☆中高の英語の宿題の質問に答えるスレ3問目☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@1周年:03/01/19 16:51
>>944もう依頼者には遅いかもしれないが、明らかな間違いが幾つかあるので、
指摘させて下さい。後学のために参考にして下さい。
make は動詞の原形を。
make me to master->make me master
make me to understand->make me understand
brush upは分けることが出来ません。
brush it up->brush up my English.
great deal useful->greatly useful
bad grade->bad grades
interested in its culture-> interested in their culture
sight of view->point of view
give me an association to the->give me a chance to get to know
もっとあるのですがあげ足取りになりたくないので、取り合えずこれまで。
953名無しさん@1周年:03/01/19 17:00
954941:03/01/19 17:02
>>945くん、君の英語はそんなに悪くないよ。何でそんなにすぐにあきらめるのかな。
君は、親切な944さんの訳を貰ってそれを提出してしまったのかもしれないけど、
>>952に示したように、彼の英語も間違いがいっぱいある。でも、その人は、自分の
課題でもないのに、一生懸命君のために、時間を割いて、訳してくれたんだよ。
君は、彼を見習うべきだね。この次は、もっと時間があるうちに自分でやって
みるんだね。2chには添削すれもあるし、みんな見てくれる筈だ。
955名無しさん@1周年:03/01/19 17:18
「彼女はもう家に着いていると彼は昨日私に言ったが、それは嘘だった。」
を直接話法、間接話法で英訳しなければいけないのですが

直接:"She's already got home," he said to me yesterday, which was a lie.
間接:He told me yesterday that she had already got home, which was a lie.

でよろしいでしょうか。
添削お願いします。
956名無しさん@1周年:03/01/19 17:40
>>955
完璧ですね。
かっこつけるんだったら、
which was revealed to be a lie.
957名無しさん@1周年:03/01/19 17:41
>>956
そりゃおかしい!
958名無しさん@1周年:03/01/19 17:55
>>957
なぜ?
959名無しさん@1周年:03/01/19 18:16
面白そうなので今ためしにググってみたら、proveの用例が無限大なのに対して、
revealed to be a lieは数えるほどしかありませんでした。
間違いというよりニュアンスの違いでしょうか?「明らかにされた」と「明らかになった」との。
960名無しさん@1周年:03/01/19 18:20
>>944
無事合格できました!
言葉で言い表せないくらい感謝しています。ありがとうございました!

>>952さん
私には完璧に見えたんですが、間違いがあったんですね。
でも無事合格できました。>>952さんが指摘されているところ後で見返してみます。

>>954さん
すみません・・・反省してます・・・
でも英語ホントに苦手で2時間以上かけてもあれが精一杯でした・・・
944さんの事はホント尊敬してます。
今度時間があるときは自分でやりますので、その時は添削お願いします。
961955:03/01/19 18:27
>>956さん、どうもありがとうございました。
どうも英語には自信がなくて・・・
感謝です。
962名無しさん@1周年:03/01/19 18:49
「私は毎日、何か役に立つことを学びたい」
「私はその事を知ってとても悲しい」
この2つ文の英作を教えてもらいたいのですが・・・
963名無しさん@1周年:03/01/19 19:01
I want to learn the things that is usuful everyday.
I'm very sad to hear the news.

上は適当
下はこれで合ってるとおもう
964名無しさん@1周年:03/01/19 19:03
I want to learn everyday something that is useful.
965名無しさん@1周年:03/01/19 19:08
>>962
I want to learn something useful everyday.
966名無しさん@1周年:03/01/19 19:13
I want to learn something (helpful) everyday.
967monard:03/01/19 22:40
I'm very sorry to hear that.
I want to improve myself day by day.
968名無しさん@3周年:03/01/21 21:45
並び変え問題が2問なんですが宜しく御願いします。

彼は自分がその問題と関係がないことを明らかにした。
it , had , that , he , nothing , made , clear , the matter , to do , he , with


相手の意見に耳を傾けないのは不当であると私たちは考えた。
found , it , we , opponents , listen , not , to wrong , to our

↑これには答えがあるんですけど、
We found it wrong not to listen to our opponents.
toの位置が違うんです。どちらが正しいんでしょうか?

よろしくおねがいします。
969名無しさん@3周年:03/01/21 22:08
>>968
1)He made the matter clear that he had nothing to do with it.
2)We found it wrong not to listen to our opponents.(問題がおかしいと思う)
970869:03/01/21 22:10
ごめん。最初のやつ間違えてた。
He made it clear that he had nothing to do with the matter.
訂正します。
971名無しさん@3周年:03/01/21 22:11
He made it clear that he had nothing to do with the matter.

