■■■■VOA (Voice of America) を聞こう■■■■
みんな聞いてる?
2 :
名無しさん@1周年 :02/10/06 22:23
2ゲトズサー
3 :
名無しさん@1周年 :02/10/06 22:24
聞いてるよ
4 :
名無しさん@1周年 :02/10/07 09:00
どうやったら聞けるの?
5 :
名無しさん@1周年 :02/10/07 09:08
しらない。
ま、細かいことは気にするな。
え?
8 :
名無しさん@1周年 :02/10/07 09:25
9 :
名無しさん@1周年 :02/10/08 07:55
>>1 は、もっとスレを盛り上げるように!
ていうか、
>>1 は聞いたことあるのか?英語聞き取れるのか?
なんか、英語出来ないけどカッコつけてスレ立てただけにもみえる。
知ったかぶり君か?
10 :
名無しさん@1周年 :02/10/14 05:26
VOAの周波数の一覧は見れるんだけどそれでどうやってラジオで聞けばいいの? 4桁とか5桁とかの数字がやたら並んでるけど、AMなのかFMなのか、そして どう数字を合わせて聞けるのでせうか?せっかくネットでスクリプトが見れるのだし これを使わない手はないだろうね。というわけで教えて下さいまし。 もう一つ。みんなはテープに録音とかしてる?
11 :
名無しさん@1周年 :02/10/14 08:22
>>10 VOAは短波放送では? 違ってます?
でも今はRealPlayerで聞けます。ニュースライブもあるみたいですよ。
12 :
名無しさん@1周年 :02/10/25 04:57
あげ
13 :
名無しさん@1周年 :02/10/30 10:50
>>10 短波放送でも電車でおっちゃんが耳に当ててるような小さいのじゃ聴けないぞ。
秋葉原に以前、短波ラジオをVOAのために買いに行ったら、店員のおじさんが
最低限の機種でもかなり大型で無骨な機械だった。値段も3万超えてたし。
しかも、季節とかで時間でもかなりきこえる聞こえないがあるらしいぞ。
14 :
名無しさん@1周年 :02/10/30 11:28
懐かしいなあ、短波放送かあ。 日本でも大昔にBCLの大ブームがあったよなあ。SWL。 松下の「吠えろクーガ」と「狙えクーガ」、カッコ良かった。 (ソニーの当時30万円のデジタル・チューニング方式のラジオが欲しかった。) 海外の放送をキャッチしてレポートを郵送するんだよな。 それでヴェリカード集めて。 今は昔の物語だな。
昔はよくVOAがいいっていわれたけど、今ケーブルでCNN見れるし、 あと、NHKのよる10時のニュースが英語放送やるのでそれを聞くと 結構ためになる。映像があったほうが絶対効果あるよ。 VOAの映像つき放送があったらいいんだけどね。
>>1 が英語力ゼロのシッタカ・リア厨で
あることが判明しましたので、
この糞スレはこれで終了致します。
短い間でしたが、中身の無い糞スレにお付き合い頂き、
どうもありがとうございますた。
XXXXXX 糞スレ終了 XXXXXX
っていうかさあ、BCLっていう言葉を通して親しまれてきた世界各国の
海外向け短波放送って終了する国が増えてるでしょ。
外国に自国をアピールする有力な手段として世界各国が短波放送局を
長年に渡って運営してきたたけど、ネットが急激に普及してしまった結果、
短波放送局を維持していくコストが高い割には効果が激しく低くなったわけだよね。
だから、どの国もコストが安くて効果が高めなネット放送局にシフトして来てる。
聴ける時間帯の限定される短波と違ってネットは24時間いつでもどこでも
ネット接続環境さえあれば聴けるのも長所。
なんで
>>1 が今更VOAなんて時代遅れなものをテーマにスレを立てたんだろうか?
スレを立てた後に
>>1 が姿を現さないことを見ても、多分
>>1 はVOAを含む国際的な
短波放送を聴いたことすらない厨房なんだろうね。
18 :
名無しさん@1周年 :02/11/25 01:00
ごーっくーり、ごっくりごっくり、ボーアじゅーうーす! ・・・これ知ってる人はオヤジ。
19 :
名無しさん@1周年 :02/11/25 13:28
♪Listen to my heart Looking for your dream ダメッぽ。
News Nowも外国人向けにゆっくり話してるから、といく800点台の俺にはちょうどいい。 さらに討論番組とかだとネイティブ同士の切った張ったのやり合いも聞けるし。
>>22 VOAは短波放送なんです。 1,2年ほど前からウェブラジオを
やり始めただけなんだよな。
VOAを使った英語教材も2,3出ていたように思うから、短絡的に
重複と切り捨てるのはちょっと。。。
AFNがあるならVOAやBBCスレがあってもいい。
Jakarta担当の人の発音がハキハキしている。
25 :
名無しさん@1周年 :02/12/08 17:37
UP
>>23 >>AFNがあるならVOAやBBCスレがあってもいい。
確かにそうなんだけど、どうしてレスがつかないの?
27 :
名無しさん@1周年 :02/12/20 07:48
昨日ぐらいから始めました。
28 :
名無しさん@1周年 :02/12/22 02:50
VOA少しきいてたけど、むずかしかたーよ。
29 :
名無しさん@1周年 :02/12/22 02:52
>>26 短波聴ける人が少ないからでは。
宣伝放送のVOAは、スピードもゆっくりだし単語も制限するので、
米軍人向けのAFN(FEN)よりははるかに初心者向き。
30 :
名無しさん@1周年 :02/12/23 02:18
31 :
名無しさん@1周年 :02/12/23 18:33
>>29 単語の制限があるのは、Special Englishだけ。
スピードは、Special Englishでは、大変遅く、
Normal Programのニュースでは、やや遅い。
他の番組では、普通だと思う。
(^^)
33 :
名無しさん@3周年 :03/01/27 21:04
34 :
名無しさん@3周年 :03/01/27 22:15
>>33 「yソm�kHルソキケリ>`テ;抗涎Ino瘉I=j゙.陟汁B*ゥマ笥・$ゥG▲(Bヤ襁g
t?#フdt欟O゚N??「>r韜ニ?�`v2Y>Uェw7'wF討彎5シ>2bヒ,コy゙ヌン葭Sヒッ「苞x
e?G共Us_YbホTォ、ナ遵ム|孥b?Meマ4夕ハ??「fョ@T嵬i癡モy
>34 文字化けして読めない。
36 :
名無しさん@3周年 :03/01/30 13:56
>36 さん そこは当日分(今日なら1/30日ね)しかないんです。 残念。 >34さんって読めた方いますか? <- 気になるなあ
38 :
名無しさん@3周年 :03/02/01 23:44
コロンビアとの通信が着陸直前に途絶えたみたい 今、通常番組を打ち切って臨時ニュースやってる
39 :
名無しさん@3周年 :03/02/03 22:19
ALCのCD、買おうかなー。 コンパクトなテキストが付いて、値段もまあまあ手頃かと。
40 :
名無しさん@3周年 :03/02/04 11:46
VOA聴くには、どれぐらいの英語力が必要ですか。 英検3級、TOEIC400じゃきついですか。
41 :
名無しさん@3周年 :03/02/04 19:54
>>40 厳しいべ。
オラ800だけど50%かそれ以下の理解だべ。
でもこれより簡単なnativeのやつは無いと思う。
42 :
名無しさん@3周年 :03/02/04 21:08
>>41 VOA special englishならだいじょうぶなのら。
43 :
名無しさん@3周年 :03/02/04 21:15
自作自演ウザ
でもゆってることはあってるべや
45 :
名無しさん@3周年 :03/02/24 10:13
たとえば今リアルタイムでストリーミングで聞ける VOA Special English の原稿って どうやって見るんですか? サイトを探しているのだけど 違う記事ばっかり・・・ マルマガみたいのも購読しているのだけど さっぱり分かりません
46 :
名無しさん@3周年 :03/02/27 09:07
VOA ってみんなあんまり聴かないのかな? 毎朝8時に Special English を自動 DL してますが 1発目(最初の10分)のニュースの原稿がどこにあるか いまだに分かりません。 2発目以降(残りの20分)の原稿は大抵Webサイトの 表紙に掲載されているんですけどねー なんでだろーなんでだろー
あぼーん
>33さん 自分1/25の放送分もってます。
>48さん 33です。 ありがとうございます。 どこかにUpしてもらえるとうれしいんですが。。。
>50さん ありがとうございました。 (^_^) うえーん、かわいそうだよー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ( ´Д⊂ヽ ⊂ ノ 人 Y し (_)
52 :
名無しさん@3周年 :03/03/06 22:43
>45, 46 確かに最初10分のニュースの原稿はないみたい。 たいてい毎日、半年位聞いてます。voaspecial englishは。 スピードが遅すぎてレスニングの練習にならないかもしれないけど。 これでも半分位しか理解してないですから。 別途別教材で、ディクテーションとかしてます。
53 :
名無しさん@3周年 :03/03/07 16:26
VOAの和訳ってどっかにないんですかね?
今日もspcial English聞こうっと。
55 :
名無しさん@3周年 :03/03/10 20:12
BoA
56 :
名無しさん@3周年 :03/03/10 21:30
>>52 あれをナチュラルスピードに近い速さで放送してくれたらねえ。
話すのも書くのも、あのレベルがきちんとできれば非ネイティブとして
十分だと思うよ。ネイティブには回りくどい言いまわしがあるかも
しれないけどね。
(^^)
あぼーん
59 :
名無しさん@3周年 :03/03/26 03:13
米政府の主張が炸裂する editorial が爽快。最近、あまりやらないけど、同じ枠で やる fugitives も自信たっぷりでいいね。 The Voice of America presents differing points of view on a wide variety of issues. Next an editorial, expressing the policies of the United States government. と、昔はいってたけど、9.11後は "differing points of view" の部分がとれて、 あと、expressing the policies が reflecting the policies になった。番組 内で「政府関係の人から VOA の報道は愉快に思われていない」というこぼれ話が 出ていたので、距離感をおく様な表現に変わったのかも。
61 :
名無しさん@3周年 :03/04/08 17:07
ワシの家 有線で聞ける 恵まれた環境でスマソ
62 :
名無しさん@3周年 :03/04/08 22:08
だれかNPRの「TALK OF THE NATION」聴いてる人いないかな? 二ール・コナンの声はいいし、なんか素朴だけどおもしろい。 なんで日本にはこういう番組がないのだろう?
そういうのをおもしろいと思う人が少ないから
64 :
今やってるのはPOWER WORDS のLevel 6 :03/04/12 16:23
東京のインターFMは英語の放送とかないの? 関西ではFMココロが在日外国人向きに英語の放送やってる。
任天堂の minagawa 氏がゲームキューブの不振についてインタヴューに応じてますた。 まぁまぁの英語でした。でも、そのあとの外務省の takashima 氏(北鮮問題について 語る)の方が上手でした。
(^^)
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
68 :
名無しさん@3周年 :03/04/22 23:33
VOAのSpecial Englishで使われる1500単語を カードホルダーにして覚えたいと思ってます。 (受験生が良く使ってるカードをリングでまとめたやつ) とりあえず1500はコピーしました。 エクセルで作ろうとしてるんですけど、ひょっとしたら どこかに完成したものがあるんじゃないかと思って質問しました。 どこかで見たことありますか?
>>68 1500枚もカードにしたらかさばりそうだなおい
70 :
名無しさん@3周年 :03/04/23 17:31
Science program "Our world" 面白い。週末の一服に。 "Talk to America" … あまり面白くない。
71 :
名無しさん@3周年 :03/04/23 17:57
>>62 わたし、目覚まし代わりにしています。
サイトからも聞いています。
普通に聞こえるようになるのが、当面の目標です。
内容も、豊かで面白いです。
72 :
K ◆g2iGFox3xM :03/05/09 23:55
special english 聞き取れてるぅ?
73 :
名無しさん@3周年 :03/05/10 00:03
>>72 ゆっくりしてて聞き取りやすいよ。
一般のニュースは速いし(てか普通のかもしれんが)、むずい単語が
多いし。表現を多様にしようと、同じ意味でいろいろな単語を使う傾向
があるね。
NHKの「ラジオ深夜便」みたいな感じだねえ。
75 :
K ◆g2iGFox3xM :03/05/11 20:58
今日のアメリカン・ストーリーは単純だったから結構聞き取れたよ。 しかしジャック・ロンドンは陰気だな。
76 :
名無しさん@3周年 :03/05/16 22:55
有線でたまに聴いてる BBCのほうが聴きやすいんですぐチャンネル変えちゃうけど
77 :
名無しさん@3周年 :03/05/17 18:44
>62 TBSラジオ系の『アクセス』がそれに近いかなぁ。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
80 :
名無しさん@英語勉強中 :03/06/14 00:14
special englishはmp3をダウンロードできるのでありがたい。
ナローバンドなのでもしストリーミングになったら聴きにくいし
rmファイルをダウンロードしてもPCでしか聴けないけど
mp3ならmp3プレーヤでどこでも聴ける。
特集記事は公式サイトでダウンロード、
ニュースと英会話はeigozaiでダウンロード。
ttp://www.eigozai.com/
去年の暮から、毎日聞いていましたが、こういうサイト(eigozai)があるとは 知りませんでした。ありがとう。
83 :
名無しさん@英語勉強中 :03/06/14 22:09
www.pbs.orgがいいと思う。
84 :
名無しさん@英語勉強中 :03/06/14 22:10
85 :
名無しさん@英語勉強中 :03/06/15 03:34
普通のovaトピックスは見つかるんですけどスペシャルイングリッシュへの生き方がわかりません、教えてください。。。
86 :
名無しさん@英語勉強中 :03/06/15 03:35
すいませんvoaでした。
87 :
名無しさん@英語勉強中 :03/06/15 12:55
88 :
名無しさん@英語勉強中 :03/06/15 13:07
>>87 助かります、ありがとうございました。
お勧めのカテゴリも教えていただけませんか?
89 :
名無しさん@英語勉強中 :03/06/15 13:39
個人的に右の「for younger listners」の項目がとても入りこみやすい内容のものばかりでよかったです。
90 :
名無しさん@英語勉強中 :03/06/15 16:16
>>89 うん、そのページはいろんなカテゴリから若いリスナー向きのを
まとめてあるから、各カテゴリのフンイキも分かっていいんじゃないかな。
↓で各カテゴリの内容が日本語で簡単にまとめられている。
ttp://www.eigozai.com/FEATURES/FEATURES.htm 15分番組がやっぱ面白いよ。ただどのカテゴリでもその人の興味に
よって面白い話題やつまらん話題があると思うので、
面白そうな話題をピックアップして聞くのがいいでしょう。
American Mosaic は一番とっつきやすいんじゃないかな。話題も
いろいろ、リスナーの質問に答えたり音楽もありでラジオ番組っぽい。
This is America はアメリカの文化をいろんな
角度から知ることが出来てとても勉強になるね。
People in Americaは人物をとりあげて伝記っぽく語るので聞き応えあり。
マターリなフンイキなので寝る前によく聞く。(ホントは一番マターリなのは
American Stories なんだけどmp3は公開されてないのよね)
Science in the News の最新の健康情報なんかもよく聞く。
Explorations は私はあんまし聞かないけど科学好きな人には
いいでしょう。
The Making of a Nation はアメリカの建国史とか政治に興味がある人
しか面白くないと思う。
15分番組はあんまし繰り返し聴いてると番組の最初と最後の テーマ曲がけっこう長くてウザくなってきます。(mp3編集するのも めんどういし)その点5分番組はテーマ曲が無いかちょっとだけ なのでいいんだけど、あんまし聞き応えはないね。 時事ニュースのIn the News が比較的面白いかな。それ以外の *****Report系のはほとんど同じ人がしゃべってるので 繰り返し聞いてると飽きてくる。 「ズィース・イズ・ビル・ホワイト」って夢にまで出てくるよ(;´Д`)
92 :
名無しさん@英語勉強中 :03/06/15 21:39
初心者なんですけど大体い何個くらいの項目を一周間で聞く方がいいですか? 勉強法等アドバイスおねがいします。
81です。 >80さん、追加でのサイト紹介、ありがとうございます。
昨日だったかな、東京特派員の Amy Bickers 氏が前 UNHCR の緒方さん のインタビューをやってますた。さすがに結構、発音が良かったですよ。 ただ、編集したかのような奇妙な間のおき方は少々聞きづらかったけど。
96 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/04 05:50
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
98 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/19 17:22
あぼーん
100 :
名無しさん@英語勉強中 :03/07/25 05:13
(σ・ω・)σ 100 ゲッツ
誤って語研のVOAシリーズ買っちゃった。「VOA英語インタビューの聴き方」っていうのなんだけど、CDの音質の悪さに焦った。VOA.GOVで聴けるリアルプレイヤーのストリーミングの音質よりずっと悪い。というか信じられない ノイズが入りまくってる。 しかも編集もなんかいい加減。 まいった。だまされたよ。ほんと、ケーブルのCNN見てた方が数倍いいね。 みなさんあのシリーズには気をつけましょう。
103 :
名無しさん@英語勉強中 :03/08/05 02:04
>>101 同じく、語研のVOAシリーズ買ってしまいました。
よく見ると、「付属CDの使い方」に、
「一部ノイズも含まれていることをご了承ください」
と書いてあります。
>>103 工エエエエェェ(;゚Д゚)ェェエエエエ工
一部じゃない一部じゃない!
鉱石ラジオからオモチャのマイクで録音したんか?
つーくらいキチャナイんですけど。w
Special English は MP3 が用意されているから便利ですね。
http://www.eigozai.com/ においてあるのは Real Player 形式をわざわざ MP3 形式に変換してあるのかなぁ。
しばらくたてば VOA のサイトで MP3 ファイルを公開してくれるから、ダウンロードしたことないけど。
>>83 http://www.pbs.org/ PBS, headquartered in Alexandria, Virginia, is a private, non-profit media enterprise
owned and operated by the nation's 350 public television stations.
ここもなかなかいいですね。ありがとう。
電車の中で聞くためにダウンロードできるようなコンテンツはあるのかな…
友人からの情報、他の出版社のVOAのCDも音質が悪いものがあるらしいです。注意。 でも、音質が悪いものを聞いたほうが力がつくという意見もあるので、 音質が悪くてもいいという人にはいいんじゃないでしょうか。
すいませんが、有線のI-7で聞いているんですが、VOAのHP上のどこを読んでいるの かわかりません、どなたか教えてください お願いします
110 :
◆g2iGFox3xM :03/08/28 02:25
special englishだとて、ほぼ聞き取れたと言うまでには、相当な力が必要だと思いませんか? リスニング能力もさることながら、特に速読即解能力のようなものが。
111 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/01 17:48
うーむ、番組ごとにわかったりわからなかったりのような気がする。 自分に興味のある話だと熱心に聞くのでわかりやすいとかあるん じゃないの?
112 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/01 17:52
>>109 ニュースとAmerican Story、Words and Their Stories?はスクリプト
がない。それ以外の番組はスクリプトがあるんだけど、基本的には
放送当日にスクリプトが出るんだけど、ときどき遅れることがある。
113 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/06 00:31
special englishが聞きとれれると、TOEICで何点(L)位いきますか?
114 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/08 09:22
>>113 おめでとう その調子でGUanbare
>>115 なんか復活しました.お騒がせしました.
117 :
名無しさん@英語勉強中 :03/09/12 14:57
Special EnglishのSteve Ember 萌え〜
119 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/03 23:47
ジム・テイラーさんが聞きやすくて(・∀・)イイ
120 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/08 09:34
>>119 Jim Tedderさんじゃない?
そういえば、Bill Whiteさん最近出てこないね。
みんないくつぐらいなんだろう。 ノーマルニュースの特派員とかは普通に30〜40代っぽいけど Special English の方はおばあちゃんみたいな人いるよね? 英語初心者の頃は結構聞きにくかった。ちょっとおどろおどろしいの。 あと女の人で、なんかテンション高い人の年齢が予想もつかない。亜土ちゃん? 一番のお気に入りはWordMasterの男女2人組。 私の想像の中では女の方が年上で学歴も職歴も上、 男がパシリでエスプレッソ買いに行かされたりしてることになってる。
122 :
名無しさん@英語勉強中 :03/10/11 22:05
でーすぃいーず・びーるふわいっつ
124 :
◆/Pbzx9FKd2 :03/10/16 05:12
久々に tp://www.voanews.com/ を見たんですけど、何で前と違うんですか?? 前みたいにテキストを見ながら英語を聞けないんですか?
>>124 読めませんか?
VOANews.com is temporarily unavailable. We apologize for the inconvenience. Please check back later.
126 :
◆/Pbzx9FKd2 :03/10/17 04:19
>>125 しばらく見れないって事でしょ?
前みたいに英文読みながら英語聞けないんですか?
とっくに直ってると思うんだが……
128 :
◆/Pbzx9FKd2 :03/10/17 23:37
わぉ!直ってた!Sorry!
ほしゅるか
MP3プレーヤーで聴いてらっしゃる方に質問なんですが、 どこのメーカーのものを使ってますか? 自分はソニーのネットワークウォークマンを使おうとしたのですが、 落としたファイルをプレーヤーに転送できないので、 もっと使い勝手の良いものがあれば教えていただければ、と。
131 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/07 23:29
くそーVOA重すぎるぞ!なんなんだ!いいかげんにしろ!!
今週のAmerican Mosaicは必聴。 質問を送ったナイジェリアのヘンリーくんグッジョブ
133 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/11 01:15
Special Englishのページを開いて、 例えば、今トップにある「THIS IS AMERICA - Veterans Day」をクリックしたら、 その後、どれをクリックすると、この声が聞こえるんですが? LISTEN NOWをクリックすると、違うのが流れるんですが・・・ こんなこと聞いてすみません。
>133 トップ記事の音声を聞くのはLISTEN NOWをクリックで正解。 ただし基本的にはそのはずなんだけど、前の日の音声が聞こえることもある。 理由はよくわからない。 とにかく前の日、今だったら同じページからリンクされてる PEOPLE IN AMERICAが流れてるはず。
やり方はあってるんですね。 音声の記事が見つからないんですが。 TOPページにある5個くらいの記事全部みたつもりなんですが。 いつも、こんな感じなんですか?
もしかして番組冒頭の10分ニュースのこと言ってない? あれはスクリプトないよ。 スクリプトがあるのはそのあとに続く4分プログラムと15分プログラム。
VOAのMP3もRAも音小さくないか?
138 :
名無しさん@英語勉強中 :03/11/26 19:21
specialenglishのftp鯖止まってない?前から遅いなと思ってたけど ついにあぼーんか?
遅いが動いている。 更新が遅れるのも気になる。 5分番組の11月.23日分が抜けてない?
またftp鯖が止まってる。どこかからかアタックされているのか?最近USはいろいろ 外国から恨みを買ってるからね。
今日本人が出てるけどめっちゃ英語下手なんやけど。
142 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/04 02:25
>>144 おおっつ
おいらも今聞いてるよ
この人酷すぎるな
緊張はわかるけど
143 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/04 02:27
がんばれカミオヒロシ
144 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/04 02:32
お お おいらも も あー あ き きいた け け っけ けど の のう のうりょくより ぱぱぱ ぱ ぱにくってるんじゃ ない?
145 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/04 02:33
New Now Liveでよかった? もう出てない?
146 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/04 02:35
今出てるな。
心配で寝れません
149 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/04 02:40
英語話してる時間より、well,..... Ahhhhhhh....の時間方が長いな。
150 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/04 02:41
りんくきぼん。
151 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/04 02:41
故障してる。 煙がでてるぞ。
152 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/04 02:41
ah- well ah- well ah----
153 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/04 02:42
はやーーーく!どこどこ?
154 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/04 02:43
155 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/04 02:44
URLだけはスムーズに言えたな。
156 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/04 02:45
と思ったら2回目は間違えて言ってやんの。
157 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/04 02:45
158 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/04 02:46
>>153 わかった? 最後にもう1回登場しそうだぞ。
159 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/04 02:46
俺が聞き始めてからは頑張ってる? かなり流暢だと思うんだが。
160 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/04 02:47
161 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/04 02:47
キター
162 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/04 02:47
あれ? 最後に東京ディズニーランド・・・って言ったのは??
日本での英語の普及具合を聞かれて、 「最近の若者は英語を流暢に話す、 私と違って。」 と言ってたが、この人本当に下手糞なので笑えない。 司会者も苦笑・・・と言う感じだった。 大体日本の若者が流暢に英語を話せる、って嘘だろう。
164 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/04 02:49
>>159 ホストのほかに、ゲストが日本人ともう一人ネイティブがいたんだよ。
ネイティブの方を聞いたのでは?
165 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/04 02:50
ちょっとした祭りだったな。
166 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/04 02:50
>>164 そうみたい・・・。
最後の一言だけ辛うじて滑り込みで聞いたよ。
167 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/04 02:52
168 :
名無しさん@英語勉強中 :03/12/05 18:55
specialenglishのftp鯖新しくなったね。速くなたーよ。
捕手
BOA
171 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/10 01:36
172 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/12 18:11
あげ
173 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/14 12:25
(◕∀◕)age
174 :
◆/2LLMBBbQ. :04/01/14 18:22
175 :
NOVA嫌いのレベル3 :04/01/14 21:35
>>174 お前みたいな落ちこぼれなんか
ここに来るな!キモイ!!
176 :
◆/2LLMBBbQ. :04/01/15 22:44
2日目
http://www.eigozai.com/ をさらに読み進めた。今日はここまで。
今後しばらくはこのサイト内のコンテンツを中心に学習することにします。
Special English 本放送も毎日聞いていくようにしたいと思います。
あぼーん
178 :
◆/2LLMBBbQ. :04/01/17 03:39
3日目 ほとんど英語を学習する時間が取れませんでした。 eigozai より、以下のレポートを聴きました。 DEVELOPMENT REPORT - May 27, 2000: WORLD BANK REPORT ON POVERTY 今日はここまで。
4日目 AGRICULTURE REPORTEconomic Effects of Mad Cow Disease
180 :
◆/2LLMBBbQ. :04/01/18 01:28
179は間違えました。 4日目 AGRICULTURE REPORT - PROPOSED ORGANIC FOOD REQUIREMENTS Broadcast: May 28, 2000 今日はこれだけ。
181 :
◆/2LLMBBbQ. :04/01/19 21:50
5日目 なし 6日目 なし
182 :
◆/2LLMBBbQ. :04/01/22 16:22
7日目 なし 8日目 なし
183 :
◆/2LLMBBbQ. :04/01/23 01:57
9日目 英語を英語のまま理解することが理想なのですが、 そうはいってもボキャブラリーが不足しているので 英単語の勉強を始めることにしました。 『速習英単語1200』(The Japan Times) 1-100
失礼、183は8日目です。 182の「8日目 なし」は削除します。
Special Englishの単語のレベルは一部の専門用語を除くと高校1年か2年程度のレベル。 この程度なら誰でも身についてるものだと思っていたが?ひょっとしてリアル工房?
>>185 あなたの言う「身についてる」とは具体的にどういうことですか?
187 :
184 = ◆/2LLMBBbQ. :04/01/24 01:35
9日目
単語復習(1-100)
>>185 大学に通っています。
Special Englishに出てくる単語の理解率(英→和)は
7-8割といったところでしょうか。
まだWord Bookに目を通していないのでよくわかりません。
私はどうも単語の暗記が苦手で、いつもフィーリングで解いていたため、単語力は
リアル工房以下かもしれません。
今後の大学の授業対策を兼ねて単語学習をはじめました。
10日目,11日目 なし 12日目 文法復習 ――― 最近Special Englishと関係ないことばかりやっているので、 しばらく書き込みを自粛したいと思います。
189 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/19 14:22
俺様があげるときがとうとうきたか・・
いま聞いてるよ
191 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/19 18:58
ココモ♪ あげ!
192 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/27 22:58
今、Live 聞こえてる?
193 :
名無しさん@英語勉強中 :04/02/28 00:39
テキスト(スクリプト)は掲載されていても、 オーディオファイルが掲載されていないというか、 リンクが掲載されていない場合もあるので、 FTP鯖のファイルを直接リストアップできればいいんだけど、 そういうことってできるのかな… なんか Directory Listing Denied っぽい。
196 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/16 09:36
197 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/16 10:37
>>1 HOVAなら知ってるけど、そんな物は知らん
あぼーん
199 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/16 12:17
9
200 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/16 12:17
200
>>196 IE で右クリックしてファイルを保存すると保存できるのに、
Irvineとかだとできないんだよなぁ。
ためしにLinuxからコマンドラインのftpでつないでみたら拒否された。
しかもIEでmp3のファイルをダウンロードしようとすると
拡張子が強制的に .au にされちゃうし…
MIMEタイプの関連付けをいじられてるのかも…QuickTimeに…
しょぼーん
スペシャルイングリッシュのスクリプトの見方がわかりません。 VOA自己学習プログラムなら、スピーキングとスクリプトが対になって表示 されてるのに・・・ 一体どこにあるんだー。探しているだけで2時間が過ぎた。あほらし。。。
203 :
質問君/愚問君 :04/03/17 09:46
>>201 俺も何ヶ月か前からIrvineでダウンロードできなくなって
おかしいなぁと思ってた。
ストリーミングをファイル形式でダウンロードできる
ダウンローダNet Transportだと何の問題もなく
ダウソできる。理由はよく分からんけど。
>>205 なに〜〜〜〜。
そんなソフトがあったのか。
NHK の Radio Japan Online はケチだよな… MP3 でも用意してくれよ… ナローバンドな人もまだいるんだよ…
209 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/19 12:56
210 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/19 13:06
BOAなら聞いてるYO
212 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/30 16:12
最近わかったことだが、 TOEICの役には(直接的には)たたない。
何で?発音が悪いの?
214 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/30 16:30
TOEICの役に立つか立たないかの視点しか持たない212は 世間の役に立たない。
215 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/30 17:55
>>213 発音はすごく良くて聞き取りやすいのだが、
TOEICの出題範囲とVOAの取り扱う範囲が異なる
>>214 はー。また君か。どうしようもないな、、、
「TOEICの役に立つか立たないかの視点しか持たない212は
世間の役に立たない。」
とかいってる214は、日本語が不自由だ。
212の文意から「視点しか持たない」とは、導出されない。
わかるかな〜。
>>215 > 発音はすごく良くて聞き取りやすいのだが、
> TOEICの出題範囲とVOAの取り扱う範囲が異なる
つーか、俺の場合、TOEICのスピードではすべて聞き取るのは不可能。
その前提で設問に答える能力が、TOEICには必要。
それに対して、VOA S.E. の方はすべて聞き取れてしまう、がんがれば。
なので、聞き取れなかった部分を補完する能力があまり養われないように感じる。
まぁ、英語ができる人にとっては TOEIC のスピードでも
すべて聞き取れるんだろうけどね。
217 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/30 18:21
簡単に釣られてつまらないレス返す215は 2chの中でさえ役に立たない。
218 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/30 19:14
>>217 ところで、君はどれくらい役に立っているのかな?
>>218 俺、217じゃないけど、ぜんぜん役に立ってないよ!
220 :
名無しさん@英語勉強中 :04/03/31 12:50
Special EnglishのLou Gehrigの物語よかったよ。 記録作ってまもなく不治の病で引退して死んじゃったんだね… 知らなかった
リスニングにはどうかと思うけど読み物としては面白いのがあるよね。
>>221 どうかと思う、というのは具体的にどこが問題?
221じゃないけど、スピード遅過ぎるんだろうね。 反対にそのおかげであいまいに覚えてた単語の発音や アクセント確認できるメリットがあるけど。 むしろスクリプトを速読のテキストとして使うなら重宝しそう。 リスニング教材としては優し過ぎでも、10分くらいかけて 読み上げてるあのスクリプトをスラスラ一度もつっかえずに 2,3分で読解できる人は中級者でもそんなにいないと思う。 やさしい英語を多読する習慣つけてる人は少ないから。
Voice of Amema
225 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/02 18:44
Special English聴いてると、あまりにゆっくり喋られると かえって解りにくくなることが分る。リズムがなくなるせいだろう。
226 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/05 01:39
SEはシャドーイング初級者にいいんじゃないかな。
>>18 知ってるよ。『空飛ぶ幽霊船』だったかな。
229 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/08 23:15
VOA重いな。 独立調査委員会のコンドリーザ・ライス証言の ライブにアクセス集中してるのか。 音声だけなのに。だとしたらショボい鯖だ。 BBCに全然負けてるな。あっちは画像付きなのに 軽いぞ。
まあアメリカで起きてることでBBCアクセスする人も 少ないだろうけど。でもBBCは9.11かサッカーW杯以降 大幅に鯖強化したふしが伺える。
231 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/14 05:32
VOAで言っているユニバーサルタイムってどこを基準にしてるんですか?
232 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/14 05:33
233 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/14 05:36
ごめんなさい、わからないです。 ロンドンですか? それと後半のお話の途中に流れる音楽がカワイイです。
234 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/14 05:39
グリニッジ天文台が基準じゃないの?
Greenwich mean time と言わないところが、 ちょっとアメリカ的でナニな気もする。
236 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/14 05:44
アメリカ国営放送ってあったのでどこかわかりませんでした。 もしアメリカだとしても、いくつか時間があるので。 準1級目指して今日から聴きはじめることにしました。 このスレの常連さんになれるくらい頑張りたいと思うのでよろしくお願いします。
237 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/15 00:51
なんだかんだで半年くらい聞いてるけど、 この番組って英語学習にはいいけど、 普通におもしろいと思って聞いてる人っているんだろうか。 これだけメディアが発達してるのに。
>>237 普通に面白いと思って聞いているが。たとえばSpecial Englishの
Making Of A Nationでずっとアメリカの歴史やってるが、
初期の入植から建国まで、あれほど詳しく、シンプルな英語で
語ってくれるものは他になかなか見つからない。最初の方は
聞いてなかったから、アーカイブでテキスト検索して全文読んだ。
こんなこと言うまでもないことだが、メディアの発達と
良質の情報が増えることとは、必ずしも一致しない。
239 :
1回目350点/2回目290点/3回目は5/23受験 :04/04/16 14:04
質問ダニ。 VOAを聞いて勉強しているのだけど、 @語彙数は少なくまとめられているんだけど、話すスピードが遅すぎる。 A語彙数も多すぎて、話すスピードも速すぎる。 という、パターンが多いです。 ●語彙数は少なくまとめられていて、話すスピードが速く、スクリプトがついている VOAのサイト、英語の達人の方、ご存知ありませんか?
野口悠紀雄氏の本に出ていましたがPBSなんかはいかかでしょう。
242 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/22 19:32
遅くてウザく感じて来たんですけど、 VOAの次は何に進んだらいいですか。 教えろや。
244 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/23 18:01
昨日あたりから始めのニュース読む人が下手糞になってない? しかもゆっくり喋るのウザそうなんだけど。
最近 null が頻発してるね
musubiって巻きずしのことかな? Tadaってここにいる?
248 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/24 09:57
大阪のヤツが登場してたぞ!
249 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/25 21:08
人少ないね。。。 みんなナチュラルスピードのを聞いてるの?ゆっくり喋ってくれるのを聞いてるの?
250 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/25 23:14
普通の方のスピード聞いてる。 苦しいぐらいアメリカのイラク政策を支持するのが、難点だったりするけど、音楽が好きな自分としては、いろんな曲が聞けるのが良かったりもする。ジャズもあるし、カントリー、80年代・70年代のロック、最新のヒット曲も。 special englishの方は聞いてません。 1時間の最初にまとめのニュースが聞けるので、NPRよりも良いと思うのですが、他に、お勧めのラジオありますか?
251 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/26 13:45
私も今は普通のスピードの方を聴いています。 英語を勉強し始めた頃はスペシャルイングリッシュの方を毎日聴いていました。 ただスペシャルイングリッシュの特集は内容がおもしろいので テキストだけは今でも毎日追っています。
specialEnglishはニュース10分+番組@5分+番組A15分と 30分にまとまっていてかつ毎日テーマが変わっておもしろい。 ノーマルも聞いてみたいんだけど、番組が多すぎるし、 週の帯番組だし、時間を決めて絞って聞けない気がするけど、 みなさんどの様にされてますか?
253 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/26 21:28
>>250 ひょっとして、Music Mixを聞いてませんか?
News Nowを聞いてみてはいかかでしょう。
どちらもVOAでライブで放送していますが別系統です。
http://www.voanews.com/index.cfm の左側にあるNews Now Liveというところを押してインターネットで聞いています。
確かにMusic Mixっていう番組です。
スケジュールを見る限り、日本時間で夕方から夜9時までは音楽ばかりですね。
朝聞くときは、ニュースが流れてます。
別系統というのは他にあるんでしょうか?
