう思ったのかな?
場合によっちゃ君が口語英語に慣れてないってことが
露見されちゃうよ。
口語英語っちゅうか、口語表現ね。
>>552 a how-to book って表現は、リーダースやランダムハウスなんかの大型辞典だと
how-to の項目に載ってたよ。
>>570 伊藤和夫自身が言ってるよ。
700選を全部覚えることは、数百ページ分の英語を読み込んだのに匹敵すると。
口語と文語の違いはあっても原理は同じ。
ただ、口語だけでいい、という貧乏くさい考え方じゃなくて、どうせ勉強するんなら、
できれば品のある英語というか、多少硬くても文法的に間違いのない英語をマスターしたい。
上智大学の渡部昇一先生が言われていることだが、英米人のインテリ層は、ノンネイティヴの
使う英語に対して、発音やイントネーションに関しては比較的寛大だが、文法や語法に関する
間違いについてはとても厳しいらしいよ。教養や育ちを疑われて、それ以上相手にされないと。
自己レス。 >700選を全部覚えることは、数百ページ分の英語を読み込んだのに匹敵すると。 これは裏を返せば、大量の英語を読めば(聞けば)、一定量の基本英文を暗記 したことに匹敵する、という言い方もできると思う。 暗記が苦手な人はとにかく大量の英語を聞き続けるというのもいいかもしれないね。 まあ、一つの英文について80回暗誦することそのものが、ある意味では、 大量の英語を聞いているとも言えると思うが。
700選との論争はやめ。すでに700選始めた人はそっちを続ければいいので。
そのとおりですな
There is not man as for whom memorization of a lot of English was nothing interpreting. The authors of the How-to book of various English have also actually memorized English in large quantities.
a lot of English , various Englishって何だろう? memorized EnglishってEnglishという単語をmemorizeしたということかな?
581 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/28 21:34
終了
582 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/29 20:17
今実践してる方法。waveZをつかって例文ごとに2秒のポーズ付きで分割。 それをMDに入れて、2秒のポーズの間にリピートして練習してる。 かなり頭に残る。参考までに。
583 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/29 23:07
ご苦労! -終了-
584 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/31 08:40
この本の著者が文法の重要性を指摘しているのは理解できるが 逆に文法の基礎がない人は何年英語圏にいても英語が上手にならない というのは?という感じがする。 英語が上達するかどうかはその人が積極的に英語を習得しようとする 熱意が問題ではないかと思う。 米人家庭のメイドの例でメイドは何年米国人の家庭にいても英語が うまくならない。メイドは英語の文法の基礎がないからと指摘しているが そうではなくメイドのような仕事する人はどちらかというと受身てきな 人が多く、英語を積極的に習得しようとする熱意がないからだと思う。 日本に来ている米国人は結構日本語の習得が早いがかれらが事前に 日本語の文法を徹底的に習得したかどうかは疑問。 彼らが日本語の習得が早いのは、日本語を習得したいという熱意が大きい からだと思う。例外はあるがなんとなく日本に来たという米国人は 少なく、日本に興味があり熱心な人が多いと思う。
日本語を身につけたい外国人が文法なしに 日本語の習得が早いのかどうかという疑問に答えてくれれば 説得力あるね。 だって日本に来てから文法勉強したんじゃないの? 電車のなかで日本語の文法のテキスト広げてる外国人を見たことも あるよ?
文法を勉強したのが事前か事後か、ということは さておき、ね。 「熱意がある奴は文法だって勉強するだろ!」 という主張ならば、別に順番が変わっただけで文法やることに 変わりはないしな。
587 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/31 09:41
言語学習に関して 例えば、メイドというものは英語学習に熱意がない人たちである。 熱意のない人は文法を勉強しようとしない。 よってメイドは文法の基礎なし、熱意なし なので英語が出来るようにならない。 一方日本にやってくる外国人のなかで日本語を勉強しようと 思う人は熱意がある。 熱意があるので文法も勉強する。 よって彼らは熱意と文法があるので 日本語ができるようになる。 とかだったら、納得できる主張だが。 熱意のある人は文法を勉強しないというならば それを支える根拠を主張してほすい。 もしくは熱意があれば、文法はいらないという主張の根拠だな。
588 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/31 13:09
まあ、文法的な間違いに厳しい英国人がいるとのことだが よく考えると、日本でも外国人を雇うときでも意味が通じても、発音はともかく 文法的におかしいとか、特に日本の場合敬語がつかえないと 雇わないでしょう。
589 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/31 21:01
小錦だったか曙だったか忘れたけど、特に日本語の勉強などしなかったし、 そんな時間もなかった、と語っていたよ。でも彼らは日本語ペラペラでしょ。 特に文法を意識しなくとも、使わずには生きていけない環境に置かれれば、 誰でも自然に習得してしまうものなんじゃないの、言葉っていうものは。 実際、市橋さんの説とは正反対のことを主張している人もいるしね。 どっちでもOKということで。それこそ、言葉の習得は宗教じゃないんだから 他のメソッドとか異論とかにはもっと寛容になろう。 取り入れらそうなやり方は積極的に取り込んでいけばいいわけだし。
このスレ見て気になったんで本屋で実物見てきたんですが、 何と言うかホントに根気がないと続けられ無さそうですね。 まだ買うかどうかは決めてませんが… ところで、皆さんはテキストに出てくる英文全て80回の音読をしてるんですか? それとも暗記せよって文だけ80回、その他は数回〜数10回って感じですか?
591 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/31 23:37
この本の著者はひとつの文を80回音読するまで次の文に進まない ようにとか言っているが、これはちょっと能率が悪い。 なぜなら、文法事項の項目に沿って文が並んでいるが、ある文には それ以前の文法事項のみが文章としてあるわけではなくずーと先に 詳しく説明している文法事項も含まれている。 自分は1文を20回音読して次にどんどん進み、また最初から 音読することを繰り返している。 それと5冊もの文法事項を順番に説明するのではなく 一通りの文法事項の説明を段階を分けて3つくらいのグループに 分けたほうが能率が良いと思う。
592 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/01 02:56
フランスの刑務所に入れられた日本人のやくざが、2年ほどでフランス語がペラペラになって、日本にフランスの強盗団を招いて一緒に銀行強盗をはたらいたという話がありますね。 刑務所レベルの強制がなければ、成人が文法なしに外国語を身につけるのは困難だ、という例証にもなってますが…
この本でいう「文法」は従来の”説明”文法とはちょっと意味が違うし そこが特徴でもあるから未読の人は注意。
594 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/01 13:03
英語を「勉強」している限り絶対英語は身に付かない。 ずっと「勉強」し続けて一生が終わってしまう。
595 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/01 13:06
そうそう、この本の文法は、学校英語の文法説明とかなり異なる。 既に書かれている英文を文法的に解析するような文法ではなく 話すため、つまり内容があってそれを言葉として発するときに どのように考えたら良いかを説明している。 だから普通関係代名詞を関係形容詞と説明したりしている。 最初ちょっと違和感があったがこの本を実践していくとなるほど と思うようになった。とにかく学者が自分の趣味のために書いた文法 説明ではなく、実際に英語学校なんかで教えた経験からの文法説明 なので説得力があるしこの文法説明は話すためにはとても有用と思えた。
596 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/01 13:10
知り合いで帰国子女の子がいる。 今は貿易会社に勤めているが、この子、4歳から中学1年まで アメリカで生活していたので英語はペラペラ。しかし日本に 帰ってきて英語力を保つために英語の文法を徹底的に勉強したと 言っていた。文法勉強しないと英語は感覚的にわかるだけなので 英語をしょっちゅう話す環境がなくなると急速に英語力が 衰えると言っていた。 やっぱり英語を24時間接する環境にない人は文法力は必須みたい。
597 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/01 13:13
骨格のしっかりしている家は長持ちする
だから例文暗記によって文法感覚を体につくってしまう。同じ文法事項の複数の 例文によって自分の中に文法が自然にうまれてくる。 日本語による文法解説をいくら覚えてもそれは日本語でしかないんだから。
599 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/01 16:45
偉そうに能書き垂れる暇があるんだったら、さっさと覚えろ、このガキども!
600 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/01 16:47
↑ と、中尾彰さんが言っています。 能書きは良い、読めば分かる。
602 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/01 16:53
まぁ統計取ってるわけじゃないだろうから 帰国子女全体に関して文法が必須という結論はどうかという感じかもしれんけど 一人の帰国子女に関する話としては そんなにありえない話じゃないなぁとは思うけど。
603 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/01 16:54
ここにいる皆さんも結局は英語を「お勉強」している範疇から抜け出せていない。 英語は「お勉強」したからできるようになるものではありません。 英語を道具として使っているうちに身についていくものです。 596の話が本当のことだとしたら、その帰国子女の子は何とも遠回りなことを やっていらっしゃいますね。
604 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/01 16:55
帰国子女全体に関して文法が必須という結論 ↑ 曲解してた、英語環境にない人ね。 まぁいづれにしても、一つの事例で全部は分からんから。。
605 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/01 16:56
英語を道具ってかっこいい台詞だよな。。 ちょっと陳腐だけど。
606 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/01 17:00
要は、大工が修行をせずに いきなり家を建てていきながら まともな家を建てられるようになれば いいってことだよね。 のこぎり、どうやって使うのか分からない大工まんせー。
607 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/01 17:10
屁理屈でしか反論できないなんてね(pu ま、所詮、その程度の奴らが市橋マンセー状態になってるってことで。 政治板の田中眞紀子マンセー馬鹿信者によく似とるなw
608 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/01 17:16
俺は市橋本なんかやっとらん。 信者でもない。 607はそんな捨て台詞しか言えんのか? 要は練習なしに道具を使いこなせるのかという 疑問があるだけだ。
609 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/01 17:29
>>608 >俺は市橋本なんかやっとらん。
>信者でもない。
ウソのにおいがプンプンするなw
610 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/01 17:31
中学英語で〜をやってるけど、 ここで「こんな本やったって」って言ってる人って ただ羨ましいよ。 まず単純な文を暗記して蓄積して自分の言いたいことを アレンジして紡いでいく、そんな初歩レベルの私から見たら。 でも初歩レベルの私にとっては、道具として使えるまでの ステップアップとして必要な過程(勉強)です。 必要ない人はそりゃ必要ないだろうよ。 それだけ実力あるなら別に煽らなくてもいいものを。
>>609 いや、マジ。
例文を何度も読むようなことはしてるけど
それって別にこのひとの(っていうかこのスレの)影響ってわけでも
ないからね。
ってか、まぁ
>>606 では揚げ足とりみたいなレスになったんで
申し訳ないが(とはいえ
>>603 もやや煽り入ってるでしょ)、
極端な例でインプットゼロの人でも(
>>603 がどのレベルから
学習なんていらないと考えているのかは分からないが)
道具として英語を使ってれば(その前に使えんの?)
英語は上達するっていう理論は
語学留学すればOKっていう発想と同じに響いたんですが?
道具を使う為の練習っていらないんですか?
なんとなくわかるような気もするね、「お勉強」のままじゃダメだってこと。 普段の練習が大切なのはその通り。でも、実際の試合で場数を踏んでいかないと つかいものにならない、というのもまた事実。
英語に限らず、いつの間にか手段が目的になってしまっている人はよくいますよね。 ストイックにボキャプラリーや構文暗記修行に励んでいる自分に酔ってるというような。 皆さんは何のために英語を勉強されていますか? 必要に迫られて、でしょうか。 それとも英語道の真髄を極め、自己を鍛錬するためでしょうか。
ただ空いた時間に80回音読するだけだから、ちっとも ストイックじゃないんだよ。問題集やって点数はかったり、ノート 広げてディクテーションしたり、英英辞典読みまくったり、100万語だか 多読したり、するのと違って。 風呂やトイレやCMの時間とかに音読するだけでやってみると意外と楽なもん。
例文暗記と一分超位の文章の音読を中心にやってきたけど、 意識的に言い換えの練習をしておかないと、ほとんど 実際のスピーキングには使えない気がする今日この頃・・・
616 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/03 11:20
どなたか、市橋氏が主催しているボストンアカデミーというところの、通信教育を受けたことある方はいませんか? もしいましたら、どのような内容なのか教えていただきたいのですが。 通信教材を申し込もうかと思っているのですが、かなりの量の書籍を出しているので、それと内容が全く同じならば、必要ないかなと思いまして。
617 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/03 15:22
英語教材の広告文句って ダイエット商品に似てるな
618 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/03 17:14
今までに、「真実だった」と言えるような 宣伝文句はありますたか? どのような本、教材も、発売当初だけ売れて、 やがて「あの宣伝文句はうそだ」と人々が 知るようになり、徐々に売れなくなる。 こういうことの繰り返し・・・
パート2だけ売っていたんで買ってきますた。 短い文は4分前後、長め(2行以上)のものは5分前後続けて読む。(約80回読める) 確認作業は1冊終わってから、という方法で挑戦してみるつもりでつ。 1ヶ月くらいで1冊終わらせる事を目標に頑張りたいとおもいまつ。
>>615 俺もそう思う。
与えられた例文の音読だけだと、TOEICのスコアアップ程度の受身の英語力は
付くかもしれないが、スピーキングはそれほど上達しない。
極端なことを言えば、全例文80回音読するよりも、基本の例文だけやって、
あとは自分なりにアレンジした英文をいくつも作るような練習した方がいいと思う。
そういう意味では612氏のいうように、場数を踏まなきゃつかいものにならないと
いうのは当たってると思う。自分で英文を作る絶好の機会になるんだから。
ノバのようなとこ行って場数をふむ前にきっちり例文暗記しとけって いうのがこの著者のスタンス。矛盾してない。
今日(11/7)の読売新聞朝刊に市橋敬三の論説が載ってたね。 (内容はいつも通りの主張なので特に読む価値はない。)
623 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/09 22:34
先日、東京品川で行なわれたシンポジウムに参加したんですがやっぱり達人たちも音読を推奨してましたよ。 ちなみにパネリストは西山千、村松増美、松本道弘、大井孝、国弘正雄、深見東州という 英語界の重鎮。
この本、実はどこにも「全ての文を80回音読せよ」とは書いてないんだよね。 各文法事項に1つある暗記必須と書かれた1文だけ暗誦し他は音読するだけとしか。 文法事項は1冊約80個、5冊で約400個である。つまり暗記必須文も400文と言うわけ。 一日20文暗記して行けばタイトルどおり3週間で暗記必須文は終わらせられる。 と、初めていきなり挫折しそうでこんな事を考えてしまった _| ̄|○ 実際、一冊800文を途中で挫折するよりは5冊の必須400文を覚えた方が良いだろうけど。。 でも、400文だけで効果あるのかと思うとね…一応著者は 「下記に上げた方法を忠実に従えば(中略)英語が出来るようになる」と書いてる。 下記に上げた方法ってのは必須文暗記、他は音読。そしてCDを聞くこと。
話すため〜を読む限り、音読によって暗記しろっていうわけで。 すぐに日->英の確認すると挫折するから80回音読を目安にしろ、と。
>>621 本をよく読めば、著者がそう言ってるのは分かるはずなんだけど、勘違いして、
音読何回もやって例文暗記すればよいと思ってる人が多いからな。
上の方で勉強だけで終わっちゃダメだって言ってる人は、著者に文句言ってる
わけじゃなくて、そういう勘違いしてる人に対して助言してるだけだと思うよ。
これってはっきり言って多すぎるよ。話すための英文法でも多いくらい。 文法別にピックアップして全部通してちょうど1時間かかるくらいに自分で編集して やったほうがいいよ。それに80回じゃ駄目。最低200をやらせてる。
1冊に約800文入っててCDは50分ないくらいだから、 1つの文法項目から1〜3個くらい選んで5冊で800文くらいにすると良いのかね。 自分でやっていて80回音読だと覚えていても即座に反応できるレベルにはならない感じ。 「5冊から選んだ800文くらいのものを九九のように使えるまで音読しまくる」って方法にしてみようかな。 で、苦手な文法事項に限り例文を全部音読しまくる。 80回音読×4000文より400回音読×800文の方法が効果あるのかも。 1冊から平均160文、1冊の値段1600円か… 覚えない例文でも知らない表現とかを覚えて行けば高くはないかな。 まずはこの方法でやって余力があるようなら(恐らくないがw)覚えなかった例文にも手を出してみる。
やっぱり数多く浅くよりは、簡単な(頻出な)表現からまず集中して やった方がいいと思うな。 上に出てた韓国人の本も立ち読みしたら、覚えた50文を細切れ時間を使って (出来れば)1,000回位音読して、言い換えに発展する感じだったし。
話すため〜の中級は1100文くらいあったけどまだ足りないな。 そのあとJapan timesのリスニング完全攻略ってのやってるけど まだまだ英語らしくて基本的な表現がたくさんあるって実感。
631 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/12 00:03
後は留学でもしたら?怖くてできねーんだろ?
>>630 はっきりいえばそれでは後30年くらい勉強しないと意思疎通どころか、道を教えることも
出来ないと思われ。100語で話せるとか、中学英語で話せるとか言うの、バカにしてるでしょ?
50文なんていわゆる5文型に毛が生えたようなもんだな。
634 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/13 16:41
でも5文型覚えてるのと50文覚えてるのでは大分ちがうよね。 50文覚えてるのと800文覚えてるのも大分ちがうよね。 後は使い方だが。
5と50はたいしてかわらん。たった45の差。 50と800は730の差。
750dattawa
数撃ちゃ当たるってもんじゃないよ。
638 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/16 22:17
市橋先生の中学英語で・・・の方を暗記しているのですが、Part1の 例文とCDの音声が対応していないところがあるんです。どちらを暗記すれば いいのでしょうか。 問題の英文は170pの He'll be still sleeping around 6:00 tomorrow morning. という文なんですが、 CDでは、stillとbeの順番が逆になっていて混乱しています。 副詞stillの場所ってどこでも良かったんでしたっけ?
be動詞の場合は原則be動詞が先。一般動詞の場合は原則副詞が先。
640 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/17 19:13
でも、多くの場合is, am, areやwas, wereなどの現在形、過去形は特別扱いだが be自身は一般動詞扱いになるんだよね。。。 この場合はどうなのかネイティブに聞いてみる。
中学・高校の教科書の音読と質は同じでしょうか、この本は?
642 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/17 20:38
用途によると思う。ある程度の量の構文を効率よく身につけたければ市橋本がいいと思うし、 ある程度まとまった文章を文脈を気にしながら読むのが中学・高校の教科書の音読かな。 オススメは市橋本をざ〜っとでも一通りやってから、中学・高校の教科書の音読をすることだが。 上の方で言い換え練習をしないとスピーキングでは使えない、っていう人がいたけど、ある意味的を射てるけど 市橋本の例文を文字通り”九九のように”使えるように定着させれば大丈夫だと思う。 そこまで定着させるほど余裕がなければアメリカ口語教本やそれに似たパターンプラクティスをやる手もあるが、 パターンプラクティスの本の場合文法事項を網羅した本ってのがないのが欠点かな。
>>641 ありがとうございました、私今は中高の教科書を九九レベルにすべく音読中です。
それが完了したら取り組んでみようと思います。
まとまった文で音読する場合、暗誦まではすぐにできるんだけど、 なかなか途中の一文だけ切り離して出てこないんだよね・・・_| ̄|○
レスありがとうございます。 中学英語で24のほうでさえ一日8時間くらいかけてやっと70文くらいやるのがやっと。 70文もやってるとのどいたくなって次の日の朝ものどの調子が戻ってないよ。 一日50文やっても「3週間」の最後までおわすのに3ヶ月以上か。。ガンバリマス。
646 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/18 20:52
I'm afraid that we can learn the english grammer completely in the short time of 3 weekes.
647 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/19 01:44
1冊は一通り覚えたのですが、その後激多忙となり、3ヶ月放置していたら全面忘却です。 暗記の仕方が悪いのでしょうか? 皆さん、継続的にやってます?
>>642 >>市橋本の例文を文字通り”九九のように”使えるように定着させれば大丈夫
そうなんだけど、”九九のように”使えるようにするにはどちらの方法が効率が
よいかということだ。
4000文×80回(九九のように定着させるには80回じゃとても足りないが)なんて
至難の技だ。かといって与えられた英文だけでスピーキングを上達させようと
思えば、これぐらいはやらないとダメ。
それよりも、暗唱する例文を10分の1に減らして、その分、言い換えをするなり
自分の言いたいことをその構文を使って英文にする練習をする方がはるかに定着
するし、スピーキングの上達も早い。
まあ自分で英文作るのが面倒だという人にとっては前者の方がある意味楽では
あるが。
ちなみに、あれだけの例文を集めた著者には素直に敬服するし、市橋本をけなす
つもりは毛頭ない。
80回暗唱って集中力切れるんで、最初の30回くらいはシャドウイングしつつ英文見ながら、 あと残りは日本語見ながらとか、それから簡単に言い換えた文を暗唱しながら 作ってみたりしてるうちに気づくと80回終わってる。最後にフラッシュカードに 日本語と英訳を書いて締め。翌日フラッシュカード見てみると意外に覚えてたりする。 でも、俺頭悪いんですぐ出てくるって感じにはならないな。
つーか話すだけなら非効率。憶えきるころには人生が終わりに近づいているな。
既製の例文集を音読してて、よく思うこと。 「こんな堅苦しい内容の文章覚えても絶対使わないよ、俺・・・」
市橋本の特徴は簡単、大量、地味。
「中学英語Part2」の17ページで 「彼は一日おきに大学で教えなければなりません」 の訳が 「He has to teach college every other day」 となっているんですが、 collegeの前にatとかの前置詞いらないんでしょうか。 基本的な質問ですみません。
655 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/20 18:01
どうもありがとうございます。 _| ̄|○ こういう場合ぐぐればいいんですね。 がんばります。
ウィズダム英和辞典には、 teach school [college] 《米》学校[大学]の教師をする というのがteachの例文に載ってる。
市橋さすがだな。
まあね
すみません。また質問です。 中学英語で24の36ページの英文なんですが、 「テーブルの下に何かありますか。」の訳が 「Is anything under the table?」 となっているんですが、 「Is there anything under the table?」 とこの場合訳してもよいのでしょうか。 基本的な質問ですみません。
661 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/23 12:27
>660 ほぼ一緒。ただIs anything under the table?の方がよく耳にする気がする。 Is there...もよく使われるけど。
663 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/23 12:37
>662 そのレスは>659に対して?
まぁ、普通に考えてそういうことだろ。 っつーか、>659にはワロタヨ
しばらく挫折してたけど市橋本に復帰 一文づつ連続80回音読だと長続きしないからルール変更 一文につき1回だけ音読で一気に最後の文まで突き進むことにした。 さくさく進んで気持ち〜 現在6周目が終わって7周目に突入 あと73周も残ってるのか_| ̄|○ それにこのやり方だと80周できたとしても暗記できてるか不安(´・ω・`)
仕事にすぐ使える英会話表現980ってあるんだが、 何の評判も聞かないので、買うのにためらってる。 よさそうなんだが…
667 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/27 10:49
>>665 それだと一周終わると全部忘れてるってことになりかねないね。
俺は話すため〜の方だったけど、一週間に新たな文は100文にして
チェックは週末、前週の100文も5-10回くらい読む、って感じで
やった。
著者としては10文を通して読むのを80回やってチェック、っていうのを
1日のノルマとして上げてると思うけど。
668 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/27 11:18
>>667 前の文を復習するのは絶対必要ですね
喉が痛いよ〜、発声方法が悪いって事だろうな。
670 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/27 16:36
まともに1文80回音読してると、1時間で10文くらい進むのがやっとだ。 大体5000文くらい覚えるとすると、500時間かよ。触れ込みどおりだいたい 3週間×5冊100日でおわそうとすると1日5時間50文くらい音読。 復習もしなきゃならないし、他の勉強もしてれば、やれるやつ少ないだろうな。
「魔法」の中身を見に本屋行って悩んだけど、結局買わなかった。量大杉。 まず「100語でスタート!英会話」の例文から同メソッドを実践してみます。
673 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/04 19:43
アメリカ口語教本というのも同じような本らしいけどどっちやったほうがいいんだろう。
674 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/04 19:53
お
675 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/06 13:00
音読があきやすい人はアメ口のほうが言い換え練習なのでまだ面白みがあるかも。 でもアメ口はその文時間かかる。
676 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/06 18:18
「中学英語で24時間」のほうもう少しで終わりそうなんで「魔法」にいくより アメリカ口語教本に行くか迷ってます。古いだけあってあっちのスレのほうが 達成者とかもちらほらスレに出てきてその効果を報告してくれてるし。あっちのほうが どうしてもよく見える。脈絡のない例文の羅列じゃなくてダイアログで学習 する形式らしいし。面白そうだなぁ。
>>676 他人の食べている弁当は自分のよりもおいしそうに見えたり、
隣の芝生が青く見えたり、
友達の彼女の方が自分の彼女よりもかわいく見えるようなもんでない?
678 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/11 22:13
質問でつ。 中学英語24の179ページの「あなたはもう彼から手紙をもらいましたか」 という文の訳が「Have you got a letter from him yet?」になっているんですが、 got ではなく gotten だと思うんですが。こういう場合はgot でいいんでしょうか。 だいたいこういう場合ネイティブが発音してるCDのほうが正しかったりするのですが、 CDの方も got で発音されてるので混乱してます。
679 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/11 22:52
getの過去分詞形はアメリカではgot, gottenの両方が使われる。イギリスでは主にgot。 辞書引いてみ。
680 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/12 09:41
>>678 You've Got M@il
これは映画の題名だけど、もうほとんど口語以外でもgotですよ。
市橋氏のTOEICテスト教本には、shallも死滅していると書いてあります。
「アメリカ口語教本」もいいんだけど、このshallがしつこい。
他には
You've got a point. 「なるほどね」
I've gotta go. (I've got to go ) 「行かなくちゃ」
なんてのもよく使います。
681 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/12 10:01
なるほどありがとうございます。 市橋先生って信頼してよい先生なんですね。 中学英語で24のPart2の方をやっているんですが誤植がちと気になるくらい あって今回も誤植じゃないのかと不安になっていたんです。
682 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/12 10:58
「話すための〜初級・中級」を勉強しているものです。 両方とも80回以上音読終了(テープ併用)。定着率は,初級95%,中級40〜50% くらいです。現在は,中級の復習中。 ちなみにTOEICは,お恥ずかしながら580点であります。 で,先日,アメリカに行ってきました。(ツアー以外)初めての海外で,かつ 英会話スクールにも通っていない私です。 まともに外国人と話す機会は,もちろん今回が初めてです。 やべ〜えな,ど〜すべとドキドキしながら出発しました。 が,意外にスムースに英語が出てきました。 ホテル,タクシー,空港,機内で隣に座った外国人との簡単な会話 では特に不自由しませんでした。 たとえば,注文したものがこないときなど →How soon can I get what I ordered? とあまり考えないで 言えました。 最近,市橋先生の理念は本当に正しいのか不安になっていましたが, 今回の経験で,市橋先生の理念に間違いがないことを確信しました。 みなさんも一緒に頑張りましょう! ただし,ヒアリングは厳しかったです。 TOEICの点数から考えれば,当たり前ですが。。。 ヒアリングは,何か別の教材で勉強しなければならないと思っています。
>>680 フォーマルではあの用法のshallを手紙で使ったりしていることもあるんで、死滅しているというのは
言い過ぎではないかと思う。インフォーマルからポピュラーはかなり変転があるから市橋英語すら古くなっていく
のは当然。どれもひとつの目安として記憶するのが一番いいと思う。
>>683 禿同
shallなどは古くなった表現だと認識して覚えておけば良いだけの話
同じようにlestとかを古くて文語的な表現だと批判してる本がたまにあるけど
英語は会話のためだけじゃないんだから批判している暇があったら
さっさと文語表現だと認識して覚えちゃったほうが得じゃん
っていつもその手の批判を目にすると思うよ
確かににおいますね。ほのかな銀杏のにおいが。
話すための〜の解説からまとめてみた。 〜しましょうか、というときはShall IでなくてDo you want me to do Shall I ~~はフォーマルな場所で使われるが、必ずしもていねいな ひびきがあると思ってはならない。ていねいに言う時はWould you like me to doを使う。 提案のShall weは米口語ではShould we~を使う。 Shall we~~を使うのは返事にyesを期待されるとき。「Shall we?」の形では 米口語でもよくつかわれる。
688 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/12 20:44
まずヒアリングという言い方がおかしい。 ヒアリングというのは聴覚機能のことだ。 英会話の場合、リスニングでしょう?
689 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/15 00:41
「50イングリッシュ」の続編、「50イングリッシュ英文法」が出た。
690 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/15 09:48
50イングリッシュ英文法って腹痛が痛いみたいなタイトルだな。また CDついてないんじゃないの?今どきCDなしなんて論外。
ただね、そんな事言っていたらあらゆる英字にCDがついていなければならない のかなあとも正直考えた。今時ないのはどうかとは確かに思ったけどね。
多くの文のイントネーションを身に付けた経験がないと 初めて見る英文を正しく音読できないから、CDがなかったらこの本の 対象と矛盾する。50だけでかまわないからしっかり覚えろっていうわけだから。 ちょっとした長さの文も、上がったり下がったりなかなか難しくて、発音記号 調べてもそれは解決しない。
全く同意なんだが、あんまり発音やイントネーションに縛られすぎるのも考える点がある。 50の文を暗記するのに一番簡単な方法は耳から聞いて語感で覚える事だから、反論と言うより 「正確な発音」で凝り固まっている最近の勉強方法に対しての疑問だと思ってもらえればありがたい。 リスニングをしながら何百回も音読をしていますという人間が、CDやカセットがないと他の文は 読めませんとか言うのも最近良く聞くんでね。なんかおかしくないかと。
>>693 CD付きで正確な発音が聞ける安価な教材が山ほどある時代に
わざわざCD無しの教材を音読したいとは思わないな、漏れは。
どうせ80回も音読するんだったら正確な発音にこだわったほうが効率がいい
文章暗記・発音練習・リスニング練習をまとめて一気にできるんだから
その本が良書だったとしても正確な発音を聞いたり読めなければ効率が悪くなる
>>692 >>693 >>694 漏れの思うに、50個の例文を音読しまくって完璧に身につけたとしても、
発音、イントネーション、ストレスが自己流だと、相手の言っていることを
聞き取ることもできない。
だから、音声素材を用意してないのは、初学者を対象とした本としてはイタイね。
発音、イントネーションなんて後でやればいいんだよ。 何もかも総花的にやろうとするのが挫折に向かう第一歩。 これもやらなきゃあれもやらなきゃ、で結局何も身につかないのと、 とりあえず50なり100なり200なりの英文を覚えてしまうのと どっちがいいだろうか? 言わずもがな。
>>696 挫折するよりはマシだから発音は適当でいい とか英語に対してその程度の熱意しかない香具師は
カタカナ発音でやったって50の英文すら暗記できないで挫折するんだよ、どうせ
そんな熱意が必要かな?もっと気楽にやっても大丈夫だと思うけど・・・
699 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/16 23:35
この本についてるCDの英語のスピードはナチュラルスピードですか?
700 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/16 23:48
うん。普通のナチュラルスピード。話すための英文法のテープは遅めだけど。
>>696 ただCD聞くだけでイントネーションが体に入ってくるのに
後にする必要ないよ。
50回も音読する前に、むしょうにイントネーションを確かめたくてしょうがなくなるし。
それも音読効果の一つだと思うよ。
50文ならスティーブ・ソレイシーのがCD付きであったと思う。
>>690 おそらく、原著では、文法なんだろうな。
原著者の名誉のために。
この続編を買って、
なぜ、ジョンがエジプトへ留学するのか、わかった。
>>696 ま、英語を勉強する目的は人それぞれなんで(論文を読めればいいとかね)、
発音関係なんて後回しでいいという立場もあるだろうが、
会話を目的とするなら、発音関係を最優先にするべきだ。
自分で発音できる音は必ず聞き取れるんだからね。
>>691 俺もそう思う。
この本、どれくらい売れてんのか知らんが、CD付いてりゃ馬鹿売れだと思う。
まあ、おれは、ここのホームページ探して、mp3をダウンロードしたから、
いいといやー、いいんだが、手間かけさせるんじゃないよ。
>>705 みんな知ってるのか。
俺、ハングル読めないから、
最初、韓国語入りのmp3をダウンロードしてしまった。
当方、ダイアル回線なんで、これは辛い。
>>706 いや、あんまり知られてないんじゃないか。
当方、来月Bフレッツにしてから落とすつもり。
しかし、本当に最初から素直にCD付けて欲しいよな。
708 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/21 17:03
誰か>705のサイトのどこでmp3ダウンロードできるのか教えてくれ。。。 翻訳サイト使って頑張ってたけど限界。。。
>>708 mp3と書いてあるところなら、mp3はダウンロードできるが、
下から2番目のところからダウンロードすれば、
韓国語なしのmp3がダウンロードできるはず。
(だいぶ前にダウンロードしたので責任はもてんが)
ただ、久しぶりにここのホームページ見て、
kids 50 Englishが出ているのに驚いた。
>709 DLできた!ホントにサンクス!
711 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/23 23:51
音声手に入るなら50Englishも面白いね。 でも各項目が3-4文で、文法編と合わせてそれが100だから 文にしたら全部で300-400文くらいになりそう。 ....全然50じゃないな。
>>711 しーっ!みんな市橋に疲れて50に現実逃避してるんだからそんな事言っちゃだめ!!
713 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/26 19:04
50englishの文法編買ってキタヨ。 三日程度で丸暗記可能な気がする。
>>713 3日ぐらいで丸暗記できちゃうような本じゃ無駄金じゃねーか
市橋の本なら1冊買えば何ヶ月も使えるだろ_| ̄|○
715 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/26 20:13
>>714 何ヶ月も使えるのがいいならそれこそぶっとい英会話辞書を丸暗記するのが最良ですね。
実際、おれの友達クラスでは二冊を1年間でやらされたそうだけど。
>>711 その300-400文に加えて応用文っていうのがあるらしいね。
必ずものになる〜でいいんじゃないかと。
>>716 >その300-400文に加えて応用文っていうのがあるらしいね。
よくご存知ですね。
2冊分全部で100の基本英文と、その応用会話文をあわせて400程度。 やっぱりいきなり市橋本に手を出すよりは、50ENGLISHあたりを一通りマスターした後、 魔法の〜の中から覚えてみたい項目が載っているパートを暗記していくほうがいいと思う。 むかしむかし、「試験にでる英単語」(青春出版社)という受験用単語集があったけど、 著者の故・森一郎先生が、たったこれだけの単語数では不安ではないか、という声に対して たったこれだけの単語であっても完全に身につけるのは並大抵のことではありませんよ、 もしこれだけでは足りないとお思いなら、この単語集に掲載した英単語を完全に覚えてしまった後 あらためて別の英単語集にチャレンジすればよろしい、しかし大多数の受験生は、この本を 完全にマスターするその前に受験を迎えることになるのです、というようなことを 改訂版か何かの前書きで書かれていたのを思い出す。 別に50ENGLISHなんてのはどうでもいいんだけど、もう少しコンパクトで、 一通り英文法の基本をおさらいできるような構文集を最初にやっておいたほうがいいと思う。
719 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/05 04:15
アメリカ口語教と 本井上一馬の 英語できますか? 研究社の 話す為のリスニング 市橋敬三の 魔法の英文法 が 硬派でやればそれなりの力がつく教材だとわかりました。 アメリカ口語は古いし自分はやる気が起きないので上記の3点をやろうと思うのですが、 やる順番などでアドバイスお願いします。
それ三点こなした人っていないんじゃないか。 ひとつでおなか一杯だよ。
レベルがわからないけどアメリカ口語教本は三つのレベルから選べるよ。
722 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/06 09:53
>>696 語学では発音、イントネーションは非常に重要。
自分もこれらを軽視していたが
発音が自分で正しくできてはじめて
ネイティブの英語が聞き取れるようになる。
自分で発音できるとなんでマイケルがマイクルと聞こえるかも
わかる。
またイントネーションが正しくできると、早いネイティブの英語も
聞き取れるしようになるし、英文をあたまから理解できるようになる。
日本の英語教育に一番の間違いは、習いたてに
発音、イントネーションを軽視すること。
これは、自分の体験上間違いない。
それと、発音、とくにアクセント間違うと外人に通じないこと多い。
723 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/06 11:43
>721 入門、初級、中級、上級の四つだよ
>>723 そうだったっけ。大学図書館で借りた初級から始めたんで知らなかった。
しゃべれるようになるには引出しの中に沢山英文をつめておくことが 必要だと確信し、ではどれを暗記しようかと思案すること半年超… English Adventure(The Chase)を頭から暗唱しようとするも、どうも 不要な文が多いと思い、手が止まる。 今度こそ信じていいですか? >>3週間〜
必ずものになる〜でもいいぞ。とにかく覚えないと進まない。 覚えるためには無心で音読するのが負担が少なくて続きやすい。 正しく音読するためには音声を聞く必要がある。 ある程度以上覚えれば、まず読むのが速くなり文法正誤問題が急にできる ようになり自分でびっくりする。
チャンク文は短過ぎるんで200語程度の長文を一緒に読んで置くのをお勧めする。
728 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/06 22:22
すいません、しょっぱなでいきなり質問です。 Part1のp5 (7)の their umbrella は his umbrella にはならないんですか? 主語は単数ですが、theirで受けても良いんでしたっけ? 千里の道も一歩から…
完全に記憶しているわけではないんで全文を書く事もお勧めする。
>>727 1は流したからあんまり憶えていないなあ。someの使い方とかあの辺かな?
文法的に難しい分は無かったと思うんだけど・・・
Some ( of the ) careless person has left their umbllera here. は集合名詞扱いのpersonを受けて動詞は単数形 を取るけど、意味が不特定多数なので代名詞は複数形を受けるよ。中学の文法で教わる筈なんだけど・・・
>>731 レスどうもです。
their umbrellaは単数なので主語のperson(単数)と矛盾してはいませんね。
忘れていったのは一人だけれど、候補者は複数いるのでtheirで受け、ただし忘れ傘は
一本なのでumbrella(単数)とすると考えれば納得がいきます。
His family are early risers. 等の例文は中学かどこかでよく見ましたが、前者の形は
真面目な生徒でなかったためか記憶にありませんでした。もういちど総復習が必要ですね。
ちなみに A careless person has left ( ) umbrella here. の場合も括弧内には their が
入るのでしょうか? 文意は同じですよね。
733 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/11 22:17
手元にある文法書によると、実際は"his or her"("his/her")が正しいらしい。 some careless personは単数なので、単数で受ける必要があり、伝統的には 男女が定かではない場合hisで受けるのが一般的とされていたが最近の男女差別 撤廃の運動によって、男性だけを表すhisを用いるのは適切ではない、ということに なり、his or herと両方表記することが一般的となった。しかし会話では his/herは長いので、フォーマルな場面でない限りは、本来の文法からは外れる theirが用いられることもある。ただしこれは書き言葉では一般的ではなく 主に話し言葉的用法である。 ということだそうで。
>>733 Special Thanx.
なるほど。男女問題がこんなところにも表れるのですね、大変納得しました。
735 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/19 13:03
ここ見て、50englishのmp3をダウンロードしようと思ったんですけど 見つかりません。 ひょっとして、もうなくなってます?
おーい、誰かいませんかー
737 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/21 09:53
>>737 レスありがとうございます。
やっぱりもう無いんですね。
CDでも出す気になったのかなあ
本買ってから落とそうと思ってたんだけど
落としときゃよかったよ
50文+会話例+記憶術なだけの本だよ。市橋の方がいいよ。量が 多すぎるというならスティーブ・ソレイシーでもやればいい。あっちはネイティブだし。
Good Grammer BookかCDがついているGrammer in U.S.A.の方が厭きないと思う。 あれを音読すれば市橋本と効果は同じだし。とにかく独学で市橋は正直厭きる。
>>738 ずいぶん、ホームページのイメージが変わってますな。
Downloadなんて書いてるから、何とかできそうな気もするが、
ハングルが読めんので、お力にはなれん。すまん。
このホームページ見る限り、原著にはテープが付いているようだ。
それに加えて、mp3を無料で提供していた韓国版の太っ腹さに比べて、
我が国の出版社のサービス精神の欠如はどうしたわけだ?
今からでもいいから、ダイヤモンド社は、mp3をダウンロードできるようにしてやれ。
(そもそもCDつけるべきだと思うが)
>>739 >>50 文+会話例+記憶術なだけの本だよ。
むしろ、英会話の学習法の本だろう。
また、記憶術のおかげで、本が無くてもスキマ時間を利用して、練習できるのがいいよ。
742 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/25 17:37
うう、このスレみて50englishに走ったのに、MP3が消えてたとは。ショックだよ。 原著ホームページでも韓国人がDownload頁に希望を投稿してるね。 「カセットテープ音声をMP3にしていただければ」みたいなタイトルで (インフォシーク翻訳で見ただけなので詳細は不明) 前に落としたものを再Upしてくる神はいらっしゃらぬか?
743 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/26 19:43
必ずものになる〜、のほうが定評あるよ。50ENGLISHは量が足りないし。
いやあぁ、水は低きに流れるもので〜なんちゃって。 つか量が少ないのが魅力でしてね。 やってみて効果がなさそうだったら また魔法の英文法のほうに戻ってこようかと。 ただ、50Englishも音声がないんじゃ、使い勝手悪すぎるからなぁ。 知り合いのアメリカ人にでも吹き込んでもらうほかないかな。 でもそいつはぶさいくな野郎と知ってるだけに、幻想を抱ける他人の声のほうがよい。できれば金髪美女希望。
>>744 だから量の問題じゃないんだって。
核になるものをつくるってのが50イングリッシュのコンセプト。
そのための記憶法、学習のためのシステム性など秀逸と言っていい。
50イングリッシュのほうが人間の記憶のメカニズムというものをよくわかっている。
市橋先生は、そのへんが巨人の星的ど根性論に終始していて時代錯誤。
実際市橋本が間違っているわけではないので、がんばれる人はどうぞと言う事で。 ・・・・でも言い替えの練習と作文の練習でも充分話せる様になるけどね・・・・ 正直魔法〜を5冊こなさなければしゃべれ無いほど、徹底する必要はないと思う。
748 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/28 21:40
50englishのmp3落とせた方、どこかにアップしてもらえないですか???
アップつうかダウンドーロできるだろうが。
751 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/29 20:14
話すための英文法のテープは遅めだけど。
>>751 でもあれ、読み方うまいんだよな。パソコンではや回しして聴いてるよ。
>>750 HP行って見ましたがダウンロードできる所が分かりませんでした。
教えていただけませんか??お願いします。
今HP行ってみたらトップページに50englishのテープらしきものの画像がありました。 発売されるんですかねえ???としたらダウンロード出来ませんよね。
>>735 ,748
とうとうダウンロードできたよ。
現ページのDownloadの掲示板で旧ページのURLを教えてくれてる人がいるので、
そこにいってみると、たしかに旧ページが表示されダウンロード案内は出る。
しかし、実際にそこをクリックしても、JavaScriptで
韓国語の警告が出てしまい、ページが表示されない。
たぶん、このページはもう見られませんみたいな内容だろう。
しかし、JavaScriptのダイアログでOKボタンを押した直後に
すかさずキーボードから実行キャンセルキーをクリックすることで、なんとか
旧ダウンロードページが表示されて、そこからダウンロードできた。
以上ごちゃごちゃ書いたけど、操作がわけわからん人もいることでしょう。
具体的な英語のみMP3(0-99)ファイルのURLに直リンクします。いつ消えるかわかん
ないので、いまのうちに落とすが吉。
http://www.50english.com/old/audio/tape2/grm2a.zip
もう諦めてたのに 久しぶりにこのスレ来て見て、びっくり。 なんてタイミングいいんだろう。 ありがたく落とさせていただきました。
>>745 おおっ!!
そんな方法があったんですねえ。
今日はじめだした所なのでグッドタイミングでした。
ありがたく落とさせてもらいます。
って言うか無事落ちてきました。
今日は良い日だ。感謝!!
どういたしまして。人のふんどしで感謝されて俺も良い気分です。 ということで、道具がそろったことで満足することなく、がんばるぞ。では。
話すためのを完全に暗記したけどまず気づくのはリーディングの力がものすごくアップしたことだった。 それはそうだろうほどんどの文型をそのまま受け入れたのだから。 これは受験の時に気づいていればなあと思うよ。いまだに英文を読むときに動詞を数えさせる先生が予備校のトップを走っている。 しかしこの先生がそうやって力をつけたじゃないことは改めて理解できた。 つまりどのえいごのたつじんもやってきた
3週間で英語が話せる魔法の英文法ってCDつきのものとそうでないものがあるんでしょうか? amazonで調べても2種類あるようですが。。
761 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/01 22:00
755さん ありがとう。50買ったのですがCDないので、全く使わないでいたんです。 ほんと嬉しい! ありがとう
762 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/02 00:27
>>761 どもども。50は
>>762 のスレとして独立したようなので、あちらにも
直リンクを貼っておきました。
>>759 書店ではCDつきしか売っていないんだけど・・・
765 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/07 09:16
結局英語は、文法と単語を本や辞典でチェックした上で あとは、正しい発音の音読+正しいつづりの書き取りで例文を 暗記! 暗記! 暗記! 暗記! 暗記! 暗記! 暗記! 暗記! 暗記! 暗記! 暗記! 暗記! 暗記! 暗記! 暗記! 暗記! だよなぁ(゚Д゚) 自分は「聴くだけでペラペラ」「学校英語を捨てろ」 みたいなDQNな勉強法にホイホイ飛びつく悪いクセがあって 市橋敬三氏が提唱する勉強方法は10年以上前から知ってたけど 無視してたんだ。_| ̄|○ それで金をドブに捨てたよ。 30代にもなって、今ごろ中学英語の暗記からやりなおしてる…よ。
市橋氏のTOEIC本はCDがついてくるの?(゚Д゚) アマゾンを見てもCDがついてくるか、もしくは 別売りCDがあるかどうかがわからなくて困った。 伝統のある、話すための英文法は CDがついてこない(別売りカセットテープは5000円近くする)ので 買うのをパスしてしまった。 この人の本は良いけど、CDがついてこない本は片手落ち。 間違った発音で音読や暗記してしまうとかえって害になるし。
767 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/07 10:39
市橋先生の英文はこなれてるのに 日本語は全然こなれてない(英訳も、この勉強方法の解説も)と 思う。
この本の例文を全て完璧に暗記したら神になれますか?
100%なれません、残念ながら。そこから永い道がまた続きます。大体英語なんて 渋滞の一般道路に割りこむようなもんで、本当に能力のある人間はとっくに高速 に乗っています。
>768 それだけでは神にはまだまだなれない。 例文を完璧に暗記して文法がわかるようにするのは 英語の土台・基礎作り。 ピアノで言うと バイエルやハノンをスラスラ弾けるようになった というレベル。 美術でいうと、鉛筆デッサンができるようになった というレベル。 その後も英語努力の道は続くのです。
しかも競争率高いしね。今は中国語やロシア語、スペイン語を使いこなせた方がよっぽどいいかもしれない。
>771 それはあるかも。 英語ができる人は日本にはたくさんいるから 職業に役立たせるには 中国語やロシア語が出来たほうが就職に有利だとか。 英語が有利になるとしたら 専門分野(理系、経済、法律 など)+英語 なら有利という感じで 英文科出てるとかは全然有利にならんね。 中国人やロシア人の犯罪者対策の為 中国語やд語ができる警察官は 出世に有利だと、警察に勤めている親戚から聞いた。
773 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/10 21:04
市橋敬三先生の本って、近所の 受験参考書や一般向け英語学習参考書が 充実してるわりと大きめの書店で 取り扱われてないんだよ。 アマゾンでも順位が高いわけじゃないし マイナーなのかねぇ? 近所の書店で見つけた本の数々 DUO、もえたん、でる単、システム英単語、くもんの英文法、 ナントカ一馬の英語できますか? ハィディ矢野、伊藤和夫ビジュアル系・構文700 長本TOEIC、こう書房のTOEIC本、英語は絶対勉強するな 英語絶対音読 など (音読と、英絶が平積みになってたくさんあった)
774 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/10 21:39
この人TOEIC本も出したね 中を見たらメソッドが今までと同じでワラタ 300点を目指すから100点ごと段階別で最後が満点を目指す でもこれは売れないだろうって思ったね 全然TOEICの傾向つかんで無いし
775 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/10 22:49
>774 TOEIC対策本というより、地道に英語を暗記して 基礎から身につける本だよねぇ、それは。 自分は中学レベルの暗記本を終えたら それを段階に応じて買って、勉強しようと思っている。 魔法の英文法だと、全5巻の途中で挫折したら 敗北感を感じてしまうだろうし。 実際のTOEIC対策は、TOEICを研究して作った本が いいだろうね。
776 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/10 23:29
この人のメソッドは好きだけど この人の本のタイトルに 「三週間で〜できる」「魔法の〜」「○点アップのTOEIC〜」 みたいなタイトルは全く似合わないね。 そういうタイトルにしたほうが 英語学習書が売れやすいのはわかるけど この人のメソッドと全く逆を行く考え方だし。
>>776 俺はなぜそういうタイトルの方が売れるのかが解らない。
大体こういう本買うのは日本では大学生以上がほとんどでしょ。
よくレジにもっていけるよ。
そんなんで言ったら世の中社会人には持っていけない本の大洪水だ。あらゆる知識本が とっときやすいようにソストな表題をつけるのは、結局みんな挫折すると言う事の裏返しでもある。 ちなみにスレの初めの方で出ているけど、市橋本の題名が”誇大広告”なのは著者の確信犯的 理由なのであきらめろw
携帯で字を間違えた。2行目差し替えてください。スマソ。 とっつきやすいようにソフトな表題つけるのは
レジに持っていく際は、「○週間で話せる〜」みたいなタイトルより「英文解釈論」みたいなタイトルの方がかっこいい。 店員も「すげえ本買ってる。も、も、もしかして、知識人?」みたいなw
>778さん >市橋本の題名が”誇大広告”なのは著者の確信犯的理由 >スレの初めの方で出ているけど そうだったんですか! てっきり 「市橋先生、今の時代は、読者に甘いタイトルをつけたほうが 書籍が売れるんですよ。(゚∀゚)」 「不本意だけど、そういう時代なのか…仕方ない。(□д、□)」 のように、編集者にそそのかされて 誇大広告タイトルをつけてるのだとばっかり思っていました。 今、このスレを>1からじっくりゆっくり読んでいるのですが (全体を読んだけど、大切なことをいっぱい読み飛ばして いるような気がするので。) >78 >甘い言葉は書いてないけど、「これやればいいんたよ、ゴルァ」という >スタンスの本は自分に向いてまつ。 ↑私はこの78さんと全く同じです。 着実に細かく階段を登るように上達がわかるような本じゃないと 自分に向いてません。 そうでないと「ヽ(`Д´)ノ 」と投げ出したくなっちゃう。 JINJINさんに続け! オー!
過去に話すための英文法をやって 挫折したことある者ですが この人のメソッドは正しいと思ってるので またやろうと思いました。 で、中学英語2冊買うより安いと思って 発信型のほうをかったら 本がデカい。重い_| ̄|○ 発信型=260 p ; サイズ(cm): 210 x 148 _| ̄|○ 中学英語、魔法=204 p ; サイズ(cm): 182 x 128 話すための英文法=新書: 164 p ; サイズ(cm): 103*182 TOEIC本= 207 p ; サイズ(cm): 210 x 148 本当にこの人の本の 話すための英文法のCD版か改定版を出してホスィ…。
783 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/12 16:01
この人本たくさん出してるけど、絶版がすっごく多いな…。 魔法の英文法をやろうと思ったら、一気に5冊分買ってしまわないと ダメぽかも…。 1巻と2巻だけ買って、さぁ3巻を買おうと思ったら品切れになってたら (´・ω・`)ショボーンぽ。
中学英語で24時間の1〜2と 魔法の英文法の1〜2は かなりかぶってるから 中学英語で24時間の1〜2を完璧にやった人は 魔法の英文法1〜2を飛ばして 3〜5だけやるのもおすすめ。
785 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/16 01:13
魔法本をパターンプラクティスに利用しようと思ってるんだけど、、、 魔法本に載ってる例文をただ繰り返すんじゃなくて、中の単語を入れ替えたり して繰り返す。ちょっといくつかやってみたけど、同じ例文80回より 色々入れ替え80回の方が身につきやすい気がしてきた。 同じ事やってる香具師いる?
>785 (・∀・)ノハーイ。やってまーす。 結局、言葉って 正しい英文による例文を音読・暗記するだけじゃなくて 正しい英文による例文を使って 自分の言いたいことや書きたいことを言えるようにならないと 本当に力ついたとは言えない…と思うので。 でもあの、中学&魔法の、大量にある例文自体が 単語を入れ替えただけの文が5つずつ並んでるから あの例文を音読するだけでも パターンプラクティスにもなってるかも。
そのためにあれだけの量があるんだろうね。 現場では例えば肯定文作ってから疑問文作っても間に合わないし、 初期の段階で自分でパターンプラクティスしても語法を誤る危険がある。
結局、魔法の英文法って 単語を入れ替えただけの文が5こずつあるし 関連性のある文同士でまとまってるので 一つの例文を覚えたら、イモづる式に5倍分で覚えるよね。 最初、文法や構文の復習+例文暗記に 700選を使おうと思ったんだけど (1冊だけの勉強で完成すると思ったから) 手始めに中学英語シリーズ暗記をやってみて 「あ、これ、案外覚えやすいかも?」と思ったんで そのまま魔法に移行シマスタ。 暗記は苦手だけど、80回音読は実行してます。 自分は会話が上手くなりたいんじゃなくて インターネットや英文メールの返事のために 読み書きが上手くなりたかったんで 音読だけじゃなく、書き取りもしてる。 書き取りはさすがに80回よりずっと少ない回数だけど。
As you like.
790 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/18 18:50
必ずものになる話すための英文法の中級編2冊を暗記したら 英検1級の2次対策に使えますか? 誰かこれが役に立ったって人います?
791 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/18 19:35
一級の面接にはかなり使えると思う。仮定法とか必要だしね。 ただ>785みたいに、単語を入れ替えたりしてパターンプラクティスの ような感じで慣れさしていくことをオススメする。 俺はスピーキングに関してはこれだけで一級面接パスしたし。 後ははしがきにあるように、できるだけ暗記した文章を使って物事を考えるように すれば、スピーキング力はかなり上がるのでは。がんがれ。
>>789 つーか2次は「話す」試験というより、英語で論理的なスピーチが出来るかどうかが問われているんで
話す為の英文法で即2次合格ははっきり言って無理だよ。あくまで基礎。
むしろ英作文をどんどん練習して、200字前後の論説文をすぐ作れる練習をするべき。
>>791 そうだね。自己紹介関連は、逆にある程度会話の決まり言葉を
あらかじめ考えておけば充分間に合うし。
英語が苦手な人間ですが、あるきっかけで英語を勉強したくなり 中学英語で〜シリーズ2冊を2か月かけて暗記しました。 もともと頭がわるいので、暗記にはすごく集中しました。 暗記前の英語力は 厨房レベルも無いんじゃないか?(ガクブル)な社会人です。 大学受験は、推薦と面接で、三流のところに入ったので 受験のための英語の詰め込み勉強もしていません。 で、魔法の英文法にすすんだんですが 「1冊を1か月で暗記するぞー!(・∀・)オー!」と 張り切ってたのに 魔法シリーズに移行したら内容が難しくなってきて 1冊が1か月ではとても終わりません…。 3か月くらいかかりそう…。 ここのみなさんは、1冊をどのくらいでとりあえず終わらせますか? ここにいるみなさんは、頭がいい人が多そうなので 1冊3週間楽勝ですか? 英検1級の話とかしてるし…。
今日から始めたんだが何度聞いても発音が聞き取れねぇ
これで駄目なら諦めようってくらい、気合入れたんだが
実に不安でしょうがない
しばらく死に物狂いでやってはみるが・・・・
>>794 現時点ではタイトルどおりの期間でやる勢いではある
訳あって時間だけは腐るほどあるもんで
しかし、おっさんまっしぐらの頭に入るかは定かではない
参考書を学習するコツは 「さっさと最後までまず読み通す。わからないところがあってもまず全部読み終える。」 2度目に読めば最初より少しはなじんでいるはずです。そうやってその参考書に対する 抵抗感を無くしていけば何周もするうちに必ずはっきりわかってきます。 英語の音は日本語に無い波長で発音されています。耳がその音に対して反応する訓練が 出来ていなければ聞き取れません。ナチュラルスピードで出来る限り聞いて耳を慣らすしかありません。 ただ経験的に朝起きてすぐ英語を聞くと非常に聞き取りやすかったという事があります。 どうやら起きたばかりの時は頭の論理的に分析する部分がよく動いていない為、 本能的に音を捉える神経が敏感に音をつかまえるようです。試してみる価値はあると思いますよ。
魔法は、英文の量も多いもんね。 一つの文法解説につき、7〜10くらい英訳せよ、って問題があって。 とりあえず「必須」の英文だけ覚えよう。他は音読するだけにしよう と、最初は無理しないのもコツかな? と思っています。 5冊終えたあと、もう一度同じ本を繰り返してもいいしね。 (市橋敬三さんじゃないけど やはり、文法を踏まえた上で、英文を音読してたくさん暗記 しなさい、というコンセプトの「英語できますか?」って本では 同じ本を繰り返せ、のように書いてるし)
798 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/20 14:30
MDにおとすと、区切りが無くて大変だ。
アメリカ人でも日本人でも、決まり文句は早口であいまいに言うよね。 全部言わないでも相手に通じるから。 つまり、例文を覚えれば覚えるほどリスニングもよくなる。特に、この人の 本は口語に特化してるからぴったり。
中学本全2巻と、魔法本全5巻をいっぺんに ネット通販で買いましたが はしがきが殆ど同じこと書いてあってワロタ。 ・英語が出来ないメイドさんの話 ・留学しても英語力が伸びない日本人の話 ・はじめて英会話学校を作った時 挫折する生徒の多さになんとかしなくては、と 思って、基礎をがっちりつけさせる方法に変えた話…。 「あなたの英語勉強法は間違っている」 (なんだか、「おまえはもう死んでいる」みたいなタイトルでワロタ)とか 「英語の救急車」 って本を持ってる方は、いますか? どんな内容の本でしょうか? 詳しいレビューきぼんぬ。 買うかどうか迷ってたんですよ。 どんな本ですか?
>>799 あなたの英語勉強法は間違っているは、要するに魔法〜の第一巻の最初の部分が
正直に言うとくどくど書いてあるだけだから、学習には不要です。救急車はわからないけど。
>>800 必ずものになる話すための英文法のはしがきも全く一緒だよ。
この人はタイトルが違うだけでコンセプトは常に一貫してる。
この人の絶版になった学参も持っているけど やはり「かならずはしがきをお読みください」と 書いてあって、そっちはメイドさんの話は書いてなくて ・受験英語を教える学校を作ったが 基礎ができていなくて英語力が伸びない生徒の多さに なんとかしなくては、と思う。 ・中学生レベルの基礎からきっちりやらせたら 全員学力が伸びて、低い偏差値から、中堅どころの偏差値の 大学に入れる成績が取れるようになる生徒が続出した というはしがきになってる。 学参のほうの構成は、話すため・中学・魔法とは逆で 1・文法の説明 2・さっき説明したばかりの文法に即した 英文が載っていて、それを和訳せよと書いてある。 3・2の回答の日本語文。 という構成になってたよ。音声教材は無し。
TOEICテスト速習本、完結したんだね。 最終的に9分冊か・・・
市橋信者になりそうな者ですが、TOEIC本は買わないです。 TOEICは、別の先生が執筆した本でテスト対策します。
TOEIC速習本は一冊辺りの例文の数は魔法より多いんですか? 魔法と速習どっち買うか迷ってるんですが…例文の数で決めはしないけど。
TOEIC速習は、語彙がTOEICで点数が取れる語彙だけに偏ってるから 魔法の本にしたヨン。 本当は、話すための英文法(全4巻)の 音声教材が、CDになって、もっと価格が安くなったら 話すための英文法のほうを買ったんだけど。 魔法は例文の量大杉。(゚∀゚)
808 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/22 08:02
TOEICの速習本なんか買う奴いるのか? 俺はこの人のメソッドは悪く無いと思ってるけど TOEICは違うだろ 例文暗記にしたって速習本よりも自分で選んで暗記した方がいい この人は単純な英文法の話すための英文法だけでよかったんだよ
>808 レベル別TOEIC本ってだけで、安易に飛びつく人は世間には多いのかも。 実際、ネット通販の売上ランキングで、この人のTOEIC本が TOEIC本の売上のベスト50位以内には入ってたし。 自分も、この人のTOEIC本は意味無いと思ってるので 買ってないし、 今後TOEIC対策したくなった時も、買うつもりもないです。
いきなりCDからアメリカ国歌が流れてビックリシマスタ。 なんなんですか? これは!
長沢寿夫先生の中学英語をラップで覚えるやつを なんとか全部終わらせたドキュンです。 (本当に全部音読して、パソコンに打ち込んで 日本語見ただけで暗唱できるまで暗記したぞ! 綴りも覚えた…と思う。 ドキュンだけど頑張ったぞ。えっへん!) 魔法、買ってみた。 __| ̄|○ …………。 あ、あのー。 一冊を80回音読するだけでも、相当時間がかかりそうなんですけど…。 Anyとsameの使い分けだけで本の半分を使ってるんですか? ひょえーーーー。 それにCDと同じ速さで音読しようと思っても、口がまわらない。 自分はみんなみたいに 「DUOレベルの単語」「英検2級以上」「大学受験英語」の基礎もないから 新出単語や熟語は全部綴りまで覚えるつもりでいるんだ。 (受験で英語あったはずだけど、綺麗さっぱり忘れてる) でもさ……せっかく本買ったし、頑張るよ…。うん。 みんなのがんばってる話も聞かせてね。
sameじゃなくて、some。 間違った……。
>808 魔法は本のレイアウトやCDの出来が悪いので (既出だけど、日本人女性のナレーションが悪すぎる。 あと、トラックが細かく分かれてないので あのままだととても使いにくい。 自分はMP3プレイヤーや携帯型MDを持ってないから いまどきカセットに録音しなおして勉強しとるよ。) TOEIC対策として、というより 魔法本の代用として、TOEIC本を買うという人は過去ログにいたよ。
814 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/24 00:10
>>808 「それぐらいやれば、自然と口をついて出てくるよ」という量だと思えばいいじゃん
この本全部覚えたら(音読しまくって日本語見たら一瞬で英訳が浮かぶようになったら)、学校のアメリカ人先生と英語で会話できますか? 先生とデートしたいんですけど。
>>811 >長沢寿夫先生の中学英語をラップで覚えるやつ
ドキュンスレでもオススメになってたけど 内容的にどうですか?
買いですか?それともダメ教材ですか?感想きぼん
>>816 ダメ教材。救いようがない。
っていうかほとんど絶版でしょ。
だいたい2chで著者名に「先生」を付けて呼ぶなんて不自然だよ。。。
>>817 このスレでも 市橋先生ってのは出てくるが。もしかして知障?
>817は英文法スレでも暴れてた奴。スルー。
818=819 ほんとご苦労なことで。
同じ中学レベルの基本的な文法を復習する本でも 市橋本は、「日本は安全な国です。」「牛肉の輸入は〜」 「○○は創立何年ですか?」(←how old be 主語は 人間以外にも使える) のように、語彙や熟語が多く、文の内容も時事問題や職業や恋愛など 文もおとなの知性・常識に合ってるので 中学レベルの文法なのに覚えることは多い・骨があるんだけど 勉強していて楽しいんですよ。暗記・音読が、惰性にならない。 「へー。こんな単純な文で、こういう複雑なことも言えるんだ」のように 発見も多いし。 長沢本は、そういう「文章から得られる文法以上のこと」が 激しく欠けてる気がしました。
821=822=他スレの911=このレス が私です。
たしかにあれだけの量の例文を集めていながら 参考書にありがちな不自然な文や無機質な文が 見られないのは、市橋本の凄いところだと思う。
ただはっきり言って「全部覚えろ」は「脅し」なので真に受けないほうがいい。 それくらい真剣に音読してくれといいたいからだと理解したほうがいい。 本気なら80回くらいで音読を済ませるなんて書くわけない。 つーことで自分である程度納得したら次、を「最後まで行ったらまた最初から 何回も繰り返す」のが一番いい。反復定着が要点だからこっちの方が絶対いいと思う。
826 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/24 19:00
>924 同意。例文の質はかなり高いよね。ただ覚えるのは大変だけど。。。 でも覚える価値のある例文だとは思う。
>816-817 821さんのレビューを読んで自信がなくなってしまった。 私は長沢本の宣伝を英語板のあちこちでやってた者ではないよ。 でも、その宣伝を読んで2ch英語板で長沢寿夫先生って人気あるんだ!? と思い込んで、1冊だけなら…と思い買ってやってみただけ。 それと、「先生」とか書いたのは信者とかじゃないし 自分は2chでもあんまり喧嘩腰な文を書かない (喧嘩腰な文がデフォルトな板には行かないし)ほうで…。 CDは、中学で習う文法の基本文がラップみたいになっていた。 英文は、とりあえず本に載ってるのは全部、パソコンに打ち込んだり 書いたり、音読したりして、日本語を見たらパッと言えるように 頑張ったつもり。 英会話だけじゃなく読んだり書いたりするのもできるようになりたかったから 書くのもやった。(811で早速つづりまちがったけど…) それで、中学レベルの文法や構文で 「どうしてこの動詞はto不定詞じゃないのか、これは動詞ingなのか」 みたいな基礎中の基礎はついてきたと思う。 (低レベルな話ですいません) ただ、単語数は少ないとか、英文がつまらないとかは…確かにそうかも…。 (暗記中はつまらないとかは考えないようにして必死だったけど) でも、その長沢本は、自分みたいなドキュンや、 本来の読者層のリアル中学生高校生の劣等生でも挫折しないように 少ない単語数で最低限のことを 教えるようにできてるんだと思うんだけど…。 中学英語を打ち込んで〜の本と、市橋先生の魔法のレベルの差に びっくりしたので、魔法に入る前に、 中学英語で24時間っていうのをやったほうがいいでしょうか?
よく使われるシンプルな米口語文、と中学教科書の文とは全然違うからね。
>828 そういう意味で書いたんじゃないんですが。
>>827 ドキュンスレでお薦めになってたから買ったけど、
BGMみたいに流してました。
難しい批評はわかりませんがCDのリズムとかは結構好き。
打ち込んで・・の中学英語が良かったので 打ち込んで・・の英会話買いましたが
微妙にレベルアップしてる(;´Д`)難しい
近所のスーパーの本屋の中に、英会話本のコーナーができていて 大学受験用の本は一切置いてないんだけど TOEIC用の本や、英会話の本が置かれるようになったんだ。 そしたら、まさかないだろうと思っていた市橋氏のTOEIC本が 置かれていたんで、びっくりして立ち読みして、0〜300点の 一番低レベルの本だけを買ってみた。(あほ)
内容は殆ど魔法と同じ。 文法の説明と、それにあった例文が載ってる。 文の長さと単語のレベルは、後半の本になるとあがっている。 同じ文法内容が繰り返し出てくることもある。 問題は「英訳せよ」でなくて 「和訳せよ」になっているんだけど 和訳用の問題の英文を暗記と音読しなさいというコンセプトは同じ。 それと、レイアウトが魔法本、中学英語本より ずいぶん読みやすくなっている。 二色刷りですっきり。 例文も、一つの項目について5〜7個に絞ってある。 魔法には書いてなかったけど この本での勉強の仕方が例のはしがきに書いてありました。
勉強の仕方 ・勉強用ノートを用意して、問題はノートに書く。 ・その後、気に入った問題の英文を一つだけ自分で選んで その一つはを最低80回音読して、絶対暗記するようにする。 ・一つの項目につき最低1文の完全暗記。 これができるまで次の項目に進んではいけない。 ・一日3項目ずつ勉強するペースで頑張るのなら そう無理はないだろう。 ・英文音読の時は、英語で内容を考えながら音読する。 ・200項目くらいをこなしたあたりで、力がついてくるのがわかる というような内容でした(引用・抜粋ではないですが。) それから、CDの質も上がってると思いました。
ただ、市橋氏曰く、TOEIC本のほうは あくまでもTOIECに出る 単語と熟語(ビジネス、経済、社会情勢用語等)だけに絞って 本を書いたので、 英語でよく使われる表現でも載ってない単語や熟語が たくさんあるとのことでした。 ( 市橋TOEIC本レビュー3 は ・勉強用ノートを用意して、回答はノートに書く。 の間違いです。すいません) CDは、いきなりアメリカ国歌がオープニングにかかって びっくりしました。
自分は魔法本1〜5巻買ってしまったんで、これで頑張るつもりですが TOEIC本のほうがあとに出た本だけに、レイアウトが良くなってたり 勉強方法が具体低に詳しく書いてたり、親切になってると思いました。 魔法本の勉強の仕方にも応用するつもりです (勉強用ノートにまず回答を書く、気に入った英文を一つ選んで音読 etc) おわり。
TOEIC本は 魔法本より一回りでかいところが気になる人もいるだろうね。 あとレイアウトは見やすくしたはかなり良いんだけど 項目で3行ぐらい収まり切れなかったページは 下がまるまる空白なところがもったいないね。
>833 魔法本は全部で1冊あたり70項目くらいあるから そのうち一日3項目(絶対音読80回&暗記する文は3つ)ずつ 勉強していくとしたら、23日。 あ、だから1冊約3週間の計算なんだ。 200項目くらいをこなしたあたりで力がついてくるのを感じるようになる ということは、2冊半終えたあたりで、ということか。 なるほどね…。 ちゃんと理に叶ったこと言ってるわけか…。 最初から全部暗記しようと思って頑張るより 例文のうち1文だけは暗記するぞと思って頑張ったほうが 挫折しないかもしれないね。 1文だけ暗記して全巻終わったら、 また最初から1巻を繰り返して今度は別の1文を暗記してもいいし。
838 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/24 22:16
中学英語で24時間 飛ばして 魔法の英文法5冊だけでも大丈夫ですか? やっぱ 中学英語で24時間も買ったほうがいいですか?教えてえろいひと!
839 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/24 23:00
ここではあまり話題になってないけど 今日ブックオフ行ったら 高校英語?大学受験用? みたいな形式の市橋氏の本があったよ 買おうか悩んだけど 他にたくさん買う予定の本があったし 自分はまだ話すための英文法を未完成だったことに気付いて 今回は回避した。
840 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/25 00:28
>838 基礎力をつけるためにどっちかというと中学英語の方が大事だと思う。 中学英語を終わらせてから魔法の英文法に行ったほうが確実に効果的。 まぁある程度個人の実力にもよりけりだけど、中学英語の日本文を見て 即英語に訳せないものがありそうであれば中学英語からやった方がいいと思う。
>>840 ありがとうございます。中学英語は大体出来るのですが(英検二級)
中学英語で24時間 注文してやってみます
中学英語で24時間を2冊(1600円×2冊)買うより 発信型英文法1冊(1800円)買ったほうがいいよ。 価格が安いだけじゃなく、本とCDの品質も上がってるから。 中学英語シリーズは、CDがマズー。 ネイティブの男性(たまに違う男性の声になる)のみ。 日本人女性のナレーションがヘタクソ。 音質も悪い。 最初にカセットテープ教材として作られたのを 無理やりCD化にしたんだな、という感じ。 発信型英文法は ネイティブの男性と女性が発音していてイイよ。 音質も悪くない。 本の品質も、発信型のほうが、2色刷りで これを覚えなさいゴルァ!ってことがバッチリわかりやすく 書いてあるよ。
※ 中学英語24時間と、発信型英文法はレベルが全く同じなんです。 >838 =>841 中学英語シリーズと、発信型英文法シリーズは 文法は中学生レベルで、覚えるべき文章も短いけど 単語は、全然中学生レベルじゃないから(w 単語と文の内容は、社会人・おとな向けだから。 安心して英検2級の貴方がやって大丈夫ですよ。 「おれはいったい何をやってるんだろう(゚Д゚)」 「こんなこと暗記して何になるんだろう( ´,_ゝ`)」 と、虚しくなったり、くだらない気持ちになったりしにくい。 (子供向け教材や、中学生向け教材だと そういう点でモチが下がる)
文法を説明したいがために、実際に使われてない英文ばかり 乗せてる教科書や参考書だと、英語の感覚が身につかないよね。 当然、リスニング、スピーキングにも直結しなくて、勉強の為の 勉強になってしまう。
845 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/25 12:39
>>843 そのモチは
サトウの福餅入り鏡餅ってことでいいですか?
前に何度聞いても聞き取れないと言った者だが 始めてから1週間経過、英文読みながらだと ようやく聞き取れる感じになってきた 英文から目を離すとまだまだすっ飛んでしまうが 当初の見ながらでも聞き取れない絶望的状況は いくらか和らいできた それにしても、the、atなど注意しても聞き取りにくい Can I visit your office any morning? こんな簡単な文ですら何度聞いても それが意味することをすぐに理解できない ただの呪文のようにしか聞こえない 読めば簡単に和訳できるのに歯がゆい 道のりは長いなぁ
848 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/25 19:02
>>815 日本人女はすぐやらせるの典型だな
この前も学校のアメリカ人先生とエッチしたと自慢してる女がいた
話を聞いてたらただ一発やられただけだってのに
本当に馬鹿だと思った
>848 815を書いたのはヤリタイ盛りの男子かと思った。 あと、そんなゴミレス、スルーしろよ(俺モナー)
あぼーん
>>846 数文まとめて高速音読するといいよ。5分で何回言えるか、って感じで。
すると抑揚とか発音に対する意識が上がってくる。
TOEIC本で有名な長本氏の本に 「いい本だけど、書名に偽りがあるのでは?」と 愛読者カードで質問した読者が、長本氏から 「編集部から売れるように大げさなタイトルにしろと言われた」と 返事が来たそうな。 「TOEIC730点突破!」式の書名は、 宣伝効果を優先して決められ、 教材の内実とは隔離している場合があるのです。 市橋氏の書籍の大げさなタイトルも 編集部の意見なんだろうなぁ。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/native33/012000 > 日本語を見て、英語を言う練習。
> はじめは辛かったです。簡単な文なのに、言えないから。
> そのうち、「こんなこと言えなくてどーする!」
> と思い、励むようになりました。
> あっという間に時間が過ぎてしまいます。
> やり方は一冊の本を3等分にして区切ったところまでをやります。
> 1 まず日本語から、英語がでてくるか試してみます。
> 2 言えなかったらすぐ答えを見てしまって何度か言って覚えます。
> 3 区切ったところまでそのようにやり、
> 次のセクションに行かずに、初めに戻って、
> 同じ方法で繰り返します。
> 4 4,5回そのようにグリグリまわすと
> 英語が口をついて出てくるようになり、
> 「私、英語喋ってる!」という感覚がでてきます。
> 5 1セクションをつっかえることなく言うことが
> できるまでやると、中途半端なままで次へいくより、
> 定着がつよくなります。
> そして、初めは辛かったのに楽しくなってきます。
> 6 そのようにして、3セクションを終了しましたら、
> 1冊すらすら言えるか、やってみます。
> 本の初めの方は忘れている文もあるのですが、
> 何回か口に出すと、すぐ思い出せます。
> 7 こうなると、かなり英語を喋る事に臆することがなくなります。
> 『中学英語で言いたいことが24時間話せる』市橋敬三著
> …量が多いので、多めに区切って取り組みました。
> 『話すための英文法』同著
> …初級者むけではないと思います。
> 私もTOEIC700後から使用しました。
855 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/05 12:51
856 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/05 13:02
>>855 つい最近までCD無しが5冊で1600円だったからな(ヤフオク)
それもおそらくCD無しでしかも割高だろう
857 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/05 18:22
中学英語で24時間をやろうと思ってるんですが、 勉強法ってどうすればいいんですか? 音読だけでいいんですかね?
858 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/05 18:46
>857 筆者の薦める勉強法は CDを聴いて、英文最低80回音読。 日本文を見て対応英語がパッと言えるようになるのが目標。 自分は書く英語も上達させたかったから 英文を口で言うだけじゃなく、ノートに書き写したよ。 書かないと単語を覚えられないので。
正直時間がかかりすぎると思う。文自体は全般にかなり短いんで日本語を録音して 再生した日本語の文に合わせて英語を音読する。こっちの方が即反応力が養われる。 書くのはどうしても覚えられない文だけにして、極力耳と目に集中する方が早く憶えられる。 書くのは実はかなり精神の集中が散漫になるんだよね。
860 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/06 03:01
>>858 >英文を口で言うだけじゃなく、ノートに書き写したよ。
激しく有害な覚え方してるな。
最終チェックで書き写し確認するのはいいが覚える為に筆写するのは時間の無駄。
861 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/06 03:03
え? 単語を覚えるのに書き写すのはよくないの?
862 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/06 03:26
>>861 写す時間がありゃ その分 丁寧に情感込めて例文暗誦したほうが良いよ。
理想的なのはCD付きの例文集で 単語のアクセント部分とか
弱勢や強勢などを確認するのがベストですね。
書き写し法だと上記がおさなりになりやすい。
ネイティブでもスペリングがダメダメなひとは沢山いるよ。
これは彼らが 聴き取りや会話などで言語を覚えていっているからです。
だから書き取りに捕らわれない方がいいです
863 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/06 03:26
いいんじゃない
>>862 スペルだけは完璧って英語ドキュソはかなり多いそうだ。テストの弊害かな。
親の転勤で米国に行って 全然喋れないけど、
クラスの書き取りの授業で100点取った子の話とか本で読んだよ。
その子はスペリング大会とかでも優勝して
それがきっかけで自信が付きツレも出来たそうだ。
865 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/06 12:58
自分はスペリングが鬼門で 厨房レベルの単語でも書き間違いをよくするのですが…。
スペリングにも一定の法則はあるからある程度はかたまりで覚えた方がいいよ。 特に発音と密接に関わっている場合が多いから、そっちに注意して見ると言い。 表意文字でそういうのを見抜くのには日本人は結構慣れているんだよ。 indictみたいに発音とスペルが全く違うもの中心に書き取りした方が効率いいよ。
868 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/07 00:58
書き写すのもいいと思うんだけどナ。 音読でネイティヴのイントネーションとかストレスを再現できるように 訓練するのはもちろん必要なんだが、そうすると逆に、弱く発音する ような部分は、印象が弱くなるために英文の構造というか構成要素として 定着しにくくなるような気がするんだが。 そういう部分をきっちり認識できるようにするという効果が筆写には あると思うよ。 すくなくとも、有害というのは言い過ぎでは?
>>868 クロスチェックみたいに使うのはいいと思うのですが、
筆写を前提で覚えるってのはやはり良くないと思います。
って言うかフォニクス的な基本発音が分れば おおよそのスペリングも推測出来るし、
接頭辞 接尾辞などの語源知識があればある程度のカバーは出来るのでは?
858から来た話だからボキャビルのなかでのことですよね?
やはり自分も害の方が多いと思いますよ。
(868はボキャビル以外の要素もあうと思いますが同意です)
>>868 はボキャビルを念頭において書いたものではないでつ。
文の中で、冠詞とか接続詞のthatとか、極端に弱く発音したり、
場合によっては間を開けるだけではっきり言わないような構成要素を
体感しにくくなりがちなのを補うものとして筆写を考えてみたわけです。
そういうわけで、音声面をメインにすべきということについては同意です。
その意味では単なる筆写よりもディクテーションの方が効果的なのかな。
漏れはディクテーションを効率的にやりたいと思って、 英文速記を勉強し始めたよ。 さて、漏れは英語をマスターするのと、速記をマスターするのと、どっちが 早く達成できるのか!? スレ違いスマソ。
「中学英語で〜」も「魔法の英文法」も近所の書店で売ってなかったので、 かわりに「TOEIC速習本」の1買ってきてやってます。 TOEIC関連は「速習本」と「目標点を必ず取りにいく」の両方が置いてありました。 「目標点」だと6分冊なので、金銭的にも、モチベーションの維持からしても 良いような気がしたんですが、自分が英語難民っつー自覚はあるのでw "I have a small car."から始まる、敷居の低い「速習本」にしました。 目次をざっくりとamazonで確認したかぎりでは、「速習本」の1〜3くらいまでが 「中学英語で」に対応しているような感じですね。 「速習本」、一項目に例文が5つくらいあり、そのすべてを訳してみて、 気に入った例文を1つ80回音読するように、とあります。 これって他の本も一緒だと思っていたんですが、 スレを読んだ感じだと、「魔法」の方は全例文を80回読んで、 そのうちの一文を暗記せよってメソッドなんでしょうか? 「速習本」でも同じようにやってみようか……でもこれだと挫折しそう…… と思いながら、音読してます。
話すための〜では、「80回音読するまではその例文の暗記チェックはするな。 80回音読する頃にはほぼ覚えているはずだから安心しろ。あわててチェックすると挫折するから。」 っていうのが趣旨だと思う。
単純に一冊600前後の英文を書くのは相当な時間のロスだというのは確かだよ。 最終的には覚えればいいんだから、自分の好きな方法でやれば良いけど。 記憶の第1原則は多少あいまいな形で憶えていても、繰り返していくうちに自然に記憶出来ると言うことと、 そのためにはゆっくり一ヶ月で一冊を憶えるより1ヶ月で20回本を読み返した方が確実に楽に憶えられる と言う事は意識しておいた方がいいよ。記憶のフックにひっかかってしまえば、結構楽に思い出せるものだから。
みなさん必須例文だけ覚えましたか? それとも載ってる英文全部覚えましたか?
877 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/07 14:10
80回音読って最終的に80回音読になればいい? 最初に20回音読にして、復習、復習、復習で 80回音読にするのではダメですか? つーか80回音読って、読むだけなら簡単(・∀・)と思ってたけど 想像以上に大変だよー。 魔法の英文法に吹き込まれてる英語が早いスピードなので それを聞いて真似て読むだけでも大変だったのです。 早口言葉みたいに口がまわらない。 あと、トラックが細かく分かれていないのも 使いにくいですね。
つかえずに読む。速く読む。お手本のイントネーションに近付けて読む。 数文まとめて速く読む....こういう感じで読んでるうちに自然に記憶されていくから あわてて英訳チェックするな、っていうこと。
>>877 >80回音読って最終的に80回音読になればいい?
>最初に20回音読にして、復習、復習、復習で
意識を集中して音読できなければ何回やっても同じですからね。
10回ごとに一呼吸置いて気分転換するとか
ポイントになる品詞とかで意識を変えてもいいでしょう。
何回かに分けて 時間をずらしてみるのもいいですよ
"エビングハウスの忘却曲線"でググれば記憶のメカニズムとかよくわかります
880 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/07 19:36
仲本の英文法倶楽部ドゾー
881 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/08 02:51
現在の英語力; 単語:DUOレベル 文法:大学受験レベル(細かいところはかなり曖昧) リスニング,発音:まあまあ、TOEICではそれなりのの高得点が取れる 会話:ぜんぜん駄目 話すための発信型英文法 アメリカ口語教本(入門編) これらをあと半年でなんとか覚えます。 3週間で英語が話せる魔法の英文法 アメリカ口語教本(初級編) これらを半年で、つまり今から一年後までに覚えます。 今本当に英語を話せるようになることが必要になってきたので 本気でやります。 上記の計画に問題はありますか?
>>881 > 文法:大学受験レベル(細かいところはかなり曖昧)
> リスニング,発音:まあまあ、TOEICではそれなりのの高得点が取れる
どうせ構文も多読もやってないんだろうな。実用文法軽視してる気がする。
> 3週間で英語が話せる魔法の英文法
> アメリカ口語教本(初級編)
パターンプラクティクスな教材を重ねても無意味だと思うよ。
口語教本は上級編は素晴らしいが初級・中級はそんなにいいとは思えない。
> 上記の計画に問題はありますか?
駄目すぎ。
同じ様な強化項目組み合わせても効果は上がらない。
補強し合う項目の組み合わせで相乗効果を狙わないと無駄ですね。
>>883 全然問題ない。
先のことは、話すための発信型英文法
アメリカ口語教本(入門編)を終えてから考えればいいよ。
けっこう達成感あるだろうし、英語力が上がれば何が足りないか新たに見えてくると思う。
市橋本はまさに実用文法、構文の本だから安心しる。
>>881 一番のコツを教えておくよ。
こんなとこで他人の意見を聞いてフラフラするな!どんなものでも英語だし英語は
憶えなければ使えないし、余計な雑念は結局なにも達成できない結果しか生まない。
本気でやるならその本のどれでもいいから一日で読破しろ。終わったらまた読破しろ。
それが終わったらまた読破しろ。それが終わったらあと30回読破しろ。絶対力がつくから。
>>884 そうですね
とりあえずamazonで注文しておきました。
中学英語で24時間1〜2と同レベルだというので 発信型英文法を買いました。 なかなか(・∀・)イイ!
>>874 ども。まずは暗唱ですね。
ようやく「TOEIC速習本 1」一巡し終わりました。
「2」に行きたいところですが、ちょっと仕事の勉強が忙しくなりそうなので、
しばらくは「1」の復習してみます。
TOEIC受ける予定はなくて、英語に慣れるのが目的なので、
のんびりとやろうかと。
話すための英文法の声は、女性それとも男性?
>873 3月7日に本を買って まだ3日なのに もう1冊本を終えたの? (゚Д゚)早ッ
>>889 あ、買ったのは先月です。
せめて1冊くらいはやり終える見通しが立たないと
English板に書く勇気が出てこなくて、ずっとROMってました。
(なにしろドキュンなんで)
暗唱めんどくせー、って感じたときに、このスレを読むと
(たぶん3回くらい1から読み直してるw)
やる気がでてくるんですよ。
そういった意味でも、このスレに書き込んでくださっている方に
感謝しています。
本当にありがとう。
>>890 漏れもそうです。
変なレスも多いけど、それだけに誠意のあるレスはありがたいです。
>890 1冊完遂おめでとう!
893 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/11 13:13
魔法の英文法についてるCDは日本語の読み上げはあるのですか? CDの英語の読み上げがどんな感じか教えてもらえたらうれしいのですが 日本語→英語 英語→日本語
894 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/11 13:30
>893 ない。 魔法の英文法シリーズのCDは フルスピードで切れ目なく英文を吹き込んだという感じ。 あと、トラック数も細かく分かれていない。 正直いって、あまり使い勝手は良くない。 しかも、トラックの分かれ目に 素人っぽいへたくそな日本人のナレーションがあって これも萎える。 DUO基本用みたいに 日本語→英語 があったり リピートできるような隙間があると ずいぶん使いやすくなるだろうに。 でもそうするとCDが3枚以上になっちゃうな。 魔法の英文法と中学英語24時間より 「発信型英文法」「TOEIC」の本のほうが CDの出来と本の構成はマシになっている。 出だしにアメリカ国歌が流れるのが謎だが。
895 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/11 21:44
今日、大手本屋を2件みたけど 『魔法の英文法』も『中学英語24時間』も置いてなかった。 ところが、うちの納戸から『話すための英文法』全巻が見つかった。 うちの父が使っていたやつ。 だからそれをまずやることにします。
896 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/11 22:11
今日本屋に行った 魔法の英文法が3〜5 中学英語で24時間が2のみ なんで1がないねん! 逆にブックオフとかのほうが置いてたりするんかな?
897 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/11 22:13
全世界英検受験者100%が日本人 ∧_∧ ( ^∀^) ゲラゲラ ゲラゲラ ( つ ⊂ ) .) ) ) (__)_) 英検は世界に通用しない
898 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/11 22:20
.
899 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/11 22:20
.
900 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/11 22:21
変なもん振りまわさずに,こっそり900ゲット。
901 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/12 10:25
聞きたいのですがCDを聞きながら勉強するとき 繰り返して聞きたいときとか、いちいち 巻き戻しをして聞いてるのでしょうか? すごく面倒なので、逆にカセットとかにうつして 聞いたほうが良いのでしょうか? どうやって聞いていますか?
>901 カセットに移して聞いたほうが勉強しやすい。 おすすめはボタンがデカい、ゴッツいカセットデッキ。 買っても3000円くらい。 ボタンが華奢なウォークマンとかは壊れやすいので 聞きっぱなしの時はいいけど、 こまめに巻き戻して聞くのには向かない。 CDとかMDのデッキって こまめに巻き戻しすると 痛むの早いと思う。 ネットで体験談読んだけど 英語の学習のためにMD(ウォークマンタイプの小さいの)を 使ってる人は、毎年のように買い換えてるそうだ。 一番いいのは、MP3プレイヤーにダビングすることらしいんだけど。 もってないのでわからんのだ。
903 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/12 11:49
>>902 私も聞きなおしていてこんなにガチャガチャ
巻き戻していたら壊れやすい気がしていました。
古臭いカセットデッキ持っているのでそれに録音しますね。
ありがとうございました。
904 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/12 12:57
俺のパナソニックのポータブルCD俺の何度も巻き戻す行為にも耐えて 一度も壊れたこと無いよ、おそらく4年は使ってるさすが日本製! 昨日本屋に行って暇つぶしに市橋先生のTOEIC速習本読んでみたけど あれって思ってた以上にかなり良さ気だね、 いきなり買いたい病が勃発して抑えるのに苦労した。 初心者は1〜3くらいがよさそうだし 俺は900点と満点レベルの8巻と9巻が欲しかった。 ちなみにあのCDは英語読みだけ?持ってる人教えてくれない?
>904 パナソーニック製は強い気がする。 ソニー製とアイワ製は すぐ壊れるような気がする。 ソニータイマーの話が有名になる前から ソニーは壊れるヽ(`Д´)ノ と思っていた。 安いからアイワ買ったんだけど、1年以内で壊れてダメぽ。 (>902で書いた英語の学習のためにMDウォークマンを 毎年買い換えてる人は、ソニー製品を買ってるそうだし) しかし、パナソニック製製品は、あまり量販店で 安売りしないよね。
>904 TOEIC速習本のほうが 魔法本よりも本、CDとも 勉強しやすいと思う。 よくできてる。 自分は魔法をエイヤッと5冊買ってしまったから 浮気はしないけどさ。ちぇっ(´・ω・`)
907 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/12 13:12
>907 最初に発信型英文法って本を2か月かけて暗記したんだけど その後気がゆるんで、魔法は1巻の最初のほうで止まってる。
909 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/12 13:23
>>908 エイヤッと買ってしまった割にはもったいないですね、
漏れは買いたい病が勃発してもその症状を2週間ほど我慢してみます
そうすると本当に買ってもやるのかどうかが分ってくるから
思い切って買って何度失敗したことかw
速習本シリーズって構文使用頻度辞典でもあるんだよね。toeic関係なくすごい力作だと思う。 アメリカでよく使われている表現はtoeicにもよく出るはずだ、っていう 考えてみればあまりに正攻法な本。toeic問題研究家には書けない。 しかし直接toeicに関係ない内容、あの分量で「速習」とは相変わらずこの人の本は 凄いタイトルだ。 ちなみに俺は話すための〜の中級をやっただけ。ひさびさに初級を立ち読みしたら この英語板でよく論点になるようなことがいっぱい書いてあったな。初級からやればよかった。
TOEIC速習本もタイトルに偽りありで --------------------------------------- ・ちっとも速習じゃねぇ。 ・実は、TOEIC対策を焦点に当てた本ではない。 やっぱり構文&文法を 正しい英語の例文とともに暗記しまくり 英語の総合力をつける やりごたえのある(ありすぎる_| ̄|○)正攻法本 --------------------------------------- だね。ヽ( ´ー`)ノ 本当にこの筆者は…。(゚∀゚)
1.TOEICテスト速習本1 0点〜 中学英語で言いたいことが24時間話せるPart1 2.TOEICテスト速習本2 300点 中学英語で言いたいことが24時間話せるPart2 話すための英文法 初級編 Part1―必ずものになる 3. TOEICテスト速習本3 400点 話すための英文法 初級編 Part2―必ずものになる 4. TOEICテスト速習本4〜 500点〜 話すための英文法 中級編 Part1.2―必ずものになる 3週間で英語が話せる魔法の英文法 レベルは、こんな順番でしょうか? 間違っていたら、訂正キボンヌ。
>912 中学英語で言いたいことが24時間の2冊と 話すための発信型英文法が同じレベルです。 話すための発信型英文法は 本のレイアウトがTOEICテスト速習本に似てます。 CDも。(最初がなぜかアメリカ国歌) 話すための発信型英文法の文法説明の出だしによく 「筆者は約30年英語を指導してきた。それによると…」 のフレーズが出てきます。 そして「はしがき」に、 英文法の理解と例文暗唱(音読80回)=ボストン方式 で、生徒達が挫折せず、大幅に英語力を伸ばしたことと 英文法を知らずにアメリカに在住しても英語力がつかないメイドさんの 話が、また載っています(・∀・)ニヤニヤ
もうすぐ新スレなわけですが 次はスレタイトルを変えてほしいです。 次スレは、市橋敬三 の名前をスレッドに入れてほしいな。 あと2スレめなので「2」も。 結局このスレって 魔法の英文法以外の市橋本の話題全般スレになってるし。
魔法の英文法に限らず 市橋本の話題全般スレになってるし。 に訂正。
次スレのためにまとめていこう。 どれも本のタイトルは中身とあまり関係なし。はし書きはどれもほぼ同じ。 米口語に特化し、ネイティブの使用頻度とニュアンスに重点を置きつつ 文法項目順に整理されている例文集。文法解説はツボのみ。 無理矢理な文がなく、そのかわり、難しめの単語もイディオムも含まれる。 必ずものになる話すための英文法....2+2分冊。素っ気無い装丁で小型の本。初級600文、中級1100文くらい。 日->英で表情豊かに録音されているが、高価なカセット別売。音声は遅め。 中学英語で言いたいことが24時間話せる+3週間で英語が話せる魔法の英文法.....2+5分冊。 4000文くらい? 初期本はCD別売だが現行はCD付き。CDは英語のみ。 Toeic速習本....現時点の集大成か。9分冊?toeic本でもなく速習本でもないw 話すための発信型英文法.....単発本?中学英語〜と同レベルでレイアウトは速習本に似てる。
3週間、魔法、速習本、24時間、必ずものになる・・・・ このぁゃιく魅力的なタイトルで、避けた人と、手に取った人は、どっちが多いんだろう? まあ、ここまでメジャーになれば、関係ないのかもしれないが。
919 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/12 19:34
新スレのテンプレには米国で長年働いている家政婦の小話も入れておいてくれ
920 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/12 19:45
この人のTOEIC用の単語集ってどうかな?
文法が嫌な場合、TOEICテスト速習本を、 〈1〉から暗唱していくっていうのは、だめですか?
今日中学英語で24時間(英語初心者なので)を買うつもりで本屋に行ったんですが 他のもあったので見比べて結局、発信型を買ってきますた。 その本屋には、ここで話題になってる市橋本は全部(?)置いてあったし、 必ずものになる〜は平積みまでされててびっくり。 市橋本は世間的にも結構有名なんですか? とりあえず今日から早速音読しよう!
>916 イイ! あと、市橋敬三はスレタイトルに入れてほしい。
>922 それはとても貴重な本屋。 私がよく行く 英語学習書が比較的多く売っているいくつかの書店は 大きめの書店なのに市橋本はゼロだ…。(取り寄せ) なので私は市橋本はここで評判を聴いてアマゾンで買ってる。 市橋本の絶版も多い。
925 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/12 22:38
速習本買いたかったけど700選暗記してから買うことにします そうじゃないと中途半端の本が大量に出ることになる。
市橋本は英会話と文法に特化されてるようですが 市橋本できっちり勉強したら リーディング(読解)も得意になりますか?
927 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/12 22:48
読解って長文?ならたぶんあまり効果は期待できないと思うけどねメソッドが違うから もちろん効果が皆無ってわけじゃないだろうけど やるなら長文読解向け専門のをやった方がいい
>>904 今さらレスするけど、英語読みだけ。
ビジネス社『目標点数を必ずとりにいく。』と南雲堂『速習本』のはしがきの
微妙な違いは、前者は「80回音読することにより暗記してしまおう」と
書いてあるのに対して、後者からは「暗記」という文言が消えていること。
ま、どっちにしたって、何度も読んで、何度もCD聞いて、英語が口をついて
出るようにってことだろうけど。
はしがきテンプレ、イイ。
長いのをうまくまとめてくれる人がいればいいなあ。
「
>>2-5 を是非お読みください。このスレに対するあなたの視点が大きく変わります」
>>912 TOEIC本はレヴェルによって振り分けてるみたいだから、
他の本と比較するのは難しいかもしれないけどね。
目次だけを見た感じだと、『中学英語』のPart2にある
「時制の一致」「現在完了」「名詞節」なんかは『速習本』のPart5
に載っているし。
市橋本を買おうと思う初心者ですが いろいろあるようですがどれも基本は似たような感じのようですね ということで、いちばんやりやすい(レイアウトやCDなどが使いやすい)のはTOEIC本が買いでしょうか?
>931 「話すための発信型英文法」 って本を薦めます。
最初は1冊のやつを買ってやってみたほうがいいのですね 魔法の5冊とかかってもヤル気でなさそうだから 発信型は使い勝手もよろしいのですか
以下は、英語学習のためにスレを読んでいる者にはまったく無関係な
内容なので、読み飛ばすことを強く、強く、強く推奨したい。
筆者は長年、このスレを読んできた。
その中で、次スレの話が出ていることを発見した。
>>913-917 、
>>923 なども参照されたい。
・【音読】市橋敬三 Part2 【80回】
・【はしがきを是非】市橋敬三 Part2【お読みください】
・市橋敬三Part2―話すための発信型魔法の英文法で24時間
といったものを思いついたが、以下の理由により無駄な骨折りであった。
理由1.【】つきのタイトルは「厨臭い」と嫌う者がいる。
理由2.タイトルとしては長すぎるものがある。
理由3.素直に「市橋敬三 Part2」でいいじゃねえかという気もする。
また、スレタイトルにTOEICの文字を入れると、English板全体を
「TOEIC」で検索した場合にヒットしてしまい、TOEIC学習において
即効性を期待している者に余計な気遣いをさせてしまう気がするので
お薦めできない次第である。
よし ちょっと遠出してデカイ本屋行って発信型英文法さがしてくる
市橋敬三Part2―話すための魔法の英文法 がイイ!(・∀・) 「24時間」「速習」「発信型」など 欲張って色々言葉を入れると多分入らないんじゃないかな。 音読80回は、「英語ぜったい音読」のスレと勘違いされそうなのが マズー。 【はしがきを是非】【お読みください】はこのスレの住民には ニヤリ(・∀・)としそうなんだけど、新参者にわかりにくいかな、とオモタ。
>933 発信型は、中学英語2冊分の内容が ほぼ1冊にまとまってるから。金銭的にお得。 あと、英文の数も厳選されてたり 本の本文が2色刷りだったり 見やすい。 CDも男女のネイティブの吹き込みになってる。 中学英語と魔法は、 ネイティブ男の吹き込み(たまに声質が変わってキモイ)と ヘッタクソな日本語の女の吹き込みのみ。
◆市橋本紹介◆・・・・殆どの本がタイトルが大げさだ。JAROに引っかかる! 3週間で英語が話せる魔法の英文法 → 話せません。しかも全然魔法じゃありません。 正攻法で、王道で、努力と暗記のたまものです。 3週間で1冊終わらせるのも相当な根性が必要。しかも全部で5冊。 すべての本に載ってる文法を理解し、例文を暗記したら 英語力の素晴らしい基礎になることは本当。 話すための英文法〜必ずものになる → ものにするのには根性が必要。正攻法・王道で、努力と暗記のたまもの。 全4巻でコンパクトにまとまっていることと、 音声教材に英文と和訳が吹き込まれていて 運転中など、テキストが使えない環境でも勉強しやすいのはイイが 音声教材がカセットテープで値段が高いため、一番高あがり。 すべての本に載ってる文法を理解し、例文を暗記したら(略) 中学英語で言いたいことが24時間話せる!〜秘訣初公開 → 24時間話したら睡眠不足と喉の渇きで疲れます。寝ましょう。 魔法の英文法の入門編。 構文と文法内容な中学レベルだが、単語は社会人向けの語が混じる。 すべての本に載ってる文法を理解し、例文を暗記したら(略) TOEICテスト速習本 → 速習はできません。正攻法・王道で、努力と暗記のたまもの。 なぜかCDの一番最初にアメリカ国歌が流れる。 すべての本に載ってる文法を理解し、例文を暗記したら(以下略)
940 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/13 12:48
市橋さんの本は都内本屋ならどこに売ってます? 新宿の紀伊国屋あたりなら確実? 横浜&川崎のよく立ち寄る大きい本屋は全滅でした。
他の本は知らないけど、「TOEICテスト速習本 1 」だと、最初だけじゃなくて
一番最後のトラックでもアメリカ国家が流れますw
>>938-939 乙。
あとは「話すための発信型英文法」が載っていると嬉しいな。
それだと1レスに収まらなくなるか。
>>940 漏れは東京に住まなくなって長年になるので、
他の方からのレスを待たれたい。
(なんか最近、市橋語調になるんだよなw)
942 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/13 13:13
>>920 レスないところ見ると、誰も読んでないヨカーン。
>>921 いいと思うんだが……。、続けるのが大変。
関係代名詞(筆者の言うところの関係形容詞)は
3巻以降じゃないと出てこないし、
仮定法が出てくるのは8巻から。
実物本屋で確かめたほうがいいと思う。
>941 話すための発信型英文法に関しては タイトルが大げさではないのでつっこまなかった。
946 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/13 20:56
>>943 ご親切にありがとうございます♪ さすが新宿だね......。
948 :
†ケン†の仔 :04/03/13 21:53
地元で一番でかい本屋(ビルの1〜4階までが本屋)行ってきたけど 発信型英文法 なかった・・・ アマゾーンしかないか
950 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/15 00:51
この人のTOEIC速習本のはしがきで BarringなどというTOEICで絶対出無い単語を載せてる 単語集としてほとんど名指しで、こう書房の730突破単語集を批判してた。 俺はこの、こう書房の単語集を買うつもりで本屋に行って その時偶然市橋の速習本のはしがきを読んでたからこの本が批判されてて だからこう書房の単語集を買うのを止めたのだけど この人の200点アップの単語集ってのもそれほど使いよさそうじゃないんだよね どう思う?
単語集なんてそもそも単なる方便なんで気にする必要なし。自分で使いやすそうに思えば それを使って勉強して、あとは辞書に頼る様にしないとどっちにしても進歩なんてしません。
TOEICで使われない単語なんて書いている時点でアウトだろ?
新スレまーだ? 980を過ぎてからテンプレだ。立てられない、誰か代わりに立ててとか やってると、dat落ちしてしまうよ。 自分は建てられなかった。ショボン。
英語板はそんなに速くdat落ちはしないから安心しる。俺は規制解除されてるから よそでスレ立てないで待機しとくよ。
メイドさんがなんたらかんたらと言うのも 是非テンプレの文章にしたいです。
そして時は加速する
958 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/17 00:52
>>946 私は発信型英文法をやっていますが、同感です。
発音記号を覚え、単語数を増やし、短文、例文を覚えて、英文を読み、2ヶ国語放送や
ネットなどで常に英語を読み、聴くこと。
959 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/17 04:18
>>959 ドクター市橋
( ゚Д゚)ゴルァ!! 胡散臭い名前にするなや!
そういう書名の本(ドクター市橋の〜)もあるんだから別にいいじゃん。
>>960 元々、書名が胡散臭いんだから、いいじゃん。
3週間はいいにしても、魔法の・・・はちょっちね〜。
先生が悪いw われわれはわるくないw
タイトルもはしがきもいかにも胡散臭いんだよねw 俺はとにかく発信型を最後までやり抜いてから真偽を判断したい。 実績もあるし効果はきっとあると信じてるよ市橋先生!
ヤフショで注文した発信型が19日にとどく ハァハァ
967 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/17 22:18
どーせコピペするんなら、 > 言いそうです。 ってのも直せばいーのにー。
970 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/18 10:43
∩∩ ( ・A・)< 梅ないで次スレ移動 イクナイ! o( O┬O ≡ ◎-ヽJ┴◎
例分80回音読する毎に1レス埋めるとかw
かなり時間かかりそう・・・w
80回音読したぞー
>971 埋めのほうがイクナイんだよ? 知らないの? 981を超えたら埋めないでスレッドを放置。 そうすると自然にdat落ちして、サーバに負担がかからない。 埋めで1000にさせると、サーバに負担がかかるんだよ。
なんで?
一時保管するからだと言うが実際には問題無いと聞いたぞ?
今気づいたけど南雲堂の「TOEICテスト速習本」シリーズって市橋さんの著作群の中では 一番おとなしいタイトルだね。まあ、速習ではないところは相変わらずアレなんだけど。
>>978 なんか読者からのツッコミを期待してタイトルをつけてるような気がして
しょうがない今日この頃。
だってビミョ〜にハズしてるんだもの。
∩∩ ( ・A・)< 梅ないで次スレ移動 イクナイ! o( O┬O ≡ ◎-ヽJ┴◎
∩∩ ( ・A・)< 梅ないで次スレ移動 イクナイ! o( O┬O ≡ ◎-ヽJ┴◎
じゃあ埋める?
埋めのほうがイクナイんだよ? 知らないの? 981を超えたら埋めないでスレッドを放置。 そうすると自然にdat落ちして、サーバに負担がかからない。 埋めで1000にさせると、サーバに負担がかかるんだよ。
そしてループか
985 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/19 18:25
結局埋めるの?放置?どっちなの?
この板って放置してどんぐらいで落ちるの?
988 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/19 18:33
3週間は全くウソでこのスレを3週間で落とすのは不可能である。
すぐ落ちるんなら放置したらいいと思うけど そうじゃないならもう埋めちゃったほうが早い
990 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/19 18:41
議論してうちに,こっそり990ゲット。 今度こそ TOEIC 990で卒業だ。
発信型英文法届いてあげ
埋めようぜ
発信型やり始めてから、言えてちょっと気持ち良かった文 I'm an assistant branch manager.
同じく言えるようになって気持ち良かった文 We're happy with our working conditions.
言えるようになると気持ち良さそうな文 He misses his wife and children in his hometown.
12の「あります」「います」にある文はは言えるようになるとカッコイイだろうな・・・
なかなか良スレだった
999
1000の文を暗記すればペラペラになれる!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。