We found it wrong not to listen to our opponents.
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 22:17
日本語に訳して頂けませんでしょうか。

(1) While you are talking an exam, you must not talk.

(2) Thougf Kate had an accident, she wasn't hurt.

(3) The baby began to cry because he was hungry.

(4) How long is it since you came to Japan?

(5) She spoke so clearly that everybody could understand her.

(6) As Ken broke his leg, he couldn't walk.
973名無しさん@3周年:03/01/21 22:19
(1) talking → taking
(2) Thougf → Though
974名無しさん@3周年:03/01/21 22:24
>>972
1)試験中は話さないように。
2)ケートは事故にあったけど、怪我しなかったよ。
3)赤ちゃんはお腹がすいたので泣き始めた。
4)あなた、日本に来てからどのくらい?
5)彼女はとてもはっきりと話すから、みんな理解できるよ。
6)ケンは足を骨折したから、歩けないんだよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 22:29
>>974
どうもありがとー!!
976968:03/01/21 22:52
>>969,970,971

感謝感激っす。ほんとうにありがとうございました!
977名無しさん@3周年:03/01/21 23:27
英訳の宿題なんですけどお願いします。
「文通は外国の人々を理解できるよい方法である。」
自分で考えたのはコレ↓なんですがどうでしょうか。。?
Correspondence is a good way which we can understand foreigners.
978名無しさん@3周年:03/01/22 00:55
>>977
Correspondence is a good way to understand foreign poeple.
ぐらいでいいんじゃない?
979名無しさん@夜更かし中:03/01/22 01:31
ミスチルの曲なんですけど
「ずっとヒーローでありたい。ただ一人 君にとっての。」
をどなたか英訳していただけませんか?
980名無しさん@3周年:03/01/22 01:52
I want to be a hero for only you.
じゃだめかのう。
981名無しさん@夜更かし中:03/01/22 01:55
>>980さん
お返事ありがとうございました!!
助かりました(^−^)
982前前スレの1:03/01/22 02:45
>977 惜しいですね。それで行くなら
「文通はその方法によって外国の人々を理解できるよい方法である。」の意で
Correspondence is a good way BY which we can understand foreigners.
(意味的には"Correspondence is a good way." + "By that way we can understand foreigners.")
「文通はその方法によって外国の人々を理解できるよい方法である。」
とする必要があります。文法書の単元では前置詞+関係代名詞になります。
通常の会話ではあまり使われない表現ですが、文章やスピーチでは良く使われます。
バリエーションとしては
Correspondence is a good way by which to understand foreigners.
というのもありますよ。


983名無しさん@3周年:03/01/22 06:26
People called these studies RANGAKU.
これを受動態に訳すという問題の答えが
These studies was colled RANGAKU
ですた。
これは by〜 を略するパターンと言う事でよろしいですか?

あと
He promised to do something for you
の to do と samething の位置が
Do you have anything to do now
になるとひっくり返るのは、こういうものだと覚えこむしかないですか?
何か覚えるコツがあったら教えてください。
984名無しさん@3周年:03/01/22 13:30
>>983

>These studies was colled RANGAKU
 まあ、その通りでしょう。
>He promised to do something for you
これは大事なことだが、動詞は「意味」と「用法」の双方を覚えて
おかないと使えないものなのだ。
辞書を見れば解ると思うが、promiseの用法には次のようなものがある。
V+(O)+O(to不定詞)e.g., He promised (me) to do something for you.
V+(O)+O(that節)e.g., He promised (me) that he would do something for you.
V+O+O e.g., He promised me something to do for you.
何れの用法においても、promiseの直後にsomethingが来ることはない。
985984:03/01/22 14:49
 書き忘れたが、覚えるコツは、用法が似通った動詞をグループに
してグループ毎に覚えることだな。
986名無しさん@3周年:03/01/22 15:16
『どんなスポーツが好きですか?』はWhat kind of sport do you like?とWhat kind of sports do you like?のどちらですか?
987:03/01/22 15:22
両方可。
988名無しさん@3周年:03/01/22 15:49
宿題では無いのですが、高校レベルの話なのでここにカキコさせて頂きます
hear from A (Aから便りを貰う)を受動態にした時の訳し方を教えて下さい。
お願いします
989名無しさん@3周年:03/01/22 16:45
長文です。すいません。
Assertiveness may be important for men when theyy speak,but women
who want to make themselves ( 1 ) need to be warm, gentle and even
a bit hesitant, a massachusetts reseacher said.
Osychologist linda Carli of Wellesly College said her studies about differences
in communication styles between men and women showed a wide gender
gap in the way men and women judged each other.
Men who think assertiveness means ability in men's speech don't
{(2) judge women's speech the same way.} They listen more to women
who speak softly.In one study, Carli asked male and female actors to
read messages using both assertive and hesitant styles of speaking.
Then she had 60 men and an equal number of women listen to the tapes
to judge the speaker's ability.She found that although the men were
impressed with other men who seemed confident and able, {(3)that}was
not the way they judged the female speakers.The women who seemed
most impressive to the men in the atudy were those who spoke with a
soft voice,warmth and friendliness.{(A)women,on the other hand , preferred
other women who seemed sure and confident even when they were not
very warm, she reported.} In a secound study, Carli asked men and women to
talk in either mixed or same-sex pairs about topics on which they disagreed.
She found that when women talked to other women, they didn't change
there communication style. But women talked to men, they tended to use
{(4)hesitant laguage} such as ~It's sort of true ~or ~I may be wrong, but
,~I'm right, aren't I ?? The results suggest that in mixed sex conversations,
women can be persuasive or assertive, but not both at the same time,
Carli said. {(B)When it comes to influencing a man, it seems that women
must be more than merely able,}Carli said.They must make themselves(1)
with warmt.To paraphrase an old song, nice and able does it!

990989の問い:03/01/22 16:56
1 (A)(B)を日本語に直せ。
2 本文中の2箇所の空欄に共通していれるのに適当な語句を選べ。
ア underatand イ understanding ウ understood エ will understand
3 (2)はどのような事か?次の文の空欄に適当な語をいれ完成せよ。
男性は、女性の話し方をはんだんするときにも、男性同様に(   )こと。
4 (3)は何を意味するのか?35字程度の日本語で答えよ。
5 (4)いついて本文中に述べられてる日本語例を1つ日本語で述べよ。
6 本文の内容と一致するものをア〜オのうちから二つ選べ。
ア 断定的に話す事は男性にとっては重要であるかもしれないが、女性に
とっては必ずしもそうでない。
イ 心理学者のカーリは、ある実験で60人の男女にテープを聞かせて、
話手の能力を判断させた。
ウ ある調査では男性にとって印象的な女性はm柔らかな調子で、温かみや
親しみを感じる話し方をする女性であった。
エ ある調査では女性は他の女性に話すとき自分の話し方を変える。
オ ある調査で男女が混じった会話の場では女性は断定的かつ説得力
のある話し方が同時に出来ることが示された。
991名無しさん@3周年:03/01/22 18:14
989お願い始末。
992名無しさん@3周年:03/01/22 18:30
>>988
hear from A (Aから便りを貰う)
は受動態にできないと思う。
993名無しさん@3周年:03/01/22 19:03
並び替え。。。
The internet ( many/the world/people/enables/to)communicate
instanly with their family with their family or friends living overseas.
The accident was so long ago (it/I can't remember/happned/that/how).
We will have a lot of tests(everything/about/have/learned/we).
空欄に5語以上の英語を入れ会話を完成させる。
A:I heard people in some cities have pay for garbage to be picked up.
B:Oh,really? I wonder why they have to do that.
A:It's because some people( )
B:Oh,Isee your point.
994988:03/01/22 19:12
>>992
出来ないのでしょうかね…ちなみにそれが使われている英文はこれです。
He has never been heard from since he left for Alaska.
とある問題集に載ってました
実はこれの訳は書いてあって、「彼はアラスカへ行ったまま、連絡がありません。」
となっているのですが、どう解釈していいのか分からないんです
995名無しさん@3周年:03/01/22 19:19
>>993わかるとこだけ
The accident was so long ago (that I can't remember how it happned).
We will have a lot of tests(about everything we have learned).
996名無しさん@3周年:03/01/22 19:23
>>990
2:イ 6:アとウ
997名無しさん@3周年:03/01/22 20:51
☆中高の英語の宿題の質問に答えるスレ4問目☆
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1043236133/
998名無しさん@3周年:03/01/22 21:09

☆中高の英語の宿題の質問に答えるスレ4問目☆
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1043236133/

999名無しさん@3周年:03/01/22 21:09

☆中高の英語の宿題の質問に答えるスレ4問目☆
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1043236133/
1000名無しさん@3周年:03/01/22 21:09

☆中高の英語の宿題の質問に答えるスレ4問目☆
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1043236133/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。