1 :
名無しさん@1周年:
慶應大学文学部の英語入試問題って辞書持ち込み可
で他の大学とはぜんぜん違う形態。これってどうですか?
11年前だが、環境情報学部のは難しかった。秒殺。
3 :
名無しさん@1周年:03/01/11 15:08
辞書使っていいんなら、勉強しないで入れると思った。。。それまでのことよ。
6 :
名無しさん@1周年:03/01/11 15:14
ためしに過去の問題を紹介してくれ。
7 :
名無しさん@1周年:03/01/11 15:17
"walking dictionary"を持ち込んでもいいかな?
断る。
9 :
名無しさん@1周年:03/01/11 15:24
辞書持ち込み可以外で、形態の違いって?
10 :
名無しさん@1周年:03/01/11 15:30
電子辞書は?
「英辞郎」をインストロールしたノートPCは?
11 :
名無しさん@1周年:03/01/11 15:34
ある予備校のHPに「慶応大学文学部」の入試問題と解答例が紹介されているぞ。
1よ、これでも勉強しなくて入れると思うのか。
とにかく1は死ね
工業英検も辞書持込可だよ。
でも事前に相当勉強しないと合格できないよ。
15 :
名無しさん@1周年:03/01/11 23:47
この問題について改めて考えてみよう。
大学受験という立場からではなく、今後の受験英語、ひいては日本の英語教育に
かかわる重大な転換かも知れない。
では私の意見、
「辞書持込可」でもう単語や熟語の丸暗記から開放され、読解力、思考力、創造力
が問われるようになったと思う。
16 :
名無しさん@1周年:03/01/11 23:48
さすがケイオー。バカダとは比較にならないね
19 :
名無しさん@1周年:03/01/12 00:11
馬鹿にする気はないけど、この学部正直何考えてるのか分からん。
当然のように電子辞書禁止らしいが、
今時受験生でも紙の辞書使ってる奴なんて時代錯誤の真性ヲタだけだよ?
メリットゼロの紙の辞書を愛用しているという旧世代の異物、
ほぼ変態のアナログ人間が欲しいなんて面白い学部ですよ、ほんと。
紙の辞書もよけいに買えないヤツは慶応にこなくていいです
21 :
名無しさん@1周年:03/01/12 00:56
Ditto!
22 :
名無しさん@1周年:03/01/12 01:47
慶文(≠おおた)は辞書持ち込みありだったのか。
持ち込み不可だったらどうなるだろ。正答率極端に下がるだろな。
22年前も文学部の英語だけ、よそとは全く違っていた。
7ページの英文読んで答えなさいだった。辞書は持ち込めなかった。
マークシートや選択制が主流のなか、完全記述式だった。鉛筆不可、ペン書きだった。
あとから教授にきいたら、努めてよそと違う事をしているのだそうである。
24 :
名無しさん@1周年:03/01/12 04:42
ジサクジエン王国
___
ヽ l / |(・∀・)|
-: * - | ̄ ̄ ̄、i , ジサクジエン王国
/.i ヽ △ .- * -.
i △l | ´i`
_i__△|_田. |△.__i___
|._|__門_|__|_____| ジサクジエン王国
ジサクジエン王国
26 :
名無しさん@1周年:03/01/12 05:45
27 :
名無しさん@1周年:03/01/12 12:17
たしかに辞書持込というのは自ら考え自ら行動という慶應方針に合ってる。
漏れは4年前ここ落ちて層化大で仮面して翌年ここと早稲田一文と上智英文
合格した。早稲田逝ったけどね
28 :
名無しさん@1周年:03/01/12 14:36
>>1 語彙力よりも(といってもSFCに近いくらい語彙レベルは高いけど)
構文把握力と、大意を読み取り要約する力を重視してるってことじゃないの?
後は、辞書を引く要領のよさとか。
30 :
名無しさん@1周年: