■スレッドたてるまでもない質問スレッドPart 25■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952949:02/11/04 02:11
>>950
My name is とか I'm とかじゃないのないでしょうか?
953名無しさん@1周年:02/11/04 02:20
あの、you are gone.
って文法的にはどういうことになっているんですか?
954名無しさん@1周年:02/11/04 02:21
What' going on?
what's happening?
how goes it?
what's the matter?
what's wrong?
what's up?
って全部同じ意味ですか?
955名無しさん@1周年:02/11/04 02:22
>>953
goneを辞書でひくびし
956名無しさん@1周年:02/11/04 02:25
>>955
ありがとございました
聞いた僕がばかでした。
もう笑えてきますあははは
すみません
957名無しさん@1周年:02/11/04 02:34
946はウィーザーのサイト回れ
958名無しさん@1周年:02/11/04 02:37
なんで
... without making efforts とは言うのに
... with making efforts とは言わないの?
959薬袋善ろう:02/11/04 02:39
you are gone.
s A c
960薬袋善ろう:02/11/04 02:42
... <without making efforts>
adv prep
... <with making efforts>
adv prep 
961名無しさん@1周年:02/11/04 02:47
>>958
with making efforts も使われているよ。
ちゃんと意味の通った文がgoogleで出てくるよ。
962名無しさん@1周年:02/11/04 08:25
whatever's done to you…
これの日本語訳教えて下さい
963名無しさん@1周年:02/11/04 09:24
制限用法で関係副詞のwhenは
先行詞がthe timeで主語の時に
直接the timeの後ろに置けないんですか?

こんな英文を見たもので・・・
the time will soon come when we can enjoy space travel.

ああ
あともう一つ聞きたいんですが
このwhen節は形容詞節だそうですが
副詞なのか形容詞なのかよくわかんないです
言ってる意味が分からない・・・・
誰か教えて
964名無しさん@1周年:02/11/04 10:16
私 文法的な用語とかに弱いから,用法とかはわからないです。
あとからカキコされる方のご意見をきいてください。
でも何か本能的にこの文は変です。

the time that we can enjoy space travel will come soon

じゃないのかな?
965名無しさん@1周年:02/11/04 10:22
>>964
この文章は間違ってないと思いますよ
だってスンダイの英頻にも載ってたし
金城なんとか大学でも出題されてたみたいだし
ロイヤル英文法にも載ってました
多分合ってると思うんです
問題はその並び替えが出たこと
Soon(the time will come when we can enjoy space travel)
かっこの中が並べ替え問題です
966962:02/11/04 10:36
ヽ(`Д´)ノウワァァン 直訳でもいいのでおながい
967名無しさん@1周年:02/11/04 10:54
>>962
あなたに起こること何でも
968名無しさん@1周年:02/11/04 11:01
制限用法で関係副詞のwhenは
先行詞がthe timeで主語の時に
直接the timeの後ろに置けないんですか?

こんな英文を見たもので・・・
the time will soon come when we can enjoy space travel.
969名無しさん@1周年:02/11/04 11:11
もういいや 誰も答えてくれないならいいや

もう勉強しよう
970名無しさん@1周年:02/11/04 11:20
XYLIOTOL キシリトールって何語? 
英語? フィンランド語?
英語読みは、ザイラトール? 
971名無しさん@1周年:02/11/04 13:07
ttp://pages.cthome.net/Kayama/trans-st2.html
ここさくら対戦と言うやつの訳があるんだけどすごいんです.
でこのアニメ全然知らないから
ガンダムでこんなサイトありませんかね.

ガンダムの台詞ってかなり覚えてるから
英語版が欲しい.
972名無しさん@1周年:02/11/04 13:20
>>970
読みはザイラトル。 語源は分からん。Webster でこんなん出ました。

Main Entry: xyキliキtol
Pronunciation: 'zI-l&-"tol, -"tOl
Function: noun
Date: 1891
: a crystalline alcohol C5H12O5 that is a derivative of xylose, is obtained
especially from birch bark, and is used as a sweetener
973名無しさん@1周年:02/11/04 13:28
You did an excellent ( ).
 1.work  2.business  3.occupation  4.job

答えは 4.job らしいのですが、理由をキボンヌ
974名無しさん@1周年:02/11/04 13:41
あげ
975ABC ◆.mzigqpQ6A :02/11/04 13:43
the time will come when we can enjoy space travel.

英文のバランスの問題。
the time will come と
the time を修飾するwhen we can enjoy space travel
の英文の長さを単純に比較すればわかるけど、
後者のほうが長いので、後置しただけ。
theがついてるのでwhen we can enjoy space travelが
timeを修飾することが分かるので問題なし。
976名無しさん@1周年:02/11/04 14:15
あげあげあげあげあげ
977名無しさん@1周年:02/11/04 14:18
化学用語じゃろ
978そりゃそりゃ:02/11/04 14:26
>972
語源的にはxyl(木)から来ているらしい。同根の単語にxylophoneがある。
もともと木の樹皮から取れるxylanを分解して取れた糖xyloseを更に酸化して
製造する。
979名無しさん@1周年:02/11/04 14:38
語尾は化学構造式に対応させてね、、、
980名無しさん@1周年:02/11/04 14:42
>>963
文法的には>>964の言うとおりで、
the time that we can enjoy space travel will come soonが
より正しい形なんだけど、「the time will come when 〜」は決まり文句
みたいなもので習慣的にそう言うんだよ。
だから、>>963の文も文法的に分析してthe time that we〜の方が正しいと
言うより、>>963みたいな形が普通なんだ、と覚えるしかないんだよ。
981名無しさん@1周年:02/11/04 14:54
イギリス人の言う quite ってどういう意味合いなんでしょう?
very より下とかa littleより上とかきいたんですが
いまいちわかりません、教えてください
982名無しさん@1周年:02/11/04 15:16
海外の情報サービスを利用しているのですが、これを解除するには
何と書けば適当でしょうか?

I'm ID:ABCD.I want to finish your contruct.

これで大丈夫ですか?
983マイナーチェンジでなら:02/11/04 15:18
I'm ID:ABCD. I want to cancel the contract.
984名無しさん@1周年:02/11/04 15:20
NHKラジオ第二放送でやってる英語リスニング入門を聞きたいのですが(西垣智佳子の
周波数をおしえてもらえないですか?
985名無しさん@1周年:02/11/04 15:43
>>983
マイナーチェンジの意味が分からないけど、
多分大丈夫だと思ってそのまま出しました。
ありがとうございました。
986名無しさん@1周年:02/11/04 16:12
In the USA the right to receive informed consent wasn't expressed until 1957, when the California Supreme Court introduced the theory in the case ( ) a patient who had a problem with blood circulation in his legs.

involved
involving in
which was involved
which involved

( )にはどれが入りますか?
987ABC ◆.mzigqpQ6A :02/11/04 16:15
which involved

じゃない?
988ジェイコブ:02/11/04 16:26
<あばたもえくぼ>って英語で何て言うんですか?
989ABC ◆.mzigqpQ6A :02/11/04 16:28
>>988
あばたもえくぼ。惚れた欲目 ;《諺》【あばたもえくぼ。惚れた欲目】
She who loves an ugly man thinks him handsome.
あばたもえくぼ ;《諺》【あばたもえくぼ】
Beauty is in the eye of the beholder. // Love blinds a man to all imperfections. // Love covers many infirmities. // Love is blind.〔ジャニス・イアンのヒット曲の題名にもなっている〕

↑英辞朗より
990名無しさん@1周年:02/11/04 17:00
if you did not 〜〜 they would have 〜〜
とドラマの中で言っていたと思うのですが、文法的にOKですか?
よく会話では使われますか?
991名無しさん@1周年:02/11/04 17:02
During the years that SVO,〜
このthatは文法的にどのような役割なのでしょうか?

992名無しさん@1周年:02/11/04 17:03
全文だしてくれないとわかりません
993名無しさん@1周年:02/11/04 17:04
同格のせつぞくそ
994名無しさん@1周年:02/11/04 17:11
>>993
同格の接続詞をyearにかけてもいいんですか?
まあ訳はそれ以外ありえないですが、文法的にどうなのかな〜と思いまして。
995名無しさん@1周年:02/11/04 17:12
>>991
SがOにVした年に、
996名無しさん@1周年:02/11/04 17:12
全文書かないと分からないよ。
997名無しさん@1周年:02/11/04 17:15
>>994
> 同格の接続詞をyearにかけてもいいんですか?
> まあ訳はそれ以外ありえないですが、文法的にどうなのかな〜と思いまして。

どうなのかな〜って、どう思うの?                                          
お父さん怒らないから、本当のこと言いなさい。                                        
998名無しさん@1周年:02/11/04 17:18
>>984
> NHKラジオ第二放送でやってる英語リスニング入門を聞きたいのですが(西垣智佳子の
> 周波数をおしえてもらえないですか?

西垣智佳子の周波数だって? 984と違って西垣さんは電波を出しません。
999名無しさん@1周年:02/11/04 17:18
>>998
電波子かい
1000名無しさん@1周年:02/11/04 17:19
1000                                                      
               
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。