177 :
名無しさん@英語勉強中:03/08/12 16:37
そのEJが難しくて歯が立たないという
自称英語学習者がいっぱいいて、EZはその層を狙ったんだな。
もしかしたら彼らを助けるぐらいのつもりかもしれん。
だがこの層は2〜3ヶ月で効果がないと諦めちゃってテキストを買わなくなる。
残念なことだ。
178 :
名無しさん@英語勉強中:03/08/21 00:09
新しい画期的な雑誌ですって態度が
ウリなのかもしれないけれど
ちょっと、痛々しい感じがする。なぜか。
179 :
名無しさん@英語勉強中:03/08/21 00:12
誰も読んでる気配がないからじゃない?>痛々しいカンジ
180 :
名無しさん@英語勉強中:03/08/21 00:43
知らないなあ
CD付きの雑誌買わなくても、VOAをネットで聴けるやん。
182 :
名無しさん@英語勉強中:03/09/28 18:28
大学受験依頼の英語勉強しようかと思って買ってきたけど、結構面白そう。
レベル的にはちょっと簡単かと思った。
リスニングをメインに読もうと思ってます。
ゾヌまだ売ってる? 最近本屋で見ないけど。。。
184 :
名無しさん@英語勉強中:03/11/11 18:22
うってるよー。ブラックジャックが表紙のやつが最新刊。
急に書店置き数が減ったな。
適正になったというべきか。
187 :
名無しさん@英語勉強中:03/11/21 23:36
なんとなく買ってしまったけど、内容の割には高いなぁ。
これだったら、好きなペーパーバック2冊くらいかったほうが良さそうだ。
188 :
名無しさん@英語勉強中:03/11/22 15:21
理系大学受験に最適な英語の科学雑誌教えてください。まじで
大学受験のために科学雑誌なんて読んだら効率悪杉だと思う。
190 :
名無しさん@英語勉強中:03/11/22 22:18
理系の大学って科学モンばっかじゃん。慣れたいからね
192 :
名無しさん@英語勉強中:03/11/22 22:51
物理はかなり好きだから頑張るっす。ありがとう
193 :
名無しさん@英語勉強中:03/11/22 22:57
Scientific Americanはちょっと難しいのでは?
New Scientistsは雑誌の方は広告ばかりといったイメージ。
自分のおすすめはDiscoveryです。科学英語の単語を多く網羅しつつ、
しかも英語は上記に比較すると平易です。
化学系の同僚はネットでNatureを読んでいました。
194 :
名無しさん@英語勉強中:03/11/22 23:03
■上に上がるほど難しくなります。
English Express
・・・・・
English Journal
・・・・・
English Zone
・・・・・
Active English
195 :
名無しさん@英語勉強中:03/11/22 23:13
ってか洋物の雑誌って大きい本屋行けば置いてありますか?
196 :
名無しさん@英語勉強中:03/11/22 23:16
>>195 都道府県の中心地にある大きな本屋に行けば完璧
ただ、田舎の県はわからないけど
197 :
名無しさん@英語勉強中:03/11/22 23:18
今日新宿小田急の9階(10階だっけ?)に行ったらなかったo(`ω´*)o
>188
nature・・・どこでも入れるようになるよ、w。
199 :
名無しさん@英語勉強中:03/12/10 16:54
渋谷のパルコや紀伊国屋いけばあるんじゃないかな。あとamazon
200
201 :
名無しさん@英語勉強中:03/12/15 06:44
202 :
名無しさん@英語勉強中:03/12/28 22:32
発売 age
203 :
名無しさん@英語勉強中:03/12/28 22:38
今日試しに初めて買ったが糞だ、氏ね
何だこれ、全部声優見たいのがゆっくり丁寧にしゃべってるのだけじゃんか。
こんなんじゃまったく勉強にならないよなー
206 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/09 17:07
これ読むのとVOA Special Englishを聞くのとどちらがいいですか?
207 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/09 19:21
208 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/12 07:01
表紙の忍足さんにつられて、#007を買ってみた。
レベル的には、私にちょーど良い感じ。
で、話長いとすぐ飽きるので、長さも丁度良いかなと思いました。
ちなみに私は、といく500前後。
リスニングも目的のひとつだから、CDがあるのは有難かった。
ってゆーか、CD付いてなきゃ買わないですね。
欲を言えば、追加で本人の声も入ってると良いかなって感じです。
次買うか分からんけど、まぁ私のよーな人の為にあるんだろうなぁって思いました。
209 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/14 00:01
そんな初心者向きの雑誌だったの?
210 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/17 01:26
かも。でも自分に合ってるってだけで。
読み書き得意な方はあるわけで、
まぁ立ち読みすれば分かるんでないの?
211 :
名無しさん@英語勉強中:04/04/13 13:40
廃刊まだ?
212 :
名無しさん@英語勉強中:04/04/16 18:27
_∧∧☆_∧∧_∧ //
∀`) ・∀・( ´∀`) ./| USA!USA!USA!
( ¥( つЯ\|
|| | | | | \\ \\ USA!USA!//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ヽ |ΛΛ ΛΛ ΛΛ Λ ΛΛ ΛΛ ΛΛ Λ
| | | | | |∧_∧∧_∧_∧ ∧_∧_∧ ∧_∧
 ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ |´∀` (´∀` )´∀`(´∀` )´∀`)(´∀` )
∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧
( ) ( ) ( ) ( )( ・ω・)<USB
┏━○
○┻┳━|>
┗■
213 :
名無しさん@英語勉強中:04/05/14 11:18
こんな 雑誌があったん ザンスね
214 :
名無しさん@英語勉強中:04/07/12 16:45
SSSの多読
215 :
名無しさん@英語勉強中:04/08/14 00:27
笑えた
216 :
名無しさん@英語勉強中:04/08/14 00:49
_∧_∧
/ ̄ ( ・∀・)⌒\ 糞スレ上げんな、蛆虫、氏ね。
__ / _| | |
ヽヽ / / \ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
\\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll,
\/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!|
| ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
| \ \――、. | | ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ |
| / \ "-、, `| | ヽ | |
_/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| |
/ __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | |
`ー― ̄ ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii| |
\゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| |
\ ヽ | |
ヽ \ | |
| \.| |
`ヽ、,,_ノ| |
゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙
゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
/.// ・l|
>>215∵ ヽ\
これならCNNexのほうがいいな
218 :
名無しさん@英語勉強中:04/10/20 21:01:41
初級向けのイングリンクって新創刊されたね。
買った人いるー?
219 :
名無しさん@英語勉強中:04/11/22 01:38:29
どらさん お仕事がんばってね。
sage
221 :
名無しさん@英語勉強中:04/12/04 12:34:59
age
sage
さげ
224 :
名無しさん@英語勉強中:04/12/11 16:17:35
こんな雑誌見たこと無いよ
ホントに売ってるの?
225 :
名無しさん@英語勉強中:05/01/26 17:30:29
English Zone
226 :
名無しさん@英語勉強中: