◆ 薬袋善郎 〜 第二スレッド ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年

薬袋善郎を語り尽くすスレッドの第二段。
それでは語ってみよう。

前スレは>>2
2名無しさん@1周年:03/01/09 23:37

696969薬袋善郎を褒め称える板696969
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/988380627/
3名無しさん@1周年:03/01/10 02:00
>>1
おい696969は必須だろう。
4名無しさん@1周年:03/01/10 08:35
ここもリンクしておこう。『薬袋先生のWEB講義』もあるよん。

メープルファーム出版部
http://www.va.rosenet.ne.jp/~maple/index.htm
5名無しさん@1周年:03/01/10 15:17
>>4
サンクス
6山崎渉:03/01/11 03:52
(^^)
7多摩袋:03/01/12 14:42
F.O.R研究会参加希望です。
よろしくおねがいします。
8大検取得生@(高2):03/01/12 18:52
新スレおめでとうございます。

>>4のリンク先の「薬袋先生WEBエッセイ」はイイ(・∀・)!!
9名無しさん@1周年:03/01/13 02:43
大検取得生さんカセットブックは英文の量多いですか?
記念カキコ。
第二弾が立つなんて、当初は思いつかなかったですな。

メープルファームのサイトも面白いですね。
今後の展開を期待します。
11名無しさん@1周年:03/01/13 14:40
自分が教員なら薬袋さんの方法を真似たいとは思うが、
今の学生には合わないかもなあ・・・
根気がいるって言うか、素晴らしさがわかるまでに時間がかかるし、
簡単なことを難しく教えてるとか思われかねない

中身の無いパフォーマンス授業に惹かれる層には、ちょっと合わないかも
12名無しさん@1周年:03/01/13 21:53
CD教材、3つも出してるのに、全部受験生対象なんだね・・・
13大検取得生@(高2):03/01/13 23:38
>>9
結構多いですよ。
僕が今もってるStage-2には、10行程度のまとまった内容の英文が8個あって、
1〜(最高5)行程度の短い文が144個あります。
14名無しさん@1周年:03/01/14 01:17
こういう構文読解みたいなのは実は初歩の初歩なのに、いつまでも大学受験
レベルにとどまってる人が多いですね。
英文解釈教室をすませたら即原書の海に飛び込むべきです。でなければちゃんと
言語学を学びましょう。伝統文法ではなくて科学文法をね。
英語学の素人の品詞分解方式の読解法にいつまで感激してるの?
15名無しさん@1周年:03/01/14 06:17
科学文法だって。
16名無しさん@1周年:03/01/14 15:15
薬袋先生は言語学の先生ではなく、とりあえず英語を読めるようにする、
まあ英検やチョイック向けの先生ってことなんで、
薬袋さんの英語学は素人と言ってもまったく問題はないです。

というか、英語学ではなく普通に英語を教える人が、
英語学の知識があるとかえって害になる可能性もあります・

17名無しさん@1周年:03/01/15 06:24
>>14
禿しく同意。
18名無しさん@1周年:03/01/15 19:12
14=17
19名無しさん@1周年:03/01/15 19:28
>>16
生徒のレベルがわかっていないと
余計なことを言って害にもなるが、
知っていること自体に罪はない。
それが必要かどうかは別として。
薬袋師の「WEBエッセイ」を読みました。とても興味深かったです。
スンダイではいろいろあったんですね、長年の疑問が氷解しました…。
21名無しさん@1周年:03/01/16 00:10
結局伊藤氏とは犬猿の仲という訳ではなかったみたいだね。
ある意味で認めあっていたんだな。
22名無しさん@1周年:03/01/18 01:57
>>19
基本的にはその通り。
だが、下手な講師は、
自分が知っている事だとついつい喋りたくなってしまう。
だから>>16
>英語学の知識があるとかえって害になる可能性もあります・
と断定はせず、あくまで「可能性」という言い回しをしました。
例えば電車の時刻表編纂の場合、一見鉄道ヲタクじゃなきゃできなさそうな退屈な作業でも、
実際は鉄道ヲタには決してやらせず、一般人にやらせる
理由は、ヲタにやらせると、不要である余計な情報まで載せたがるからしい。

・・・もっとも、予備校講師なら、
「知っていること」と「教えること」のけじめくらいつくでしょうけどね。
ただ稀に、そのけじめがついていない困った人がいるのが考え物です
23山崎渉:03/01/18 04:29
(^^)
24名無しさん@1周年:03/01/19 02:11
>14、17、19
多分同業者なんだろうけど人を妬むのはやめなさいよ、
非常に見苦しい。
叩くなら他行きなサイナラ
25名無しさん@1周年:03/01/19 02:14
↑追加22
26名無しさん@1周年:03/01/19 04:05
高橋>>>>>>薬袋・伊藤 だけどね。英語に対する理解度
しかし受験については伊藤>>>>薬袋>>>>>高橋だね。
高橋は伊藤と差別化を図るために言語学に走ったんだろうね。
薬袋は伊藤をさらに細かくしてかえって伊藤が嫌っていた品詞分解法にいたったんだね。
実は品詞分解法は古文解釈でもやってることからわかるように伝統的な教授法なのだ。
旧制で教えられてた方法がこれ。
ところで、薬袋はあまりにも冗長だね。
伊藤チルドレンとしては富田がいるけど、富田のほうが洗練されてるね。でも伊藤英語を
矮小化して受験技術にした感じだね。
いまさらですが…
薬袋師の『英文精読講義』のレッスン9「生活水準の向上」は、
伊藤和夫師の『ビジュアル英文解釈』(駿台文庫)の55の英文と同じですね。

解説を読み比べるとなかなか面白いと思いますよ。
28名無しさん@1周年:03/01/20 17:12
英語構文のエッセンス買おうと電話したが電話じゃダメらしい。
ほむぺには電話で承るって書いてあるのに。
市ね
29名無しさん@1周年:03/01/20 18:02
>>28
特定されるぞ
30名無しさん@1周年:03/01/20 21:30
リーディングの秘密を買いました。この本は先生のベスト本の一つですよね?このチャプターは他の文法書よりわかりやすいからよんどけって所、教えてください。
31名無しさん@1周年:03/01/21 00:00
関係詞連鎖のとこ
っていうか、薬袋はわかりやすいというのとは違う気がする
深いって言うのかな

>>25
22は薬袋擁護だけど?
3228:03/01/21 15:45
今ほむぺ見たら電話では注文出来ないと直されていた。
最初からそうしろよ
33名無しさん@3周年:03/01/21 22:17
>>32
同感
つーか、電話がダメならネット環境ない人はどうすればいいんじゃろ
34名無しさん@3周年:03/01/22 00:16
FAXかハガキで注文する。
35名無しさん@3周年:03/01/22 01:28
昭和初期じゃないのにいまさらハガキで注文って

いやFAXが良くて電話がダメっていったい
36名無しさん@3周年:03/01/22 19:44
おまえら、真性馬鹿か?
ハガキ FAX メ−ル で注文

電話 で注文
の違いを考えてみろ。
37名無しさん@3周年:03/01/23 04:32
?
さっぱりわからんが

でもどれも騙って注文できるね
メールは捨てメアドが禁止なら厳しいが
38名無しさん@3周年:03/01/23 08:03
まあ、電話だと文書として残らないというのと、聞き間違いから
トラブルが発生する可能性があるってとこかね。
39名無しさん@3周年:03/01/23 13:11
>>38
なるほど・・・。
ところでCDの内容ってテープと変わらないのかな〜。
それともまた自宅で改めて録り直したのかな〜。気になる…。
40名無しさん@3周年:03/01/23 22:30
>>37=真性ヴァカ(藁
41名無しさん@3周年:03/01/25 21:58
12年前くらいの駿台生です。いまだにこの動詞は5番で…とかやってますが。
単語力が落ちているので全然だめかな…。
前スレにもありましたが12年前も講義中一人芝居してましたよ。

リンクされている薬袋先生web essay、先生らしいエッセイだなぁ。
その後行った学校でハンセン氏病療養所に通っていたので少しうれしくなりました。
42名無しさん@3周年:03/01/26 01:41
ハンセン病がなんで出てくるのか意味不明
43名無しさん@3周年:03/01/26 09:01
Essayだぜ。自分が書きたいこと、自由に書くんじゃないの。>>42頭硬すぎ
44名無しさん@3周年:03/01/26 23:52
ああそういうことか
俺はえっせいを読まずに41のカキコを見て思った
45名無しさん@3周年:03/01/27 00:01
27 :かをる@半可通 ◆NBno.OXOXo :03/01/19 22:47
いまさらですが…
薬袋師の『英文精読講義』のレッスン9「生活水準の向上」は、
伊藤和夫師の『ビジュアル英文解釈』(駿台文庫)の55の英文と同じですね。

解説を読み比べるとなかなか面白いと思いますよ。
46名無しさん@3周年:03/01/27 02:35
授業での一人芝居は伊藤師が本家らしい(ビジュアル英文解釈に
載ってる架空の生徒との対話みたいな感じ?)。
47名無しさん@3周年:03/01/28 12:38
今年1年間、仙台で薬袋先生の授業を受けていました。
とても分かりやすくてためになりました。
大学に入ったら(入れたら)さらに深く英語の勉強をしていこうと思います。
48名無しさん@3周年:03/02/01 23:34
薬袋よっちゃん揚げ
49名無しさん@3周年:03/02/01 23:43
研究社の方針に疑問

薬袋氏の本をバカバカ出すくらいなら
英語長文読解教室を復刊しろといいたい
国会図書館にもないんだぜ?

何件古本屋まわってもおいてない!
「私の訳出法」が完全収録されていないテーマ別英文読解教室は
中途半端感を否めない

本物の名著を版権握ったまま放置しないでいただきたい
PDF形式でもいいから復刊していただけないものだろうか

本当に腹立たしいばかりだ!
50名無しさん@3周年:03/02/02 00:02
長文読解教室、去年アマゾンから買ったよ。
オンライン書店をあたってみると結構入手できるよ。
51名無しさん@3周年:03/02/02 02:14
>50
ありがとう。

でも全ッ然入手できないので怒っているんですわ
ジュンくも気の国も○ゼソもその他中規模テンにもない
古本屋にもない
bk1もない
オンラインは食い付くされてるから蜜からナイ
国会図書館にさえない

手にはいラない!

いらいらしてしょうがナイ
52名無しさん@3周年:03/02/02 02:18
ずっと品切れ
重半の予定もない
PDF化、オンデマンド化も考えてナイ
私の訳出法を読む方法はナイ

あああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
超ムカツク!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
53名無しさん@3周年:03/02/02 03:46
読まなくても死にはしない。
54名無しさん@3周年:03/02/02 11:50
>53
助言ありがとうございます。
潔く諦めます。
スレ汚してごめんなさい。
>>49
”教室三部作”は、『英文解釈教室(改訂版)』と『英文法教室』はまだありますが、
『英語長文読解教室』は書店ではもう見かけないですね。

『テーマ別〜』が『英語長文〜』の続篇なら、正篇も残しておいてほしいなぁ。
「私の訳出法」は、私も以前から気になってます。
56名無しさん@3周年:03/02/02 16:13
>>51
うちの大学の図書館にはなぜかある。
57浪人決定センター失敗男:03/02/02 16:38
薬袋先生って大宮で春季講習やるのかな〜
やるのだったら行こうかな!?
58名無しさん@3周年:03/02/02 17:05
>>57
大宮でやるかどうかはわからんが、
どんな人気講師でも春期講習が締め切ることはないだろ。
まぁ2次後期試験が終わってから考えても遅くない。
妙なこと考えず2次前期頑張れ。
59長文読解教室欲しいの:03/02/02 19:02
>56
ああああああ〜
せっかく諦めたのに〜〜〜〜!!!!!
焦らさないで頂戴!!!
教室欲しいの!教室欲しいの〜!!!!!

あなた良い大学に通ってるのね
頑張って勉強してくださいね。

あああああ〜〜〜〜〜〜!!!!!
ムカツク〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!

教室欲しい〜!
英文法教室はそこらに転がってるのに!!!
読解教室は公立図書館どこさがしてもナイわッ!!!

薬袋さんの書籍はどうでもいいのッ!!!!!
読解教室出して頂戴、読解!
>>59
ここでたのんでみれば?
「復刊ドットコム」ttp://www.fukkan.com/


61名無しさん@3周年:03/02/02 20:08
荒しウザイよ
62浪人決定センター失敗男:03/02/02 21:59
>>58
有難うございます。あと薬袋先生は大宮から去るらしく、ちょっとショックです・・・
二次試験で奇跡を起こします
63名無しさん@3周年:03/02/03 02:13
いま双方を比べてみましたけど「構文と訳出」の方が整理されている感じですね
内容は変わらないので「私の訳出法」にこだわらなくていいんじゃないかと思います。

次のステップは「英文解釈教室」のあとがきに書いてあるように
原書を読む道なのではないでしょうか

「つまり、本書の説く思考法が諸君の無意識の世界に完全に沈み、
諸君が本書のことを完全に忘れ去ることができたとき」

という状態をめざしては?

その上で日本語訳をどうするかという問題についてどうしてもこだわるなら
英文精読講義のあとがきにあげられている2冊の書籍や
対訳本の日本語訳と原文を読み比べてみることでしょうか

スレ違いの内容なのでsageとさせていただきました。
64名無しさん@3周年:03/02/03 03:16
こいつの英語の教え方ってはるか昔の日本と同じなんでしょ?

文法偏重、意味より、用語用語に、構造に。
大事なのは英文の趣旨を掴む事ではなく、英文法用語を覚える事。

「決して正しい英語を学ばせないために仕組まれた英語の授業」とまで揶揄された方法。
65名無しさん@3周年:03/02/03 03:18
薬袋は絶対締め切らん

ところで


国会図書館にない本なんてないはずだが???
66名無しさん@3周年:03/02/03 03:25
検索してみれ
伊藤和夫氏の本は殆どないから
67名無しさん@3周年:03/02/03 03:32
>>66
アドヴイスありがとうございます。
原書は読んでます。

ただマニアなのでどうしても入手したいので・・・
受験板だとテーマ別ではかなり省略されていて
伊藤氏の真骨頂を味わうことはできない、と
他のマニアの方が仰っておりました。
6867:03/02/03 03:35
訂正 67は>>63へのレスです
しつれいしました。
69名無しさん@3周年:03/02/03 10:24
>>64
誰に吹き込まれたの?
70名無しさん@3周年:03/02/03 11:56
>>69
俺は昭和初期生まれなんだよ
71名無しさん@3周年:03/02/03 12:35
意味不明ぷー
72名無しさん@3周年:03/02/03 17:28
>>64
こういうこと真面目に言うやつって、薬袋さんの本を一度も読んだことないんだよね。
「精読講義」読めば、こんなこと言えないし、「リーディング教本」だって、斜め読みじゃなくて、
本当に英語が出来るようになりたくて取り組めば、薬袋さんの真意が痛いほど分かるのにね。
73名無しさん@3周年:03/02/03 19:35
そもそもこの先生の苗字、なんて発音するの?
74名無しさん@3周年:03/02/03 21:20



くすりぶくろ


75名無しさん@3周年:03/02/03 22:46
>>73 薬袋=みない ちなみに布袋=ほてい

教えてやったから礼として英語長文読解教室を30000冊よこしな
76名無しさん@3周年:03/02/03 23:07
どうでもいいけど、仮に国会図書館に置いてあっても、一時的な閲覧しかできないじゃん
購入はできへんわ
ヤフヲクで見れば?
77名無しさん@3周年:03/02/03 23:42
>>75
あなた受験板にもカキコんでましたね。
暇なんですね
7875:03/02/03 23:44
おいてないよ。検索したらわかるけどね
それに75はマジじゃなくてどうみてもネタでしょ
ここは薬袋スレだからもう和夫ネタは放置しておいてください

おーくしょそなんてコスとがでかくてやってられないですしね

はやく復刊してくださいよ、研究社さん。
(これもネタだからね)
79名無しさん@3周年:03/02/03 23:45
>>77
受験板みてるあなたこそお暇を持て余していらっしゃること おほほ
もうこれ以上ひきずるなや
俺以外にも書いてた人いたぞ
全部俺だと思わないでくださいよ
8077:03/02/04 01:57
受験板はモチベーション維持のためです。
81名無しさん@3周年:03/02/04 14:46
3714460
ミナイヨシロウ
82名無しさん@3周年:03/02/05 02:05
受験板のどのスレだよ
83名無しさん@3周年:03/02/05 13:04
激しくスレ違い
84名無しさん@3周年:03/02/07 11:24
薬袋氏の書籍ってそんなに良いものなんですか?
往年のKazuo Ito氏の教室3部作の方がすごいらしいんですけど。
85名無しさん@3周年:03/02/07 23:36
ここのみんなと同じでオレも英語オタク。
でも社会人になったら時間がなくて参考書もろくに読めなくなった。
薬袋センセの本も買っただけでほとんど読んでいない。
86名無しさん@3周年:03/02/09 02:02
よこせ!
87名無しさん@3周年:03/02/09 13:24
>>86
いいよ。送るから住所教えてくれ。
88名無しさん@3周年:03/02/12 00:27
>>85
受験英語オタクだろw

薬袋の解釈(考え方の方向性)は大学入ってからでも
十二分に通用するので害はないと思うぞ。
英文解釈の点だと奥には到底及ばないけどナ

関係無いが薬袋のオジさんは今でも
時給自足の生活してるの?
8985:03/02/13 21:08
受験英語ヲタクか、ふぉふぉふぉふぉふぉふぉ...
こりゃ一本取られたね。
でもインターネットの時代になって、読解力の必要性を痛感するわな。
やっててよかった...
90名無しさん@3周年:03/02/13 23:01
奥って誰
91名無しさん@3周年:03/02/14 00:56
潔さんっしょ、数年前に逝ってしまわれた...らしい。
駿台英語もおわりやな。
92名無しさん@3周年:03/02/14 02:06
伊藤和夫がいるじゃん
93名無しさん@3周年:03/02/14 02:06
高橋先生がいるやん
94名無しさん@3周年:03/02/14 05:52
大島でしょ
95名無しさん@3周年:03/02/14 20:29
駿台が今年慶応SFCの青本出さなかったのは、駿台に問題を解ける講師がいなかったからだと聞いたが
96山崎渉:03/02/14 20:29
(^^)
97名無しさん@3周年:03/02/15 01:26
俺の記憶では'91国立理系構文Bと自分の単科だけだったな。
その昔は平常授業で文法とかも持ってたらしいが。
もちろん最後までは行きません。三分の一ぐらいだったね。
あとは俺がいたクラスの善昭ちゃんので後半フォローしたな

けど、体系的には先生が言うとおり、講習も取れば一通りは
教われた感じだったな。

ありえないけどCHOICEとかやってたら涙モンだろうな。
SELECTでもいい。
奥井党には怒られそうだが。

いま駿台テキストってどうなってんだろ。
和夫さんいなくなったら書ける人いないよね。

なんか独り言みたいなコメントでごめんなさい。

ちなみに俺の年の薬袋の単科名は
”逆転の英語”
なるほど今でもうなずける。


98名無しさん@3周年:03/02/15 09:17
よくわかる入試英語
99名無しさん@3周年:03/02/15 18:23
俺の年は、「Frame of Referenceの特訓」で、
夏期が英語構文のエッセンス、冬期が英語構文の完成だった。
私の年は特単はなくて…

春期「英語構文の招待」
夏期「TIMEで学ぶ英語構文」
冬期「TIMEで学ぶ内容読解」でした。

夏期&冬期講習の内容がそれぞれのちに『〜秘密』『〜真実』になりました。
今思うと「英語構文のエッセンス」が出たので、単科がなくなったんですね。
間違えた鬱…

誤「英語構文の招待」 正「英語構文への招待」
102名無しさん@3周年:03/02/16 20:39
英語構文のエッセンスってどうなんでしょうか?
リーディング教本とトイック文法はやったんですけども。
あとやるとしたらステージ1からやった方がよいのでしょうか?
ツマラナイ質問で申し訳ないのですが、誰か答えて頂けるとありがたいです。

ちなみに来年に大学受験です。よろしくお願いします。
103名無しさん@3周年:03/02/17 01:45
>>102
本当にリーディング教本やったんですか?最後に書いてあるでしょ・・
104名無しさん@3周年:03/02/17 03:23
TOEICテスト スーパートレーニング 基礎文法編 の評価はどうなんでしょう?
105名無しさん@3周年:03/02/17 18:56
>>102
ミルクでも同じ質問してたな
マルチはうざいし、嫌われるぞ。

>>104
普通。
106名無しさん@3周年:03/02/17 22:55
102は嘘付き
107名無しさん@3周年:03/02/17 23:32
春期「英語構文の招待」=『英語リーディング教本』
夏期「TIMEで学ぶ英語構文」=『英語リーディングの秘密』
冬期「TIMEで学ぶ内容読解」=『英語リーディングの真実』

この順番で勉強すればベストなんですかね。
「教本」と「秘密」って両方やった方が良いのかな。
108102:03/02/18 22:08
スイマセン。悪気はなかったんですけど、どんなものだか知りたかったので。
あと嘘はついてません。

とにかく以後気をつけます。どーもすいませんでした。
109名無しさん@3周年:03/02/22 20:35
あげ
110名無しさん@3周年:03/02/23 01:50
英語構文のオリエンテーション(駿台)と英語リーディング教本(研究社)
どっちが勉強しやすいですか?
内容同じだけど、構成が違うと聞いたのですが。
111名無しさん@3周年:03/02/23 09:10
既にかをるさんとかが前レスで詳しく述べていますよ。
私なりにコメントすると英語リーディング教本(研究社)のほうが、
体裁的に整理されていると思います。本屋で見れば明らかでは。
あと、構文オリエンテーションは本屋からは消えつつあります。
薬袋氏も移籍後かなり時間経ったこともあるからでしょう。
ともかく、「どっち?」と聞かれれば、僕としては
「教本」です。
112名無しさん@3周年:03/02/23 10:50
くだらない質問する奴はうざいな
自分で判断できることぐらい自分で判断しろよ 
113名無しさん@3周年:03/02/23 11:01
確かに教本の方が手に入りやすいし、
大差ないことまでわかっているのだから、、
それに、2chで薦められた本だから間違いない、と思えるかい?>質問者


だけどさ、そんなに意気高に叩く必要もないよ。
114名無しさん@3周年:03/02/23 11:01
そこまで言ってやるなよ。
たぶん過去レス読んでないんだけどね
それだけこの板もレス多くなったって事です。
115名無しさん@3周年:03/02/26 05:22
薬袋先生サイコーだよな?
116名無しさん@3周年:03/02/26 12:09
信者うざい
117名無しさん@3周年:03/02/26 15:38
しんじゃえよな。                              ゲッツ
118名無しさん@3周年:03/02/26 19:14
3714460
119名無しさん@3周年:03/02/28 09:32
696969
120名無しさん@3周年:03/03/01 20:11
age
121名無しさん@3周年:03/03/04 00:32
英文法詳解って文法書を御存知ですか?
体裁はあまり良くないかな?とも思ったんですが、
先生の推薦文あったんで使ってみたのですが、
かなりよいと思います。
今まで他で突っ込んでなかった部分がかなりしっかり網羅されてます。
かの江川先生の本に近い勢い感じてます。
薬袋フリークもそうでない人も、一回お試しあれ。
122名無しさん@3周年:03/03/04 03:46
知ってますよ〜。
でも江川持ってるし、、、
123名無しさん@3周年:03/03/05 21:55
ルネサンス以来の透視遠近法の終わりを告げたキュビスムに象徴されるように、20世紀はルネサンス以来の人類史的な世紀であったともいえよう。
124名無しさん@3周年:03/03/08 12:01
薬袋先生のおかげで志望校合格できますた
125名無しさん@3周年:03/03/08 12:04
おめでたう!
126名無しさん@3周年:03/03/08 12:34
時代錯誤というにふさわしい講師だよねこの人
今の中学生の参考書とか見てみな
文法文法の先生はもうはやらないよ
127名無しさん@3周年:03/03/08 13:11
はいはい。
好きでやる分には文句無いでしょ。
128名無しさん@3周年:03/03/08 21:11
煽りは放置しましょ。
129山崎渉:03/03/13 13:07
(^^)
130名無しさん@3周年:03/03/14 10:10
minai
131名無しさん@3周年:03/03/14 19:48
リーディングの秘密おもしろいなぁ。
大学始まるまでこれやっとこ。
132名無しさん@3周年:03/03/15 00:28
薬袋のTOEIC本はどうなのかな??
やった人がいたらリポートきぼん。

秘密・真実が楽に理解できる位だったら
やる必要無いかな?
133名無しさん@3周年:03/03/15 23:07
>>131
受験生でもないのになぜ
134名無しさん@3周年:03/03/16 01:50
>>133
I can't get no satisfaction.な気分なんじゃない? 132は。

あ、あと上記の英文を薬袋流に解釈してみそ。
135名無しさん@3周年:03/03/16 09:56
>>133
そもそも大学は勉強する場所だろうが
136マンモスLOVE:03/03/16 11:49
>>134
二重否定。歌詞・会話・文学作品内で使われる事があるが、
あまり一般的ではない。

訳は「ないったらないんだよ」辺りが適当か。

「満足出来ねーったらねーんだよ」
137名無しさん@3周年:03/03/17 23:44
薬袋って社会人向けの講義とかやってないのかな?
ネットで全然情報が流れて無いから分からんよね。
教育フォーラムも学生向きなんでしょ?たしか。
138名無しさん@3周年:03/03/17 23:47
こんなスレがあったとは・・
駿台に通っていたころを思い出してしまった。

英語構文のエッセンスはもちろんの事、
茶水丸善で彼直筆の合格祈願しおりつきの「英語リーディングの秘密」
まで買ってしまったほど入れ込んでいた過去をもつ自分としては
薬袋スレがパート2までいってること自体で驚愕してしまった。

俺にとっては大学受験なんてもう随分昔のように思えるが、
この板には受験生なんかも結構来ているのだろうか?

今、久しぶりに押入れを引っ掻き回し
「英語リーディングの秘密」が出て来た・・

その中にはやはりというか何というか当然そのしおりも挟まっていた。


The pain you are experiencing now will lead to your future happiness.

  薬袋善郎




139名無しさん@3周年:03/03/18 02:39
>>137
薬袋さんはよく「社会人にも教えてる」と書いてるけど
どこで教えてるのかさっぱりわからない。
140名無しさん@3周年:03/03/18 03:41
名前変えてたりしてね。
141名無しさん@3周年:03/03/18 11:06
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

薬袋先生、『Asahi Weekly』に連載決定!!!
4月から隔週で、仮題は「TIMEで学ぶ英文読解」

(メイプルファームのサイトより転載)
142名無しさん@3周年:03/03/18 18:22
>>139
参考書を通して
代ゼミのトーイックのテレビネットを通して
予備校の講習会を通して

ってことじゃないの。
143名無しさん@3周年:03/03/19 17:04
薬袋の本、最近見ないな〜
144名無しさん@3周年:03/03/20 08:46
>>143
「思考力をみがく精読講義」とかは?
145名無しさん@3周年:03/03/20 09:40
どちらの本がいいか自体は既出の質問かもしれんが・・・

オリエンテーションと教本では教本をすすめる人が多い。
けれど内容的にはどうなんですか?教本のほうが充実?
自分としてはオリエンテーションの方がカラフルでやりやすいんですが・・
>>145
「オリエンテーション」は、カラーで練習用TEXTが別冊なのが特徴的ですね。
「教本」のほうがいくらか解説が詳しくなっているので、不安なら比べてみては?

「教本」をすすめる人が多いのは、
「オリエンテーション」がもう品薄で入手が難しいという事情もありそうな気が…。

147名無しさん@3周年:03/03/20 21:14
高校生の時分、駿台では薬袋さんにお世話になったよ。
多分うちの次の代くらいでョゼミに移っちゃったんだよね。なつかしいな。

社会人向けにTOEIC講座やって欲しい。
148名無しさん@3周年:03/03/20 21:33
オリエンテーション俺の周囲にはそこら中に売っている・・・
今日行ったブックオフにもあったし、別の古本屋にもあったし
古本屋ではない書店にもあったし。。。
>>147
予ゼミTVネットでTOEIC講座やってる
149名無しさん@3周年:03/03/20 21:40
>146
そうですね、たぶんもう見つけにくいと思う。
ちなみに薬袋さんが最初に出したのは
”薬袋の対話式…”ってやつだったよね、
あれが出たとき、往来のFoRを期待して買いに行った僕はプチショック。
薬袋先生も周りの声(品詞分解くどいっ)ってのを裏切りたかったのかな?
けどそれ以降は皆さんお分かりの通り、良書たくさん出してます。
150名無しさん@3周年:03/03/21 08:50
英語構文のエッセンスのCD(カセット)の解説は、
実際の授業と同じような感じなんですか?
151名無しさん@3周年:03/03/21 11:58
>>150
薬袋さんの「実際の授業」を受けた事がないので、
分かりませんが、「解説」は講義形式で進んでいきます。

『英語構文のエッセンス』は高価ですが、値段分の価値はありますよ。
ちなみに私は、『リーディング』→『Stage-2』です。



152名無しさん@3周年:03/03/21 12:38
>>150
授業と似てるよ
「ううううううううん」「んねっ」とかも言うし
153名無しさん@3周年:03/03/23 22:24
なんで薬袋さんってTIMEに拘るのかな?
TIMEってそんなにいい雑誌か?
154名無しさん@3周年:03/03/24 04:23
特別WEB講義 LESSON4うpは既出?
http://www.va.rosenet.ne.jp/~maple/
155名無しさん@3周年:03/03/24 05:22
前スレより

■ TOEICテストス−パ−トレ−ニング 基礎文法編
■ 英語リ−ディング教本
■ Timeを読むための10のステップ
■ 英語リ−ディングの秘密
■ 英語リ−ディングの真実
以上すべて研究社
■ 英語構文のオリエンテ−ション(駿台文庫のため絶版?)
■ センタ−試験対策 薬袋の英語対話問題集(同じ理由で絶版?)
■思考力をみがく 英文精読講義
156名無しさん@3周年:03/03/24 17:48
>>155
対話問題集は手に入りやすいよ
紀ノ国屋にも在庫あったし
157名無しさん@3周年:03/03/24 19:12
■ センタ−試験対策 薬袋の英語対話問題集(同じ理由で絶版?)

↑でもこれあちこちで見るよ
そして中身はごく普通の参考書。薬袋サンらしさが出ていない
薬袋流が合う人でも、この本だけは不要だと思う
こんなのもありますが…売れてないみたい。
---------------------------------------
研究社バーチャル予備校 編
『入試英文速読王伝説』――君の運命を変える

目次
I 特設単科講座
 英文速読の方法序説(今井宏)
 パラグラフ・リーディング入門(中澤一)
 魅惑の長文攻略法(志村恵子)
 長文問題攻略のイメージ戦略(福崎伍郎)
 同意表現の移行を巡って(太庸吉)
II 大学別対策講座
 ミッション系大学の長文対策(船岡富有子)
 上智大学の英語対策(武富直人)
 慶応大学の長文対策(真山浩)
 早稲田大学の長文対策(田上芳彦)
III 直前対策
 ラスト15分で長文問題1問やる方法(薬袋善郎)

159名無しさん@3周年:03/03/24 19:51
うほっ、凄い執筆陣。
160150:03/03/24 20:39
>>151
>>152
ありがとうございました。授業と同じような感じなんですね。
161名無しさん@3周年:03/03/24 20:42
>>158
俺持ってるよ。
これもあまり必要無いかも。
あと「センター偏差値55+」みたいなのも書いてたよね、薬袋さん。
162名無しさん@3周年:03/03/24 22:58
すげー
真山センセって駿台初めて講師着た時習ったよ!!
英語構文Cってやつで(Bは善昭さん)
この人新人なんだろうけど将来伸びるよなぁって思ったが、
以降さっぱり姿見せず。
多分いい人過ぎて講師向きではなかったかな?
>158で薬袋センセとか混じってこんな寄り道してたとは…
他に習った人いる(ごめん、板違いか??)
163名無しさん@3周年:03/03/24 23:23
>>162
思いだしたーーーーーーー
俺が3年の時英語習ってたの、薬袋・坂井・蒲生・ポロシャツ・ロックな女の人
あと真山さんだったんだ。
真山さんは授業の時キョドってたけど
結構誠実な授業やってくれるいい先生だった。
164訂正しますた:03/03/25 12:20
薬袋先生執筆参考書目録

■ 速読王伝説(共著)
■ TOEICテストス−パ−トレ−ニング 基礎文法編
■ 英語リ−ディング教本
■ Timeを読むための10のステップ
■ 英語リ−ディングの秘密
■ 英語リ−ディングの真実
以上すべて研究社
■ 英語構文のオリエンテ−ション(駿台文庫のため絶版?)
■ センタ−試験対策 薬袋の英語対話問題集
■思考力をみがく 英文精読講義

165名無しさん@3周年:03/03/25 19:33
めざせ!英語偏差値55+ 偏差値UPシリーズ
林 千恵子 , 薬袋 善郎
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4893741195/ref=sr_aps_b_/250-2543750-9645862
166名無しさん@3周年:03/03/25 19:39
レーザーディスク講座「ハイパーレクチャー」
英語構文の徹底講義
http://www.jvc-victor.co.jp/interest/soft/educat/educat1.html

誰か買ってみてよ。
167名無しさん@3周年:03/03/26 14:36
いくら?
168名無しさん@3周年:03/03/26 19:51
今どきLD
169名無しさん@3周年:03/03/28 09:22
170名無しさん@3周年:03/03/28 16:14
>>169
いいねぇ
171名無しさん@3周年:03/04/02 14:09
薬袋の「一人芝居授業」がまた聞きたくなってきたな

保守age
172名無しさん@3周年:03/04/05 06:01
英語構文のエセーンスハァハァ
173名無しさん@3周年:03/04/10 02:02
代ゼミの薬袋TOEIC講座。
月1万2千YEN安いと見るか??

誰かこれの情報もってません?1年受けたとか?

けど彼の授業はやっぱり生だわね。
174名無しさん@3周年:03/04/10 09:33
>>173
高いよ。だって受験生用のチャンネルだぜ。
他の講座を見ないんだったら、損じゃん。
これに1万幾ら払うなら「英語構文のエッセンス」を3巻買った方がいい。
175名無しさん@3周年:03/04/13 23:39
ASAHI WEEKLYの連載が始まったぞ〜
Webからでも見れるんで、買う必要なし?藁

TIMEで磨く英文読解力(右中程のリンクで)
http://www.asahi.com/english/weekly/index.html
176名無しさん@3周年:03/04/13 23:39
ついでに保守age
177名無しさん@3周年:03/04/14 15:21
>>175
Thanks a lot for your help.
178山崎渉:03/04/17 09:33
(^^)
179名無しさん@3周年:03/04/18 10:14
保全安保理
180山崎渉:03/04/20 04:39
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
181名無しさん@3周年:03/04/20 12:33
>>110
『基本からわかる英語リーディング教本』
http://webshop.kenkyusha.co.jp/book/4-327-45137-1.html
※なお、本書は駿台文庫より出版されている『英語構文のオリエンテーション』を再構成した、同書の実質的な改訂版です。

普通は改訂されると良くなる。(例外はあるけど。)素直に『基本からわかる英語リーディング教本』をやりましょう。
182名無しさん@3周年:03/04/27 14:41
ASAHI WEEKLYの連載が始まったぞ〜
>Webからでも見れるんで、買う必要なし?藁
>
>TIMEで磨く英文読解力(右中程のリンクで)
>http://www.asahi.com/english/weekly/index.html

保守Age&2週目でてるよん。
一週目コピペしてる人いない?
183名無しさん@3周年:03/04/27 14:47
もちろん第1週目も保存してます
184名無しさん@3周年:03/04/27 15:13
どうしても「ほてい」と読んでしまう・・
185名無しさん@3周年:03/04/27 15:28
1週目のコピペうpキボン!
186名無しさん@3周年:03/04/28 01:49
>183
出来れば拝見させてほしいっす
187名無しさん@3周年:03/04/28 02:03
>>186
おくったよ
188名無しさん@3周年:03/04/28 09:21
>>187
Many Thanks!!
貴方がお忘れの際は逆に対応しますYO。
189名無しさん@3周年:03/04/29 04:06
今回の朝日ウィークリーの問題は簡単だったね

個人的には構文解釈問題よりも、構文・文法は把握できるが
内容が今一つ理解しがたいような文章の問題を扱ってほしいな。

本で言うと『真実』『精読講義』みたいな感じで。
190あぼーん:あぼーん
あぼーん
191名無しさん@3周年:03/04/29 13:52
薬袋さんが本の中で「ネットでこんな事を言う人がいる云々」って書いてるんだけど
そのページみつけたよ
検索したらそのまんまの文章で出てきたよ

http://www.google.com/search?q=%82%ED%81%5B%81A%83p%83%60%83p%83%60%81I%96%F2%91%DC%82%B3%82%F1%82%B7%82%B2%82%A8%82%A8%82%A2%81B&hl=ja&lr=lang_ja
192名無しさん@3周年:03/04/29 14:35
オイ!オマイラ! TIMEは読めるようになったのか?
193名無しさん@3周年:03/04/29 15:25
くすりぶくろと読むの?やくたいとよむの?
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195名無しさん@3周年:03/04/29 16:04
薬袋:みない

だよ
196名無しさん@3周年:03/04/29 23:24
薬 み
袋 ない

なの?それとも

薬 みな
袋 い

なの?
197名無しさん@3周年:03/04/29 23:27
わかんないけど・・
袋ってタイとも読むから、み・ない、じゃないかな。
>>197
正解です。ご本人がそうおっしゃってましたよ。
199名無しさん@3周年:03/04/30 03:45
ところでこの薬袋さんは英語を話せるのかい?話してるとこ見た人いる?
200名無しさん@3周年:03/04/30 23:29
>199
S台時代、外国人講師とかに用法質問してた節があったからまずフツーにしゃべれるだろう。
だってしゃべるだけならチョイック500点台の俺でも以外に結構何とかなるで
突っ込みいれたいならもうちょいマシなこといいなさい。
201名無しさん@3周年:03/05/03 05:08
旧スレ埋めようよ。
202名無しさん@3周年:03/05/03 22:32
∧_∧   
( ´・ω・) 梅たて完了したよ。
( つ梅~O 
と_)_)
203名無しさん@3周年:03/05/04 09:44
We have 梅ed previous item.
s aux B   a  o
204名無しさん@3周年:03/05/04 09:45
ズレてる・・・・・
205名無しさん@3周年:03/05/04 23:17
.
206202:03/05/05 01:50
>>203
お疲れ。
 
 
って、誰も言ってくれないね。ふーんだ。
207名無しさん@3周年:03/05/06 01:57
   ,、,、
  (・3・) <お疲れ。>>202
   ゚しJ゚
208名無しさん@3周年:03/05/08 00:22
今日リーディング教本買いました。(・∀・)イイ!!
209名無しさん@3周年:03/05/10 00:09
今日、春を買いました。シマリが(・∀・)イイ!!
>>202
おつかれさまです。

最近はミルクカフェが熱くなってますね。
211名無しさん@3周年:03/05/11 22:42
>210
ただ議論熱いけどあまりにくだらないので書き込みしようとも思えませんね。
生徒皮かぶり講師層からの追撃なんでしょうか?
まぁいいけど、

ただ、ああいう形でまた話題性が高くなっているということは
逆にかなりまた薬袋先生が見直されてる側面が高いですね、
少し口が悪いようだけど、どうしても代ゼミは昔から
タレント性が高い講師が好まれると思います。

ので、質の高い講義内容志向の順駿台的な薬袋先生は
代ゼミ講師としてはにはつらいよね、
師に駿台時代に受けた人はわかると思うけど。

さて、我々社会人は今週の問題やりますか。

http://www.asahi.com/english/weekly/study/reading.html

昔の駿台時代の状態に
212名無しさん@3周年:03/05/11 22:44
ごめん、誤植が消し忘れスマソ
213名無しさん@3周年:03/05/13 22:40
TOEICの本買ってしまったよ。
内容は簡単だけど相変わらず薬袋節炸裂だね。

あ、あと先生には教本、精読、真実の続編を書き下ろして貰いたいナ
214名無しさん@3周年:03/05/14 19:05
現役代ゼミ生です。今日の授業で、研究社から新刊が出る、と
先生が仰ってました。研究社への入稿はすでに済んでおり、
発売時期についてはあとは研究社次第、おそらく7月になるだろう
とのことでした。文法の本だそうです。
215かをる@半可通:03/05/14 19:49
>>211
どこかで聞いたことのあるような「批判」ばかりですから、
私もあっちに書き込む気にはなれないですね。

近頃、読むことにこだわった参考書がよく出ているみたいですが、
これも『精読講義』の影響なんでしょうか。

>>214
へぇー、それは楽しみですね。
でもあまり乱発しないで、薬袋師には「濃い」本を書いて欲しいな、と思ったりする。

で、今囘も「代ゼミライブラリー」じゃなくて「研究社」なんですね。
やはりスンダイ時代の関係があるからですかね?
216名無しさん@3周年:03/05/16 00:13
211です。

自分でも冗談交じりに、ミルクカフェの書き込みの件
>生徒皮かぶり講師層からの追撃なんでしょうか?
と書きましたが、やっぱりそれ臭いですね。かなり…。

理由としては、相手は屁理屈こねるだけの英語知識はあるようだし、
そもそも薬袋さん嫌いでかつ社会人であればミルクカフェなんて
覗かないでしょ。

おれも会社入って転職して、転職先でやっぱりアレのスコア求められたんで
最近また読み書き始めたんだけど、
その関係でヤフーで薬袋さんの名前入れて、ココやミルクカフェ見つけました。
学生だったらやっぱ遊ぶから予備校のことなんて遠いかなたでしょうから
薬袋さん検索なんてまずしないだろうし。
だとしたらあんなにアンチ派は自作自演の他講師としか考えられん。

でもそうだとするとホント嫌ですね。
その人たち自体、人間として…
217名無しさん@3周年:03/05/16 00:26
待望の新刊が研究社より7月中旬発売予定!仮題は、
  『学校で教えてくれない英文法』
「なるほど!」がいっぱいつまった55の文法レッスン。
--
メープルファームのHPより。
218名無しさん@3周年:03/05/17 14:23
>>216
・相手は屁理屈こねるだけの英語知識はある
・薬袋さん嫌い ミルクカフェを覗く 薬袋さん検索する

これらの条件に  現役受験生 浪人受験生 大学生 大学院生 社会人 (などなど)
も十分当てはまると思いますよ。
ネットの世界には、いろんな人がいますから
一方的に考えを押し込むのはよくないと思います。

219名無しさん@3周年:03/05/17 14:26
まあ、なんでもいいけどキチガイじみてるよな。
あのやりとりみてるとさ。
220名無しさん@3周年:03/05/17 14:27
>>213
教本の続編はでないと思います
なんでかっていうと、エッセンスシリ−ズの2・3とありますから。
もし続編書いたらエッセンス売れなくなっちゃうと思うし
それにしてもエッセンスは高いよお・・・

あと真実の続編が精読ですよ。
221名無しさん@3周年:03/05/17 14:29
>>219
同感です。
222名無しさん@3周年:03/05/17 14:31
薬袋批判してる人には、教本のあとがき読んでもらいたいですね。
223名無しさん@3周年:03/05/17 14:57
やくぶくろ?
224名無しさん@3周年:03/05/17 14:59
みない
225名無しさん@3周年:03/05/17 19:00
薬袋式でやってた社会人や大学生に聞きたいんですけど、
newsweekやtimeなどの一般誌を読むときに[ ]とかad|Bとか考えたりすることってあります?
それとも自然に意味取れるようになってます?
速読と精読の両立って難しいのかな
226名無しさん@3周年:03/05/17 21:45
>>225
そのことについては、教本か秘密あたりに書いてあった気がします。
読んでみてください

えーと、まぁ考えないです。っていうよりは、一瞬で考えられて「パッ」と
頭に構造は浮かんできます。それで自然と意味も取れます。

「パッ」と構造が浮かぶようにするには、最初のうちはとにかく
構造を書き込みまくって慣れたほうがいいです。
そのうち「いちいちかかんでもわかるわいボケェ!!」(wって
なってくると思いますからそしたら、「パッ」が身についてます。

最初は数十秒〜数分(数十分)考える、だんだん考えないで済む(0.01秒(w )
ってことです。
227名無しさん@3周年:03/05/17 21:48
本当の意味での「精読」も「速読」も身に付けるのはとてもたいえへんです。
精読講義の後書きのほうで薬袋先生が「私が教えているのは精読ではない」
みたいなこと言っていた時はビックリしたもんです
228名無しさん@3周年:03/05/17 22:12
英検1級持ってます。
教本、秘密、真実は不要ですか?
「精読」のみ見てみようと思うのですが。
229名無しさん@3周年:03/05/17 22:44
>>228
少なくとも教本、秘密は要らないと思われ。
真実、は必要かどうかわかりませんけど、一級保持者の方に
感想を書いて欲しい気も。
230名無しさん@3周年:03/05/18 01:13
>>228
薬袋さんに何を求めてる?
体系化した構文を勉強したいなら教本を読むのがいいし、
内容の解釈の力を付けたいなら真実・精読を読めばいいんじゃん。
231名無しさん@3周年:03/05/18 13:27
薬袋さんの師匠にあたる古谷専三さんの「英語のくわしい研究法」を読みました。
一読、薬袋さんは古谷さんの立派な後継者ですね。
「研究法」を洗練させたものが「リーディング教本」といった感じです。

古谷さんは「英文の分析的考え方18講」という本も書いているのですが、
これは「真実」や「精読講義」にあたるもののようです。
読んでみたいなあ。







232かをる@半可通:03/05/18 15:05
>>217
タイトルからは同じ研究社の『とっても英文法』(大島保彦著)を連想させますが、
(大島師の著書も面白かったですよ、爲念)
いい感じで予想を裏切ってくれることを期待します。

>>231
読みたいですね。検索しても「たかち出版」って出てこないなぁ・・・。
過去スレにあったF.o.Rの”ネタ本”って、どうもその本っぽいですね。
233231:03/05/18 16:13
>>232
今は僕が借りていますが、千葉県立図書館にありますので
千葉県民ならお近くの図書館から取り寄せできると思います。
2〜3日中には返却します。

アマゾンでは「通常1〜3週間以内に発送します」とありましたが、本当かなあ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/492432700X/qid=1053241814/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/250-3546523-4277006
234名無しさん@3周年:03/05/18 16:17
教本に比較級の講がないんですがどうすればいいですおあ?
235名無しさん@3周年:03/05/18 16:37
>>234
so ... that S+V の説明は確かあったと思います。それと同じでOK。

as...as なら 最初のasが副詞、次のasが接続詞。
more ... than なら more が副詞、than がは接続詞。
比較には省略がついてまわるから、そこは補って考えよう。
236名無しさん@3周年:03/05/18 18:19
>>234
『英語構文のエッセンス』
http://www.va.rosenet.ne.jp/~maple/
をやるといい
237名無しさん@3周年:03/05/18 19:42
thanは関係代名詞になることもあったよな
たしか擬似関係代名詞だっけ?

238名無しさん@3周年:03/05/18 20:33
>>237
My aunt gave me more than I wanted.

上の文みたいなやつですね。関係詞っぽい用法という奴。

これもthanは従属接続詞で副詞節を作る→副詞moreを修飾で大丈夫。
239名無しさん@3周年:03/05/18 21:00
日本国民の英語13
http://www.jix.co.jp/eng13/
あくまで個人的な予想だけど、新刊は「ENGLISH NETWORK」コラムの「英文法の救急箱」の総まとめ+αじゃないかな?
本誌は休刊になったけど、置いてある図書館もあるみたいだから気になる人はチェック。
241名無しさん@3周年:03/05/20 00:29
>>240
あれってアルクの雑誌じゃなかったっけ?
242名無しさん@3周年:03/05/20 12:41
薬袋さんも富田さんも批判しているのは同業者のような気がするけど・・・。この二人だけ異常に批判されているね。先生なんて相性だと思うが。
243名無しさん@3周年:03/05/20 14:58
批判することなんて誰でもできるってことさ。
244名無しさん@3周年:03/05/20 21:18
伊藤和夫の英文解釈教室(改訂版)を読んでるんだけど、
ごちゃごちゃしてて読みづらい(藁
前書きで「この本は難しいと言う意見を聞く」云々って
言ってるけど、藻前の書き方が悪いんじゃ〜〜〜!!!
でも彼の解釈自体は好きだよ。

関係ないのでsage
245名無しさん@3周年:03/05/20 22:27
旧版の方がゴチャゴチャしていたけど、それは編集者の手腕でしょ。
>>241
そう。ただ「真実」か「秘密」のどちらかは駿台の校内誌がもとになったと聞いたことがあるので。
まああくまで予想なわけで
247名無しさん@3周年:03/05/21 00:11
>>246
駿台と研究社は中が良いから別物だよ。
248山崎渉:03/05/21 22:01
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
249名無しさん@3周年:03/05/23 21:57
MILK情報によると、原稿書き終わったそうです。
250名無しさん@3周年:03/05/24 16:58
大学生や社会人の方で代ゼミの夏期講習のTIMEにでる人います?
去年でた人はいますか?
251名無しさん@3周年:03/05/24 19:51
参考書を出すのはいいんだけど、研究社からばっかりっていうのはなぁ。
何で研究社の参考書って、レイアウトがひどいんだろう。
メリハリもなくベターッとした感じ。
「精読」なんかもうただ文章を並べただけじゃんかよ。フォントも読みづ
らいし最悪。

ちなみに薬袋さんの担当編集者の佐藤陽二氏って、晩年の伊藤和夫氏(駿
台的には「師」?)の担当でもあった人だね。
252名無しさん@3周年:03/05/25 00:11
>>250
授業自体が平日だから、リーマン等の社会人は出れないと思われる。
塾講師と思われる中年親父(もしかしたら受験生かも)なら見かけたことある。
253名無しさん@3周年:03/05/25 19:38
更新しますた

TIMEで磨く英文読解力:4
http://www.asahi.com/english/weekly/study/reading.html
254かをる@半可通:03/05/25 20:09
薬袋師のファンサイトに記念カキコしてきました。
255名無しさん@3周年:03/05/25 20:34
ミルクの住人が作ったみたいだよ↓
http://ashlinks.s33.xrea.com/
256名無しさん@3周年:03/05/26 05:49
>>253
GJ!

>>255
見に行ったら、すでに半可通さんが居た。
257名無しさん@3周年:03/05/26 05:50
すぐ上に居たんだ・・・
祭疲れ。寝よう。
258名無しさん@3周年:03/05/27 00:25
先生、地震の時に教壇に隠れました
259名無しさん@3周年:03/05/27 03:21
仙台校の話かと思ったら津田沼か……。
ほほえましいエピソードだ。
260山崎渉:03/05/28 15:04
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
261名無しさん@3周年:03/05/28 23:58
薬袋らしくて良いな。
262名無しさん@3周年:03/05/29 00:44
漏れには神経質っぽくてきしょいよ。
263名無しさん@3周年:03/05/29 09:47
>>262
漏れにはお前の方がきしょいよ。
264115:03/05/29 19:30
>>258
変にかっこつけないところがいいね。
265名無しさん@3周年:03/05/29 22:20
>>262
>>258は笑うトコだ
266名無しさん@3周年:03/05/29 22:59
いや、俺薬袋のファンだけどそういうネタ嫌いなんだ。ゴメンな
267名無しさん@3周年:03/05/29 22:59
そんで、「わらうところ」とか押し付けんでくれ。
268名無しさん@3周年:03/05/30 20:17
http://ashlinks.s33.xrea.com/
薬袋先生のファンページ
269あぼーん:あぼーん
あぼーん
270名無しさん@3周年:03/05/30 20:24
薬袋先生は神!
271名無しさん@3周年:03/05/31 12:47
英語構文のエッセンスステージ1に載ってる英文は全てCDで解説してくれてるの?
272あぼーん:あぼーん
あぼーん
273名無しさん@3周年:03/06/02 01:19
>>271
一回しか聞いた事無いけど多分解説してたと思う。
274名無しさん@3周年:03/06/02 12:25
エッセンスの例文をリスニングにも使いたいんだけど、
薬袋さんって発音上手ですか? それともネイティブ
吹き替えが入っているとか?
275& ◆0T9voP.ct. :03/06/02 16:48
ŋ
276名無しさん@3周年:03/06/03 02:00
>>274 を勝手に翻訳するとこういうことではないのか。

1.「エッセンス」で構文を学ぶつもりだが、ついでにリスニングも
学びたい。もしくは暗記構文集としても使いたい。
2.「エッセンス」はCDブックである。
3.英文を音読するであろう「薬袋さんって発音上手ですか?」
(上手ならリスニング、もしくは耳からの暗記に使える)
4.この手の英語教材によくあるように、「ネイティブ吹き替えが
入っているとか?」

と解釈したのだけどどうか?>>274
277名無しさん@3周年:03/06/03 02:17
頭悪そう。
278名無しさん@3周年:03/06/03 12:05
>>276
解釈するまでもない。
279名無しさん@3周年:03/06/03 18:24
・・・研究者のサイトより・・・

不適切な理解のために起こる間違いがたくさんあります
薬袋善郎 著

学校で教えてくれない英文法
――英語を正しく理解するための55のヒント

四六判 並製 180頁/本体1,300円(予価)/ISBN4-327-45165-7 C1082
2003年7月下旬刊行予定

 英語リーディング指導で評価の高い薬袋先生が、学校とはひと味ちがう英文法講義をく
り広げます。解説が不十分であるために間違いをおかしやすく、正しい理解のためにぜひ
知っておきたい55の事項を、それぞれについて深く掘り下げて解説します。これまで習っ
た学校英語の知識にプラスする形であなたの実力を大きく進歩させるので、たいへん効率
的です。文法の大切さを知る、社会人や大学生、大学受験生などにおすすめします。
280名無しさん@3周年:03/06/03 18:24
目 次
 01.単独首位か同率首位か/02.<no+名詞>の2つの読み方/03.as+代名詞+be動
詞/04.worthの使い方 その1/05.worthの使い方 その2/06.分詞構文の強調形/
07.「異なり」と訳すas/08.<no+形容詞+名詞>の2つの読み方/09.文頭のSo+形
容詞+do/10.<as 原級 as>で譲歩を表わす構文/11.much as S+V/12.不可能+過
度/13.形容詞と不定詞が相容れない?/14.世界の多くは穀物一収穫だ??/15.of+関
係代名詞 その1/16.of+関係代名詞 その2/17.関係形容詞/18.as far asとas
long as/19.動名詞を使って2文をつなぐ/20.accompany/21.the reason that S+V
/22.... so 原級 as 〜/23.関係代名詞 it is ... to―/24.have+O+原形/25.
have+O+過去分詞/26.did you sayと疑問詞/27.one かthatか? その1/28.one
かthatか? その2/29.as+原級形容詞+名詞+as/31.進行形の倒置/32.主語の扱
いをうけるthere/33.疑問詞を強調する構文/34.文頭のAs for、As to、As with/35.
過去における可能性/36.could have p.p.の考え方/37.Ifだからといって仮定法とは
限らない/38.thatとitのペア/39.人民の政治?/40.too 〜 to―?/41.強調構文?
?/42.A if BとA if not B/43.no+比較級+名詞+than 〜/44.比較級 … than 〜
/45.as many 名詞 as S+V/46.being p.p.の考え方/47.what is left of 〜/48.
「この川は泳ぐのに危険だ」/49.複数名詞 put together/50.many more 複数名詞 
その1/51.many more 複数名詞 その2/52.The 比較級, the 比較級/53.whoever
の2つの意味/54.no matter what/55.Whatever is, is right.
問題出典表/索引
281名無しさん@3周年:03/06/08 20:33
aga
282名無しさん@3周年:03/06/08 20:49
伊藤和夫とのかつての確執の件について書かれていますね。
声を上げて笑ってしまいました。

ttp://www.va.rosenet.ne.jp/~maple/essay1.htm
283名無しさん@英語勉強中:03/06/10 15:25
>前期のテキストは「英語リーディング教本」を底本にし、後期のテキストは「英語構文のエッセンスPart2,3」を底本にしたオリジナル教材です。

英語構文のエッセンスPart1は?w
284名無しさん@英語勉強中:03/06/10 16:42
>>283
エッセンスは教本、オリエンテーションと被るからいいんだよ
本人も言ってるじゃん。あとがき読んでないの?
285名無しさん@英語勉強中:03/06/10 18:58
>>284
つまらん
286名無しさん@英語勉強中:03/06/11 21:35
つーか284の言うとおりだと思うが
287名無しさん@英語勉強中:03/06/12 00:23
TIMEで磨く英文読解力age
http://www.asahi.com/english/weekly/study/reading.html
288名無しさん@英語勉強中:03/06/12 04:26
それで、君らは師に習ったことを後の勉強に活かしてる?
読解の仕方を学んだら後はどれだけ多読していくかだと思うんだけど。
英検一級以上の英語力の人はこのスレにいますか。
>>288
1級ですけどねぇ。
ちなみに英検は構文なんか意識しなくても取れますよ。

そもそも英語力って何ですか?
ネイティブとビジネストークが出来る事ですか?
それともNATUREを読んで内容が理解できる事ですか?
>>289
レスどうも。意識しなくても構文がとれるのはすごいですね。
自分は多読することでだいぶスラスラ読めるようになってきましたが
ちょっと複雑な構文になると文法知識を総動員して、その文を繰り返し読むことで
意味がぼんやり浮かび上がってくるようになりました。でも意味がとれない文も
多々あります。

>英語力

この言葉はあまり深く考えずに使いました。
F.O.Rをやった方に聞きたいんですが。
構造を把握した後、白文の状態で繰り返したりしてますか?
292名無しさん@英語勉強中:03/06/19 21:30
教本の後にビジュアルに手を出してしまい混乱しています
エッセンスを買おうと思ったのですが、ビジュアルに逝ってしまいました
エッセンスはどうですか?
293名無しさん@英語勉強中:03/06/21 03:24
エッセンス興味あるけど高いんだよね〜。
値下げの予定はないのかね。
294名無しさん@英語勉強中:03/06/22 01:32
>>293
そうなのよね
あれで一万円位だったら買うのになと思ったり。
295名無しさん@英語勉強中:03/06/23 15:29
メープルファーム出版部のHPの「F.O.R.日曜特訓講座」の募集見ました?
薬袋先生に直に教えてもらえるのはいいけど30分×4回で四万はいくらなんでも高すぎでしょ。
296名無しさん@英語勉強中:03/06/23 16:46
>>295
2時間の講義形式×4日で2万とかだったら参加するのに

学生の自分から見ると、いくらなんでも30分あたり1万は高い

それだったらエッセンスの2,3巻買うよ、俺はね。

ブルジョワの皆さんは参加するのかな?
297ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/06/23 19:07
(・3・)エェー たかすぎるよー
TIMEで磨く英文読解力age
http://www.asahi.com/english/weekly/study/reading.html
「注意力散漫な性格の矯正」ってすごいな。
300名無しさん@英語勉強中:03/06/26 23:55
300げっと。
>>290
「意識しなくても構文がとれる」ではなく
「構文なんか意識しなくても英検1級は取れる」ってことでは?
302名無しさん@英語勉強中:03/06/27 11:05
>>297
先生ハケーン!!
303名無しさん@英語勉強中:03/06/27 11:09
(・3・)チョッチョッチョ ミナサーン コッチミテ

>>302やらすなよー
304前スレ36:03/06/27 21:28
第二スレとは、、、ちょっとビックリ!
>304
ある程度の固定ファンがいるから続くのだと思うよ
306名無しさん@英語勉強中:03/06/28 21:35
>>303
禿ワラタ。
307楽袋:03/06/29 11:39
はじめまして、
薬袋先生の本を熟読し、英文がとても読みやすくなりました。

メープルファームから販売されている、
薬袋先生のCD stage-1を購入しました。

すでに購入した方がいらっしゃいましたら、
どんな感じだったか教えてくださると幸いです。

あと、stage-2 ,stage-3の情報をお持ちの方がいらっしゃったら、
同様に、よろしくお願いいたします。

ではまた。
308あぼーん:あぼーん
あぼーん
309名無しさん@英語勉強中:03/06/29 12:56
「F.O.R.日曜特訓講座」時間延長!

って、先生に1時間も質問攻めにされるなんて・・・

真性M向け講座か?
310名無しさん@英語勉強中:03/06/29 14:18
どうせやってくれるなら講義形式での授業もやって欲しいと
思うのは俺だけか?
311名無しさん@英語勉強中:03/06/29 15:51
>>310
普通に大学生社会人向けコースがあるといいよね
312かをる@半可通:03/06/29 18:28
〈薬袋先生からの申し出により指導時間大幅延長決定!〉ってあるけど…
これって企画段階では薬袋師はノータッチだったってことなのかな?

個人指導そのものはすごく魅力的なんだけど、ちょっと費用がね。

>>310
同感。「エッセンスstage-2 ,stage-3」の英文を使って直接指導なんてのもよさそう。
313名無しさん@英語勉強中:03/06/29 22:07
4万円もポンと出せる人は少ないよね。
勿論4万円以上の価値は絶対あるだろうな〜とは思うんだけど
学生である自分の懐事情を考えるとちょっと辛い。

ただ、プロの家庭教師を雇うと1時間1万円なんてのはざらだから、
一般的な相場からすると安いのかもしれないけど。
314名無しさん@英語勉強中:03/06/30 17:03
ていうか、実際の予備校の時間当たりのギャラからみると妥当な額なのかも・・・
有名とまで言われない講師で1コマ10万も貰ってる椰子がいるからなぁ
400人程度集められる力量がある講師にはそれでも安いかも。
316名無しさん@英語勉強中:03/07/03 18:44
メープルファーム何が更新されたんだ?
私は薬袋さんとF.o.Rについて語りたいな。
F.o.Rがどうゆういきさつで生まれ、出来上がっていったか聞きたい。
あの準動詞につけるTなんてすごいアイデアだよね。
Barかなんかでお酒を飲みながら夜通し語りたいな。
319名無しさん@英語勉強中:03/07/06 19:15
TIMEで磨く英文読解力ってWEB掲載なくなったの?
それとも今週は無し?
320名無しさん@英語勉強中:03/07/06 20:37
>>319
隔週連載だよ
スレ内検索するのがメンドいので。貼るよ。
asahiの紙上講義
http://www.asahi.com/english/weekly/study/reading.html
322名無しさん@英語勉強中:03/07/06 23:17
前回が6月22日なんだから、隔週なら今週掲載だろ

お前らちゃんと見ろよ
323名無しさん@英語勉強中:03/07/10 16:30
伊藤和夫批判のスレ、過去ログ、ホムペがあったら教えて
自分で伊藤和夫を読んで批判すれば?
関係ないのでsage。
>>323
スレ違い
またSSSか?
326sage:03/07/12 02:33
Super SAZAESAN Special
TIMEの7がうpされているが。
328代ゼミ生:03/07/15 06:29
夏期講習会の「TIMEで学ぶ英文読解」の目次です。
1.Lay Down Your Guns (TIME, May 19, 2003)
2.What Makes a Superspreader? (TIME, April 21, 2003)
3.The Cycle of Death (TIME, April 14, 2003)
4.HIDEKI MATSUI (TIME, April 28 - May 5, 2003)
5.The End of Antibiotics (Newsweek, Mar 28, 1994)
6.Unmasking a Crisis (TIME, April 21, 2003)
7.The Invasion Has Befun! (TIME, Jul 8, 1996)
8.AWESTRUCK (TIME, Mar 31, 2003)
9.Why The War On Terror Will Never End (TIME, May 26, 2003)
10.TARGET; SADDAM (TIME, April 14, 2003)

Asahi Weekly の連載で扱かわれた英文もいくつか見受けられます。
朝飯食って予備校行ってきます。
329山崎 渉:03/07/15 12:38

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
330名無しさん@英語勉強中:03/07/19 00:40
die ito die
331名無しさん@英語勉強中:03/07/19 01:55
こんな時代遅れの品詞分解方式やめろよ
誰か例のコピペを
333玉金ブルーズ:03/07/19 02:53
forを熟読した方にお聞きしたいのですが、よろしいでしょうか。

FORの要点Q&Aの43番で、
「関係代名詞の内側の働きは?」のAnswerが、
「主語・動詞の目的語・前置詞の目的語・補語」となっています。

関係代名詞whoseの「内側の働き」は名詞修飾だと思うんですが、
たぶん僕の判断がまちがっているのでしょう。

どなたかわかる人はいらっしゃいますでしょうか。

>>331 レヴィ=ストロースを読め。話はそれからだ。
334原住民伊藤和夫:03/07/19 05:39
人類学者がなんの関係があるのかね?
>>333
> forを熟読した方にお聞きしたいのですが、よろしいでしょうか。
> FORの要点Q&Aの43番で、
> 「関係代名詞の内側の働きは?」のAnswerが、
> 「主語・動詞の目的語・前置詞の目的語・補語」となっています。
> 関係代名詞whoseの「内側の働き」は名詞修飾だと思うんですが、
> たぶん僕の判断がまちがっているのでしょう。
> どなたかわかる人はいらっしゃいますでしょうか。

本当だ。ざっと見た感じではリーディング教本には関係代名詞の「whose」への言及がないね。


ちなみにあなたの判断は正しいよ。『リーディングの真実』で薬袋先生は、

「人間を表わす関係代名詞は主格がwho、目的格がwhom、*所有格がwhose*です」(pp.121)
「所有格のはたらきは名詞修飾ですから、whoseはほんとうは関係形容詞(=ウチ側で形容詞のはたらきをする関係詞)です」(pp.123)

と書いてますから。
おそらく所有格の話を持ち出すと、
話がこんがらがってくる(関係代名詞と辞書では分類されているのに本当は関係形容詞???)から、
意図的にwhoseについては扱わなかったんじゃないのかな。おそらく。
それにwhoとwhomが理解できていればその所有格がwhoseと説明されれば容易に理解できると思うし。
336名無しさん@英語勉強中:03/07/19 17:32
whoseは「関係形容詞」で、内側での働きは「名詞修飾」と教えているよ。
337名無しさん@英語勉強中:03/07/19 18:48
ミルクの薬袋さんのスレは荒れていますが、こっちは平和でいいですねぇ。
>>333
それより初期のチョムスキーに触れた方が後々為になるよ
339玉金ブルーズ:03/07/19 22:35
みなさんありがとうございます。参考になりました。

混乱を避けるために意図的にやられたでしょう。
逆に、私は混乱してしまいましたが。

>>338 田中克彦さんあたりから読んでみます。
>>339
田中克彦さんより、町田健さんの本の方が良い、という書きこみを
どこかでみました。私自身は比較していないので、なんともいえま
せんが、購入の参考にしてください。
341名無しさん@英語勉強中:03/07/19 23:14
町田さんの「言語学が好きになる本」はおすすめ。
すごく読みやすくてわかりやすい。
なんか英語関係の本も出してたね。
342名無しさん@英語勉強中:03/07/23 01:34
>田中克彦さんより、町田健さんの本の方が良い、という書きこみを
どこかでみました。

当然です。田中さんはチョムスキーを批判した本で有名ですが、内容は支離滅裂
で物笑いの種になりました。
要するにこの人は理論はぜんぜんわからないのです。
言語学といっても彼の自称社会言語学と理論系の科学文法はまったく違います。
>要するにこの人は理論はぜんぜんわからないのです。

貴方は日本語は全然わからないのです。
344名無しさん@英語勉強中:03/07/24 11:19
明日、新刊発売ですな。
345名無しさん@英語勉強中:03/07/24 11:58
>>344
今日だろ?
346あぼーん:あぼーん
あぼーん
347名無しさん@英語勉強中:03/07/24 17:26
新刊買った人います?
348名無しさん@英語勉強中:03/07/24 21:31
新刊うってなかったぞ
新宿紀伊国屋

まさか売り切れたわけではないよな?
349玉金ブルーズ:03/07/25 00:42
私も、本屋さんに行ったのですが、
売ってませんでした。とほほ。
350名無しさん@英語勉強中:03/07/25 00:49
僕も、紀伊国屋に行ったけど売ってなくて
もしやと思い、代々木ライブラリーまで足を運んだけど無かった。
受験生に白い目で見られて帰ってきました。
351名無しさん@英語勉強中:03/07/25 00:51
ミルクカフェの情報だとどうやら明日発売だとか。
それも本当かどうかはわかりませぬ。
352名無しさん@英語勉強中:03/07/25 13:31
薬袋先生の新刊、昨日は近所の本屋どこにもなかったんですが、
今日はどうでしょう?
353352:03/07/25 15:06
池袋のジュンク堂にたくさんありますた
タイトルは?
355名無しさん@英語勉強中:03/07/25 15:51
>>354
研究社のHPから、

薬袋善郎 著
学校で教えてくれない英文法
――英語を正しく理解するための55のヒント

四六判 並製 180頁/本体1,300円/
ISBN4-327-45165-7 C1082

英語リーディング指導で評価の高い薬袋先生が、
学校とはひと味ちがう英文法講義をくり広げます。
解説が不十分であるために間違いをおかしやすく、
正しい理解のためにぜひ知っておきたい55の事項を、
それぞれについて深く掘り下げて解説します。
これまで習った学校英語の知識にプラスする形で
あなたの実力を大きく進歩させるので、たいへん効率的です。
文法の大切さを知る、社会人や大学生、大学受験生などにおすすめします。
356名無しさん@英語勉強中:03/07/25 17:52
the number of married woman in employment having more than doubled in the last twenty-five years.

この文をFORで分解するとどうなりますか?
分詞構文に意味上の主語が付いた文です。
more than〜以降のFORでの処理の仕方がわかりません

With mother earning and his olde childrendrawing substantial wages father is seldom the dominat figure.

あとこの文もわかりません
With〜wagesのFORでの処理が。

すいませんが、どなたか教えて下さい。
357sage:03/07/26 02:59
<1>
the number 分詞構文意味上の主語S’
of married woman 形容詞句でthe numberにかかる
married -Bp.p. でwomanにかかる
in employment 形容詞句でwomanにかかる
having 前が副詞で主節述語動詞へかかる、後ろがB番
more 目的語
than から yearsまで副詞節<>、than接続詞
than と doubled の間、主語the numbersの省略
doubled @番
in から最後まで、副詞句でdoubledにかかる
---訳例
既婚の働く女性の数は、過去25年で倍以上を取り…
(havingの意は主節に合わせてください)

意味上の主語→リー教p89、90参照。

<2>
前後ないと意味はきついですね
構造的にはWith〜wagesはadpでいいのでは(andが+)
childrendrawing(名詞)→wages(名詞)でかけて
old, substantialは形容詞でchildrendrawing、wagesに各々かかる。

名詞+名詞→リー教p13


>>357
ファンサイトに新刊の感想を書こう!
http://ashlinks.s33.xrea.com/
360名無しさん@英語勉強中:03/07/26 17:40
>>357
marriedは形容詞だよ。
married womanで既婚女性。
新聞等にも良く出てくる一般的な単語っす。

>>359
御茶ノ水の丸善、紀伊国屋では入荷してなかった。
本当に売ってるの?
すまそ、紀伊国屋じゃなくて三省堂っす。
362名無しさん@英語勉強中:03/07/26 18:30
>>356の文、ビジュアル英文解釈でみたことあります
363かをる@半可通:03/07/26 20:04
さっき池袋のジュンク堂で買ってきました。…売ってないところ多いみたいですね。
ジュンク堂の在庫検索してみたら順調に売れてるみたいだな
てか品切れになりそう。。
365sage:03/07/26 21:42
>>360
訂正ありがとうです。
確かに辞書は形容詞で出てますね。
微妙なラインだと辞書引き面倒で
-Bp.p.としてしまう罠。
解析面白めの文あればまた誰かUPしてくださいな。

新宿の紀伊国屋とか売ってたZe。
入荷数少なそうだったが。
平積みとかしてず発見難。
366名無しさん@英語勉強中:03/07/27 02:37
新刊なのに、紀伊国屋で平積みじゃないのか。
発行部数少ないのかな。
367名無しさん@英語勉強中:03/07/27 03:31
紀伊国屋の在庫検索で新宿の店舗は出てこないんだけど。
即効で売り切れたの?
かもしれないなぁ
おいら買ったあと5〜6冊でした。
本棚下の引き出しに数冊入ってるかもしれないけど
369名無しさん@英語勉強中:03/07/27 11:50
自分は浪人時代、教えて貰った事はないが、
弟は現役時代お世話になったそうだ。「奴は、
最高だ」と弟は言っていた。

俺は、高橋・筒井・奥井が好きだった。
よく信者が多い伊藤はイマイチだった。
370名無しさん@英語勉強中:03/07/27 12:47
紀伊国屋大量に入荷した模様!!
371名無しさん@英語勉強中:03/07/27 13:04
TIMEで磨く英文読解力 更新age
http://www.asahi.com/english/weekly/study/reading.html
372356:03/07/27 17:06
>>357
丁寧なご解説ありがとうございます

ちなみに>>356に上げた文は、>>362さんのご指摘通り、ビジュアル英文解釈(part2)の
文です。
>>372
ごめんなさい、一部訂正

<1>
>than接続詞
→than従属接続詞
>主語the numbersの省略
主語the numberの省略(sは要らないですね)

<2>
これ付帯のwithですね
adpでも構わないけど、ビジュアルで伊藤先生が38課に挙げているように
with後にS'+P'関係があります。
薬袋先生に昔この扱い聞きに行ったときは、
付帯のwithに○で囲って、下に「付帯」と書いて
S'部分→A
P'部分→B
とされているよう伺った気がします。
リー教などもこの扱いがないので、アンオフィシャルかもしれません。
正しく知っている方はまた別途書き込みお願いします。
ゆえ、この手法で行けば
with 付帯状況(下に付帯、と付記)
mother S'要素でA
earning 前が付帯の述語要素P'でB、後ろB番
andが+
old 形容詞でchildrenにかかる
children S'要素でA
drawing 前が付帯の述語要素P'でB、後ろB番
substantial形容詞でwagesにかかる
wages earningとdrawing 共通の目的語O
て感じでどうでしょう。
共通で目的語は問題ありかな?けどearnは他動詞。
けど、細かくこだわらないで、最初どおりWith〜wagesまでadpも
ありかと思います。

次回掲載時出典書いてくださると助かります、誤植ないし。
375名無しさん@英語勉強中:03/07/28 15:25
新宿南口のほうの紀伊国屋の6階英作文コーナーに4冊くらい置いてありました。
つーか薬袋先生の本ってサイズ小さいよね。まぁ持ち運びできていいけど。
内容は申し分ないんだけどもうちょっとデザインを考えて欲しいと思いました。
すれ違いだが、霜先生、元気かな。
法学に結局進学したが、ポストモダンな所がまだ抜けない。
377名無しさん@英語勉強中:03/07/28 17:44
>>375
俺もそう思った。
あれじゃぁ手にとって見ようとは思わない。
本の顔である表紙には特に気を使って欲しかったよ。
378名無しさん@英語勉強中:03/07/28 18:48
「参考書です!」みたいにドーンと売り出すようなことはしないのかね。
個人的にはもっと薬袋さんの名前をみんなに知ってもらいたい気がする。
余計なお世話かな。巷には楽して英語マスターなんて本があるけど考える英語
をもっと世間に知らしめて欲しい。
シュリーマンよりチャーチルを教祖にするスレはここですか?いや別に文句言うつもりはないけど。
380名無しさん@英語勉強中:03/07/29 11:34
>>379
意味わからん。
ソマヴェル先生の著書でも読んで出直してこい。
381名無しさん@英語勉強中:03/07/29 11:38
昔、大学受験直前の激励会が駿台であったとき、
薬袋師が「となりのトトロ」を可愛く熱唱してくれたなぁ・・・

ナツカシイ・・・
新刊良かったら買ってもいいかなーと思いつつ本屋へ行って
内容はまあまあだと思ったので買おうと思い裏表紙の値段を見たら
予想してよりもはるかに高かったので買うのをやめた

あの大きさと内容は700〜800円でしょー
高校生にはキツイっすよー
383名無しさん@英語勉強中:03/07/29 21:27
富田一彦とどっちがいいんですか?
どっちもいいよ。
合う方にしる。
385名無しさん@英語勉強中:03/07/29 22:10
新刊、半分まで読んだがかなーり面白いぞ
ファイナルアタックでそ?
387名無しさん@英語勉強中:03/07/29 23:39
>>385
半分も読んじゃったのか!!
もうちょっとゆっくり読んで薬袋ワールドを堪能しよう
>>380
リーディング教本のネタだろ?
>>388
よく読め
390356:03/08/03 20:45
>>373
ありがとうございます。

また質問させてもらいます
自分では考えこんだつもりなのですが、どうもわかりません
どなたか教えて下さい。

It's been a very trying case.

文構造がよくわかりません、beenがなんで使われているのかってのが
わかりません。

She is doing as well as could be expected.

she-S is doing-@ as-ad well-ad までは考えられたのですが
その後がさっぱりわかりません。

2つ目の文しか分かりませんが

well以下は
as 従属接続詞
sheの省略
could 助動詞
be expected −B
392名無しさん@英語勉強中:03/08/04 12:20
>>390
it has beenだよ
It's been a while.とか良く言うじゃん。
FOR達人系への質問
@He is doubtful whether he can afford by it.
(彼はそれを買えるかどうかあやぶんでいる。)
He is doubtful までが S A C で whether 以下が余る気がしませんか?
何かヒントをお願いします。

ABe careful what you say.
(言葉に気をつけなさい。)
これは命令文ですが、上と同じ要領でwhat以下名詞節があまる気がします。

BWhat do you think I mean to do when I grow up.
(私は大きくなって何をするつもりであるとあなたは思いますか。)
when以下副詞節。
What to doの目的語で think と I の間に入る。
これでwhatから最後まで名詞節でthinkの目的語ですよね。
>>393
一部修正
”What to doの目的語で...”
→ What は to doの目的語で...
新しい本読みたいのに、地元のどこにもない・・・ヽ(`Д´)ノ
396名無しさん@英語勉強中:03/08/04 18:46
>>393
1,2も doubtful,careful (前置詞)接続詞〜と考えて前置詞+接続詞をadとする。
前置詞が抜けたため結果的に接続詞以下をadと捉える。(教本p136)
397356 :03/08/04 22:06
>>391 >>392
ありがとうございます
398名無しさん@英語勉強中:03/08/06 23:39
399名無しさん@英語勉強中:03/08/06 23:49
>>398
ブラクラ
398はイチローのインタヴューじゃん。
401名無しさん@英語勉強中:03/08/07 00:21
>>400
そうなの?
>>399が恐くて読めないんだけど。
薬袋さんとなんか関係あるんかい?
402400:03/08/07 00:43
うん。ブラクラじゃなかった。

誤爆じゃない?
薬袋さんと関係あんのかな?わかんない。
403401:03/08/07 00:55
>>402
ありがd。イチローが英語でインタビュー受けてた。
オールスターの時のだね。

英語リーディング教本で英語を勉強しました!
って記事を期待しますた。
(´・ω・`)ショボーン
404ぶー:03/08/08 09:42
 TOEICは865点あるのですが、文学作品などで少々文構造が
複雑になると、自分の読み方に今ひとつ自信が持てない場合がありま
す。薬袋さんの「英語構文のエッセンス」で勉強してみようかと思う
のですが、なんせ値段が高いもんで。どなたかこの本で勉強された方
がいらっしゃれば、感想をお聞きしたいのですが。
405名無しさん@英語勉強中:03/08/08 15:39
>>404
全巻買っても45000円だろ
英語力の強化の為には安いと思うよ
そのまえに英語リーディング教本を立ち読みして
自分に合うか合わないか吟味した方がいいかも
406名無しさん@英語勉強中:03/08/08 18:37
英語構文のエッセンス(カセット版・ほとんど新品)1万で買ってくれる人いませんか?
407名無しさん@英語勉強中:03/08/08 18:38
↑ stage1ね!
408406:03/08/08 18:55
もし買ってくれる人いたら、メルアド付きで書きこんどいてください。明日また見に来ます。
おやすみ・・・
409名無しさん@英語勉強中:03/08/08 19:30

早寝すぎないか?
海外居住者?
410名無しさん@英語勉強中:03/08/08 19:53
>>406
そういう場合お前がメアドを書き込めよ
中古のカセット買うより新品でCD版を買って
使用後ヤフオクで1万で売った方が(・∀・)イイ!!感じ。
昔エッセンスが出てた時は12000円位になってたしね。
411406:03/08/09 17:42
そうなんだ・・・わかったわ。
412名無しさん@英語勉強中:03/08/09 18:41
>>411
送料込みで7500円なら買う。
413406:03/08/09 18:47
うーん・・・きわどいプライスだな(笑)
もう一声!
414406:03/08/09 19:26
すまん。もう寝る時間だから、だれか7500円以上出してもいい人いたら、
メルアド付で書き込んどいて。ちょっと宣伝させてもらうと、テキストは最初の1
ページにちょっと書き込んでるだけなので状態はマアマアいい線だとおもいます。
おやすみ・・・
だから、そういうのは自分から晒すもんだって。w
フリーメアドでも取ったら?
416名無しさん@英語勉強中:03/08/09 22:48
>>406
オークションに出したら入札するよ
417富田派:03/08/10 03:21
F.o.R.日曜特訓講座って意味なさげっちゃなさげだね・・・
どっちかというと薬袋派だけど、代ゼミだけじゃやっていけないんだろう。
富田みたいな人気講師と違って。
>>396
レスありがとうございます。
けどリー教はthat節が作る名詞節でのお話でしたよね。

@のwhetherに関しては、前から思時々思ってますが、名詞節が独立してしまったら
前にas to(=about)補っていいんでしょうね。多分。
そうすれば”(〜かどうか)について”とできますし。

I found myself at a loss whether to keep to the left or to the right.
(私は左右どちら側を歩けばよいのか途方にくれた。)

こんな文ならやっぱwhether前 ”for抜け”ですよね。
詳しい方いたら教えてください。
またFOR使用者に質問です。

I have next to nothing to say about childhood.
(子供時代については特に言うことはありません。)

という文。next to + 否定要素語句 のとき、next to は almost の
意味になると思いますが、辞書では一応形容詞分類でした。
するとhaveがB番だから、なんか変な気がしますね。
講義で扱った英文で上記出た方いらっしゃいますか?
またそのとき薬袋先生は如何に扱われていたか教えてください。
この意味が生じてくるルーツもわかれば是非。

とりあえず私は next to で ad と解してしまいましたが。
薬袋さん、食料は自給自足してるから講師業は半分趣味というか
英語に悩める人を救うのと最低限の現金収入のためにやってる気も・・・
422名無しさん@英語勉強中:03/08/10 06:43
そんなやつがこないだの落ち穂拾いみたいな書籍を発表するかよ。
自給自足が趣味だろ。
423名無しさん@英語勉強中:03/08/10 09:34
俺にとっては「落ち穂広いみたいな書籍」もすごく役に立っているけどね。
ああいうの、教えてくれる人あまりいなくなっているし。
落穂ひろいって、新しい文法の本や、真実とかの事???
425名無しさん@英語勉強中:03/08/10 11:15
>>242
「学校で教えてくれない英文法」のことでしょ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4327451657/ref=sr_aps_b_/250-6356100-0661004
426名無しさん@英語勉強中:03/08/10 11:18
布袋VS薬袋

どっちの袋が上か?
頂上決戦の日は近い。
427名無しさん@英語勉強中:03/08/10 13:04
>>419
だから名詞節と直前の前置詞がadpを作るの。
接続詞がthatとかwhatだからとか関係ない。
428名無しさん@英語勉強中:03/08/10 15:44
TIMEで磨く英文読解力 更新age
http://www.asahi.com/english/weekly/study/reading.html
429404:03/08/17 02:02
 404です。「英語構文のエッセンス」を思い切って買ってみました。
405さんのおっしゃる通り、力がつけば安い投資ですもんね。
まだ、教本読み始めたばっかりなんですけど、私も質問していいですか?

They came home to find their furniture had been stolen.
彼らが帰宅してみると、家具が盗まれていることがわかった。
フォレストP148 例文から引用

They came home  従属節でadなんでしょうか?
431名無しさん@英語勉強中:03/08/20 00:09
430さんへ。
教本読み始めたばかりだということ、がんばってください。

さて、came は述語動詞で、しかも「大黒柱」ですので、従属節ではありません。
ということで、もう少し教本を読みましょう。 
432名無しさん@英語勉強中:03/08/20 00:21
>333,335及びこういった向きに関心のある方

 教本289ページの10
 Q補語になれる品詞は? A名詞と形容詞
 しかし、P7で動詞の原形を用いる場所(1〜5)として
 「4 make, have, let などの補語の位置」
 としている。
 Aは「名詞と形容詞、動詞の原形」としなければいけないのではないだろうか?
 それとも、原形不定詞は形容詞とおっしゃるのでしょうか?
cameは過去形、過去形は述語動詞にしかなりえない。と教えないとね。
434あぼーん:あぼーん
あぼーん
435名無しさん@英語勉強中:03/08/20 00:25
 従属節も節(SV)なので、述語動詞があるからといって、従属節ではないとは言えない。
 まあ、ここでそんなことを彼に言ったりしても。
 それより教本を読むことでしょ。

 433さんは、432に答えよ。
ミルクカフェ鯖おち?
http://www.milkcafe.net
「動詞の補語」と覚えてしまったらまずいし。
原型不定詞という呼び名があるのだから、不定詞形容詞用法で問題ないと思うけど。
438430:03/08/20 05:03
They came home to find their furniture had been stolen.

They    主語
came    @述語動詞で大黒柱
home    adでcameにかかる
to find  adでcameにかかる
    接続詞thatの省略でtheirからstolenまでが従属節でto findにかかる
their furniture 従属節内のS
had        助動詞
been stolen.   −B 従属節内の述語動詞で完了・受身

こんな感じでしょうか?
439406:03/08/20 11:33
>>416
ヤフーオークションに出品したから入札してね!w
440名無しさん@英語勉強中:03/08/20 14:16
>>438
間違いがあります。
取りあえず教本を一周終わらせましょう。
いいやり方があるよ。練習用TEXTの例文と、Questionsとanswersを全部カセットテープに吹きこんで
先に耳から覚えてしまう。音読してもいい。ただし和訳はもちろん除外。
それから最初から読んでいくと滅茶苦茶速く理解出来るよ。
442ア法政:03/08/21 06:22
長文読解教室は普通に古本屋にありました。なるほどレア化してるならかっておこう
>>441
あそこだけで充分だからね。
俺、録音して倍速化して聴いたよ。wwwww
445名無しさん@英語勉強中:03/08/22 18:41
薬袋メソッドは教本→真実→精読という感じですか?秘密の位置づけがわからないんですけど、教本やれば必要ないですか?
446名無しさん@英語勉強中:03/08/22 20:38
>>445
教本orエッセンス1→エッセンス2,3
(番外編:秘密)
精読、真実、その他はF.o.R.本ではないけどやって損は無し。
447代ゼミ生:03/08/22 22:13
次は研究社から単語集を出版されるそうです。
昨日の夏期講習の授業中に仰っていました。
例文がとてもいい単語集だそうです。

しかし、なかなか筆が進んでいないそうでして、
うまくいけば10月頃に書店に並ぶだろうとのことでした。
448名無しさん@英語勉強中:03/08/22 22:27
>>446 サンクス!
449名無しさん@英語勉強中:03/08/22 22:49
>>447
情報さんきゅ。
10月出版だったらすぐだあね〜
450名無しさん@英語勉強中:03/08/23 04:34
>>446 番外編:秘密ってどういうことでっか?教本と被ってるわけじゃないんですか?
451名無しさん@英語勉強中:03/08/23 09:45
>>447
うーん、薬袋先生の単語集っていまいちそう。。
452446:03/08/23 12:07
>>450
自分で立ち読みしてみて。
もしくは素直に教本から読め。
薬袋式単語集:
重要単語が文脈の中に入っていて、センテンスで覚える形式になっている。→ワンセンテンス1ページで文の徹底構造分析→
全350ページ同じ形式→重要単語350で終わり→解析的読みこなし能力大強化→覚えた単語数・・・ハニャ?
454名無しさん@英語勉強中:03/08/23 20:17
CDは付くのかな?
和夫ちゃんの英文700選みたいなのを狙ってるんじゃないか?
実は赤尾の赤単の大ファンで、ABC順の単語集だったりして。
DUOみたいなのを作るつもりだった、って95年に言ってた。
でもDUOが出たので二番煎じになると思って止めたとか、、、
そんな事、でゅおでもいい事だけどナー
あ、、なるほど。
一旦閉じてから気付いた。
TIMEで磨く英文読解力:10
http://www.asahi.com/english/weekly/study/reading.html
461名無しさん@英語勉強中:03/08/24 14:43
薬袋先生は英語教育の神であるのは認めるが、いい単語集作れるかは
疑問だなぁ。。。
462名無しさん@英語勉強中:03/08/24 14:54
463玉金ブルーズ:03/08/24 14:59
>>462
薬袋先生スレの場合、洒落になるのかならないのか・・・
464名無しさん@英語勉強中:03/08/24 19:19
単語集として使わなければ良書。

なんて評価がされそうな予感。
465名無しさん@英語勉強中:03/08/24 21:40
>>462
(ry
>>440
横槍ですが俺は合ってる様に思えますが?
>>438さんは解説中で従属節という言い方よりは、名詞節がいいかなとは思うけど。
教本を一周終わらせなさいとか、そういう高飛車なのはどうかと思うよ。
何か間違いを感ずるのであれば、素直に指摘したほうが爽。
単語集の件賑わってますが、
大昔、単科を受けていた際は、多義語や注意語句は
かなりピックアップして整理して教えてくれたと思います。
関連問題とかも挙げてくれたりして。
("bear"とかね)
薬袋先生だとそういう嗜好かな?とも思ったりします。
いずれにしても楽しみですね。
ちょっと古いけど>>427さんレスありがとう。
”従属接続詞のthatが作る名詞節が前置詞の目的語になるときは、in,exept
,but,save、以外の前置詞は省略されます”
の一文は、
”従属接続詞が作る名詞節が前置詞の目的語になるときは、in,exept
,but,save、以外の前置詞は省略されます”
と、拡張解釈してよいということですかね。
469名無しさん@英語勉強中:03/08/25 19:59
また、FOR使用者に質問。
@He was so kind as to show me the way.
(彼は親切にも道を案内してくれた。)
Heが主語、wasがAでkind補語。so、副詞でkindにかかる。
→これで、as以下の処理ですが、おそらくasは接続詞と思いますが、
to以下との間への解釈分かりますか?(省略あり?)
それともas to showでT字で前がad後ろC
での解釈ですかね。分かる方いたら教えてください。
AHe was not such a fool as to go there alone.
(彼はそこへ一人で行くほど馬鹿ではなかった。)
Heが主語、wasがA番。such形容詞でa foolにかかる。a fool補語。
→この用法時、asは関係代名詞のようですが、やはりto以下への
つながりが解りません。同様にas to goでT字でまとめる手もありますが、
私の辞書(プログレッシブ)では関代とありますし…。
どなたか解析御教授願います。
470 ◆4brXBeBEbg :03/08/25 19:59
いま英語リーディング教本をやっています。
単語集が出たらそれを使おうと思います。英文読解に関しては薬袋先生一点に絞りたいと思います。
471名無しさん@英語勉強中:03/08/25 21:34
>>469
慣用表現なのでas to do の下にT字を書いて、前の働きはad
後ろの働きは動詞に応じて。といった感じで問題ないと思います。
ちなみにasは副詞として作用していますが、
それを考えたところで解釈の面であまり実益がありませんです。
472名無しさん@英語勉強中:03/08/26 08:43
>>469です。>>471さん、レスありがとう。
多分@に関してのコメントだと思われますが、asは関係副詞ということですか?
普通に副詞ってことはないですよね。
その場合の節内略語関係ってわかりますか?
確かにこの一文で解釈に困る点はありませんが、昔からこの形は
私にはすっきりしないのですよ。
意味的にも、じゃあ so 〜 that で書けばいいじゃん。と思うし。
Aはas以下、関代ならば、as以下形容詞節で a foolにかかり
asとtoの間、he was省略で、as補語、he主語、wasA番
to以下前が形容詞でasにかかる感じはないかと思っています。
473名無しさん@英語勉強中:03/08/26 08:47
ごめんなさい、訂正。
”to以下前が形容詞でasにかかる”
→”to以下前が形容詞でa foolにかかる”
更にごめんなさい、前ので言いたいこと合ってた。
>>473は取り消し。
板汚しスマソ。
475471:03/08/26 12:29
>>472
1、2の英文ともas to do で一つの語群なんですよ。
何も省略されてません。
関係副詞でもないですよ。ただの副詞です。

ちなみに文法学者さん達はsuch(so)〜as to doをsuch(so)〜that S+Vの
「代用」として考える人が多いみたいです。

実際に主節とthat節内の主語が一致する場合にas to do が多く使われます。
476名無しさん@英語勉強中:03/08/27 19:19
みなさんこんにちは。教本使っている高2(女)ですが、疑問があります。

I can't see him as chief of the department. (彼が部長とは思えない。)

前置詞asは補語の印でas chief of the departmentという形容詞句(働きは補語)を
導く。 ここまではわかるんです。
じゃあ、俗に言う「SVO+as以外の前置詞〜」はどう分析するのでしょうか?
例えば、
You remind me of your father. (君を見ると、君のお父さんを思い出す。)

前者と同じ様に、of your fatherを形容詞句・補語にすると訳せない・・・。
of your father をOにしたら「私にあなたのお父さんの事を思い出させる」
しっくりきますよね。でも形容詞句は名詞修飾か補語の働きをする。
目的語になるのは名詞のみなら→of your fatherは一体なんなんだ〜!

私はもう「SVO+as以外の前置詞〜」は「SVO(+前置詞+)O」と割り切り、前置詞は無理矢理
Oに含んでます。みなさんはCかOどちらでとりますか?教えて下さい。

ジーニアスには remind O1 of O2で載ってるから、Oでいいんじゃねーの。
478名無しさん@英語勉強中:03/08/27 19:42
>>476
SVO 前置詞+O
前置詞+Oを副詞句としてVにかかると考える人も多いけど、
別にどっちでもいいんじゃないかな。
SV O1(前置詞)O2でも。
479あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>476
あなたの誤解は「〜を」と言う「日本語」に引きずられている事。ちょっと解析してみようか。
意味を取り合えず考えないで文構造を解析。
You: personal pronoun,2nd person,singular(mean),masuculine and/or feminine;subject of remind.
remind: transitive verb to remind,2nd person,singular or plural,indicates present.
me: personal pronoun,1st person,singular,masuculine and/or feminine;direct object of remind.

of〜以下は「remindと言う動詞が使われる目的(=meを指すだけ)とは何の関係もないただの修飾語」なんだよ。
remindの機能はたった一つ、主語の「動作・状態を示す」事だけ。「動作・状態」を示すのにremindだけでは
力が足りないので必ず目的語をお供にする。これが「英語的分析」の意味。
学校で聞いてほしいんだが、実は英語には「目的語を取る動詞は言葉としての格が低い」と言う不文律
みたいなものがある。つまり「差別」。remindがどんなに便利な動詞でも、長い英語の歴史の中でどんなに使いにくくても
目的語は2つは取らせないぞ」と言う暗黙の取り決めがあったと思ってもらってもいい。
そうすると使役動詞+目的語+前置詞で、2つ目的語を取ったのと同じ意味にしてしまおうと言う
流れが出来て来た。これがいわゆる「連動詞」や「動詞句」に発展して行ったんだよ。いい迷惑w

とにかく解析では日本語は忘れること。それが全て基礎になるよ。ちなみに文法用語は自分で調べてみようねw
あ、477,478はリーディング読本復習する事。
書 い て あ る ぞ 。
482名無しさん@英語勉強中:03/08/28 12:13
>>480
チョーサーの時代にはremain a b のような使い方をしてるんだけど、
これはどう説明するの?藁
remain A of Bのような使い方になったのはごく最近(18C〜)だと言われてるんだけども。
あなたの言う長い歴史とは?
483名無しさん@英語勉強中:03/08/28 12:23
SSSをやりましょう。
みなさんのやってることはまったくの無駄です
484名無しさん@英語勉強中:03/08/28 12:29
>>480
随分張り切ってるけど、質問の答えになってないオナニーじゃん。
教本に書いてある、と答えたほうが親切だと思うが。
485名無しさん@英語勉強中:03/08/28 12:56
>>480は日本語の勉強を始めて間もない在日に違いない。
486名無しさん@英語勉強中:03/08/28 13:52
SSS英語学習法の多読法

多読(ER:Extensive Reading)とは、
文章を分析しないで大意を把握する読書法です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑この辺りまで呼んで俺には興味がねー勉強方法だと確信したね。
まぁ自分に合うやつはこれでもいいだろうが。

http://www.seg.co.jp/sss/learning/index.html
487名無しさん@英語勉強中:03/08/28 14:52
”高2(女)”に釣られてんなよ。
488名無しさん@英語勉強中:03/08/28 20:33
”教本に書いてある”って人は、
ちゃんと明記箇所を書いてください。
それ以上議論出来ないし、つまんないです。(ここは議論の場と思います。)
本人に対する回答にもなってないと思います。
ま、その自信も無いってことですかね。

>>480さん
丁寧だと思うけど少し難しい感があります。
で実際的にF.o.Rにかかわった説明に帰って頂ければ幸いです。
>>487さん
君が釣られているね(藁)
でも私もここまで丁寧解もらえるならそれも手か、とそれは正直思いました。
481 名前:名無しさん@英語勉強中[sage男に容赦はせん!!] 投稿日:03/08/28 12:02
あ、477,478はリーディング読本復習する事。
書 い て あ る ぞ 。
491名無しさん@英語勉強中:03/08/28 23:08
この薬袋のおっさんは英語喋れんのかよ?んでオマエラTIMEは読めんのか?
薬袋先生はオッサンじゃありません!
493名無しさん@英語勉強中:03/08/29 00:13
>>491
駿台時代に外人教師と話しているのを何度か見た事ありますよ
494名無しさん@英語勉強中:03/08/29 13:59
(・3・)チョッチョッチョ ミナサン センセイ オサーンジャアリマセンヨ
薬袋=ぼるじょあ
496名無しさん@英語勉強中:03/09/04 22:35
TOEIC文法のP13

He was turning the page of the magazine.「彼は雑誌をめくっていた。」

で問題文では「page」なのに、解説では「pages」となっています。

どちらが正しいのでしょうか?

まだまだ勉強が足りなくて判断がつきません・・・。
497名無しさん@英語勉強中:03/09/05 01:25
>>496
誤植だね。でもどちらも正解だよ。

page:1ページ1ページめくっているようなイメージ
pages:パラパラと(大雑把に)ページをめくっているようなイメージ
498名無しさん@英語勉強中:03/09/14 15:20
TIMEで磨く英文読解力:11
http://www.asahi.com/english/weekly/study/reading.html
>>498
グッジョブ
500名無しさん@英語勉強中:03/09/17 12:15
(・3・)チョッチョッチョ ミナサン センセイ 500 ゲット シマスヨ
501数年前の予備校生:03/09/21 19:48
今でもまだ那須から通勤してるんですかねぇ?
502名無しさん@英語勉強中:03/09/21 22:43
>>501
予備校生の情報だと引っ越したらしい
教育フォーラムやってるから那須住まいは無理だと妄想してるが
503数年前の予備校生:03/09/21 23:34
>>502
さんくす。
久々にこんにちは

Do it the way that I do.(私のするようにしなさい)

ですが、that以下は形容詞節でthatがad(関係副詞)で
the wayとit同格でDoがBitが目的語でよいですか?
wayとthatの間にofの省略では?
thatは従属接続詞で名詞節を作り外側は省略されたofの目的語、
そして of that I do は形容詞句で the way を修飾。
ごめんそんなわけないね
504さんの解釈で正しいと思います。
コメントありがとうです。
way以下節構造は合ってると思いますが、同格かが
今ひとつ自信なし
508名無しさん@英語勉強中:03/09/22 13:10
>>504
Do・・3番
it・・最初のdoの目的語
the way・・副詞的目的格(名詞の副詞的用法) 最初のdoを修飾する
that・・関係副詞(howの代用) thatから最後のdoまでが形容詞節でwayを修飾する
509508:03/09/22 13:14
ちなみに教本だと以下に説明があります。
副詞的目的格(P97、S57)
関係副詞(P122、S70)
>>508,509
コメントありがとうございます。
けど副詞的目的格に修飾要素付く例ってあるんですね。

さて、今日も1題ほど宜しくです。

You are only person I have met who could do it.
(僕が会った人で、それができたのは君だけだ。)

I以下がどうにも解析できないんですが、
連鎖型でもないですしね、どなたか解りますか?
(who could do it)がpersonにかかるのは間違いないと思う

personとIの間にwhom省略かな?(怪しい)
二重限定でしょ。
なるほど、そうですか。
二重限定って否定含む中でしか出ないかと思ってましたよ。
そういわれればそうですね。
したがって
Youが主語 areがA only副詞 person補語
Iからmetまで形容詞節でpersonにかかる。I主語 metB
Iの前は目的語who省略。
先行詞personからmetまで下線。
この下線にwhoからmetまで形容詞節で二重限定としてかかる。
(以下略)って感じですかね。
覚え書きで。
この手のは内外断絶が破れる例外かな、というのありましたので。

To keep a promise is to do the thing that you said you would do.
(約束を守るとは、すると言ったことをすることである。)
To keep 前が主語、後ろB a promise 目的語 isAで
to do 前が補語、後ろB the thing 目的語
that から do まで形容詞節、thatは関係代名詞
you主語 saidBで youからdoまで名詞節でsaidの目的語
saidとyouの間、接続詞thatの省略。 would助動詞 doBとなり、
ここで、「このdoの目的語が、省略されていない外側のthat」
となると思われます。

まちがてたら突っ込みいれて。
9月に単語帳って話はどうなっタンだぃ?
がせ?
517名無しさん@英語勉強中:03/09/23 20:47
単語集は早くても10月って話だったぞ。
518名無しさん@英語勉強中:03/09/25 22:27
519名無しさん@英語勉強中:03/09/25 22:33
520名無しさん@英語勉強中:03/09/26 00:21
>>518-520
なんだチミは?
522名無しさん@英語勉強中:03/09/28 16:53
TIMEで磨く英文読解力:12
http://www.asahi.com/english/weekly/study/reading.html
>>522
アナンのその発言がずっと分からなかったから、助かったです。サンクス
>TIMEで磨く英文読解力:11

取り逃したので誰か送っていただいても良いですか?
宜しくお願いします。
524です。

御提供いただいた方ありがとうございました。
ページごと保存されるのも1手ですね、

52617年前の生徒:03/09/30 01:31
>>515
その文は、関係詞連鎖ですよね。
>>526
後ろに主語2つあるし、関係詞連鎖ではないと思いますよ。
528名無しさん@英語勉強中:03/10/01 03:10
>>527
>>515の文章は関係詞連鎖です。

>後ろに主語2つあるし
この意味がわかりません。

英語構文のエッセンス2の「関係詞連鎖」で勉強ください。
>>528
一般的な紹介としては前の関係代名詞が主格のパターンが多いですよね
これで関+S+V+Vとなるような…
これが後ろに主語が2つあるしと言ったわけでもあり、
連鎖型でもないと思ったわけです、(思い込みもありました)
ゆえ、先にくる関係代名詞が目的格や補語の場合、主格の場合ほど
意味を取る上での混乱もないので、下手すれば気が付かないかもしれませんね。

ただ、>>528さん
間違いを断言するのは結構ですが、理由も明示できないわけですし、
私から見れば本当にあなたが理解できているのか疑問です。
こちらもある意味親切心でコメントしてるだけです。
不愉快にならないような提言をお願いします。
528は明示しなかっただけで、明示出来ないというのは失礼では?

関係詞連鎖は関+S+Vt+S+Vtの形も多いよ。
「515の例文はその形ではありえない」というのでない限り
エッセンス参照しろというのはごくもっともな返答だと思うが。
531元教え子:03/10/01 21:44
面倒なので図示しましたよ〜。フォーでは2番目の文ように記号の省略をしたりしマッスル。
http://www.kari.to/upload/source/d/2017.gif
532玉金ブルーズ:03/10/01 22:01
>>531
参考になりました。
533元教え子531:03/10/01 22:07
自分で読み返してみたら日本語が激しくおかしいな。酔ってるのでスマソ。
まぁこれからもマターリいきましょう。
534名無しさん@英語勉強中:03/10/01 22:47
>>529
You said that you would do the things.
(1)この文のthatを消去(二重限定との混同をさけるため)
(2)関係詞thatをthe thingsに付加し、文頭に転位
the things that you said you would do(関係詞連鎖)

正直そこまで日本語の文法用語の当てはめ一生懸命やって、何か得るものあるの?とも思うが。
もうほとんどクイズ解いてるようなもので、本来の主旨忘れてないか?
536名無しさん@英語勉強中:03/10/02 12:28
>>535
かなり的外れですねぇ〜
教本の前書きを読みましょう
お前モナーと古式ゆかしくアンサー
というか、本来なんで文法解析が必要かと言えば「一文(ひとくくりの言葉)」の中で
焦点になっている単語や節が、どの言葉の目的語になったり、補語になったり、単に修飾しているだけの
働きなのか、をきちんと把握する事でその英文の理解を早く楽に行うためなんで、趣味として細かく
英文を解体するのは別に構わないんだが、実際上はそこまでの必要性はないと言う事。
それに日本語の文法用語で延々と分析というのは、実用的に英語を使いたい人間たちから見たら
昔ながらのジャパニーズアカデミックイングリッシュすぎるんじゃないのと。
539名無しさん@英語勉強中:03/10/03 01:57
>>538
だから教本の前書き読めって。
何故分析した上での理解を目指すかが書いてあるよ。
それとも日本語もきちんと理解できないのお前は?
540名無しさん@英語勉強中:03/10/03 03:51
>>538
薬袋さんの本読まずに批判してるの?
だったら消えてくれ。
541名無しさん@英語勉強中:03/10/03 04:15
薬袋のやり方は伊藤和夫からも旧態依然の帰り読みと批判されていたよ。
ああいうものは真の構文読解ではない。
別にいいじゃんそんなこと。そんなことより旧態依然のやり方で英語を
学んだ人よりも明らかに自分が上だと言い切れる人だけがそういう事を言えよ。

おれは伊藤和夫で勉強したけど、薬袋のやり方にけち付けるなんて
お門違いだと思うし、薬袋は非常に優れた講師だと思うよ。
543玉金ブルーズ:03/10/03 04:34
薬袋先生の方法論は、
たしかに、日本語の文法用語を使用します。

ただし、トレーニングを重ねていくうちに、
「日本語の文法用語を使用している」意識が薄れていきます。

「日本語の文法用語」は私たちが共有する手段にほかならず、
アタマのなかで「働き」が抽象化されれば、
どうでもいいことなのではないでしょうか。

ゲームを楽しくおこなうには、
ルールを正しく把握しないとダメですよね。

でも、英語の勉強法法は十人十色なので、
いろんな批判は参考になります。
ありがとうございます。
544玉金ブルーズ:03/10/03 04:36
>>543
法法→方法です。お恥ずかしい。
545名無しさん@英語勉強中:03/10/03 05:30
品詞分解の返り読みレベルでなに熱くなってるの。
そんなものはさっさと卒業してもっと英語を読みなさい。
546名無しさん@英語勉強中:03/10/03 05:31
こんな幼稚な教師に受験を終えた人間がいつまでもかかわってるんじゃない。
もう英語の内容を把握することに集中しなさい。
もっとも、薬袋レベルの構文読解ができない人(英検準一級まで)には有益だと
思うけど(W
547時代遅れの教授法:03/10/03 07:02
伝統的な英文
和訳ではセンテンス単位での意味認識にとどま
り(あるいは教科書を単なる語法や語彙を教え
るための素材として扱い),パラグラフ単位の
意味構造を意識化させないで,いわば「木を見
て森を見ず」のようになりがちだったのに対し
て,パラグラフ・リーディングはパラグラフ単
位で内容や論理構成の正確な理解を目指すもの
です。パラグラフ・リーディングに習熟するこ
とにより,結果として,必要に応じてすばやく
概要を理解するための方略も身につくというこ
とです。
548時代遅れの教授法:03/10/03 07:33
受験勉強の延長でTOEICをやると、辛くないですか?
最近の薬袋さんがどんな本を出してるのか知らない人が多そうだな。
>>539
先生の言う事ならなんでも丸のみで、自分なりに咀嚼しないと言うのは消化に悪いよ。
薬袋方式が悪いって言ってるんじゃないよ。上で関係詞の名前があれでもない、これでもないで
必死になってるが、文の大意を掴むのにはもう意味はあまりないわけだ。そこから先は
もうマニアのレベルであってlinking adverbialだの、subordinatorだのと言う単語を
知っている人間達が興味を持てばいい内容なんで、実用レベルではsubject,modal auxiliary,verb,adjective,
adverb,preposition,conjunctionなどの簡単な英語で、中学レベルの文法解析知識でも大丈夫なんだよと言いたいだけ。
551名無しさん@英語勉強中:03/10/03 12:37
>>550
だから前書き読め。
お前がいかに的外れの意見を言ってるか自明。

ちなみに俺は先生に傾倒していないけどね。
お前が阿呆だから書き込んでみた。
552534:03/10/03 13:06
>>550
>>529のコメントがあまりにもアホで不愉快だったから、明示しただけ。


553順番:03/10/03 14:32

英語リーディング教本 →英語リーディングの秘密→英語リーディングの真実―続・英語リーディングの秘密
の順番で勉強するのが良いのでしょうか。
554阪神優勝!でも大阪は全国最低。選挙で変えろ!政権交代!:03/10/03 15:05
阪神タイガース優勝バンザーイ!
よくやった星野さん。選手たち。
よーし、次はダイエー相手に日本一や!
でも喜んでる場合やないで〜
大阪の景気は超ドン底最悪状態真っ最中!
大阪の選挙の投票率はなんと全国で最下位!(55.69%)
なさけないわ、ほんま。。。
投票率が低いのは社会、経済に対して自発的な努力が無い証拠や!
(....43京都 44沖縄 45埼玉 46千葉 47大阪)
こんなことで大阪の景気が良くなるわけないやろが!
大阪を変えたいんや!
11月9日の総選挙、投票率を上げようや。
全国一位をねらおうや!
それが無理でも、せめて、
阪神の勝率(62,7%)を超えるぐらいの投票率をめざそうやー!
大阪人よ立ち上がれー!!!
そして、政権交代で日本を変えたいんや!
イメージとパフォーマンスばっかりで
弱者の痛みを無視するような政策ばっかりの小泉政治はもうアカン!
自民党の利益を失うような構造改革を
自民党自身ができるわけないのは誰でもわかる。
もうだまされへんぞー!
大多数の無知な国民をあざむくのもいいかげんにしろー!
自民による自民のための自民の政治はもう終わりにしろー!
11月9日総選挙。
政界の明石家さんまこと小泉純一郎と
政界のビートたけしこと菅直人。
さあ、勝つのはどっち!!!?
http://www2u.biglobe.ne.jp/~over80/shugiin_watching-2000.htm
........................................
あのね、なんか言ってもわからないみたいだからこれで最後にする。無駄みたいだから。
例えば、
He has just got off.なんて文は解析の必要なんかないくらい簡単に意味は取れるんだよ。
しかしこれを文法的解析し始めたとする。
・has gotは完了時制だね。うん、
・justは時の副詞か。うん、
・off・・・・ってなに?前置詞??あれ?目的語は????ああ、laugh atみたいな句動詞なのかな??
 でも、目的語なければ他動詞の働きにならない・・・なにこれ?
で、ここに聞きにきて「それはね、副詞辞っていうんだよ」なーんて言われて
へぇーへぇーへぇー
なんてやってる間に次の文読んだ方が勉強になるよ、って言ってるの。わからなきゃもういいや。

もうひとつ、英文の文法解析はいわゆる英語脳を作るのにすごく有効なんだけど、その解析に日本語の
文法用語を当てはめてばかりいたら、それこそ元も子もないって言うこと。
これもわからなければもういいや。金言も義仲は聞かずだ。
>>555,556
ちなみに俺は巨人ファンな。
監督は王の時が好きだなぁ。
あと長島は糞。
555の人はどうしようもないな
実力があるのはわかるんだけど、薬袋さんは決して構成要素を全て
きっちり解析することに重点をおいているわけじゃない。
腹の底から納得いく説明のために使っているだけで、
教えるときにもよく「僕らは文法学者になるんじゃありませんから・・・」と
いって実際的な捉え方を話してくれる。

解析的なアプローチではあるけど、考える実益が少ないことに対しては
きっちりと割り切って説明してくれる先生だよ。

そういうバランス感覚に惹かれて好きになってる人も多いと思うし、
これは薬袋さんの本を読めばわかることなのだが。

実際に本をきちんと読んだりせずに、
このスレッドだけで判断してるようなら口を出すべきではない。

そのうえ勝手に「わからないみたいだから」とか自己完結してどうしたいのか。


そして結局のところいえることは、「教本のまえがきとあとがきに目を通せ」。
558名無しさん@英語勉強中:03/10/03 22:19
>>555
誰の本にそんな簡単な文をいちいち解析しながら読めと書いてあるんですか?
559玉金ブルーズ:03/10/03 23:33
少なくとも、
リーディング教本を熟読したうえでの批判なら、
みんなで議論する価値はあると思いますが、

555氏の批判は短絡的ととられてもしょうがないですね。
知識をひけらかしたいのは理解できますが。
560名無しさん@英語勉強中:03/10/03 23:51
555
561名無しさん@英語勉強中:03/10/04 00:21
薬袋善郎の特別WEB講義 第5回 あゆ
http://www.va.rosenet.ne.jp/~maple/index.htm
薬袋善郎さんの『教本』買ってみたよ。

俺が古典ラテン語や古典ギリシャ語の初歩文法を終えたあと,
テキスト読む際にやってた方法と基本的には同じやり方だな(笑)。

問題は,実践で使い物になるレベルにまで英語読解力を高めるには,
解析(解剖)で終わってはダメだということ。

そのためにはやはり薬袋式解析法のレベルははやく卒業して,
「精読したテキストの反復音読」(-->リーディング・スパンの拡張)と
「精力的多読」の両方を日々行うしかあるまい。

このスレの住人の中で,例えば TIMEの記事を,
"遅くとも"平均 150 wpm で――これより遅くては実用読書には
ならぬ――読める者がどれくらいいるかだな。
563名無しさん@英語勉強中:03/10/04 00:37
日本語でも十分にコミュニケイション出来ない奴が何言っても無駄のような気が・・。
564名無しさん@英語勉強中:03/10/04 00:51
もりあがってまいりました
いとうひはんきぼん
本当に本読んだんですか?
解析を常にしろなんて一言も書いてないんですけど。
薬袋氏のやり方は英文を読んでいて躓いた時、文を解析し正確に意味を取るという方法だと思うんですが。
566名無しさん@英語勉強中:03/10/04 01:11
あと、もちろん教本が基礎でしかないことはみんなわかってて、
薬袋さんもだからこそ教本の巻末に「今後の勉強について」なんて書いてるわけだし。

英語力が足りないから工夫して勉強してるのであって、
そのための方法として薬袋さんのやり方が好きでやってるだけなのに、
いったい教授法を問題にしたいのか現時点の英語の実力を問題にしたいのか
どっちなのかわからない。

ただ自分の英語力を自慢したいだけなら他所でやったほうがいいよ。
568名無しさん@英語勉強中:03/10/04 10:35
簡単な文の解析を問題視する人もいるけどそれも違うよね。
目的はあくまで複雑で、意味の取りにくい文を読めるようにすること。
品詞分解や返り読みを用いれば意味をつかむことができるということを教えてくれている。

その品詞分解や返り読みの手法を簡単な例を使って説明してくれているだけであって、
一見して意味のわかる文まで解析しながら読めといってるわけじゃない。
ちゃんと著書を読まずに本のタイトルや周りの評判だけで判断するのはいいかげんやめて欲しい。
569玉金ブルーズ:03/10/04 11:10
リーディング教本を熟読したうえで、
リーディング教本の範囲内では追いつけない領域へのアプローチの仕方を、
きちんと議論した方が有効だと思います。

たとえば、発音の正確な学習が長文読解に与える効用とか、
あるいは、筑波の大西先生が実践されている方法論とか、

比較検討したうえで、いろいろいってくださると、
とても参考になります。
 
570名無しさん@英語勉強中:03/10/04 13:38
英語なんて勘で何書いてるかわかるでしょ。
日本語みたいに単語を追っていって、そんで後は類推するのがベスト。
じゃなきゃ、母国語のように読めるようになりませんよ。
571名無しさん@英語勉強中:03/10/04 13:42
↑極端なのが出てきたな。

>>562の意見は至極真っ当で批判されるのは
どうかなと思ってたんだけど、>>570までいくと
何で類推する必要があるのかと聞きたくなる。
そして何故ベストだと思うのか?
日本語も当てずっぽうで読んでるのか?
572名無しさん@英語勉強中:03/10/04 15:01
伊藤和夫にしても薬袋善郎にしても信者とアンチの間にある溝が深すぎるな。
573名無しさん@英語勉強中:03/10/04 15:23
薬袋ってさ結局は「分詞に注意して読め」って言ってるだけだからな。


 関係ない話題は放置の方向でお願いします。
関係ある話だから熱くなってるんだろー

ただ、お前ら必死すぎ。
自分のやってる方法論を批判されたからっていちいちそれに反論する必要はないし
この方法が気に食わなくて批判する奴にははいはいそうですねと流して聞いてれば良いこと。

>>535あたりから急におかしくなってるな
よくある批判だと思うが
576名無しさん@英語勉強中:03/10/04 18:09
関係ない話題は放置の方向でお願いします。
577名無しさん@英語勉強中:03/10/04 18:13
熱くなるのは批判に真理が含まれているから。(プッ
このスレに批判なんか出てきたことあったっけか?
579名無しさん@英語勉強中:03/10/04 20:18
580玉金ブルーズ:03/10/04 22:08
リーディング教本の範囲内の話でしたら、
562氏の意見に賛成です。

説得力のない感情的な意見をいうひともいますが、
それはそれで笑えるので好きです。
581名無しさん@英語勉強中:03/10/04 22:59
薬袋はただの帰り読みです。構文読解なら伊藤で足りています。
英文解釈教室レベルを卒業すればあとは多読とパラリーです。
薬袋は駄目です。
みて分かることをいちいち日本語で言語化するなどアホのやることです。
582名無しさん@英語勉強中:03/10/05 03:18
じゃあなんでこのスレに来るの?w
ああ返答は不要。
くすりぶくろ。
ぬのぶくろ。
いちいち釣られるなよ。w
585名無しさん@英語勉強中:03/10/05 10:01
だめ進行で。
>>579
グロ画像はミナイぞ。
>>580
一つだけ言うと150wpmでしゃべる必要なんて通常はないよ。アナン事務総長の
スピーチでも130wpm前後。アナウンサーになるわけじゃないんだから。
588名無しさん@英語勉強中:03/10/07 17:48
つーか遅すぎ。大学のゼミで教材にしていた英語スピードリーディング教本なんか
200wpmで話せるように訓練する。>>562遅すぎだ。
589名無しさん@英語勉強中:03/10/07 18:42
俺は仕事の関係で必要だけど、一般人は別に翻訳屋になるわけじゃないんだしそこまでしなくていいんじゃない?
>>569
> リーディング教本を熟読したうえで、リーディング教本の範囲内では追いつ
> けない領域へのアプローチの仕方を、きちんと議論した方が有効だと思いま
> す。
> たとえば、発音の正確な学習が長文読解に与える効用とか、

言葉の読解/聴解というプロセスで,working memory というのはある「幅」
(working memory span)をもって機能しています。

われわれの頭脳は,いわゆる「常識」を常に参照しつつ,インプットされてき
た「コトバ」の言語的知識(語彙・統辞・意味)を駆使して,このインプットデー
タを「解析」してゆくわけです。

この解析プロセスでは,常に「先」を予測しつつ,必要なものはこの memory
span の中に蓄えられ,統辞的および意味的「まとまり」の境界を確定するた
めの「照合」が絶えず行われています。

ただし母語を解析する場合,通常「返り読み」の必要はありません。コトバが
流れるままに working memory span の中で,この解析が遂行されるからです。
外国語の学習においても,この意味での memory span (reading span,
listening span)を拡張し,育ててゆくことが重要です。

"Language is speech"という原点に立てば,この意味での memory span の
「育成」を図るためには,やはりリスニングや音読は非常によい「訓練」とな
ると思います。それも「精読・精聴」(←「解析済み」テクストを教材とする)
と「多読・多聴」の両方の訓練を積む必要があります。

この場合,「正確な発音学習」と呼ぶべきものの学習のなかには,当然,文単
位での「音調の整え方」「強勢(&ポーズ)の置きかた」の訓練が含まれる必要
があります。(これは日本の英語学習者にもっとも欠けている「ポイント」の
一つでしょう。川口外相もこの点はちょっと学習不足ですね……)
591名無しさん@英語勉強中:03/10/07 21:57
どこを縦読みしたらいいのかな?
592名無しさん@英語勉強中:03/10/08 03:22
>Language is speech

なにこれ(w
>>590をパラグラフリーディングしてみたところ、
「川口外相は学習不足」がこの文章の主旨のようだ。
594玉金ブルーズ:03/10/08 12:04
>>590
ていねいな解説をありがとうございます。

そういえば、
学校教育では発音やイントネーションがないがしろにされていますよね。
半分冗談ですが、腹式呼吸から教えたほうが良いような気もします。

>>593
パラグラフリーディングの神髄が理解できました。
感謝の念に耐えません。
2ちゃんねる用語「縦読み」に続いて、
長い投稿に対して「パラグラフリーディング」するのが
流行ったりしてね(w
我々の頭脳は、ある幅を持ったworking memoryの領域で言語の意味を解析してゆく。
母語においてはmemory spanが十分なため通常返り読みの必要はないが、
不慣れな外国語においてはmemory spanが十分でないため、
これを「精読・精聴」「多読・多聴」の両方を用いて拡張する訓練を積む必要がある。



要旨要約してみたしたが、いかがか。
みたしたがってなんだ・・・

みましたが だよ しのう
よくわからなければ、リーディング教本の真ん中の色違いのページ20ページを
丸暗記しておけばいいよって先生自ら優しく勉強のコツ教えてくれてるのに、
何をしちめんどくさくこねくり回しているのやら。
599名無しさん@英語勉強中:03/10/09 08:27
今日から薬袋のリー教始めます
601名無しさん@英語勉強中:03/10/09 19:36
で単語集はいつ出るの?
602age:03/10/11 06:21
age
603名無しさん@英語勉強中:03/10/11 23:08
てっきりボブ・サップを勝たせるかと思ったけど
ちゃんと反則負け取ったね
えらいk1
誤爆すまん
エッセンスのStage-1の最後の生徒との問答聞いていると
「ああ 言葉責めってのはこうやるんだなぁ さすがだなぁ薬袋さん」
と思ってしまう
TIMEで磨く英文読解力:13
http://www.asahi.com/english/weekly/study/reading.html

また12を取り逃してしまいました。
どなたか御提供いただけませんか?
608玉金ブルーズ:03/10/12 13:31
>>596
要約してくださらなくても、「イイタイコト」は伝わりますよ。

>>606
SMつぽいですよね。
恋愛にも応用できると思います。(嘘)

本日、古谷専三先生の著書が届きます。
内容が楽しみです。
>>607
御提供ありがとうございました。助かります。
610punk:03/10/12 16:24
>>609
どういたしまして
>>609
今回分は保存したんだろうな?w
古谷博士の「英語のくわしい研究法」を見ると、
「F.o.R.のルーツここにあり」って思いますよ。
らしいですね
614名無しさん@英語勉強中:03/10/13 01:48
薬袋さんは英会話の方はどう指導してるのですか?
615age:03/10/13 08:01
>>all
◆ 薬袋善郎 〜 第二スレッド ◆
http://academy.2ch.net/english/kako/1042/10421/1042123052.html
616age:03/10/13 08:10
>>all
>>615
ですからね、みなさん、どうしてこのスレがHTML化されてるの?
617名無しさん@英語勉強中:03/10/13 17:31
オリエンテーションっていつ頃絶版になりました?
618名無しさん@英語勉強中:03/10/13 18:02
>>617
教本が出た辺りだともう
619名無しさん@英語勉強中:03/10/13 18:09
>>611
今回分はしかと保存。お気遣い感謝。
621名無しさん@英語勉強中:03/10/13 18:37
イエローキャブの小林恵美に似てるな。
本人か?
622名無しさん@英語勉強中:03/10/13 18:42
やっぱりそうだ。
小林恵美。
薬袋さんって結婚してるの?
>>619
すっげー整形臭い顔。全く受け付けない。

>>623
してるよ。(離婚してなければ)
奥さんもまだ授業してるのかな?
フォーラムではさすがにやらないのか(W)
奥さんも昔授業受けましたけどなかなか良かったですよ。
奥さん何者?
若い衆しらないよね、化学の駿台講師(過去形?)でした。
駿台在籍中に判断枠組みをかけられてしまったらしい。
若い衆しらないよね、化学の駿台講師(過去形?)でした。
駿台在籍中に判断枠組みをかけられてしまったらしい。
なんで二回言うねん
>>629
スマ疎。ダブり打ちした。

裸の過去分詞にさせられてしまった、といったところか。
夜の品詞分解
漏れは10年ちょい前の文系駿台生だったんで、奥さんのことは
名前しかしらないんだけど、もう駿台講師じゃないの?
633名無しさん@英語勉強中:03/10/14 00:06
>>624
世の中色々だな。
俺的には死にそうに好みだ。
世の中の男全員が同じ好みだと問題大杉なわけで。w
>>630
まさに受身系。
奥さんはまだ駿台にいるよ。
旦那が代ゼミに行って奥さんいじめられないの?
>>627-631 ワラタ
俺も大黒柱になって何人も従属節を従えたいものです。
日本では法的にはひとつしかムリなんだよね・・・。なんて構造がとりやすい英文なんだ。

ところで、古谷メソッドによる解説してるサイトがあったので、URL貼っておきます。
ttp://www.fumisweb.com/furuya00.htm
639玉金ブルーズ:03/10/15 12:18
>>638
私もそのサイトは注目しておりました。

「英語のくわしい研究法」にざっと眼を通しました。
古谷先生の文体は「腰の低い教養人」といっったかんじです。

古谷先生と薬袋先生の師弟関係を考えると、
ファンとしては感慨深いものがあります。

640玉金ブルーズ:03/10/15 12:19
>>639 いっった→いった
説明しながら「どうもすみません。」とかいきなり入ってるものね・・・>くわしい研究法
そういう先生だったんだなぁ。
薬袋さんにとっては教師っていう職業自体の手本なのかもね。
642名無しさん@英語勉強中:03/10/15 22:48
分解系分解系 薬袋式〜♪
分解系分解系 薬袋式〜♪

品詞分解をしなくても〜♪
分解系分解系 薬袋式〜♪
そして今日も夜の品詞分解。

おおっ、俺の大黒柱がっ…。
子はかずがい→子は等位接続詞
子はかすがい→子は等位接続詞
教本いいんだけど、シュリーマンの意図的な勉強法の曲解は著作者としてまずいと思う。
多読についても文法も単語の意味もわからなくても読めと自分で読者に勧めた本があるんだし。
あれを読んだ時はファンだっただけに不快だった。教本のない様と関係ない話スマソ
647名無しさん@英語勉強中:03/10/16 19:54
國弘先生もシュリーマンが日本語を勉強してたら音読だけじゃ、
どうにもならなかっただろうという趣旨の事書いてたし、俺は違和感なかったけどなぁ。
648名無しさん@英語勉強中:03/10/17 00:23
別にシュリーマンなんかどうだっていい。
彼の人生論は俺には必要ないし。
649名無しさん@英語勉強中:03/10/17 04:09
つーか特にシュリーマンを批判してるわけじゃないでしょう。
多読派の代表的な例としてシュリーマンを挙げているだけで。
それに多読そのものは批判してないし。あくまでも多読に偏った
現在の日本の英語教育を批判しているだけ。
シュリーマン流の勉強法では、元々印欧語族であるシュリーマンに備わっているa frame of referenceが補完されて
いない日本人には不足があると言いたい意図はわかる。しかしあの文には意識的にシュリーマンの
「興味あることについていつも作文を作り、それを先生に見せて添削してもらい、」その文を暗誦する、という
文法と語法の正しい勉強法について書かれた部分がばっさり抜かれている。明らかに意図的であり非常に不誠実だ。
こういう曲解が許されるなら薬袋氏が書いた「TIMEを読むための10のステップ」の冒頭部分
「タイムを読めるようになりたいというこの本の読者のみなさんは、多読を基本にしてください。(中略)少しぐらい
わからない単語があっても気にしないで読み進む勇気を持ちましょう。多少単語や文法「がわからなくても
内容はかなり伝わってくるものです」だけを抜き出して、精読否定論者だとでっちあげられても
文句は言えなくなる。俺はこの本から薬袋を知って、そのあと多読の方法を調べるうちにシュリーマンの方法にたどり着いたから
なおさらこういう書き方をされると不愉快だし残念だよ。同じ著述者として他人の著作の論旨を都合のいいように
利用するのは決してほめられたことじゃないよ。
ただしあくまで教本の内容とは切り離して考えたことなんで念のため。現代にシュリ−マンが
生きていたらこれくらいの反論はしたと思うから。彼の名誉のためにね。
「シュリーマン流の音読、暗唱」を、「シュリーマン流の音読、暗唱、自由英作文」と
言い換えたところで、シュリーマン流で文法が軽視されていることに変わりはない。
まえがきを読んでFORのやる気が出れば良い訳で。
まえがきの内容の精確さなんてどうでもいいと俺は思うが。
「シュリーマン流の音読、暗唱」をそのまんま奨めている文法軽視の
当時のベストセラー『「超」勉強法』に対する批判としては、
薬袋さんの紹介で間違ってないと思う。
655名無しさん@英語勉強中:03/10/18 03:23
think of とかってひとつの動詞として扱ったほうがわかりやすくないですか?
日本人が日本の方言を10種類マスターするような感じか。
TOEICテストスーパートレーニング 基礎文法編
はどうですか?
658名無しさん@英語勉強中:03/10/18 13:40
薬袋先生の勉強方法ってどうですか?100字以内にまとめた上で利点を教えてください
>>655
それについてはエッセンスのStage-2に言及があるよ。
群動詞について触れた項目で。
あの項目は薬袋さんにしてはほかの項目に比べてちょっと掘り下げが甘い気がするけど。
>>659
エッセンスは高くて買えない貧乏人なので
要約してくれたら嬉しいです。
あの薬袋さんのくどい説明を文字で再現することなど、とてもとてもできません。
シュリーマンは文法軽視ではないよ。我々今の日本人とはアプローチが違うだけ。
外国人が日本人の為と称して書いた文法本見ればわかるが、いわゆる語法についての記述ばかり
なのでもわかる。文法を理解した先生に作文を見tもらい、間違いを指摘してもらって正しい
文を暗記するという勉強法を「やっていない」のに「シュリーマン流」ではダメだと書いたのがおかしいと言う事。
副島隆彦あたりの著作にこんなことしたらまあかみつかれてえらい目にあっていたのは間違いない。
やっぱりこの人も学問バカのひとりなんだなあとがっかりしたんだよ。以上。
663名無しさん@英語勉強中:03/10/18 19:46
>>662
>副島隆彦あたりの著作にこんなことしたらまあかみつかれてえらい目にあっていたのは間違いない。
もうちょっとわかりやすくお願いします。
664名無しさん@英語勉強中:03/10/18 20:48
>662 薬袋さんは、シュリーマンが文法軽視だなんて一言も言ってないよ。
シュリーマンの本を読んで、音読ばかり繰り返して、効果がないと言っている人に対して、
文法をやるといいですよ、と言ってるだけでしょ。逆に、文法の枠組みが分かっている
人は音読で効果があるということを認めてますよ。あなたこそ、薬袋さんの文章を
よく読まないで、こんなことばかり言ってると、馬鹿にされますよ。
>>662
その方法だと、文法を理解してるのは先生だけで
生徒が文法を理解する機会はないようだけど。
間違った文がどのように文法的に間違っているのか
説明を受けるというわけではなさそうだし。
「シュリーマンが文法も重視したことを伝えていない」のが
作為的な事例の引用に感じられてイヤだってことでしょう、この人にとって。

別にそれは「シュリーマン流の多読などで効果があがらない人は・・・」
って説明をきちんと続けてるから、普通の人は誤解しないと思う。
俺自身シュリーマンの「古代への情熱」とか
読んでたけども、あのまえがきからシュリーマンを攻撃する意図なんて感じなかったから。

かなりシュリーマンにいれこんでると、そう思うのかもしれんね。
あの書き方だと、対比してソマヴェル先生を立ててるようにも読めるから。

実際は、シュリーマン流をやるまえの前段階として、こんな方法があるんです。
これが基礎になるんです、っていってるんだけど。
667名無しさん@英語勉強中:03/10/19 13:47
>>666
俺もそうだと思う。
薬袋さんにはシェリーマンを攻撃する意図は無く、
シェリーマン流音読(確か、音読だった気がするが・・・)
について述べていると思う。

実際はシェリーマンもFOR的学習を行っていた思う。
著書にあったが、新しい外国語を学ぶ際に
その外国語で書かれた本とその翻訳(母国語、
あるいはすでに習得済みの外国語)を一字一字
注意深く比較する作業を行っていた。
古谷専三氏の英文読解学習と同じような方法で
勉強していたらしい。
(シェリーマン流=音読)と思いがちだが、
実際は違う気がする。
668鈴木:03/10/19 13:48
後半部分は興味が無い人は
無視してくれ
669鈴木:03/10/19 13:49
>>667
670鈴木:03/10/19 13:50
>>667
671鈴木:03/10/19 13:55
連書きスマソm(_ _)m
でお前らTIMEは読んでるのか?
673名無しさん@英語勉強中:03/10/19 18:24
>>672
そんな英語だらけの本読める分けないだろ!
2刷でもframe of referenceの「主語になれる品詞は名詞のみ」直していないのか。
なんでなのかさっぱりわからない。あれだけ代名詞をごっちゃにするのは、単独で補語になる
品詞にまで代名詞が含まれる記述になってしまうからおかしいって投書行ったのに。
675名無しさん@英語勉強中:03/10/20 00:50
>>674 ファイナルアンサー?
>>674
もう少し 落ち着いて 文章を 書いてみましょう♪
そりゃそうだけど
でもF.o.R.やった人で代名詞が単独で補語になるなんて思う人はまずいないかと。
代名詞は格がしっかりわかれてるから文章中で働きがいくらでも判断できるだろう
話を単純にするために、代名詞は名詞と形容詞としてのカテゴリに放り込んでる。

その後の勉強に支障になる教え方でもないし。
現にこれからはじめて、そのあと文法書で勉強したときに
代名詞の捉え方で混乱するなんてなかったけどな。

逆にこの本をある程度以上のレベルの人が読むとそう思うのかもね。
初期段階では、矛盾がなるべく少なく、それでいて後の学習の支障にならず、
というバランスをまもった解釈書として最適だと思うが。

某巨大太猫の本なんかは簡略化のしすぎ、特殊な用語の使用ばっかりで
ダメだと思うが。
>>677
>某巨大太猫の本なんかは簡略化のしすぎ、特殊な用語の使用ばっかりで
>ダメだと思うが。

あれはあくまでもズブの素人に文型を意識することを教えるための入門書
だから、簡略化しすぎててもいいのでは。
679677:03/10/20 07:41
>>678
うーん、でもあそこまで・・・とは思うけど、
英語になれるっていう意味はあるくらいか。
680名無しさん@英語勉強中:03/10/20 19:44
haihai
なんだお前ら
薬袋さんがデブで猫みたいだとでも言いたいのか?
682名無しさん@英語勉強中:03/10/26 17:32
TIMEで磨く英文読解力:14
http://www.asahi.com/english/weekly/study/reading.html
683名無しさん@英語勉強中:03/10/26 17:33
PART1から覚えてる範囲で自分の回答書け
684名無しさん@英語勉強中:03/10/26 17:56
>>682
ありがとうございました〜。頂きますた。
685名無しさん@英語勉強中:03/10/27 05:19
参考書でわからない単語が出てきた時
その意味を調べてそれを参考書に書き込む?
この人、会話の本も出してたよね?センター用の。
あれはどうなの?
>>685
参考書の下のスペースに書き込む。
英文の下に書き込むとそれが目にはいるのでよくない。

>>686
解説が薬袋さんの本と思えないほどあっさりしすぎていて
自分としてはお薦めできません。
F.o.R.も使われていませんし。
普通のセンター本の方が解説も詳しいと思います。
薬袋さんは授業中うるさい生徒がいるとその生徒を分解しちゃう
副詞は文の構造に関係ないんです。
つまり取り除いても英文が生きるのに問題ありませんね。

といいながら生徒にF.o.R.をかける薬袋さん
次の瞬間、生徒の両手両足が飛び・・・ヒィィ

「分解(フレームオブレファレンス)」

実は凄腕の念(ry
今週のメガネかウイングさんあたりだな。ふふ
このスレッドでハンター×ハンターのネタを見るとは思わなかったw
「でさー・・・なわけよ、ギャハハ」

「そこうるさい」 シュピーン

「あっあっあっ」 クチュクチュ

温和な薬袋さんがいつのまにか夜にも戦闘にも激しく強くなっているなw
品詞分解って英語だけじゃなくて何にでも使えるんですね!
くだらねえ。
>「あっあっあっ」 クチュクチュ
薬袋さんお得意の、頭の働きを言語化している作業なわけですねw

単語集は来年になっちゃったのか。残念。
杉山忠一『英文法詳解』(学習研究社)
この批判はどう思いますか?

ttp://homepage3.nifty.com/hon-yaku/tsushin/eigo/chapter7.html
698名無しさん@英語勉強中:03/11/02 13:48
>>697
部落ら。
699名無しさん@英語勉強中:03/11/02 17:11
>>698
ブラクラじゃないよ
700名無しさん@英語勉強中:03/11/02 17:31
700。
>>697
伊藤のことも書かれてるね
702代ゼミ生:03/11/02 20:40
>>697
この人の批判もわかりますが、結局のところ、原文を書いた人にしか
本当のところはわからないわけで… って気はしますが、受験生風情が
すみません。英文学科とか行ったらこんな感じの議論を延々するん
ですかね。そういう方面に進む気はないですが。

少なくとも、疑問点4については先生は絶対に誤解してないです。
つい先週だか先々週の授業で「let aloneは否定文中でしかほとんど
使われることはない」と説明していたので、肯定文では使われないとは
先生も仰ってないです。
揚げ足取るのが趣味な人なんだろうな。
薬袋流英文読解の真髄は述語動詞と準動詞の見極めにあり!
705名無しさん@英語勉強中:03/11/05 20:55
マガジン連載中の天才料理少年味の助で、
コロッケが幼女に顔射&フェラさせるという珍事件が発生した!!
とても料理マンガとは思えない表現方法だが、
既にこの主人公(味の助)は第一話でマンコ丼を登場させ著名な料理批評家に食べさせている…

第三話 今週の味の助
ttp://youchien.jpn.ph/cgi-bin/imgbd/src/1067996852151.jpg
リー教2周目終わり
707名無しさん@英語勉強中:03/11/06 19:58
リー教と同じ構成でもっとハイレベルな英文を扱った本を出してほしい。
708名無しさん@英語勉強中:03/11/07 00:51
ドライデン、シェイクスピア、ブレイク等の英文を講釈して貰いたい。
709名無しさん@英語勉強中:03/11/07 02:03


>>697

そこにのってる澤井繁雄著『英文読解完全マニュアル』ってそんなにトンデモ本なのかね?
おれけっこう感心して読んじゃっていたけど、、、
一つのミスしかのって無いから分からないけどトンデモ本というからには相当ひどいの?



>予備校界での人気ナンバーワンとの呼び声高い

これは事実誤認だね(泣)
薬袋さんはそんなに人気講師じゃありません。
(社会人向けの本は売れてるけどさ)
711名無しさん@英語勉強中:03/11/07 06:58
>>710
東京は神田の三省堂6階で、薬袋さんの本が平積みしてあって
ポップがついてたんだけど、そこに「No.1人気の〜」みたいな感じのことが
書いてあったと思う。
もしそこで買ったのならそれを鵜呑みにしたんでしょう。
この柴田氏がどこの人かは知らないから確定事項ではないけど、
あのポップだけみたなら勘違いもありえる。

集客率という意味では・・・悲しいことに・・・あぁ
712名無しさん@英語勉強中:03/11/07 07:51
駿台から代ゼミに移って人気がた落ち
上のリンク、一言多いんだよな
[タイトルに惹かれ購入し、「寝転がって」眺めていたところ、〜]
薬袋以外の英語の参考書をお勧めしてください
715名無しさん@英語勉強中:03/11/09 02:19
前スレみたら冨田が叩かれまくってる・・・
まあ、こじつけといっても具体例がひとつも挙がってないから
単なる誹謗中傷でしかないわけだが。
薬袋、富田両方好きな俺としては悲しい。
716名無しさん@英語勉強中:03/11/09 13:23
TIMEで磨く英文読解力:15
http://www.asahi.com/english/weekly/study/reading.html
717名無しさん@英語勉強中:03/11/09 18:28
TIMEで磨く英文読解力ってそのうち加筆修正して1冊の本にまとめられそうだね。
タイトルはずばり「TIMEで磨く英文読解力」
ちょっちょっちょっ ミナサーン コッチミテ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃        - 薬袋先生の名前講座 -
┃          1. 薬袋は「みない」と読みます
┃          2. 発音は「見ない」というのと同じです
┃          3. ちょっと珍しい苗字です
┃        ∧_∧   。             E[]ヨ
┗━━━━ (  ・3・) /━━━━━━━━━━━━
        (つ  つ
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |          |
       |          |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
719名無しさん@英語勉強中:03/11/10 19:59
くすりぶくろじゃなかったのか!


へぇーへぇーへぇー
720名無しさん@英語勉強中:03/11/11 03:08
英単語集まだ〜?
721名無しさん@英語勉強中:03/11/11 16:31
O toV (O to Ving)やO from Vingといったのは富田先生は5文型の1種として
捉えるとわかりやすい、といっていますが薬袋先生はこれらの英文を
どういう形に解釈していますか?
O toV (O to Ving)→O to V(O into Ving)

です。訂正。
723名無しさん@英語勉強中:03/11/11 17:24
質問自体の意味がわからん。そもそも富田先生って誰?
724名無しさん@英語勉強中:03/11/11 22:10
>>723
They dissuaded him from going abroad.

のような文の場合、him=O、from going abroad=Cと捉えるといいうことです。
薬袋先生はこの文の場合どう考えてるのでしょうか?

富田先生とは富田一彦先生のことです。
725名無しさん@英語勉強中:03/11/11 23:07
>724
S B O adp
それ以上でもそれ以下でもない。
726名無しさん@英語勉強中:03/11/12 02:43
オリエンテーションは別冊になってたというけど
リー教の真中の練習用テキストが別冊になってたの?
727名無しさん@英語勉強中:03/11/12 11:19
くだらないよ。伊藤先生が富田や見ないのような分析のための分析をやらなかったことをちゃんと噛み締めるべき。
>>722
そんな感じ。紀伊国屋の在庫検索ではまだ見つかるから
店頭在庫を取り寄せてもらえば買えるよ。
といっても買うメリットは殆ど無いけど。リー教の方が説明詳しいし。
727のようなレスを見て思うのは英語を誤読しないために
きちんと決まりを覚えながら、英語の約束をはずれないようにしながら読むための訓練法が
伊藤式や薬袋式(古谷式)があるというだけなのに、
「分析のための分析」などという中身のない言葉を持ち出して正当な批判をした気になる思考の哀れさだ。

ところで分析のための分析っていったいなんですか。
「手段が目的化している」ってことをいいたいなら直接そういいなさい。
たしかに、まず正しく英文の構造を分析・把握することに主眼を置く
薬袋式・古谷式メソッドでは、構造を分析する目的が「正しく英文の内容を掴むため」
であることに対して、時に盲目的にうつるかもしれません。
だからこそ、薬袋さんはリーディング教本の本文でたびたび「構造」と「意味」の両面から
英文の内容に迫っていくことの大切さを強調しています。
教本そのものは、「構造」を正しく捉える訓練をする目的で書かれているので、
「意味」的側面はあまり書かれていませんが、
だからといって薬袋先生が分析だけを重視しているという証拠にはなりえません。

伊藤式の場合は、「読みながら少しずつ英語の約束を教えていく」という方式で、
薬袋式の場合は、「構造的に順を追って難しくなっていく短文を分析する」という方式だという
違いがあるだけでしょう。どちらを選ぶかは、もはや好みの問題です。
どちらも英文の内容を掴むための訓練法としては、ほとんど完成の域に達したものですから。

それを考えずに自分にとって合わない片方をくだらないと斬ってすてたつもりになるのはやめるべきです。
730名無しさん@英語勉強中:03/11/12 22:20
古谷の本でいいのはどれ?
>>724さん
おそらく富田さんの著書や講義でそういったところで感銘を受け、
薬袋ならどうだと振った風にも見受けますが、
薬袋支持者的には「ふーん、だから?」といった感じかも。
英語板の他板なら、なおのこと叩かれる可能性もあります。
そっと自分の中で抱えておきましょう。
私も年なので富田先生という方は受けた事ないけど
話では駿台Methodを基調(薬袋もそうです。)に
いい講義をされてるようですね。
ただ、君のように実験的にその手法を他の先生に開示して
比較をはかるような学生は、富田さんもさぞかしいやだろうね。
>>727
くだらないよ。君自身がが富田や見ないのような分析をやらなかったことをちゃんと噛み締めるべき。
薬袋式を習得してる我々ならば、英文を精緻に分析しながら読んでも、
分析することすら出来ない727君より、間違いなく素早く正確に英文を
理解できるのだよ。習得した者にしかわからない世界が我々には
広がっているのさ、727君。
まぁF.o.R.使いというのは8割ほどの英文を正確に分析できる地点にいるわけですからな。

あと2割は個別に学習していくしかないけど、
それはどの学習法だろうがおんなじだしなぁ。
英文は前から読め
わかったかお前ら
736727:03/11/13 10:22
駿台模試でも英語は89位になったことがあるから発言する資格はあると思う。
解釈教室を読了したあと薬袋の本を読んだけどただ冗長で瑣末な古色蒼然とした品
詞分解法だった。これは英語を英語の語順で読む直読法ではなく単なる返り読みで
ある。またこだわる必要のないところに執拗にこだわる瑣末さを伊藤先生は生前薬
袋を直接批判していたがそのとおりだと思った。あの程度で感激している人は英語
のレベルが低い。
もちろん大学受験レベルをすぎれば解釈教室レベルでも物足りなくなる。
伊藤先生もきちんと言語学を学習したことがないので今読み返すとその記述の素人
くささに笑ってしまうことがある。薬袋にいたっては論外でオ粗末な素人言語学を
開陳している。いくら予備校教師とはいえなさけなくないのか?
高橋先生は現在の言語学の研究レベルに追いつこうと努力している。一昔前の生成
文法だけどそれを英語教育に生かそうという努力は認める。
生成文法を受験にどう活かすのかが不明なのだが・・・
727にはその利点を教えて頂きたい。

ずぶの素人をなんとか自分で勉強していける地点まで、
大学受験に通用する地点に教育するのと、そこから先の教育では役目が違うだろう。

具体的にどういった点が「冗長」「瑣末」なのか、「古色蒼然」としているのが何故いけないのか、
「こだわる必要がないところ」というのは何故こだわる必要がないといえるのか、
あの程度で感激している人は英語のレベルが低いという事実を指摘しても
英語のレベルが低いから勉強しているわけでちっとも批判になってないのに
なぜそんなことを書いたのか、などなど突っ込みどころがありすぎるのだが・・・


というかそんなに言うのなら、あなたがずぶの素人を一人前にできるほどの
英文解釈書や勉強法を書いてくださいよ。そのほうが絶対、
一生懸命勉強している人のやり方をけなしてるだけよりも、生産的で人のためになりますって。
738名無しさん@英語勉強中:03/11/13 11:54
生成文法について400字以内でまとめてくれ。
739名無しさん@英語勉強中:03/11/13 12:54
なるほど。会社辞めて海外旅行していたわけか。
ということは下のケンもお前のカキコかな。
740名無しさん@英語勉強中:03/11/13 14:11
http://web.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~irifuji/hutatsunochouten.html

鼎談では、主に三通りのタイプの予備校講師が批判されていた。

1. 抽象的な理屈ばかりを言って、学生をケムに巻く者→表

2. 学校文法から逸脱した文法用語等を詐術として使う者→高橋

3. 英文の一字一句を過度に「意識化」して、教授法の「幼稚化」を行なう者→薬袋

一番伊藤から嫌われていたのが薬袋。
741名無しさん@英語勉強中:03/11/13 14:14
伊藤和夫を幼稚化して旧来の教授法に先祖返りした薬袋の方法論

薬袋は伊藤和夫と古谷の稚拙なパクリであり、結果として両者の長所を消している。
742名無しさん@英語勉強中:03/11/13 14:18
>生成文法を受験にどう活かすのかが不明なのだが・・・
727にはその利点を教えて頂きたい。

駿台出身者なら知っているはずだが・・・
時々来るね。727みたいな人が。
大学受験用の本に対してそれ以上の事が書いてないと
レベルが低いだとか素人レベルだとか難癖付けにくる輩が。



世の中にはおせっかいな人がいるものです
伊藤一神教でも信仰してるのか、それとも英語教育の世界は
善なる神イトウ=カズオとそのほかの暗黒の神々との戦いの世界だとでも思ってるのか・・・

伊藤和夫は好きなんだが、信者は手に負えない。
>善なる神イトウ=カズオとそのほかの暗黒の神々との戦いの世界だとでも思ってるのか・・・
すごい妄想
想像力が逞しいね
伊藤和夫信者曰く「伊藤和夫以後の受験英語は全て伊藤和夫のパクリ。しかも改悪」
748名無しさん@英語勉強中:03/11/13 18:42
http://www.chemistra.net/zurubon1/source/up2126.jpg

これなんだろう・・・・?
749名無しさん@英語勉強中:03/11/14 05:24
この人と山口俊治の参考書の相性はどうでしょうか?
>>746
ゾロアスター教って知ってますよね。准えたってことわかりますか。
あなたは想像力どころか連想力が乏しい気がします・・・
>>750
暫く2chを離れた方がいいよ。冷静になれ。
752750:03/11/14 13:07
>>751
ほんとに俺はこのスレ暫く離れるべきだと思った。
伊藤和夫は好きなんだよ、問題集やら、この人の本にお世話になったしな。
すごいカリスマはあるんだけど、かといって信者の意見はちょっと解せなくて。

なんでもかんでも相対化するのもなんだけど、
かといって盲目的に絶対化してしまうのもなぁ、と思ったわけで。

つーわけで暫く離れます。
薬袋さんの話をどうぞ。
>>745以降の書き込みが意味わかんないので暫く離れます。
離れた人を叩くのは、気持ちがイイから書いちゃうけど、

「信者」批判する人の方が、頭が堅いのはカッコ悪いと思いますた。

あ。始まった。ラスト・ショーだって。
755754:03/11/14 15:12
ごめん。最後の一行誤爆。お前が一番カッコ悪いじゃんよ。
離れるも何も来なくていいって、遠慮スンナ。
単語集延期が残念だけど、そのぶんいまは冬のTIMEの講座のテキストに
力をいれているようで。

社会人だけど受けるって人いる?
758名無しさん@英語勉強中:03/11/15 01:08
薬袋さんが単語集を作る意義って?
759名無しさん@英語勉強中:03/11/15 01:25
>すごいカリスマはあるんだけど、かといって信者の意見はちょっと解せなくて。

つっか、お前が薬袋信者なんじゃないの?
760名無しさん@英語勉強中:03/11/15 08:47
>>727って高校生向けの本読んで、これは現在の最先端研究とかけ離れてる
って言ってるんだよね。勘違いも甚だしい。
神 伊藤和夫
天使 山口俊治
妖精 西きょうじ 仲本浩喜 里中哲彦







小悪魔 今井宏 中澤一 安河内哲也
悪魔 富田一彦
魔王 薬袋善郎
762名無しさん@英語勉強中:03/11/15 11:47
ぱらりー系以外は伊藤の劣化コピーだね。
伊藤和夫>(超えられない壁)>今井宏>富田一彦>薬袋善郎
764名無しさん@英語勉強中:03/11/15 16:34
 今井なんかと一緒にするな
765名無しさん@英語勉強中:03/11/16 06:50
FORから漏れた2割の英文はなにで勉強すればいいの?
エッセンスは高いから無理。
英文読解の透視図で代替OK?
766名無しさん@英語勉強中:03/11/16 12:37
>>765
残り2割の英文は受験で殆ど出てこないから大丈夫。
また出てきたとしても注が付くと思われるので安心汁。
それより単語熟語長文読解を勉強しよう。
767名無しさん@英語勉強中:03/11/16 19:11
リー真いまだに駿台になってる
2003年発行なのに・・・
いい加減に直せ!
FORの基本(「教本」「秘密」)で8割の英文がカバーできて、
残り2割はエッセンスの2と3でカバーできるんだよねぇ。
比較、省略、否定、仮定法等は何かいい本見つけるべきか。

受験生に人気らしい富田は比較と時制が弱いからなぁ。
(講義で自ら「本に書きにくい分野」と漏らしていた)
やっぱ伊藤?
769名無しさん@英語勉強中:03/11/18 01:26
富田の比較、時制は確かにいまいち。
それでも英語の性質が日本語と違うということを
はっきりさせようとしているのには好感が持てるけど。

薬袋のとことん英文法はそのあたりカバーしてないの?
>薬袋のとことん英文法

佐々木和彦『完全攻略佐々木のとことん英文法 実践編』(大和書房)
・比較を扱っていない。
・時制についても基本が分かっている人じゃないとついていけないくらい
細かい。

薬袋善郎『学校で教えてくれない英文法 英語を正しく理解するための
55のヒント』(研究社)
・あくまで「ヒント」であって解説は散発的。体系的に順序立てて理解
させるようには書かれていない。あくまでコラム感覚。
・FORは使われていない。
・比較はいくつかの構文が取り上げられている。

薬袋善郎『TOEICテストス−パ−トレ−ニング 基礎文法編』
(研究社)
・比較・時制も取り上げられているけど解説はあっさりめ。
・FORは使われていない。
771名無しさん@英語勉強中:03/11/18 02:52
>>770
佐々木和彦『完全攻略佐々木のとことん英文法 実践編』(大和書房)
・比較を扱っていない。
・時制についても基本が分かっている人じゃないとついていけないくらい
細かい。

完全攻略できてないじゃん・・・・
なんで「実践編」なのかもよくわからないけどね。
じゃあ「理論編」「概論編」があるのかっていうとないしw

助動詞の解説がマニアックだけど詳しくてよかった。
773名無しさん@英語勉強中:03/11/19 09:33
薬袋最高!
善郎最低!
774名無しさん@英語勉強中:03/11/19 16:42
古谷専三の本でお勧めはなんですか?
といっても選択肢がかなり少ないですが・・・
775名無しさん@英語勉強中:03/11/20 11:57
>>774
薬袋さんの本をやってれば古谷氏は必要ないよ。
それとも参考書マニア?w
776名無しさん@英語勉強中:03/11/20 14:25
>>775
文学作品をどう読んでいるのか興味あるのです。
薬袋は時事専門なので。

あと参考書マニアです。
777名無しさん@英語勉強中:03/11/20 14:32
では、777いただきます。パクッ
■■■いわゆる「五文型」を考える Part-3■■■
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1039794927/

↑このスレ見たんだけど無茶苦茶な議論が横行していて笑ってしまったよ。
あくまで便宜上使われるツールを無用の長物だとする意見が多いね。
それなのにそれに代わるツールも提示出来ていないし。
生きた英語を完全に捉える事自体不可能なんだから、
何が出来るのかを考えた上で、ある点では妥協しながらツールを使うのが宜しいと思うけど。
779名無しさん@英語勉強中:03/11/20 18:11
5文型+αで充分だよな。
>>778
ならそのスレで言えよ。
781名無しさん@英語勉強中:03/11/21 06:58
原仙作「英文標準問題精講」>>>>>>>薬袋善郎「リーディング教本」
782名無しさん@英語勉強中:03/11/21 09:38
>>781
単なる雑題演習である英標(もちろん読解力と高めるには多読は重要だが・・・)と
英語を「品詞とその働き」という概念で捉える訓練をしようと緻密に計算されたリーディング教本を
比べようとするなんて、あんたのオツムの程度が知れるってもんだ。
英標と較べるなら、リーディングの真実とかだろうな。
784名無しさん@英語勉強中:03/11/21 12:26
原仙作「英文標準問題精講」戦前からのベストセラー
薬袋善郎「リーディング教本」 一部のマニアに受けるだけのマイナー本

差は歴然
785名無しさん@英語勉強中:03/11/21 12:28
どっちみちそんな参考書ばっかりやってても
意味なし。
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c゚∀゚)   |
             |
>( c゚∀゚)      J
     >(c ゚∀゚)





             |>>784
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´_ゝ`)
             |
             J   >( c´_ゝ`)
                    >( c´_ゝ`)
787名無しさん@英語勉強中:03/11/21 13:21
>>786
あんた釣られてるよ
レスした時点で負け
やっぱり?w
書き込んでから、そう思ったんだけどね。
「釣られてるよな」って。次から気をつけるよ。
英標はいい参考書だよ。名文が収められている。
まあ比べるのはどうかと思うけどね。
どちらからも学べばいいだけであって
優劣つけても仕方ないと思う・・・
釣 ら れ す ぎ
793名無しさん@英語勉強中:03/11/21 18:48
大漁だ〜
おまえらTOEIC何点?
900点以下の奴は英標やれよ
795名無しさん@英語勉強中:03/11/21 22:19
>>794
いい加減にしろしねばか
桐原の英文解釈の技術100はFORですか?
>>796
違います。

そういえば【A】[]名詞節()形容詞節〈〉副詞節 と使い分けるのが
駿台、河合塾系で、
【B】使い分けせず、カッコにくくってから名形副を判断するのが代ゼミ系と
いった大まかな傾向があるね。

【A】薬袋(もと駿台)、河合出版の参考書
【B】富田、西、「英文解釈の技術100」、
[名詞節]

(形容詞節、副詞節)

<形容詞句、副詞句>

これが俺流のやり方。
799名無しさん@英語勉強中:03/11/24 15:30
全部()でいいじゃん。
[名詞節]
(形容詞節)
<副詞節>
{形容詞句}
【副】詞【句】

じゃあ俺はこれで。
>>800
本当にそれやったらスゲー面倒くさそう
山口俊治の参考書は[名詞節]と[形容詞節]が
同じカッコなので、薬袋さんの参考書に慣れたあとだと
少し混乱する。

【A】は(前置詞句)をこうくくるのでわかりやすい。
薬袋さんは前置詞句は下線ですませてカッコにくくらないからねぇ。

註:こういう分解法に批判的な方々、カッコにくくるのはビギナー期や
複雑な英文に出会ったときだけなので「そんなことやっているから
読むのが遅いんだ」という批判は無効です。
803名無しさん@英語勉強中:03/11/25 01:24
薬袋からビジュアルに逝ってるんだがなかなか進まない
最初からビジュアルにしとけばよかったかしら?
薬袋が先に生まれてればよかったのに
<>と矢印だけで十分だった。
高校の時わからない文章に出会ったときよく括って理解していたよ。
805名無しさん@英語勉強中:03/11/25 08:36
【厨房のための煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった → 〇〇 必 死 だ な (w
予期せぬ自分の無知で煽られた → 釣れた
言い返せないけど負けは認めたくない → ( ´,_ゝ`)プッ
-------
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

806名無しさん@英語勉強中:03/11/25 12:45
TIMEで磨く英文読解力:16
http://www.asahi.com/english/weekly/study/reading.html
>>806
You can't seem to want it too bad. を「過度に痛切にそれを望んでいるように
見えてはいけない」とするのはちょっと・・・。この場合、can't seem to はたんに
can't want to を和らげた言い方。「執着しすぎるというのも良くないようだ」とい
うことでしょう。
809名無しさん@英語勉強中:03/11/25 21:12
>>808 
S can't seem to-は普通はItseems that S can't -という意味だが、この文ではそうではない。
この文のseemはappearと同じ意味で、だから薬袋さんの解釈が正しいと思うよ。

書き間違い。

「can't seem to want はたんに can't want を和らげた言い方」

と言いたかったのでした。
>>809
「見た目がそうじゃまずい」ということは、「内心は欲深くあっても構わないけれど」と
いうことですよね。でも、どうでしょう。そういう含みがあるでしょうか。
812名無しさん@英語勉強中:03/11/25 22:18
>>811
「内心は欲深くあっても構わないけれど」というニュアンスはないとおもいますよ。むしろ「(内心ではぜひとも法王になりたいと思っている枢機卿は
何人もいるだろうが)外見上は過度にそれが出てはまずいのだ」という意味でしょう。ここは、法王になるための手練手管の話ですから、「内心で欲望を持ってはいけない」
というようなきれいを言っているのではないと思います。seem to wantは「望んでいるように思われる、見える」という意味で
これとwant「望んでいる」とは内容が違うので、前者が後者を和らげた言い方だというのは、
考察が荒いのでは?
813名無しさん@英語勉強中:03/11/25 22:23
↑「内心で欲望を持ってはいけない」というようなきれいを言っている→内心で欲望を持ってはいけない」
というようなきれい事を言っている  の間違いでした。
oなんか高度な議論が
815名無しさん@英語勉強中:03/11/26 01:10
とにかく伊藤和夫でも薬袋でもなんでもいいから、定評のある参考書を1冊ものにして、
それからたくさ〜ん英語を読もう。雑誌も混ぜていいから1000冊ぐらい読もう。
2〜3年かかるかな?それからメールでも論文でも何でもいいから1日200wは書こう。
それから彼らの参考書を批評的に読んでみよう。生徒として読むの早く止めて、同じ英語学習者同士の
立場で(力は彼らと同等でなくても)読んだほうが、得るものも多いと思う。すくなくとも伊藤か薬袋か
富田か、なんて無意味な争いだよね。誰で学んでもいずれは一人になるんだから、同じ事だ。
816名無しさん@英語勉強中:03/11/26 12:45
>>815
ナンセンス。師ね。
817名無しさん@英語勉強中:03/11/26 13:08
>>815
2,3年もかけてちゃいかんだろ。
2,3ヶ月の量だな。
818名無しさん@英語勉強中:03/11/26 13:26
815の言ってる事自体は叩く事ないと思うけど
精読の仕方を覚えた後多読する、ってのは当たり前のことじゃないか。
当たり前のことをさも独創的な意見であるかのように書き込むのはどうかと思うが。
819名無しさん@英語勉強中:03/11/26 13:47
815の発言はこんなスレにたむろする、いつまでも学参ばかり読み続けて、実際の英文に触れる量が
極小の英語学参オタクには痛い話だね。
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< >>819オマエガナー
  (    )  \_______
  | | |
  (__)_)
久しぶりに見た。オマエモナー。ガになってるが。
>>812
確かに「ひとから〜のように思われてはだめ」を、You must not seem
to... とか言いますね。808の拙訳はいったん撤回します。

以下は余談。can't seem to は、809さんも言われているように、辞書
では seem unable to だと説明されていますが、その用法にはちょっと
幅があって、
I can't seem to find what I am seeking.
のように、たんに断定調が和らげられているだけという場合もあれば、
I just can't seem to want somebody new.
「新しい恋人を見つける気にはとてもなれない」
のように、切迫した情感が表現される場合もあります。(以上googleで
にわか勉強)
>815に結構考えさせられたが。
まあ良い意見だね
>>815
に座布団二枚。
で君達は何で多読をしてるの?
やっぱりタイム?
826名無しさん@英語勉強中:03/11/28 21:02
英語板住人が唯一神薬袋善郎を次期代ゼミ主任にしないというなら、
本世界英語共同体本部はアメリカに持って行く。それは英語板の子
や孫・ひ孫達、更に末代までの英語板の恥になるが、それでもいいのか。

伊藤和夫・今井宏・西きょうじらは腹を切って死ぬべきだ。
また、彼らはただ死んで終わるものではない。
唯一神薬袋善郎が地獄の火の中に投げ込む者達だ。
彼らの支持者も同様だ。 理由は英文を前から読むならなら品詞が
分解できないからだ。 詳しい理由はリーディング教本等で熟知すべし
>>822
> 英語板住人が唯一神薬袋善郎を次期代ゼミ主任にしないというなら、
> 本世界英語共同体本部はアメリカに持って行く。それは英語板の子
> や孫・ひ孫達、更に末代までの英語板の恥になるが、それでもいいのか。
> 伊藤和夫・今井宏・西きょうじらは腹を切って死ぬべきだ。
> また、彼らはただ死んで終わるものではない。
> 唯一神薬袋善郎が地獄の火の中に投げ込む者達だ。
> 彼らの支持者も同様だ。 理由は英文を前から読むならなら品詞が
> 分解できないからだ。 詳しい理由はリーディング教本等で熟知すべし

そーゆー考え、もう古いよ。
828名無しさん@英語勉強中:03/11/29 03:19
385 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:03/11/16 20:47 ID:K9e3XTjm
今日バイト先で、333円の買い物したやつが、千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてたみたい。それくらい普通だろがw
829名無しさん@英語勉強中:03/11/29 03:35
>>828
100円儲けちゃった!ってビックリしたんだよ、きっと。
とネタに突っ込んでみる。
830名無しさん@英語勉強中:03/11/29 03:36
>>829
さらに110だろ!と突っ込んでみる。
831名無しさん@英語勉強中:03/11/29 03:39
>>828
その人がいるリンク先にいってみたい気もするな。
でも、リンク張られた先が
「何回騙されたら気が済むんですか?」
とかいうスレタイだったらヤダナ。
>>828
ダウソ板かよ!そのレス釣りだろ。。
てか、ググッたら沢山出てきた。コピペだな。
何のスレやねん!
834名無しさん@英語勉強中:03/11/30 17:55
裸で筋トレしたら風邪ひいた
835名無しさん@英語勉強中:03/11/30 18:53
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1070157371/774-780
774 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar/ 投稿日:03/11/30 16:23 ID:EUbS/9FP
どうやらこの板では

明日逮捕というふいんき(←何故か変換できない)を

作り出そうとしているなw

777 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar/ 投稿日:03/11/30 16:24 ID:2FLs/kdw
>ふいんき(←何故か変換できない)
>ふいんき(←何故か変換できない)
>ふいんき(←何故か変換できない)

780 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar/ 投稿日:03/11/30 16:24 ID:EUbS/9FP
>>777
なにか?
836名無しさん@英語勉強中:03/11/30 18:55
>>835
ワトソン君になりたくないので
そのリンクをふむことが出来ません。
リーディングの真実の単語レベルはどれくらいですか?
838名無しさん@英語勉強中:03/11/30 21:31
この漫画のタイトルを教えてください

http://www.pandora.nu/tv/src/img20031129202452.jpg
>>838
姉カイト
何のスレだよ。。。。
新手の荒らしだな。w
841名無しさん@英語勉強中:03/12/01 15:50
       ___   ,.--、、 _ ___       ,.-─-、
.    ,ィ´ ̄>二,ス  ソ´,. -─-`二ニ‐ム─‐-、
    〈/ //_ニf´⌒Y / _ 必_● 勝\ヽニ‐ 、\
.       // / ヽゝ_ノ/ ,/- ノ/´⌒j⌒ヽ Y`\ヽヽ)
     | l/l.    `l ソ /彡'7/ / リ⌒ヾト、ヽ. ヽヽヽ
      ヽハl     |l /彡' 、{_ / /   l l,ハ ノ´リ
       { `ー' _儿_k/ _⊥ノメ′ -‐''! リ  |
        /,.-'ノ〈いj /f::::i}'´   ,=-、/ノ  │
.        〈  /  ,ゝヘ `ー'   〈::;ノ' lノ   l
         V  , ヘ.  \"   _   '''ノ′ 、_ノ
           / `ヽヽ__ノ.:`iー,-rt<、
.          _.ノゝ、__}_}.:.:.:.:Qソ:.:lノ  ヽ、__
      /,ノ´7.:/./.:/`ヽ:.:|_|'.:.:.:l  ,___,r'-≧-、
     /   /.:/./.:/' ´ ̄、_,ヽ:;ム、_j:.:/⌒ヽ、:ヽヽ.
      〈    l:.:l. l:.:l.   、ヽハ_〉|   Y〈_ノ_ノ_i__).:l_j:j__ ___ __
      ヽ、   l:.:l. l:.:ヽ、__、_)'V.:.:j___jニ二二二Y´_   `Y´   `ゝ_
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄` ̄` ̄ー≦二二二ニYニ二二二≧

(参考書 英単語集) 萌える英単語もえたん.zip 32,638,028 55bfc3b792957f5b0723730b7f10b34d
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / ミ  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l ミ ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  ナ  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  ナ|
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  イ   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  イ  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |

その近親相姦AA嫌い。
ミナイさん割られちゃったのか
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)             
   ⊂彡☆))Д´) >ダウン板住人
.    _, ,_
   ( ・e・)   
    ⊂彡☆;)`ω゜) >ダウン板住人
この漫画のタイトルは何ですか?

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1070472011.jpg
他所で訊けよ。w
あんまりしつこいとFORの共有外すよ?
851名無しさん@英語勉強中:03/12/05 21:43
ルールだとかsage進行だとかでも
ageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
age
853名無しさん@英語勉強中:03/12/12 20:42
sageてた・・
854名無しさん@英語勉強中:03/12/13 10:54
他掲示板で聞いたんだが、薬袋さんの読売の広告って見た人いる?
何日の広告?
856名無しさん@英語勉強中:03/12/14 12:41
TIMEで磨く英文読解力:17
http://www.asahi.com/english/weekly/study/reading.html
857名無しさん@英語勉強中:03/12/14 18:59
>>855
先週の月曜の読売新聞ですよん
858名無しさん@英語勉強中:03/12/18 15:28
最近人いないな
みんな死んじゃった・・
860名無しさん@英語勉強中:03/12/18 18:06
>>835
ふいんきなんて日本語ねぇよw
>>860
そうだよ。
雰囲気(ふんいき)だよ。
学校では教えてくれない英文法つかったことある人いますか?
863名無しさん@英語勉強中:03/12/22 22:50
英語には使えない学校文法なら使った事ある
864名無しさん@英語勉強中:03/12/22 22:55
>>863
スマーテックですか?
>>862
買ったんですか?
レビューお願いします。
866あぼーん:あぼーん
あぼーん
867名無しさん@英語勉強中:03/12/28 13:48
TIMEで磨く英文読解力:18
http://www.asahi.com/english/weekly/study/reading.html
>>862
買ったよ
>>868
どうですか?
870名無しさん@英語勉強中:04/01/06 18:56
単語集の話はどうなったの?
単語集はなんでもいいって書いてあったのに。
872名無しさん@英語勉強中:04/01/11 15:49
TIMEで磨く英文読解力:19
http://www.asahi.com/english/weekly/study/reading.html
873名無しさん@英語勉強中:04/01/20 22:54
学校で教えてくれない英文法の18で、
as long as が「時間」と言った後、十分条件になると言っています。
You may use the kitchen as long as you clean up afterwards.
このas long asには時間をもはや感じられないのですかね。
874教本使っている高2(女)ですが、疑問があります。:04/01/21 21:43
FoRではHe found a gentle man. He seems a gentle man.をどう説明するのですか?

