1 :
名無しさん@1周年 :
02/12/28 17:03 われわれ日本人の多くはかなりの量を勉強しているが、 日常会話さえ、ままならない人がたくさんいます。 ドイツやフランス人などは日本人に比べてかなり英語しゃべれる人が、 多いですよね!? たしかに日本語から英語を覚えるよりも簡単かもしれませんが、 彼らは1年2年勉強しただけでかなりの会話をこなします。 そこで彼らの勉強方法について考えたいと思いました。 日本人にはない勉強方法や海外での一般的な英語勉強方法について、 語りましょう!
2
3 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 17:05
ヨーロッパの人たちは英語を勉強する時に、何を重点的に勉強するのですか?
>>3 リスニングと聞いたことがある
とにかくCDなどで英語だけの音声を聞きまくるそうだ
5 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 17:18
良スレの予感…
旅先で知り合ったドイツ人はテレビ見て英語おぼえたっていってた。 映画とかドラマとか見たんだってさ。 なんとなくだけどさ、Europeの人の英語の勉強法なんて、役にたたなそう。
文法と語彙が近すぎるからな。特に独仏は。 香港人とかどのくらいの期間で話せるようになったか 興味はる
↓ 興味はある
9 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 17:40
>>6 >なんとなくだけどさ、Europeの人の英語の勉強法なんて、役にたたなそう。
そうか?やつらの真似したらもっと早く英語しゃべれるようになりそうじゃん
おれらなんて中高合わせて6年大学入れて10年それでもまともにしゃべれない人が
たくさんいるんだぜ!?
イギリス人やアメリカ人の親戚がごろごろいて、家に英語の本が いっぱいあって、自分の母語でも常にアルファベット使ってて、 語彙に英語とのだぶりが結構あって、名詞の単数と複数を区別し て、過去と過去完了の別を意識してる日本人だったら真似してみ てもいいかも。
11 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 17:54
12 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 17:55
で、他にはどんな勉強してるんだ?
チャット友達のポルトガル人に「日本には何年も勉強してるのに 英語が話せない人たちがいるって本当?」と聞かれて相当答えに 詰まってしまった…。 ちょこっと「あなたは英語がうまいね」とふってみたところ「学校で 勉強したから!」って返事が返ってきて、余計何もいえんかった。
だって文法がいっしょなんだから簡単だよ。 日本が英語教育やめてハングルにしたら、みんなこんなに苦労しないよ。 とにかくヨーロッパ語族はラテン語で一度統一されてるんだからさー、 しかたないよ。喋る方面では。以前アメリカ人の人で親日家でマルチリンガルの人の コメント読んだこと有るけど、ヨーロッパ語は訛りまねすればだいたいしゃべれるようになるそうだ。 だが、日本語はそうはいかないとのこと。語学に自信のあった彼はショックを受け、それと同じにいくら勉強しても果てがない日本語がすきになってんだそうだ
15 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 18:34
>>13 その割にはリスボンでもあまり英語が通じる気がしなかったけど。
>>14 つまり、韓国が超大国になっって世界征服すれば、日本は相当有利
になるわけですな。
16 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 18:39
でも同じアジアの中でも日本人って全然しゃべれないじゃん? フィリピンとかマレーシアは除いて。 韓国人や中国人も日本人よりしゃべれる人多いし やっぱり日本人の英語の勉強方法が間違ってるんだよ
17 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 18:43
韓国人の勉強方がしりたい! 中国人は会話のレベルは日本人とあんまり変わらないよ。
18 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 18:54
>>16 理解できない発言だな。
フィリピンやマレイシアの教養人は英語うまいよ。
高等教育は基本的に英語だから当然だけど。
「日本人って全然しゃべれないじゃん」<=勝手に
決めるな。ただし、日本の通常の教育環境でまともに
英語がしゃべれるようになるのは難しいとは思う。
19 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 19:04
リスニングにしても、日本人だとLとRの区別が難しいけれど ヨーロッパの人は聞き分けることができるわけで(たぶん) リスニングに関してはヨーロッパの人よりも勉強しなあかんかな。 イタリア人は小学生から英語を勉強するって言ってたよ。 しかも試験問題は英語の問題文に英語で答えるらしいよ。 ちょっと昔の本で読んだけど、アメリカ軍の場合は 最初、ある程度まとまった会話を音で覚える 次の日、昨日やった会話のテスト、そして昨日の会話の綴りを覚える の繰り返しで日本語を勉強してたらすぃ。
20 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 19:52
中国語は発音の域が日本よりバラエティに富んでいるので 日本人よりかは英語をマスターするのは楽。
21 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 19:57
イタリア語やスペイン語も日本人にとって発音、リスニングは楽だよ。 自分が知っている単語なら確実に聞き取れる。 もちろん高度なレベルになればイタリア語もスペイン語も大変だろうけど 英語みたいに「単語の意味もスペルも知っているのに、ネィティブが喋ると 全然わからなーい」ってコトがほとんどない。日本人にとって英語って すっげぇ難しい外国語なんじゃないの?
22 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 19:59
韓国人と日本人なら似たようなモンだとおもうな。 ただ韓国は日本より学歴社会だから、英語に対する熱が日本より幾分 強いカモ。でもそう大差ないレベルだな。中国語は確かに発音の部分で 有利。
>>18 フィリピンマ・レーシアの人は英語がしゃべれるので除くという意味です
一応公用語ですし
>>16 日本語の勉強をしたほうがいいんじゃないのか?
16の文章読み返して、そういう意味になると思う?
25 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 20:30
中国人で英語がしゃべれる時点で超エリートだぜ 大都市でも大学行くのはクラスに一人レベル。まだ大学生が超エリートの 地位にあるからね。おそらく中国の平均的な大学生のレベルって 早計とか地底のレベルなんだと思う。
日本人は経済大国だから、他のアジアの国々の人よりも、 多くの人口が英語に接する。だから、話せない人も多い。 他のアジア諸国は、海外に一生行くこともない人達が大半です。 他のアジア諸国で英語を流暢に話すのは人口比率は、 日本と同じです。 このくらい理解してくらはい
日本にはカタカナっていう都合のいいもんができちゃったから ちょっと厳しいよね。学習者が英語を別物としてしっかり とらえられればいいと思います。
>>26 プラス旧植民地だから喋っちゃうというのとか
大学レベルの教育を自国語でできないとか
かわいそうな場合が多いですね、英語のできるアジアの国。
夏目漱石が「高の知れた英語力のために大切なものを
失ったらなんにもならん」みたいな事をロンドン留学中の
日記に書いてたそうだけど、まあやっぱ流石です。ただの
英語屋さんではない。
29 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 21:13
>>25 英語しゃべれる中国人たくさんいますが…
妄想で語るなよw
中学生でも英語しゃべれる人も結構いるしな
中国の人は金に成るなら一生懸命やるので喋れるでしょうし 大学の進学率も年々良くなってるでしょうが、果たして中国 全土をベタにしたらどれだけ喋れるやら。 まぁ、大学生同士とか政治家同士の比較なら完璧に日本が負 けてるでしょうが、でも社会構造違うからなー。
あと10年もすれば中国に日本は抜かれるだろうよ 最近、上海いったやついるか? まじでスゲーぞ 東京なんて目じゃない ビル、ビル、ビル、でスゲーよまじで
33 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 21:41
中国の話はもういいから外国の勉強方法について語ろうぜ
34 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 21:44
リスニング、文法、語彙、スピーキング ↑のうち、どれを重点的にやってるのですか外人は
35 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 22:23
>>29 あんた中国の人口知らないのかよ(w
そりゃ人数からすれば日本より英語を喋る人の人数は圧倒的に多いだろう
でも対人口比率でいえば日本の方が断然にたかいぜ。
少なくとも日本人の8割以上はローマ字で自分の名前かけるだろ?
中国じゃ自国の言葉すら書けないのがゴマンといる。
中国はエリート層と非エリート層の格差がはげしい。
36 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 22:27
>>35 当然。つーか99パーセント以上が一度も外国に
旅行すら行かない国だよ。英語なんて一般人に必要ないっつーの。
日本みたいにその辺のネーチャンが外国にばんばん行く国ではない。
37 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 22:33
>>36 なんかなぁ。外国旅行するために英語やってんじゃないと思うけど。
>>35-36 おまえら中国スレ逝ってこい
ここはEnglish板だボケ、カス
で、中国人のエリートはどうやって勉強してるんだ?
おまえらだよ35.36、おまえらに聞いてんだよ
39 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 22:34
よくさアジアの国の中で日本はトーフルのテストが低い! とかいって日本のダメさを嘆くヤツいるけどさ。 そのトップレベルの国が日本より経済的、政治的に成功しているのなら 日本も「英語やる必要がある」と思うが、どの国も日本より成功してない 国ばかりじゃん。日本が落ちぶれたとはいえ、世界のGDPの10パーセントを 稼ぎ出す経済大国。経済大国になるには英語よりもっと大切なモノが あるってことだと思う。
40 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 22:35
え?外国旅行するために英語やってる人もいるだろう? 単に趣味の為に英語をやっている人もいるでしょ? 何もビジネスや留学の為に英語をやっている人がすべてじゃないと 思うぞ。
>>39 それは10年前までの話
いま日本の経済成長率はマイナスだしな。
インターネットなどのITが盛んないまは英語が絶対必要。
もっと勉強するべき
42 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 22:37
>>41 え、日本のGDPは今世界の割合で何パーセントなの?
アジアでもっと日本より経済的に成功している国はどこ??
>>42 今現在ではトップでもそのうち中国に抜かれる
そんな古い考えもってる奴がいると日本が腐る
お前みたいなバカが間違っても日本の偉いさんになってほしくない
勘違い糞ヤロー
44 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 22:40
中国がすごい躍進中だね。
45 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 22:41
外国の方々の勉強方法についてかたりませんか?
46 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 22:41
単純にGDPで比較したら日本に太刀打ちできるアジアの国は ないよ。落ちぶれたと言っても、もともとの図体がでかいし、 他のアジア諸国とは雲泥の差がある。
47 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 22:42
48 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 22:42
中国人必死だな(w 中国が世界一になると言い続けられて、数百年。 いつになったら眠れる獅子は起きるんだよ(w
49 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 22:43
あと15年だな
50 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 22:44
おいおい日本なんて糞なんだっつーの
51 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 22:45
中国が世界を征するのは当然。 日本はダメだよ。
52 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 22:46
わかったわかった。 じゃ中国語やれよ。
53 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 22:47
>>52 オマエのようなドキュンには中国語はわからないだろうな(w
54 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 22:49
>>45 外国の方はこのスレにはいないのでそれは無理かと思います
55 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 22:50
>>46 ぷぷぷぷっp。落ちぶれている日本に気づかない馬鹿発見。
もう日本の時代は終わってるんだよ
56 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 22:52
おまえら英語留学するのに一番安く済むくに知ってるか? ニュージーランドじゃないんだぜ 中国、そう中国だよ。 ネットで調べればたくさんでてくるけど 学校の先生はネイティブ、生徒はアジアン しかし安い。1年で50万あれば余裕だ 300円あれば1日たらふく食える。 ホテルも学生寮なら1日300円ぐらいだ 中国では外国からきた人がアパート等を借りるのが難しいので ホテルか学生寮だな
日本の一人当たりGDPは37,000ドル。中国は900ドル。沿岸部だけ独立 して小中国が成立でもしない限り、個々人の豊かさという面で中国が 日本を抜くことは永久にないよ。あと高齢化。日本は戦前の5人兄弟 が戦後2人になっただけだけど、中国は10人が1人になった。30年後の 活力低下はすでに見えている。ただ、中国がアジアトップに返り咲い たところで、ここ200年くらいの停滞期が終わるってだけで、歴史上 東アジアの中心は常に中国なんだから常態に戻るってだけのこと。 騒ぐまでもない。
58 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 22:55
ここは、いつから中国スレになったのですか? なってしまったのですか? ええ?どうしてだ?ええ?ああ?
59 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 22:57
素敵な王子様がキスしてくれるまで
61 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 23:00
もう中国話はいいので 俺の知り合いのスパニッシュは映画のビデオを字幕なしで意味もわからず 見まくっていたら、次第に意味がわかるフレーズや単語が増えて 半年後には字幕なしのビデオを、ほぼ完璧に理解できるようになったそうだ で、俺もその話を聞いてから真似して実践してる 今現在始めてから3ヶ月くらいだ、かなり聞き取れるようになった わからない単語も多いが始めた頃よりは確実に上達してる 映画で勉強するようになってからCNNなどは、マジで簡単に聞き取れるようになった
62 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 23:01
つーかある程度の語彙力と文法力のある人なら 61のやり方は効果的だと思うが、ゼロからのスタートじゃ 無理だろ
63 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 23:02
英語はフィーリング勝負!
ちょっとまともな話しないか。 確かに、日本人は英語覚えるのが遅いよな。勉強の仕方も文法の違いもあるとは思うが、 それでも、他の外国人に比べて遅いような気がする。 日本語は世界でも難しいと言われている言語。それを操れるのに、なんで英語は難しい と感じるのだろう? 外国人の英語の勉強法にその答えがあるような気がしてならない。
66 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 23:06
日本語が難しいと言われるのは文法でしょ? 発音はすっごく簡単。世界の言語でも非常に簡単な部類。 だから他の言語の発音帯についていけないのでしょ。
ちなみに俺はTOEIC450点です でも、最初はまったく何いってるかわかんなかったけど 映画の画面とその単語で「あー、こうゆうこと言ってるのか!」って感じで 上達してます。 まじでCNNなどは聞き取れます。たまにわかんない単語が出てきても すぐに辞書で調べればわかります まじで、このまま1年位つづけたらどうなるか楽しみ たぶん、すごいことになりそう
68 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 23:08
>>65 使う気がないからでしょ?特別に難しいとは思わないよ。
> 日本語は世界でも難しいと言われている言語 そう言ってるのは日本人だけという罠
70 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 23:10
すごい恥ずかしいですけど 語彙←これって何て読むんですか?
71 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 23:12
日本語が難しいと感じるのは読み書き。 これは欧米系の人から見ると異次元の世界。 ペラペラに日本語をしゃべれる欧米人でも 新聞を読める人ってのは少ない。
72 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 23:14
俺トーイックのLだけで445あるけど CNNなんてわからないところだらけだけどな・・。
>>72 映画を字幕なしで見まくってみなよ
まじで簡単に聞き取れるようになるよ
ちょっと前まで俺もなに言ってるかわかんなかったもん
映画はCNNの倍近いスピードでしゃべってるので、なれると本当にCNNが遅く感じるよ
74 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 23:20
72じゃないけど どう考えてもLだけで445ある72の方が トーイック450の67より英語力は上だろ・・。 トーイック445って中学レベルすら怪しいとこじゃん。
75 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 23:21
>>73 ってっか単語よ単語。全然簡単じゃないよ。CNNが簡単に聞き取れるって
すごいと思うぞ?文法力、単語力、リスニング力が一定のレベルじゃないと
無理だよ。
76 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 23:22
77 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 23:24
>>76 R370 L445 で 815 つーか元々単語力はないんだけど。
CNNとかはあかん。単語力がついていけない。
78 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 23:24
ネタでしょ。英検1級とかTOEIC900でも苦しい、CNNは。
79 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 23:25
逆にアメリカ人すっげー外国語下手で、やっぱ大国は外国語が下手な のかなと思った。日本も大国のうちは英語が下手だったけど、そろそ ろ上手くなっていくんでしょう。 パリに長期いたけど、アメリカ人でまともなフランス語はなす奴あま り見なかったし、発音へたっ糞だし。 で、イギリス人の方がはるかにフランス語上手かった(当然だけど)。
80 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 23:30
>>74 77のトーイック815は学校英語の延長の英語勉強なので
ホントの実力ではない。
しかし61のトーイック450は本物の英語で鍛えているので
聞き取りは61の方が上。
81 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 23:31
TOEICは450って低得点するのが難しいでしょう。 よくわからん。
82 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 23:37
450でも聴き取りができればすぐ850いくって。
83 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 23:37
TOEICや英検で英語力を測ろうというのが無理な話。 TOEIC950点・英検1級の人でも、TOEIC450点・英検2級の人でも 英語を書くとほとんど差がなかったりすることが多いしね。 どちらも英語が同じ程度に流ちょうに話せる場合もある。
あのー皆さんにネタとかいわれてるけどマジなんで。。。 一度、上で書いたような勉強してください。 やってもみないでネタとかいわれると悲しいです。 確かにTOEIC450点はマジですよ、高校もドキュン高校行ってました。 でも次にTOEICを受けたらリスニングはかなり自信があります
85 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 23:41
86 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 23:44
確かに、私もTOEIC700点ぐらいの時、大学受験時は、英語が全国順位 50位以内、会話はぺらぺら、英字新聞や英文雑誌、小説(純文学系)は辞書 なしですらすら読み、英語のニュースは全部聞き取れていた。 しかも高校は、天下の三流高校だった。
87 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 23:45
TOEICで得点することとニュースを理解することは違うぜ?
誤字訂正 大学受験時→大学入試の模試
89 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 23:46
つまり、あれだな英検1級、トーイック900点台のやつで CNNすら聞けない奴はDQNってことだなw はずかしーな
90 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 23:46
>>84 て言うかそう言う勉強法を否定しないけど、それを実行すると
どうしてもTOEICで600は超えちゃうんよな。
私は、現地でヒルメロとかホームドラマを集中的に見たけど、
確かに役に立ちましたよ。それは否定しない。
91 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 23:47
そう。TOEICでいくら得点を取っても、ニュースがわかるわけではない。
92 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 23:49
93 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 23:52
>TOEICでいくら得点を取っても、ニュースがわかるわけではない。 以前、TOEIC運営委員会に問い合わせたら、そう言っていた。
94 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 23:55
TOEICではサバイバルな英語のスキルは計れないってことだな じゃあ会社とかでTOEIC600点以上は必須とかっておかしな話だな 600点とれない人材のなかにとてつもない人材が埋もれてるかもしれないのに
95 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 23:55
ニュースって背景知識が必要だから3日くらい聞きつづけて そう言う知識(今なにがニュースで大きな問題になっているか) を掴むか掴まないかで聞き取りが大きく違ってくる。 そういう要素を勘案すると試験結果とニュースの聞き取りには 相関関係はあるでしょう。
96 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 23:57
97 :
名無しさん@1周年 :02/12/28 23:58
>>94 アメリカの大学では、TOEFLなどテストの点が低くても、
実際に英語を話させてみて、話せるようなら、
大学の教師として採用しているよ。
同じシステムが日本にも必要だね。
>>94 他に手っ取り早い方法が無いし。
そこそこ目安になるってことでしょう。
って、結構テーマから外れてきてますな。
99 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:00
>>95 >背景知識が必要だから
それはかなり低いレベルのリスニングの能力だと思うよ。
100 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:01
つーかさ、トーイックのリスニングなんて超簡単なんだから ニュース英語がわかるヤツなら満点近くとれるっつーの。 ニュースの英語はばっちりわかるが、トーイックはダメなんてヤツはいないよ
101 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:02
>>99 低いかどうかは別にして(そうとも思わんが、で詳細希望)、だって
ニュースを聞き始める人の話をしてるからね。
102 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:03
>>100 まぁ、常識で考えてそうだよね。満点かどうかは保証できないけど。
103 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:03
>>100 61さんはTOEIC450点ですけど
ニュース英語はばっちりですが?
104 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:04
>>100 ニュースはおもしろいので、集中して聞けるが、
TOEICは限りなく退屈で、とてもじゃないが集中できないが・・・。
105 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:04
>>85 のリンク先のメルマガをno1から全部読んだけどすげーな
ちょっと刺激を受けた。
61の言ってることは、あながち間違ってないかもしれない。
106 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:04
>>103 いま受けたら結構リスニングはいいだろう、って本人の弁がありますが。
107 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:05
トーイック700点のヤツと900点のヤツで 700点のヤツの方が会話が上手いってのはあり得る話だけど 445点のヤツが800点以上のヤツよりリスニングが上なんて ことはあり得ない。
ニュースの英語って結構聞き取りやすいと思うよ。 確かに大量で早口だいけど、その分、発音が明確。 旅行したときなんか、ネイティブに、短くて不明瞭な発音で、 さくさくっと話をされて、苦しむことがある。
109 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:07
>>104 トーイックのリスニングはネィティブからすれば
集中などする必要もないほどの低レベル。
ニュースを聞く方が遙かに難しい。
110 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:07
>>107 61は受験してから時間経ってるんじゃないの?
111 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:07
>>101 まさか人里離れた山奥に長年住んでいて、最近のことは
何も知らないなんて人がいるわけないんだから、3日ぐらい
聞かないと聞き取りがうまくいかないというのは、
かなりレベルが低いと思うけど。
112 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:09
450レベルってことは中学レベルすら怪しいレベルだから それをニュース英語がわかるレベルにまで勉強するのは どのような方法であれ、相当の時間がかかると思われるが。
113 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:09
>>109 そうかな?あれを日本語でやられたら、安らかに寝てしまうが。
114 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:10
>>107 61は61に書いてある勉強方法を実践するまえのトーイックの点数は450って
いってるから、、、
で
>>84 で今受けたら、かなり自信があるって言ってるし
115 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:11
>>112 >450レベルってことは中学レベルすら怪しいレベル
中学はもちろん高校でも英語が得意な人で、450点という人は
珍しくないよ。
116 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:12
ともかくあれだ、61の勉強方法をみんなでやってみて実証しようw
117 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:12
>>111 ローカルニュースとか国固有のニュースってしばらく聞かないと
判らないでしょう。例えば、最初にアメリカに行ったとき、ある州の
税制の話ばっかテレビでやってたけどそれに慣れるには若干時間掛
かりましたよ。 「ガロンあたりのニッケル」ってガソリン1ガロン
あたりの税額とか気がつくのに。
118 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:13
つーかマーチクラスの新入生が特に勉強しないでトーイック受けると 500点後半が一番多い層。
119 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:14
>>112 3ヶ月前まではまったくニュースは聞き取れなかったっていってるしな61は。
でも3ヶ月、映画で勉強したら聞けるようになったって言ってるし
その勉強方法をやってみないとわからんな
まー61はネタじゃないっていってたしな
>111 ニュースの内容は全然違うよ。 今現在の向こうのニュースと朝日や読売のヘッドライン見比べればわかる。 googleニュースだと UN attacks North Korea's 'defiance' 46 Die in Chechen Suicide Attack がトップ。こちらは扱いが低いか、載ってないかだよ。
121 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:15
そう言えば、TOEIC450点でThe New York Timesを辞書なしで 読んで、大体意味のわかる人を知っているよ。英語もよく話せるし。
122 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:16
3ヶ月でトーイック450のヤツがニュースを聞き取れるように なるワケがないよ。そもそも語彙力が全く足りてないし、 基本的な文法力も450では足りてない。ニュースを聞いて英語力を 上げていくのは正攻法な英語勉強方法だが、トーイック450レベルの 人が3ヶ月そこらで達成できるモノではない。
123 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:16
ネタにマジレスするなよ
124 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:16
>>121 そういう人っていいね。
ほんと羨ましいわ。
125 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:17
俺もtoeic 450点でTIMEを読みこなしているヤツしってるよ
126 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:19
ニュースの聞き取りに文法力はあんまり必要ないね。
127 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:19
>>126 同感。語彙力もあんまりいらないしね。
128 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:21
>>127 そうそう。一週間くらい聴いてるともう同じ単語ばっか何回も…。
129 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:21
ただ、同じ450点でも、小学生の時から7年間も英語の勉強をして、 本人も英語が好きだから、英語アレルギーの社会人で450点という のとは、質が違うものと予測されますが。
131 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:22
俺の友人はトーイック450だけど、アメリカ大学院卒だよ
132 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:23
>>130 それがせめて700点以上なら質の差も出てくるが
450点じゃ、質以前の問題。
133 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:24
わからない人がいるので一言。 トーイック450の人の方がトーイック800の人よりも 英語力が上という場合は多々あります。 トーイックは単なる試験です。試験で計れる英語力はごく一部。
134 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:25
いや、質の差は歴然としてあると思うよ。 その人は、やさしい英語の単語の語感はよく身に付いているし、 英語で冗談を言っても通じる。
136 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:26
>>133 ねーよ。ボケ。いくら何でもトーイック450は比較対象外。
あのー、みなさん色々と論議されてるようですが TOEICを受けたのは今年の春頃です、その結果が450点。 でそこから普通に音読などで勉強していてバイト先のスパニッシュ(少し日本語話せる) と英語の勉強方法についてしゃべって61で書いた勉強方法を教えてもらった。 それから一週間に映画一本の割合で見ています、もちろん1週間の間に何回も見ます。 映画の音声をMDにダビングして何処へいくにもウォークマンで聞いています。 それを今のところ三ヶ月続けています。 もちろん映画で勉強する前はCNNもまったく何いってるかわかりませんでした。 しかし3ヶ月たった今はほとんど聞き取れるのはマジです。 意味がわからない単語もたまにありますが、発音は覚えてるので 辞書で簡単に後で調べれます。 映画で単語などを覚えると映像と一緒に覚える為か紙の上で覚えるよりスグに覚わります。 次にTOEICを受けるときはリスニング満点を冗談抜きでとれそうな気がしてます とにかくみんなも映画で勉強をマジですすめます。
138 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:30
>>137 アンタ天才だよ。トーイック450点で3ヶ月後は
CNNが殆ど聞き取れるって。その経験を本にして出版すれば
大儲けだよ。
139 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:31
140 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:31
3ヶ月の間に中学三年生レベルから一気に英語専攻の大学院クラス までの英語力を身につけましたね。すごいよ
141 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:32
TOEICの得点から直接言えることは、 「TOEICでその点が取れる」ということだけですね。 英語力云々は、得点を元にした「推測」に過ぎません。
142 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:34
>>141 英語力があるヤツはトーイックでも良い点数を取ります
143 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:35
>>140 超ベテランの先生について、一日8時間以上、最高の教育環境で
勉強すれば、可能だと思うよ。
合計で720時間にもなるでしょう?
つーか教材が映画でも何でも、まじめに集中して3ヶ月やれば、 ある程度は聞き取れるようになるよ。 ただ、一週間に一本ってのはちょっと少ないと思うけどね。
145 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:38
>>142 英語力がなくても点取り虫なら、TOEICで良い点が取れます。
というか、ほとんど全然英語ができないのに、550点という例を知っています。
146 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:39
>>145 ってっか550って全然英語できないから
そのまんまだと思うが・・。
147 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:40
俺はふつうに話せればオッケーよ。
148 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:40
そう英語力(会話力)が無くともトーイックの勉強すれば 点数が上がることは確か。しかし、英語がホントに出来るヤツは トーイックもできる。トーイックは出来ないが、英語は出来るなんて ことはあり得ない。
149 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:41
>>144 一週間に一本のペースで61は450点からCNNを聞き取れるようになってるんだから
そのペースがいいんじゃないの?
一本の映画をマスターする前に次の映画、次の映画ってやってく方が効率悪いような・・・
150 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:41
>>146 550ってのはトーフルの間違いじゃないの?
旧トーフルで550ならまあオッケーじゃん。
151 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:41
TOEICで250点、英会話スクールでの学習経験4年の人と、 TOEICで550点、英会話スクールでの学習経験1年未満の人で、 LとRなど発音の聞き取りテストを行ったら、550点の人は見事0点を 取り、250点の人は90%ぐらいできていた(LとRの識別もクリア)。
152 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:43
ほう。世の中にはトーイックの点数はカラッキシダメで いざ他の試験となると力を発揮するヤツがいるのか? トーイック250点ってそもそもホントに英語力ゼロだぞ(笑)
153 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:44
151は例え話だろ
154 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:44
ちょっとまて英会話スクール4年通ってトーイック250って何だ?? いったい何をやってるんだ?TOEFLの間違い??? 白紙で出しても250はいくんじゃないの??
>149 当方は次々に聞いていったタイプ。 一本の映画で約二時間だけど、その間ずっと話してる訳じゃない。 量が少ないってのはそういう意味。 MDで聞いてみても、音のない時間も多いと思う。 ほんとにそれだけなら、集中していて、効率がかなりいいんだろうね。
あーあ、中国スレにするなとか言った人もいたけど 結局トイックスレになったね。
250点の人は、英語はともかく、頭がものすごく悪い人です。 550点の人は、英語はできませんが、頭のキレる人です。
158 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:50
>>61 さーん!!
まだ居たら、オススメ映画教えて。
嫌ならいいよ。
159 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:52
250点の人は英語も、頭も凄く悪いと思う。
もういないかな。残念。
161 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:57
>>159 しかし、TOEIC900点以上で、LとRの区別がつかないというのも、
英語ができないと言えるし。
162 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 00:59
しかし250点でLとRの区別がついてもしょうがない。 トーイック900点でLとRが区別つかないヤツの方が120パーセント使える
CNNの件は英語というより、一般常識をしらないんじゃないかと小一時間(略
164 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:01
>>162 I'll give you some lice.
165 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:02
250点でLとRを使える人の方が900点の人よりも使えるよ
166 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:05
450点でもCNNも映画も余裕なんだよ トーイク勉強オバカさんにはわからないのかなぁ。 英語はコミニケーションの手段なの。勉強じゃないの。
167 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:08
168 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:09
169 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:09
え?映画の語彙はCNNに比較すれば圧倒的に楽だよ。 早さは確かに早いけど、これは慣れればいいだけじゃん
170 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:10
ぶっちゃけた話450レベルなら中3レベルを徹底的に復習すべき だと思うが。
171 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:10
間違えた。166じゃなくて、167。
>>167 そんなことはないって。
あれれ、マジですか。
173 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:11
>>170 完全に間違っているよ。文法は高校レベルまで完全にマスターし、
The New York Timesがちょうどよい人もいる。
174 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:12
450あればCNNも映画も楽しめる 800越えてもCNNが理解できないってのは 英語力じゃなくて他の部分に問題があると思う
175 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:13
>>167 私の知っている450点の人は、映画を字幕なしで十分楽しんでいるよ。
176 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:13
>>173 450で高校レベルの文法をマスターして新聞読んでいるヤツが
いるの?? そいつは電波だと思うぞ。
177 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:14
確かに「楽しむ」のはトーイク100点でもできるな・・。
178 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:14
>>175 >私の知っている450点の人は、映画を字幕なしで十分楽しんでいるよ
真正キティさんですね。
179 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:15
>>176-178 130で書いた人の話だよ。
子供の時からよい学校で英語をやっていれば、わかるようになるよ。
まあ、例外的なケースが無いとは言わないけど 普通はいかにトイックとはいえある程度英語力と比例す ると思うな。 たしかに、トイックだめでも英語ができる、みたいなのは 公立受験校が甲子園に行くみたいな夢があると感じる人は いるだろうが。
181 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:17
>子供の時からよい学校で英語をやっていれば 450点なんて低いトーイックの点数とらないよ(笑)
182 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:18
183 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:18
うん。トーイック高得点者でも英会話力が無い人っているよね確かに。 でも実践的な英語きちんとできるけど、トーイックは450点でした なんてケースは無いよ(笑)実践的な英語の方がトーイックより難しいのだから。
184 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:21
俺は子供のころから小中高と公立学校で大学はマンモス私立だけど トーイックは770あるぞ。 良い学校いくとトーイックの点数が下がるのか?
185 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:22
>>184 わかってないなぁ。
トーイックの点数は下がるかもしれないけど
本物の英語力がつくってこと。
450点の方が770点のよりも英語が出来るってのも多々ある話。
186 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:22
>>183 450点で英語を流ちょうに話し、字幕なしで映画が十分わかる人は、
いくらでもいるって言うのに・・・。(笑)
187 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:25
謎だ・・。なぜ映画を字幕なしで十分わかるのに トーイクで450点しか取れないのだろうか・・。 映画を字幕なしで十分わかるレベルならトーイックのLだけで 450点軽く取れるハズだが・・。
188 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:26
950点の人に350点の人の書いた自由英作文を見せたら、 あまりにレベルが似ているので、驚いていた。950点の人の方が 使っている単語にちょっと難しい単語が少々混じっていただけ。
189 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:26
>>186 あなたが言ってることは、自分のことじゃなくて
人のことでしょう。
あなたは英語ができない人でしょう。だから、TOEIC450の
人がしゃべってる英語がどんなにひどいものか判断ができない。
TOEICは簡単なテストで、特にリスニングなんか、ちょっと英語の
できる人だったらあくびがでるほど退屈なくらい。
少々間違えても、Lは満点の450がとれるくらいなのに
TTLで450しか取れない人が英語の実力があると言われても
電波としか思えません。
190 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:26
まあ、あれだね。今は無理だけどいつかリスニングくらい満点とりたいよね。
191 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:28
わかってないなぁ。トーイックはあくまでも勉強用、不自然な英語。 映画は自然な英語。比較対照するのが間違っている。 450でも映画は字幕なしで楽しめる
>>189 日本や米国の大学で言語学や英語を教えてきていますので、自分では、
かなりできると思っていますが・・・。
ちなみに、450点の人の方が900点の人より発音が明白に
よかったりしました。
193 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:31
>>191 思いきり楽しむのは正直難しいと思う。
突発的な表現に対応できないよ。
194 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:31
ちょっと前にあった実験で ネイティブ30人がTOEICの問題をやって、その平均点が確か 700点位だったと思う。 そのネイティブ達は生まれも育ちもアメリカ人でもちろん英語は完璧な人達です。 つまりTOEICだけでは本当の英語力は分らないってこと なんかのTVでやってた実験です
195 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:33
すごい恥ずかしいですけど 語彙←これって何て読むんですか?
196 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:33
>>194 嘘です(笑)眠らない限りネィティブは950点以下は取れません。
まぁ2時間もあるテストですから記入ミスや思い違いもあるかも
しれないので満点ばかりってことにはならないでしょうが。
197 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:35
>>193 映画が見れるようになったら反論しな坊や…
198 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:35
>>196 >ネィティブは950点以下は取れません。
それはないな。
>>196 はぁ?
なにが嘘ですだ、バカじゃねーの?
TVでやってたんだよ!なんのTVかわ忘れたけど。
自分の妄想で物事かたるなよ、カスが。。。
200 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:36
ねぇねぇどうやって映画が十分わかるレベルの人が トーイックのテストで450点とるの? それってすっごく難しいよね?わざと間違えるの?
201 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:38
202 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:38
>200 そんなの知るか!
203 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:38
かぶった
204 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:38
205 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:39
ここに来ているトーイック通はみんなきちんとした反論ができないね。 ネィティブでも平均が700点のテストなんだから 別に450点のヤツが字幕無しで映画を理解できたり、英字新聞を 読んだりするのも全く不思議ではない。勉強馬鹿は現実の英語を しらなすぎる
>>196 まあ、テレビだからヤラセはあるでしょうが
嘘とまでは思いません。日本にだって現代国語
で20点とかとる人いるでしょ。
ただ、外国人(つまり私たち日本人)の言語習得
のパターンからしてトイックが低くて「本物の」
英語力が高いと言うのは例外でしょうね。
従ってネイティブのトイックというのはある種の
トリックか錯覚だとは思います。
207 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:39
208 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:39
実際の言語使用と、テストの問題を解く問題解決行動とは、別物なので、 後者にだけ必要な特別な能力が存在したら、テストの得点が言語使用の 能力を表さない可能性があるわけです。
209 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:42
というかトーイクは現代国語とは違うよ 広告文とかのレベルだぜ。まともなアメリカ人の高卒レベルなら 900以上取るのが普通。
210 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:43
450点あれば十分映画を字幕なしで鑑賞できます 新聞も読めます。あんた達がわかってないだけ
211 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:44
トーイク馬鹿はうるせーなー 一生紙の上で勉強してろ
212 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:45
>>209 自分もそう思うんだが。最低800はいくだろ?
213 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:46
トーイクで800点以上取ってるのに映画もCNNも聞き取れない奴が 苦やしまみれにレスしてんだよw 悔しかったら字幕なしで映画みてみろや
214 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:47
同感!!! トーイック450に実践で負けるトーイク800 こいつらがホントの馬鹿。
215 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:47
>>210 その書き方はおかしいね。
映画を字幕なしで充分鑑賞できる人でもTOEIC450の人もいる、でしょ?
216 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:47
CNNはある程度いけるけど、映画は大変だって。
217 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:48
映画を字幕なしで充分鑑賞できる人が どのようにしてトーイク450点を取るのでしょうか? すっごく不思議なんですけど。
218 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:48
450点で映画がわかったり、英字新聞が読めるということが理解できない人 は、恐らく、十人十色の様々な人が、初歩から始めて、外国語を学んでいく過程 をあまり観察した経験がないと思う。いろいろ見ていくと、短期間に高得点を とってしまうが、英語のできない人もいれば、英語の使用能力はどんどんついて いるが、テストにその結果がほとんど表れない人まで様々だということがわか ると思う。
>>209 >>212 その実験は確かニュース番組の中の特集みたいのでやってた
TOEICの真実みたいな内容だったような。
で、実験でネイティブでも満点取れないような試験で英語力を測るのはどうか?
というような内容だったな
220 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:49
>>209 中3程度の単語の綴りの怪しい人結構いますからね。
まあ、私はあまりトイックって言うテストを買ってい
ませんが「紙の上の勉強」と「本物の英語」が反比例す
るとか逆相関の関係にあると思いたい、そう言う願望剥き
出しの極論も好きではないです。
222 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:50
>>218 だから、何で映画がわかったり英字新聞が理解できる人が
450点しか取れないだよ(笑)
英字新聞や映画以下のレベルだぞ?トーイックは。
223 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:50
>>218 使用能力があるのにテストで結果を出せない要因って何なんですか?
煽りじゃなく知りたい。
224 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:51
225 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 01:57
>>223 例えば、理科で、次々に新しい発見をする研究能力があっても、
理科のテストは、常に平均レベルというのは、珍しくない。
TOEICは、別に普段の言語使用を記録して、分析している
わけではなく、「試験会場」という緊張した特殊な場面で、
「問題を解く」という特殊なことをやらせているから、
人によっては、言語使用の能力が表れないこともある。
226 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 02:04
他に外人のよくする勉強方法を知ってる人いますか?
227 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 02:05
>>225 なるほど。では何回か試験させて慣れてくれば点数が上がる可能性は充分に有るって事ですね。
228 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 02:07
しかし61はすごかった。
>>226 ごく普通の勉強法をやってる人なら知ってますよ。
あと、比較的英語を喋れないスペインあたりだと
数年前までは英語学校が日本みたいに繁盛してまし
たよ。(最近はしらないけどね)
230 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 02:09
>>229 普通の勉強方法とは?
日本と同じような勉強方法ですか?
231 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 02:10
232 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 02:11
>>227 問題を解くには、機転を働かす能力とか、一定期間、細かな点まで記憶を
保持する能力とか、問題の内容を洞察したり、問題の意図を見通す能力など
いろいろ実際の言語使用では特に関係のない能力が要求されるので、能力の
分布構造(知能因子の偏り方)や性格傾向、認知スタイルが異なると、
慣れても、得点があまり上がらない人も出てくるでしょう。
また、何歳になっても人前で話すのは苦手な人がいるように、
半永久的に慣れない人もいるでしょうし・・・。
>>230 ええ、なんか教科書見せてもらってあんまり変わらな
いな、と。
あとチャンネル忘れたけどテレビの英語講座(イギリス英語だったと思う)が
あって日曜の朝とかやってたけどNHKの英会話講座みたい。
わし、センター試験の国語、現代文は半分くらいしか取れませんで した。でも、映画見れるし、ニュースもわかるよん。って人は結構 いるだろ?高卒の大部分はそんなもんだ。 台湾人の友人が言ってたけど、台湾にはTOEFLに特化した英語学校が あるらしい。しゃべりは置いておいて、とにかくPBTで600弱くらい まで出せるように、テクニカルなことを徹底的に叩き込まれた、と 言っていた。どんなテクニックなのかは知らんけど。確かに、TOEFL スコアは「ほぉ」ってくらいあるんだけど、話してみるとたどたどし い感じの台湾人って多いんだよね。
映画→映像付きだからなんとなくわかる 英字新聞→先に日本語のニュース読んでるからわかる ってことじゃねーのか?そうじゃなきゃ450ってありえん ただしTOEICは発話能力が問われてないから しゃべりができても点数に反映されてないこともあるのかも
>>234 つまり特殊な訓練とか、なにか特殊な事情がないと
テストと英語力はある程度比例するという事ですよね。
237 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 02:18
>>235 >映画→映像付きだからなんとなくわかる
>英字新聞→先に日本語のニュース読んでるからわかる
私が
>>130 で挙げた例は、それには該当しません。
では、もう寝ます。(^ ^;
238 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 02:19
>>236 234じゃないけど、それはちょっとちがうよ。
>>236 234だけど、あなたの言う「英語力」ってなんですか?
240 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 02:26
とにかくあれだ、 映画を見ればOKってことだろ? そうすればリスニングは大丈夫って事だろ? じゃあ、みんなも映画で勉強しようよ 61が実証してくれてるし
俺理系だけど国語が一番得点できたんだっけ…。 思い出しちゃったよ。
なんかハウディの宣伝戦略が遠回し方式に変更されたみたいだ
244 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 02:33
ドイツ人って英語覚えるのめちゃくちゃ早いじゃん? やつらはどんな勉強方法してるの? 教えて教えて
245 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 02:37
映画はほんといいよ。はまれる作品に出会うたび実力上がるよ。
246 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 02:38
>>244 言葉が単に似てるから早いんじゃないの?
247 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 02:39
>>242 いま、突然245見てそんな感じがした。
249 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 02:52
>> 246 それもあると思うけど もっと他に何かあると思うんだけどナー 1にも書いてあるとおりドイツのやつらは2年3年でペラペラしゃべれるようになるもんなー
250 :
246=27 :02/12/29 02:56
逆にしゃべれない理由は
>>27 みたいなのだと考えてるんだけど…。
251 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 03:00
>>236 もっとも、点の取れる人と取れない人で、どっちが特殊かわかりませんが・・・。
特殊、特殊と言っても、5%も10%もいたら、
一概に「世にもまれな変わった人」とは言えませんからね。
61の言うのはほんとだと思う。彼が言うのは、450点の実力で映画を3ヶ月やって リスニング満点レベルに達したと思われる、ということ。 今、85のリンク先で紹介されてる教材をやってるけど、けっこう速い。 とりあえず、Toeicリスニング教材と対策問題集で上げた900点と、映画で 上げた900点ではものすごい実力の差があるだろうね。
253 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 03:04
>>252 >Toeicリスニング教材と対策問題集で上げた900点と、映画で
>上げた900点ではものすごい実力の差があるだろうね。
それは完全に言えると思う。
254 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 04:09
>>85 のリンク先の教材よさそうだな
注文してみようか迷い中
252さんは使ってて人に勧めれますか?
>>249 文法が一緒だからだよ。
たとえ英語が聞き取れても言葉の順序が違うから頭で整理しきれない
友達が1、2年前からハングル勉強してんだけど
英語よりぜんぜん話せるよ。
257 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 10:51
>450点の実力で映画を3ヶ月やって >リスニング満点レベルに達したと あり得ない。3ヶ月映画をやったくらいでトーイック450レベルの 英語難民がリスニングで満点とれねーよ。 そもそもトーイック450のヤツが映画を十分にわかったり 英字新聞を辞書なしで読むなんてことが出来るわけない。
258 :
aa2002020261003.userreverse.dion.ne.jp :02/12/29 10:52
259 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 10:55
電波発してるんじゃねーよ 何でトーイック450の高卒レベル以下のドキュン英語力のヤツが CNN,映画と英字新聞を理解できるんだよ?? 少なくとも語彙10000、高校レベルの構文が完璧にわかってないと CNN、英字新聞を「十分:」理解できないよ。 そのレベルができるヤツならどんなアホでもトーイック700は取れるっつー
260 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 11:03
61の方法みてみたけど。 この人、英語の力は上がっているだろうけど 「ペラペラ」だとか「字幕なしで映画を一発でわかる」レベルには なってないじゃん。この人でさえ、一本の映画を一ヶ月かけてる。 わかる人なら2時間あれば出来るハズなのに。 トーイック450レベルじゃ、そんなもんだよ
"英語力"はあるが腱鞘炎でマークしにくいとかw
262 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 12:27
>>257-260 だから、450点の時はCNNはまったく聞き取れなかったっていってるじゃん
450点取ったトーイクは春頃っていってるし。
それからもう9ヶ月位経ってるし語彙力も上がってておかしくないんじゃないか?
3ヶ月毎日、映画を聞くようになってからCNN等が聞き取れるようになったっていってるんだから、
つい最近のことだろ?聞き取れるようになったのは。
9ヶ月も必死で勉強すれば誰でもCNN位聞けるようになると思うけどな
>>262 はやくTOEIC受けろよ。て、点数を報告しろよ。
TOEIC Friendsでも買って模擬試験でもやってみろよ。
その結果難点だったかで判断してやる。
〜ハズってのは言い訳にしか聞こえない。
264 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 12:33
映画を一発で理解してみてぇよ〜。 古めの名作ならわずかな可能性があるが新しいのは置いてかれる。
>>263 おれは61じゃないんで、、、
そんなこと言われても、、、
61はトーイク受けるんじゃないかな?
たしか次は3月だったよね、それまで61が今の調子で勉強を続きけたら
すごいことになりそうだけどね
266 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 12:42
みんなで楽しみにしとこうじゃないか!! 一年で450点から→900点越えしたらマジで凄いじゃん!!
267 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 12:45
900はつらいでしょ。750前後だと思う。
268 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 12:49
>>267 それでも300点UPか…
関係ないけど楽しみだな俺も。
公式の記録でトーイクで点数が最大に上がったのって何点なの?
270 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 13:05
>>269 あんまそういうの関係ないって、とは言いつつ気になるね。
半年で500アップ(300前後→800前後)くらいならどこかにいるかもよ?
Toeic対策のリスニング教材を何本もやるより 映画を一ヶ月1本ペースでやった方が一気に伸びると思うよ。 遅くて発音が明瞭な教材をいくらやっても、早い英語は いつまでも聞き取れないから。
いや、3月まで待つ必要ないんだよ。 今すぐ模擬試験やってみろ>61 で、結果を明日までに報告しろ。
>>272 だったらお前が模擬試験の金をだしてやれよ
274 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 13:10
>272 61はそんなにTOEICに執着してないんじゃないかな?
275 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 13:12
276 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 13:15
>>275 がんばれば誰でも点数が上がるってことだね
そうだよね。それに、61のやり方でもし750点だったとしても問題集で850点の 香具師より遥かに英語使えてそうだし。
278 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 13:17
英語っぽい英語を使いたいよね。
279 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 13:18
ところでさー 外人の勉強方法について語ろうよ!
280 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 13:29
>>255 そこのリンク先にある本をamazonで注文しました。
届くのが楽しみです。
281 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 13:36
282 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 14:22
283 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 15:38
英語板のやつって口ばっかりで実際英語が出来てない奴ばっかりっぽそうだなw おまえら2CHなんかやってないで、少しは勉強したらどうだ? オレモナー
ドイツ人はリスニングに力をいれて勉強してるそうだ
非英語圏の英語がうまい人はトイクで高得点をとるに決まっている。 という結論でいいのですか。
ノー のー 日本語が悪いんじゃよ . s+v+o=で日本語喋る練習しろ
287 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 16:20
ドイツ人はリンガフォンで勉強してる マジレスです
288 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 20:53
450点でもCNNは余裕でわかるよ。 実践的な英語をやっているヤツならわかる
289 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 21:04
やっぱ、ドイツ人はベルリッツじゃねーの?発祥の地だし。
290 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 22:17
映画が字幕なしで大体わかって、英語のニュースが大体聞き取れて、 英字新聞が辞書なしで大体わかれば、TOEICや英検の結果が どうであろうと、TOEIC900点以上、英検1級以上の実力 に相当するものと認定してもいいのではないかと思います。
>>285 いわゆる実践的な英語をやってれば大抵の人はある程度、
その結果としてテストの成績も上がるはずで(その逆は
成立しないかもしれないが)、ことさらトイックの点数
は低いが実力はあるというケースにこだわらなくてもい
いと思う。
292 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 22:37
>>291 実際に観察すると、実力はあるのにTOEICの点が低いという例が多い。
実力がTOEICの結果にダイレクトに表れているケースとどちらが多いかが
問題だが、経験的には、実力が表れていないケースの方が多いように思う。
逆に、実力がないのに、TOEICの点が高いケースもよく見られる。
実力が得点に表れないケースとしては、例えば、映画やニュースが
以前よりかなり聞き取れるようになっているのに、
TOEICの得点が伸びていないなどのケースは、大変多い。
293 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 23:16
まだわかってないトーイック馬鹿がいるようなので一言。 トーイック450点でも、CNNを十分に理解し、映画を理解している 事実を無視するなよ!
観察結果については292にはにわかに同意しがたい。 テスト対策だけで点数を取った人が実力が無いというのは ありそうなことですが、英語によるコミニューケーション の力がある人はテストでもそうは惨憺たる成績はとって いないような気がします。これはこちらの個人的な観察結果。 >実力が得点に表れないケースとしては、例えば、映画やニュースが >以前よりかなり聞き取れるようになっているのに、 映画やニュースは聞き取れるが、ちょっと土俵が違うと 聞き取れないというのでは本当の力がついていないとも いえるかもしれませんね。映画で培った実力がテストの 聞き取りに生かせないとしたらそれはそれで問題あり かも。
295 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 23:22
>>294 全く同感。トーイックのリスニングテストは英語のきちんと出来る人に
とっては「間違い」ようの無い程簡単なもの。英語やニュースが
聞き取れるが、トーイックのリスニングができないってのは
四則演算は苦手だけど、二次方程式はできる
といっているくらい矛盾している。
296 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 23:25
>>293 もし,61氏の事を言うなら彼は現在は450よりいい点を、学習の
結果取れる自信があるそうで、それはある程度信じられる。
CNNとか映画の理解といっているが自己申告をそのまま信じ
るとしても、やっぱり「理解の質」についてもう少し踏み込
まないとなんともいえないでうな。
297 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 23:25
>>294 実際に不特定のたくさんの人に英語を教えて、一人一人細かく観察していくと
実態がわかると思うよ。
逆に、例えば、早大の学生だけに教えていたりすると、何人教えても、
実態がわからない。
298 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 23:25
確かに。3人の大人がバスケットしている写真をみせて 1 彼らは会議をしている 2 子供と家族がピクニックをしている 3 スポーツをしている この中から選びなさいとかそんなレベルだもんな。 もちろん難易度は多少上がる問題もあるが、ニュースがわかるレベル のヤツがトーイックのリスニングがわからないなんてことはない
299 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 23:28
300 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 23:33
>>298 いや、私なんかだと・・・
>1.彼らは会議をしている
彼らは会議をしているが、疲れたので、今、バスケットをして遊んでいる。
>2 子供と家族がピクニックをしている
ピクニックに行った先で、他の人たちとバスケットをして楽しんでいる。
>3 スポーツをしている
やっているのは、「スポーツ」ではなく、バスケットというスポーツの「一種」である
・・・などと考え込んでしまうかもしれないので、難しいかもしれない。
いったいどれが正しい答えなんだ???
301 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 23:36
302 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 23:45
例えば、実際に英語を使う場合、バスケットをしている人に・・・ Are you playing basketball? などということを聞いたら、単なるYes-No questionでは、済まず、 殴られるでしょう?普通、何か言葉を聞けば、言葉の裏に何かが あるのではないかと思いませんか? それが現実の言語使用で、そういう能力を同時に養成するのが 言語学習なんですよ。しかし、TOEICの様なテストでは、 裏目に出かねないです。 だから、受験勉強みたいな勉強ばかりしている方がTOEICには 有利で、しかし、現実の場面では、適切なコミュニケーションが できないという結果に終わる。
303 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 23:48
>>302 話が全くずれています。映画やニュースのようなハイレベルな
英語がわかるのにトーイックのリスニングような簡単な英語が
わからないってのはあり得ません。
304 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 23:50
トーイックで高得点でも会話が下手である可能性がある ってのは理解できる。トーイックはリスニングと基本的な文法と 基本的な読解力しか計らないから。しかし、ニュースも映画も 会話もできる人がトーイックの点数が非道く悪いってことは あり得ない。
305 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 23:53
306 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 23:54
>>303 話はずれていないですよ。テストの研究をやると、いつもこういう問題がつ
いてまわる。例えば、小さな子供に知能テストをやった場合、やっている
ことの意味が果たして分かっているのかどうかなど。
英語のテストだったら、英語の能力そのもの以外の要因がテストの
performanceに与えていないかどうかといった問題。
理想的には、実際の言語使用を記録して、長い時間をかけて分析
すべきものですが、問題を解くという、言語行動以外の現象を
もとに、果たしてどこまで言語行動の予測ができるものやら・・・。
307 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 23:54
日本語と英語の勉強を分けて考えること事体が変なのです。 日本語を覚えるのに、文法から入るのは変で、周りの先輩や友達、 親、先生とかの、参考にする対象の言葉を聞いて、真似から入ります。 英語も同じです。 日本は、英語に触れる環境が少なすぎるので大変なのです。 自分が生活の中で触れる可能性のあるシチュエーションにそって 真似る(ロールプレイングする)のが一番意味深い方法です。 遊びで海外旅行をする人と、外資系企業で外人と簡単なミーティングを する必要のある人では学ぶ対象が異なりますし、時間のかかり方も (勉強方法によっては)変わってくる可能性もあります。 「真似」が大事なのです。
308 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 23:55
>>306 あのさ、TOEICは知能テストではないよ?
英語がわかる人なら誰でも間違いなく正解が出せる
テストだよ??そのテストすらできないのに英語力があるなんてことは
あり得ないっつーの。
脱字がありました。 誤) performanceに与えていないかどうか 正) performanceに影響を与えていないかどうか
310 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 23:58
>>308 ではなぜ250点でLとRの識別ができて、
550点で全然できないのか?
311 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 23:58
TOEICと他の入試問題や知能テストなどとの最大の違いは TOEICは英語ネィティブの全うな社会人ならほぼ全問正解できる問題 が前提で作られているところ。が、他のテストは優秀な人が高得点をするという 点だ。
312 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 23:59
313 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:00
>>306 あなたTOEICの問題みたことないでしょ(笑)
314 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:01
>>311 >TOEICは英語ネィティブの全うな社会人ならほぼ全問正解できる
これがそうではないというのは、既出。
315 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:02
>>313 ここ10年間、毎年、TOEICに実施に関わっていますが。
316 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:03
317 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:04
>ではなぜ250点でLとRの識別ができて、 >550点で全然できないのか? これ250点の多数が区別できて 550点の多数が区別できない、という事ですか? あと、「事実」と称するものが大量に出てきますが ある程度、確認の方法も提示していただけると助かります。 あと上の疑問に対する1つのありうる解釈は 250点のひとの器官としても耳が優れていた という理由が成り立ちえますね。
318 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:04
オイオイ、電波君かよっ!
319 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:06
不毛な会話はもういいから61=神の再来を待とうぜ?
320 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:06
321 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:08
>>320 「ソースがない」と「事実ではない」のではなくて、
「ソースがない」と「ソースがない」んだよ。
こういう展開見てていつもおもんだけど、 文系には、あるいは、教育学系には、ペーパーを検索して アブストラクトを見られるようなウェブサイトはないの?
323 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:19
普通のドイツ人の方がネィティブのアメリカ人より英語できるのは 当然。
324 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:20
わかった!つまりこういうことか? 英語を習得したけりゃドイツ語やフランス語をまずやれと。
325 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:22
トーイックの公式サイトで国別のデータだしてるじゃん いくら何でもネィティブの普通の教育を受けたアメリカ人が ドイツ人の平均(700後半)より低いワケねーだろ(w
326 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:23
ネイティブが満点とれない説って総合点での話ですよね。 で、今問題になってるのはリスニング。 トイックレベルでも文法が酷いネイティブってのはありう るので、リスニングだけの点数が知りたいな。
327 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:26
オマエラ、電波君の相手して楽しいか? そろそろきづけよ。相手は「トーイックに10年間関わってきた」 方だぞ!
328 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:26
>>323 Was ist das?
Was ist mit dir?
329 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:26
複数のソースからの確認では大卒ネイティブが準備なしで 受ければだいたい910前後。 で、ちょいと練習すれば、もちろん満点かそれ近く。 まあでも、日本人の910とネイティブの910とでは天と地 ほどの英語力の差はあるけどねえ。 どちらにしろTOEICのスコアが英語力に比例するのは900まで と言う。
330 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:26
>>325 そんなものを真に受けてどうするんですか?
都合の悪いものは、全部伏せていますよ。
331 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:27
都合の悪いモノって何だよ(笑) ドイツ人が700点取るとトーイック事務局が困るのか??
>>322 ないこともないけれど、ジャーナルが限られていたり、特定のWPだけが電子化
されているだけだったりで、たぶん理系ほど一般的じゃないよ。あと、ここで
議論してる人で、言語学やTEFL、TESLを学術的に学んでる人なんて皆無でしょ。
院生でもなけりゃ、学術雑誌を見る機会なんて普通無いと思うし。
333 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:28
>>329 トーイック450点でもトーイック800点の人よりも
CNNや映画を深く理解している事例がこのスレで検証されてますが??
334 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:29
>>329 大卒はエリートだからね。
中卒・高卒のネイティブではどうでしょうか?
335 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:30
>>334 アメリカの大卒は全くエリートじゃないですけど・・。
>>333 それは電波の発言でしょ。
誰も信用しないから、このスレももりあがってるわけで.....
337 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:30
「テストに反映されない真の英語力」があってほしい という願望がミエミエですからね。で、逆説、例外事象 を中心に論理を組み立てる。 まちろん映画がリスニングに役立つ事は否定しないが。
338 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:31
339 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:32
リスニングセクションはネイティブでは満点近いだろ。 あれは頭の良さは関係ない。 リーディングセクションは文法で多少マイナスだろうな。 読むところは大丈夫だろうけど。
340 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:32
>>335 高校のドロップアウトよりもエリートですが・・・。
341 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:33
高校のドロップアウトは中卒よりもエリートですが・・。
342 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:34
日本人にとっていきなり英語を理解するのは大変だってのがあるかも。 だから例えば日本語→トルコ語→ドイツ語→英語とかっていう アプローチの仕方もあるんじゃない? 英語までのステップを適度に短い期間、簡単な表現にとどめれば 結果、英語を使える人がたくさん増えたり…しないかな?
343 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:35
ハイスクールドロップアウトの英語を目標にする というのも粋ですな。
344 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:35
>>337 テストのperformanceに干渉する要因の存在が考えられるという話。
345 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:36
>>343 TOEICで900点以上だと、ハイスクールのドロップアウトより
英語ができるんですか?(笑)
346 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:38
TOEICの高得点=英語能力が高いワケではない。 TOEICは一部基礎的な英語力を計るだけだから。 ただし、トーイックレベルの基礎的な英語力もできないのに 「実践の英語力もある」 なんてことはない。実践の英語力も あればトーイック800は軽くいきます
347 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:39
348 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:40
>リスニングセクションはネイティブでは満点近いだろ。 >あれは頭の良さは関係ない。 >リーディングセクションは文法で多少マイナスだろうな。 >読むところは大丈夫だろうけど。 確かにそう言う感じはしますね。
349 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:44
>>346 > TOEICは一部基礎的な英語力を計るだけだから
それが正確に計れない、欠陥テストだ、という話なんじゃない?
ま、ネイティブが点取れないって話は眉唾だと思うけど、TOEICが
どれだけうまく設計されたテストか、ってのも知りたいとこだ。
350 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:44
346>>
キミは世界が狭い
>>67 をみろよ。450点でも実践的な勉強をすればCNNも
きちんと聞ける。映画も楽しめるんだよ。自分のモノサシだけで
他人を計るのは止めなさい。
351 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:44
「TOEICで900点以下なんて取る人がいるんですか」と 言っている高校生もいますが、その人に350点の人の 書いた自由英作文を見たら、驚いていました。 「なんで同じレベルの英語を書いているのに、自分は900点を 超えていて、片方は350点なんだろう?」と。
352 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:46
>>349 英語力をきちんと計れるテストなんてないよ。
でもトーイックすら高得点できないのに英語ができることは
あり得ない。トーイックの問題点は簡単すぎるが故、本物の
英語力を計れないのであって、その簡単なテストすらできない
レベルなら英語力なんてたかがしれている。
>>351 脱字がありました。
誤)見たら
正)見せたら
354 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:47
350点というと中2レベルかな。 いくらなんてもネタになってしまうな。 これが700点と900点ならまぁわかるが。
355 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:48
>>352 「簡単だから測れない」とかいう単純な問題ではないと思います。
356 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:50
>>351 アンタのネタはあまりに電波すぎて検証の対象にならないよ
突飛なネタで
私は見た!私は聞いた!だけなんだもん。
357 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:50
>>354 「700点ぐらいだと思ったところ、350点と聞いて驚いていた」
という話。ネタではないです。
358 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:51
前スレで出てるネイティブの得点が低かったって話だけれど、当然、 生まれて初めて受けたただ一回だけの結果だろう。ここで語ってる人 たちが日本人のスコアを問題にする時には、数回受けた結果出てきた 数値を暗黙裡に前提してるはず。そうして出てきた点数と初めて受け たネイティブの点数を比べるのは「テストのperformanceに干渉する 要因」を考慮に入れれば、公平さを欠く。
359 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:51
360 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:51
電波ってなに?
361 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:51
>>356 俺の愛犬もトーイック550だぞ?
ネタじゃないです。ホント、驚いたけど。まじです。
362 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:52
>>352 > 英語力をきちんと計れるテストなんてないよ。
それはその通りだが、程度の問題。TOEICよりきちんと計れるテストは
存在する。
363 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:52
364 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:52
>>350 で、67本人は今でも450のままだといっているのですか?
それともその勉強法で、いまテストを受けたら点数は上がってい
るだろうとはい言わなかったですか?
普通ならそう言うはずですが。
365 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:54
>>364 電波だからそういわないのよ。
366 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:55
>>363 インタビューやライティングがあって、選択式ではないテストなんて
いくらでもあるだろ?
367 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:55
俺も参考までにトーイックよりきちんと英語力を計れるテストを 知りたい。
368 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:56
既出だけれども、問題を解く能力ではなく、そのもの自体(言語使用自体) を測定しないとだめだってことだね。
369 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:56
まあ67の実力は現時点で600くらいだよ。平均だね。
370 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 00:57
371 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 01:00
IELTS
372 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 01:00
>>370 アメリカ英語になれた人には辛いでしょうが、IELTSのほうがま
しな気はします。
373 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 01:01
トーフルはどちらかというと学術ムケだしなあ。 トーイックも完璧なテストではないけど、何より受検母数が多いので 比較対象がしやすいのが最大のメリット。 おそらくどのテストも一長一短があるんじゃないの?
ただ、これも問題無しとはしないし。 映画を聞いて学習とか「実践英語」の人の中には辛い人がい るかも。
375 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 01:03
資格試験にはならないけれど、TOEICよりましなテストだったら、 いくらでも自分で作れる。英語で話しかけたり、題を与えて、紙を渡せばよい。
しまった挟まれましたね。
>>374 はIELTSについてです。
377 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 01:04
>>375 それをトーイック並に企業や学校に普及させたらあなたの勝ち!
378 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 01:07
>>369 naverという韓国と日本の厨房同士が罵り合う掲示板で
韓国人が日本人よりTOEIC平均点高いことを誇っていたぞ
韓国470
日本455
(だったっけ)
はっきり言ってあなたの理想ほど日本の平均は高くない
379 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 01:08
>>377 みんな金を払わずに、自分で作るからだめでしょう。(^ ^;;;
380 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 01:09
TOEICは不完全なテストであるということは皆さん一致したようで。 TOEIC450でもCNNや映画を十分理解できるということが 証明されたようですね
>>378 あんだけ米軍がいて、国として長い間自立できなかった国が
日本と15点差というのは情けないよな。
382 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 01:10
>>381 おい、それをいっちゃうと・・。
こちらも偉そうなことはいえないんだし。
383 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 01:11
>>380 >TOEIC450でもCNNや映画を十分理解できるということが
>証明されたようですね
そんな証明はできていないと思うけど。
あなたも電波?
385 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 01:12
トイクの話は飽きたよ。 トイクはリスニング満点、リーディング勘で850とって卒業だね。
ヨーロッパだと、ケンブリッジ英検は権威あるみたいだね。リーディング セクションは選択式だけど、ライティング、リスニング、スピーチと 全部ある。一応、Key English Test/Preliminary English Test/ First Certificate in English/Certificate in Advanced English/ Certificate of Proficiency in Englishの五段階あって、さらに 合否判定がABCDEの五段階(ABCが合格)。
387 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 01:45
450点もあれば十分映画を字幕なしで鑑賞できます。新聞も読めます。
388 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 01:49
ヤパーリ犬鰤がいいか。
言うだけ番長
390 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 03:22
てゆーかTOEICはアメリカ英語だけどCNNはアメリカ英語じゃないね。 映画よりもニュースのがしゃべるスピードは速く感じる。ニュースのがもちろんききとりやすいけど訛りないし。
391 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 03:37
勉強方より性格の違いの方が大きいと思う。向こう(ヨーロピアン)は文法がメチャクチャでもとにかく喋る。 日本人はあまり自己主張しないし、日本の学校でやる事は実践的だとは到底思えない。 英語圏以外のヨーロッパ人は自国の単語で英語に近い言葉が多いし、 訳す時も英単語の意味と同じ単語を持つ場合が日本の単語に比べはるかに多い。 あと、トーイックは専門の勉強しなければならないので、直接の英語力に結びつけるのはどうかと思う。
392 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 03:58
61の書き込み一覧 61 :名無しさん@1周年 :02/12/28 23:00 もう中国話はいいので 俺の知り合いのスパニッシュは映画のビデオを字幕なしで意味もわからず 見まくっていたら、次第に意味がわかるフレーズや単語が増えて 半年後には字幕なしのビデオを、ほぼ完璧に理解できるようになったそうだ で、俺もその話を聞いてから真似して実践してる 今現在始めてから3ヶ月くらいだ、かなり聞き取れるようになった わからない単語も多いが始めた頃よりは確実に上達してる 映画で勉強するようになってからCNNなどは、マジで簡単に聞き取れるようになった
393 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 03:58
73 :61 :02/12/28 23:18
>>72 映画を字幕なしで見まくってみなよ
まじで簡単に聞き取れるようになるよ
ちょっと前まで俺もなに言ってるかわかんなかったもん
映画はCNNの倍近いスピードでしゃべってるので、なれると本当にCNNが遅く感じるよ
394 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 03:59
67 :61 :02/12/28 23:08 ちなみに俺はTOEIC450点です でも、最初はまったく何いってるかわかんなかったけど 映画の画面とその単語で「あー、こうゆうこと言ってるのか!」って感じで 上達してます。 まじでCNNなどは聞き取れます。たまにわかんない単語が出てきても すぐに辞書で調べればわかります まじで、このまま1年位つづけたらどうなるか楽しみ たぶん、すごいことになりそう
395 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 04:00
137 :61 :02/12/29 00:28 あのー、みなさん色々と論議されてるようですが TOEICを受けたのは今年の春頃です、その結果が450点。 でそこから普通に音読などで勉強していてバイト先のスパニッシュ(少し日本語話せる) と英語の勉強方法についてしゃべって61で書いた勉強方法を教えてもらった。 それから一週間に映画一本の割合で見ています、もちろん1週間の間に何回も見ます。 映画の音声をMDにダビングして何処へいくにもウォークマンで聞いています。 それを今のところ三ヶ月続けています。 もちろん映画で勉強する前はCNNもまったく何いってるかわかりませんでした。 しかし3ヶ月たった今はほとんど聞き取れるのはマジです。 意味がわからない単語もたまにありますが、発音は覚えてるので 辞書で簡単に後で調べれます。 映画で単語などを覚えると映像と一緒に覚える為か紙の上で覚えるよりスグに覚わります。 次にTOEICを受けるときはリスニング満点を冗談抜きでとれそうな気がしてます とにかくみんなも映画で勉強をマジですすめます。
396 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 04:05
61の言ってることはちっともおかしくないと思うけど。
398 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 07:20
399 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 07:30
TOEICで低得点で、英語が使える可能性としては、 大半の人が・・・ 1)テキストで文法や語彙・イディオムの学習→実際の英語に当たる・話す という学習のステップを踏むのに対して、そう言う人は、 2)実際の英語に当たる・話す→文法・語彙・イディオムを自然に習得 というステップを踏むからでは?
400 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 07:32
61の方法はテキストを併用するより音声だけのほうが 良いってことか?
401 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 08:00
確かに(日本語字幕つきだけど)映画で、音だけ聴き取れたけど、 意味がわからなくて辞書引いた単語は、忘れないで覚えてる。
402 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 09:51
>>396 おいおいトーイックの実体は
トーイックの公式ホームページで
ドイツ人の平均が700後半といってるが?
キミのリングは全く信用性がない
403 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 09:52
「俺はTOEIC450点」で「まじでCNNなどは聞き取れます。たまにわかんない単語が出てきても」 って時点でネタ決定。トーイク450点なら「たまに」じゃなくて「ほとんど」 単語がわからないよ
たった3日で400超までいったわけだが、「非英語圏の人々の勉強方法」 に関する書き込みは10余りってところか。 日本的で良いなぁ( ´∀`)
>>403 君は日本のリーディングを勉強してください。
>>396 > 396 :名無しさん@1周年 :02/12/30 04:05
> 61の書き込み一覧
>
>>61 >>67 >>73 >>137 >このスレで語るには、予習しておいてください
って言ってますが396が意図的に無視している
書く込みがあります。
それがこれ
>84 :61 :02/12/28 23:38
(中略)
>確かにTOEIC450点はマジですよ、高校もドキュン高校行ってました。
>でも次にTOEICを受けたらリスニングはかなり自信があります
つまり自分なりの学習法を実行した成果は、やっぱり
テストに結果として現れるだろう、といっています。
ですから「トイック450で映画が聞き取れる」というのは
「トイック450の人でも映画を聞くことによって力をつけられる。
その結果はトイックにも反映するだろう」という事が本来の意味でしょう。
>>398 そこで挙げってるレスは、なんか願望を事実として語っているようにしか見え
ない。少なくとも極端に確かめにくい自己申告だし、それだけならまだしも、
それについて出ている疑問、反論にも答えていないようだし、信頼性に乏しいで
すね。
そう言うものをなんの躊躇いも無く
>実際に英語が使えたり、発音(音素)の識別ができる例については以下。
といえるあたり、398さんもあまり冷静な議論を望んでいなくて一方的な
宣伝がお望みのようですね。
408 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 12:15
本屋で売ってるリスニングの教材で勉強してますが、 映画とかニュースとか見ると進歩してる実感がないんだよなぁ。 61の方法試してみようかと思ってます。 そのうち報告します。(スレがまだあれば)
>>408 映画の聞き取り「も」確かに役には立ちますよ。
ただ、
まぁ、新手の「画期的なダイエット法」にだまされて回り道をする人は、
とか居るけど、英会話学習法もそれと似たところが有るからね。
楽して力がつく、を強調する人には要注意。さらに「テストなんかにホントの
実力は出ないんだよう」という言い方が、独り善がりの学習法の正当化の常套句
だったりする事も有る。
410 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 12:41
習うより慣れろ、だよ。たかが言葉ジャンか。何度言ったらわかるのだ?!
>>410 架空の話や願望を元に妄想を語ってもなー
412 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 12:46
で今思ったけど、例えばLanguage Exchangeパートナーを探して 「子供英語と子供日本語で会話しよう」と約束する。 いきなり流暢な外国語に慣れるのは不可能だから。 そうすることでより早く慣れる、という妄想。
つーか、「習うより慣れろ」だって金科玉条じゃないでしょう。 ネイティブなみの「習うより慣れろ」は日本では再現は困難 でしょう。 母国語の習得時期に大量の英語に慣れさせる、というのは日本人 には無理、というかそれでは英語母国語教育にすぎない。 問題は、日本語を母国語として喋り、日本語で教育をうけ就職す るであろう人間に、いかに英語に「慣れさせるか」が問題なわけで 単純に「習うより慣れろ」といえばすむ問題ではない。
>>409 楽してかえって回り道してるのが、いわゆるTOEICリスニング教材
だと思うよ。点数はとれてもいつまでもナチュラルスピードの英語に
対するコンプレックスが抜けない。
415 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 12:59
>>413 可も無く不可も無く。
いかに英語に慣れさせるかが問題・・・同感。
単純に習うより慣れろと言えばすむ問題では無い・・・反感。単純な発想に
キーがある。理論で固めてれば安全という発想にアンチテーゼなので。
>>414 まあどんなに力がついてもトイックのリスニングにだけは
成果が現れない「ステルス英語力」見たいな不思議なものは
いらないけどね。オールランドの英語力がほしいから。
さる人に言わせると、英語学習において、「習うより慣れろ」は 間違いで、「慣れるまで習え」が正解だそうです。 I think that set a standard for me which I have tried to keep to all my dasys.
>>414 トイックの自己目的化ではなく、英語のリスニング力にそ
れなりの進歩があればトイックにも結果としてそれが現れ
るだろう、というのがこのスレでのトイックの捉え方の一
般なので、トイックの自己目的化はあまり支持されていな
いはず。
450点から映画の聴き取りで半年後にCNNがわかるようになった-->有り 映画の聴き取りをやってCNNの聴き取りもできるようになったがTOEIC受けたら 450点しかとれなかった-->無し なんかごっちゃになってるようだけど、ここまではいいんだろう?ちなみに61は前者ね。
420 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 13:32
そうそう。トーイックの英語力は一面の英語力を計るだけで トーイックが出来れば英語ができるなんて誰も思ってない。 ただ、トーイックレベルすらきちんと出来ないのに現実の実際英語は 出来るはずないってことだろ。
421 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 13:34
CNNの聞き取りが十分にわかるということはトーイクでいえば900越え。 まぁ少なくとも800後半でしょう。語彙力も軽く一万はあるはず。 450から半年でそのレベルにいくにはどの勉強方にせよ とてつもない努力と才能がいるはず。
422 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 13:44
勉強時間の目安として、スコア 100点アップに必要な時間は 200〜250時間。 【週刊B-ing特別編集より】
61は元々基礎力があり、その上で効率の良いリスニング学習 方法を取り入れたので、短期間に飛躍的に英語力が向上した。 のかな?
424 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 13:56
450で基礎力があるってのは矛盾していると思うが・・。
たとえば、語彙力はかなりあるけど、全然聞き取れないとか
426 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 14:10
427 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 14:13
428 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 14:22
>>61 はこの半年間でTOEIC450点から900点レベルへ実力upしたってことだろ
そんな人ざらに居るしな
ありえん話ではない。
429 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 14:25
>>427 これって、同じ教材の話しかしてないけど、
体験談を偽装した宣伝なんですか?
>>429 全部よんだ?ちゃんと
バックナンバーも
たぶんその教材を使わなくても同じことはできそうなので 宣伝っぽくはない
432 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 14:32
>429 NHKでの勉強方法を勧める人がいるように こういうマイナーな教材を勧める人がいてもおかしくないだろ だったらNHKや音読を勧める人はみんな業者の宣伝か?
TOEIC文法書、TOEIC文法問題集、TOEICレベル別模擬問題集3冊、レベル別単語集3冊、 TOEICレベル別リスニング本3冊.....出版社のいいなりにこんなふうにやってるから 時間かかるんだろう。映画のスピードの音で一気にリスニングを伸ばすのが 一番早く伸びるな。実は映画は語彙も文法も簡単なわけで450点からでも 十分入れる。
434 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 14:36
ここでTOEIC450点じゃCNNなんて聞き取れないって人は何を基準にそう言ってるのですか? 自分の周りにそういう人が居なくて、自分もTOEICで800点以上取ってるのに聞き取れないからでしょ? まったく僻みにしか聞こえません。 嫉妬って怖いですね…
435 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 14:40
>>430 この人は「現在」も「映画」で「勉強中」なので
あって映画を字幕無しで速攻わかるレベルではありません。
映画も十分勉強になりますが、3ヶ月でペラペラになるとか
そういう誇大広告はどんな勉強方法でも嘘。
>>434 反論してるやつは、CNN聞いて事ないやつばっかだろ。 CNNなんてたまにピンポイントで難しい言葉を使ってるだけで 大まかに言えば簡単な単語しか使ってないからな
437 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 14:43
>>427 嘘つき!映画での勉強が前より出来るようになったと書いてあるが
映画を字幕なしでネィティブの用にわかるとは一言もかいてない。
つーかまだ一ヶ月に一本かけて勉強しているじゃん(笑)
なんで半年で映画がみれるようになったのに
一本の映画を一ヶ月かけて勉強しているんだよ(笑)
この人もリスニングの能力が上がっているのは確かだろうが
半年やそこらでトーイック500未満のヤツが映画をわかるほど
英語の勉強はアマクない
438 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 14:44
>>436 ハゲドウ!トーイック450のレベルがあれば十分CNNはわかる。
439 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 14:47
>>432 NHKの語学番組は、大勢の人間が取り組んでいて、
メリットやデメリットもオープンに議論されている。
しかし、件のメルマガが勧めている教材には、メルマガ作者以外のサンプルはない。
しかも教材のWeb Site自体にメルマガのリンクが張られている。
英語板のあちこちに
>>427 のような批評抜きのリンク張りがある。
メルマガの体験談が信頼するに足りるかどうかは、まだ分からない。
日本語は死ね、と。
443 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 14:50
427みたけど、まだ映画を字幕なしで理解できるレベルに なってないんだけど・・。まだこの人も学習中の身じゃないかよ!
444 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 14:53
CNNは語彙が1万以上ないと聞き取れないっていってるTOEIC馬鹿がいるスレはここですか? 恥ずかしいですね。 CNNの80%位は中学英語ですよw
445 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 14:54
まぁトーイクは95パーセント以上は中学英語だけどね(笑) CNNはわかるが、トーイックがわからないというのは謎だよ
446 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 14:54
>>442 のリンク先の人はその勉強方法で見れるようになってるけどな
そこのメルマガから一部抜粋
それから、前回、言い忘れた、
『The Family Man』をカナダのファミリー宅で見ました。
(邦題わからなくてゴメンナサイ。ニコラス・ケイジ主演です。)
これは、聞き取りが簡単な映画だと思います。
私は、これを見て、自身の人生について
とても考えさせられました。
女性にとっては凄く考えることが多いと思います。
でも、男性も「あー、あの時、こうしていれば・・・」
と、考えさせられる映画でもあります。
日常の家庭の会話と
それほど難しくないビジネスの会話があるので、
英語の勉強にはもってこい!
と私は思います。
447 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 14:55
勉強ができる中学生ならCNNは8割わかるんだよ ここにいるトーイック馬鹿はどうしようもないな
448 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 14:57
CNNの英語はトーイクの英語よりも確かにレベルが高いが トーイックは学習者用のインチキ英語なので トーイックの点数が500点未満でもCNNがばっちりわかるという 人がでてくる。トーイク馬鹿はこれがわからない
449 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 14:57
>>445 CNNがわかるがTOEICがわからない
↑
TOEICもCNNもわからなかったが映画で勉強するようになってCNNがわかるようになった、だから次のTOEICは凄い点がとれそう。
じゃないのか?
450 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 15:00
>>449 でた〜トーイック馬鹿
450点あれば十分映画を字幕なしで鑑賞できます
新聞も読めます。あんた達がわかってないだけ
451 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 15:02
>>450 449のどこがTOEIC馬鹿なんだ?
日本語ちゃんと読めるか?
452 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 15:03
ちなみに俺はTOEIC450点です まじでCNNなどは聞き取れます。たまにわかんない単語が出てきても すぐに辞書で調べればわかります.
453 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 15:04
450点なのにCNNきいてて、「たまに」しかわからない単語が 無いのか・・。そのCNNってのはどこのCNNなんだろうか???
454 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 15:05
>>449 映画とトーイクは全く別なんだよ。
映画やニュースが聞けても、トーイックが出来るとは限らない
455 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 15:06
>>452 それは61の書き込みの抜粋だろ?
61はTOEICを受けてから半年以上経ってるの!
わかる?
CNNを聞き取れるようになってから61は、まだ一度もTOEICを受けてないの!
だから今現在の61の実力はTOEIC450点以上なの
456 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 15:06
あのー 625点のものですが、 CNN聞いても50%以上わかりません。 そういう私はTOEICバカですか?
457 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 15:07
>>451 馬鹿??
トーイックは学習者用のインチキ英語なので
トーイックの点数が500点未満でもCNNがばっちりわかるという
人がでてくる。トーイク馬鹿はこれがわからない
458 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 15:07
>>453 >450点なのにCNNきいてて、「たまに」しかわからない単語が
今現在61はTOEIC450点じゃないんだって
459 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 15:08
>456 馬鹿だな かわいそぉ
460 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 15:08
>>456 トーイック馬鹿というよりも基本的な一般常識があまり無いのだと思う。
トーイック250点でもトーイック900点の人よりも英語ができる
人もいっぱいいるし、このスレでもそれが証明されている。
461 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 15:11
>>458 でた〜!トーイック馬鹿。
CNNとトーイックの点数は関係ない
トーイックはあくまでトーイック。役に立たない英語の知識
映画やCNNは実用英語。実用英語ができても、トーイックのような
意味の無い英語の試験ができるとは限らない。
462 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 15:12
463 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 15:12
>>462 トーイクと実用英語は関係ないんだよ
トーイック馬鹿め。
464 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 15:14
61の他にもトーイック430点でトーイック900点のヤツよりも 全然英語が出来るヤツ知っているし、そいつは英字新聞を簡単に速読できる トーイック800点のヤツよりも トーイック250点のヤツの方が実用英語が上手というケースを いっぱい知っている。トーイックはアテにならない
465 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 15:16
>>461 だから61はTOEIC450点じゃないんだって!
何回いったらわかる?
450点とった時は、まだCNN聞けなかったっていってるじゃん!
春のTOEIC試験終了後、映画で勉強したのでCNNが聞けるようになったの
俺が言いたいのTOEICができないとCNNが聞けないっていってるのじゃなくて、
ただ、61はTOEIC450点とった時はCNNが聞けなかったっていいたいの!
わかる?
61はTOEIC450点とった時はCNNが聞けなかったの!
466 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 15:17
>>461 お前はアホか?
誰だよ61って。俺の話や違う友達の話を俺は教えてやってるの。
467 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 15:18
ちなみに私の知り合いはトーイック350点だったのが 3ヶ月映画を聞いて、780点になりましたけど?
468 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 15:18
これってようするにTOEICのLが450なくてもCNNが聞けたって 話だろ。確かに、ありえる!
469 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 15:19
>>467 そんなのよくある話。
61も450点だったのが現在は軽く900越えているハズ
半年でだぞ?映画やCNNは凄いんだよ
470 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 15:21
映画やCNNは確かに凄いよ。 61は半年で450が900越えだというが 250点が2ヶ月で770点というのも例がある。
471 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 15:24
というよりも映画やCNNを半年聞いてもトーイック900越えないって やばくないか?
472 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 15:25
61は、もうココの板に書き込みづらいんだろうな、、、 意見が真っ二つだモンな 電波って言ってる奴と理解できるって奴で
473 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 15:31
映画での勉強は確かにおもしろいよ。DVDサイコー!
474 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 15:37
あんまり関係ないけど スカパーで前CNN見てたけどアジア版だし レポーターなんか訛りまくりだよ。 アメリカ人とかイギリス人は半分ぐらいしかいない。
475 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 16:47
で、結論はTOEICできないとCNNも英語もみれないでいいか?
476 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 16:52
>>475 は?あたりまえだろ?
いまさら何言ってるの?
477 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 18:11
週に1タイトルこなせば、年に52タイトルか…。 これだけ観たら寝言も英語になりそうだ。 費用は2万弱。誰かやる?
だから「非英語圏の人々の勉強方法」はどうなったの?っちゅー話よ。 まぁ、どうせ外国人の友人の一人もいない、仮想英語環境に安住する 馬鹿どもの宴っつーこったな。
479 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 19:05
480 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 19:27
ヨーロッパ人の勉強方法の例は総じて役に立たないと思います。フランス語は ラテン語系統の言葉が相当数同じだし、ドイツ語は固有語(gehen = go, kommen = come, sehen = see, sprechen = speakなど)にかなり心が通じるものがあるので、 文法や発音はかなり違っても我々に比べれば有利ですよね。 最近韓国語を勉強し始めて分かったのだけど、日本語と韓国語は、英語とフランス語以上に近いので、1,2年もやれば日常生活でそう困らないくらいには なるんじゃないかと思います。これらは固有語はまったく違うけど、中国から 入っきた膨大な数の語彙が共通で、文法が瓜二つといってよいくらい似てるので。 僕等が英語を勉強するとき参考にするには、韓国人が英語を勉強するときの やり方や、宗教普及の使命を達成するために必死になって日本語を覚えてくる 宣教師のやり方聞いてみるとか。 こんなのどうでしょう? 頭の中に仮想的に相手を一人置いて、延々と神様のことを 相手の言語で説明する練習をするの。時々相手の反論も想定しながら。はやく 話せるようになって、一人でも多くの人に、このすばらしい神様のことを 伝えて幸せにしてあげられると思うと絶対習得も早いと思います。
481 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 19:31
>>480 宗教の勧誘はやめてください。
ただドイツ、フランスの人の勉強方法があまりやくにたたないというところは同感です。
韓国人はみんな英語は絶対勉強するなっていってるんでしょw
482 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 19:48
>> 481 神様じゃなくても別のことでもよいですよ。仏様でも、サークル勧誘でも、 健康食品販売でも。 もうちょっと穏やかに、毎晩寝るときひとつずつ日本のよいところ頭の中の 小人さんに英語で紹介して寝るってどうでしょう? でも、寝られんように なると困るから、通勤通学のときにやって、分からない表現を調べて覚えると いう手もあるかもしれません。 韓国人は、母音が日本語より多いので母音の聞き取りは多分日本人より うまいでしょう。でも総じてカタカナ的な発音なので好感が持てますよね。 きっと彼等もかなり苦労してると思いますよ。絶対勉強するなっていう本が 売れるところをみると。
483 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 20:03
自分で言ってて本当によい方法を思いついたと思うので、今晩から実践しようかな。 まず、少し強い日差しの中。乾燥しているせいか、それほど暑さを 感じない。広葉樹が植えてある街路から少し奥まったところにカラフルな 屋根の木造の家がある。私は呼び鈴を押す。中から感じの良いヤング ミセスがでてきて、用件はなにか尋ねる。 そこで私はおもむろに言う。 「アナタハ日本ノ美シイ四季ヲ知ッテイマスカ? ソコニハ兎ガタークサンイマス。ソレヲ追イカケテイル 子供タチモイマス。ソンナ日本ニ行ッテミタクハ、アリマセンカ? 今ナラ、格安の料金デ行クコトガデキマス。ドウカ私ヲ信ジテクダサイ。」 「【I am】英作文練習スレッド@お気軽 4【a pen.】」に行ってきます。
484 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 20:05
↑1行目と2行目以降が繋がらなくてすみません。 2行目以降をイメージしながら、頭の中のヤングミセスに英語で話しかける 練習をするということです。
実用英語。。 あほがよく言うことば。。
>神様じゃなくても別のことでもよいですよ。仏様でも、サークル勧誘でも、 >健康食品販売でも。 いーや、見事に全ての例が胡散臭い。 とにかく具体的な目標とモチベーションが大事ってことですね。
実用英語。。 あほがよく使うことば。。
>>485 テストではダメな俺だが実践英語では…という妄想の臭いですね。
489 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 20:10
>>489 全ての例が自己申告あるいは、「そう言う人を知っている」というやつですね。
>>489 しかも前後に会った反論をみごとに無視してるな。
そこに書かれていることのほとんどか反論されて無効に
なっています。レスをたどる人は、その前後のレスも読む事を
お勧めします。
あと
>>489 でいってるトイックの実態ですが、
その嘘を信じるとしても総合点なので、ネイティブが
リスニングで低得点をしているという証拠にはなりま
せん。
493 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 20:20
ていうか、61ってただの嘘つきじゃん。
494 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 20:22
496 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 20:25
なんか「新しい画期的なダイエット法」の勧誘じみた レスがこのスレには異様に多いな。
卑 劣 な 宣 伝 や め ま し ょ う
498 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 20:27
半年や3ヶ月でトーイック500点以下のヤツが 映画やCNN聞き取れるようになるのか? 仮になるとしたらそれこそ生活のすべてが英語って状況じゃないと 無理だろ。映画だけ、とかCNNだけ、とかじゃ絶対無理だよ
>>497 商売がらみかもしれないのでそれは無理かも。
500 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 20:30
>>498 まぁ信じない人はその人が損をするだけ。
61さんのように映画やCNNを数ヶ月でマスターした人は
たくさんいます。
501 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 20:33
>>500 そうか。数ヶ月でトーイック500のヤツがCNNと映画をマスター
か。そうすると61がさらに
一年勉強したらネィティブの英語力をきっとこえるな(笑)
「〜で見る見る痩せる」ってやつだね。決り文句は 「信じない人は損をするだけ」
503 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 20:37
>>497 宣伝じゃないです。効果的な勉強方法をみなさんに知って欲しいだけです。
別にこの教材を使わなくとも、61さんのように数ヶ月映画を見るだけで
トーイック500以下の人でもCNN等は余裕で聞き取れるようになれます。
それを知って欲しいだけです。勧誘だと思われたらスミマセン。私のせいです
504 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 20:40
>>503 3ヶ月で500が800かよ?
お前ホントそうおもってんの?
キミの勉強方法間違ってないと思うけど
そう簡単に800になんていかないよ
トーイックの点にこだわるのウザイ。
>>504 まあ、なっているかもしれません。成っていないかも知れ
ません。それを確かめる方法は実際にテストを受けてみる
事だけ。
で、成功すれば良しだけど、失敗して思った通りの点数が
出ないと「本当の俺の実践英語はテストでは計れない」と
いうこのスレの「実践英語」教の信者の誕生となる。
でトイック250点で実践英語はばっちりという電波になる。
503の人はいい人そうなのでそうはならないでね。
508 :
東京外国語大学英米科OB :02/12/30 20:45
以下のリストアップだけは、私がやったものだが(他は違う)、
商売がらみではなく、TOEICのvalidityを疑問視しているだけだよ。
TOEIC運営委員会は、validation studyをきちんとやった様に
言っているが、かなり怪しいというのが、長年の経験。
得点が同じなら、同じ英語力であるというのがTOEIC運営委員会
(ETS)の主張だが、英作文を調べたり、映画やニュースの聞き取り
能力を調べたり、会話の流ちょう性や文法的な正確さを調べたり、
発音の正確さ等々・・・を調べると、明らかに大きな差がある。
> 実際に英語が使えたり、発音(音素)の識別ができる例については以下。
>
>>121 >>130 >>151 >>157 >>173 >>175
509 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 20:46
>>503 CNNの何を見ているんだか。
CNNで出てくるの8割は確かに中学レベルの単語だが、
残りの2割こそが、ニュースの核になる単語なのに。
エンロン事件のニュース見たかい?
capital expenditure だの accounting legerdemain だの malfeasance だの、
映画2、3本見るだけでは絶対出てこない語句が頻出する。
510 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 20:46
500が3年で800ってのなら理解できるが。 3ヶ月やそこらで日本にいながらただ映画を見ているだけで 500レベルが800になんていくかぁ??
512 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 20:48
>>508 ホウ、外大ですか?
あなたがいたころの外大の事務所は何回にあった?
「けちょら」と言えば何?
513 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 20:48
>>511 自分で実例にたくさん当たって、確認を取るんだね。
「CNNが判る」=「CNNが慣れによる類推でわかった気分になる。」
515 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 20:49
517 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 20:51
508自滅・・。外大生なら絶対知っていることをしりませんねぇ
518 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 20:52
なるほど。インチキ勉強法といえば、外大。 61=外大=医大=タスマニア
519 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 20:52
匿名化するのを忘れていた。(^ ^;;;
>>517 まって、今電話かけて外大セイに聞いてるから。
521 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 20:56
CNNって、日本時間深夜0時近辺にやっている放送で、同時に英文テキストが 画面に打ち込まれている番組がありますよね?スクロールしながら。 あれって同時にリアルタイムで打ってるの?どうも遅れたり進んだりと 不思議でしょうがない。
どうも61です。 あいかわらず、みなさん色々言ってますけど 一度も映画で勉強したことない人に嘘とか電波とか言われたくないです。 3ヶ月以上、映画で勉強してから物を言ってほしいです。 みなさんは僕が映画も見れるようになったって言ってますけど、簡単な映画は大体理解できますが、 難しい映画は1回見ただけでは分らないことも多々あります。 一日の勉強方法としてはバイト往復2時間、家にいる時は映画をみてるか、 MDにダビングした映画の音声を流しっぱなしにしています。 いまもヘッドフォンで聞きながらレスしてます。 起きてる時間はずっと英語聞いてる状態です。 それを3ヶ月やってみれば、僕がいってることがわかると思います。 CNNもほんとにわかるようになります。 文句がある人は一度、僕と同じ勉強方法をしてからいってください。
523 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 20:56
おい外大英語科のOBの61よ。 生協の隣にあったお店なんだよ
524 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 20:56
>>508 何がやりたくて、ウソばっかりついてるわけ?
または、妄想に浸ってるわけ?
525 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 20:57
きたー!!!
>>523 僕はドキュン高校出身のフリーターなので知りません。
527 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 20:59
だって61は508じゃん(笑)
528 :
61 ◆9k6eFTVtLI :02/12/30 21:00
一応、偽者対策としてトリップつけておきます。 また、反論にレスないと電波とか色々いわれるので いまから少しの間はレス見て返答するようにします。
>>522 >あいかわらず、みなさん色々言ってますけど >一度も映画で勉強したことない人に嘘とか電波とか言われたくないです。 いやDVDで映画を見るくらいは誰でもやりますよ。 で、それも有効な方法の一つだとは思いますよ。
530 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:02
あのな450点位のヤツが3ヶ月一日映画を数時間流しっぱなしに しているくらいでCNNが「ホント」にわかるようになるワケないだろ。 映画を何度も繰り返すのは王道な勉強方でやり方は間違ってないし 多くの英語学習者が実践しているが、「数ヶ月」で映画がわかるようになる! だとか数ヶ月でCNNがわかるようになるなんてのは嘘。
>>527 本人が違うという以上、そう言う扱いをするのが礼儀だと思いま
すが。
532 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:03
外 大 は ど こ い っ た ?
533 :
61 ◆9k6eFTVtLI :02/12/30 21:05
>>530 そうですか。
何回も言ってますが、僕は聞けるようになりました。
1つの単語がわからなくて、すべての意味がわからなくなることはありません。
わからない単語があったら発音を覚えておいて辞書で調べます。
534 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:07
>>530 お前モ61と同じぐらい聞き込んでみろや
それからレスしろよ
タコ
535 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:07
おーい外大生〜!元気か〜
536 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:08
>>530 コイツだけだよ。電波なことを言っているのは。
ホントキミのいっていることは非常識だっつーの。
537 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:09
538 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:10
>あのな450点位のヤツが3ヶ月一日映画を数時間流しっぱなしに >しているくらいでCNNが「ホント」にわかるようになるワケないだろ。 >映画を何度も繰り返すのは王道な勉強方でやり方は間違ってないし >多くの英語学習者が実践しているが、「数ヶ月」で映画がわかるようになる! >だとか数ヶ月でCNNがわかるようになるなんてのは嘘。 君、恥ずかしくない?そんないい加減なこといって・・。
539 :
61 ◆9k6eFTVtLI :02/12/30 21:11
はぁ、、、嘘とか言う人には言わせておけばいいのかな? どうせ何いっても嘘っていわれるし。 とにかく嘘と思う人は今までどうりの勉強してればいいんじゃないですか? それで、何年もかけて英語をマスターしてください。
540 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:11
>>538 まぁまぁ538はあまり実践的な英語勉強をしたことがない
人なのでしょう。知識が無い人をいじめるのはかわいそうですよ
538もいずれわかる時が来るでしょう。
541 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:13
>>538 539 540
そうですね。愚者は何からも学ばない。
一人で電波なことをいっている530はかわいそうな人ってことで。
542 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:14
典型的な勉強君タイプですね530は。 誰も530の言うことは信用してないので大丈夫だと思いますよ
543 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:14
>>494 >61さんが紹介していたメルマガの教材を3ヶ月
って何よ。
なんで494は、リンク先の教材を61が使って紹介したって知ってるの?
まー、ニュース物は類推が聞くからな本人も含 めて「判った」って気になるのはありえるでしょう。 ただ、ニュース聞くのが英語の学習動機なら仕方がないけど そうでなければ、ニュースで身に付けたリスニングの能力が 他の場面に転用できなければ意味がないわけで そこが問題でしょうね。(だだ、これは転用が利くかどうかは疑問) 個人的には61氏は嘘はついていないと思う。 すくなくとも61名義ではあまり激しいトイック憎悪のレスもないし きちんとした人だと思いたい。
545 :
61 ◆9k6eFTVtLI :02/12/30 21:16
たしかに、僕はそのメルマガも教材もしりませんでした そのメルマガを読んだのですが、結構自分の勉強方法に似ていてびっくりしました。
546 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:17
トーイック450ながらも数ヶ月で英語をマスターした61さん (CNNを理解し、映画も理解できるレベル) うだうだ言って既存のインチキ勉強方を続ける530 誰がどう見ても61さんの方が英語もできるし、説得力もある。
>>540 でたね、「実践英語」。
なぜかテストには反映しないが実力はある「見えない英語力」
>>546 はいはい。俺の負けだよ
でも俺も映画でのリスニングを1年は続けているが
映画を一発でわかるとか、CNNがわかるなんてレベルじゃないぞ。
とにかく語彙力不足を感じるし。スピードもまだついていけない。
でもトーイックのLは450あるが。
549 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:22
>>548 あなたが61さんより英語力がない理由
1 英語力が徹底的に61さんより下
2 失礼ながらあまり勉強方が上手ではない
>>549 3. 自分への要求水準が高い。
(ある程度わかっても、本当に理解できるか自問する事がある)
を追加。
551 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:23
外大のOB様はどこいったんだ(笑)
>>551 そこらへんにまぎれて今も書き込んでるでしょ。
553 :
61 ◆9k6eFTVtLI :02/12/30 21:26
>>544 そうですね、僕もニュースは完璧に聞き取れてる部分もあれば
こんな感じだろう?ってところもないわけではありません。
ただ今の方法で勉強を始めてまだ3ヶ月なのでこれから何ヶ月も続ければ、
いずれ、何を聞いても日本語と同じように聞こえるようになる確信はあります。
みんさんは僕のTOEICを気にされてるようですが来年の3月にあるTOEICは受けるつもりです。
それまでこのスレが残っていれば結果を報告しますので楽しみにしていてください。
自分もどれだけ点数が上がっているか楽しみです。
554 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:26
ある程度わかったんじゃ、わかったことにならないのでは? ニュース映像なんだからある程度わかるなんてのは 誰でもできるでしょう。ここでいうわかるってのは きちんとニュース文章を一語一句理解できているってことでしょ?
555 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:27
556 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:28
>>530 俺もあなたと同じだよ。
ディープリスニング、ディクテーションに加えて聞き流しもやっている。
当然進歩は実感しているが、3ヶ月でCNNもチョロイなんていう進度ではない。
なんだっけ、「英語は絶対勉強するな」って本が、
その通りやれば6ヶ月でペラペラって謳ってベストセラーになったが、
そんな奴は一人も現れず、結局フォロワーたちも腰を据えて地道にやってるでしょ。
おんなじことだと思うな。
557 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:33
教科書が理解できないんですね? 気に入らないTOEIC高得点者がいるんですね?
558 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:33
ちょうど隣にTOEIC200点から300点ぐらいの 英語アレルギー厨房がいて、映画を見ていたので、どれぐらい わかるのか聞いてみたら、「大体わかる」という。 数字で言えと言ったら、「75%」だそうな。 こんな事実を書くと、またほえるやつが出るだろうが、 ほえたければ、ほえてよい。
559 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:33
CNNだと喋る単語レベルは簡単な英字新聞レベル。 6000語ほどあれば90パーセントの単語をカバーできると いうのも事実。ただしその6000語を相当なレベルで認識できる 力がないとダメだが。トーイック450じゃ、そもそも語彙が 圧倒的に足りてない。
560 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:34
>>558 「事実」という意味がわからないらしい。
561 :
61 ◆9k6eFTVtLI :02/12/30 21:35
>>554 確かにそうですね。
もう少し勉強すれば100%一語一句聞き取れるようになれそうです。
>>555 語彙力は測ったことがないのでわかりません。
でも日常生活の用語に偏ってるとは思います。
僕の英語の勉強の目的はTOEICで高得点を取ることではなくて、
ただ純粋に金髪ねーちゃんと楽しく会話したいという、すごい不純な動機ですw
562 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:35
>>560 558の「事実」の用法は間違っていない。
563 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:36
564 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:36
ウチのネコのみーチャンも ヒッチコックの「鳥」みてマジ興奮していた。 7割は理解できていたと思う
565 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:36
>>560 うっかり単語を間違えてしまった。
ご指摘ありがとう。
正しくは、「真実」だった。
566 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:37
>>563 いや。「聞き取れている」という主観はアテにならない、という意味はある。
567 :
61 ◆9k6eFTVtLI :02/12/30 21:38
>>559 自分は6000語もないような気がしますが?
でも聞き取れますよ。
568 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:38
>>561 CNNが十分わかる「レベル」ならトーイックでも余裕だよ
まぁ900点以上はテクニックとかも関係してくるだろうが
それだけの実力があれば800後半は間違いない
569 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:38
確かにCNNなんかよりトーイックの方が圧倒的に語彙はやさしいからなぁ
570 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:40
>>ALL ちょっと突っ込んで、「あなたは日本語の映画が本当に理解できていますか?」 と小一時間問い詰めて見たい。
571 :
61 ◆9k6eFTVtLI :02/12/30 21:40
ということで、そろそろ自分の勉強にもどります。 また暇があったら書き込むので、そのときはどうか宜しくお願いします。 また、どうせ叩かれると思うけど。。。
572 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:41
>>570 映画を楽しむことと語学として映画のセリフを理解するのを一緒にするなよ
573 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:41
>>573 61の書き込みをみて何処が嘘臭いんだ?
お前は3ヶ月61なみに勉強してからもの言えや
575 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:43
ある時はトーイックに10年関わっている人間、あるときは 外大英語科のOB、あるときはトーイク450点だけど3ヶ月で CNNもばっちり理解できる61 と嘘付きまくりだもんなぁ
576 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:43
>>572 「映画を楽しむこと」と「映画を理解すること」を一緒にしていないかと
小一時間問い詰めてみたい。
577 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:44
「映画を理解すること」と「映画のセリフを理解すること」を一緒にしていないかと 小一時間問い詰めてみたい。
579 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:45
>>574 61なみの勉強なんて、外国語を勉強してる人間には当たり前の密度。
580 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:45
なんか61を叩いてる奴って同一人物でわらけるw 書き込みのしかたもにてるし、数字が大文字なのも似てるしw
581 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:46
>>579 おまえは24時間2チャンネルだろ?
ハハハ
582 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:47
>>580 句読点の打ち方で、同一人物なの丸見えだよ。
583 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:48
584 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:48
>>579 その通り。トーイック450のヤツが一日2時間
mdで映画の音を聞いて、家で映画をみるだけで
3ヶ月やそこらでCNNが十分理解できるなんてことはあり得ない。
そのレベルなら根本的な文法を繰り返し理解することも必要だし
単語力も圧倒的に不足している。そのような地道な勉強の上
リーディング、精読を繰り返し、その上でリスニングとして本当の
映画の生の声を聞くという作業が絶対必要。
585 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:49
小学生のガキが夏目漱石を読んで、「わかった」と言っていたりするが、 本当にわかっていると理解すべきなのか、どうなのか、ここに書き込ん でいる人に小一時間問い詰めてみたい。
586 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:51
文学作品の理解と 語学としての理解を一緒にするなよ
587 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:51
そうか。教科書がわからないんだな。 そうか。TOEIC でいい点とれないんだね。 そうか。そして伸びていくのは妄想だけか。 そうか。なのに英語の先生やってるわけだ。 生徒がかわいそう。
588 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:52
>>586 あなたは、夏目漱石を語学的に理解できるのかと小一時間問い詰めてみたい。
589 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:52
>>588 できるけど?文学的には理解できないけどね。
590 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:53
>>589 で、小学生のお話はどう解釈したらいいの?
591 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:54
なんだ?小学生のお話って??
客観評価では判らない真の英語力、実践英語に 勉強君が噛み付いているね。
593 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:56
594 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:56
俺は日本人だし、国語力も平均的な日本人並にはあるだろう。 だから夏目漱石の本を読んで「語学的」にわからないところは ほぼない。まぁ明治時代の風習的な語彙はわからないところも あるかもしれんが。しかしそれと英語学習がどう関係あるんだ?
595 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 21:56
61まだいるじゃん
596 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:00
TOEIC800点以上とってるのにCNNまったく聞けない奴が TOEIC450点でCNNを聞き取る61に嫉妬してるのが丸だしだな
597 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:00
>>592 どっかのバイト先生なんだろ。
授業とかゼミの予習に質問スレ使わなきゃならない
自分の実力を反省するのが先だろ。
599 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:01
600 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:01
61に反レスしてるやつってなんか、可哀相・・・
601 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:01
>>592 客観評価では判らない実践英語なんてのは、
バンコクやホーチミンあたりの、
白人相手にガシガシ商売してる屋台のおっちゃんみたいなのを言うの。
61のやってるのは、インプットに偏った「お勉強」の一変種だよ。
602 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:01
>>569 激しく同意!61さんにもう一度
インチキ勉強野郎を退治してもらいたい。
603 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:02
604 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:02
>599 妄想のきわみ。キモい。
605 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:04
まあまあ、みんな落ち着け! 61がトーイクで高得点すると思うやつ手ー上げてー ハーーーーーーーーーーーーーーイ
606 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:04
外大はやっぱり学歴詐称だった。
>>601 これが実践英語だよ。
>TOEICで250点、英会話スクールでの学習経験4年の人と、
>TOEICで550点、英会話スクールでの学習経験1年未満の人で、
>LとRなど発音の聞き取りテストを行ったら、550点の人は見事0点を
>取り、250点の人は90%ぐらいできていた(LとRの識別もクリア)。
608 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:05
>>601 君は香港やシンガポールで日本人相手に商売してる中国人とかの日本語が
うまいと思ってるのか?
終わってるな。
609 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:06
450点でニューズウィークを辞書なしで理解している人もいる事実を しっかり直視しろよ
610 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:06
>>602 まだいたの?
勉強法に妙にこだわってるのはそっちでしょ。
611 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:07
61の言ってることって間違ってるか? 俺は凄い正しいと思うのだが?
>>610 >まだいたの?
↑この書き込みしてるやつ、ここに駐屯してるな
キモイ
613 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:09
61の言ってる勉強方法は普通。 英語のリスニング力は伸びる。 しかし450レベルのヤツが数ヶ月でCNNを理解できるように なる程の勉強ではない。
614 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:10
外大の次はどこかな? 東大?京大?
615 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:10
客観評価でわからなくても、主観評価でわかれば、いいんじゃないか? クシートではわからなくても、小論文書かせたら、圧倒的な 国語の実力を持つ人間がいても不思議はないが・・・。 それから、小学生が夏目漱石を読んで「わかる」と言った場合、 「わかる」と理解すべきなのか、妄想と理解すべきなのか どっちだ? 妄想だとするなら、その妄想はどう分析する?
616 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:10
>>607 外大野郎はいろいろソース持ち出してくるが、全部無茶苦茶。
しかしよく調べるね。
617 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:12
>外大の次はどこかな? >東大?京大? これ書き込んでる奴もウザイ 一人でずっと前のネタに執着しすぎ ツマラン、死ね、カス、お前の家族ぜいいん死ね
>客観評価でわからなくても、主観評価でわかれば、いいんじゃないか? 本人による主観評価はやはりまずいかと。
619 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:12
なぜか文字が消えた。 誤)クシートではわからなくても 正)マークシートではわからなくても
620 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:14
>>613 その勉強方法で
映画もCNNもそれなりにこなせるようになった61と
家でシコシコtoeicの問題集やってるお前とどっちが外国いって通じると思う?
>>615 そいうケースはやはり能力のバランスが取れていない、
多くの場合は使い物にならない、ごく少数がアンバランスだけど
天才的(ほとんどありえない)と解釈すべきでしょうね。
622 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:15
>>618 他人による主観評価も完璧からはほど遠いが・・・。
623 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:15
結論、ごちゃごちゃ言う前にお前等、CNNききとれるの?
624 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:15
>>608 「実践」「実用」の意味を分かっていないな。
下手でもなんでも、
仕事でも商売でも「実践」の場で用が足せて役に立つのが「実用」。
その意味で61がやってるのは、ただの机上のトレーニングに過ぎない。
TOEICの非「実用」性を笑っても、それは五十歩百歩。
>>624 >「実践」「実用」の意味を分かっていないな。
このスレではテストの結果が悪いのをごまかすための慰めの言葉です。
627 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:17
>>621 では、「わかる」と言っているからには、「わかる」と取るべきだということでよろしいですね。
628 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:18
>>624 映画の音声をきいてる61はTOEIC馬鹿よりも実践で、相手のいってることが
簡単に聞き取れるだろう
TOEIC900点以上でもなかなか聞き取れないのがネイティブの家族同士での会話。
しかし61は聞き取れるだろうな。映画で勉強してるぶんくだけた会話も得意だろう。
つまり61のほうがTOEIC馬鹿よりも実践的な英語が使えるということ
629 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:19
俺のネコは英語がわかる。 これは絶対否定できない 61よりも英語が出来ると思う。 隣のアメリカ人の留学生とすげぇ中いいからな。 おそらくトーイックのテストもすごいとおもう
631 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:20
632 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:20
>>624 >TOEICの非「実用」性を笑っても、それは五十歩百歩。
いや、五十歩千歩ぐらいの違いだよ。
633 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:21
TOEICで高得点をとっていいことありますか? ほとんど自己満足でしょ? TOEICで高得点を取る勉強をするくらいだったら字幕なしで映画を見れるようになる勉強をした方がよくないですか?
634 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:21
たしかに450レベルのヤツが3ヶ月程度の勉強でCNNがわかるというなら ネコが英語を理解しているってのも否定はできんな(笑)
635 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:21
>>629 そう言う「事実」があれば「証明」されましたね。
636 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:22
>>633 べつに高得点とりたくてとってるわけじゃないです。
637 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:23
おまいらとりあえずリスニングだけでも満点狙ってみろよ。 勉強法も自ずと変わっていくぜ?
638 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:23
>629 昨日から自分のペットがしゃべれるって言ってるネタが糞ツマランから死ね まじで死んでください。 おまえの兄弟、親、家族、ペット、爺、婆、孫、恋人、全部 処刑されてしんでください アウシュビッツいってください 生きたまま焼却炉にいれられてください
639 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:23
そう結局 629のネコもトーイック450で3ヶ月でCNN分かりまくりの61も 自己申告でしかないから客観的な証拠がない。両方とも嘘かも しれんし、ホントかもしれん(w
640 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:23
>>630 では、あなたが「夏目漱石を読んで内容がわかった」と言ったら、
疑った方がいいのですね。
641 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:24
TOEIC高得点のひとが、 TOEIC用にガリベンしているわけではない。 そう思ってるのは、外大野郎だけ。
>>628 映画ってなんだかんだいって俳優が、見る人に聞き取れるように
喋っているので、それが聞き取れたからといって家族の会話が聞
き取れるとは限りません。
実践英語の妄想は笑って済ませられるけど、あんまり推測を暴走さ
せないように。
>>628 違うのだ。
ゴムボールで三角ベースボールをやりながら、ルールブックを暗記してるのが
TOEICおたくだとすれば、61は、
バッティングセンターでひたすら速い球を打ち返す練習をして、
「俺はメジャーでも通用するぞ」といきがっているだけ。
どっちもどっちなのだ。
644 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:26
そう。ペーバーバックや映画ドラマによる実践的な英語による応用力的勉強 基本的な中学高校レベルの文法力の復習、地道な単語暗記。 61より勉強している(笑)
645 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:26
>>634 >>639 だいぶ前から数字に大文字使ってるキミ!
そう、キミだよ!
あんたのTOEICの点数は?
646 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:28
647 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:28
でも本物の東京外語大関係者がいてよかった。 外大野郎のウソの一端が動かしがたい「事実」となりました。
648 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:28
>>645 よう!外大生。生協の隣にあるお店なんだよ(笑
649 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:28
>>642 家族同士だと、聞き取れないように話すらしい。かなり病的な家族だな。
>>642 映画で勉強したことありますか?
映画を聞き取れるようになると、確実にネイティブの会話は聞き取れるようになりますが?
651 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:29
>>645 お前は巣鴨校舎だよな。絶対知ってるハズだろ(笑い
>>649 部外者がそこの家庭で話されている家族の会話をだろ。
653 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:30
654 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:30
>>648 Why do you ALWAYS keep missing the target?
655 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:31
>>642 >実践英語の妄想は笑って済ませられるけど、あんまり推測を暴走さ
せないように。
プwオマエガナー
656 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:32
俺はTOEIC450点です でも、最初はまったく何いってるかわかんなかったけど 映画の画面とその単語で「あー、こうゆうこと言ってるのか!」って感じで 上達してます。 まじでCNNなどは聞き取れます。たまにわかんない単語が出てきても すぐに辞書で調べればわかります まじで、このまま1年位つづけたらどうなるか楽しみ たぶん、すごいことになりそう
657 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:32
>>652 そんなものは、日本語でもわからないかもしれないが・・・。
とりわけ、方言丸出しでは。
658 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:32
659 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:32
まだわかってないトーイック馬鹿がいるようなので一言。 トーイック450点でも、CNNを十分に理解し、映画を理解している 事実を無視するなよ!
660 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:34
661 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:34
>>650 また、いったもの勝ちの「事実」の世界になりましたね。
ただ、映画においては俳優さんは基本的に「活舌」の訓練
をしたり、そうでなくても録音で工夫して、しかも聞くほ
うは寛いでいて且つ集中していますからね。
そんな条件が日常のコミュニケーションでいつも満足される
わけはありません。
映画に過大な幻想を抱いている人には悪いですね、夢を砕くよ
うで。もちろんある程度映画が有効というのは事実ですが。
663 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:35
664 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:36
今日は外大は英語原稿は用意してなかったんだ。
665 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:36
>>662 映画を字幕なしで見れるようになってネイティブと会話したことある?
667 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:36
例えば、理科で、次々に新しい発見をする研究能力があっても、 理科のテストは、常に平均レベルというのは、珍しくない。 TOEICは、別に普段の言語使用を記録して、分析している わけではなく、「試験会場」という緊張した特殊な場面で、 「問題を解く」という特殊なことをやらせているから、 人によっては、言語使用の能力が表れないこともある。
668 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:37
669 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:37
670 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:38
671 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:38
672 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:38
おれはできる。
673 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:38
61さん煽ってゴメンなさいでした!
674 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:38
950点の人に350点の人の書いた自由英作文を見せたら、 あまりにレベルが似ているので、驚いていた。950点の人の方が 使っている単語にちょっと難しい単語が少々混じっていただけ。
675 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:39
>>662 映画がわかれば、英語圏のほとんどどこに行っても、
家族同士の会話だろうが何だろうが、最初はわからなくても、
1か月以内に全部聞き取れる様になるけどね。
しかし、そういうのは、日本語でも同じだよ。
676 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:40
677 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:40
保育園の時でもドラえもんがちゃんと理解してみれただろ?
678 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:40
>>667 基礎的な学力のない人が、「車輪の再発明」に等しい
発見をしても意味はありませんね。理科の世界では。
679 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:40
680 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:41
450点で映画がわかったり、英字新聞が読めるということが理解できない人 は、恐らく、十人十色の様々な人が、初歩から始めて、外国語を学んでいく過程 をあまり観察した経験がないと思う。いろいろ見ていくと、短期間に高得点を とってしまうが、英語のできない人もいれば、英語の使用能力はどんどんついて いるが、テストにその結果がほとんど表れない人まで様々だということがわか ると思う。
681 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:41
>>675 >1か月以内に全部聞き取れる様になるけどね。
こういう留保条件をつけたのは進歩ですね。
つけなきゃ電波だよね。
683 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:42
684 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:43
>>681 その程度の英語力ですかw
もっと難しい質問してみろよ
TOEICバカめ
685 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:45
686 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:46
>>684 あんたみたいな先生に習わなくてよかった。
687 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:46
>>682 つまり映画と映画以外の現実の世界の英語はかなり接近しているという
こと。しかし、テストの英語(の問題を解くこと)は明らかに現実の英語
とはかけ離れている。
また、映画は現実の英語使用の一部分ではあるが、テストを現実の英語
使用の一部分とは、普通、言わない。
688 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:48
実際に観察すると、実力はあるのにTOEICの点が低いという例が多い。 実力がTOEICの結果にダイレクトに表れているケースとどちらが多いかが 問題だが、経験的には、実力が表れていないケースの方が多いように思う。 逆に、実力がないのに、TOEICの点が高いケースもよく見られる。 実力が得点に表れないケースとしては、例えば、映画やニュースが 以前よりかなり聞き取れるようになっているのに、 TOEICの得点が伸びていないなどのケースは、大変多い。
689 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:49
CNNは楽しくないから他局を聴くといいよ。
690 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:49
_________________________________________________________________________________________ 以上自作自演でした。
691 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:50
>>688 >実際に観察すると
どうやって、観察したの?TOEICの先生?
692 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:50
ここまで _________________________________________________________________________________________ 以上自作自演でした。
>>687 さあーされはどうでしょうか?
映画の聞き取りは総合力であって、映画の聞き取りの練習だけ
では身につかない。 つまり文法も含めた総合的な学習の結果
映画が聞き取れるようになる。
あと、英語の話されている現地での1月の体験の重みが大きいい
という事も考えないと。
あと、そう言う総合的な力がつけば副産物といてはテストの成績も
結果として向上している。と。
694 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:51
英語板なのに3日で700レスか… 凄いな… ほとんどスレタイ関係ないじゃん。
695 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:52
そうか。教科書がわからないんだな。 そうか。TOEIC でいい点とれないんだね。 そうか。そして伸びていくのは妄想だけか。 そうか。なのに英語の先生やってるわけだ。 生徒がかわいそう。
696 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:52
697 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:53
次スレのスレタイはどうしようか? 【】 【】 テンプレを作っておいたので、みんなで考えよう!
698 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:54
>>696 つっか、外大のネタじゃん。
これって議論だったの?
700 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:55
>699 却下
701 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:56
>>700 じゃあ、
TOEIC100点でネーティブスピーカー
702 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:56
703 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:58
【本当の】TOEICって意味あるの?【実力?】
704 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:59
705 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 22:59
706 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 23:00
外大、外大って言ってる奴、クッキー調べたら1人だったw
707 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 23:00
708 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 23:01
>>707 お前のことだよw
外大、外大うるさいよ
709 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 23:01
>>703 て言うかそう言うスレならすでにありますがな。
710 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 23:02
711 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 23:03
>>710 クッキーでお前の書き込み丸見えなの!
書き込みすぎ
712 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 23:06
>>693 テストに「何か」の結果が出る可能性は否定しないが、
果たして全員に「同じ」結果が出るのかを疑問視しているわけ。
例えば、TOEIC900点でも映画のわからない人は珍しくないが、
映画のわかる人は、全員900点以上を取るのかどうか。
学習を継続していけば、多くの人は、いずれは高得点を取るとしても、
「わかる」という段階に達したばかりの時点では900点行かなくても
不思議はないと思う。
また、継続しても、国語の成績のように、十分その言語が理解できていても、
その言語のテストができない可能性もあるのではないかということ。
713 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 23:06
【TOEIC450で】非英語圏の人々の勉強方法2【字幕なし】
714 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 23:08
>>1-713 まあまあTOEICの点が悪かったからといって、そんなに気を落とすなよ。
715 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 23:09
>>713 たぶんそれじゃあ
長すぎてスレタイにできないと思う
どうやら1人のTOEIC中毒が荒していたようだな
716 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 23:10
>>712 250点ぐらいでなんか言ってた人はまあ困った人だけど
基準を900くらいにとるなら判りますよ。
800台でもコミュニケ-ショーンに困らない人は十分い
るでしょう。あるいは700点代後半。
717 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 23:14
>>716 英語自体は覚えたが、徹底的に頭の鈍い人(とりわけテスト的に鈍感な人)
は、果たしてどこまでTOEICの点が低くなるかが、実は問題。
718 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 23:15
3・3・4で10年も英語を勉強しているといわれているが、 学習の総時間数は、はるかに他国と比べて少ないということを皆認識しないか?
719 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 23:17
720 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 23:18
>>717 まあ、順当に考えればリスニングは、よほどの引っ掛けでもなけ
れば相当いいところまで行くはず。
あと、717のケースは本当にその人が英語を理解しているかどうか
疑問。
いずれにしても、テストを目安すに使う側はあまり極端な例外は
無視するほかはない。(現にそうなっていると思う。)
また、テスト形式じゃない、日常的な観察だってそれが必ずしも
正しいとはいえない。
721 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 23:19
でも今は小学生から勉強するからな 頭の柔軟な小学生から勉強を始めれば将来の日本はすごいことになるな 6・3・3・4で16年だ
722 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 23:21
【It's】非英語圏の勉強法2【amazing】 限界…。
723 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 23:22
>>719 各学年の1週間のカリキュラムのうち、どれだけ英語に割かれているかを調べてみな。
724 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 23:33
>>721 教え方はどうなるんだろう?
英語が出来ても、母国語がままならない人では優秀な通訳は育ちにくいと思うけど。
ちょっと、しんぱ〜い。
725 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 23:34
↑きのうM-1見たろ?
726 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 23:34
【eccentric】非英語圏の勉強法2【like this】 もうやめよ…。
727 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 23:39
映画でリスニングってのは、英語圏留学者自身もやっている 極めてオーソドックスな方法。 リーディングは現地大衆紙でってのも定番。 だから、俺も最終的には映画・ドラマでリスニングを集中的に やりたいとは思っている。だが、俺の場合、ある程度既存の教材 等、人工的なものを使ってTOEICのLを400以上に挙げてから取り組もうと 考えてる。基礎といわれるものを固めに固めた上で集中的に 一気に取り組む。そういう意味では集中して「3ヶ月で」基本的決着をつける という方法は俺も支持だ。 ただ、ほとんど基礎がないと思えるTOEIC350や400の人がいきなりそれを やって、「成功しました」ってのがどうも納得いかない。 俺もちらとDVD聞いてみたが、今の時点(L350)では字幕がないと 何いってるかわからないぞ。 この状態をがまんして聞いても成果が出るとはとうてい思えないが。
728 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 23:47
>>727 おそらく61はうまくいってL380くらいじゃない?
729 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 23:52
だから俺の見解としては、
>>61 の方法論は極めて妥当で定番というか
むしろ日本以外ではごく当然にやっている方法だから、支持できる。
だが、ほんとうにいくら集中して時間を費やしているとは言え、3ヶ月程度で
CNNがほとんどわかりますってのは納得がいかない。
もし、ほんとだとしたら、
>>61 は語学の才能は1万人に一人くらいの有能者だ。
730 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 23:55
>>727 結局、61の書き込みがうさんくさいのは、
映画の「リスニング」のみで聞き取れるようになったってところなのよ。
映画やドラマを英語学習に用いるメソッドは多い。
べつに61の発明でもなんでもない。
しかしそれは聴き取りだけでなく、ディクテーション、シャドーイング、
文法事項の学習、ダイアローグの練習などなど、手を変え品を変え
一つの映画を素材にして料理するわけ。
あの批判の多かった英絶ですら、ステップ1だけで聴き取りOKとは言ってないわな。
もちろん61が、恐ろしく飲み込みが早い潜在的な語学の天才であった、
という可能性もないではないが、
それならなおさら、我々凡人には参考にならないねえ。
731 :
名無しさん@1周年 :02/12/30 23:58
ここまでの議論を見ると、どちらが正しいにせよ、 結局「百聞は一見にしかず」ということね。
>>731 そう言うことを言うと「実践英語」の人は事実なら
たくさん出ている、というでしょうね。(笑)
もうちょっと客観性のある事実を出してくれるといいの
ですが。
個人的には61氏の言う事はある程度信用したいですが
ただ、それが万人向きか、能率がいいか、となると疑問ですね。
733 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 00:03
>>730 リスニングだけじゃないと思うよ。
字幕のチェックはするだろうし。
俺も音をアルファベットに変換するのは割と得意。
高校のときくさらず授業こなしてたのが効いてる。
ただ納得いかないのは単語の意味の推測には
ある程度の限界があると思うんだよね。
734 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 00:10
61の方法で英語を習得した人は1人や2人じゃないだろ
DVDを英語学習に使った人はたくさんいるけどね。
736 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 00:13
>>733 ああ、ちょっと言葉足らずだった。
言いたかったのは、61は、書き込みを信じるなら、
インプット、それもただ観たり聴いたりするだけの受け身的な学習に終始してる
ってとこ。
単語やフレーズを口に出して真似したり、シャドーイングしたりって作業が、
見えないでしょ。そして、やってみるとわかるんだけど、
この手のアウトプットが絡む作業は、やたらと時間と労力がかかる。
3ヶ月くらいだと、映画1本こなすのすら無理。
でも、「発音できないものは聴き取れない」という主張は、
一面の真実を突いていると思うのよ。
737 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 00:17
>>730 そうだよね。声出すというか口動かすの疲れるよね。
738 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 00:26
739 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 00:30
えっと、737は733でした。 なにわともあれ俺の当面の問題は語彙! 英語耳なんて必要ないって。 26コの組み合わせなだけだって。
740 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 00:43
>>739 何年もかけてがんばって英語をマスターしてください。
741 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 00:51
最近かなり効くのが 2局以上のWebラジオ同時聴き取りっす。
>>741 なぜに同時に聴くのでしょうか?
面白げなので、詳細教えてください。
743 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 01:02
1局だと飽きちゃうよ。なんか変に集中しちゃう。 混じってるとセンスとか関係なしに聴くようになれそう。
744 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 01:06
2局以上とかって書きましたけど2局が限界ですね。(汗
745 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 01:08
>>736 そうなんだよね.映画を使った英語学習ってのは英語学習の王道。
決して間違ってないし、ある意味効率的な勉強であることは確か。
ただし、61のようにTOEIC450点の人(おそらく基本的な高校英語までの文法
単語すら未完成)が3ヶ月の間、「バイトの行き帰り」の2時間と
家にかえって来て映画を見るってだけでCNNが十分わかるようになるとか
トーイックも800くらいいくだとか、そういう誇大宣伝がうさんくさいだけなんだよね。
はっきりいって勉強量が全然足りてない
746 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 01:11
>>745 お前が馬鹿なだけだろ?
トーイック450点でも3ヶ月の映画見ることによって
CNNがばっちり分かることを否定できない。
>>745 まあ匿名掲示板ですからある程度の自己申告を信じるしか
ないわけで本人も3月にテストを受けるそうなのでそれで
結果がわかるでしょう。一言で言うと61は、ひょっとした
らそう言うことがあるかもしれないレベル。
明らかに嘘の事実を書き込んでる電波よりはましだと思う。
かりに同一人物だとしても61の振りをしているときは電波が
弱めとはいえる。
>トーイック450点でも3ヶ月の映画見ることによって >CNNがばっちり分かることを否定できない。 実証もできないし、否定もできない。 でも有りそうにはない。程度の話。
749 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 01:17
まぁ結局言ったモン勝ちだな。 仮に万が一61がその方法で3ヶ月やそこらで CNNを十分分かるレベルになったところで 普通の人じゃとうてい無理だよ。語学の才能があるとしかいいようがない
750 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 01:19
450点ってどのくらいのレベルなんですか? で、CNNを十分理解できるレベルには最低800〜900と 言いますが、通常の人はどのくらいで400から900レベルに 行くの?
>>750 総合点よりリスニングのみの点数のほうがいいんじゃない目安として。
752 :
下種 助平。 :02/12/31 01:23
CNNや映画は視覚/聴覚に同時に情報をくれるという意味で、 TOEICのような突飛な出題文より分かり易い面「も」ある。 また、ラジカセを通じて広い試験場の中では、 知ってる言葉でも上手く聞き取れない時があるなどの面「も」ある。 だけど、一番云いたいのは TOEICヲタどもよ。 おまへらが幾ら61氏をこき下ろしたって おまへらの憧れのTOEICマスター(プ にはナレナイヨ(プププ またバカどもツツいてやるとするか。 ウンコツツくようにね(ブッ
753 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 01:24
英検3級は確実に受かるが英検2級はほぼ落ちるというレベルが 450点。大学でいうと日東駒専レベルの大学一年生。 800〜900だと英検準一は確実に受かるが、英検一級は怪しいってレベル 上智の外英や外大の英語科の一年生レベル
754 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 01:25
>TOEICのような突飛な出題文より分かり易い面「も」ある おいおい。トーイックのリスニングのどこか突飛なんだよ(笑)
755 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 01:26
英語のお勧めの参考書はロイヤル英文法と英文法標準問題精講と英文標準問題精講と今井の英文読解パラグラフリーディング1〜3である。 1年の間はロイヤル英文法と英文法標準問題精講で文法を2年の間は英文標準問題精講で英文解釈を3年になったら今井の英文読解パラグラフリーディングでパラリーをマスターしたら どこの大学でも合格ラインに達することができる
756 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 01:27
トウイクはてきとうに切り上げてどんどん話すべき。
757 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 01:29
トーイックのリスニングに関してはネイティブならホームレスでも 間違えないレベルの糞問題だよ。まぁケアレスミスはあるかもしれないって レベル。文法とかはまた別だけどね。
758 :
下種 助平。 :02/12/31 01:33
>>757 プ
ケアレスミスを誘うように試験問題は作られるものなのだ!
はあっはつはつっケツが青い!
>>754 下種さんにマジメに相手になっても仕方ないですよ。
意味のあることいわないし、突っついて遊んでるだけだ
から。ただ、頭が良くないので笑えないけど。
760 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 01:36
761 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 01:36
61さんに嫉妬を抱くアホばかりだな。
762 :
下種 助平。 :02/12/31 01:37
>>757 ねいちぶのほむれすに
しけんをうけさせてから
おほざきになってくらさい。
ひょっひょっひょー
763 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 01:38
結局61氏に反論や疑問を呈する人は何にも具体的な論拠なしに ただ感情論的に煽ってるだけだろ。
764 :
下種 助平。 :02/12/31 01:38
>752 ↓みたいな簡単なリスニング問題を、どうやったら間違えることができるんだ? 思い込みでものをいうな、アホが。 Man1: Are you ready to order, sir? Man2: I just need a few more minutes to read the menu. Man1: No problem. I'll be back in a moment to tell you the daily specials. Question: Where are the speakers? a) At a library. b) At a supermarket. c) At a restaurant. d) At a movie theater.
766 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 01:39
61さんのように450レベルの人が3ヶ月でトーイク800〜900に到達したり CNNを十分理解できたりするってことが悔しいだけだろ?
767 :
下種 助平。 :02/12/31 01:40
ウンコが落ちてると突っついて遊ばずには おれないのさ。 悲しい性分よねヨヨヨ
>>763 >反論や疑問を呈する人は何にも具体的な論拠なしに
具体的な証拠もないものをどうやって具体的に反論で
きるのだろう。
ま、疑問の方は宗教じゃない限りある程度しかでるよね。
疑問を抱く事自体が許されないとする「宗教英語」な
人にはわからないかもしれないけどね
769 :
下種 助平。 :02/12/31 01:44
>>765 おアツいのがお好き?
暑苦しいから近寄んな
ヴォケ
一つだけまじれす
リスニング100問並べてみな。
みんな公平な問題かよ?
以後、おいらのレスが欲しければ
まず100問ここに並べて検証しろ 犬メガ
>>765 まあ765さんお言うことには同感だけど
わざと外れた事をいって765のような反応を引き出して
喜んでる愉快犯なんですよ相手は。
771 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 01:44
>>753 日大生と上智の学生位の差しかないなら
そんなに差がないじゃないですか?
772 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 01:45
公平な問題?? なんだよ。不公平な問題ってあるのか???
773 :
下種 助平。 :02/12/31 01:47
不公平な問題ってのは おまへが初任給12万円しか貰えないほど テイノウに生まれついたことだね。アーメソ
774 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 01:47
769が分からない問題はすべて不公平な問題です
61は正しいと思う。おそらく今toeic受けたらLは満点近いんじゃないかな。 ただRは半分もいかないかもしれないけど。 出版社は本が売れなくなるから言わないけど、600点、700点とってるのに さらにTOEIC用のリスニング教材をやるなんて時間の無駄。速くて不明瞭な 発声の日常会話を聴き取りたければそのレベルの音声で練習する しか道はない。 例えばできるだけ速い30秒の音声を40回繰りかえし聴きスクリプトを 確認してまた40回聴く。これで40分程度。2時間やれば2分ちかい分量に なり、30日で映画1本分の音声。
776 :
下種 助平。 :02/12/31 01:48
おまへらTOEICにトローマでもあんのかい?
>>775 そうね、結果が出るまでは明確には否定しない(肯定もできない)
が妥当なところでしょう。
778 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 01:50
>>775 否定派ではないけどよくて400ちょうどくらいだよ。
779 :
下種 助平。 :02/12/31 01:51
いっとくけど、おいらも61氏擁護派ね。 こき下ろしのウンコどもへ。 めざせ!TOEICマスター! 低い志でも、 クソだめの中のおまへらにしちゃ 立派だぜ!
ある程度の基礎があればリスニング教材よりも映画のほうが 効率がいいかもってこのスレ読んで思いました。 来年の1月にTOEIC IP試験を受けるので、600点取れたら、 61の方法を取り入れてみようと思います。 それ以下だったらもう少し基礎をやるつもり。
781 :
下種 助平。 :02/12/31 01:55
肥溜め!肥溜め! プ プ プ 61氏はTOEICキチの屍骸を肥やしにして 英語に磨きをかけるのであった!! バンバッバーン♪!!
782 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 01:59
>>780 効率というか楽しいでしょう?
Lできれば速読やって文法やって終了ー!
まあ映画のDVD聞くぐらい早すぎるという事はあまりないでしょう。 せいぜい、早すぎると効率が少し悪いくらい。 ただ、それに変な意味づけとなんかしなければ。 「魔法の方法」って訳じゃない事がわかっていればいいんじゃないかな。
785 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 02:24
>>782 そうですね。楽しめるということは重要ですね。
速読は好きな作家のペーパーバックでやってるけど、
勉強してるという感じじゃなくて、趣味になっちゃってます。
787 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 03:43
本題に戻るけど日本人って経済発展しすぎて他にやること(誘惑)がたくさんあるから離せないんじゃない?物あふれてるし。 外人と話す機会がないのも。俺も勉強してるけど内容はかなり薄い。してるつもりになってるふしがある。 アメリカ人も同じ(フランス語下手というレスあった) ヨーロッパ人は苦労せずに話せるようになるみたいだし。だから英語勉強する以外にやることがなくて英語教育に力入れてる国は すぐに話せるようになりそう。 昔聞いた話・・田舎は都会に比べると珍走団が多いのは遊ぶとことかあまりない& 交通手段が悪いからバイクが唯一の娯楽みたいな感じでバイクにのめりこんでいく。
788 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 03:45
789 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 03:49
>>787 なるほどね、確かに少しはそういう要素があるかもしれない。
でも、根本的に中学生の時から習う例文読解中心の勉強方法がいけないと思う。
聞き取りもさほど重点おかれてないし、発音もしかり。
とにかく国を上げて勉強方法に改革を起こさないといつまでたっても良くはならいと思う。
61氏がどうして3ヵ月でTOEIC450点からCNNが聞き取れるようになったか俺はわかった。
>>561 のリンク先の61氏の書き込みを読んでみてほしい。
61氏は金髪のねーちゃんとSEXがしたいから一生懸命、勉強してるのだ。
わかるかい?
普通の英語を勉強してる君達よりも、情熱が違うのだよ!
だから、あんなに凄まじい勢いで上達してるのだ。
英語の上達に伸び悩んでる君達、61氏のように燃える目標をみつけるんだ!
それが最短で英語をマスターするための鍵となるだろう。
>>789 一般の公立中学いってたけど、大半の人間はその「例文」すら覚えてなかったよ。
学校教育のせいで使える英語がうんぬんなんていう前に、みんな勉強量が少なすぎる。
792 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 03:58
>>791 そうだね、とにかく平和でそれほど英語を使う機会のない子供達にとっては英語の勉強なんて、
どーでもいいことなんだろうね!
793 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 03:59
話を変えますが 韓国の人はどのようにして英語をおぼえてるのですか?
それとスピーキングの練習なんて10年間の英語の授業で1度もなかった。 オーラルっていう授業もなかったし。だから話せないのは絶対にスピーキングの勉強量とリスニングの勉強量が少なすぎるからと思う。 そのかわり皮肉にもリーディングは世界でもTOPクラスだよね日本て。アメリカ人が知らない難しい単語知ってるとかTIME読めるとか文法に詳しいとか。
795 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 04:51
>>794 普通逆だもんな。
言葉はしゃべれるけど字が読めないってのは、良くある話だけど
字が読めるのに言葉がしゃべれないってどう考えてもおかしいもんな。
796 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 05:00
「どう考えてもおかしい」はおかしい。 しゃべることを習い覚えて、字を読むことを習い覚えなければ、しゃべれるけど読めない。 字を読むことを習い覚えて、しゃべることを習い覚えなければ、読めるけどしゃべれない。 単に、習い覚えたとおりのことができるにすぎない。。
>>796 言葉が悪かったですね。
つまり一般的に普通はしゃべることが先に出来るようになるのに
日本人は読むことの方を先に出来るようになるので「おかしい」と書いたのです。
もちろん先に読むことを勉強したので先に読めるようになったということぐらいはわかりますよ。
俺が言いたいのはつまり覚える順番が「おかしい」ということです。
おやすみ
799 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 05:52
800 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 05:53
800get!!
801 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 05:53
大晦日おめでとう!!
>>799 「非英語圏の人々の勉強方法」じゃなかったの?
荒らしてるのは、アンタだろ。
803 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 07:40
>>753 >英検3級は確実に受かるが英検2級はほぼ落ちるというレベルが
>450点。大学でいうと日東駒専レベルの大学一年生。
>800〜900だと英検準一は確実に受かるが、英検一級は怪しいってレベル
>上智の外英や外大の英語科の一年生レベル
これは、学習の方法によって違う。文法の知識を詰め込みながら、
少しずつ英語に当たっていく様なやり方だと、最初からTOEICの
得点が高めに出るが、しかし、英語の運用能力は低い。
一方、最初から実際の英語にふれる中で自然に文法を習得していく
タイプの学習では、最初の頃、TOEICの得点は低いが、
実際の英語の運用能力は格段に高い。
私の周りに自然習得型の英語学習者がたくさんいるが、
TOEICで450点もあれば、英検2級は大抵、合格している。
また、青山ぐらいの大学なら受かる。つまり、あくまでテストの
得点の意味は、学習方法との関連で論じないとだめだということ。
804 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 09:24
学校英語に一番足りないのは「実際に使われてるっぽさ」。 テキストには日本的にアタマがよくなりそうな文章がダラダラ載ってる。 短くても歯切れの良い、口に出すとかっこいい文章なら速攻で覚えるはず。
805 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 10:19
どうも61です。 あいかわらず、みなさん色々言ってますけど 一度も映画で勉強したことない人に嘘とか電波とか言われたくないです。 3ヶ月以上、映画で勉強してから物を言ってほしいです。 みなさんは僕が映画も見れるようになったって言ってますけど、簡単な映画は大体理解できますが、 難しい映画は1回見ただけでは分らないことも多々あります。 一日の勉強方法としてはバイト往復2時間、家にいる時は映画をみてるか、 MDにダビングした映画の音声を流しっぱなしにしています。 いまもヘッドフォンで聞きながらレスしてます。 起きてる時間はずっと英語聞いてる状態です。 それを3ヶ月やってみれば、僕がいってることがわかると思います。 CNNもほんとにわかるようになります。 文句がある人は一度、僕と同じ勉強方法をしてからいってください。
806 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 11:25
>一方、最初から実際の英語にふれる中で自然に文法を習得していく >タイプの学習では、最初の頃、TOEICの得点は低いが、 >実際の英語の運用能力は格段に高い 実際の英語の運用能力が格段に高い人は トーイックのようなウンコテストは余裕で高得点になります
ここにいる人たちは、英語力をtoeic換算しないと 不安でしょうがないという人が多いね。
何か意図的な教材宣伝でしょうね、
議論が一定の方向になると教材へのリンクが出たりするわけだし。
でそういう宣伝目的の人は議論なんかどうでもいいの
同じことの繰り返しでも構わないのでしょう。
例えば
>>522 >>805 が全く同じと言う笑えない雑な事もやります。
>>807 いや、英語力はついているんだけどそれはどんな事があっても
トイックには現れないという「電波な英語力」に疑問を感じてい
るわけ。普通はある程度力がつけばテスト「にも」反映されるは
ずなのだけど。
で、そう言う自称テストでは計れない電波な英語力のキーワード
は、「実践」とか「実際」とか「実用」。まあ、やってることは
映画のセリフの聞き取り程度のあたりまえの事だけど、それを不当に
強調する。映画のセリフの聞き取りは別に悪い事ではないが、まるで
「それだけ」で英語力が能率よく向上するかのような幻想を振りま
いている。
810 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 11:57
実践の英語力が高くでもトーイックの点数には現れないって人は トーイックがとても難しいテストと勘違いしているのだろ。 トーイックは簡単過ぎる故、高得点者でも英語ができるとは 判断しずらい試験。
>>809 あなたのいうようなことは正しいと思います。
でもそれって「あ、そ」ですむんじゃない?
非英語圏の人々の勉強方法のスレでtoeicと英語力の
相関性をむきになって言わなくてもいいなとおもったんです。
812 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 12:00
>>811 809ではないがあなたが
「ここにいる人たちは、英語力をtoeic換算しないと
不安でしょうがないという人が多いね。」と疑問を呈したからでしょ。
「あ、そ、」とあなたもすましなさい
あ、そ
814 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 12:02
450点あれば十分映画を字幕なしで鑑賞できます
815 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 12:02
まぁ「実践の英語力はすっごくあるけど トーイックの点数には全然現れないと」 むきになって言っている人もいるから。
816 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 12:08
私はトーイックの点数はいらない。 実践英語力は映画でつくから安心してる。
818 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 12:14
で、結局何点で映画を理解できるようになるんだ? 900点くらいないとむずかしいのでしょうか。
819 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 12:16
久々の書きこみだけど、日常会話や映画鑑賞程度ならTOEICでも700は軽いね。 でも、それ以上になると、特にリーディングが遅いからダメかな。 900点以上行けば、まあスゴイと思うけど、英語を使用する観点からすると、 そこまで出来なくてもずっと会話なんか簡単だから楽勝。 勉強だと思って英語を学んでいるから、偏ってしまうんだわさ、だわさ、だわさ。 勉強方法は、今まで通りでいいんじゃないの?勉強なら。 学習方法はまた別。英会話の実践からどんどん伸ばして行けるよ。 TOEICにこだわると学習の妨げになるから、 学習した結果がTOEICに結び付くかなぁと思って学習を続けることを 強くお勧めしまーす。 TOEICにこだわる人にいっとくけど、俺っちのスコアは980が最高です。 平均して960くらいだけど、勉強専門で英語をやってきた人よりは、 ずっと英語が得意だよ、しかもそんなに時間かけてないし。 どうでしょう、実践ばかりの学習方法って? やっぱりTOEICのスコアが気になっちゃうのかな、普通の人なら。
>>818 映画を理解できる人は結果として高得点だろう
というだけで、逆に何点なら聞き取れる、という
問いは意味をなしません。
61は今は少なくとももう750は越えてると思うよ。450点じゃないって。 ところで、「映画で勉強するのはあたりまえの方法なのにそんなに伸びる わけない」と言ってる人に限って、まだ映画に手をつけてないんでしょ? ”映画は900越えてからじゃないと難しすぎて勉強にならない”とか 思い込んで今日もTOEIC教材やってるんじゃないのかな。
>>821 完全に推測で架空の論敵をでっち上げるパターンの宣伝じ
みてきましたね。
824 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 12:23
819さんみたいに点数とれればいいなあ。 普通の人はTOEIC気になるよ。
>>821 初めてアメリカに住み始めたとき、ヒロメロを
録画して繰り返し聞いたりしてました。
やくにはたちましたよ。ただ、実際のネイティブ
とのコミュニケーションとのギャップも感じましたが。
また、最近もDVDは極力購入して繰り返し見るように
しています。聞き取りの力を維持するために。
また、テスト教材は過去問を持っているだけです。
それでも、読む、聞く、喋る、聞くを総合した
英語力を身につけるには映画の聞き取りだけでは
不十分だと思っています。
また、「実践英語」なる電波英語が存在するとも
思えません。
826 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 12:31
>また、「実践英語」なる電波英語が存在するとも >思えません。 その通り!
>>824 素直な方ですね。
みんなこうだったらこのスレもまったりするのにね
>>827 ある程度突っ込みがは要らないと、変な宣伝が増えますよ。
830 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 12:44
自分の経験では気に入った音声はなかなか忘れないし その文を自分なりに派生(発展?)させることが可能だとおもいます。 映画はそういう機会を与えてくれるものの一つです。
831 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 12:49
私の経験では、1日2時間〜3時間、映画やTV、朗読などを聴いて、
その他にも単語を覚えたりしながら、2年間で TOEICの点が
約600点 --> 約 800点でした。苦しいのが嫌いなので、シャドウ
とかディクテーションはしませんでしたので、点数の伸びが
若干緩やかかもしれませんが。
>>805 によると、61さんは一日聞きっぱなしということなので
仮に8時〜22時で4時間休んで、10時間聞きっぱなしとして、
5倍の練習量とすれば、3ヶ月 x 5 = 15ヶ月 = 1年と3ヶ月を
一気に学習したということで、ある程度聞けるようになるかも
しれませんね。
それにしてもリーディングが約450点/2=225点ということは、
CNNなどを聞くための単語力などは皆無に近いということで
伸び悩んでませんか? あるいは別の方法で学習したとか。
ちなみに映画ってものを選ばないと効果音や沈黙の比率が多くて
英語学習には効率が悪くない?
832 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 12:49
半年で450が750ってのは凄いね。 語学の天才だなえ
> ちなみに映画ってものを選ばないと効果音や沈黙の比率が多くて > 英語学習には効率が悪くない? 効率は悪いかも。でも楽しめるので無理なく続けられそう。
834 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 12:51
>>831 61さんは始める前が450点だったと言うだけで、今はリスニング満点近く
いってると思うよ。
836 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 12:56
>>831 元々ある程度の潜在的な単語力を持っていて
試験時にはうまくかみ合わなかったと思う。
837 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 12:57
映画は有効ってか、現に日本来る留学生でアジア以外の国費留学生は 日本に来てから日本語の勉強をはじめるが、「寅さん」が教材として 定番って話。もちろん、大学の留学生センターでの勉強も並行して やってるけどね。でも、映画をやらない人とやる人では格段の日本語 運用力の差が出るってのは、明らかって話。 あと、変わった方法は某東欧の自国ではトップ大学出身で言語学専攻の学生 の勉強法。もちろん、日本語は来日してからだが、それが毎日、授業のない時は 盛り場の喫茶店や公園でじっとまわりの日本人の会話を聞き続けた。 気になることばはメモして後で確認。来日して最初の3ヶ月はこれをずっとやってた って話。確かに、1年もすれば、日本語ペラペラになってた。 日本の語学教育ってこういう実践的方法に関する智慧が欠けちゃってる。 だから、あやしげな民間療法が跋扈してるわけだ。
838 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 13:02
>>837 先日ネィティブにかなり近い日本語を話す人を見た。
彼もそんな感じに学習したのかもね。
839 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 13:15
>>836 いや61は今でも語彙6000も無いと言っている
それでCNNが殆どわかり、たまに分からない単語があるだけと
いうのだから凄い。天才は凡人と違うよ。
>>833 映画はMDに落として空白部分をカットしてから部分ごとに
リピートさせて聴きまくるんだよ。そりゃ2時間の映画を
頭から漠然と繰り返したって伸びないよ。最初のセリフの音を
最後の方ではもう忘れちゃってるから。
841 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 13:18
:61 ◆9k6eFTVtLI :02/12/30 21:38
>>559 自分は6000語もないような気がしますが?
でも聞き取れますよ。
タンザニアのキクユ族だと、英国統治時代、ブリテン語覚えるのが 部族でも栄達の近道ゆえ、子供が生まれると家族で神棚(むろんキクユ族の信仰に該当するそれ) に灯明(むろんキクユ族の信仰に該当するそれ)あげて 「この子が英語上手くなりますように」 と祈るのだそうだ。
843 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 13:26
>>835 私が言っているのはリスニングの話ではなくリーディングのことです。
点数が書いてなかったので 450点 / 2 = 225点くらいと想定すると
聞くだけではこちらはのびないので、CNNはつらいんじゃない?と
言ってるんですけど。
>>836 > 元々ある程度の潜在的な単語力を持っていて
>試験時にはうまくかみ合わなかったと思う。
確かにその可能性はあると思いますが、想像の域を出ないし、
勉強方法としては単語や熟語、言い回しなども別途覚えたほうが
効率が良いと思います。
844 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 13:30
クレージー・イングリッシュ(瘋狂英語) 中国の人はみんなコレみたのかな。
845 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 13:34
>>834 > 61さんより君が頭悪いだけだろ
そうだと思いますよ。何でも分かるんですね。834さんは偉いですね。
私もそんな人間になれたらよかったと思います。
しかし、61氏も勝手に、電波英語の人にヒーローとして 持ち上げられて迷惑じゃないだろうか。
847 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 13:45
>>840 831です。
> 映画はMDに落として空白部分をカットしてから部分ごとに
そりゃ多少はやるけど、空白ってあちこちにあんだもん。
それとパニック映画なんかで、ガラスが割れる音なんかが
入っていて、電車の中でウトウトしている最中にガシャーンとやられると
脳みそをグシャグシャかき回されたみたいで。あと一つ一つの発話が
短いので、CNNとか、仕事で相手と相談するときの会話のように長いものを
理解する能力はあまりつかないですね。
映画を教材にすることが別に悪いと言ってるわけじゃなくて、特性が
あるので、それを考えて使うのが良いだろうということです。
他の国の人はある程度のレベルになったらoutputもやる。 日本人は延々とinput重視しているような気がします。 その点については皆さんどう思いますか?
>>848 映画というかドラマの利点は聞き取りというより
シュチエーション毎の表現が拾えるとい点が大き
いですからね。
一応、日常的に見ていたのが
One Life to Live
General Hospital
(詳細はIMDB参照)
というアメリカの代表的なソープオペラ(メロドラマ)
でしたが、登場人物も多く年齢、職業もいろいろ有って
その中で使えそうな表現を見つけて、オフィスでアメリカ人
相手に意識して使ってみるとかやってました。
その表現であたりの時もありましたが、はずれのときも有りました。
自分なりには随分力がついたと思います。
850 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 14:00
>>848 他の国の人はよく分かりませんが、自分自身のやりかたを考えてみると
おっしゃるとおりだと思います。多分、発音できるようになることが
音素を聞き分ける訓練になるように、英語で意思を伝えることが
聞き取って理解するための回路も同時に作ることになると思います。
ということで
>>480 >>482 >>483 >>484 の勉強方法を昨夜提案した
のですが、この活気のあるスレッドの圧倒的な書き込みに、すでに過去の
書き込みとなってしまいました。せっかく、英語で話しかけるヤングミセスに
Lucy という名前までつけたのに。ちなみに、この学習方法には、Lucy methodという名前をつけて、2ch発の英語学習方法にしようと企んで
いたのですが。
>>850 マルチ、宗教勧誘応用メソッドという名前でもいいかも。
池田和弘氏によると、英語は”徹底したinput”だそうです。 あふれるまでinputする。
853 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 14:09
眼前のネイティブ相手に口がうずいたらoutput開始。
>>850 つまりは、outputの練習と言っても、相手がいない場合は、
独り言(というか架空の相手)で訓練すると言うことですか?
>>852 それは、基礎力をつけるためでは?
基礎がついた後も延々とinputのみでよいのですか?
自分は、中学生の教科書3冊(中1/2/3)を音読していて、 気づいたら、ほとんど8割くらい暗唱してしまいました。 すると英語がペラペラになりました。 家族によると、英語で寝言を言っているようです。
上の蛇足ですが、 「ほとんど8割くらい」というのは 矛盾していますね。表現が稚拙でした。 詳述すると、 まったく、何も見ずに頭から教科書のストーリーを 思い出して行くと8割くらい暗唱できる。 一方、ちょっとしたきっかけ(最初の1単語や、和訳)があれば 「ほとんど」完璧に元の英文を再現できるということです。 例を挙げれば、シャドーイングをするときは、お手本のテキスト が必要無く、シャドーイングというかほぼ同時発声できます。
>>857 僕の感じでは、テキストの音読とかシャドーイングは
inputの延長戦上にあるように思います。
コミニュケーション能力と言う点で音読、シャドーイングは
有効と考えられますか?
859 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 14:37
>>854 >つまりは、outputの練習と言っても、相手がいない場合は、
>独り言(というか架空の相手)で訓練すると言うことですか?
まあ、そうなんですが、ある人格を想定した特定の相手に、ある目的を持って
喋るというところがミソだと思います。例えば、61派の人は反61派の
人を想定して、彼等を説得することを英語でやる。ときどき反論も想定
していきながら議論を展開して行き、言えない表現やしっくり来ない
表現を認識して、調べていく。できないところ以外の大部分の英作文は、
とにかく多量に早く文章を作り、英語の回路を頭の中に作る。これは
聞くのにも役に立つ。この例では設定があまり楽しくなかったかも
しれませんが、妄想上の敵をたたくというのは似てるでしょう。
名前をつけるところからはじめないといけませんから、61派と反61派に愛称を
募集することからはじめましょうか? これは煽ってることになるのでしょうか?
860 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 14:40
すんません そもそも61派と反61派の意見をまとめていただけますか?
861 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 14:44
61派 TOEIC450点が半年でCNN,洋画が十分理解でき、TOEICの点数も Lは満点になっている。勉強方法は2時間のMD聞き流しと家にかえってからの 映画鑑賞。たとえトーイクの点数が低くても(500以下)実践英語ができるヤツは いっぱいいる。 反61派 映画によるリスニングは英語学習の王道で正しいやりかただが 基礎力もない450レベルの人が数ヶ月あの程度の勉強をすることで CNNが十分わかったり映画が十分わかるなんてことはあり得ない toeicは簡単なテストなのでホントに実力がある人なら高得点になる こんな感じでしょうか
>>861 61派の最後の一文は削除またはオプション扱いにして
863 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 15:07
>>859 そんなめんどくさいことせず好きな単行本でも英訳すりゃいーじゃん。
>>861 ほかに、電波としか呼ぶしかない一群の人々がいます。
例えば
>>165 、
>>166 >450点でもCNNも映画も余裕なんだよ
>トーイク勉強オバカさんにはわからないのかなぁ。
>英語はコミニケーションの手段なの。勉強じゃないの。
(これは450の人が450のまま映画がわかるといっている
ので、61派ですらない。61派は短期間の点数アップを主張している)
、
>>333 など
865 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 15:17
>>803 の続き。
自然習得で、文全体をwholisticに理解した場合、文の構成要素の
単語の詳しい意味や文法構造の理解は、ずっと後になる。
最初のうちは、状況と文が与えられると、意味がわかり、
状況が与えられると、適切な文が発話できる。
この段階で、TOEICを受ければ、得点はかなり低くなるが、
上記のように言語が使用できている。
一方、典型的な外国語学習では、文法と語彙やイディオムの学習が
先行するので、TOEICの様なテストでは実際に言語が使える前から、
先行して点が取れるが、実際にどう言語が使われるかの学習は後回しに
なっているので、使えるようになるのは後からということになる。
以上の様な事情により、二種類の学習でTOEICの得点の表す
現実の英語運用能力に大きな開きが表れると思われる。
Native speakerのTOEICの得点が云々されているが、
それはあくまで大人の得点であり、言語使用が可能になり始めた
幼児から小学校低学年の得点ではない。その様な年齢層で
TOEICを行えば、恐らくかなり得点は低いものと予想される。
一方、典型的な外国語学習者でTOEIC高得点者でも
幼児や小学校低学年のnative speakerより英語力が低い者は多いはず。
>>865 もはや、論理のための論理ですね。
>自然習得で、文全体をwholisticに理解した場合、文の構成要素の
>単語の詳しい意味や文法構造の理解は、ずっと後になる。
外国にいる外国人が、映画のDVDやMDを数時間見たり聞いたりする
のが「自然習得」ではないのは明らかで、引用部分が間違ってる正し
い以前に意味のない薀蓄にすぎない。
すくなくともネイティブ同様の「自然習得」は、外国にいる外国人の成人には
かなり実現困難な環境です。(ここをごまかして怪しげな教材を売る人はいま
すが。)
あと、ここではおもにリスニングが問題になっているのに、点数が伸びない
口実に、文法を挙げているのも的外れ。
>一方、典型的な外国語学習者でTOEIC高得点者でも
>幼児や小学校低学年のnative speakerより英語力が低い者は多いはず。
これは単純にそうとも言えません。仕事で英語を使い、ビジネス文書を読む
場合を想定すると、ネイティブの幼児の優位性はそれ程でも有りません。
867 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 15:36
TOEIC450を取ったその人って、実は試験当日お腹が痛かったとか そういう落ちは無いの?
868 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 15:45
>>866 いや、あなたが経験不足なだけですよ。
自然習得では無意識に習得される文法を説明なしに習得または
「説明を受けても、その説明自体を覚える学習能力がない人」の場合、
実際の習得過程は、自然習得に酷似します。
もし疑問に思うなら、ご自分で実験してみるといいでしょう。
>>868 いや、あなたが信頼にたる実例を提示すればすむことですよ。
第三者でも検証可能な、脳内実験でない。
870 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 16:00
>>869 擦れの上の方でかなりの数提示しましたよ。
ちなみに、あなたの周りに何人、自然習得型の学習をした人がいますか?
私は、過去20年近くの間に3桁の数の人間を見ていますが。
あまりにも経験不足で、あなたの言っていることこそ、完全な机上の
空論で、単なる妄想ですよ。
>>870 残念ながら、どれも
>第三者でも検証可能な、脳内実験でない。
の条件を満たしていませんでしたよ。
872 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 16:19
873 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 16:24
>>871 こういうのは、自分でしっかり年数をかけて、大人数を使って、
実験や観察を繰り返さないとわからないですよ。
結果を読んだだけで、わかるわけないでしょう?
検証をしたいのなら、自分でよく似たことをやってみて、
検証するしかない。これは科学研究の常識じゃあないですか?
それに、あなたの言う「条件」というのがあるなら、その条件を
満たした架空の例でも挙げてみたら?
>>873 「自然習得型の学習」なるものが本当に実在するなら
その研究成果のホームページなり、実行している団体の
名前と活動内容くらいは上げられるとおもいますが。
そう言うことが盛んに行われているなら、多くの人が
かかわっているはずで、あなた自身のプライバシーも守ら
れるでしょう。
それともそこまでの広がいのないごく少数の信者がいる
カルトなのですか?「自然習得型の学習」
そんな事はないでしょう。
>>373 あるいは、あなた自身が関わっていなくてもいいので
こういうものが自分の考える「自然習得型」だ(に近い)
という実例だけでもいいですよ。そんな感じのホームページ
もありませんか?
876 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 16:45
>>874 >>875 ということは、自然習得型の英語学習の例を全く知らないわけですか?
これは、かなり驚きました。
関わっている人間は、少なくとも、日本国内では、私以外には
知りませんので、やはりプライバシーが関わってきますね。
なお、詳細な研究内容を掲載したホームページは現在ありません。
877 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 16:45
本当の意味で「役立つ」のは実践英語だけ。 それ以外はウソコだね。
878 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 16:46
879 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 16:48
うーん。「自然習得」すると、TOEICの 簡単なリスニングが出来ないという 「不自然」な状態に陥るらしい。
880 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 16:51
客観評価では判らない真の英語力、実践英語
881 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 16:57
>>879 何度も聞かせて、個別に(英語で)説明を加えれば、正答率は高まると思うよ。
但し、それはTOEICのテスト方法に反するけれどね。
ただ、実際の会話では、相手に伝わらなければ、言い換えたりして、
説明を加えるのが普通なんだけどね。
もしいくら英語で説明を与えて、問題の意図を伝えても、わからない様なら、
確かに英語がわからない人だとは言えるでしょうね。
882 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 17:14
「実際の会話」というのが固定した一つのものではないからね。 商談なんかだと、そう何度も聞き返していると商売自体に影響 が出てくるし。(「彼は英語の問題がありました」とか後日言 われる事がある) 反対に、ホテルにお客として泊まったときなどは、何度聞き返 そうが、「もっと簡単にわかるように言え」といっても問題な いでしょうし。 そう言う意味ではトイックのリスニング程度は妥当だと思う。 (試験自体には不満も有りますが)
883 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 17:22
>関わっている人間は、少なくとも、日本国内では、私以外には >知りませんので、やはりプライバシーが関わってきますね。 典型的な電波の発言だなぁ。
884 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 17:35
自然でも不自然でもいいから、今すぐ映画理解できるように改造してくれー!
886 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 17:46
>>885 あなたは2つ間違いを犯しています
1 否定派も「映画による」学習は否定していません
それどころか皆さんその有効性は認めています。ちなみに私も
リスニングは英語ドラマを使用しています。ただ数ヶ月の映画リスニング
位で基礎力のないひとがあんだけの勉強時間でCNNが分かるレベルにいくとは
思えないと言っているだけです。
2 この人は映画で学習「中」なわけで、まだまだ、映画を一発で
理解できるレベルでは全くないです。本人もそれは言っている。
数ヶ月で映画が十分わかるレベルになったなんて言ってません
887 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 17:49
888 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 17:49
>>887 数ヶ月でこの人も映画がばっちり分かるようになったのか(笑)
どこにそんなことが書いてある?
889 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 17:50
映画はだめ ラジオがよいよ
890 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 17:54
このメルマガの女一年前は450点だったけど 今は英語もペラペラ、映画も十分楽しんでいる と全くの「自己申告」なのが怖い・・。
891 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 17:55
>>888 一語一句逃さず、ちゃんと全部読めよ!!
892 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 17:55
>>889 ラジオは映像がないのでダメ
映画の方がイイ
映画だと映像とともにシチュエーションと感情が自然に頭に入るから敬語の つかいわけなども自然にできる。ニュースにはそれが薄い。また、プロのアナウンサーの 「非日常」の発音が聴けても一般人の発音は聴きとれないから二度手間。
894 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 17:57
次スレを誰か建てといてくれ
895 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 17:57
俺も自己申告でいいなら英語ペラペラだな。 まぁ英語圏の友達もいるし、映画も字幕なしで「楽しむ」ことなら できる。「完全にセリフを語学的に理解」できるかは除けば。 そういうことをこの女はいいたいのだろ?それならトーイク低得点でも 十分できるよ。自分の主観が基準だからさ。
896 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 17:58
もちろん1の言葉と61の言葉をテンプレとして宜しく さーてカウントダウンパーティーにいってくるかな
897 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:01
ちがうよ〜 視聴者参加型のトークラジオを聴くんだよー 人生相談とかはこっちのテンションまで下がるけど
898 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:01
「自己申告」の天敵なのがテスト。 従って、このスレでテスト攻撃が盛んなのはあたりまえ。
899 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:03
■■■2chの力で地震を起こせ!!■■■ 2003年1月1日0時0分0秒、年越しの瞬間にジャンプして 地震を起こしませんか?体重が重いも軽い人も大歓迎! ただジャンプするだけでもOK!さいたまさいたま!!と 叫びながらでも良し!家族や友人にも協力を呼びかけましょう! 体重60kgの人が50cmジャンプすると考えると、6798人で M1の地震を起こせる計算になります!!2ちゃんねらーは300万人! できるだけ多くの人の協力をお願いします。
>>885 おれは君のいう否定派だが、実際は勉強時間のほとんどを
リスニングに当てている。
しかし、61は胡散臭いと思ってる。
「ドキュン」高校で、ろくに勉強せずにいて、
必要もないのにTOEIC受けたといっている。そして450点だといっている。
なんか変だろ。
ただ聞くだけの勉強していて、自分の語彙数を把握している。
変じゃない。
自称している力には、難易度の高すぎる教材を使っている。
それで、奇跡的な成果が出るという。
そんな勉強法、普通の人にすすめられるか?
挙句の果てには、英語できないヤツに、そいつらが理解できない
「受験英語」「学校英語」「文法学習」とやらからの逃げ道としての
「実践」「実用」英語崇拝に利用されているだけ。
むしろ、そのために61が存在していると考えている。
「学校英語」スキップして、「CNN」「映画」。
英語できないのに出来る振りしたいヤツには、格好の「事例」で
「事例」として出来すぎ。
>>165 >>166 >>333 が喜ぶだけ。
出来るヤツなら、マイナス面の方が多いことに気づくと思うんだが。
901 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:09
しかし今の自分の実力を公表もせず 偉そうにメルマガ出すって根性も凄いな 一年前450だろ?で、この人働いている人だろ? 英語力が上がっているのは否定しないが、 偉そうに講釈たれることのできるレベルか?? 一年後受けたトーイック650点でした。なんてオチがありそうな・・。
902 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:09
903 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:14
いや一年で200上がれば大したもんだよ でもおそらく人に英語の勉強方法を指導する程のレベルじゃないと 思う。英文法は必要ないなんて電波発しているし
904 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:22
>>900 61はろくに勉強してなかったなんて一言もいってないぞ!
音読で勉強してたって書き込みもあるし。
>>900 自分もDQN高校出身だがTOEICは900点台ですよ
DQNだから高得点を取れないというような言い方は、すごい失礼だと思う。
906 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:26
>>900 >ろくに勉強せずにいて、必要もないのにTOEIC受けたといっている。
61氏は一言もそんなこと言ってませんが頭大丈夫ですか?
907 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:27
908 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:28
まあまあ、900みたいな妄想で書き込む野郎には一生英語は仕えるようにならんよ かわいそ…
909 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:31
いやいや、俺もこのメルマガ読んでみたが、変じゃない、とうか 俺は通勤時間2時間ってのに驚いたが。仮に1日4時間も例のネイティブ 教材を聞いてれば、確かにネイティブ音は脳内に定着する。 方法論的には例の中田氏と同じ。彼の場合は教材がやさビシだった 点が違うだけ。中田氏の大学合格後からの勉強を見てみ。 で、もし、TOEICの点数なら確かに中田氏のやさビシを使用しての 音入れが有効だろうが、ネイティブとの実践会話なら、このみちこ氏の 教材が有効だろうと思う。 中田氏はTOEIC高得点の後、交換留学でアメリカに行くがやはり当初は 授業はわかるが学生同士の話は何言ってるかわからなかったってHPに 書いてる。 俺は眉唾だとはおもわないぜ、みちこ氏のメルマガ
910 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:31
>>908 これが妄想に見えるやつこそ「妄想野郎」だと思う。
携帯から書き込もうか?
911 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:31
ドキュン高でも、英語がしゃべれる奴はたくさんいるしな むしろ、外資関係意外で海外で生活してる人ほどドキュン高出身率高いしな ミュージシャンとか芸術家とか
912 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:33
>>910 900は実際に妄想で61のことを書いてるわけだが…
>ろくに勉強せずにいて、必要もないのにTOEIC受けたといっている。
>挙句の果てには、英語できないヤツに、そいつらが理解できない
「受験英語」「学校英語」「文法学習」とやらからの逃げ道としての
「実践」「実用」英語崇拝に利用されているだけ。
むしろ、そのために61が存在していると考えている。
913 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:34
英語習得に一番必要なのは「気合」です。
914 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:34
>>910 は妄想野郎だからほっといてあげて
かわいそ…
915 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:35
>910 一度、病院へいったらどうですか?
916 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:35
私も実はみちこ氏の購読者なんですが Memoirs of ..." The U.S. Versionはおすすめです。 両方合わせて29のストーリーからなり、内容は非常に 面白いものでした。私の人生を変えた英会話学習ソフトでした。 半年ほどこれを中心に勉強しましたが当初500点のトーイックレベルでしたが 今は映画を十分楽しんでいますし、友人からも「英語ができる人」と 思われています
917 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:36
>>916 で、TOEICの点数はどのくらい上がりましたか?
918 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:37
電波の910はほっといて みなさんMemoirs of の話しませんか? ドリッピーなんかより安いし。本場のアメリカものですし すっごく価値あると思いますよ。こうかくと、すぐ業者とか 言う人がでてくるけど(笑)
919 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:37
>>900 氏、細かい表現に突っかかられたようですね。
例えばコレ
>906 名前:名無しさん@1周年 :02/12/31 18:26
>
>>900 >>ろくに勉強せずにいて、必要もないのにTOEIC受けたといっている。
>61氏は一言もそんなこと言ってませんが頭大丈夫ですか?
でも61氏は映画の聞き取り以外めぼしい事をやったとはいっていないし
反対に、それで十分成果が上がるようなkとお言ってるわけで、900の
人の言ってることも、あまり間違っているとは思えない。
まあ大体900氏の言ってることで正解だろう。
920 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:38
まあ、あんまり人の商売の邪魔してもな。 可愛そうな気がします。
921 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:39
>>917 今度トーイック受検してみますが
Lはほぼ満点いくと思います。
922 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:39
>>919 61氏が映画やCNNで楽しんでる、それでいいじゃん。
僻みや中傷はダサイよ!
その腐った根性を英会話習得に使おうぜ!
923 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:40
924 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:41
>>919 一生、TOEICバカとして英会話をつかえないまま
生涯を終えてください
なーーーーーむーーーーーーー
926 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:41
すぐトーイック何点と聞いてくる人がいますが トーイックができれば英語ができるのでしょうか? 現に私は六ヶ月前はトーイック500点でしたが トーイック上級者の人より映画やニュースを理解できています。 トーイック、トーイックと全く本来の英語とかけ離れた ことを持ち出すのは本末転倒では?
商売必死だな。もはや誰の目にも明らか。
928 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:42
>>926 その件についてはこのスレを1から読み直してください
散々語られてます。
929 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:43
cnnなんて聞く人が映画見れるかっての!
930 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:43
>>923 すみません。でもホントに良いソフトです。
もちろんこのソフトじゃなくて映画やドラマでも数ヶ月
勉強すればL満点は行くと思います。Memoirs ofの話は止めましょう
931 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:43
932 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:44
>>929 CNNも映画も見れるようになったら書き込んでね
僕ちゃんw
933 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:45
>>930 メルマガからとどれるし、メルマガの宣伝はしたし。
リンクもスレに張ったしね。
ある程度成果は上がりましたね。
935 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:45
この調子だと、すぐに1000いくな だれか次スレを用意しといてくれ
936 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:46
埋もれたけど、今になってみると
>>900 がこのスレの全体の要約だろうな。
939 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:49
非英語圏の人々の勉強方法2
われわれ日本人の多くはかなりの量を勉強しているが、
日常会話さえ、ままならない人がたくさんいます。
ドイツやフランス人などは日本人に比べてかなり英語しゃべれる人が、
多いですよね!?
たしかに日本語から英語を覚えるよりも簡単かもしれませんが、
彼らは1年2年勉強しただけでかなりの会話をこなします。
そこで彼らの勉強方法について考えたいと思いました。
日本人にはない勉強方法や海外での一般的な英語勉強方法について、
語りましょう!
前スレ
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1041062624/
たった3日で900台半ばいく話題だったの?
941 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:50
>>939 をテンプレに次スレを950踏んだ人が建ててください
942 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:50
943 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:50
944 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:51
>>942 違うよ
900=938だからだよ
自分で自分を褒めてるんだよ
はずかしいねw
>>942 ことばつきは悪し、いろいろ問題があるがやっぱり
>>900 の
いってる事ってはずしてないと思うよ。
947 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:53
非英語圏の人々の勉強方法2
われわれ日本人の多くはかなりの量を勉強しているが、
日常会話さえ、ままならない人がたくさんいます。
ドイツやフランス人などは日本人に比べてかなり英語しゃべれる人が、
多いですよね!?
たしかに日本語から英語を覚えるよりも簡単かもしれませんが、
彼らは1年2年勉強しただけでかなりの会話をこなします。
そこで彼らの勉強方法について考えたいと思いました。
日本人にはない勉強方法や海外での一般的な英語勉強方法について、
語りましょう!
前スレ
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1041062624/ 950踏んだ人、次スレよろしくね
>>885 おれは君のいう否定派だが、実際は勉強時間のほとんどを
リスニングに当てている。
しかし、61は胡散臭いと思ってる。
「ドキュン」高校で、ろくに勉強せずにいて、
必要もないのにTOEIC受けたといっている。そして450点だといっている。
なんか変だろ。
ただ聞くだけの勉強していて、自分の語彙数を把握している。
変じゃない。
自称している力には、難易度の高すぎる教材を使っている。
それで、奇跡的な成果が出るという。
そんな勉強法、普通の人にすすめられるか?
挙句の果てには、英語できないヤツに、そいつらが理解できない
「受験英語」「学校英語」「文法学習」とやらからの逃げ道としての
「実践」「実用」英語崇拝に利用されているだけ。
むしろ、そのために61が存在していると考えている。
「学校英語」スキップして、「CNN」「映画」。
英語できないのに出来る振りしたいヤツには、格好の「事例」で
「事例」として出来すぎ。
>>165 >>166 >>333 が喜ぶだけ。
出来るヤツなら、マイナス面の方が多いことに気づくと思うんだが。
949 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:54
900=938=945 いい加減、自分で自分をヨイショするのやめてくれる?
>>944 違うんですけどね。別人です。(自己申告だけど)
ただ、そういう攻撃せざるをえんというのは、余ほど
苦しそうですね。
951 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:55
952 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:55
非英語圏の人々の勉強方法2
われわれ日本人の多くはかなりの量を勉強しているが、
日常会話さえ、ままならない人がたくさんいます。
ドイツやフランス人などは日本人に比べてかなり英語しゃべれる人が、
多いですよね!?
たしかに日本語から英語を覚えるよりも簡単かもしれませんが、
彼らは1年2年勉強しただけでかなりの会話をこなします。
そこで彼らの勉強方法について考えたいと思いました。
日本人にはない勉強方法や海外での一般的な英語勉強方法について、
語りましょう!
前スレ
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1041062624/
>>949 900=948かも知れんが他は違うよ。
954 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:57
900=938=945=953 いい加減みとめろよ、大人気ないぞ
955 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:58
>>951 次スレ立ててもまた宣伝が蔓延るの、気が重いな。
第一、立て方しらんし。
957 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 18:59
61=954だけどね
958 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:00
959 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:01
次スレいらない。
960 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:01
450点でも3ヶ月でCNNがばっちり! 次スレのタイトルです
961 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:02
いらない
962 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:02
>>959 3日で1000スレ逝く位のスレだから
必要だろ
963 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:03
964 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:03
絶対いらない。
965 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:04
966 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:04
>>916 Memoirs of ..." The U.S. Version今見てみました
とても興味深そうなソフトですねDVDと併用すると
効果がもっと上がるかも!これからも良いソフトがあったら
遠慮なく教えてくださいね
967 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:04
絶対ほしい! 非英語圏の人々がどんな勉強方法か気になるもん! でも自分は糞スレを建ててるのでこれ以上建てれない だれか、たのむ
968 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:05
969 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:06
970 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:06
商売の片棒を担ぐ気はないが、このMemorys of .... って 教材は検討に値するんでないかい? 俺は前からほら、類似でニューヨークの生の会話を収録とかが 売りのCDブックがあるし、以前、メルマがで「学校で絶対教えてくれない英語」 ってのがあったが、生のロスの会話を収録したり映画からリスニング教材を 構成していた。 そのコンセプトはやはり、国内で英語に自信があったのにロスで通じなくて ショックを受けたってこと、その後カリフォルニア州立大を卒業して英語アドバイザー やってるようだが。
971 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:07
われわれ日本人の多くはかなりの量を勉強しているが、 日本語さえ、ままならない人がたくさんいますね。
972 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:08
確かにMemorys of ....は、かなり良い教材だと思う。
973 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:08
>>970 両方合わせて29のストーリーからなり、内容は非常に
面白いものでした
974 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:10
ちゃんと宣伝費をかけないでゲリラ的に宣伝する気持ちもわからないじゃないが ここまで露骨だとな。
976 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:12
>>975 良いと思うソフトをみんなに紹介するのがいけないことでしょうか?
みんなの利益になることなのですから。
あなたも文句ばかりいわず良い勉強方法を提案すればどうですか?
どうせTOIECの問題集をしこしこやってるだけでしょう(笑い
977 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:13
>>975 さん。
貴方も一度ご覧になれば、わかるはずです。
978 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:14
>>976 今電話かけて外大セイに聞いてるからまってね。
980 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:15
981 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:16
>>977 「貴方も一度ご覧になれば、わかるはずです。 」
偶然ですけど、マルチ商法やカルト宗教の勧誘と
似た言い方ですね。(偶然だよな)
984 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:17
>>982 だから俺は糞スレ立ててるからこれ以上スレ建てできないの!
985 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:18
>>976 笑うことはないんじゃないですか?
失礼だと思いますが…。
もっと冷静になってレスしてくださいね。
986 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:19
誰か糞スレのパート2立ててやれよ。
次スレいらない…
988 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:21
989 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:21
書き込みたい奴だけでやろうぜ
990 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:21
>>誰でもいい…
次スレよろしく
非英語圏の人々の勉強方法2
われわれ日本人の多くはかなりの量を勉強しているが、
日常会話さえ、ままならない人がたくさんいます。
ドイツやフランス人などは日本人に比べてかなり英語しゃべれる人が、
多いですよね!?
たしかに日本語から英語を覚えるよりも簡単かもしれませんが、
彼らは1年2年勉強しただけでかなりの会話をこなします。
そこで彼らの勉強方法について考えたいと思いました。
日本人にはない勉強方法や海外での一般的な英語勉強方法について、
語りましょう!
前スレ
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1041062624/
991 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:23
次スレ立てるときは、誘導よろしくお願いします。
993 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:25
Memoirs of ..." The U.S. Versionはおすすめです。 両方合わせて29のストーリーからなり、内容は非常に 面白いものでした。私の人生を変えた英会話学習ソフトでした。 半年ほどこれを中心に勉強しましたが当初500点のトーイックレベルでしたが 今は映画を十分楽しんでいますし、友人からも「英語ができる人」と 思われています
994 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:26
どうも61です。 あいかわらず、みなさん色々言ってますけど 一度も映画で勉強したことない人に嘘とか電波とか言われたくないです。 3ヶ月以上、映画で勉強してから物を言ってほしいです。 みなさんは僕が映画も見れるようになったって言ってますけど、簡単な映画は大体理解できますが、 難しい映画は1回見ただけでは分らないことも多々あります。 一日の勉強方法としてはバイト往復2時間、家にいる時は映画をみてるか、 MDにダビングした映画の音声を流しっぱなしにしています。 いまもヘッドフォンで聞きながらレスしてます。 起きてる時間はずっと英語聞いてる状態です。 それを3ヶ月やってみれば、僕がいってることがわかると思います。 CNNもほんとにわかるようになります。 文句がある人は一度、僕と同じ勉強方法をしてからいってください。
世の中の半分の人は、残り半分より出来ないわけだから、 こんな風になるのもヤムをえない。 こんな感じかな。
996 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:28
>>993 ほんとうですか?
もっと詳しく聞かせてください。
興味がわいてきました。
>>995 いや、このスレきちんと読んだら
誰がうそ臭いかは一目瞭然なので
安心していいかも。
998 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:29
999 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:29
次スレお願い!
1000 :
名無しさん@1周年 :02/12/31 19:29
やだ!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。