非英語圏の人々の勉強方法2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
われわれ日本人の多くはかなりの量を勉強しているが、
日常会話さえ、ままならない人がたくさんいます。
ドイツやフランス人などは日本人に比べてかなり英語しゃべれる人が、
多いですよね!?
たしかに日本語から英語を覚えるよりも簡単かもしれませんが、
彼らは1年2年勉強しただけでかなりの会話をこなします。
そこで彼らの勉強方法について考えたいと思いました。
日本人にはない勉強方法や海外での一般的な英語勉強方法について、
語りましょう!

前スレ
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1041062624/
2名無しさん@1周年:02/12/31 19:34
>>1
アホか?ドイツ語フランス語は英語と語源がいっしょ。
そのくらい勉強しとけ
3名無しさん@1周年:02/12/31 19:35
ゲルマン語から英語、ドイツ語が分かれたので当然ですよ
4名無しさん@1周年:02/12/31 19:37
英語は言語学的に言えばインド・ヨーロッパ語族のゲルマン語派に属します。
同じゲルマン語派にはドイツ語をはじめオランダ語、デンマーク語、スウェーデン語、
ノルウェー語、アイスランド語があります。英語は他のゲルマン諸語と比較して
文法が簡素化しており語彙的にはフランス語の影響が目立ちます。

5名無しさん@1周年:02/12/31 19:38
>>1さん。
ご苦労様でした。
名スレのパート2、いよいよスタートですね。
6名無しさん@1周年:02/12/31 19:40
でMemorys of.....って教材の話はどうなった?
誰か実際に使ってみた人はいる?
7名無しさん@1周年:02/12/31 19:41
>6
何のはなし?
8名無しさん@1周年:02/12/31 19:49
しかし、言うべきことは全部言ったな。
自然習得型の学習者をほとんど見たことのない人が、「それはあり得ない」
とか「それだったら、あり得る」と言っても、説得力は全くない。
ただ、個人的には、前擦れ61氏の言っていること全部を信じているわけでもない。
例えば、次回TOEICを受けたらリスニングは満点近く取れるなんて
ことは、可能性としては、ゼロではないにせよ、私の経験では、かなり
少ない。
9名無しさん@1周年:02/12/31 19:50
>>4
語彙だけじゃないと思うよ。
名詞の格変化が実質的に消滅したのも仏語の影響じゃないのか?
10名無しさん@1周年:02/12/31 19:58
新スレおめでとうございます。
toeic450で英語ぺらぺらです。

11名無しさん@1周年:02/12/31 19:58
勉強したことのある4言葉の特徴
・英語
文法が多分世界標準で、活用も簡単でかつ時制もしっかりしているので
比較的使いやすいと思う。しかし、その発音は案外難しいようだ。たまに
わけのわからない英語を聞くこともあるし、自分の英語もそう思われてしまうこともある。
・フランス語
発音・文法ともに難解。難しさと利用価値を考えると、あまり勉強する価値は無い様に思う。
・広東語
文法は英語と同じに話せばほぼ違和感無く伝わるので、英語が出来る人には
単語の置き換えで話しがすむ。ただし、その発音は非常に難しく、よく間違って
伝わることがある。それから活用がないという利点があるが、その分、
時制などは文脈を使って伝えなければならない(過去のことは過去のことである
と先に断る必要がある)ので、重要な話をするには外国語としては
あまり向かないと思う。例えば「いつ日本に行くのか?」「いつ日本に行ったのか?」は
どちらも同じ文章になるので、区別がつかない。ただリズムはよいので、雑談は非常に楽しい…。
読み書きは困難を極める。なんせ10万文字ですからね…。
・スペイン語
発音は奥が深いらしいが、ただ通じるだけなら非常に楽。
聞いたとおり発音すればわかってもらえるので、他言語やってから勉強し始めると、すこし感動してしまう。
文法も英語に比べると難しいがフランス語に比べれば遥かに簡単だと思う。
【まとめ】
書くならともかく、ただ意志を伝えるのが目的で通じれば勝ち、という意識で勉強するなら
オススメはスペイン語のような気がする。語順の束縛もあまりうけない言語なので。
その際は動詞の活用や、男性詞・女性詞にあまりこだわらないこと。どの言語もそうだが、
文法にこだわり出すと、はっきりいって話せない言葉になる。ただし、広東語だけは
文法が簡単な分、発音にこだわる必要あり。
でも、いちばん利用機会のおおい言語が勉強しやすいし、勉強する気になるのは言うまでもないが。
12名無しさん@1周年:02/12/31 20:02
>>8
>自然習得型の学習者をほとんど見たことのない人が、「それはあり得ない」
>とか「それだったら、あり得る」と言っても、説得力は全くない。
自然習得型の典型例をその提唱者が示せなかったからね。
あそこでキチンと示していたら成果があったかもね。
まあ、存在しないものにはコメントしようがない。
ま、電波とつきあって無駄な時間を過ごしたけど
このスレで仕切りなおしで、本来の話をしましょう。
13名無しさん@1周年:02/12/31 20:04
>>13
お聞きしたいのはやってる言語同士で混乱する事あ
りませんか?
14名無しさん@1周年:02/12/31 20:04
>11
さんくす、面白かったよ。
15名無しさん@1周年:02/12/31 20:07
大修館から出てた『日本語の値段』という本にでてたが日本語を母語
としてるものには、主要言語の中で英語はアラビア語とならんで最も習得するのが
難しい言語らしい。
16名無しさん@1周年:02/12/31 20:07
>オススメはスペイン語のような気がする。語順の束縛もあまりうけない言語なので。
>その際は動詞の活用や、男性詞・女性詞にあまりこだわらないこと
性には、本というとやっぱこだわらなきゃいけないのですよ。
ただ、ほとんど語尾をみると判るので記憶の負担にはなりにくいけど。
aで終われば女性、oで終わると男性ってこれで大部分大丈夫。
じつは、フランス語もコレよりややこしいけど見分け方はありま
す。
17名無しさん@1周年:02/12/31 20:09
>>12
まだわからない人がいるんだね。心ゆくまで納得したかったら、
実物を自分で探し出して、しっかり観察するしかないんですよ。

実物がいないのなら、自分で実物を作るしかない。
18名無しさん@1周年:02/12/31 20:11
>>11
言語帝国主義はいかんですよ。昔、フランス人が陥って
今、アメリカ人がはまりそうな罠。でも、アメリカ人て
結構スペイン語勉強していたりするんだよね。
19名無しさん@1周年:02/12/31 20:13
16の補足。
でスペイン語のメリットは、日本人でも耳で聞いて直ぐわかるってことで
すね。(ホントいうと実には幾つか日本人の不得意な音がありますけど。)
それだけでも、日本人の学習者が聞き取りに書ける物凄い手間が要らない。
20名無しさん@1周年:02/12/31 20:14
>>18
言語帝国主義ってワケじゃないよ
それに私は言語学者でもないので自分が勉強したことのある
語学についてでしか語れないけど、自分が思った感じたことを
書いただけです。英語はなにせ、教材、使用価値の面で圧倒的に有利なので。
発音、リスニングは難しいですが。
21名無しさん@1周年:02/12/31 20:18
>>18
18ではないけど。

11で驚いたのは英語をやってる人って活用ってできればない
方がいいって思ってるってことですか?
違ってたらごめんなさい。
結構新鮮な驚きでした。
2221:02/12/31 20:19
ごめん21は20あてでした。
23名無しさん@1周年:02/12/31 20:20
>21
活用はあっていいけど、不規則変化はできればないほうがよいんじゃないか?
2418:02/12/31 20:22
>>20
気を悪くしたんだったらあやまる。
日本人として難しい言葉とか易しい言葉とかはあるかもしれないが。
言語の価値評価をしているような気がしたもんで、つい書いたわけだ。
25名無しさん@1周年:02/12/31 20:25
>24
言語を学ぶときって自分にとってどういう価値があるかを考えるのは当然だと思うが。
26名無しさん@1周年:02/12/31 20:27
別に言語の評価なんて出来ないよ。
私にとっては上記の4つが一番大事なだけ。
ドイツ語が好きな人はドイツ語がいいだろうし
韓国語が好きな人は韓国語がいいだろうし
言い忘れたけど、韓国語も習い安さでいえばスペイン語を越えるかも
しれん。韓国語はハングルをかじっただけなのであまり偉そうなことは
いえないけど。
2724:02/12/31 20:27
>>25
そんなこといっているのではないんだけど。
価値っていうと自分にとっての価値になるのか、君の脳内では?
28名無しさん@1周年:02/12/31 20:32
memoirs ofやってる。1日一課でのんびりやって今2枚目。
聞こえる音は一気に増えた。前に質問があったけど、値段が高いから薦めなかった。
市販のLIVE FROM N.Yっていうのが良さそうだと思う、と答えたが
どうですか?
29名無しさん@1周年:02/12/31 20:32
>>23
英語でも同じだけど、よく使われるものほど不規則になる傾向
が有りますよね。従って数的には大したことがないか、あるは
パターンを覚えると急に楽になります。

で、活用はあっていい、というより意味の明確化のためには大変
有効で、活用のしっかりした言語ほど文章内の語順にこだわらない。
というのは語順を少し変えても意味が不明確にならないから。
(ちょっと建前的だけど)

で、英語で会話していて一番困るのが、活用に当てるはずの
エネルギーがから周りする事なんですね。(コレは個人的な感想)
普通頭の中で文章を組み立てるときは数、性、格(のようなもの)
を考えて動詞、形容詞や代名詞なんかを変化させる癖がついている
から。

まあ、これがフランス語やスペイン語の母国語話者が英語を話すと
きならなら「お、簡単でいいな」となるんだろうけど。
3011:02/12/31 20:34
私の書き込みを見て貰えれば分かると思うが
どの言語が優れているとか一番だとか書いているつもりは全くない。
自分の勉強した言語で感じたことを書いただけである
まとめに書いたが、スペイン語は取り敢えずコミニケーションを取る
レベルになるには日本人学習者にとって比較的楽だが、
「いちばん利用機会のおおい言語が勉強しやすいし、
勉強する気になるのは言うまでもないが」ときちんと断っている。
どの言語が「学習しやすい」ということについて論評はしたが、
優劣はつけていない
31名無しさん@1周年:02/12/31 20:37
>>30
言い訳は見苦しいぞ
32名無しさん@1周年:02/12/31 20:37
11を見て、
言語帝国主義って判断するのって、ヴァカだよね。

3311:02/12/31 20:38
>>31
なぜあなたがさっきから私のレスを「言語の優秀さ」を記述している
と判断するのか私にはわかりません。単に煽りを入れたいのなら
もうレスはしません。
34名無しさん@1周年:02/12/31 20:40
河合で英作文教えてた富岡先生(研究社から英作の本出してる人)
が以前いってたけど、ピックアップだけで英語をマスターできるのは
どんなに遅くても12歳くらいまでらしいです。
3518:02/12/31 20:40
>>30
俺の発言についていっているんだったら、前にも書いたように
「気を悪くしたんだったら御免ね」だよ。撤回はしないけどね。
あとの書き込みは知らん。
36名無しさん@1周年:02/12/31 20:41
>>35
言い訳は見苦しいぞ
37名無しさん@1周年:02/12/31 20:42
>>35
こんな言語帝国主義者のことを相手にする必要ないですよ
こいつは自分の発言に責任をもてない卑怯者。あなたを支持します
38名無しさん@1周年:02/12/31 20:43
スペイン語帝国主義者の11氏ね
39名無しさん@1周年:02/12/31 20:44
>>30
いってる事は判ります。大体納得。
ただし、(31でも18でもありませんし無関係ですが)、

でも
>文法が多分世界標準で、活用も簡単でかつ時制もしっか
>りしているので
これ、「ん」って思う人もいます。
最低限「文法の世界標準」ってなんですか?くらいは聞きたいと思
いました。
40名無しさん@1周年:02/12/31 20:46
>>39
帝国主義者かよお前も。
41名無しさん@1周年:02/12/31 20:48
>>40
いや某教材が素晴らしいので、余計な人が速く消えて
その紹介がしたいです。
42まんだむ:02/12/31 20:49
>>40
>>11のどこが言語帝国主義者か説明してくれませんか?
僕も>>39の点では「おや」と思ったけど、他の部分は全然違和感ないのですか。
43名無しさん@1周年:02/12/31 20:49
スペイン語マンセーの低脳帝国主義者11は無視でいいよ
35さん災難でしたね。
44まんだむ:02/12/31 20:50
>>41
知りたいなぁ。
45名無しさん@1周年:02/12/31 20:50
39=42=11
分かりやすすぎ(笑)
46まんだむ:02/12/31 20:53
スペイン語なんて全然出来ないけどな。。
47名無しさん@1周年:02/12/31 21:00
>>34
その人は、別にその分野の研究者でもなんでもないよ。
ただの英語の先生がどこかで読んだ話を受け売りしているだけ。
48名無しさん@1周年:02/12/31 21:00
では、画期的勉強法の成功体験談いきましょうか。
49名無しさん@1周年:02/12/31 21:03
アメリカ製のイタリア語お勉強セットを買ったが、
練習テープのイタリア語は聞き取れるのに、英語が聞きとれん!!
トーイック600、イタリア語初めて3ヶ月なのに・・。
イタリア語もローマ字読みなのでリスニングは楽っっすよ
50まんだむ@34:02/12/31 21:07
>>47
その分野ってどの分野を指してるのでしょうか?
なんかのレポートを読んだ話として聞いたのですが。
留学経験が長くて現地の日本人駐在員とつきあって
いた経験からそのことが正しいと実感したとおっしゃっていました。
51名無しさん@1周年:02/12/31 21:08
アシミルのオクシタン(南仏の言葉)のセットを買ったが
なんかオクシタンってカタロニア語かと思った。
52名無しさん@1周年:02/12/31 21:15
おまえら、外国語スレに逝っちゃえ。
53前スレ900:02/12/31 21:18
個人的に勉強するけど勉強法に興味ない。けれど、前スレを騒がせてそのままってのも気が引けて。
海外の人の英語勉強法をググって調べてみた。ところがあまりヒットしない。
この分野は理論が先行していて、各国英語教育比較のような実証的研究はあまり盛んでない
印象を受けました。(あくまで素人の印象に過ぎませんけれど)
というわけで、具体的なことはわからなかった。図書館いかなきゃだめみたい。
英語学習の各国比較なんていっても、
それぞれ母語という決定的な条件の違いがあるからかな。
やっぱり勉強法というと、チョムスキーの子孫か脳関係とのからみなの?
というわけで、海外英語勉強事情についてここで知ってること紹介するだけで、
結構価値あるみたいよ。
前スレのコピペはおれじゃないからね。じゃ。
54名無しさん@1周年:02/12/31 21:37
>>53
あんた日本語の読解すら危ういよ。
55名無しさん@1周年:02/12/31 21:43
>>54
どういう意味?冠詞の使い方が危ういってこと?
56名無しさん@1周年:02/12/31 21:57
>>50
Second language acquisition research (or SLA research)
57名無しさん@1周年:02/12/31 21:59
>>50
もっと広く言えば、applied linguistics
58名無しさん@1周年:02/12/31 22:14
>>53
俺が思うに海外、とりわけ欧米では正規の語学機関が
しっかりした科学的研究成果の上にたって効率的に教授
しているから、日本みたいに民間療法が入り込む必然性が
かなり小さいのでは。だから、個人で「私はこれで英語を
マスターしました」なんて話にはならない。
英語がうまくなりたければ語学学校や大学に行って授業を
受けて、課題をこなしていくだけでできるようになる。
だけど、本来、こうあるべきなんじゃないか?

なんで、こう日本の英語教育関係者ってのは、閉鎖的で無能な
集団なのか?

英和辞書でも一時、問題になったことがあったが。
59名無しさん@1周年:02/12/31 22:25
ってっか欧米のヤツが学ぶ言語って所詮親戚同士みたいなモンだろ。
スペイン人とイタリア人ならほとんど自国の言葉をしゃべっても
コミニケーションできてしまうしね。
60名無しさん@1周年:02/12/31 23:26
>>58
母語の影響が大きいよ。
私が通っている大学の国際センターだと
上位クラスはほぼ9割が中国人韓国人、西洋系の学生は
会話まではついてこれるが、読み書きで壊滅状態。
6160:02/12/31 23:29
韓国語をマスターするなら
日本人は西洋人より楽にマスターできます
英語は日本人にとってもっとも発音リスイングの面でもっとも
難しい語学だからしょうがないよ。
62名無しさん@1周年:02/12/31 23:34
>日本人にとってもっとも発音〜
日本人だろうが何人だろうが関係ないよ。
英語をしっかり意識できれば母語の壁は越えられる。
63名無しさん@1周年:02/12/31 23:34
そうだね。外国語と聞くとどうしても日本人は
英語、フランス語、ドイツ語等、日本語からはほど遠い
語学を想像して「日本人は語学ができない」と論ずるが
それは違うよ。「トルコ語、中国語(読み書き)、韓国語」等は
上達が早い。
64名無しさん@1周年:02/12/31 23:36
>>62
関係あるよ。「英語をしっかり意識」するのが日本人はドイツ人、オランダ人
なとに比較したら圧倒的に不利なのは確か。
6562:02/12/31 23:38
>>64
それでもがんばるの!
66名無しさん@1周年:02/12/31 23:42
>>62
欧州系との英語力の差の話をしてるんでしょ。
母語が関係ないわけないじゃん。
67名無しさん@1周年:02/12/31 23:44
だから韓国が世界を席巻したら
日本人は有利だよ(笑)
韓国語版トーイクができたら平均点は
日本がおそらくダントツのトップだと思う
68名無しさん@1周年:02/12/31 23:47
>>67
まぁその場合はtoeicじゃなくて
TOKICか?
6961 no osarai:03/01/01 06:30
もう中国話はいいので
俺の知り合いのスパニッシュは映画のビデオを字幕なしで意味もわからず
見まくっていたら、次第に意味がわかるフレーズや単語が増えて
半年後には字幕なしのビデオを、ほぼ完璧に理解できるようになったそうだ
で、俺もその話を聞いてから真似して実践してる
今現在始めてから3ヶ月くらいだ、かなり聞き取れるようになった
わからない単語も多いが始めた頃よりは確実に上達してる
映画で勉強するようになってからCNNなどは、マジで簡単に聞き取れるようになった
7061 no osarai:03/01/01 06:31
ちなみに俺はTOEIC450点です
でも、最初はまったく何いってるかわかんなかったけど
映画の画面とその単語で「あー、こうゆうこと言ってるのか!」って感じで
上達してます。
まじでCNNなどは聞き取れます。たまにわかんない単語が出てきても
すぐに辞書で調べればわかります
まじで、このまま1年位つづけたらどうなるか楽しみ
たぶん、すごいことになりそう
7161 no osarai:03/01/01 06:31
>>72
映画を字幕なしで見まくってみなよ
まじで簡単に聞き取れるようになるよ
ちょっと前まで俺もなに言ってるかわかんなかったもん
映画はCNNの倍近いスピードでしゃべってるので、なれると本当にCNNが遅く感じるよ
7261 no osarai:03/01/01 06:32
あのー、みなさん色々と論議されてるようですが
TOEICを受けたのは今年の春頃です、その結果が450点。
でそこから普通に音読などで勉強していてバイト先のスパニッシュ(少し日本語話せる)
と英語の勉強方法についてしゃべって61で書いた勉強方法を教えてもらった。
それから一週間に映画一本の割合で見ています、もちろん1週間の間に何回も見ます。
映画の音声をMDにダビングして何処へいくにもウォークマンで聞いています。
それを今のところ三ヶ月続けています。
もちろん映画で勉強する前はCNNもまったく何いってるかわかりませんでした。
しかし3ヶ月たった今はほとんど聞き取れるのはマジです。
意味がわからない単語もたまにありますが、発音は覚えてるので
辞書で簡単に後で調べれます。
映画で単語などを覚えると映像と一緒に覚える為か紙の上で覚えるよりスグに覚わります。
次にTOEICを受けるときはリスニング満点を冗談抜きでとれそうな気がしてます
とにかくみんなも映画で勉強をマジですすめます。
7361 no osarai:03/01/01 06:32
どうも61です。
あいかわらず、みなさん色々言ってますけど
一度も映画で勉強したことない人に嘘とか電波とか言われたくないです。
3ヶ月以上、映画で勉強してから物を言ってほしいです。
みなさんは僕が映画も見れるようになったって言ってますけど、簡単な映画は大体理解できますが、
難しい映画は1回見ただけでは分らないことも多々あります。
一日の勉強方法としてはバイト往復2時間、家にいる時は映画をみてるか、
MDにダビングした映画の音声を流しっぱなしにしています。
いまもヘッドフォンで聞きながらレスしてます。
起きてる時間はずっと英語聞いてる状態です。
それを3ヶ月やってみれば、僕がいってることがわかると思います。
CNNもほんとにわかるようになります。
文句がある人は一度、僕と同じ勉強方法をしてからいってください。
7461 no osarai:03/01/01 06:33
>>530
そうですか。
何回も言ってますが、僕は聞けるようになりました。
1つの単語がわからなくて、すべての意味がわからなくなることはありません。
わからない単語があったら発音を覚えておいて辞書で調べます。
7561 no osarai:03/01/01 06:33
はぁ、、、嘘とか言う人には言わせておけばいいのかな?
どうせ何いっても嘘っていわれるし。
とにかく嘘と思う人は今までどうりの勉強してればいいんじゃないですか?
それで、何年もかけて英語をマスターしてください。
7661 no osarai:03/01/01 06:34
>>544
そうですね、僕もニュースは完璧に聞き取れてる部分もあれば
こんな感じだろう?ってところもないわけではありません。
ただ今の方法で勉強を始めてまだ3ヶ月なのでこれから何ヶ月も続ければ、
いずれ、何を聞いても日本語と同じように聞こえるようになる確信はあります。

みんさんは僕のTOEICを気にされてるようですが来年の3月にあるTOEICは受けるつもりです。
それまでこのスレが残っていれば結果を報告しますので楽しみにしていてください。
自分もどれだけ点数が上がっているか楽しみです。
7761 no osarai:03/01/01 06:34
>>554
確かにそうですね。
もう少し勉強すれば100%一語一句聞き取れるようになれそうです。
>>555
語彙力は測ったことがないのでわかりません。
でも日常生活の用語に偏ってるとは思います。

僕の英語の勉強の目的はTOEICで高得点を取ることではなくて、
ただ純粋に金髪ねーちゃんと楽しく会話したいという、すごい不純な動機ですw
7861 no osarai:03/01/01 06:34
>>559
自分は6000語もないような気がしますが?
でも聞き取れますよ。
7961 no osarai:03/01/01 06:35
ということで、そろそろ自分の勉強にもどります。
また暇があったら書き込むので、そのときはどうか宜しくお願いします。
また、どうせ叩かれると思うけど。。。
80名無しさん@1周年:03/01/01 06:37
前スレの伝説
61氏の書き込み一覧です
>>69-79
81名無しさん@1周年:03/01/01 06:45
おれは勉強時間のほとんどをリスニングに当てている。
しかし、61は胡散臭いと思ってる。
 
「ドキュン」高校で、ろくに勉強せずにいて、
必要もないのにTOEIC受けたといっている。そして450点だといっている。
なんか変だろ。
 
ただ聞くだけの勉強していて、自分の語彙数を把握している。
変じゃない。
 
自称している力には、難易度の高すぎる教材を使っている。
それで、奇跡的な成果が出るという。
そんな勉強法、普通の人にすすめられるか?
 
挙句の果てには、英語できないヤツに、そいつらが理解できない
「受験英語」「学校英語」「文法学習」とやらからの逃げ道としての
「実践」「実用」英語崇拝に利用されているだけ。
むしろ、そのために61が存在していると考えている。
 
「学校英語」スキップして、「CNN」「映画」。
英語できないのに出来る振りしたいヤツには、格好の「事例」で
「事例」として出来すぎ。
80みたいな「荒らし」か「業者」が喜ぶだけ。
出来るヤツなら、マイナス面の方が多いことに気づくと思うんだが。

心ある人間は>>69−80を無視すべきだと思う。
82名無しさん@1周年:03/01/01 06:49
漏れはTOEIC920だけど、一回61の言った事を信じてやってみようかな。
映画は確かに使ってるが、そこまで徹底してないしな。
83名無しさん@1周年:03/01/01 06:53
84名無しさん@1周年:03/01/01 06:54
はうでぃはうでぃとか確か同じ方法だったよね。。
関係者かもよ。
85名無しさん@1周年:03/01/01 07:27
ここで関係者とか電波とかネタとか言ってる人って心が腐ってるね
もう少し真剣に語ろうぜ
86名無しさん@1周年:03/01/01 07:28
>>82
是非やったほうがイイと思う。
結果報告よろしくお願いもうしあげます。
87名無しさん@1周年:03/01/01 07:30
>>83-84
とにかく嘘と思う人は今までどうりの勉強してればいいんじゃないですか?
それで、何年もかけて英語をマスターしてください。
88名無しさん@1周年:03/01/01 08:00
>>85>>86>>87
10レス続けてコピペなんかしやがって、
あつかましい。その上善人ぶるとは、
善からぬ目的を持ったヤツとしか言いようがない。

89名無しさん@1周年:03/01/01 09:08
>>88
また数字が大文字君か…
いいかげん、根拠のない煽りやめてくれる?
あなたのせいでスレが大荒れです
90名無しさん@1周年:03/01/01 09:15
>>89
どっちが荒らしてるんだよ。
根拠がないというが、あのコピペはなんだ。
だいたい、あのコピペの前は61の話題ではなかったんだぞ。
それを10レスもコピペして、
61をこのスレッドの中心人物と称して祭り上げ、
強引に61の話題に持っていくのが「荒らし」じゃなくてなんなんだ。

 
9189:03/01/01 09:20
>>90
あのーコピペしたのは僕じゃないんですけど?
かってに僕って決め付けないでください。
前スレ読めばわかるけど
数字が大文字君の書き込みって凄い電波ですね。
90の書き込みでも勝手に僕をコピペ犯と決め付けて妄想もひどいですね。
そういうのを煽りって言うんですよ!
92名無しさん@1周年:03/01/01 09:23
>91
2ちゃんねる、いや、インターネット初心者の人って掲示板で煽ることが礼儀だと思ってるから、
許してやってくれよ!
奴は奴なりに必死で煽り文を考えてがんばってるんだからさ!
93名無しさん@1周年:03/01/01 09:39
>>26>>61
そっか。韓国語か。ほんと日本語と近いらしいですよね。
韓国ではどんな英語の勉強の仕方してるんだろう。
どなたかご存じないですか。
似た母語を持つ国の英語の勉強事情を参考にするのは有益でしょうね。
94名無しさん@1周年:03/01/01 09:41
>>93
読んで訳せ。(文法翻訳法)
95名無しさん@1周年:03/01/01 09:44
>>93
韓国じゃ小学校から英語が正規科目だってよ。
96名無しさん@1周年:03/01/01 10:26
韓国人も発音リスニングが下手だよ
日本人と一緒。
97名無しさん@1周年:03/01/01 10:32
TOFELの平均点は、リスニングでは日韓互角だそうです。
ただし、グラマーとリーディングは韓国が上らしい。
日本人は文法と読解に問題があるという結果が出ております。
98名無しさん@1周年:03/01/01 10:57
韓国の場合は日本と比較にならないほどの学歴社会だから
トーフルやトーイックを受ける層は平均しちゃうと日本より
読解力に優れているんじゃないの?
でも結局リスニング、発音が苦手ってことだから参考にはならない
99いいぞ:03/01/01 11:11
”週間ボイス”っていいよ
英語のニュース音声と、その英字記事内容、
それに訳文を月80円で毎週日曜日に購読できる。
まぐまぐから申込みできるから安心だよ。
申込は以下のアドレスからできるよ。

まぐまぐから↓
http://premium.mag2.com/

HPから↓
http://flexy.infoseek.ne.jp

100名無しさん@1周年:03/01/01 11:33
>>95
まだはじめたばっかりだよ。初等英語教育の成果が出るのはこれから。
それでも日本に比べたら対策は進んではいる。
101名無しさん@1周年:03/01/01 12:42
なんだハウディの宣伝スレか?
それとも、アホな勉強法で伸びないDQNが
道づれが欲しくて必死になってるのか?