どっちも=ととれるけど・・・

やはり、文型で判断するんですか?教本では=≠が成立するかしないかで文型を判断してますが。
(゚Д゚)
>>873
He found a gentle man. はHe≠a gentle man.でしょ。
教本を完全じゃないけど終えたから、
「英語構文のエッセンス」を買おうかな。
877教本使っている高2(女)ですが、疑問があります。 :04/01/21 23:38
>>876
なんでですかね?
私には教本では動詞型を判断するのに、動詞の意味からではなく=≠で動詞型を判断してると思えるんだけど。

意味から考えたらfoundは≠だってわかるけど=≠から考えたら、成立するようにもみえる。
878名無しさん@英語勉強中:04/01/22 00:31
>>476 :名無しさん@英語勉強中 :03/08/27 19:19
みなさんこんにちは。教本使っている高2(女)ですが、疑問があります。

I can't see him as chief of the department. (彼が部長とは思えない。)

前置詞asは補語の印でas chief of the departmentという形容詞句(働きは補語)を
導く。 ここまではわかるんです。
じゃあ、俗に言う「SVO+as以外の前置詞〜」はどう分析するのでしょうか?
例えば、
You remind me of your father. (君を見ると、君のお父さんを思い出す。)

前者と同じ様に、of your fatherを形容詞句・補語にすると訳せない・・・。
of your father をOにしたら「私にあなたのお父さんの事を思い出させる」
しっくりきますよね。でも形容詞句は名詞修飾か補語の働きをする。
目的語になるのは名詞のみなら→of your fatherは一体なんなんだ〜!

私はもう「SVO+as以外の前置詞〜」は「SVO(+前置詞+)O」と割り切り、前置詞は無理矢理
Oに含んでます。みなさんはCかOどちらでとりますか?教えて下さい。

俺も気になるんだけど、教本のどこに書いてあるの?
879名無しさん@英語勉強中:04/01/22 00:34
確かに僕も教本は=≠で動詞型を判断してると思う。
でも同時に教本には
He found a gentle man. がSACに見える
    ↓
普通はそんな使い方しないので辞書で確認する    
    ↓
findにA番の使い方はない
    ↓
その解釈は成り立たないので a gentle manは別の人をさす目的語だ

って言う判断の流れがきちんと書いてあると思うんだけど
880教本使っている高2(女)ですが、疑問があります。:04/01/22 00:51
>>879
教本のどこらへんにそういうことが書いてあるでしょうか?

私のやり方は、=が成立するのでAかなと予想する。
で、動詞を見るとこの動詞はAではとらないことが分かる。同時に、もし=ならoneselfでDになってなければいけない(例外の形S=O=C)。
よって、Bだ!みたいな。

で、薬袋さんのやり方はどうなんだろ。
881名無しさん@英語勉強中:04/01/22 01:15
>>880

>もし=ならoneselfでDになってなければいけない(例外の形S=O=C)

ここのところ何を言っているか良く解らないんですけど・・・
何でDがででくるの?
882教本使っている高2(女)ですが、疑問があります。:04/01/22 01:27
oneselfだったら=ととれるから
またループだよ。

その話題は例外事項として扱えばいいじゃん。
文法学者(なんて果たして存在しているのだろうか?w)の間でも意見が別れるんだから。
884名無しさん@英語勉強中:04/01/22 01:54
>>882
確かにS=O の関係のときOを再帰代名詞にしますが、
それならDではなくBではないですか?
僕にはどうみてもSVOCとは見えないのですが・・・

885教本使っている高2(女)ですが、質問があります。:04/01/23 04:35
志望は慶応全学部(特に法・経)・東京外大(英)です。
1大学受験に関しては、教本・学校で〜文法の二冊で十分でしょうか?やっぱし、エッセンス123といる?

2秘密の扱いについて。秘密から教本にいくのがいいのか、教本から秘密にいくのがいいのかどっちがいいんでしょうか?秘密からのほうがいいって言う人もいるけど、どうなんだろ。

3秘密でFoRを復習するなら、教本復習しまくるほうがいいと言う声もききますが、そうなの?

4エッセンス1は教本以上に詳しい解説をしてくれるのでしょうか?

お願いします!!!!!!!
886名無しさん@英語勉強中:04/01/23 07:07
教本=基本的すぎる(学生向け)
秘密=ある程度飛ばしてくれる(一般人向け)

ほぼ同じ内容ですが、秘密のほうが要点をつかむのにはよいです。
ただ、連鎖関係詞を秘密では詳しく扱っています(教本ではどうだったか、忘れました)。
連鎖関係詞をやると、構文の掴み方が理解できます。
併用するのがベスト。
「学校で教えない英文法」も良書ですが、基礎がしっかりできてからやるのがいいでしょう。
でもいちおう買っておきましょう。

英検準一級の自分は教本の例文を暗記することは(だるくて)できませんでした。
FORは非常にオーソドックスなので、一生使えます。
FORをマスターすれば、大学入試レベルは余裕ですよ!
頑張って下さい!!!

887名無しさん@英語勉強中:04/01/23 07:08
教本=基本的すぎる(学生向け)
秘密=ある程度飛ばしてくれる(一般人向け)

ほぼ同じ内容ですが、秘密のほうが要点をつかむのにはよいです。
ただ、連鎖関係詞を秘密では詳しく扱っています(教本ではどうだったか、忘れました)。
連鎖関係詞をやると、構文の掴み方が理解できます。
併用するのがベスト。
「学校で教えない英文法」も良書ですが、基礎がしっかりできてからやるのがいいでしょう。
でもいちおう買っておきましょう。

英検準一級の自分は教本の例文を暗記することは(だるくて)できませんでした。
FORは非常にオーソドックスなので、一生使えます。
FORをマスターすれば、大学入試レベルは余裕ですよ!
頑張って下さい!!!

>>887
どうもです。
教本を徹底的にやって、補充として秘密をやってみようと思います。
889名無しさん@英語勉強中:04/01/25 01:18
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ アルェー
    l:::::::::.                  |  ボク監督なんかやってませんYO!
    |::::::::::    ● ⌒) ●    |
   |:::::::::::::::::    、 ̄)       |
    ヽ::::::::::::::::::.     ̄      ノ

890名無しさん@英語勉強中:04/01/25 23:59
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ チョッチョッチョ ミナサン センセイ コンナハゲタ オサーンジャアリマセンヨ!!
    l:::::::::.                  |  センセイ ヨコハマノカントク ヤッテマセンヨ!
    |::::::::::    ● ⌒) ●    |
   |:::::::::::::::::    、 ̄)       |
    ヽ::::::::::::::::::.     ̄      ノ
891みなとみない:04/01/27 01:50
ひさしぶりです。

早慶外語ゼミという予備校のSK方式(なんかうさんくさい)と、
薬袋先生のリーディング教本の学習方法が似ていると聞きました。

薬袋先生の本も素晴らしいですが、SK方式が気になります。
両者をよくご存じの方、共通点と違いを教えてください。

実は、私は塾講師で、古谷・薬袋メソッドに、伊藤和夫先生の要素を足して、
IQを50程度落とした授業をしております。

生徒の成績がすぐに伸びるので、やはり古谷薬袋伊藤先生のメソッドは偉大ですね。
私も自分なりのメソッドが開発できる日を夢見つつ、今はパクリの日々です。

あ、すいません。話の趣旨がずれて来ちゃった・・・
教本のあとのさらなる定着及び、演習としてエッセンス1ってやる価値ありますか?
893みなとみない:04/01/27 04:30
>>892
個人差があると思いますが、
あなたが要領のいいタイプなら教本を繰り返せば必要ないでしょう。

薬袋先生のファンであの金属的な声が聞きたいなら、
購入しても良いんじゃないでしょうか、てのは冗談で、

「さらなる定着・演習」を志しているなら、
いいとおもいますヨ。
>>893
ってことは、教本を完璧にものにすれば、さらならる定着もクソもないってことですか?
896みなとみない:04/01/27 18:41
>>895
「完璧」っていうのがまた難しいですね。
教本に書かれている薬袋先生の要求に答えられていると確信したら、
エッセンスの1は必要ないかもしれません。

エッセンスの2をやるのはどうですか?
で、何かヤバめだったら教本を復習するとか・・・

897名無しさん@英語勉強中:04/01/27 21:14
( ・e・)
898名無しさん@英語勉強中:04/01/27 21:27
↑ NOVAウサギかと思った
>>896
さんは

教本→エッセンス1→2・3とすすんだんでしょうか?
900みなとみない:04/01/27 22:43
>>899

いえいえ、とんでもない。
エッセンス2以降はやってませんよ。

教本では扱われない分野、つまりエッセンス2以降の内容(比較)は独学です。

ただ、899さんがエッセンス1を購入して、もし後悔するなら、
難易度の高いエッセンス2と教本を併用した方が合理的だと思ったのです。

あと、もし、899さんが東京近郊にご在住でしたら、
直接薬袋先生にお聞きしたほうが良いかもしれませんね。

では。

>>900
関西なんですよ〜、みなとさんは受験生ですか?

ちなみに志望は慶応です。情報収集したところ、エッセンス2以降は難関国立の和訳以外いらない感じですたなぁ。
900さんのいうように、あとの補強は独学で十分みたいな。
902みなとみない:04/01/28 00:03
>>901
>>891をご参照ください。

関西だとちと厳しいですね。
慶応ですか。頑張ってください。

教え子が、SFCを受験するんで、
小論文をおしえています。
英語の問題みせてもらったら・・・結構高校生には大変ですね。

あ、すいません薬袋先生の話と関係ないですね。

900さんは、勉強方法に納得されたようなのでよかったです。
独学でも大丈夫でしょう。
903みなとみない:04/01/28 00:05
あ、まちがえた。
>>900って俺じゃん。
>>901に訂正です。薬袋先生ファンの皆様、ごめんちゃい。
>>903
SFCかぁ、あそこの英語はムジィ。

あっそうそう、普通は教本→秘密ですよね?
905:04/01/28 21:39
薬袋さんは長文読解の方法として対比や反復の法則などを使うんでしょうか?
また、薬袋さんの長文読解用の著書はありますか?
906マイナー:04/01/29 01:46
>>904
教本→真実でいいんじゃね?
教本と秘密ってかぶる部分が多いって聞いたんだけど・・。
907名無しさん@英語勉強中:04/01/29 20:41
ここしばらくFoRをやっていたら、paperbackの読みが深くなった実感がある。
が、詰まった部分があります。
I don't think you have what it takes to make it as a vampire.
これの解釈はどうなるでしょう?

908名無しさん@英語勉強中:04/01/29 21:06
工房です

907は
私は君が吸血鬼としてそれを作るのに必要とするものを持っていると考えていない。

と訳しました。
間違ってても手加減してくださいな。
909名無しさん@英語勉強中:04/01/29 22:47
総合商社を受けようと思うのですが英語がハンパなくむずいです。
記述もあります。薬袋さんので通用しますか?
「きみに吸血鬼家業は無理だよ」
FoRで、どうなるかも教えて頂ける助かります。
I don't think [(that) you have [what it takes to make it as a vampire.]]
S aux 3 O S 3 O O 仮S 3 真S5 O C

?う−ん、違いそうだ。特に二つ目のitは何でしょう。

ところで、think that は 教本S77前置詞+that節で、think of の of が取れた形?
I don't think [(that) you have [what it takes to make it as a vampire.]]
                           ──┬
S aux  3   O    S   3   O O  仮S 3  真S │5 O    C
>>911
make it は「成功する」というイディオムです。
>913
ありがとうこざいました。
idiomですか、なんかがっかり。
915名無しさん@英語勉強中:04/01/31 04:04
薬袋先生執筆参考書目録

■ 速読王伝説(共著)
■ TOEICテストス−パ−トレ−ニング 基礎文法編
■ 英語リ−ディング教本
■ Timeを読むための10のステップ
■ 英語リ−ディングの秘密
■ 英語リ−ディングの真実-続・英語リ−ディングの秘密
■思考力をみがく 英文精読講義
■学校で教えてくれない英文法
(以上すべて研究社)
■ 英語構文のオリエンテ−ション(駿台文庫のため絶版?)
■ センタ−試験対策 薬袋の英語対話問題集


ちょっちょっちょっ ミナサーン コッチミテ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃        - 薬袋先生の名前講座 -
┃          1. 薬袋は「みない」と読みます
┃          2. 発音は「見ない」というのと同じです
┃          3. ちょっと珍しい苗字です
┃        ∧_∧   。             E[]ヨ
┗━━━━ (  ・3・) /━━━━━━━━━━━━
        (つ  つ
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |          |
       |          |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
私は思わない/あなたが持っていると/吸血鬼として成功する素質を
what it takesも慣用表現だよ >>914
what it takes to doでdoするのに必要な物って意味になる。
make it は 成功するよりも生活していく、そうやっていくの意味のほうが強いね。

和訳 吸血鬼としてやっていく才能がないように思えるね〜
918名無しさん@英語勉強中:04/02/02 16:37
リーディング教本を読んでるんだけどマジすごいね。
ここまで英語の読み方を普遍的に語る参考書なんてほかにないでしょ。
ちょっとしつこいくらいの解説だけど何度も色々な英文でも同じ説明が繰り返し書かれることによって
定着度はかなり増す。薬袋先生超頭いい!最高!さすが東大法学部!
919名無しさん@英語勉強中:04/02/02 19:47
「ネイティブ式 英語リーディング入門」米山達郎 著 研究社

これも、古谷 → 薬袋 ラインの本だね。
920名無しさん@英語勉強中:04/02/02 23:26
>>919
ぜんぜん違う。伊藤和夫の焼き直し。というか、そのまんんま。
921名無しさん@英語勉強中:04/02/02 23:30
>>919
俺も読んだよ
薬袋さんの影響もあるが>>920の言うとおり
伊藤和夫の考え方が強いと思いますた
読解入門書としてはわかりやすくていい本だね
922名無しさん@英語勉強中:04/02/02 23:39
チョッ チョッ チョッ ミナサーン コッチミテ
チョッ チョッ チョッ ミナサーン シンスレデスヨ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃        - 【F.o.R】薬袋善郎スレッド【(・3・)】 -
┃          1. 2chの受検板に出来ました。
┃          2. ちょっと珍しい苗字で「みない」と読みます。
┃          3. http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1075567397/l50 にぜひ来てください。
┃        ∧_∧   。             E[]ヨ
┗━━━━ (  ・3・) /━━━━━━━━━━━━
        (つ  つ
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |          |
       |          |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

おまえら伊藤和夫の英語聞いたことあんの?笑っちゃうぞ
E[]ヨこれなに?
黒板消しでしょう。
926名無しさん@英語勉強中:04/02/08 09:29
単語集はどうなったの?
927名無しさん@英語勉強中:04/02/08 12:26
>>923
カタカナ英語でしょ。気持ちはわかるけど、
年上は形だけでも敬意を払わないと。
もう故人だし、今より恵まれていない時代
にそれなりの仕事をした人なんだから。
928大学受験を薬袋で貫徹させようと思っている者です:04/02/09 12:46
とりあえずリー教やりました。で、比較も触っときたいのでエッセンス2をやろうと思います。
解釈の段階では、できるだけ方法論をかえたくないので。

3はさらにつまるポイントって書いてあるのですが、3で扱われる英文の難易度はどのくらいなのでしょうか?2と比べてかなりムズイですか?
説明だけから汲み取れるのは、3はガチガチの和訳にもってこいって感じがしました。

当方難関私大志望です。
イディオムで 大半わかる 薬袋かな
930名無しさん@英語勉強中:04/02/12 15:43
リー教理解出来たらリー真→精読講義でいいですよね?
大学受験生なんで時間があまり取れないので、本当はリー教の後リー秘を経由するのがいいんだろうけど・・・。
リー教→リー真でも大丈夫でしょうか?
つーかリーディング教本で教えている以上のことが、秘密や真実で書かれているわけではないよ。
秘密や真実のプラクティスの本という体裁だから、もちろん読んでもいい訳だけど、時間が取れなければ
リーディング教本の徹底練習でも充分だよ。
>>922
そこもうないの?
消えた。
934m(__)m:04/02/14 16:50
網羅的にはエッセンス1らしいですが、エッセンス1とリーディング教本はどっちが中身が詳しいのでしょうか?

CD講義は、そらタダ本読むよりか数倍わかりやすいし、頭に残ると思いますけど。

935名無しさん@英語勉強中:04/02/14 18:10
どこの本屋を探しても売ってない。
936名無しさん@英語勉強中:04/02/14 20:58
薬袋先生の情報はこちらでどうぞ。
ファンサイト
http://ashlinks.s33.xrea.com/
リンクをたどっていろいろいけます。
ケイコとマナブに先生出てたぞ。でもあの文は逆に前後の文で意味が変わるじゃないんですかと。
なかなかおしゃれな人ではないですか。あの短文
The enjoyment of these students get out of the school life.
はそもそも文じゃなくて句なんだから、意味の取り違いは出題者の責任です。
と、生徒なら突っ込むところだけどリーディングが出来ない理由の説明の為だから
・・・・仕方ないかw
939名無しさん@英語勉強中:04/02/19 08:31
ケイコとマナブのThe enjoyment these boys get out of their life at school.
について、メープルファームのホームページに出ていたぞ。
[email protected]
940名無しさん@英語勉強中:04/02/19 16:09
あげ
単語集はまだかな?
夏ぐらいまでマターリ待ちませう
943名無しさん@英語勉強中:04/02/20 02:49
リー真ってどんな本なの?
944名無しさん@英語勉強中:04/02/20 09:08
>>943
英語の論理で頭の体操的本
945名無しさん@英語勉強中:04/02/20 13:12
リー教→ビジュアルとやろうと思うんだが、
リー教必要ない?
946名無しさん@英語勉強中:04/02/20 13:35
>>945
やって損はないと思うけど。
>>942
リー教で共通法則を頭にいれてからでないと、ビジュアルは一文例ごとに法則を確認する羽目になるぞ。
ところで・・・・
  述語動詞はすべてを統べ、述語動詞はすべてを見つける
  述語動詞はすべてを捕らえて、暗闇の中につなぎとめる。
リー教やるなら憶えておくといいよ。ちなみにエルフが作った7つの支配の動詞の名は
進行形・動名詞不定詞・現在分詞・過去形・過去分詞・原形と呼ばれている。かれらも
述語動詞と同じ法則で必ず動く幽鬼だと憶えておくといいよ。
>>947
エルフとかユウキとかよくわからんけど元ネタはなんかの小説?
捨て置け
950名無しさん@英語勉強中:04/02/21 08:33
薬袋さんの長文読解の本ってありあすか?
951名無しさん@英語勉強中:04/02/21 22:01
>>950
「思考力をみがく英文精読講義」がいいよ。
けっこう難しいが、受験生であろうとなかろうとやる価値はある、と思う。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4327451614/ref=sr_aps_b_2/249-8233868-6557928
952名無しさん@英語勉強中:04/02/21 22:08
>>951
長文読解の本なの?
953名無しさん@英語勉強中:04/02/21 22:20
>>952
入試の長文問題を使っている。
保守
太が駿台人気No.1とか書いてあるのに時代を感じるな。。。
TIMEで磨く英文読解力:22
http://www.asahi.com/english/weekly/study/reading.html
>>957乙。
realには誠実という意味があったのか。勉強になった。
959957 :04/02/23 19:11
だういたまして。
21を取り損ねましたが、、そのうち本になるだろう、と。
960web講義のレッスン1で:04/02/24 14:12
>for no more definite reason than that …

>【和訳】…というような漠然とした理由で
>【解説】no more definite reason than〜をparaphraseすると、as indefinite reason as〜「〜のようなあいまいな理由で」となります。
>than that…のthatは代名詞で、中身はthe reasonです。そして、that(=the reason)の次には、従属接続詞のthatが省略されています。
>従って、この部分はfor no more definite reason than the reason that S + Vと言っていることになります。

ここを「・・・というような漠然ととした理由」でと訳してますが、thatを訳すと「・・・である理由のような漠然とした理由で」ってなりますよね。
でも、こう訳さないのは、理由がふたつでてきて日本語として見るとくどいから、thatは訳さず「〜という」にして前につなげてるのですか??
同じ言葉の反復は、訳さないみたいな。
>>960
まあ、そうだね。
単に日本語を読みやすくしただけだろう。
962名無しさん@英語勉強中:04/02/27 02:51
富田と薬袋って全く違う方法論なの?
似てる感じするけど。
>>962
いろんなとこで聞きすぎ。マルチオタクのオマエは最低や。
>>959
Frame of reference自体は松本亨先生の著書で紹介されているくらい昔からある考えかただよ。
薬袋式は記号化に特徴があると思う。
>>964
何か勘違いしているようだけどFrame Of Referenceという言葉自体は(ry
966名無しさん@英語勉強中:04/02/27 23:36
>>960
横槍ですいませんが、
>従属接続詞のthatが省略されています。

って、同格のthatですよね?
it was as far from New York のwasって@だし。
>>959
品詞分解はフランス語の佐伯智義先生なんかもやってる方法だ。考え方は同じだろう。
リーディング教本買ってきた。半分くらいやってみた。
単色刷で読みづらいかとおもったら内容に引きつけられて案外読みやすくて良い本だね。
残り半分頑張ってみるよ。
がんがれ。要点をカードにでも書いて丸暗記するのを先にすると速いけどね。
970名無しさん@英語勉強中:04/03/04 16:42
>568 :名無しさん@英語勉強中 :03/10/04 10:35
>簡単な文の解析を問題視する人もいるけどそれも違うよね。
>目的はあくまで複雑で、意味の取りにくい文を読めるようにすること。

え――――――――――、そんなことないってぇ。そりゃ、あんたの主観やんけ。
簡単な文を徹底的に分解することは、俺にとってサッカーでいうパスやトラップの練習に値するし。単に体でとめたらええってもんちゃうから。
そーいう当たり前のことを地道に緻密に訓練をすることによって、模擬試験etc(通し稽古)で複雑な英文が読めるようになると確信しているからね。で、最後は本試験と。

まー、おれは当たり前のことも徹底的に緻密に品詞分解して納得していきたいから、ホムペにも書いてある>F.o.R.は「習うより慣れろ」式の考え方を否定します。記号を使って,細かく一語一語厳密に英文を研究します。の薬袋式が最高にマッチしてる。
もうね、ここまできたら熱狂的な信者ですわ。
971名無しさん@英語勉強中:04/03/04 17:03
「学校では教えテクれない英文法」を高3の夏に読んだな。
おもしろかった。
>>967
薬袋でも実際にはそこまでやれとは書いてはいないわけだが。残念ながら英文法の理不尽は
ちょっと勉強していればすぐ向うから挨拶して来るし。リーディング教本でも英語の「型」を見抜く訓練
が主体なんでそこまでやるのは次の過程にわざわざ変えている。そしてほとんど我々が目にする
英文はリーディング教本の丸暗記分解でも充分なわけだからね。
973名無しさん@英語勉強中:04/03/05 08:45
>>972
>>967の佐伯智義先生の品詞分解に対する意見ですよね?
>>970のtypoじゃねーの?
だとしたらレス番ズレスギ
前スレのログって鯖クラッシュで消滅したんだよな。
どなたか次スレをおながいします。
      ∩∩
     ( ・A・)
     o( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎
        ∩∩
       ( ・A・)
       o( O┬O
    ≡ ◎-ヽJ┴◎
          ∩∩
         ( ・A・)
         o( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎
そろそろ更新かな?一応貼っておきます。
http://www.asahi.com/english/weekly/study/reading.html
↑第二、第四日曜日に更新だからまだじゃない?次の更新は14日だとおもふ。