日々英語に囲まれてるアメリカ駐在員が
あまりに英語が出来るように(聞き取れるように)ならないから
それようの講座とか向うで出来てる実態を知らないのか?

ある程度固まった大人の脳は意識的学習と反復練習が
必要なのは常識だぞ。
102名無しさん@1周年:03/01/01 13:04
>>101
ハウディとは別の某教材の宣伝スレです。
体験談をたどっていくと必ずその教材に行き当たるように誘導するので
面白い。
ある意味ハウディより、根性が悪い。
103名無しさん@1周年:03/01/01 13:41
教材宣伝ウザイ、別のところでやれ
104名無しさん@1周年:03/01/01 15:46
前スレ61氏の書き込み一覧です
>>69-79
105名無しさん@1周年:03/01/01 15:49
>>104
またTOEIC至上主義バカあらわれるぞ…

ここで教材宣伝ウザイって言ってる人はなにを根拠に、そう言ってるのでしょう?
イイと思った勉強方法を人にすすめて、何がいけないのでしょうか?
106名無しさん@1周年:03/01/01 15:56
すれ違いだから別のところでヤレ。
107名無しさん@1周年:03/01/01 16:00
語順の同じ、
朝鮮韓国語・蒙古語・トルコ語・等等
日本人には易しい言語
108名無しさん@1周年:03/01/01 16:02
>>106
前スレ61の書き込みはスパニッシュから教わった勉強方法なので
ぜんぜん、すれ違いではありません。
109名無しさん@1周年:03/01/01 16:02
で、スパニッシュってみんな61みたいな勉強方法でやってるのか?
110名無しさん@1周年:03/01/01 16:07
宣伝はヤメロ。なんども書くな。
111名無しさん@1周年:03/01/01 16:08
>108
んなわけない。
112名無しさん@1周年:03/01/01 16:19
みなさん(もしかして一人?)は前スレ61氏の書き込みを、ついには宣伝とか言ってますけど、
実際にすごいイイ勉強方法と思うけどな。
なんか英語板って普通の勉強をコツコツやってる人に半年で英語が聞き取れた!とか、
1年で英語がペラペラとか、そういう勉強方法すべてに物凄く否定的ですよね。
NHK以外の勉強方法は宣伝と思い込んでる可哀相な人が…
NHKやTOEICの教材の方がどこの教材よりも宣伝が激しいとおもうのですが?
自分たちが一番宣伝にのせられてるのも解ってないのですね。
可哀相…
113名無しさん@1周年:03/01/01 16:28
>>112 >>61みたいに映画とか見まくるのなんてのは普通の
勉強法だと思うが。俺だって1日2、3時間英語のドラマとかニュースとか
トーク番組とか見てるし、同じようなことしてる人だってたくさんいる。
しかしそれだけで数ヶ月でほとんど聞き取れるなんてことはない。
そんなのは数千人に1人とかの天才だけ。
だからみんな地道に英語の本や新聞読んだりしてるの。
114名無しさん@1周年:03/01/01 16:34
日本人の英語下手を各国と独断的に比較しました;
・欧州/南米:言語構造の違い、文化的距離から日本は圧倒的に不利
・東南アジア各国:知識階級の英語力は日本とは段違い。
英語の重要性がケタ違い。部数が出ないため大学の教科書は英語のもの
を使うことが多いそう。また金持ちはオーストラリアやアメリカなどで
教育を受けるらしい。
・インド:大学教育、部族間では英語が公用語。英語喋れる人数が英国の人口
に匹敵するらしい。
・中国:平均的国民では日本以下。でも国外に出るのがとても難しいため
留学する連中の英語のレベルはfar exceeds that of the Japanese。
また、国民性からか拙い英語でも堂々アメリカ人などに意見/文句を言う
姿は立派。
・韓国:TOEFLのスコアは日本より高いらしいが、実感として日本人とそう
変わらないのでは?ただキリスト教徒が多いので、ひょっとしたら
日本よりも英語に慣れ親しんでいるかも。日本人と同様シャイなので、
実際以上に英語下手に見えてるだけかもしれません。
・台湾:外交/貿易が避けては通れないこともあり平均的にも日本よりやや
上。特に発音が奇麗な気がする。皆、固定の英語名を持っている。
115名無しさん@1周年:03/01/01 16:38
○アメリカ人にとって易しい言語
フランス語・ドイツ語・ギリシャ語・ヒンズー語

○日本人にとって易しい言語
朝鮮語・トルコ語・中国語・ベトナム語

○アメリカ人・日本人とも易しい言語
イタリア語・スペイン語・ポルトガル語・スワヒリ語・インドネシア語・
マレー語

●アメリカ人にとって難しい言語
日本語・中国語・朝鮮語・トルコ語・ベトナム語

●日本人にとって難しい言語
英語・フランス語・ドイツ語・ギリシャ語・ヒンズー語

●アメリカ人・日本人とも難しい言語
アラビア語・チェコ語・ハンガリー語・ロシア語・タガログ語

ちなみに日本人にとってもっとも習得しやすい言葉は、
朝鮮語とインドネシア語である。
116名無しさん@1周年:03/01/01 16:40
>>115
日本人にとって一番習得しやすい言語は、インドネシア語
より、トルコ語の方が修得しやすいと思うんすけど・・・
どうでしょう
117名無しさん@1周年:03/01/01 16:40
>○日本人にとって易しい言語
>朝鮮語・トルコ語・中国語・ベトナム語
とありますが、中国語は蓋を開けてみると
発音がかなり難しいですよ。
118名無しさん@1周年:03/01/01 16:41
トルコでトルコ語を学んだけど、
私や他の日本人が4〜6ヶ月で習得したものを
英仏米の人は最短で2年、最大6年かかっていた。
まだ来たばっかりで、6年トルコにいるアメリカ人が爆弾のようにしゃべるのを
「すごい、あんなにしゃべってる。」と思っていたけど、
よくよく聞くと文法はおろか語順もむちゃくちゃだった。
ネイティブも「日本人のトルコ語は話し方がトロイけど、正確だね。」といっていた。

その人(アメリカ人)は、はじめてのクラス分けの試験で
「私は6年もやっているのよ、初級2(6クラス中、下から2クラス目)じゃないわ!
もう二レベルアップして、中級2を取れるはずよ!」とクラスに出席するまえから
ごねて変えてもらった(しかも二クラスアップ!)は良いが、やはりついて行けず落ちこぼれ、
2週間で教室から姿をけしたドキュソだった。

習得の早さには言語の構造と、歴史的背景(植民地経験)とかって
あると思う。トルコ語は日本人には易しめで、西洋人が苦しむそばから
すいすい学習していくのは、正直少し快感でした。
逆に英語は西洋人の方が早く学習できて当然かも。
その辺焦りを感じなくなったら、英語もリラックスして勉強できた。
119名無しさん@1周年:03/01/01 16:44
映画での勉強は、20秒から50秒の範囲を続けて50回以上繰り替えして
聴かないとだめよ。1本の映画を毎日1回とか、ラジオを2時間とか聴いても
単なる「能力確認」にしかならない。
120名無しさん@1周年:03/01/01 16:45
>>113
それは勉強のしかたが悪いからでは?
俺が思うに113は毎日集中してラジオでなく映画の早い本物の英語を聞いたことがないと思う。
流しながら聞いたりしたら効率は激減すると思います。
とにかく映画なら自分が映画の世界にいると錯覚するくらいのめり込んで、
なんとしても聞き取ろうとすれば、必ず聞けるようになります。
実際ハリウッド映画の80%から90%は中学英語なんですから。

121名無しさん@1周年:03/01/01 16:46
大学のとき、ある先生(南米専門)が、

「スペイン語とイタリア語の違いは、ディープな東北弁とディープな九州弁くらいの違いだ。
だから、イタリアでスペイン人は、平気でスペイン語話してる。」

122名無しさん@1周年:03/01/01 16:49
>>121
試験の採点も其れくらい融通効かしてくれたら、信じるよ。
123名無しさん@1周年:03/01/01 16:52
イタリア語は、同じラテン語から派生したフランス語、
スペイン語、ポルトガル語と兄弟関係にある言語
これらの言語の基本的な文法構造は変わらないが、
イタリア語の発音はスペイン語ともっともよく似ている。
イタリア人とスペイン人がそれぞれの母国語で話しても、
大体通じるのはそのためだよ
124名無しさん@1周年:03/01/01 16:53
昔、キャプテン翼を読んでてスペイン語とポルトガル語は標準語と大阪弁
ぐらいしか差異がないというのを読んだことあるなぁ
125名無しさん@1周年:03/01/01 16:57
だから、融通きかしてよ。
西語のテストでsiesteってかいて、仏語のテストでsiestaってかいた
おれにもやさしくしてよ。
126名無しさん@1周年:03/01/01 16:59
>>113
実際これを聞いてみてください
http://bookclub.japantimes.co.jp/ra/1195.ram
この音声はネイティブの会話を録音した物ですけど
使ってる単語は中学生レベルの物ばかりですよ!
こういう短くて早い音声を聞きまくれば(単語が一語一句ききとれるまで)すごい
スピードでリスニングは上達しますよ
127名無しさん@1周年:03/01/01 17:04
>>112
「〜で身長がグングン伸びる。B君の体験談」的な書き込みが前スレでは
多かったからね。

>1年で英語がペラペラとか、そういう勉強方法すべてに物凄く否定的ですよね。
>NHK以外の勉強方法は宣伝と思い込んでる可哀相な人が…
>NHKやTOEICの教材の方がどこの教材よりも宣伝が激しいとおもうのですが?
>自分たちが一番宣伝にのせられてるのも解ってないのですね。
>可哀相…
なにを架空の敵をデッチ上げて、批判した気になっているのだろう。
「NHKが素晴らしいがゆえに映画の聞き取りが無意味だ」と言うやつな
んてあまり登場していないよ。また「TOEICはTOEIC教材で勉強するべ
きだ」というやつもあまり見かけないな。また、「映画の聞き取りが
有害だ」というやつも見たことがない。

ただ、バランスを欠いた学習法に疑問があったり、前スレの電波の
「TOEIC250点でも英語のできるやつ」みたいなのに批判があっただけ
じゃないの。

あと、前スレでは素晴らしいと(作為的に賞賛されている)人の関係の
レスを読んでいくとある商品名が頻繁に出てきたとう不自然な事が有った
りはしたな。 まあ、よほどすばらしい商品なんだろう(笑)
128名無しさん@1周年:03/01/01 17:07
>>127
61の勉強方法に近いってリンクしただけだろ
129名無しさん@1周年:03/01/01 17:08
>>127
>なにを架空の敵をデッチ上げて、批判した気になっているのだろう。
その言葉そっくりそのまま貴方に当てはまりますねw
130名無しさん@1周年:03/01/01 17:13
>>129
127は批判部分をわざわざ引用しているのでその批判は当たらない。
131113:03/01/01 17:13
俺にレスしてるヤツに言うが
俺はスカパーで映画もドラマもCNNよりも速いFOXニュースだって
聞いてるっつうの。
132名無しさん@1周年:03/01/01 17:14
>>130
みっともないぞ!127(藁
133名無しさん@1周年:03/01/01 17:16
>>131
FOXニュースがドラマよりも早いだって?
プププw
やべー笑いがとまらねーーーーーwww
お前、映画もちゃんと見れたことある?
意味を理解した気になってるだけではダメだよw
それにしてもお前最高だな!
ホラ吹き大将!!
134名無しさん@1周年:03/01/01 17:19
実際英語は5ヶ月(1200時間)ほどで流暢に話し始められます。
我々にとって最大の敵は己の羞恥心なのです。
135名無しさん@1周年:03/01/01 17:20
133>FOXニュースがドラマよりも早いだって?

131>CNNよりも速いFOXニュースだって 聞いてるっつうの。

英語以前に133は日本語の勉強をしたほうがいいと思う。
136名無しさん@1周年:03/01/01 17:20
新年早々、ご苦労様です(笑)。
さて、前擦れ61氏なんですが、学習時間は3か月で合計約300時間程度に
なっているのではないかと思います(あるいは、これよりずっと多いかもしれ
ませんが)。これは、英会話スクールに週2回通ったとすると、約3年〜4年
に相当します。英会話スクールに3年〜4年通ったのなら、中には、映画や
ニュースがわかる人がいても不思議はないと私は思います。それでも、否定
される方にとっては、常識ではあり得ない不思議な話なのでしょうか?
137131:03/01/01 17:20
>>133日本語の読解能力あるのかお前は?
FOXニュースがCNNより速いと言っただけだぞ。
しかも人によってはめちゃくちゃ速い。
それに映画もドラマもちゃんと見てるって。
138名無しさん@1周年:03/01/01 17:20
>>131
ニュースは早口でも細かい文章までハッキリしゃべってるので、比較的聞き取りやすい。
FOXニュースが聞き取れるって言って自慢してる時点で、あなたの英語力がわかりますね。
139名無しさん@1周年:03/01/01 17:23
>>135
2chでの当て字、漢字の間違いは常識です
初心者はもういちど勉強してきてください
140139:03/01/01 17:24
あ、俺の勘違いだった。
失礼
141131:03/01/01 17:28
>>138
アホかお前は。
俺は自慢などしてない。
いろんなジャンルの聞き取りの練習をしてるって言っただけだろ。
それにFOXニュースは半分以上は実質トーク番組。
硬い内容の聞き取りもやってるってだけ。
142名無しさん@1周年:03/01/01 17:31
英語の勉強は集中だよ集中!
だらだらと10時間リスニングするのと、
完全集中モードで30分リスニングするのと、
どちらが効率&効果があるかは、30分集中の方があきらかですよね。
「俺はいつも映画で勉強してる」とか「毎日、ニュースを聞いて勉強してる」って人は、
ものすごく集中して聞いてますか?
いつの間にかダラダラ聞いていませんか?
それでは、効果はでませんよ!
61は多分、普通の人よりも集中力があるのだと思う。
とにかく英語、いや、なんでも勉強は集中力ですよ、集中力。
143名無しさん@1周年:03/01/01 17:34
>>142
マジレスで悪いがリスニング10時間のほうが「効果」はあるよ。
144名無しさん@1周年:03/01/01 17:35
>>141
なんか効率悪そうだな・・・
毎日違う題材のニュース聞いたって効率悪いよ
それだったらニュースの1トピックを録音して、それを完全に聞き込む方が効率がいいと思うよ!
参考にして!
145名無しさん@1周年:03/01/01 17:36
>>136
ニュース自体は単語の類推が利いてさらに、「なんとなく判った」
から「はっきりは判った」まで様様な段階があるので、その段階の
どこかで本人が「判った」という気になるのは有りうると思います
よ。で、で他人に「どんなトピックだった」と聞かれても答えられ
るかもしれません。

なにしろ、英語の学習にとって有害な事はやっていないのですから、
どちらかといえば役には立つことをやっていますからね。

だから、61氏のやり方は、あまり有りそうにないけど、強いてそうだ
と強調するなら否定はしません。ただ万人向きではないなとは思いま
すが。

ただ同じ300時間でも英会話学校とMD聞き取りとでは内実が違うので
300時間を前面に出しても意味はないでしょうね。

英会話学校の300時間でも話せない人はたくさんいますが、大抵喋れ
る人は英会話学校以外でも学習して、英会話学校で人間相手のコミュ
ニケーションをしたりしてますね。(ま、学校にも色々あるでしょうが)
146142:03/01/01 17:38
>>143
>だらだらと10時間リスニングするのと、
ごめん↑ここの部分が説明不足でしたね。
だらだらとは聞き流しみたいな、家でTV流しっぱなしみたいな状況のことです。
例えば、
留学をして1年間英語が周りでずっと聞こえっぱなしの環境で生活しているにもかかわらず、
聞き取れない人は聞き取れないですよね?
そんな感じです。
147名無しさん@1周年:03/01/01 17:44
113の勉強方法
>だからみんな地道に英語の本や新聞読んだりしてるの。
>俺はスカパーで映画もドラマもCNNよりも速いFOXニュースだって聞いてるっつうの。
そうですね、アドバイスとしてはもっと勉強する教材等を絞り込んだほうがいいと思いますよ
148名無しさん@1周年:03/01/01 17:46
>>146
そりゃそうだ。
149名無しさん@1周年:03/01/01 17:47
113のやってることは趣味でいう、広く浅くみたいな…
英語は広く浅くではダメですよ!あれこれ一気に手をつけては。
とにかく一点集中ですよ。で、それがある程度の力になったら次に移る。
その繰り返しですね
150名無しさん@1周年:03/01/01 17:50
さっきから一人で113にずっとレスし続けてるやつがいるな
151名無しさん@1周年:03/01/01 17:51
>>149
てかある程度わかっちゃうと飽きが来ない?
ドラマばっかだと、くそつまんないニュースも時々聴きたくなるんだけど。
152名無しさん@1周年:03/01/01 18:05
151は113さんではないです。ごめんなさい。
153名無しさん@1周年:03/01/01 18:08
前擦れに書いた話だが、英語を4年間聞き続けたTOEIC250点の人は
発音の識別テストで高得点で、英語をあまり聞いたことがないTOEIC
550点の人は、発音の識別テストで0点だった。

これは当然だ。こんなのに疑いを挟む人間がいるから、笑える。

で、4年で250点を不思議に思う人には、中学を出ているのに
TOEICで900点以上が取れないのを不思議がっている
高校生もいることを付け加えておく。
154名無しさん@1周年:03/01/01 18:13
119や126のやり方が一番効率いいと思うよ。
聞き流しちゃだめ。
155名無しさん@1周年:03/01/01 18:15
>>151
すぐ飽きるんだったらしょうがないね。
でも、1点集中の方が効果が全然あると思うけどね
156名無しさん@1周年:03/01/01 18:15
>>150
また数字が大文字君か…
このスレの常連だね
おれもね
157名無しさん@1周年:03/01/01 18:18
>>155
自分もそう思います。単に飽きっぽいだけみたいです。
158名無しさん@1周年:03/01/01 18:22
>>156
大文字ではなく、全角文字という。
159名無しさん@1周年:03/01/01 18:29
英語を勉強してると他言語も聴き取りやすくなる。
ちょっとうれしかったぜ!
160名無しさん@1周年:03/01/01 18:37
ニュースとか聞き流しして時間をつかっちゃってる人ってもったいないよね。
161名無しさん@1周年:03/01/01 18:46
みなさん、語彙はどのような感じでつけていますか?
文章の中に重要語がふくまれているようなCD付きの本がいいんでしょうか。
これはとてもよかった、とかないでしょうか…。
162名無しさん@1周年:03/01/01 19:29
とりあえず本をいろいろ読んで、すこしでもあいまいなら
辞書引いて単語と意味と例文ノートに書いて、
ちょっとした時間にノートみる、
なんてことしてましたね。
あと、履歴付けてくれる電子辞書かって、
分からなかったら引いて、たまに履歴みる
なんてのも同じ効果が得られますよ。
163名無しさん@1周年:03/01/01 19:32
>>160
つうか、音楽代わりに 流しているのはいいんでない?
164161:03/01/01 19:36
>>162
電子辞書ってそういうのありますよね。
できるだけ文を多く読むのが結果近道そうですね。
165名無しさん@1周年:03/01/01 19:42
早く「音から語彙を増やす」という段階に入らないとね。
外人が日本語の語彙を増やす時はそうしてるでしょ。
166名無しさん@1周年:03/01/01 19:50
うちの工場にいるフィリピン人は来日1年ですが日本語ペラペラです。
どうやって日本語覚えたの?って聞いても普通にやっただけって言います。
外人の普通の勉強ってどんなん?
167名無しさん@1周年:03/01/01 19:52
>>163
BBSなどを音楽がわりに流していて勉強した気になってる人は沢山いそうだな
168名無しさん@1周年:03/01/01 19:54
>>153
いや、事実としてもソレちょっとトリックが入ってるけど、
それだけじゃなく前スレではその250を作為的に持ち上げていたんだわ。
いあ153の書き方からして判っていてわざとそう言うまとめをしてるの
だろうが
169名無しさん@1周年:03/01/01 19:59
>>166
私の知ってるフィリピン人は、運送屋の事務所で暇があれば
一生懸命、漢字の書き取りとか教科書とかやってましたよ。

あと、スパニッシュ学習法(=61の方法)が大流行だけど、
普通のスペインのマドリッドなんかに住んでるスペイン人
は日本人とさほど変わらない勉強法をしている人が多かった
です。勿論マスターまでの時間は日本人より短いだろうけど。
170名無しさん@1周年:03/01/01 20:06
>>169
なるほど、結構普通に勉強してるんですね。
でも職場のフィリピン人はまじで日本語うまいもんなー。
来日一年ケントデリカット並だもん。
171名無しさん@1周年:03/01/01 20:07
>163
あんまりよくないと思う、すくなくとも自分には効果ナシ。
172名無しさん@1周年:03/01/01 20:10
出来るヤツはみんな地道に勉強してるんだよ。
「画期的な勉強法がある」
とかいってるヤツは、業者か知ったかぶりでみんなダメ。
173名無しさん@1周年:03/01/01 20:21
>>172
そう思うならがんばってコツコツ時間かけて勉強してください。
僕は61氏の方法で今勉強中です。
174名無しさん@1周年:03/01/01 20:21
来日したフィリピン人って、金持ち留学生でない限り
日本語に生活がかっかってるからね。
175172:03/01/01 20:30
>>173
まあ2年間適当に勉強したらTOEIC900こえたけどね
一日ならすと一時間も勉強してないけど。30分くらいかな。
176名無しさん@1周年:03/01/01 20:34
>>172
画期的な勉強方ってやつでも効果が出てる人は出てるよ
177名無しさん@1周年:03/01/01 20:37
>>176
それは、勉強してマイナスになるような勉強の仕方が少ないだけのこと。
勉強したからできただけ。
178名無しさん@1周年:03/01/01 20:38
>>177
そうかな?
自分がその画期的な方法をやって効果がなかったから、そう思うだけじゃないの?
179名無しさん@1周年:03/01/01 20:40
>>178
もういいって宣伝は。
180名無しさん@1周年:03/01/01 20:50
>>179
自分の都合が悪くなると、すぐ宣伝って逃げるなよ!
181名無しさん@1周年:03/01/01 20:52
>>179
別に都合なんてわるくなってねえよ。
182名無しさん@1周年:03/01/01 20:54
>>181
まあいいや。
がんばって勉強してください。
183名無しさん@1周年:03/01/01 21:05
あきらかに181の負けだな
178のレスがずばり図星で苦し紛れの179のレス、わらける
184名無しさん@1周年:03/01/01 21:09
>>183
こっちが本物の業者だったか。こいつのせいでまともな話ができない。
185名無しさん@1周年:03/01/01 21:11
なんでも業者扱いしたら話ができないよ
186名無しさん@1周年:03/01/01 21:16
>>185
禿同
184の粘着がかなりウザイ
業者、業者いってたらどんな勉強方を紹介ても業者で済まされちゃう。

187名無しさん@1周年:03/01/01 21:18
61の方法は映画でやるんだから実はTOEIC業者否定なんだけどね。
188名無しさん@1周年:03/01/01 21:18
あげるなよ
189名無しさん@1周年:03/01/01 21:19
これだけ「業者」って牽制が掛かってるから、
いますぐ宣伝はしないでしょう。ま、頃合は
見計らっていると思うけど。

問題は「画期的学習法」に一発大逆転の妄想を
している落ちこぼれの方が現在暴れてるのだろ
うな。
190名無しさん@1周年:03/01/01 21:20
>>187
ま、別の業者持ち上げたら何もならんけどな。
191名無しさん@1周年:03/01/01 21:20
>>187
もう業者とか宣伝とか、どうでもいい
効果のある勉強方法、非英語圏の人々の勉強方法について語ろう
業者とか宣伝とか言う奴は放置で!
192名無しさん@1周年:03/01/01 21:25
>189
お前にはなにを言ってもダメだな
何か言えば業者だの宣伝だの画期的学習法など
まともな話もできん。
193名無しさん@1周年:03/01/01 21:26
>>191
スレの趣旨から言うと
>効果のある勉強方法、非英語圏の人々の勉強方法について語ろう
より
>非英語圏の人々の勉強方法について語ろう
でしょうね。

2つは微妙に違うし、「業者」問題対策にもなります。
(もう「業者」問題で悩みたくないので)
194名無しさん@1周年:03/01/01 21:28
>>193
お前が勝手に業者って決め付けて自分で問題を大きくしてるだけじゃん
せっかくまともな勉強方法を紹介してくれた人もいたのに
195名無しさん@1周年:03/01/01 21:32
「前スレの61」ってヤツは英語でするようにしてみろよ。
196193:03/01/01 21:35
>>194

>お前が勝手に業者って決め付けて自分で問題を大きくしてるだけじゃん
残念ながらそう言う話ではない。
もう少し馬脚をあらわしたら、業者の特定は出来るかもしれませ
んが、現段階ではわたしには特定は出来ません。

誰が「業者」かはっきりしないのに「業者」と疑いだしたら
切りがないので、そう言うこと全体が否ってことです。

だからスレの趣旨に忠実に「非英語圏の人々の勉強方法につい
て語ろう」といっているだけ。日本人の学習法のスレは他にも
あるし。(というか英語板自体がそうだともいえるし)

という意味です。
197名無しさん@1周年:03/01/01 21:39
全然言語構造が違うヨーロッパ系の人たちの
学習方法は参考にしないほうが身のため。

>>101が的を射ているね。
映画を一日中聞くどころか、一日中英語を使用することを
求められている現地駐在員さえ、意識的な反復練習がないと
英語を聞き取れるようにはならない。
198名無しさん@1周年:03/01/01 21:40
韓国を除く非英語圏の人がTOEIC本やってないことは確かだな。
199名無しさん@1周年:03/01/01 21:40
次スレのタイトルは
「非英語圏(スペインを除く)の人々の勉強方法3」
がいいかな。
200名無しさん@1周年:03/01/01 21:47
>>197
俺は実際にNOVAのボイスで前ニューヨーク駐在商社マンの人と
顔を合わしたので、ニューヨークでの生活を聞いてみたが、
今のニューヨークは日常生活に英語は必要ないのだそうだ。
日本料理店だけでも数千件あって、週末はそこから出前をとって
日本人だけでマージャンして過ごすとか。
社内は日本人とアメリカ人が半々で、必要最小限の業務英語を
覚えていれば仕事上はOKって話。
要するに、日本人島内で暮らせて現地の社会との接点がほとんどない。
だから、意識的に外に出る努力をしないと英語は対して進歩しないってよ。

これじゃ、ニューヨーク駐在商社マンって言っても、これが現実。
201名無しさん@1周年:03/01/01 21:47
>全然言語構造が違うヨーロッパ系の人たちの
>学習方法は参考にしないほうが身のため。

まあ、日本人が取り入れることが出来るかどうかは別にして
各国でどういう学習法をやっているかというのは興味はある
んですけどね。

リスニングの効果については別スレも有るしわざわざここで
やらなくても。
202名無しさん@1周年:03/01/01 21:49
>>200
本社から来た駐在員さんとは別に現地で英語の出来る日本人を
採用するケースも多いですからね。
203202:03/01/01 21:52
まぁ、駐在さんの実態は多少見聞きしたので言いたい事は有りますが
でも全体としては197さんの言ってる事には賛成です。
意識的努力は必要でしょう。
204名無しさん@1周年:03/01/02 04:24
では比較的英語が上手な台湾の方々はどんな勉強方法で勉強してるのですか?
205名無しさん@1周年:03/01/02 08:29
いや、TOEFLの点数で見る限り、台湾は日本とそんなに変わらないよ。
韓国より平均点は低い。
うまいのは、大陸中国。日本や韓国を圧倒。
206名無しさん@1周年:03/01/02 08:45
>>205
連中は、エリート中のエリートだから、高いのは当たり前。
207名無しさん@1周年:03/01/02 08:46
>>205
中国語話者は日本語話者より英語学習において有利だと思うんです。
英語は難しいという中国人に理由をたずねると疑問文で文頭におこる倒置のことだった。
その点を難しさの代表として取り上げられるなんてぜいたくな悩みだとおもいません?
彼らは、主語+動詞+目的語という語順。前置詞+目的語という語順。
そういうものに違和感はないんです。中国語も同じだから。
激しく既出かな?そうだろうな。
しかし、非英語圏の人々の学習法はなかなか出てきませんね。
どっか外国に行ってた方なんかで知っている方いらしゃいませんかね。
208名無しさん@1周年:03/01/02 09:10
非英語圏の人(中南米の人)に英語の勉強方法を聞かれたことならある。
よっぽど・・・と言うと自慢になるので、やめておく。

しかし、答えるのが面倒なので、「学校で習った」と言ったら
信じてもらえなかった(笑)。
209名無しさん@1周年:03/01/02 11:08
非英語圏の勉強方
ヨーロッパ圏 英語ともともと基本が一緒なので非常に勉強が楽 単語も重なる
中国圏    中国語は発音が日本語よりも難しいし、日本語より英語に
       近い音があるので、発音、リスニング面で日本人より有利
       文法的には英語に似ているのでそれも有利
韓国     不利さは日本人と変わらない

210名無しさん@1周年:03/01/02 11:15
スペイン語とポルトガル語はネイティブ同士なら理解できるそうです。
イタリア語もそうかな。まあ同じラテン系だから。ちなみにルーマニア語も
結構似てます
個人的な勉強の努力は除くと
母語によって学ぶ外国語の難易度が相当かわりますよ
211名無しさん@1周年:03/01/02 11:17
英語ネイティブがラテン系語を学習するのも楽そう。
英語圏の人たちと一緒にフランス語習ってたとき、文章
作るのは私がクラスで一番正確だと先生にもいわれたけど、
雑談(フランス語で)になってくると意味を把握するのは
一番下手だった。みんな(英語圏の人)は語彙の下地が
あるんだから、ほんのちょこっと活用とか覚えればすぐ
ペラペラになれるのに何でやらないの、と思ったりした。
でも、彼らはそれで十分用が足りちゃってるから
「それ以上はいいや」と思ってるんだろうね
212名無しさん@1周年:03/01/02 11:23
語族って決定的だよね。
今某大学のオープンコースで約10カ国の学生と机を並べてフランス語習ってるんだけど、
当初は皆同じレベルだったのに(クラス分けがあるから)、現在では上手いのが、
スペイン人とイタリア人(ラテン系)、授業についていけてるのがイギリス人を
始めとした他のヨーロッパ人とそしてインド人。消えたのが中国人と韓国人。
まさに言語の近い順。知識として知ってたけど、思い知らされたよ。
俺?うーん、次からやめようかな。もうついていけない。ま、これは言語の
類似性の問題であって、しょうがないね。
言い訳言い訳。もちろん努力をすれば何とかなるのも分かるけど
彼らより数倍の努力が必要なのも事実。
英語もそういう部分あると思うよ

213名無しさん@1周年:03/01/02 11:27
>>212
日本人は語学の才能が無いとでもあなたは言いたいの?
あなたこそ欧州の価値観のそまっただけでしょ?
214212:03/01/02 11:29
>>213
いったいどういう解釈したら「日本人は語学が下手」になるんだよ・・。
日本人より語族が似ている母語の人の方がフランス語を少ない努力で
マスターできる としかいってないよ・・。
韓国語やトルコ語を習うなら日本人は西洋人より早くマスターできるぞ?
中国語も読み書きは西洋人の数十分の1の努力でマスターできるぞ・
215名無しさん@1周年:03/01/02 11:33
>>214
213は、日本語が不自由な人みたいだから、気にしないほうがいいですよ。
ひょってして、外国のかたかしら? たとえば、大韓民国とか。
216名無しさん@1周年:03/01/02 11:35
>>212
あなたの言っていることはあなたの「感想」で
あって事実ではないでしょ?あなたの事実だけで
日本人が英語を学ぶのは他の外国人より努力が必要という
結論にはならない。
217名無しさん@1周年:03/01/02 11:38
>>216
常識がないね。勉強しろ
218名無しさん@1周年:03/01/02 11:39
>>212
現に映画やニュースを数ヶ月聞いただけで
簡単にリスニングをマスターしている人達がたくさんいます
あなたはそういう事実をどう思われるのですか?
219名無しさん@1周年:03/01/02 11:40
>>218
荒らすなよ
220212:03/01/02 11:42
>>218
>あなたはそういう事実をどう思われるのですか?
それが事実だかどうだか俺は知らない。
アンタが何で噛みついてくるのか俺には理解不能だが
日本人が語学下手と言っている訳ではない。
日本人が英語を学ぶのは欧州系の人よりかはとても努力が必要だと
いいたいだけ。逆に日本語の発音や語順に似ている外国語なら
西洋人より遙か簡単にマスターできる。
221名無しさん@1周年:03/01/02 11:44
>>220
>アンタが何で噛みついてくるのか俺には理解不能だが

そりゃ、正月そうそう、酔いがまわってるからに決まってる。
222名無しさん@1周年:03/01/02 11:46
>>220
218はなんか変な教材の宣伝したいだけの人
だからまともにとりあう必要ないですよ。
まあやっつけるのもおもしろいかもしれないけど。
223名無しさん@1周年:03/01/02 11:47
事実を事実と認めず
日本人英語学習者は他の外国人より努力が必要と
英語の文法や単語を覚えさせ、まったく英語ができない
日本の英語教育を全くわかってないですね。日本人が英語が
できないのは従来の英語教育に問題があるのであるというのは
事実。映画や生のニュースなどを数ヶ月きちんときけば
リスニングはネィティブと遜色ないレベルにはなります。
224名無しさん@1周年:03/01/02 11:49
>>223
おれ広告読むのきらいだからどっか行ってくれない
225名無しさん@1周年:03/01/02 11:52
>>222
あなたは日本語ができないようですね。
私がいつ変な教材を宣伝しましたか?
映画やニュースとしかいってませんが?
そうやって人が言ってないことを私のせいにして
陥れようとするのは非道くないですか?せっかく
英語の学習方法について語っているのに、あまりに失礼です。
あなたは「日本人が英語を学ぶのは欧州系の人よりかはとても努力が必要」
といったり「変な教材の宣伝したいだけの人 」といったり
ちょっとおかしいですよ
226名無しさん@1周年:03/01/02 11:52
「映画やニュースを数ヶ月聞いただけで〜」をやたら主張する人は
母国語による他言語習得の難易度の違いも理解できないDQNということですね。。。
227名無しさん@1周年:03/01/02 11:53
つうか、この教材って例のあれかな?
ただほら、世間をなめてる騙りだととんでも
ないことになるよ。
もし、メルマガとかやらせで、ウソだったら、
必ずHPに載ってる販売者の玉とりますよ。
ごちゃごちゃ言い訳したらね。

直接文句を言いにいくから最低、足代と日当それに
迷惑料くらい用意しておいてもらわないと。

今、世間では、失業者があふれかえってるからさ、
なめたことやってるととんでもない災難つうか、
命がホントになくなるよ。
228212:03/01/02 11:53
229212:03/01/02 11:54
>>225
もう一度おれの言っていることを読んでくれ
それに教材云々と言っているのは俺じゃないし。

語族って決定的だよね。
今某大学のオープンコースで約10カ国の学生と机を並べてフランス語習ってるんだけど、
当初は皆同じレベルだったのに(クラス分けがあるから)、現在では上手いのが、
スペイン人とイタリア人(ラテン系)、授業についていけてるのがイギリス人を
始めとした他のヨーロッパ人とそしてインド人。消えたのが中国人と韓国人。
まさに言語の近い順。知識として知ってたけど、思い知らされたよ。
俺?うーん、次からやめようかな。もうついていけない。ま、これは言語の
類似性の問題であって、しょうがないね。
言い訳言い訳。もちろん努力をすれば何とかなるのも分かるけど
彼らより数倍の努力が必要なのも事実。
英語もそういう部分あると思うよ

230名無しさん@1周年:03/01/02 11:54
>>226
そうなんですよ。ずっと宣伝しまくりで、うざいんですよ。
231名無しさん@1周年:03/01/02 11:58
映画や生のニュースなどを数ヶ月きちんときけば
リスニングはネィティブと遜色ないレベルにはなります。
という発言に何の論理的反論もできす
「教材の宣伝」と電波な反論だけの人の方がよっぽど
低脳だと思いますが?もし私が何かの教材を勧めているなら
それについての反論ならまだやる気になりますが・・

232名無しさん@1周年:03/01/02 12:01
>>231
ただ、きちんとっていう場合の具体的中身がやはり
問題となるんじゃないかな?
それと、前提となる英語力。

もう少し、ここら辺をつめた議論をしないとあやしい民間療法
の域を出ないぜ。
233212:03/01/02 12:01
勘違いしては困るけど俺は「アンタが教材の宣伝をしている
」とは一切言ってない
俺が言いたいのは「母語によって語学の難易度が相当なレベルで
変わる。英語は日本人にとって非常に発音リスニング面で難しい
言語」と言っているだけ。
234名無しさん@1周年:03/01/02 12:01
>>231
勇気あるね。
235名無しさん@1周年:03/01/02 12:04
何を言っても「教材の宣伝」という反論しか
こないなら議論のしようがありませんね。
私が提唱していないことについて
「反論」されてもどうしようもない・・。
それなら212氏の「母語によって語学の難易度が相当なレベルで
変わる。英語は日本人にとって非常に発音リスニング面で難しい
言語」という説も 「教材の宣伝」の反論ですんでしまいますよ
236名無しさん@1周年:03/01/02 12:05
>>231
ところで、例のMemoirs ofってどうよ?
俺はアレ+DVDで今後やってみようと思ってんだけど。
237212:03/01/02 12:07
>>235
だから俺は宣伝などと言ってない
つーか英語のマスターなんてどうでもいい
俺の意見に対するあなたの反論の論拠をしりたい
238名無しさん@1周年:03/01/02 12:08
リスニングにおける映画・ドラマの有効性なんて
当たり前すぎて話題にならないだろ。
問題は、どの英語レベルの人間がどのくらい、どのように
映画を利用してリスニングをやれば、聞き取れるようになるかだ。
239名無しさん@1周年:03/01/02 12:09
あえておすすめの教材を上げるとするなら
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/477002746X/249-5949237-1645947
240名無しさん@1周年:03/01/02 12:10
>>237
もうかるからでしょう。
241名無しさん@1周年:03/01/02 12:11
>>238
業者キター
242名無しさん@1周年:03/01/02 12:12
>>230
業者、業者いってたらどんな勉強方を紹介ても業者で済まされちゃう。
243名無しさん@1周年:03/01/02 12:12
>>230
業者、業者いってたらどんな勉強方を紹介ても業者で済まされちゃう。
244名無しさん@1周年:03/01/02 12:12
momoryよりも
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4939076040/qid=1041477118/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-5949237-1645947
の方がいい。怪しい教材よりも全然まとも
245名無しさん@1周年:03/01/02 12:14
>>242>>243
コピペじゃん。とりあえず客にたいする誠意はないらしい。
246名無しさん@1周年:03/01/02 12:15
つうか、音読本や長本本って映画でリスニングと
関係ないじゃん!
247名無しさん@1周年:03/01/02 12:16
俺はmemoirs ofやってるけど、高いからこれを推薦したよ。これも宣伝?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789010147/
248名無しさん@1周年:03/01/02 12:17
>>246
業者の仕業だろ?
249名無しさん@1周年:03/01/02 12:17
>>235
過去レス読めば解りますけど業者とか宣伝とかいって騒いでるのは
数字を大文字で書いてsageで書き込んでる同一の引き篭もりなんで、無視しとけばいいよ
文章の書き方とか単調だし
250名無しさん@1周年:03/01/02 12:18
>当初は皆同じレベルだったのに(クラス分けがあるから)、現在では上手いのが、
>スペイン人とイタリア人(ラテン系)、授業についていけてるのがイギリス人を
>始めとした他のヨーロッパ人とそしてインド人。消えたのが中国人と韓国人。
>まさに言語の近い順。知識として知ってたけど、思い知らされたよ。
>俺?うーん、次からやめようかな。もうついていけない。ま、これは言語の
>類似性の問題であって、しょうがないね。
>言い訳言い訳。もちろん努力をすれば何とかなるのも分かるけど
>彼らより数倍の努力が必要なのも事実。
>英語もそういう部分あると思うよ

電波だな
251名無しさん@1周年:03/01/02 12:21
映画やニュースは無駄が多すぎる
それよりも244が紹介してくれた
トーイック本の方が効率的に勉強ができる。
業者には騙されず、こつこつした勉強方に絞るべき
252名無しさん@1周年:03/01/02 12:21
金を稼ぐということは悲しいね。
253名無しさん@1周年:03/01/02 12:23
>>250
おいおい、荒らすなよ。
こんなこと語学専攻じゃなくっても常識でしょ。
確かアメリカの国務省だか、国防省だか、実践的に
語学要員を必要とするところも経験的に修得時間を
出していたが、やはり、英語を母国語とする人間にとって
日本語、中国語、韓国語、およびアラビア語は最も長く
時間がかかり、およそ仏語、ドイツ語の3倍くらいって出てたよ。
254名無しさん@1周年:03/01/02 12:24
>>253
ソースが無いことをさも事実のように言う点であなたも
一緒。
255名無しさん@1周年:03/01/02 12:24
>>237
235も教材の宣伝を一切してないのに、してるっていわれて困ってるよ
256名無しさん@1周年:03/01/02 12:25
>>254
こんなことにソースを要求するほど、一般教養がない人は
英語板に来ないでほしい。
257名無しさん@1周年:03/01/02 12:27
>>251
TOEIC本は遅すぎ。はっきり発音し過ぎ。だからネイティブが何言ってるか聞き取れない
800点以上の人が大量発生するという異常なことが起る。
258名無しさん@1周年:03/01/02 12:27
>>256
ワラタ。ソースを提示できず、逆切れかよ。
その手なら何でも使えるね
「UFOは存在するよ」
「ソースは?」
「こんなことにソースを要求するほど、一般教養〜」
259名無しさん@1周年:03/01/02 12:28
長本本が悪いとは言わないが、中心課題はTOEICの点数
じゃなくて、映画やネイティブ同士の会話を聞けるリスニング力
はどうやって身に付けることができるのかってこと。

この点、TOEICのリスニングをやっても映画を聞き取れるようになる
保障はない。むしろ、人工英語、試験英語的側面に問題があるのでは?
260名無しさん@1周年:03/01/02 12:29
>長本本が悪いとは言わないが、

宣伝をするなら他のスレでやれば??
もう宣伝はうんざり
261名無しさん@1周年:03/01/02 12:30
たった一人のバカの為にまともな話もできない
>>222>>230>>234>>240>>252

いままで、真面目にいろいろ考えて答えていた方々、どうかこいつのような電波な発言は無視してください。
反論したって業者とか宣伝ですまされますから。
煽りや中傷は絶対に放置で!
262名無しさん@1周年:03/01/02 12:31
>>257
俺は自分自身でそれを実証しているから、マジにこの議論に参加している。
263名無しさん@1周年:03/01/02 12:32
>>261
激しく同意
無視しましょう!
ソースは?とかいわれたらほとんどの会話はできないしな。
どうしてもソースがなきゃ理解できない奴は無視でいいんじゃない?
264名無しさん@1周年:03/01/02 12:34
ソースが出せないヤツの話を聞いてもしょうがないよ
証拠なく俺は3ヶ月で英語がペラペラになったとか
逝っているヤツだから
265名無しさん@1周年:03/01/02 12:35
>>260
>もう宣伝はうんざり
何でも宣伝でかたずけるお前にうんざり
266名無しさん@1周年:03/01/02 12:36
>>264
そんなこと言ってる人が今日の話題でいたか?
267名無しさん@1周年:03/01/02 12:40
>>264
おまえは人を批判するばっかりで自分の意見をいったか?
おまえの英語に対する意見を聞かせてくれ。
もちろんお前の大好きなソースつきでw
268名無しさん@1周年:03/01/02 12:41
>>265-267
反論したって業者とか宣伝ですまされますから。
煽りや中傷は絶対に放置で!
269名無しさん@1周年:03/01/02 12:42
あほくさいが、ソース、ソースって言うから、今手元にある
鳥飼くみ子の「TOEFL・TOEICと日本人の英語力」(講談社現代新書)
を確認してみたら、その96pに英語と母国語の言語的距離という小見出しの
所に以下、国務省附属外交官養成所Foreign Service Instituteが出した
データが掲載されている。
それによると、アメリカ人がオランダ語をゼロから一般完成レベルまで
持っていくのにおよそ960時間かかるが、これが日本語や韓国語だと
2400から270時間かかるとされている。

せめて新書くらいは読めや!
270名無しさん@1周年:03/01/02 12:42
ソースは、ウスターが定番。
271名無しさん@1周年:03/01/02 12:44
>>269
ソースとか業者とか言ってる人は、すごい頭がわるくて引きこもりの自閉症だから無視していいよ
あいつらに何いってもダメ!
もっと普通の会話しよ!
272名無しさん@1周年:03/01/02 12:45
>>296
ご苦労!つーかネット探してもなかなかソースが見つからなかったので。
個人的な体験などはたくさんあったんだけどさ。
ソースが知りたかったのよ。2チャンで煽るってのもネット情報検索術の一つだと
思いました
273名無しさん@1周年:03/01/02 12:46
> 映画や生のニュースなどを数ヶ月きちんときけば
> リスニングはネィティブと遜色ないレベルにはなります。
> という発言に何の論理的反論もできす

論証じゃない教条にたいして論理的反論なんて出来ません。
なぜ映画を聴くことがリスニングレベルの向上に繋がるのか
の論理を示してみてください。
274名無しさん@1周年:03/01/02 12:47
>>272
本を出版してる人のソースは信用して
一般人の体験談のソースは信用しないんだな
275名無しさん@1周年:03/01/02 12:47
>>268
なんでも「業者だ」と言う人がいるかも知れ
ませんが、本当に姑息な「業者」が出没する
のは矛盾しません。少数ですが本当に業者ら
しき人はいますよ。
276名無しさん@1周年:03/01/02 12:48
>>274
信用度が違うよ
ネットの個人的な体験談なんてそう簡単に信用できるかよ
それにレポートや人に教えるときに「ネットで○×さんの
日記にこう書いてありました」なんていえないもん。
自分がその体験談を読んで主観的に全くそう思うとおもってもね。
277名無しさん@1周年:03/01/02 12:51
「映画聴いてたら英語ぺらぺら」っていてるひとは
自分が英語で書き込むことで一部は実証できますよね。
少なくとも必要条件の提示にはなる。

ぜひそうしてくださいね。
278名無しさん@1周年:03/01/02 12:52
>>273
まず、論理的には車に乗れるようになりたければ、
車にのって練習しないさいってことじゃないのかな?

映画を聞き取れるようになりたい、ネイティブの日常会話を
聞けるようになりたいなら、ズバリその音声そのもので
練習するのがベターだと思われ。

ほら、俺らが自動車教習上で習ったことや試験
は路上とはまた違うだろ。それと同じじゃないの。
もちろん、留学できるやつは、いいけど、国内にいたまま
路上をスイスイ走れるようになりたければ、最初から路上で
練習するしかない。ごく常識的論理だと思うぞ。
279名無しさん@1周年:03/01/02 12:53
>>273
映画を聞けばリスニングは向上するのあたりまえ
理論とかの前にわかんねーの?
280名無しさん@1周年:03/01/02 12:54
Whoever said you could master English simply by watching American movies?
281名無しさん@1周年:03/01/02 12:54
たった一人のバカの為にまともな話もできない
>>53>>88>>90>>172>>176>>207>>217>>222>>224>>230>>240>>245>>252
いままで、真面目にいろいろ考えて答えていた私達の邪魔をしています!
どうかこいつのような電波な発言は無視してください。
反論したって業者とか宣伝ですまされますから。
煽りや中傷は絶対に放置で!

映画とニュースは最高!!!!!!!!!!!!!
282名無しさん@1周年:03/01/02 12:56
>>281
ご苦労だなw
たしかに書き込み方からして同一犯だな。
>映画とニュースは最高!!!!!!!!!!!!!
↑こんなこと書くとまた馬鹿がつっこんでくるぞw
おれは賛成だけどね
283名無しさん@1周年:03/01/02 12:57
まあ、俺は社会人だから9800円くらい惜しくないし、
騙されたと思ってやってみるよ。
ただ、試せるのは英検1次が終わった6月以降なのが
残念だけど。
284名無しさん@1周年:03/01/02 12:59
>>273
映画はTOEIC教材よりはるかに日常会話に近い発音。たくさんの人の発音が聴ける。
映像とともにシチュエーション込みで覚えるからフォーマル、インフォーマル、
女性、男性、等の使い分けも自然に覚える。
学習用の人工的な不自然な表現がない。新聞や論文と違い、文構造も語彙も容易だから
TOEICの点数が低くても始められる。
285名無しさん@1周年:03/01/02 13:00
>>283
お気の毒に
286名無しさん@1周年:03/01/02 13:01
>>277
Hey! You asked me to write in English.
287名無しさん@1周年:03/01/02 13:01
>>284
なるほど!だから映画やニュースがほぼ完璧に分かっても
トーイックの点数が500点ってこともあるんだよね
288名無しさん@1周年:03/01/02 13:03
>>287
ねえよ
289名無しさん@1周年:03/01/02 13:04
>>284
そうだね、このシュチュエーションで覚える、
シュチュエーションと共に覚えるってことは非常に
重要な点だし、また映画やドラマの優れた点。

似たような場面に遭遇したら、無意識に台詞が飛び出して
きたりして。

犯罪映画ばかりでリスニングやると「やくざことば」になったりして。
290名無しさん@1周年:03/01/02 13:08
>>287
映画をやるとだいたい450前後に落ち着くんだよ
291名無しさん@1周年:03/01/02 13:09
たった一人のバカの為にまともな話もできない
>>53>>88>>90>>172>>199>>207>>217>>222>>224>>230>>240>>245>>252>>285>>288
いままで、真面目にいろいろ考えて答えていた私達の邪魔をしています!
どうかこいつのような電波な発言は無視してください。
反論したって業者とか宣伝ですまされますから。
煽りや中傷は絶対に放置で!

映画とニュースは最高!!!!!!!!!!!!!
TOEIC400点=英語がペラペラです!!!!!!!!
292名無しさん@1周年:03/01/02 13:11
>>290
効果ないね。効果なくても責任とる必要ないね。
293名無しさん@1周年:03/01/02 13:12
仮に文盲のネイティブにTOEICをやらせれば、Rはもちろんゼロだろうが
Lは450はいくだろう。文盲だからといって映画がわからないってことは
ないだろうからね。

これは、極端な例だけど、たまにLがすごい高得点なのに
Rはまったくしょぼい人いるけどね。
L470R200計670くらいなら、十分映画聞けるんじゃないか?
294名無しさん@1周年:03/01/02 13:14
It is my experience that the TOEIC score of a peson who can understand
movies to a considerable degree could be as low as 250 points.
295名無しさん@1周年:03/01/02 13:14
>>293
十分聞けるの基準がよくわからないが
トーイックはRよりLの方が簡単なので
800点以上の人ならL450越えってのは非常に多い。
そのレベルじゃ映画も所々分かるところもあるので
どうにか一本「推測」しながら楽しむことができる
レベルだよ
296名無しさん@1周年:03/01/02 13:17
>>294
terrible viased experience
297273:03/01/02 13:17
>>278
僕も映画が観れるようになるのには映画での学習が
必要だってのは同意しますよ。

批判してるのは非英語圏の学習を引き合いにして
聴くだけでそれが出来るようになるように
いわれてることです。

映画での学習でも、ちゃんとスクリプトをみて、理解して、反復
するといった、他の教材と代わらない学習が必要です。
日本語使用者はは英語に近い言語の使用者と比べてとくに意識的な学習が必要なんです。
英語と近い言語を持っていればこの意識的な学習の負荷が低いため
あたかも、聴いてればよい、みたいな幻想を生み出すわけです。

聴いてれば出来るようになるってのは、車の概念がない人間を
助手席に乗せてれば運転が出来るようになるというような暴言です。
298名無しさん@1周年:03/01/02 13:19
>>296
Did you write English?
299名無しさん@1周年:03/01/02 13:19
とにかくTOEIC本の不自然な音声で点数を上げようとするのは
時間の無駄。それこそ業者を潤すだけだね。現実にはアナウンサーに
ゆっくりしゃべってもらうシチュエーションなど皆無なのだから、
いずれナチュラルスピードの音声で勉強し直すことになって二度手間となる。
300名無しさん@1周年:03/01/02 13:20
>>298
in
301名無しさん@1周年:03/01/02 13:23
I wrote: Did you write English?--NOT: Did you write in English?
302名無しさん@1周年:03/01/02 13:24
>>295
だから、それは典型的教材英語でスコアをとった人
のことであって、映画やリアル会話からリスニングを
鍛えてきた人のL450ってのは、十分わかるんじゃないの?
303名無しさん@1周年:03/01/02 13:29
映画でリスニングすればCNNも楽勝です。
TOEICなら450はかたいです。
304303:03/01/02 13:30
たった一人のバカの為にまともな話もできない
>>53>>88>>90>>172>>199>>207>>217>>222>>224>>230>>240>>245>>252>>285>>288>>292
いままで、真面目にいろいろ考えて答えていた私達の邪魔をしています!
どうかこいつのような電波な発言は無視してください。
反論したって業者とか宣伝ですまされますから。
煽りや中傷は絶対に放置で!

映画とニュースは最高!!!!!!!!!!!!!
TOEIC400点=英語がペラペラです!!!!!!!!
TOEIC250点≪TOEIC900点です!!!!!!!!!!
305名無しさん@1周年:03/01/02 13:30
>>303
しょうもないあおりはやめろよ
306名無しさん@1周年:03/01/02 13:31
302>>無理
リスニングは満点じゃないと
あり得ない。
307名無しさん@1周年:03/01/02 13:32
>>306
L満点でもRも9割近くないとね。
語彙も必要だし
308名無しさん@1周年:03/01/02 13:32
>>297
> 映画での学習でも、ちゃんとスクリプトをみて、理解して、反復
> するといった、他の教材と代わらない学習が必要です。
> 日本語使用者はは英語に近い言語の使用者と比べてとくに意識的な学習が必要なんです。

留学や現地赴任で短期間でリスニングができるようになる例は多い。
映画のリスニングはこれのシュミレーション。現地では同じ表現に何度も
出会い、その場で質問し、自分が使うことで反復する。知らない表現や単語も
何度も出会ううちに推測し、確信し、記憶する。
日本で映画を利用する時に、これと同じ状況を作ろうとしても起きている間ずっと
映画をみまくることはできないし、質問もできない。だから20-50秒という短い
範囲ずつ繰り返し聴いて頭から確実にモノにしていくことで総勉強時間の短縮を
図っていく。このスレの61や、memoirsという教材が言うのはこういうことだろう。
そもそも、映画をただ聞き流してればいいと言う人はほとんどいない。
309名無しさん@1周年:03/01/02 13:34
趣味♪趣味〜♪
310訂正です♪:03/01/02 13:35
映画とニュースは最高!!!!!!!!!!!!!
TOEIC400点=英語がペラペラです!!!!!!!!
TOEIC250点たった一人のバカの為にまともな話もできない
>>53>>88>>90>>172>>199>>207>>217>>222>>224>>230>>240>>245>>252>>285>>288>>292
いままで、真面目にいろいろ考えて答えていた私達の邪魔をしています!
どうかこいつのような電波な発言は無視してください。
反論したって業者とか宣伝ですまされますから。
煽りや中傷は絶対に放置で!

映画とニュースは最高!!!!!!!!!!!!!
TOEIC400点=英語がペラペラです!!!!!!!!
TOEIC250点≫≫TOEIC900点です!!!!!!!!!

311名無しさん@1周年:03/01/02 13:40
>>308
少なくとも前スレの61はただ聞いてればいいっていってるように思えるけどな。

memoirsって教材のことは知らないけど、DVDとスクリプトがあれば
出来る学習であって特別な教材なんて必要ないよ。
スクリプトはほとんどネットで手に入る。
312名無しさん@1周年:03/01/02 13:43
>>310
ぺらぺらなお前はさっさと英語でレスしろよ。
そういう口語的表現はお手の物だろ?
313名無しさん@1周年:03/01/02 13:45
映画は正直きつい
2時間フルに集中するとほんとげっそりするよ
314名無しさん@1周年:03/01/02 13:48
いーやー、映画学習法なら他にも適当なスレがあると思うが。
315名無しさん@1周年:03/01/02 13:49
>>313
全部やるんじゃなくて印象的なシーンだけを徹底して繰り返しやるんですよ。
DVDなら繰り返しも楽だし。
316名無しさん@1周年:03/01/02 13:51
>>314
非英語圏の人のメジャーな学習法として映画が上がってるだけで、
他にもあるならそれをあげてください。
317名無しさん@1周年:03/01/02 13:51
>>313
一日に1本見ちゃうのはまさに聞き流しだろう。音を記憶する前に次へ
いっちゃうことになる。聞こえなかった音をこつこつ少しずつ記憶して
始めて伸びるわけで。
318名無しさん@1周年:03/01/02 13:51
>>315
その手があった!
319名無しさん@1周年:03/01/02 13:54
レンタルビデオ屋いくか。
320名無しさん@1周年:03/01/02 13:54
>>317
そうだね、聞き流しかも。
一応5回くらいみてから字幕を映すようにしてます。
321名無しさん@1周年:03/01/02 13:57
>>320
5回じゃ全然たりないと思うよ
322名無しさん@1周年:03/01/02 13:58
荒すとかじゃなくて
一応参考になるかと…(いっときますけど業者や宣伝じゃないですよ
61氏の書き込み一覧です
>>69-79
323322:03/01/02 13:59
たった一人のバカの為にまともな話もできない
>>53>>88>>90>>172>>199>>207>>217>>222>>224>>230>>240>>245>>252>>285>>288>>292
いままで、真面目にいろいろ考えて答えていた私達の邪魔をしています!
どうかこいつのような電波な発言は無視してください。
反論したって業者とか宣伝ですまされますから。
煽りや中傷は絶対に放置で!

映画とニュースは最高!!!!!!!!!!!!!
TOEIC400点=英語がペラペラです!!!!!!!!
TOEIC250点≫≫TOEIC900点です!!!!!!!!!

324名無しさん@1周年:03/01/02 14:00
教材の英語は、日本人学習者が学びやすいようにという配慮から、
俗語や不適切な表現をオミットしたり、不自然にスローダウンした
会話を載せていることが多いと思います。NHKの英語講座などにはその傾向が
強く見られます。そしてこのことは松本道弘氏などにより何度も主張されてきた
ことです。
ネイティヴ向けの映画やインタビューを使って学習することは、こうした手加減を
最初から回避することになり、無駄が省けると思います。
ただ私の考えでは、ニュースの英語というのはあまり学習に適さないのではないか
と思います。ニュース英語は原稿という書き言葉を使ったメディアを読み上げて
いるので、発音や表現という点において普通の話し言葉とは若干異なっている
と思われます。そしてこれが聞き取れるからといって、日常の会話が理解できると考えることは
危険であるかと思うし、実際そんなことはないだろうというのが私の意見です。
実際の会話はスピードや音声の崩れという点でニュース英語とは大きく異なっているし、
ならば最初から映画を使った学習をすればいいのではないかと思います。
というのは、実際に現地に行った時に出会う英語は、ニュースよりも映画の英語に近いですし
表現という点においても、俗語や、フォーマルな場面では出会わないような口語表現があふれて
いるからです。
実際に外国に行って体験する、言葉の理解しづらさも、日本に居ながらバーチャル体験できる
ということも映画の優れたところです。
ただ、初心者には、映画のシナリオには文法などの説明が少ないことがネックになって
いると思われます。このことが映画で英語を学ぼうとする人の士気をくじいてしまい、
なかなかとっつきにくい理由の一つではないかと思われます。
325名無しさん@1周年:03/01/02 14:03
>>320
某教材では最低50回聴いてスクリプト見てまた何度も聴け、となってる。
最初の10回で聞こえなかった塊が30回目に聞こえてくる、ってことも
けっこうあるね。
最初の50回は移動中とかに聴けば思ったより大変じゃないよ。もちろん、
このペースでは1日に1本なんて不可能だけど聞き流しの2時間よりずっと
勉強になる。
326名無しさん@1周年:03/01/02 14:04
>>324
まったく同意!
リスニング力が一定以上(苦痛なく推測を時折交えながらも
理解可能)になれば、今やネットラジオもスカパもあるし。
教材には事欠かないのだが、問題はそこまで行くには
どうしたらいいのか?留学せずに。そこが皆が知りたいところ。
327320:03/01/02 14:05
>>325
俺が未熟者でした。出直してきます。
328名無しさん@1周年:03/01/02 14:05
>>325
某教材ってMemoris of?
329名無しさん@1周年:03/01/02 14:07
>>328
いやー。それだけはやめた方がいいでしょう。
330325:03/01/02 14:11
>>328
教材名は論旨と関係ないし、宣伝扱いされるからやめよう。
英語は英語なんだからナチュラルな英語ならどの教材でもいい。大事なのはやり方だろ。
331320:03/01/02 14:16
しかし今年こそはなんとかしたいですねー英語。
332名無しさん@1周年:03/01/02 14:17
>>331
スレ違い。
333名無しさん@1周年:03/01/02 14:20
>>331
そうだね〜。正月は毎年そう思うよ。さあ餅食って年賀状の返事出したら
やるか。
334名無しさん@1周年:03/01/02 14:25
>>316

> 316 :名無しさん@1周年 :03/01/02 13:51
> >>314
> 非英語圏の人のメジャーな学習法として映画が上がってるだけで、
> 他にもあるならそれをあげてください。
非英語圏で61風の(或いはその亜流の)映画学習法がメジャーだという話は具体的に聞きたい
ですね。
今でてるのは「あるスパニッシュが言っていた」学習法ですから即メジャー
じゃない。(むしろスパニッシュといえども普通に会話学校に言っている人もいる
という意見も出てます。)

海外では、どんな風にだれが実行してどうメジャーか知りたい。
335名無しさん@1周年:03/01/02 14:28
61は激しくスレ違い
336334:03/01/02 14:28
一応1の問題意識は
>ドイツやフランス人などは日本人に比べてかなり英語しゃべれる人が、
>多いですよね!?
これです。だからタイトルは本来は「非英語圏の海外の学習法」でしょう
ね。まあ1のどれだけ拘束力があるかは別にして。
337名無しさん@1周年:03/01/02 14:29
>>335
また、大文字君とか言われるよ業者の人に。
338名無しさん@1周年:03/01/02 14:32
たった一人のバカの為にまともな話もできない
>>53>>88>>90>>172>>199>>207>>217>>222>>224>>230>>240>>245>>252>>285>>288>>292>>335>>337
いままで、真面目にいろいろ考えて答えていた私達の邪魔をしています!
どうかこいつのような電波な発言は無視してください。
反論したって業者とか宣伝ですまされますから。
煽りや中傷は絶対に放置で!
339名無しさん@1周年:03/01/02 14:41
>>338に上がっているリストですが

例えば
>>53
>>207
なんて、意見は違うけどこのスレの発言としてさほど辺ではないと思い
ますが。

また、なにを根拠に全部同一人物といってるのかも判りませんが。
(まあ、自作自演でもない限り)

そう言う意味では>>338自体が妄想のつよい荒らしかな。
340名無しさん@1周年:03/01/02 15:01
>>334
海外も日本も一緒だよ
教科書で勉強している人もいるし、学校通っている人もいるし
映画やドラマを教材にしている人もいる。
341名無しさん@1周年:03/01/02 15:03
53=207だけどね。
342名無しさん@1周年:03/01/02 15:08
>>340
まあ、母国語との距離や特別は事情(植民地だったとか英語が公用語だとか)を
考慮した上で、結論はそうなるとは思います。

しかし、海外でその61風の「映画学習法」の実行者の具体例が知りた
いなと。ある程度具体例が出ると話にまとまりがでるし。その辺を316
の人がご存知かと思って。
343名無しさん@1周年:03/01/02 15:08
とりあえず、映画なりMemoirs ofなりその他なんでもいいから
マジで映画を字幕なしで気楽に楽しめるようになった人っているの?

帰国や幼少からネイティブに英語をならっていたとか
交換留学とか正規留学とかじゃないのに!!!

もし、そうなら、俺もマジで実践しますよ、その方法。
344名無しさん@1周年:03/01/02 15:08
>>1
英語は言語学的に言えばインド・ヨーロッパ語族のゲルマン語派に属します。
同じゲルマン語派にはドイツ語をはじめオランダ語、デンマーク語、スウェーデン語、
ノルウェー語、アイスランド語があります。
故にヨーロッパ圏の方にとって英語は比較的容易に学べるので
勉強方法も特に日本人と変わったことをやるわけではありません。
ただし同じ勉強方でも圧倒的に彼らは上達が早いですが。
345343:03/01/02 15:09
たった一人のバカの為にまともな話もできない
>>53>>88>>90>>172>>199>>207>>217>>222>>224>>230>>240>>245>>252>>285>>288>>292>>335>>337
いままで、真面目にいろいろ考えて答えていた私達の邪魔をしています!
どうかこいつのような電波な発言は無視してください。
反論したって業者とか宣伝ですまされますから。
煽りや中傷は絶対に放置で!

映画とニュースは最高!!!!!!!!!!!!!
TOEIC400点=英語がペラペラです!!!!!!!!
TOEIC250点≫≫TOEIC900点です!!!!!!!!!
346名無しさん@1周年:03/01/02 15:09
>>334
メジャーってのはある程度主要なってことで、
別に会話学校を否定してるわけじゃないですよ。
会話学校も主要なものじゃないんですかね。

経済力の問題があるから、
誰も彼もスクールに通えるわけじゃないだろうけど。
347名無しさん@1周年:03/01/02 15:10
>>341
また、あいも変わらず「同一人物攻撃」ですか。
ただ、同一人物かどうかに関わらず、内容的にはスレの趣旨とはあ
まり外れてはいないといっただけ。
348名無しさん@1周年:03/01/02 15:11
>>343
いっぱいいるよ!
文法をしっかり学び、語彙も高め、ペーパーバックなどをたくさん読んで
読解力、英語感を高め、ドラマや映画をたくさん聞き、精読、速読
をくりかえす。
349名無しさん@1周年:03/01/02 15:12
>>346
いまのところメジャーと確認できる材料がないので
海外の実例を知っていたら出してほしいという事です。
350名無しさん@1周年:03/01/02 15:12
>>343
古本屋かレンタルビデオが安いよね。
あと、テレビラジオを録音録画するのも安い。
351名無しさん@1周年:03/01/02 15:14
これも何かの縁だから、「とことんがんばります宣言」しちゃいますよ。
ほんと、どれだけ多くの日本人英語学習者が「映画を字幕なしで」
や「ネイティブ同士の会話についていける」ことを切望しているか。

誰かできるようになった人、マジでカキ子お願いです。
352名無しさん@1周年:03/01/02 15:15
>>351
347が言ってるじゃん。特別な方法なんてないよ。
353名無しさん@1周年:03/01/02 15:15
以下怪しい自称体験談が続く
354名無しさん@1周年:03/01/02 15:17
>>353
否定でも何でもいいので商品名が引き合いに出される。
の方が可能性が強そう。
355名無しさん@1周年:03/01/02 15:18
>>348
>いっぱいいるよ!
>文法をしっかり学び、語彙も高め、ペーパーバックなどをたくさん読んで
>読解力、英語感を高め、ドラマや映画をたくさん聞き、 精読、速読
>をくりかえす。
あえていうならこれに精聴、速聴を加えたら完璧
356316:03/01/02 15:18
>>342
特別知ってるわけじゃないです。
今のとこ上がってるのが映画だし、
他にあがるまでは映画の話しても構わないんじゃないかとレスしました。
何がよりメジャーかよりどんな方法があってどうすれば日本人にとって
効果的かのほうが興味深いですから。

日本に来てる韓国人留学生は知り合いにいますが、
日本の歌謡曲をよく覚えて歌ってますね。
松田聖子とかちょっとふるいヤツが多い見たいです。
言語構造が近いのであとはバンバン憶えるてなれるのが有効みたいですね。
357名無しさん@1周年:03/01/02 15:20
基本的な文法をしっかり学び
語彙を読書や単語帳などを使用し高め
英語の本を精読、乱読することによって運用力を高め
実際の映画やニュースを聴いてリスニング力を高め
音読することで会話の反射力をつける
こんな感じでは?
358名無しさん@1周年:03/01/02 15:21
>>357
意義なし。
359名無しさん@1周年:03/01/02 15:21
>>351
俺は昨日見た映画ネイティブの4割は楽しめたかなあ。
毎日この割合を上げるために情報を取捨選択してるよ。
360名無しさん@1周年:03/01/02 15:22
>>356
357の勉強方なら完璧。
あとは君がそれを続けるだけ。
361名無しさん@1周年:03/01/02 15:24
362名無しさん@1周年:03/01/02 15:24
>>356
スレの伸びの遅いスレなら許されるという発想は、わたしには
有りませんね。
まあ、強制はしませんが映画やDVDで英語みたいなスレは確かあ
りましたよ。

で、海外での実例は、体験者が少ないのでレスの伸びは遅いで
しょうが個人的には期待しています。一体海外の非英語圏の英語
教育はどうなってるのかという経験を集めることは結構面白い
と思う。
363名無しさん@1周年:03/01/02 15:25
>>362
どの国でもどんな学習者でも
357の勉強方が王道。きちんと読んだか?
364名無しさん@1周年:03/01/02 15:26
>>363
確かに357の勉強方は王道だが
そんな面倒くさいことしたくねーんだよ!
365名無しさん@1周年:03/01/02 15:28
>>364
しなくてもいいよ。
366362:03/01/02 15:30
>>363
そうだと思いますよ。たぶん357は間違っていな
いとは思います。

でも、国内学習者向けの宣伝スレになるよりは
きちんとした実例を出してそこでの結論が、357の
結論になるならそれでいいでしょう。
367名無しさん@1周年:03/01/02 15:33
では英語を学びたいやつは
基本的な文法をしっかり学び
語彙を読書や単語帳などを使用し高め
英語の本を精読、乱読することによって運用力を高め
実際の映画やニュースを聴いてリスニング力を高め
音読することで会話の反射力をつける
これをやるってことで結論がやっとでたね
368名無しさん@1周年:03/01/02 15:34
>>367
そんな下らない勉強方法は中学生でも知っている
ありきたりの学習方法だ。もっと画期的な勉強方法は
ないのかってことだよ。スレの行間よめよ。
369名無しさん@1周年:03/01/02 15:35
370名無しさん@1周年:03/01/02 15:37
>>362
海外の英語学習のページにでもいって情報集めてきたほうが
早いんじゃねーの。

俺は別に映画の話されても構わないけどな。
371名無しさん@1周年:03/01/02 15:38
基本的な文法をしっかり学び
語彙を読書や単語帳などを使用し高め
英語の本を精読、乱読することによって運用力を高め
実際の映画やニュースを聴いてリスニング力を高め
音読することで会話の反射力をつける
これ以外の学習方法は何処の国でもないだろ。
後はネィティブの人と交流するって位か。
372名無しさん@1周年:03/01/02 15:39
>>368
ないよ。。
あとは>>367の方法を、いかに効果的に行うかってこと。
373名無しさん@1周年:03/01/02 15:39
>基本的な文法をしっかり学び
語彙を読書や単語帳などを使用し高め

たいていここでTOEICと英検の罠にはまるね。いつまでもネイティブのナチュラルな
英語が聴けないままに「この問題集やればいけるんじゃないか?あと50点上がれば
聞こえるようになるんじゃないか?」ってはまっていく。
374名無しさん@1周年:03/01/02 15:40
>>371
英作が抜けている!毎日少しづづでも英作をする
これを加えれれば文句ない
375名無しさん@1周年:03/01/02 15:43
とりあえずTOEICリスニング満点を狙うのも良い。
使う教材はなんでもオッケー。
音を楽しめないと言語を習得するのは困難。
376名無しさん@1周年:03/01/02 15:44
>>373
たいていって・・。全く根拠がない。
出来るヤツは371の言っていることをきちんとやってるし
出来ないヤツは371の言っていることを中途半端にやってるだけ
トーイクなんて関係ないだろ。英語勉強しているやつ全員が
トーイックを目標にしているわけじゃないし
377376:03/01/02 15:46
あ、別にトーイックの試験を否定しているわけじゃないけどね
就職や転職や昇進でトーイックの点数高くしたいのなら
トーイック用の勉強をガンガンすればよい
378名無しさん@1周年:03/01/02 15:46
音を楽しめないと「リスニング」の習得は困難、なだけじゃない?
リスニングや会話できないけど恐ろしいほど読める人だっている。
自分が何を出来るようになりたいかが問題。
379名無しさん@1周年:03/01/02 15:59
>>376
ただ「画期的学習法」を求める落ちこぼれと
そいう人を対象とする教材業者(別にこのスレに出没する
とか言う意味でなく)は、そういうことでは満足しないんだよね。
380名無しさん@1周年:03/01/02 16:03
教材を買うと安心するけど、早い段階から映画やればいいんだよ。
映画の英語は思ってるよりずっと文法も語彙も難しくないんだから。
381名無しさん@1周年:03/01/02 16:05
日本人が英語をマスターする労力と、オランダ人が
フリジア語とドイツ語とデンマーク語とスウェーデン語と
ノルウェー語とアイスランド語を6カ国語マスター労力は同じかも。
いやひょっとしたら簡単??
382名無しさん@1周年:03/01/02 16:07
>>381
だからこそ魅力でもある。
383名無しさん@1周年:03/01/02 16:08
>>382
感動した。
384名無しさん@1周年:03/01/02 16:14
業者としては映画はやらせたくないよね。ゆっくりのCD聞かせて「おまいらは
まだまだだ」って思わせた方が教材が売れる。レベル別とか単語やら文法
やら小分けにいっぱい買わせたいんだから。
385名無しさん@1周年:03/01/02 16:18
日本語に近いため易しい言語
琉球語、アイヌ語、モンゴル語

日本語と語順が同じため易しい言語
インドネシア語、ペルシャ語

特に日本語に近いわけではないが、発音、表記が日本人には簡単な言語
エスペラント、スペイン語、イタリー語、中国語
386名無しさん@1周年:03/01/02 16:19
母音調和が頭に入ればトルコ語はとても
簡単。語順が日本語にかなり
近くて、英語や中国語に比べると
文法もはるかに面白い。発音が難しい
音もない。
387名無しさん@1周年:03/01/02 16:20
>>384
それはシノギの形によりますな。DVDのおかげで意味なくなったけ
ど書店行くと英語字幕つきビデオをうってる業者もいるし。
また、ネイティブと云々をとか、映画を聞けるようになるとか。
388名無しさん@1周年:03/01/02 16:21
ヨーロッパ語の中では、日本人にとって最も勉強しやすいのは、
やはりスペイン語でしょう。
開音節の単語が多いし、はっきり発音するという音声面の特徴も
さることながら、英語の文化語彙と共通する単語が多い、
統語もフランス語ほどは複雑ではない(ただし初心者にとっては
再帰動詞の方向はつかみにくいが)。
形態論的にいっても、不規則動詞なんかは、単に「原形」とは形
が違うだけであって、実際には非常に規則的。
389名無しさん@1周年:03/01/02 16:23
中国語は文法の習得が楽であるという意見があるが,それは漢文的
表現に慣れた日本人にとって楽であるという誤解がもとではないか。
孤立語である中国語は,文法的にはむしろ英語に近い。語順で文法
要件を決めているから,英語的語順表現が苦手な日本人にとって,
中国語でもおかしな語順になってしまうことが多い。
このようなことを考えると,日本人にとって一番簡単な外国語は朝
鮮語であると考えられる。
390名無しさん@1周年:03/01/02 16:24
ハングルは簡単に覚えられるけど
綴りと発音が乖離しているというか
対応がかなり複雑だと思う。
あと、ごちゃごちゃしていてなかなか読むスピードがあがらない。
391名無しさん@1周年:03/01/02 16:27
業者が業者がって、えらそうに。
なんか教師くさいな。
それとも学生か?あん?
そんなえらそうでは面接通過可能性ゼロ!

そんな簡単に人を躍らせることができるんなら
苦労はせんて。
392名無しさん@1周年:03/01/02 16:30
393名無しさん@1周年:03/01/02 16:42
>>391
誤爆ですか?
394名無しさん@1周年:03/01/02 16:44
母語以外の言葉をならうときに、文法の違いより、音韻の複雑さのほうが、
大きな障碍になっていないか

395名無しさん@1周年:03/01/02 17:15
>>391
>そんな簡単に人を躍らせることができるんなら
>苦労はせんて。
なるほどこのスレでいろいろ仕掛けた結果の感想ですか。

396名無しさん@1周年:03/01/02 20:38
397名無しさん@1周年:03/01/02 21:03
映画の英語は、簡単だと主張している者がいるようだが、それは誤り。
普通、語彙的にも文法的にも、簡単な英語と難解な英語が混在している。
398名無しさん@1周年:03/01/02 21:04
イタリア語には、母音は日本語と同じく5個しかない。
a,e,i,o,o
しかも子音+母音の組み合わせの発音が多いので、日本人には英語より
学び始めやすいと思われ。
399名無しさん@1周年:03/01/02 21:07
中国人に「日本語はスペイン語に響きが似てる」といわれました。
アジア人(インド、パキスタン、そしてもちろん日本人)
はスペイン語の発音が英語を話す人に比べて格段に上手い。
400名無しさん@1周年:03/01/02 21:28
映画の英語を必要以上にありがたがるのはどうかと思うよ。
もちろん、リスニングやスピーキングの教材として優れはいるけれど、
結局は計算された台本に基づくセリフだから。
Yahooのボイスチャットや、web radioで、
DJと視聴者が電話で会話してるところを聴いてみるといい。
自然な会話の中で、不明瞭で意味不明な、冗長性の高いやりとりが
いかに多いか判る。
401名無しさん@1周年:03/01/02 22:11
外国語苦手人タイプ別オススメ外国語
外国語の単語を覚えるのが苦手である=>中国語
外国語の文法が苦手である=>韓国語
外国語のリスニング、発音が苦手である=>スペイン語、イタリア語
402名無しさん@1周年:03/01/02 22:50
ヨーロッパ圏ならイタリア語の方が日本人にとって簡単。
英語で苦労している方、イタリア語を勉強するのおすすめです。
文法は英語より難しいですが、発音リスニングが容易なため
いわゆる独学でも十分通用します。これが最大のメリット。
高レベル(プロやイタリア語で食べる)になるのは難しいでしょうが
一般生活に困らないレベルでしゃべり、聴くことができるレベルに
なるには英語に比較すると圧倒的に楽です。私英語は中高大と
8年それなりに勉強したつもり(英検準一トーイック790)ですが
旅行レベルの会話だと2年間趣味で独学したイタリア語の方が
通じるし、相手の言っていることもよくわかります。
ただし読むレベルは英語に比較すると話になりませんが。
403名無しさん@1周年:03/01/02 22:51
>>402
ふーん。ちなみにあなたのイタリア語の語彙力と
英語の語彙力はどのくらい?
404名無しさん@1周年:03/01/02 22:52
>>403
英語は7000語位だと思います
イタリア語は1000前後(笑)
405名無しさん@1周年:03/01/02 22:53
>>404
それでも会話はイタリア語が簡単なのか?
406名無しさん@1周年:03/01/02 22:56
>>405
私的にはそうですね。まぁどっちも大したこと無いレベルなんですが
勉強時間のことを考えると英語よりイタリア語の方が
そこそこのレベルまでいくのは楽だと思います
407名無しさん@1周年:03/01/02 23:01
ただし新聞を読んだり論文を読むということに
関してはイタリア語も英語も同じ様な難易度だと思います
会話が簡単ってのは自分が習った単語なら、ほぼそれを
聞き取ることができるからだと思います。英語だとそうはいきませんよね?
むしろ中学レベルの単語の聞き取りが非常に難しい
408名無しさん@1周年:03/01/02 23:02
>>401
中国語の発音は英語以上に難しいよ。
独学じゃ絶対無理。発音の矯正が絶対必要だから
読むことに関して日本人にとって楽というのは納得。
409名無しさん@1周年:03/01/02 23:06
>>404
フランス語の類推で言うと4000語程度(英語の6000から7000相当)で
結構読み書きできますよね。英語は語彙が複雑骨折しているのでたくさ
ん要りますが、ラテン系はそれほどでもないですね。
410名無しさん@1周年:03/01/02 23:14
雅子さんは凄いね
411名無しさん@1周年:03/01/02 23:27
まあ、イタリア語は、耳で聞いても綺麗だし、文法も理不尽(英語はちょっと理不尽)
じゃないしいいんだけど、あまり現世利益がなさそうってのがいまいちなんで
すよね。
412名無しさん@1周年:03/01/02 23:43
独、仏、スペイン、英語、中国語
ならどれが日本人にとって簡単ですか
413名無しさん@1周年:03/01/02 23:48
414名無しさん@1周年:03/01/03 01:42
映画を見たいなら映画で勉強
TOEICで高スコアを取りたいならTOEICの教材
英語の本をスラスラ読みたいならペーパーバック
この様に自分の目的に合わせて中心となる教材を選ぶことが重要だと思います。
例えば野球を覚えるには実際に野球を肌で感じないと覚えれませんよね!?
ただ野球をただやっただけでは上達しません。まず筋肉トレーニングや基礎トレーニングが必要です。
それが語彙力を高める勉強だったりします。
僕が思うに色んな勉強方法を少しずつまんべんなくやるより、上記に書いたような目標を1つ決め、まずそれを極める。
英語のスキルの1つでも極めれば他の勉強する時にも有利です。
例えばペーパーバックをすらすら読めるようになれば次に映画で勉強する時に語彙力などで凄い力になります。またその逆もしかりです。
いろんな勉強方をコツコツ少しずつやるより、まず一つの目標を決めてそれを極めることが最短で英語をマスターするコツだと思います。

415名無しさん@1周年:03/01/03 01:46
>>414
相乗効果が現れる場合もあるし、つまみ食いでとっちらけになる場合もある。
その辺は自分の能力や性格、感覚なんだろうなぁ。
416名無しさん@1周年:03/01/03 01:53
>>415
確かにね
でも、色々な勉強法を一気にやろうとしすぎて伸び悩んでる人多いよね。
自分も含め。
そういう点で414の言ってることは正しいと思う。

417名無しさん@1周年:03/01/03 01:54
>>414
スレ違い
418名無しさん@1周年:03/01/03 01:55
419名無しさん@1周年:03/01/03 02:26
>>418
たしかに414はすれ違いだけど「宣伝」ではないでしょう。
本当の宣伝に対して宣伝と指摘したときの信憑性をなくさ
せるために、宣伝でないもにまでのべつ「宣伝」といいつ
づける手の込んだ業者の陰謀か418は?(笑)
420名無しさん@1周年:03/01/03 10:25
>>419
あらしは止めましょう
421名無しさん@1周年:03/01/03 12:20
>>420
いや418が荒らしかと思ったもので。
422名無しさん@1周年:03/01/03 14:16
たしかに宣伝してないのに宣伝板に無言で誘導ってのは
あるいみ荒しだと思うよ
418みたいな奴ね
423名無しさん@1周年:03/01/03 14:29
>>422
全部読んでから言えよ。
424名無しさん@1周年:03/01/03 21:12
>>423
荒すなよ
425名無しさん@1周年:03/01/03 23:12
結局はみんな英語ができないって結論だな
英語板にに来てる奴ははったりヤローばっかり
426名無しさん@1周年:03/01/03 23:16
>>425
あほ。英語ができないから英語板に来るんだよ(w
英語が出来るならこんなところで英語の勉強方をうだうだ
語ったりしねーよ
427名無しさん@1周年:03/01/03 23:21
英語で書けというので、英語で書いても、英語でレスつける人がいないのは、
英語ができないからでしょうね。

それなのに、TOEICで○○○点だと映画がわかるとかわからないとか、
よく言うものだと思ってしまいますね。
428名無しさん@1周年:03/01/03 23:22
>>427
てめぇがかけよ(w
429名無しさん@1周年:03/01/03 23:24
英語が達者な427さんに質問
映画が分かる人はトーイック何点?
何点とれれば映画がわかるの?
430名無しさん@1周年:03/01/03 23:30
>>428

もう何度か書きました。


>>429
>映画が分かる人はトーイック何点?

最低200点ぐらいからいます。→これが論争のタネでしたね(笑)。


>何点とれれば映画がわかるの?

900点以上取っていても、わからない人は、わかりません。

200点と900点の間の矛盾は、勉強の仕方や本人の能力(テストに
鈍感とかいろいろ)です。→詳しくは、前擦れとこの擦れの上の方をご覧下さい。
431名無しさん@1周年:03/01/03 23:33
432名無しさん@1周年:03/01/03 23:34
トーイック200点で英語が分かる???
それってどういう意味ですか?
トーイク900点でも映画の英語が分からないってのは十分ありえるが。
200点ってアンタ・・。
433名無しさん@1周年:03/01/03 23:34
失礼
トーイック200点で映画の英語が分かるってどういうことですか?
434名無しさん@1周年:03/01/03 23:35
スレ違い。
435名無しさん@1周年:03/01/03 23:37
>>433
例えばさ、エイズを扱った洋画があるとするだろ?
そうすると例え言語的にその映画を理解できる英語上級者より
英語の知識は殆ど皆無のエイズの患者の方がその映画を「理解」
できるだろ?
436名無しさん@1周年:03/01/03 23:37
>>433
430氏はこれまで何度も完膚なきまでに論破され
た電波君です。430で挙げてる論拠などとっくに
否定されています。

研究者の振りをしたり専門家の不利をする人など
いましたが。
437名無しさん@1周年:03/01/03 23:38
スレ違い
438名無しさん@1周年:03/01/03 23:38
>>435
そういうことですか・・。しかしそれは英語の問題から
ずれてませんか?
439名無しさん@1周年:03/01/03 23:39
>>432
「TOEICで900点以下を取る人が世の中にいるんですか?」
と言っている高校生と同じで、世の中にはいろいろな人がいるわけです。
日本だけでも1億人以上の人間がいますし・・・。
440名無しさん@1周年:03/01/03 23:39
441名無しさん@1周年:03/01/03 23:40
「TOEICで900点以下を取る人が世の中にいるんですか?」
と言うことなら誰でもできますが。私でもいえますし。
「トーイック200点の力で英語を理解する」のは能力的に不可能だと
思いますが。
442名無しさん@1周年:03/01/03 23:41
>>438
そうではなくて、全くの初歩の段階から映画で英語を勉強した場合です。
443名無しさん@1周年:03/01/03 23:42
例えばさ、エイズを扱った洋画があるとするだろ?
そうすると例え言語的にその映画を理解できる英語上級者より
英語の知識は殆ど皆無のエイズの患者の方がその映画を「理解」
できるだろ?

それが200点で映画を理解するってことですか。
それなら納得しますが。
444名無しさん@1周年:03/01/03 23:44
>>442
「非英語圏の人々の勉強方法2」
スレ違いです。


445名無しさん@1周年:03/01/03 23:45













446名無しさん@1周年:03/01/03 23:46
>>441
初歩の段階から英語の授業を英語でやった場合、初歩の段階から英語を
理解しているわけですが、TOEICはやはり低得点から始まり、年数を
重ねるに従って、徐々に高得点に移行します。

ただ、テストに超鈍感な人や聞いたこと(英語の文)を片っ端から
忘れてしまう人などは、低得点からなかなか抜け出せません。
しかし、英語を使う上では、さしたる問題はなかったりします。
447名無しさん@1周年:03/01/03 23:46
現実に早稲田慶応レベルの大学だとトーイック200レベルの学生は
腐るほどいますよ
448名無しさん@1周年:03/01/03 23:48
スレ違いです。
尚、商品名はこちらへ
宣伝板
http://cocoa.2ch.net/ad/

449名無しさん@1周年:03/01/03 23:48
トーイックは厨房英語ができれば500点は逝くような試験なのに
トーイク200点で映画が字幕で楽しめるですか?
450名無しさん@1周年:03/01/03 23:49
新事実発覚。映画はTOEIC200で楽しめる!
451名無しさん@1周年:03/01/03 23:50
>>449
ごめんなさい。やっぱり私があほでした。
そんなことは無理です。

452名無しさん@1周年:03/01/03 23:50
>>450
だからすみません。もうウソつきません。
ごめんなさい。

453名無しさん@1周年:03/01/03 23:51
>>449
あなたはトーイックの試験を知らない初心者でしょうね。
トーイックは日本人が作った試験なんですよ?
いわゆる受検的な英語が中心なのできちんとした実践英語を
習っている人には違和感があり、なかなか実力が反映しない面も
あるのです。ですから洋画を理解できる実力があるにも関わらず
200点ということも起きるのです。
454名無しさん@1周年:03/01/03 23:51
>>447
確かにTOEIC運営委員会が10年前に発表していた大学新卒者の
得点の平均は、250点でしたし、実際のところ、そんなものでしょうね。

最近の「大学新卒者」の点が高いのは、TOEIC運営委員会が「大学新卒者」
と言っているのが、あくまで「TOEICを大学新卒者全員に受験させている
企業に就職した」大学新卒者に限定されているからでしょう。
455453:03/01/03 23:51
ばっかでーす。


456名無しさん@1周年:03/01/03 23:52
早稲田慶応ってのは大学の平均値なの?
457名無しさん@1周年:03/01/03 23:52
スレ違いです。
尚、商品名はこちらへ
宣伝板
http://cocoa.2ch.net/ad/

458名無しさん@1周年:03/01/03 23:53
>>456
まぁ私立大学だしね。国立大学を合わせると
早計の学生の平均がほぼ大学新卒者の平均と考えていい。
459名無しさん@1周年:03/01/03 23:55
別に早稲田や慶応を擁護するつもりはないが
早計の英語力が大卒の平均のハズはないだろう・・。
460453:03/01/03 23:56
ウソだよーん。




461名無しさん@1周年:03/01/03 23:57
>>459
出来る人もいれば出来ない人もいますよ
国立大学を含める全大学にすれは平均は早稲田とか慶応レベルだと
思いますよ。
462461:03/01/04 00:00
ちょっと不自然すぎましたね。失敗しました。
出直してきます。

463名無しさん@1周年:03/01/04 00:00
>>461
国立擁護も結構ですが・・・
464名無しさん@1周年:03/01/04 00:00
一体何点とれば洋画を楽しめるんですか?
いいかげん教えてください。
465名無しさん@1周年:03/01/04 00:00
>>457
誰も商品名すらだしてねーだろタコ
昨日あたりからテメーうぜーんだよ
正月早々、お前の家族皆殺しにされるといいなw
466名無しさん@1周年:03/01/04 00:01
スレ違いです。
尚、商品名はこちらへ
宣伝板
http://cocoa.2ch.net/ad/


467名無しさん@1周年:03/01/04 00:01
>>466
誰も商品名すらだしてねーだろタコ
昨日あたりからテメーうぜーんだよ
正月早々、お前の家族皆殺しにされるといいなw
468名無しさん@1周年:03/01/04 00:01
TOEIC200点で映画がわかるはずないと思いこんでいる人に・・・

例えば、映画で、"Wait"とか"Stop"とか"Look out"という単純な文が
出てきますが、こういった単純な言葉の意味がわかるだけで、かなり
英語がわかる様になります。

ついで、"You got money on you?" "Have you got any friends there?"
などの理解に進みますが、そこまで行くのに最大2〜3か月あれば、行けます。

そんな調子で、1年もすると映画が大まかに理解できるようになりますが、
1年でTOEICが900点を超えるわけではありません。
大抵の人は、300点から500点の間で、200点ぐらいの人だって、
中にはいます。
469名無しさん@1周年:03/01/04 00:01
>>464
200点と言っているのは電波。無視無視。
現実的に8割を理解とするならトーイック500点だと思う。
470名無しさん@1周年:03/01/04 00:02
You got money on you?" "Have you got any friends there
なんて言葉トーイック200点じゃそもそも理解できましょーん
471名無しさん@1周年:03/01/04 00:03
大まかに理解

それは、わからないということを意味する
472464:03/01/04 00:03
ありがとうございます!
がんばって次のトーイック500点狙います。
473名無しさん@1周年:03/01/04 00:05
500点もいらない。実践で鍛えた500点なら
ほぼネイティブだ。映画を分かるだけなら200点で十分。
474名無しさん@1周年:03/01/04 00:06
>>473
禿同
475464:03/01/04 00:07
えっ、本当はどっちなんですか?
476名無しさん@1周年:03/01/04 00:07
>>473
>実践で鍛えた500点ならほぼネイティブだ。

きわめて特殊な発想ですね。
間違いですよ。
477名無しさん@1周年:03/01/04 00:07
500点狙うことをおすすめする。
勉強の目標はあくまでも高い方がいい。
478名無しさん@1周年:03/01/04 00:08
>>470

got=have
Have you got=Do you have

と教えれば、中1でも理解できますが、
中1では、TOEICは100点〜150点も怪しいです。
というより、たぶん、かなりの子供は、全部白紙で提出するでしょう。
よって、0点。
479名無しさん@1周年:03/01/04 00:08
スレ違いです。
尚、商品名はこちらへ
宣伝板
http://cocoa.2ch.net/ad/


480名無しさん@1周年:03/01/04 00:09
>>476
ネィティブというのは言い過ぎかもしれない。
ネィティブと遜色なく語りあえるし、ビジネス等でも何の問題も
ないレベルと解釈してくれ。
481464:03/01/04 00:10
ああっ、もうわけがわかりません。
200と500の真ん中の350点ですね?
482名無しさん@1周年:03/01/04 00:12
ただし500点でもトーイック向けの勉強の500点と
実践の勉強の結果の500点では全然ちがうからね
483名無しさん@1周年:03/01/04 00:12
>>481
何点を取るとわかるようになるのかではなく、
映画の英語の勉強をどういう時期からどういう方法で
どれぐらいの時間をかけて行うかです。

得点自体は完全なる決定要因ではありません。
484名無しさん@1周年:03/01/04 00:13
>>482
スレ違い
485名無しさん@1周年:03/01/04 00:14
そうすると実践で鍛えた人がその結果toeic500点
トーイック向けの勉強をしたTOEIC900点
ではTOEIC500点の方が使えるということもあるのでしょうか?
486名無しさん@1周年:03/01/04 00:15
>>485
それはありうる。
487名無しさん@1周年:03/01/04 00:15
>>485
いえ。そんなのあるわけないでしょう。
488名無しさん@1周年:03/01/04 00:16
スレ違いです。
尚、商品名はこちらへ
宣伝板
http://cocoa.2ch.net/ad/


489名無しさん@1周年:03/01/04 00:16
>>485
実践向けの勉強をした人だとTOEIC200点でも映画が理解でき
500点にもなると相当なレベルになる。
トーイック向けの勉強の900点は映画すらきちんと理解できないレベルの
人もいっぱいいる。リスニングや会話に関しては実践派の勝ち。
ただし単語力は900点の人が強いと思う
490名無しさん@1周年:03/01/04 00:17
ネイティブの子供がTOEICを受ければわけの解らない単語ばかりで200点もとれないと思う。
しかしディスニーの映画は楽しんでみている。
よってTOEICの点数は映画をみるのには関係ない。
491名無しさん@1周年:03/01/04 00:18
>>490
それって語学から話がずれていますが・・。
楽しむのは語学力関係ないですよ。
主観ですから。
492464:03/01/04 00:19
>>490
つまり200点以下でいいってことですね!やったー。
493名無しさん@1周年:03/01/04 00:19
うちの息子(三歳日本人)もディズニー映画楽しんでるけど
俺より英語力あるのかな。
494名無しさん@1周年:03/01/04 00:19
>>491
はげしく同意。

495名無しさん@1周年:03/01/04 00:20
>>493
そうかもしれません。
496名無しさん@1周年:03/01/04 00:20
>>493
その通り。それが我々の主張するところです。
497名無しさん@1周年:03/01/04 00:20
>>一体何点とれば洋画を楽しめるんですか?

マジレスすると・・・・
300点でもそれなりに楽しめる。
900オーバーでも意外と分からなかったりする。

以上、経験談でした
498493:03/01/04 00:21
英会話学校通うの止めて息子に英語を習うことにしました
どうもありがとうございました
499名無しさん@1周年:03/01/04 00:21
映画の聞き取りが「類推」でなく出来るようになれば
少なくともトイックはリスニングに関してはかなりの
得点を取れるはずという事実を躍起になって否定する
ために不自然な例を持ち出してる電波君がいます。
それだけの事。
500名無しさん@1周年:03/01/04 00:21
スレ違いです。
尚、商品名はこちらへ
宣伝板
http://cocoa.2ch.net/ad/

スレ違いです。
尚、商品名はこちらへ
宣伝板
http://cocoa.2ch.net/ad/






501名無しさん@1周年:03/01/04 00:21
>>491
自分が子供のころディズニー映画をどの程度理解してみていたか覚えてるか?
おれが子供の頃に理解していた内容は、大人になって再び見たときと理解度はほとんど変わらなかったぞ。
あなたもその様な経験ないですか?

502名無しさん@1周年:03/01/04 00:23
基地害が暴れてるスレはここですか?
503493:03/01/04 00:23
>>491
あなたも子供ができたら子供から英語を習うといいよ
504名無しさん@1周年:03/01/04 00:25
子供は語学の天才ですね!
505名無しさん@1周年:03/01/04 00:26
TOEIC200点で映画がわかる子供がいることを最初に言ったのは、私だが、
受け売りしているのがいるなぁ。参考までに本日の私の発言は以下。他は別人。
>>430 >>439 >>442 >>446 >>454 >>468 >>478 >>483
506名無しさん@1周年:03/01/04 00:26
>>501
たしかに子供のころ(小2)アンパンマンは一語一句、理解しながら見ていたな。
でもその当時に中学生の国語のテスト受けてもいい点数は取れないね。

つまり映画が見れてもTOEICで点がとれないこともあるわけだ。
507名無しさん@1周年:03/01/04 00:26
ま、非英語圏の外国人の普通に考えれば成人の英語習得の
習得が問題ですからね。
508名無しさん@1周年:03/01/04 00:27
>>505の続き。
おっと、いつの間にか日付が変わっていたので、ご注意あれ。
509名無しさん@1周年:03/01/04 00:29
>>506
子供向けの番組だからね。
大人向けの映画は同様の方法では無理ってことですね。
510名無しさん@1周年:03/01/04 00:29
>>505
何人がかりでやってるの?
511名無しさん@1周年:03/01/04 00:29
中学の国語のテストとトーイックのテストを一緒にしているアホって・
トーイック受検したことあるのかな?
トーイックのレベルって「飛行場のフライトがキャンセルになったアナウンス」
を理解するとか「レストランのメニューからおすすめの料理」を当てるとか
そういうレベルの問題なんだけど。
512名無しさん@1周年:03/01/04 00:30
>>509
そうだね。
でも子供向けの映画から勉強していけばいつか・・・わかる?
513名無しさん@1周年:03/01/04 00:30
>>510
私が知るわけがない。
514名無しさん@1周年:03/01/04 00:31
>>511
嘘付け。もっと難しいよ。映画よりある意味難しい。
515名無しさん@1周年:03/01/04 00:31
TOIECリスニング対策本だけやってLが勘頼り、大学受験経験から文法と単語力で
Rが得意、TOEIC解答のコツに精通している.......こういうタイプだと点数が800越えても
何の役にも立たないだろうね。この板には多そう。
逆に、映画で勉強して、対策せずに最初に受けたTOEICが500点、っていう人の方が
遥かに使える。
516名無しさん@1周年:03/01/04 00:32
>>511
たとえ話にムキになるなよw
>>509
いや、小学生でも寅さんを理解してみてる人はいるよ。
517497:03/01/04 00:33
>>映画よりある意味難しい。

映画にも拠る。でもほとんどの映画はトイックよりムズイ
518名無しさん@1周年:03/01/04 00:33
>>506
>たしかに子供のころ(小2)アンパンマンは一語一句、理解しながら見ていたな。
>でもその当時に中学生の国語のテスト受けてもいい点数は取れないね。

なんかとても不自然な例のような。
トイック(のリスニング)は外国人向けの聞き取りのテストだから
小学1年に中学の国語やらせるのとは訳がちがう。

ある程度の年になった外国人が映画は聞けて、トイック(のリスニング)が全くダメ
というのは考えにくいし。そう言う映画「だけ」にしか使えないリスニングってあまり意味がな
いきがするね。
519名無しさん@1周年:03/01/04 00:33
ネイティブの子供がTOEICを受ければわけの解らない単語ばかりで200点もとれないと思う。
しかしディスニーの映画は楽しんでみている。
よってTOEICの点数は映画をみるのには関係ない。
自分が子供のころディズニー映画をどの程度理解してみていたか覚えてるか?
おれが子供の頃に理解していた内容は、大人になって再び見たときと理解度はほとんど変わらなかったぞ。
あなたもその様な経験ないですか?
たしかに子供のころ(小2)アンパンマンは一語一句、理解しながら見ていたな。
でもその当時に中学生の国語のテスト受けてもいい点数は取れないね。

つまり映画が見れてもTOEICで点がとれないこともあるわけだ。
520名無しさん@1周年:03/01/04 00:33
>中学の国語のテストとトーイックのテストを一緒にしているアホって・
>トーイック受検したことあるのかな?
>トーイックのレベルって「飛行場のフライトがキャンセルになったアナウンス」
>を理解するとか「レストランのメニューからおすすめの料理」を当てるとか
>そういうレベルの問題なんだけど。

こいつは嘘つきです。皆さん気をつけましょう。トーイックの問題は
エキセントリックな問題が多いので、映画がきちんと分かる人でも
500点ってことはよくあります。
521名無しさん@1周年:03/01/04 00:34
>中学の国語のテストとトーイックのテストを一緒にしているアホって・
>トーイック受検したことあるのかな?
>トーイックのレベルって「飛行場のフライトがキャンセルになったアナウンス」
>を理解するとか「レストランのメニューからおすすめの料理」を当てるとか
>そういうレベルの問題なんだけど。

誰もお前の嘘はしんじてません。ワラワラワラ
522名無しさん@1周年:03/01/04 00:35
>>518
聞き取りだけに絞ったら不自然なたとえだけど
国語には漢字(これが英語の語彙になるのかな?)や文章を理解してその内容に答えるっていうTOEICと同じ形式の問題も多々あるからね
523名無しさん@1周年:03/01/04 00:36
>>521
TOEIC知らないのに何点がどうした等といっているのですか。
お話になりませんね。
524名無しさん@1周年:03/01/04 00:37
ネイティブの子供がTOEICを受ければわけの解らない単語ばかりで200点もとれないと思う。
しかしディスニーの映画は楽しんでみている。
よってTOEICの点数は映画をみるのには関係ない。
自分が子供のころディズニー映画をどの程度理解してみていたか覚えてるか?
おれが子供の頃に理解していた内容は、大人になって再び見たときと理解度はほとんど変わらなかったぞ。
あなたもその様な経験ないですか?
たしかに子供のころ(小2)アンパンマンは一語一句、理解しながら見ていたな。
でもその当時に中学生の国語のテスト受けてもいい点数は取れないね。

つまり映画が見れてもTOEICで点がとれないこともあるわけだ。
525名無しさん@1周年:03/01/04 00:37
>>519
ネイティブの子供と、外国人が全く同じパターンで英語を習得するのでは
ないので無意味。いってる事に意味がいない。

まあ、このあと「ネイティブと同様の方法で英語を勉強できる画期的教材」
の紹介でもあれば別だが。(笑)

そんな事は不可能です。
526名無しさん@1周年:03/01/04 00:38
>>518
>映画「だけ」にしか使えない
だれも「映画だけにしか使えない」とは言っていない。
私の知っている範囲内では、この点については、現段階ではまだ不明の
部分が多いが、恐らく、映画以外の状況にもかなり対応できると思う。
ただ、テストに関しては、前述の通り(505)。
527497:03/01/04 00:38
>>逆に、映画で勉強して、対策せずに最初に受けたTOEICが500点、
>>っていう人の方が遥かに使える。

俺はもともと映画好きで、高卒の時点で500本以上の洋画を見てきた。
けれどそんなに使えるわけでもなかったぞ。

映画の英語にに妙な信頼を抱いてる香具師が多いな。
528名無しさん@1周年:03/01/04 00:39
ハゲドウ。ヒッチコック名作の「鳥」を一番理解しているのは
うちの たま だ。トーイック600の俺よりよっぽど集中して
楽しんでいる
529名無しさん@1周年:03/01/04 00:40
>>527
とりあえず200点といっていたのが徐々に500点に上がってきたのは
進歩でしょう。それは認めてあげないと。
530名無しさん@1周年:03/01/04 00:41
たま ってネコ?
531名無しさん@1周年:03/01/04 00:41
>>525
ある大物人物はいった。
「この世に不可能はナイ!」と……
532名無しさん@1周年:03/01/04 00:41
トーイックを受けたことが無い人が多いようだけど
非常に不自然なテストです。リスニングもリーディングも
ネィティブだと首を傾げるような試験です。ですから
結果的に本当は実力があるが200点ということもあり得る。
そのことを一度認識すべき。
533名無しさん@1周年:03/01/04 00:41
>>527
どういう方法で何年英語の勉強をやったのか知りたいものですが。
534名無しさん@1周年:03/01/04 00:42
>>531
禿同
535名無しさん@1周年:03/01/04 00:42
>>526
505はとっくの昔に無効になってるし、
第一「思う」だけですか、映画以外にトイック200の人のリスニングの
応用の実例希望。(第三者でも確認できるもの)
536名無しさん@1周年:03/01/04 00:43
61氏の書き込み一覧です
>>69-79
537名無しさん@1周年:03/01/04 00:43
例えばトーイックの試験に慣れてない
ネィティブが何の準備もなく試験を受けたら
600点前後ということも多々あるのです。
ですからきちんとした実力がある200点や500点というのは
決して侮れない数字です。
538名無しさん@1周年:03/01/04 00:43
>>532
おれの知ってるネイティヴはナチュラルだといっていました。
あなたはその事実をどう思うのですか?
539名無しさん@1周年:03/01/04 00:43
>>529
200点は動かないよ。実例がいるので。
540名無しさん@1周年:03/01/04 00:44
TOEICと洋画理解の相関

200 ディズニー
500 一般作品
600 鳥
541名無しさん@1周年:03/01/04 00:44
>>538
ソースは?
ソースがないと
>おれの知ってるネイティヴはナチュラルだといっていました。
↑は信じません。
542名無しさん@1周年:03/01/04 00:44
>>539
あんたの妄想の中にね。
543名無しさん@1周年:03/01/04 00:45
538の知り合いのネイティブは言語障害なんだろう
544名無しさん@1周年:03/01/04 00:45
>>541
いえ。事実です。
あなたはこの事実をどうお考えですか?
545名無しさん@1周年:03/01/04 00:45
>>529
それとうちの タマちゃんもヒッチコックの「鳥」に関しては
俺(英検準一)以上の理解力があることも。事実だからな。l
546名無しさん@1周年:03/01/04 00:46
>>541
「トイック200点で英語バリバリといっていました」と同様の信頼度ですか?
信じません。
547名無しさん@1周年:03/01/04 00:46
>>535
先日も同じことを言う人がいたが、そんなことは自分で確認しなさい。
548名無しさん@1周年:03/01/04 00:47
>>527
聞き流しじゃ500本見てもだめに決まってるじゃん。
549名無しさん@1周年:03/01/04 00:47
>>544
事実でないことを事実という人がこのスレに沢山いるようなので
あなたの言うことも信じません。
550名無しさん@1周年:03/01/04 00:48
>>547
妄想の中にのみ存在するので出せない、ということですね?
551名無しさん@1周年:03/01/04 00:48
>>549
いえ。事実なんです。
この事実をどう思われますか。
552名無しさん@1周年:03/01/04 00:48
トーイック200点だけど映画は分かるってのは十分あるよ。
俺の友人にも中学生の英語教科書はよくわからないが
ニューズウィークなら理解できるというヤツがいる。
理由はやはり一緒。トーイックや厨房の教科書みたいに
日本人が受検を目指して作ったものはインチキだから
本当の英語力が反映されないんだって。
553名無しさん@1周年:03/01/04 00:50
>>552
そういうことだと思う。実践が一番。
554名無しさん@1周年:03/01/04 00:50
>>552
いいなー、言ったもんがちのこのスレの特徴を良く捉えたご意見です。
555名無しさん@1周年:03/01/04 00:51
結論
【TOEICの点数が低くても映画がみれるか?】
これは>>524の言うとおりだと思う。

556497:03/01/04 00:52
>>533

うーんと、大学受験の時点ではフツーに参考書とかやって
マーチクラスに合格。
それで大学に入ってからも、買ったままでやりのこしていた
赤本とか長文集をやって、toeflの勉強やって(合わせて20冊以上)
、toeicも受けてみたら900オーバーだった、と。
今さっきも言ったように、映画はよくみてたけど、
映画英語の聞き取り能力が上がった感じは、そんなにしなかったな
中学のときに比べてもね。

まあ、強いて言うなら語感は鋭くなったかもしれないが。
557名無しさん@1周年:03/01/04 00:52
>>550
2〜3年かければ、誰でも確認が取れるよ。
そもそも科学研究というのは、そういうものだ。
誰かが研究の結果を発表して、納得が行かなければ、自分で同じ研究をやってみる。
それの繰り返しだ。

納得が行かなければ、自分でやってみるしかない。

ここで同じ問答を繰り返すのは、ただの馬鹿以外いないよ。
558名無しさん@1周年:03/01/04 00:52
ネイティブの子供がTOEICを受ければわけの解らない単語ばかりで200点もとれないと思う。
しかしディスニーの映画は楽しんでみている。
よってTOEICの点数は映画をみるのには関係ない。
自分が子供のころディズニー映画をどの程度理解してみていたか覚えてるか?
おれが子供の頃に理解していた内容は、大人になって再び見たときと理解度はほとんど変わらなかったぞ。
あなたもその様な経験ないですか?
たしかに子供のころ(小2)アンパンマンは一語一句、理解しながら見ていたな。
559名無しさん@1周年:03/01/04 00:52
>>553
うん思いあたる。「実践数学」でも、
実践する人は掛け算できない人でも累乗計算が出来ますよ。
560名無しさん@1周年:03/01/04 00:52
もう一つ結論
【中学英語がわからなくともニューズウィークがわかる?】
これは>>552の言うとおりだと思う
561名無しさん@1周年:03/01/04 00:53
>>557
本物の研究者が言えば権威があるんだけどね。
562名無しさん@1周年:03/01/04 00:54
200点っていうのはネタだよ。450点だった61氏が映画で急激にリスニング力を
伸ばしたのを認めたくないだけ。受験勉強やTOEIC本やNHKで地道に勉強してきた
自分を否定されたのが耐えられなかったんだろう。
563名無しさん@1周年:03/01/04 00:55
>>557
>誰かが研究の結果を発表して、納得が行かなければ、自分で同じ研究をやってみる。
>それの繰り返しだ。

研究発表には追試の方法が含まれているものですがね。
妄想の断言では「研究発表」にはならない。
564497:03/01/04 00:55
>>聞き流しじゃ500本見てもだめに決まってるじゃん

何回も聞くのならテープのほうが密度の高い勉強ができるぞ。
映画を繰り返し見ても退屈すると思うし。
565名無しさん@1周年:03/01/04 00:55
>>562
そうかもね
嫉妬で反論してる奴が沢山いるもんなこのスレ
566名無しさん@1周年:03/01/04 00:56
たしかに物理学が専門の友達はTOEIC500点台だけど、
俺(TOEIC830点)よりも、物理学の論文に関しては
はるかに理解度が高いな。ちなみに俺の専門は心理学。

その人の得意分野によってもかなり理解度が違うというのは同意。
567名無しさん@1周年:03/01/04 00:57
>>556
映画を見るときに、先生に手取り足取り教えてもらっていたら、
かなり進歩し、英語力の向上につながっていたんじゃないかな?

しかし、語感が鋭くなったというのは、それだけでもかなりの
収穫のように思えるが・・・。
568名無しさん@1周年:03/01/04 00:57
>>俺の友人にも中学生の英語教科書はよくわからないが
>>ニューズウィークなら理解できるというヤツがいる
ネタだろ?
569名無しさん@1周年:03/01/04 00:57
スレ違いです。
尚、商品名はこちらへ
宣伝板
http://cocoa.2ch.net/ad/


570名無しさん@1周年:03/01/04 00:58
>>562
いや、マジで200点支持者が多いんですが。
みりゃ判るよな。

別に映画学習法が害毒ではないから、それでリスニングを
伸ばした人がいても構わないけど。ただ、映画理解には沢山
段階があって自己申告だけでは全面的には信じられないけど。
まあ、努力に見合った成果は有るでしょね。
571名無しさん@1周年:03/01/04 00:59
>>555
ありえないっていう人がいるんだけど?
572名無しさん@1周年:03/01/04 00:59
>>570
ネイティブの子供はディズニーを理解してみている。
573名無しさん@1周年:03/01/04 00:59
>>563
ここで研究発表しても、業績にもならないよ(笑)。
574名無しさん@1周年:03/01/04 00:59
そんなことより箱根駅伝、山梨学院大優勝おめでとう!!
575497:03/01/04 01:00
>>映画を見るときに、先生に手取り足取り教えてもらっていたら、
>>かなり進歩し、英語力の向上につながっていたんじゃないかな?

そんな丁寧な指導をしてくれる先生、何処に居る?
もし居たとしても、そんな人に習ったら金がかかりそうだし。
同じ時間をかけるなら、テープのほうが効果大。
576名無しさん@1周年:03/01/04 01:00
トーイック200とれば映画を楽しめることが証明されますた。
577 :03/01/04 01:01
>>556
映画は聞き流しじゃ勉強にならないよ。MDに録音してほんのちょっとの範囲を
何十回も繰り返し聴くんだよ。
>>515の前者のタイプだね。
578名無しさん@1周年:03/01/04 01:02
579名無しさん@1周年:03/01/04 01:03
>>573
それなら最初から「研究発表」とか言わなきゃいいのにな。
結局、確認可能な実例は出ないと。
(で、最後は逃げるのね。)
580名無しさん@1周年:03/01/04 01:10
>>576
間違い。「映画がわかっても、わかるようになったばかりの段階では、
TOEICが200点しかない場合がある」ということ。

>>575
先生が「よければ」、テープよりも効果がかなり高いと思う。
つまり、やり方次第。
ただ、確かに、ボランティアの先生でもない限り、お金がかかる。
581497:03/01/04 01:12
>>映画は聞き流しじゃ勉強にならないよ。MDに録音してほんのちょっとの範囲を
>>何十回も繰り返し聴くんだよ

知らない単語が出てきても、意味は取れるの?
それとも辞書引いたりするの?
ていうか、toeic200では構文すら取れないんじゃないか?
たぶん関係代名詞すら、わからんだろうし・・・
582名無しさん@1周年:03/01/04 01:12
>>579
関心があるなら、自分で明日から研究してみよう。
583名無しさん@1周年:03/01/04 01:13
>>581
関係代名詞ならわかる。
584名無しさん@1周年:03/01/04 01:14
>>581
英語はフィーリングで理解。これ常識。
585名無しさん@1周年:03/01/04 01:16
>>578
わらた、禿同!
586名無しさん@1周年:03/01/04 01:16
全スレで生協のとなりに何あるか答えられずに逃げたやつが混じってるな。
587名無しさん@1周年:03/01/04 01:17
スレ違いです。
尚、商品名はこちらへ
宣伝板
http://cocoa.2ch.net/ad/


588名無しさん@1周年:03/01/04 01:18
>>586
は?
589名無しさん@1周年:03/01/04 01:18
>>586
せいきょうのとなりに不況がある。
590名無しさん@1周年:03/01/04 01:18
>>587
どうぞ!
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/1568/ pray.swf?b64=NTY5gsyJxpGwgqqNoZROkoaCyQ2RU4j1joCCyYLcgreC5oKkgsmBQg2T%2FJfNgrWCxIKtgr6Cs4Ki
591名無しさん@1周年:03/01/04 01:19
だから、日本生まれの日本育ちの日本人の大人がTOEIC200で
映画を字幕なしで見ることが無理なのは確か。
だけど、まあ、いろいろな条件、経歴の人間がいるから、
一概に絶対いないとは言えないな。

ま、ここに来てるやつは俺も含めてジュンジャパばっかだろうから
そんな特殊な例を論じてもしかたねえ。

要は俺たち帰国でもない、留学する金もチャンスもねえ、
だが、映画を字幕なしで楽しめるようになりたい、そのためには
どうするか?

これを皆で考えようやあ。
592名無しさん@1周年:03/01/04 01:20
>>591
300点でも400点でも900点でも難しいよね。
593名無しさん@1周年:03/01/04 01:21
>>591
一つずつ完全理解していくしかないよ。
594名無しさん@1周年:03/01/04 01:21
>>591
文法も必要だね。
595名無しさん@1周年:03/01/04 01:22
>>581
俺は「200派」じゃない。400以上なら問題なく映画つかった勉強に入れると思う。
596名無しさん@1周年:03/01/04 01:23
>>591
現地の慣習も知ってないと。
597名無しさん@1周年:03/01/04 01:23
>>要は俺たち帰国でもない、留学する金もチャンスもねえ、
>>だが、映画を字幕なしで楽しめるようになりたい、そのためには
>>どうするか?

吹き替えで観る!

598名無しさん@1周年:03/01/04 01:23
ネイティブの子供がTOEICを受ければわけの解らない単語ばかりで200点もとれないと思う。
しかしディスニーの映画は楽しんでみている。
よってTOEICの点数は映画をみるのには関係ない。
自分が子供のころディズニー映画をどの程度理解してみていたか覚えてるか?
おれが子供の頃に理解していた内容は、大人になって再び見たときと理解度はほとんど変わらなかったぞ。
あなたもその様な経験ないですか?
たしかに子供のころ(小2)アンパンマンは一語一句、理解しながら見ていたな。
でもその当時に中学生の国語のテスト受けてもいい点数は取れないね。

つまり映画が見れてもTOEICで点がとれないこともあるわけだ。
599名無しさん@1周年:03/01/04 01:24
>>595
200を実際に確認したのは、私だけだよ。
600名無しさん@1周年:03/01/04 01:24
で、俺はこのスレ、おもしろいから前パートから見てるが
まあ、方法論的に要約すれば、

まず、NHKとか既存のテープ教材を使っていてはダメ
なぜなら、話す速度が遅いし、発音が明瞭過ぎたりして
生のネイティブの会話と違うから。
だから、生の会話を素材にした教材か映画そのものを教材として
使用すべし。

次に、ただ漫然と流していても、聞き取れるようにはならない。
聞き取れない部分を短い区切りで何度でも聞く。最低50回以上は
聞いて、頭に音を叩き込む。
601名無しさん@1周年:03/01/04 01:24
>>595
いや。無理無理。そんなばかげたこと勧めちゃだめ。

602名無しさん@1周年:03/01/04 01:25
>>600
それは、あなた個人の結論だと思います。
603名無しさん@1周年:03/01/04 01:26
スレ違いです。
尚、商品名はこちらへ
宣伝板
http://cocoa.2ch.net/ad/

604名無しさん@1周年:03/01/04 01:27
洋画を一回で分かんないヤツはセンスがない。終わってるよ。
605名無しさん@1周年:03/01/04 01:28
文法はキチンとした文章を書くためには必須だけど
映画の聞き取りには、それほど必要ないんじゃないか?
俺たちが5段活用を言えなくても、日本語を聞き取れるようにな。

606名無しさん@1周年:03/01/04 01:28
>>最低50回以上は聞いて、頭に音を叩き込む。
それほどに集中力があるのなら、どんな方法で勉強しても大丈夫だと思う。
607名無しさん@1周年:03/01/04 01:29
>>605
素人考えだね。
608名無しさん@1周年:03/01/04 01:30
>>607
ほんじゃ、プロのあんたはどうやって聞けるようになってでがすか?
609497:03/01/04 01:30
「映画で勉強」信者たちの英語力を知りたい。
toeic何点くらい取ってるの?
610名無しさん@1周年:03/01/04 01:30
で、今ここで語ってる奴はTOEIC200点以下の馬鹿が妄想で語ってるって結論でいいですか?
611名無しさん@1周年:03/01/04 01:30
>>609
俺は910点だけどな
612名無しさん@1周年:03/01/04 01:31
61は450点だけどな
613名無しさん@1周年:03/01/04 01:31
815点
614497:03/01/04 01:32
>>文法はキチンとした文章を書くためには必須だけど
>>映画の聞き取りには、それほど必要ないんじゃないか?

構文把握力は必要だよ。
特に、複雑なセリフの出てくる映画なら。
615名無しさん@1周年:03/01/04 01:33
>>609
英検1級の2倍程度の英語力。
(雑談擦れに書いたが・・・)
616名無しさん@1周年:03/01/04 01:34
映画で勉強してちょっと怖いのは、
たとえば法廷ものなら法廷ものをいろいろ観てると、
たとえスクリプトで読んで分からない内容でも
理解できたような気分になること。

まあ、映画を鑑賞するという観点でいえば、これを映画を鑑賞できてないとは
必ずしもいえないと思うけど。

日本語の映画だって、なんかよく分かんない方言やら専門用語やら言い回しやら
飛び交ってるのを厳密には理解できなくても鑑賞できるよね。

そういう意味でなら、toeic200点で映画鑑賞ってのも、
まあ苦しいけど言えないことはないと思う。

つか、200点てのは必要条件の目安として挙げられてるんじゃないの?
617sage:03/01/04 01:34
スレ違いです。
尚、商品名はこちらへ
宣伝板
http://cocoa.2ch.net/ad/


618名無しさん@1周年:03/01/04 01:35
>>616
>200点てのは必要条件の目安として挙げられてるんじゃないの?

映画で英語の勉強をした英語嫌いの厨房のTOEICの点。
619名無しさん@1周年:03/01/04 01:37
>>616
200点は適当にマークシート塗りつぶせば取れるだろ
620名無しさん@1周年:03/01/04 01:38
>>619
自分でやってみたら。
実際にやったら、10点だった人もいるけど。
621名無しさん@1周年:03/01/04 01:38
>>618
禿胴
高校中退のフリーターでも取れる
622名無しさん@1周年:03/01/04 01:39
かなり悪質だな。
623名無しさん@1周年:03/01/04 01:39
だから、200点という具体的な数字には意味はあまり
なくって、映画の聞き取りは難しい=しっかり既存の教材で
力をつけてから、という先入観を覆すことに意味があるだろ。

だから、仮に400や500の人でも、映画を教材にしてリスニング
のパワーアップを計ってもよいってことだろ。
624619:03/01/04 01:40
>>620
いやだ。
金がもったいない。
625名無しさん@1周年:03/01/04 01:41
映画はトーイック900オーバーで見ないと意味ありませんよ。
626名無しさん@1周年:03/01/04 01:41
>>621
・・・というか、それ(>>618)、素データだ。
627名無しさん@1周年:03/01/04 01:42
>>623
テレビ映画録画すっかな。
628497:03/01/04 01:42
映画が好きなやつは、勉強法としての効果云々に関わり無く
映画を見るし、
嫌いなやつが勉強のために観るほどのことも無いだろ。
629名無しさん@1周年:03/01/04 01:43
>>625
だから、それはあんた自身を基準にした話だろ。
630名無しさん@1周年:03/01/04 01:44
映画きらいなやつっているか?
読書きらいってのはよくいるが。
631名無しさん@1周年:03/01/04 01:45
>>598
子供と大人の理解の内容は違うと思うけどな。
toeic200で英語を見れるというひとは厳密には違うと思うけど
この比喩でいけば子供の理解にあたるんじゃないかな。

たとえばディズニーなんかに一定の思想性を見たり、
アンパンマンや童話に含まれている教育的側面や残酷さを読み取ったり
するのは子供には無理でしょ。
632名無しさん@1周年:03/01/04 01:46
>>630
たまにいる。
もっとも、「堅苦しいテキストと映画と比べれば、映画を選ぶ」という人を
除外すれば、映画嫌いはもっと少なくなる。
633名無しさん@1周年:03/01/04 01:48
スレ違いです。
尚、商品名はこちらへ
宣伝板
http://cocoa.2ch.net/ad/

634名無しさん@1周年:03/01/04 01:49
>>623
人それぞれ。
それくらい自己分析しながらやんなきゃ。

映画好きで映画を観るのが目標ならならチャレンジしてみる
価値はあるんじゃない?
635名無しさん@1周年:03/01/04 01:50
>>631
>たとえばディズニーなんかに一定の思想性を見たり、
>アンパンマンや童話に含まれている教育的側面や残酷さを読み取ったり
>するのは子供には無理でしょ。

大半の大人にも無理だが。
636名無しさん@1周年:03/01/04 01:50
映画最高です。
やっぱり生声でないとね。
637名無しさん@1周年:03/01/04 01:51
>>636
演技と実際の区別もつかんのか。
638名無しさん@1周年:03/01/04 01:51
昔はどうやって英語勉強したのかって聞かれて
映画って答えたプロの英語使いが多かったが、
最近はほら、ソースも多様化してるし、留学も比較的
簡単にできるようになったから、昔ながらの映画で口語を
ってスタイルが影に隠れてしまっていたんだと思う。

ま、でもここに来る奴は留学する金もないんだろ?
あるいは、ロハで行けるチャンスもない。
だったら、やっぱ、映画かドラマ、それか音楽しかないね。
音楽もまた昔からみんなが使っていた有力ツールだけど。
639名無しさん@1周年:03/01/04 01:53
映画って戸田奈津子さんをふくめ字幕の人の翻訳には
結構問題があるくらいだから、「わかった」の内実を
見ないとあまり意味ないな。

(まあ戸田奈津子さんは字数制限を口実にすれけど、
それに還元しきれない疑問があるのもじじつだし)

また、「理解」がエンターテーメントとして楽しめる
という事なら、アクションものはあんまり英語力なくてもいいかも。
でも、だからどうだって感じかな。だって、それじゃ何ら聞き取り
の力ついていない訳だし。(ちょっとは慣れるだろうね、やっぱ。)
640名無しさん@1周年:03/01/04 01:54
映画はだらだら見ちゃうから、勉強に向かないというひともいるけどね。
641名無しさん@1周年:03/01/04 01:56
まあ、映画みても害にはなりにくいし、最悪、効率が悪い程度だから
別に初心者がみても良いんじゃない。
ただ、一発逆転の「魔法の勉強法」じゃない事さえ分ってればね。
642名無しさん@1周年:03/01/04 01:58
>>641
魔法ではないが、効果は、勉強の仕方次第。
643名無しさん@1周年:03/01/04 02:00
>>642
まあ「トイック200点で」みたいな電波さえ振りまかなきゃ、
自己責任でなにやってもいいんじゃないですか?
644名無しさん@1周年:03/01/04 02:07
英語を理解したいのなら文化も理解してほしい。
645名無しさん@1周年:03/01/04 02:10
>>643
電波ではなく、事実。

また、TOEIC200点でわかるというのではなく、
>>468で示したように、最初から映画を使って、一歩一歩学習のステップを
踏んで、映画が大体理解できるようになった「時点」で、TOEICが200点
という話。

「よくある英語のテキストを勉強して、TOEICが200点になった時点で
映画を見たら、理解できた」というのとは、本質的に違う。
そういうのは、恐らく、全くあり得ない。
646名無しさん@1周年:03/01/04 02:12
>映画が大体理解できるようになった「時点」で、TOEICが200点という話。

ありえん。
647名無しさん@1周年:03/01/04 02:13
年末に前スレ見たときは450だったけど、
200点に下がってる・・・
すごいデフレ状態
648名無しさん@1周年:03/01/04 02:13
>>646
>>468をよく読め。
649名無しさん@1周年:03/01/04 02:13
スレ違いです。
尚、商品名はこちらへ
宣伝板
http://cocoa.2ch.net/ad/

650名無しさん@1周年:03/01/04 02:13
>>646
禿
651名無しさん@1周年:03/01/04 02:14
>>647
前擦れをよく読み直せ。一例だけ挙げたわけではない。
652名無しさん@1周年:03/01/04 02:14
>>645
ハイ、妄想の中の「事実」または第3者が確認しよう
のない「事実」でないといいですね。

まあ、日本人のある程度の年令に達した学習者には
幻の「自然修得」でもない限り不可能だね。
653名無しさん@1周年:03/01/04 02:14
>>468
いい加減なこといってる。プププ
654名無しさん@1周年:03/01/04 02:15
ひょっとしてTOEIC150でも楽しめるんじゃないでしょうか…。
655名無しさん@1周年:03/01/04 02:16
>>652-653
厨房はもう寝なさい。
656名無しさん@1周年:03/01/04 02:17
いや。こうなりゃ10点だ!
657名無しさん@1周年:03/01/04 02:19
>>653

468は「理解」ではないですね。

思い込みの激しい「英語教師」が実験対象にあらかじめ簡単な
英語表現を教えて、それを実験対象が映画の中から、似た音を
拾いだすと言うだけ。
658名無しさん@1周年:03/01/04 02:21
>>657
では何があなたの言う「理解」ですか?
659名無しさん@1周年:03/01/04 02:21
まともに英語を勉強していて、TOEIC受けたことある人なら、
誰の言ってる事がウソかは自分の頭で考えればわかるぞ。
660名無しさん@1周年:03/01/04 02:22
>>657
>あらかじめ簡単な英語表現を教えて、それを実験対象が映画の中から、
>似た音を拾いだすと言うだけ。

そもそもそんなことは誰も言っていないぞ。
661名無しさん@1周年:03/01/04 02:23
>>659
わかんねーよ。
662名無しさん@1周年:03/01/04 02:23
>>658
取り合えず、映画以外でも似たような応用例で教師のあらかじめの介在なく
同様の聞き取りができる事かな。
それができたという確認できる実例はありますか。確認できる。
663名無しさん@1周年:03/01/04 02:24
いちねんご200点だよおめでとう
664名無しさん@1周年:03/01/04 02:25
>>662
普段英語でコミュニケーションを取っているけれど、それで十分じゃないのか?
665名無しさん@1周年:03/01/04 02:27
>>662
>それができたという確認できる実例はありますか。確認できる。

何度も言うように、自分で実験して、そういう人間を確認するしかないですよ。
666名無しさん@1周年:03/01/04 02:28
>>664
条件は「確認がとれる」です。
妄想で自己申告では確認がとれないでしょう。
(たとえコミュニケーションが3歳時なみで、
とても成人の日本人の場合に適用できなくても)
667名無しさん@1周年:03/01/04 02:29
コミュニケーションを取れて
なぜだかTOEICのリスニングすら聞き取れない。
なぞの勉強法
668名無しさん@1周年:03/01/04 02:29
>>665
やっぱり、妄想を振りまくだけ振りまいて最後はそれですか?
669名無しさん@1周年:03/01/04 02:29
>>666
確認をとる方法を定義しないとだめですが、今までにも議論があったように、
十分納得が行きたかったら、自分で同様の実験をやるしかありません。
670名無しさん@1周年:03/01/04 02:30
>>641
上にもかいたけど、英語で映画を観たいひとではなく、
映画で英語を学びたい人には分かった気になりやすいという
弊害はありますね。

誰かが話して誰かがそれに答えるのをストーリー付きで見ていると
傍観者的な聞き方が身に付いてしまいます。
自分に向けられた会話や、ニュースなど自分の内部で自分が反応しながら聞くことが
求められるヒアリング力の養成には向かないです。
そういう力をつけたい人はtoeic的なリスニングのほうが有効だと思います。
671名無しさん@1周年:03/01/04 02:30
>>667
900点以上になる人もいるよ。
672名無しさん@1周年:03/01/04 02:32
TOEICのリスニングには映画館の窓口でのやりとりなんかもあったよね。
ということは、

映画がわかるのに
チケットを買えない
なぞの勉強法
673名無しさん@1周年:03/01/04 02:33
>>672
小さな子供なら買えないこともあるよ。
674名無しさん@1周年:03/01/04 02:33
>>671
研究によると何人中何人なの?
675名無しさん@1周年:03/01/04 02:33
スレ違いです。
尚、商品名はこちらへ
宣伝板
http://cocoa.2ch.net/ad/

676名無しさん@1周年:03/01/04 02:34
>>669

問題は自分の「実例」と称するものになんら
根拠を与える事のできない、そのくせ、研究者
の演技をしている人にあると思いますな。

ちゃんとした実例(確認可能な)で一発で解決のつく
問題なのだから。
677名無しさん@1周年:03/01/04 02:34
>>674
まだパーセンテージを出す段階にはありません。
が、そのうち出るでしょう。
678名無しさん@1周年:03/01/04 02:34
>>673
年齢制限でね。
679名無しさん@1周年:03/01/04 02:36
>>676
ネットで確認がつくと思っている厨房ですか?
680名無しさん@1周年:03/01/04 02:36
>>677
結果がでない段階で人にすすめるなよ。
いい加減なやつらだな。
681名無しさん@1周年:03/01/04 02:37
>>673
子供の話が出てくるけど、どこまで子供の話に
意味があるのかな。
682名無しさん@1周年:03/01/04 02:39
「と学会」とかトンデモ学者の話題になってきましたな。
683名無しさん@1周年:03/01/04 02:39
>>680
勧めているのは、私ではないよ。
684名無しさん@1周年:03/01/04 02:40
200点を報告した私は今日はこれで発言を終了します。
この後に出た人は、私ではないので、お気をつけ下さい。

685名無しさん@1周年:03/01/04 02:41
>>679
ある程度メジャーなら、一般に手に入る書籍の紹介やWEBページの
紹介ぐらいはできるはな。(教材の紹介はいらんけど)
686685:03/01/04 02:42
まあ、どっかのトンデモさんが自分だけでやってるのでなければ
にたような実例はあるはず。あるいはかなり近いでもいい。
687名無しさん@1周年:03/01/04 02:46
特定の俳優が気に入っているのなら映画学習法は最適。
その俳優が数多くの作品に出演していれば言うことなし。
688670:03/01/04 02:47
だから

>>453
映画がきちんとした実践的な英語で、
toeicが受検的と切り捨てるのはあまり極端です。

toeicなどが焦点としている、英語を用いた社会生活を(企業などで)営むこと
に関していえば、映画よりtoeic的なリスニングのほうがより実践的といえます。
689名無しさん@1周年:03/01/04 02:51
>>600
それが正解。映画も聞き流しするくらいならTOEIC教材やった方がまだまし。
690名無しさん@1周年:03/01/04 03:00
TOEICバカは相変わらずだなw
勉強のしすぎで頭のネジがとんだらしい
691名無しさん@1周年:03/01/04 03:02
>>690
映画がわかるのにチケット買えない勉強法より数段いいよ。
692名無しさん@1周年:03/01/04 03:05
まあ結局俺ら日本人に英語を理解するのは無理ということだね。
693名無しさん@1周年:03/01/04 03:06
>>691
映画がなんとなくでも解る様になってこれば
TOEICで勉強するよりも
しゃべれるようになるよ
まー何年もかけてがんばってTOEIC満点とってねw
どーせ映画はみれないと思うけどw
死ねw
694名無しさん@1周年:03/01/04 03:07
ハハハw
695名無しさん@1周年:03/01/04 03:07
映画だけ観ていると一年でTOEIC200点級の実力にしかならない場合がある。
英語の勉強法としては反省すべき点がある。という結論になりますね。

696名無しさん@1周年:03/01/04 03:10
>>688
とりあえず、TOEIC用のリスニング教材は異常に遅い。発音も不自然に明瞭すぎる。
「ゆっくりしゃべるアナウンサー」と現実に出会うことはありえない。その調子で
点数上げても、いずれ映画が聞き取りたくなった時や電話で会話できるようにしたく
なった時に一からやり直しだな。
697名無しさん@1周年:03/01/04 03:11
>>695
平均的な社会人はおそらく点数がさがるぞ?
698名無しさん@1周年:03/01/04 03:11
>>695
具体的にその結論をいってみろよ
おれを納得させることが言えたら認めてやるよ
過去レスは納得できんかった
699名無しさん@1周年:03/01/04 03:11
まあ映画を聞き流すよりましだけどね。
700700get:03/01/04 03:12
スレ違いです。
尚、商品名はこちらへ
宣伝板
http://cocoa.2ch.net/ad/


701名無しさん@1周年:03/01/04 03:13
結論

映画を見たいんだったら、TOEICの勉強なんかやめて
映画を見れるようになる勉強しろ!
無駄を省け!
702名無しさん@1周年:03/01/04 03:14
英語を勉強したかったら映画聞き流すだけじゃだめだ。
無駄を省け。
これ結論。
703名無しさん@1周年:03/01/04 03:14
あるメルマガではTOEIC400点の人が半年で800点になった
もちろん映画だけの勉強で。
リンクしたらまた業者とか言われるのでリンクしませんが。
704名無しさん@1周年:03/01/04 03:15
言っとくけど800なんてザルだよ。
705名無しさん@1周年:03/01/04 03:16
>英語を勉強したかったら映画聞き流すだけじゃだめだ。
ココのスレではそれはもう違うって認められてますが…
賛成派も反対派も…
映画の音声の短いフレーズを何回も聞くっていってんだろ
何回もいわすなカス
出直して来い
706名無しさん@1周年:03/01/04 03:16
>>703
このスレの情報では、一年やってで200点になる人もいるらしいけど。


707名無しさん@1周年:03/01/04 03:17
>>706
電波の発言は気にするな!
708名無しさん@1周年:03/01/04 03:18
>>707
気にしてるのは君たち。
709497:03/01/04 03:18
ところで「映画のセリフを録音して何十回も聞きなおす」とかいう勉強法は
ホントに、昔からあったの?
ビデオデッキが発売される前は、不可能だった気がするが・・・
710名無しさん@1周年:03/01/04 03:19
ココの有料ページの内容がしりたい
だれか知ってる人いる?
http://www.hideksoft.com/ebook/index.html
711名無しさん@1周年:03/01/04 03:20
スレ違いです。
尚、商品名はこちらへ
宣伝板
http://cocoa.2ch.net/ad/




712名無しさん@1周年:03/01/04 03:20
>>709
昔からやってるっていってるやつは電波だから無視しとけ
713名無しさん@1周年:03/01/04 03:21
714670:03/01/04 03:21
映画を観れてtoeic200点という人が本当にいるならば
その映画のスクリプトを読んでみることをお勧めします。
本当に内容が聞き取れていたかどうか。
200点でスクリプトを読めるかという問題もありますが。
その際、聞こえていたかどうかでなく、本当に理解できていたかを
チェックするのが大切です。

ぶっちゃけ、単純な映画は音声がなくてもストーリーが
読めるくらいですから、聞き取りに負荷が加わらないだけで
きちんと聞き取れたと錯覚を起こしがちです。
つまり、聞き取れていなくても、
「聞こえた」だけで分かった気分になるんです。

リスニング力のバロメータにするなら映画よりラジオドラマの方がいいです。
715名無しさん@1周年:03/01/04 03:21
>>712
ドスがきいてる。
716名無しさん@1周年:03/01/04 03:23
怖くてリンク踏めない。。。
717名無しさん@1周年:03/01/04 03:23
>>714
結論
目が見えるなら誰でも映画は見れます。

718名無しさん@1周年:03/01/04 03:24
>>716
URLからして怖くねーだろw
719名無しさん@1周年:03/01/04 03:24
>>710
知らないよ。自分も前にそこ行ったけど何に興味あんの?
720名無しさん@1周年:03/01/04 03:25
恐怖


721名無しさん@1周年:03/01/04 03:26
>>719
第ニ章

DVD映画を活用した英会話学習法 実践編に興味がある
722名無しさん@1周年:03/01/04 03:26
スレ違いです。
尚、商品名はこちらへ
宣伝板
http://cocoa.2ch.net/ad/

723719:03/01/04 03:27
特にどれでしょうか?
724名無しさん@1周年:03/01/04 03:28
722君
このスレの番人の722君
キミの勉強方法は?
725名無しさん@1周年:03/01/04 03:28
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
726名無しさん@1周年:03/01/04 03:29
>>723
特にどれとかなく有料のところを全部みたい!
727719:03/01/04 03:29
前に見たとき管理人にちょっと共感できたので…。
728719:03/01/04 03:32
僕自身なにが書いてあるか全く予想できないのは
[20]   余裕がでたら・・・
くらいなんですが…。
729名無しさん@1周年:03/01/04 03:33
余裕が出たら
確かに気になる
730名無しさん@1周年:03/01/04 03:35
スレ違いです。
尚、商品名はこちらへ
宣伝板
http://cocoa.2ch.net/ad/


731名無しさん@1周年:03/01/04 03:36
[57]   学習用にお勧めのDVD映画
は見てみたいですね!
732名無しさん@1周年:03/01/04 03:36
>>730
スレ違いです。
733名無しさん@1周年:03/01/04 03:38
板違いの様相を呈してきた。


734名無しさん@1周年:03/01/04 03:40
よし、話をもどそう!
ヨーロッパの人たちは主にヒアリングで勉強するって本当ですか?
735名無しさん@1周年:03/01/04 03:44
つーか、実際に頻繁に行き来して覚える。
その国に言っちゃ得るから簡単に。
736名無しさん@1周年:03/01/04 03:44
ここまでのまとめ
>>600
737名無しさん@1周年:03/01/04 03:44
>>734
特にヒアリング中心とはいえないという意見がありました。



738名無しさん@1周年:03/01/04 03:45
日本の人たちは主にリーディングで勉強するって本当ですか?
739名無しさん@1周年:03/01/04 03:46
>>737
ご苦労さま。
この膨大な書き込みの中から外人の勉強方法を探す方が難しい。
できればリンクを…
740名無しさん@1周年:03/01/04 03:47
>>738
本当です。
で、しゃべることが出来ません。
741名無しさん@1周年:03/01/04 03:47
>>739
私はほとんどリスニングのみの勉強です。
742名無しさん@1周年:03/01/04 03:47
>つーか、実際に頻繁に行き来して覚える。
>その国に言っちゃ得るから簡単に。
貧乏人はどうしたらいいでしょうか?
743名無しさん@1周年:03/01/04 03:48
>>740
ハハハ、終わってますね。(悲)
744名無しさん@1周年:03/01/04 03:48
741さんの勉強方法はどうでもいいので
外人のリスニングについて教えてください。
745名無しさん@1周年:03/01/04 03:49
>>743
そうなんです(悲
私たち日本人をどうか暖かい目でみてやってください
746名無しさん@1周年:03/01/04 03:51
>>742
若い人は結構大丈夫ですよ。EU内だと不法労働にならないらし
いし。au pairやってるねーちゃんとかけっこう知ってたけど。
それなりに、労働と勉強やってる人いましたよ。
747名無しさん@1周年:03/01/04 03:53
748名無しさん@1周年:03/01/04 03:56
>>746
日本はまわり全部海ですからね。物価も高いし。
うらやましい話ですね。
749名無しさん@1周年:03/01/04 03:58
>>746
EUか。僕も考えてみようかな。
750名無しさん@1周年:03/01/04 03:59
>>749
あ、繰り返すまでも無いでしょうが、
日本人は不法労働になると思いますよ。制限を越えると。
751名無しさん@1周年:03/01/04 04:00
>>747
何処も変わらず
ただ生まれは争えぬ
と言ったところですかね
外国語学習というものは
752名無しさん@1周年:03/01/04 04:02
>>750
いやっ。ご丁寧にありがとうございます。
僕すっかり勘違いをしてました。
753名無しさん@1周年:03/01/04 04:03
http://pu.imagesky.to/vip-d119_s2.ram
みんなありがとう!
プレゼントだよ!
754名無しさん@1周年:03/01/04 04:03
>>709
> ところで「映画のセリフを録音して何十回も聞きなおす」とかいう勉強法は
> ホントに、昔からあったの?
> ビデオデッキが発売される前は、不可能だった気がするが・・・

見逃してたけど、いいとこ気が付いたな!まあ今でもビデオデッキで50回ずつ
巻き戻ししてたらすぐ壊れちゃうわけだが。
電車の中で映画の30秒ぶんを繰り返し聴きまくるようなやり方はMDウォークマンが
一般的になってから可能になったわけだ。つまりTOEIC本の著者達の時代には
あり得なかったし、彼等が強く勧めているはずもないから現在はまだ主流に
なっていないのかもしれない。映画で勉強されたら「730点攻略本」の類は売れなくなるし。
755名無しさん@1周年:03/01/04 04:05
ttp://pu.imagesky.to/vip-d119_s2.ram
みんなありがとう!
プレゼントだよ!
コピペしないとみれなかったw
756名無しさん@1周年:03/01/04 04:06
>>754
音声のみでカセットテープなら可能だったかもしれませんよ。
757名無しさん@1周年:03/01/04 04:11
>>756
昔の巨大なテープレコーダーを映画館で使って
録音するわけ?
758名無しさん@1周年:03/01/04 04:11
磁気カードの30秒くらいの短い会話を録音して、
繰り返し読み取るって言う教材が、随分昔に
三省堂の御茶ノ水店で売ってたな。
でも、それほど人気でなかったのかな、あまり爆発的な人気で
はなかったようだ。最近は見ないな。
759名無しさん@1周年:03/01/04 04:12
>>758
マニアックだ…
おさーんですか?
760名無しさん@1周年:03/01/04 04:12
>>754
そうですね。toeic攻略本の類も、英語力の上昇にダイレクトに働きかけるか
と問われたら、違うと言わざるを得ないですよね。
761名無しさん@1周年:03/01/04 04:14
>>757
昔とは、それほど昔を指すとは思いませんでした。
失礼致しました。
762名無しさん@1周年:03/01/04 04:16
>>756
A-Bリピートのついたカセットウォークマンなら可能だけど、それじゃ
一般化されようがなかったと思う。そんなこと書いても本が売れない。
763名無しさん@1周年:03/01/04 04:16
TOEICと英会話は切り離して考えるべきだね
TOEICでいい点をとりたいならTOEICの王道勉強!
英会話をしたいなら英会話の王道勉強!
しかし英会話の王道勉強にみなさん疑問を持ってるわけですよね?
だからこのスレで外国の人はどのような勉強してるのだろう?って気になって
このスレに来たわけですよね。
英会話の最善の勉強方法とは?
764名無しさん@1周年:03/01/04 04:17
そろそろ本気にならないとなあ
日本人はハングルの予習でもしとけw
とか言われっぞ
765名無しさん@1周年:03/01/04 04:17
>>761
まあしょうがないけど
MDの発売直前=巨大なテープレコーダという事実を
忘れちゃいけないよ。
最近の人は歴史に疎いな。
766名無しさん@1周年:03/01/04 04:20
まあ、本当に実力がつけばトイックにもある程度反映され
るわけで。

また、英会話(聞き取りに偏重した)の先にそれほどばら色の
未来があるとも思えない。ある程度バランスが必要かな。
767名無しさん@1周年:03/01/04 04:21
英会話できるにはまずすべての音を聞き分けられなくてはならないと思います。
従来ではある程度読み書きできる段階でそういう訓練をしたものですが、
それを思い切って学習の最初に持ってくる手段もあるようですね。
768名無しさん@1周年:03/01/04 04:22
>>767
納得!
769名無しさん@1周年:03/01/04 04:23
>>767
最初に発音記号単位で書き取り練習するなんてどう?
770名無しさん@1周年:03/01/04 04:24
聞き取り「だけ」を突出して最初に持ってきてもあまり意味が無いよ
うな。聞き取り「も」ならわかるが。
771名無しさん@1周年:03/01/04 04:24
>>767
中学の授業で、そういうのやってた気がする。
772名無しさん@1周年:03/01/04 04:24
>767
全ての音なんて聞き分けられませんが?会話はできますけど。
どうがんばってもLとRの区別が出来ない場合があるんです。
でも、文脈でなんとか判断してがんばってます。

773名無しさん@1周年:03/01/04 04:24
おれが思うに、自分の英語力は今どのくらいだろう?
という時に自分の実力を測るためにTOEICを受けるのが正しいんですよね。
しかし、ほとんどの人はTOEICを目的にしてしまってる。
まあ、趣味って人もいるので何とも言えないけど・・・


774名無しさん@1周年:03/01/04 04:25
>773
英語話せるけど、TOEIC740しか取れませんんでした(泣
775名無しさん@1周年:03/01/04 04:26
>>769
その後、単語のディクテーション。そろそろ文法なんかもさわりつつ
文のディクテイション。って感じで勉強するとか?
776名無しさん@1周年:03/01/04 04:26
>>773
その結果、TOEICでは本当の実力を測れなくなった、、、てことですよね?
777名無しさん@1周年:03/01/04 04:27
>>774
心配しないでもいいです。院卒で英語できますって人がトイック780とか
って書いてる時代ですから。
778名無しさん@1周年:03/01/04 04:28
>>772
そんなあなたに映画の繰り返し聞き勉強方法を推奨します。
LRくらい簡単に区別できるようになります。
またはuda式やるとか…
779名無しさん@1周年:03/01/04 04:28
>>774
740点。すげー。いいじゃないですか。
780名無しさん@1周年:03/01/04 04:29
>>778
やっぱ、ある程度できる人向けなんですね。なるほど。
781名無しさん@1周年:03/01/04 04:30
>>767
いいと思うけど、そこまでヤル必要があるってほどではないと思うよ。
782名無しさん@1周年:03/01/04 04:30
思うに、中学教科書の付属CDからナチュラルスピードにすべきではないかと思う。
スロースピードの教材発音は発音教材だけにすべし。
783名無しさん@1周年:03/01/04 04:30
>>775
あなたの言ってる勉強方法がこれで出来るよ!
ちなみに俺は業者じゃないけどマジでおすすめ
体験版やってみてよ!
http://www.plato-web.com/software/download/eigoduke.htm
音声聞きながら分をディクテーションしてくの!
784名無しさん@1周年:03/01/04 04:31
>>780
やった人がある程度できるようになるとも言えるよ。
785名無しさん@1周年:03/01/04 04:32
>>782
禿同!
あとカタカナ発音表記これもなんとかしたい
786772=774:03/01/04 04:32
>779
いや…初めて受けたんですが、あまりに難しくて泣きそうでした。
英語はなせるのと、TOEICはちょっと相関性が低いですよ(泣
ただ、英語力全般ということであれば、いいのかもしれません。
そういえば、インタビューの紙が入ってましたが…受験料が高すぎます。
787名無しさん@1周年:03/01/04 04:33
>>775
それだけでは、話す訓練にはならないとオモわれ
788名無しさん@1周年:03/01/04 04:35
>>783
えいご漬けだろ?これ
めっちゃ楽しいよねこれ
この前買ってきて毎日やってる
789名無しさん@1周年:03/01/04 04:36
>>786
はじめてでそんなに取るなんて!ほとんどの受験者は
一回目の受験より二回目の受験のほうが点があがる
てどっかに書いてありましたよ。次はもっと取れるかも
しれないですよね。すげーなー。
790名無しさん@1周年:03/01/04 04:36
教材に即戦力(旅行で役立つとか)になる
表現を多く取り入れるべき。
791名無しさん@1周年:03/01/04 04:38
TOEICで満点近く取ればペラペラしゃべれるようになると思ってるやつ藁けるねw
792名無しさん@1周年:03/01/04 04:39
>>787
それらと同時に、書き取った文を復唱する。自分の聞き取った音を口で再現しつつ
さらに暗唱できるようになるまで繰り返す。こうしてはどうでしょう。
793名無しさん@1周年:03/01/04 04:41
>791
文法・聞き取り(受身)と話すこと(能動)は頭の使い方が違いますからね。

向こうが何か行ってきたら瞬時に理解し、瞬時に返すっていうのは筆記試験じゃ測れないでしょうね。

794名無しさん@1周年:03/01/04 04:43
>>792
まあいいんだけど。しかしそれだけじゃたんねえだろう。
やっぱ、身についたレベルのもんはアウトプットできるようにせんと。
文法とか作文とかも重要だろ
795名無しさん@1周年:03/01/04 04:45
けどさ、中学とかって他にやることほんと多いよね。
796名無しさん@1周年:03/01/04 04:45
>>747
このスレで出てきた非英語圏の勉強方法はあれだけ??
797名無しさん@1周年:03/01/04 04:48
>>794
文章化できないことを口頭で表現できるはずはありませんから
そういった練習も、あいも変わらず有効であるはずですよね。
798名無しさん@1周年:03/01/04 04:49
>>796
さっき探したけどソウミタイ。
799名無しさん@1周年:03/01/04 04:49
だから映画でいいんよ。聞き取れるまで短い範囲を繰り返し聴けばその作業を
通していつのまにか頭に音が記憶される。全部音が記憶できた頃には書き取りも
シャドウイングもすでにほとんどできてる。
ここからは想像だけど、それがどんどん増えていけば「言える」はず。
.....そういう俺は「英語できますか」もやってるけど(w
800名無しさん@1周年:03/01/04 04:50
>>796
>>69にもある
801名無しさん@1周年:03/01/04 04:52
>>800
あれは、一人の日本人個人的な練習方法で
非英語圏の人々の一般的練習法ではありません。
802名無しさん@1周年:03/01/04 04:53
スレ違いです。
尚、商品名はこちらへ
宣伝板
http://cocoa.2ch.net/ad/

803名無しさん@1周年:03/01/04 04:53
????
804名無しさん@1周年:03/01/04 04:54
>>801
69はスパニッシュに教わったと書いてありますが?
805名無しさん@1周年:03/01/04 04:55
やっぱり文法は避けられないんだね。
806名無しさん@1周年:03/01/04 04:56
>>805
素人の意見に振り回されるなよw
807名無しさん@1周年:03/01/04 04:56
>>804
ですが、スパニッシュの一般的な勉強法とは呼べないです。
あるスパニッシュの個人的方法です。
808名無しさん@1周年:03/01/04 04:57

809名無しさん@1周年:03/01/04 04:58
なんか荒れてきだしたな。。。
810名無しさん@1周年:03/01/04 04:58
>>807
おれもスパニッシュ法で勉強することにしました
彼って凄いじゃないですか?
なんでみなさんそんなに冷たいんですか?
811名無しさん@1周年:03/01/04 04:59
にいちゃんタチふざけんな


812名無しさん@1周年:03/01/04 04:59
どこまで文法をマスターするかでしょうね。
昔塾の講師のアルバイトをしていたとき、採用試験に分からない文法があって困りました。
でも、(下手な発音ですが)不都合なく話せます。

大学受験に時折見られる高度な文法は必要ないでしょうが、高校二年程度の文法は無いと駄目でしょうね。
仮定法くらいまでは…。
813名無しさん@1周年:03/01/04 05:00
>>802
障害者

handicapped member // physically-handicapped person

英二郎より
814名無しさん@1周年:03/01/04 05:00
なんだ荒らすなよ
815名無しさん@1周年:03/01/04 05:00
>>812
何故そう思うか理由を述べよ
816名無しさん@1周年:03/01/04 05:00
>>810
なんか遠いじゃない?距離的にも。
817名無しさん@1周年:03/01/04 05:01
>>812
禿同
818名無しさん@1周年:03/01/04 05:02
>>810
なんで?
819名無しさん@1周年:03/01/04 05:02
>>812
理解しかねる。。。
どうしてTOEIC馬鹿達はそこまで文法にこだわるのだろうか?
820名無しさん@1周年:03/01/04 05:02
スレ違いです。
尚、商品名はこちらへ
宣伝板
http://cocoa.2ch.net/ad/

821名無しさん@1周年:03/01/04 05:03
現在完了と仮定法おさえりゃまずオッケーでしょ?
822810:03/01/04 05:03
>>818
普通に彼の書き込みに感動したので自分も同じ勉強方をやろうと思っただけですが?
なにかいけませんか?
823名無しさん@1周年:03/01/04 05:04
>>812
815に答えろよ!
824名無しさん@1周年:03/01/04 05:05
812は口先だけかよ…
しょべーなw
825821:03/01/04 05:06
>>823
日常会話で使用されてるからじゃないかなあ。
826名無しさん@1周年:03/01/04 05:06
>>821
逆にわからないとまずい、とすらいえますね
827名無しさん@1周年:03/01/04 05:07
>>821
それじゃたんないかも。
ほんの片言もいえなくなりそう。
828821:03/01/04 05:08
>>827
スマソ
829名無しさん@1周年:03/01/04 05:09
>823
経験で…なので、理論的に説明するのはきついです(汗。

文法は、かならず”ある程度”は必要だと思うので書いたのですが、”どの程度”か説明するのが難しいんです(泣
830名無しさん@1周年:03/01/04 05:09
>>819
>TOEIC馬鹿達
そういった人間のいる形跡はありません。
中傷はやめてください。
831名無しさん@1周年:03/01/04 05:09
スレ違いです。
尚、商品名はこちらへ
宣伝板
http://cocoa.2ch.net/ad/

832名無しさん@1周年:03/01/04 05:10
>>831
いい加減うざい
おまえ相当な引き篭もりだな
833名無しさん@1周年:03/01/04 05:11
>>819
TOEIC≠文法です。
偏見でものを言わないように。


834名無しさん@1周年:03/01/04 05:11
>>830
ごめんなさい、すいませんでしたーーーーーーー!!
835名無しさん@1周年:03/01/04 05:12
スレ違いです。
尚、商品名はこちらへ
宣伝板
http://cocoa.2ch.net/ad/
836名無しさん@1周年:03/01/04 05:12
>>833
何故TOEIC≠文法なのか?
理由を教えてください!
納得いきません。
837名無しさん@1周年:03/01/04 05:12

838名無しさん@1周年:03/01/04 05:12
文法やる前に、例文の音と意味を先に記憶してもいいと思うよ。小学生が
Good morning.とかI love you.を文法的説明ができる前に耳で
覚えていたように。「I love you」を知ってれば、I loves you.が間違いだろうと
いうことは文法やらなくてもわかるわけだし。ネイティブがTOEIC受けたら
そんな感じで答えるんじゃないかな。仮定法についても同じこと。
839名無しさん@1周年:03/01/04 05:12
>>835
おまえの方が
凄いスレチガイなんだけど…
840名無しさん@1周年:03/01/04 05:13
>>838
あんた天才!
なるほどね!
841名無しさん@1周年:03/01/04 05:14
>836
いくらなんでもリスニング100点、リーディング100点で、TOEIC=文法だった変じゃん
リーディングだって、広告とかパーティの案内書とかを理解するわけだし…文法の要素はそれほど多くないんじゃない?

842名無しさん@1周年:03/01/04 05:15
>>836
TOEIC 試験はすべて文法問題で構成されているわけではないでしょう。

843836:03/01/04 05:15
TOEIC≠文法
マジで気になるので早く833さん
答えてください
それとも口先だけの空論ですか?
844836:03/01/04 05:16
>>841
結局文法いるんじゃん、嘘つき!
>>842
そんなことわかってます。あなた人を馬鹿にしすぎです。
845名無しさん@1周年:03/01/04 05:17
>>838
ネイティヴと外国語学習者では、学習する条件が違いすぎるでしょう。
学習法について同等に論じることはあり得ない。
既出中の既出です。それ以前に常識です。
846名無しさん@1周年:03/01/04 05:18
スレ違いです。
尚、商品名はこちらへ
宣伝板
http://cocoa.2ch.net/ad/

847名無しさん@1周年:03/01/04 05:19
>>846
848名無しさん@1周年:03/01/04 05:19

849名無しさん@1周年:03/01/04 05:19
TOEIC⊇英文法
ってことで
850名無しさん@1周年:03/01/04 05:19
>>845
常識がわからないんでお前の言ってることは糞だな
851名無しさん@1周年:03/01/04 05:20



852名無しさん@1周年:03/01/04 05:21
>>850
>糞
これはどういう意味ですか。それとも単なる中傷ですか。
常識がわからないというのは誰のことをさしているのですか?
853名無しさん@1周年:03/01/04 05:21
さーて映画の短いフレーズを50回聞いたら寝るかな
カスども!

お や す み !
854名無しさん@1周年:03/01/04 05:22


855名無しさん@1周年:03/01/04 05:22
おい!!あらすな!!!
856名無しさん@1周年:03/01/04 05:23
>>852
お前は糞ってこと
糞なんだろ?実際問題
845の発言みると反吐がでる。糞が
857名無しさん@1周年:03/01/04 05:23
スレ違いです。
尚、商品名はこちらへ
宣伝板
http://cocoa.2ch.net/ad/

858名無しさん@1周年:03/01/04 05:24
嵐は放置
859名無しさん@1周年:03/01/04 05:24
>>856
なるほど。単なる中傷ですか。
860名無しさん@1周年:03/01/04 05:24
>>859
氏ね
861名無しさん@1周年:03/01/04 05:25
>>859
そう
ピンポーン!
あったりー
862名無しさん@1周年:03/01/04 05:25
>>859
sine
sine
sine
863名無しさん@1周年:03/01/04 05:25
スレ違いです。
尚、商品名はこちらへ
宣伝板
http://cocoa.2ch.net/ad/





864名無しさん@1周年:03/01/04 05:26
>>860
氏ねなんて言ったって相手にはダメージを与えられないよ。
やはり
【死ね】
じゃなきゃね♪
865名無しさん@1周年:03/01/04 05:27
文法って言葉に過剰に反応する人がいる。
866名無しさん@1周年:03/01/04 05:27
>>865



867名無しさん@1周年:03/01/04 05:27
>>865
いや宣伝のほうが多いかな?
868名無しさん@1周年:03/01/04 05:28
>>867
宣伝宣伝じゃ話にならん!!!!
869名無しさん@1周年:03/01/04 05:28
よし、話をもどそう!
ヨーロッパの人たちは主にヒアリングで勉強するって本当ですか?
870名無しさん@1周年:03/01/04 05:29
>>869
違う。
871名無しさん@1周年:03/01/04 05:29
>>870
違うと思う理由は?
872名無しさん@1周年:03/01/04 05:30
文法知らなくてもPart5と6は「これ映画で聴いたことある」「これは変だろ」
っていうのをマークすればいいのよ。それが本来のTOEICでしょう。「Part6ではよく、
主語が関係代名詞で修飾された文で3単元のSが問われる」なんていうのはあくまで
TOEICの知識でしかない。それで点数とっても上げ底でしかない。
873名無しさん@1周年:03/01/04 05:31
っていうか、ヨーロッパは元々アルファベット使ってるわけだし、そもそも環境が我々と比べて恵まれすぎてるでしょ。
日本人には日本人用の学習方法があると思うんだけど…
874名無しさん@1周年:03/01/04 05:31
875名無しさん@1周年:03/01/04 05:32
>>874
「非英語圏の人々の勉強方法」唯一の実例だ。
しかし、これに関する情報ってふえねーなー。
876名無しさん@1周年:03/01/04 05:33
逆にヨーロピアンはたとえリーディング・ライティング中心でも覚えられるんじゃねーの?
日本人だからこそヒアリングを重視する必要がある。
877名無しさん@1周年:03/01/04 05:34
>>872
おれってR460だけどその方法でばっちりです。
878名無しさん@1周年:03/01/04 05:34
>>873
それが俺には納得いかないんです。
日本人用の学習方法ってやつに…
中学生から10年勉強してもまともにしゃべれないのはヤバイと思う。
だからこそ外国の学習方法を取り入れたいんです。
効果の方は実際に自分がやってみないとわかんないですから。
空想でものごと語っても始まりません。
とにかく日本人用の学習ってのを見直すべきだと思います。
879名無しさん@1周年:03/01/04 05:35
>>876
そんなあなたに
>>69学習法
880名無しさん@1周年:03/01/04 05:38
>878
いままで日本が行ってきた学習法は、間違いなく日本人にとって最適な学習法ではないと思います。
見直すのは当然ですが、その場合もやはり独自の最適な学習法を作っていく必要が在ると思います。
881名無しさん@1周年:03/01/04 05:39
日本人は、Good morninng.I love you.How are you!なんかを音としてまるごと覚え、
中学で文法の世界にはまる。大人になった時、使えるのは前者のみ。音で覚えたら
使えるんだよ。
882名無しさん@1周年:03/01/04 05:40
おれは外人の勉強方法をそのまま真似るから
とにかく何を中心に外人は勉強してるか教えてください。
否定とかの意見はいらないので
883名無しさん@1周年:03/01/04 05:40
>>880
人それぞれけっこう得意不得意あるよね。
884名無しさん@1周年:03/01/04 05:41
>>878
日本人の学習法の欠点って中学生からスタートすることじゃねーの?
885名無しさん@1周年:03/01/04 05:41
886名無しさん@1周年:03/01/04 05:41
884
今は小学生からだけどな
887名無しさん@1周年:03/01/04 05:42
>>886
でも今の人間はずっとそうしてきたんじゃん
888名無しさん@1周年:03/01/04 05:45
なんかこうパーッとした学習法ってねえかなーって思うけど
パーっとしたヤツってみんな宣伝なんだよなーー
889名無しさん@1周年:03/01/04 05:45
>884
私は、大きな欠点は、”英語教師の力不足”に加えて”少人数制ではない”ことにあると思います。

かつて大学でネイティブの先生が受け持った英会話の授業がありましたが、教室内に40人近くもいるのでひどく面白みの無いレベルの低い授業になってしまいました。
1教師に生徒は1桁以内の人数の教育ができればかなり改善されるような気がします。

ただ、それには大変な資金と、人材の確保という大きな問題をクリアする必要があるでしょうが。

890名無しさん@1周年:03/01/04 05:45
スレ違いです。
尚、商品名はこちらへ
宣伝板
http://cocoa.2ch.net/ad/

891名無しさん@1周年:03/01/04 05:46
英語は幼稚園、保育園の時から国の義務で勉強させよう!
子供の頃から勉強すれば英語脳ってやつが出来やすいんだよね?
892名無しさん@1周年:03/01/04 05:47
>>886
一度教育を受けた俺らが変わるのはちょっと大変だよね
今の所自分と向き合うぐらいしか方法思い浮かばないよ
893名無しさん@1周年:03/01/04 05:48
>>890
お前、あんま酷いとスレ管に頼んで書き込みできんようにするぞマジデ
894名無しさん@1周年:03/01/04 05:49
>>889
まったくそうですね。しっかりと税金を英語教育に
使ってもらわないと。
しかし、しっかり使ってもらえさえすれば、
一気に改善されるんですね。
895名無しさん@1周年:03/01/04 05:49
>>890
お前の書き込みがあぼーんされたら
自作自演がばれてはずかしーなw
896名無しさん@1周年:03/01/04 05:49
日本在住ならこうやればいいと思う。ほんとに。
>>600
897名無しさん@1周年:03/01/04 06:02
1000取り合戦マーダ?かい。
898名無しさん@1周年:03/01/04 06:03
まだ
899名無しさん@1周年:03/01/04 06:05
もう寝たい
900名無しさん@1周年:03/01/04 06:06
900
901名無しさん@1周年:03/01/04 06:08
>>896
繰り返しによって音ごと音声信号の塊として記憶するんですね。たしかに、
音声として記憶すれば、口頭から発信しやすい。そういうものかもしれない。
902名無しさん@1周年:03/01/04 06:09
902
903名無しさん@1周年:03/01/04 06:14
英語教師ムカツク。あいつらのせいだろ
俺英語で着ないの
904名無しさん@1周年:03/01/04 06:20
>>903
日本人の英語の先生で英語うまい人増えるのは、まだ先のことだろうね。
なんせ、下手な先生に習った下手な先生に習った下手な先生
という負の連鎖状態。それを断ち切るには、今、手を打っても随分先に
なるんじゃないの。
889さんが言ってるように大人数の授業じゃ、先生に指導力があっても
どうにもならんでしょうし。
905名無しさん@1周年:03/01/04 07:38
>>904
この際、発想を変えるべきだと思う。
教師の英語力という点ではそこらの街の会話学校での
TOEIC要求水準が860以上なのに対し、公立中高は文科省が
730って言ってるが実際は600前後しかない。
あまりに英語教師の能力に官民格差がありすぎる。

だから、早い話、例の地域振興券みたいに英会話を習いたい生徒に
民間会話学校のチケットを配布すればよし。
これなら内需拡大にも繋がるし、コスト高低能力の英語教師を増やさなく
ても済むからね。
906名無しさん@1周年:03/01/04 07:50
>904
なんせ、下手な先生に習った下手な先生に習った下手な先生
という負の連鎖状態。それを断ち切るには、今、手を打っても随分先に
なるんじゃないの。

学校教育だけで習ってくればそういう負の連鎖が生じるが
実際の生活では学校教育だけで英語を教わる人だけではないと思う。
会社で、または海外生活を通して英語をよりbrush upしている人は
数多くいる。また、民間の英会話学校の教師も聞くと学校の英語教師になりたいと言う。
ただし、彼らが教員になりたいと望んでも(たとえ教員免許をもっていても)
教採には年齢制限があるからそれがかなえられることがない。
教員になるためには現在、学卒から数年間だけしかリミットがないことも問題なのではないかと思う。
907名無しさん@1周年:03/01/04 10:19
69ですが、さっきTOEIC200点で映画がわかる友人に連絡をとりました
やはり8割方は理解できるようです。TOEICの問題は実践的な英語を初歩から
学んでいる友人に言わせると現実からかけ離れている受検英語なので
かえって実践英語を学んでいると点数が伸びないこともあるそうです。
908名無しさん@1周年:03/01/04 10:21
>英語教師ムカツク。あいつらのせいだろ
>俺英語で着ないの

ハゲドウ!俺が東大いけなかったのも教師のせい
909名無しさん@1周年:03/01/04 11:27
>>907

「8割」しかわからない、という事はちょっと複雑な映画はお手上げ
という事だし。

「映画が判ってトイック200点だけ」ってことは、英語以前に非常に
(大人または大学生以上とすれば)大きな知能上の問題を抱えてい
て、英語を使って何か仕事をする、という面では全く使い物にならな
いだろうし。

正直、英語がわからないトイック200点でもかなり問題だが、英語が
わかってトイック200点なんて人は、いくら英語ができるとご本人が
言い張っても、やはり何らかの問題を抱えた人と見るべきだろうな。
910名無しさん@1周年:03/01/04 11:48
いや。英語能力は低いが相手の言うことを前もって分かる能力がある
(テレパシーとか)人じゃないのか?だからトーイックのような
映画より数百倍簡単なリスニングセクションは全くだめでも
実際のコミニケーションはできるとか
911名無しさん@1周年:03/01/04 11:53
テレパシーがテープに保存されないのに
映画に保存されるってのはないんじゃないか?
912名無しさん@1周年:03/01/04 12:00
>>907
TOEIC は何度も受けてるけど、「現実の」社会で会話できるために
かえって点数が伸びない類のテストじゃないけど。かろうじて
文法の問題と言える問題もあるけどそれは全体の2割にも満たないよ。

文章をある程度の速さで読めなければ後半は辛いかもしれないと
いうのはありますが、それも僕等が日本語の文章を読むのの2/3くらいの
速さなら十分と思います。
913名無しさん@1周年:03/01/04 12:26
日本には「永久機関」の研究(外からエネルギーの補給を受けずに永久に動くエンジンの研究)
をマジメにやっている人がいて、ここでよく登場してくる「実践英語」もソレと同様の物なのだ
ろう。つまりトンデモさんだね。

両者に共通するのは既成の権威(妄想ででっち上げた「受験英語」とか)に挑戦するところ。
そして挑戦するわりには既成の権威の実態を良く知らない事。

でも良く考えれば、当然だよね。すでにある学習方法から落ちこぼれた
惨めな自分を幻の「実践英語」で大逆転させようという発想自体が妄想
だから。

もちろん、これは地道な英語学習方の改善や受験英語に問題点が全く無い
という意味ではない。ただ現実の学習法を妄想の「実践」的学習法で否定する
事は出来ないといだけの話だね。
914497:03/01/04 13:01
>>913
禿胴。大体それで結論が出てしまったな。

トイック200点で英語が判るなんて、ネタにこだわるのはもうやめようや。
それよりみんな講談社英語文庫でも読んどけ。200点のヤシには無理だろうが・・・
915名無しさん@1周年:03/01/04 15:35
>>909

> 正直、英語がわからないトイック200点でもかなり問題だが、英語が
> わかってトイック200点なんて人は、いくら英語ができるとご本人が
> 言い張っても、やはり何らかの問題を抱えた人と見るべきだろうな。
>

日本語のちょっとしたマニュアルとか理解できない人とかいるよね。
ある意味頭悪いんだと思う。
916名無しさん@1周年:03/01/04 17:10
>>907
の発言はあきらかにネタじゃんw
みんな釣られすぎ
69って61のマトメ文をコピペしたやつだし。
917名無しさん@1周年:03/01/04 17:13
>>916
禿銅
918名無しさん@1周年:03/01/04 17:17
3ヶ月で英語ができる?一緒にやらない?
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200202260150000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200202262330000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200202281140000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200203010020000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200203030040000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200203062340000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200203090050000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200203102310000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200203160110000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200203192240000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200203272250000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200203312210000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200204182250000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200205192350000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200206032300000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200206090300000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200206212240000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200206280230000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200207232240000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200208272110000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200209140030000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200210141240000000085717000
919名無しさん@1周年:03/01/04 17:23
スレ違いです。
尚、商品名はこちらへ
宣伝板
http://cocoa.2ch.net/ad/

920名無しさん@1周年:03/01/04 17:33
918を全部読んだが結構共感できた。
918の勉強方法に高校生までの基礎文法を併用して勉強すれば、ほぼ完璧じゃないかな?
921名無しさん@1周年:03/01/04 17:36
>>666
そうはいっても
922名無しさん@1周年:03/01/04 17:40
>>916
そのネタみたいな事と同様な事を主張している電波がこのスレに
いっぱいなた事も事実だからね。
923名無しさん@1周年:03/01/04 17:40
1000


924名無しさん@1周年:03/01/04 17:43
TOEIC200点というのは、厨房の話だよ。
厨房でTOEIC200点なら、まだ異常なまでに英語力が低いとは言えないし、
異常なまでに低能とも言えない。
それとも、ここに書き込んでいる人は、厨房でTOEICが高得点だった人ばかりか?
925名無しさん@1周年:03/01/04 17:44
ハリウッドのアクションものなら音声消してもわかる罠
926名無しさん@1周年:03/01/04 17:46
200点ていうのは言い過ぎだと思うが
500点くらいからそれなりに解るようになってくるんじゃないかなー
927名無しさん@1周年:03/01/04 17:46
「わかる」を定義しないと意味なし


928名無しさん@1周年:03/01/04 17:47
>>926
たしかに900点以上ないと見れないっていってる人もちょっとオカシイよね
929名無しさん@1周年:03/01/04 17:47
>>927
それをいったら日本の映画でもそうなる
930名無しさん@1周年:03/01/04 17:49
だいたいTOEIC200だろうが500だろうが
台本読んで完全に理解できるか?

読んでわからんものを聞いてわかるわけないと思われ。
931名無しさん@1周年:03/01/04 17:49
>>918の勉強方法はまさに神だな
932名無しさん@1周年:03/01/04 17:50
>>930
たいていの映画のスクリプトは500位あるとわかりますが?
933名無しさん@1周年:03/01/04 17:50
934名無しさん@1周年:03/01/04 17:51
930は映画のスクリプトをちゃんと読んだことないのに偉そうなこというなよw
935名無しさん@1周年:03/01/04 17:51
>>932
基地外ハケーん

936名無しさん@1周年:03/01/04 17:53
>>932
例えそのときは理解できても、500のヤシにとっては
知らない表現ばかりだろうから、
一度には覚えられないと思われ。
937名無しさん@1周年:03/01/04 17:53
はっきり言うと、たかが900点や950点で英語がわかると言われても、実は、笑える。
938名無しさん@1周年:03/01/04 17:54
>>930
ここで、いろんな映画のトランスクリプトがあるので見てみるといいよ!
TOEIC500もあれば大抵わかるんじゃないかな?
http://www.script-o-rama.com/snazzy/filmtranscripts.html
939名無しさん@1周年:03/01/04 17:54
映画がわかるなんていうのはさらに笑える
940名無しさん@1周年:03/01/04 17:55
3ヶ月で英語ができる?一緒にやらない?
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200202260150000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200202262330000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200202281140000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200203010020000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200203030040000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200203062340000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200203090050000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200203102310000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200203160110000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200203192240000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200203272250000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200203312210000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200204182250000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200205192350000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200206032300000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200206090300000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200206212240000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200206280230000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200207232240000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200208272110000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200209140030000000085717000
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200210141240000000085717000
941名無しさん@1周年:03/01/04 17:56
942名無しさん@1周年:03/01/04 17:56
942


943名無しさん@1周年:03/01/04 17:57
>>935
キチガイはけーんw
TOEICで高得点とらないとスクリプト読めないと思ってるの?
めっちゃわらけるんだけどw
944名無しさん@1周年:03/01/04 17:58
944

945名無しさん@1周年:03/01/04 17:58
>>938
たしかに簡単だね映画のセリフって…
ちょっとショックです
こんな簡単のが聞き取れていなかったて…
946名無しさん@1周年:03/01/04 17:58
>>943
英語って何か知ってます?
947名無しさん@1周年:03/01/04 17:59
947






948名無しさん@1周年:03/01/04 18:00
>>945
確かに、厨房でもストーリーに追いていくだけなら、できるだろう?
949名無しさん@1周年:03/01/04 18:00
>>946
英語って何ですか?
知らないので詳しく説明してください。
説明してくれなかったら逃げたことにします。
950名無しさん@1周年:03/01/04 18:01
完全に宣伝スレと化しました
951名無しさん@1周年:03/01/04 18:02
952名無しさん@1周年:03/01/04 18:02
953名無しさん@1周年:03/01/04 18:03
バックトゥーザフューチャーのトランスクリプト
http://www.angelfire.com/de/esd/Back2Fut.html
954名無しさん@1周年:03/01/04 18:05
946は偉そうに人に英語って何か知ってるか?
て聞いておきながら自分じゃ何も答えれてないでやんのw
なんだ、たんなる厨房ジャンw
955946:03/01/04 18:09
>>954
これ>>953をTOEIC200点でどうやって読むんですか?
956名無しさん@1周年:03/01/04 18:09
これで大抵の映画はTOEIC500もあれば、
【わかる】ではなく【理解】できる事が証明されたわけだが…
もちろんTOEICリスニング満点以上のリスニング能力が必要なわけだが
957名無しさん@1周年:03/01/04 18:11
>>955
TOEIC200点で読めるとは誰一人いってませんが?
日本語大丈夫ですか?
TOEIC200点で映画がわかるっていってるやつは俺もDOQだと思ってますけど
958名無しさん@1周年:03/01/04 18:11
957
959名無しさん@1周年:03/01/04 18:11
>958
ぷw
960名無しさん@1周年:03/01/04 18:12
>>957
では、500点なら読めるのですか?
961名無しさん@1周年:03/01/04 18:12
>>960
大抵は読めるだろ
全部とは誰もいっとらん
962名無しさん@1周年:03/01/04 18:13
961

963名無しさん@1周年:03/01/04 18:13
>>961
ようするにわからんてことか。
964名無しさん@1周年:03/01/04 18:14
>>960
で英語って何なんですか?
965名無しさん@1周年:03/01/04 18:15
>>964
TOEIC200点や500点でスクリプトが読めると主張なさる人に
「英語」知ってるのか?
と質問したかったのです。
966名無しさん@1周年:03/01/04 18:16
965
967名無しさん@1周年:03/01/04 18:16
スレ違いです。
尚、商品名はこちらへ
宣伝板
http://cocoa.2ch.net/ad/

968名無しさん@1周年:03/01/04 18:17
968
969名無しさん@1周年:03/01/04 18:17
TOEIC500じゃなくても
TOEICで900点近くとれば映画は見れるってことだよな、練習しだいで…
だってスクリプトみるかぎりTOEIC900もあればスラスラ読める文章ばっかりだったし。
あとはそれらの文章が音として完璧に聞き取れるようになればいいわけだ。
これが一番難しいそうだけどねw
970名無しさん@1周年:03/01/04 18:19
>>965
そんな事しってるに決まってるでしょ。
くだらん事聞くなよ。
そういうくだらん事聞くからスレが荒れるんだよ
971名無しさん@1周年:03/01/04 18:19
>>969
そうですね。しっかりリスニングの練習さえつめば。
972名無しさん@1周年:03/01/04 18:21
つまりTOEICで900点近く取れるようになってから
>>940の方法で勉強すれば映画が見れるようになる!
てことですね
973名無しさん@1周年:03/01/04 18:22
映画に関していえば、有力な教材であることに間違いはない。
しかし、TOEIC500程度では教材として難しすぎる。
974名無しさん@1周年:03/01/04 18:23
975名無しさん@1周年:03/01/04 18:24
974
976名無しさん@1周年:03/01/04 18:24
そろそろ1000に到達かよ
977名無しさん@1周年:03/01/04 18:25
976
978名無しさん@1周年:03/01/04 18:28
>>970
しってるとは思えないですね。
979名無しさん@1周年:03/01/04 18:28
次スレ誰か建ててくれ
おれは糞スレを立ててるのでこれ以上、スレ立てできませんおで。
980名無しさん@1周年:03/01/04 18:28
978
981名無しさん@1周年:03/01/04 18:29
>>978
粘着うざい
スレを荒すな
982名無しさん@1周年:03/01/04 18:29
次スレ不要。
業者スレは撲滅だ。
983名無しさん@1周年:03/01/04 18:29
977
984名無しさん@1周年:03/01/04 18:30
981

985名無しさん@1周年:03/01/04 18:31
sage
986名無しさん@1周年:03/01/04 18:31
スレ違いです。
尚、商品名はこちらへ
宣伝板
http://cocoa.2ch.net/ad/

987名無しさん@1周年:03/01/04 18:31
このスレ楽しいので誰か次スレ立ててくれーー!
988名無しさん@1周年:03/01/04 18:32
スレ違いです。
尚、商品名はこちらへ
宣伝板
http://cocoa.2ch.net/ad/




989名無しさん@1周年:03/01/04 18:32
業者は帰れ
990名無しさん@1周年:03/01/04 18:33
990


991名無しさん@1周年:03/01/04 18:33
1000!!!!
992名無しさん@1周年:03/01/04 18:34
1000
993名無しさん@1周年:03/01/04 18:34
>>988
スレ管に書き込み停止の要請をしてきました。
あと数日であなたのかきこみが全部【あぼーん】て表示されます。
どんな自作自演をしてるか楽しみです。
994名無しさん@1周年:03/01/04 18:34
1000
995名無しさん@1周年:03/01/04 18:35
1000
996名無しさん@1周年:03/01/04 18:35
>>993
業者の片棒担ぐな
997名無しさん@1周年:03/01/04 18:37
1001
998名無しさん@1周年:03/01/04 18:37
>>996
業者なんて何処にもいないのに
何でもかんでも業者でかたずけてスレをつまらなくしてるので
そのむねをスレ管に伝えました。
999名無しさん@1周年:03/01/04 18:37
1000








1000名無しさん@1周年:03/01/04 18:38
1000



















10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。