255 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/26 22:23
256 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/27 00:43
Special Englishの今日のテキストがうpされないんですけど・・・
>>254 うーむ、説明がややこしくなるのですが、News Nowは日本時間の午後3時から9時までは
Music Mixの番組を流しています。それ以外の時間はNews NowとMusic Mixは別々の
放送です。Music Mixはお聞きになればわかりますが、音楽ばかり流しています。
一方News Nowはニュースばっかりです。
>>256 こういうことはよくあります。1日遅れくらいは当たり前と思っていていいです。
258 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/27 23:03
動物からも臓器移植するのかよ!
259 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/27 23:08
しますよ。
260 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/28 01:49
初心者のなのでこういう ゆっくりしゃべってくれて しかもネットで聞ける番組は神! というわけで保守上げ!
261 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/28 23:16
今日もテキストのうpがまだだよぉ・・・ ほんとよくあることみたいですね。
262 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/28 23:18
263 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/29 18:43
VOAってスペシャルイングリッシュしかしらなかった! あんまり遅く話すもんだから ソフトダウンロードして倍速録音して聞いてたYO 初心者です
265 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/29 19:57
ボアを最近聴き始めたんですけど、 過去のスクリプトと音声が対応してないのは普通なんですか? 順番に聴いてるので聴けないのがあるとイライラします。
>264 いやごめん。 一度一倍速でmp3に落として パソコン上で倍速にしてまた保存してきいてるの。 倍速にしたらしたでめちゃ早くて困るんだけどね。 ごめんだよ
267 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/29 22:00
>>265 いや、ちょっと余計なのが入ってたり抜けてたりするだけだろ
268 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/30 18:48
VOAって、単語を1500語レベルにやさしくしたニュースを、ゆっくりしゃべってるだけだろ。 意味あんのかよ。 初心者満足サイトだな。
269 :
名無しさん@英語勉強中 :04/04/30 20:16
1500語本当に自由自在に聞き取れて使いこなせたら 結構いいと思うけどな
270 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/01 00:18
同意 しっかり聞いてると結構聞き漏らしもあるし ディクテーションとかの格好の材料だと思われ。 やさしいスクリプトを何回もってのもいい勉強法みたいよ。 なによりモチベ維持にいい。
>>269-270 268はただのバカか、もしくは構ってちゃんだから
レスしなくていいよ。そのくらいのことみんなわかってるよ。
272 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/01 04:30
273 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/01 04:31
わかりました。
274 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/01 11:30
確かに、音声と字幕が対応していたら、もっと勉強になっていいサイトになりそうだ。多少違うのは仕方ないのかな。
275 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/01 18:28
age
276 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/01 18:36
VOAをヘッドホンで聴きながらシャドーイングしています。 でシャドーイングしている自分の声をMP3に録音しています。 後で聴き直してみると自分がいかに的確に言葉を捉えて発音していないかが よく分かります。 これを1年ほど毎日やってますが「Special English」はほぼ完璧に捉えています。 が、他のプログラムは80%ほどです。 但し、発音は良くなりました。
277 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/02 15:08
VOA信者ウザイ。 ねっとでCNNやジャパンタイムズたくさん読んだり、英語流暢な人とたくさん話をしたほうが、勉強になると思うが。
VOA信者ウザイ……ってあんた…… こ こ は 何 の ス レ で す か?
279 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/02 16:38
VOA信者自慢・事故満足スレな。
280 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/02 19:37
277何しにきたかがわからん。自慢?
281 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/03 02:00
VOAみんなげ盛り上げていこうぜ。
282 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/03 02:15
短波ラジオは形がどうもね。。
283 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/03 13:41
VOAの利点について語ってください。
284 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/03 18:38
インターネットで聴くとNPRより音質悪い。
285 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/03 18:47
286 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/03 20:14
あんな、CNN程度の記事読むだけで自慢ととるなんて・・・。 ジャパンタイムズは難しいけれど、CNNは簡単だろ。 はなすったって、どのくらいのレベルかわからんだろ。
287 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/03 22:17
>>257 日本時間の午後3時から9時までの間に、音楽ではなくニュース(News Now)を
聞きたいのですが、URLをご存知でしたら教えてください。
それとも、その時間は音楽しか放送していなんでしょうか?
288 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/06 06:33
>>285 馬鹿だと思うかもしれないけどやってみて。
自分の発音の下手さと理解のスピードの遅さを実感出来るから。
私はそれでずいぶん、発音が良くなったと思ったから書いただけ。
もちろん、285さんが完璧な方ならよろしいんですが。
289 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/06 06:40
>>288 あ、僕もたまにその方法でやってますよ。
時々あまりの発音の下手さに鬱になりますが…w
自分の声を聞くのってなんか恥ずかしいですよね。
>288>289 私も。自分の弱点がわかるよね。 通訳訓練にも使われてなかったっけ
NEWSinSEで思いっきり咳払いしてたね
Special Englishは過去のニュースの音声は聞けないんですか? その日の分だけですか?
あ、聞けるのと聞けないのがあるんですね。 ある記事のページを探しても音声ファイルらしきものが見当たらなかったもので。
>>293 ニュースは30分の番組全体の録音にしか残ってない。リンクが張ってあるのは
最新のものだけ。でも実際には1〜2週間くらいの過去のものまで残っている。
ダウンロードするんだったら特殊なツールを使わないといけないけど聞くだけなら
わりと簡単にできる。
Special EnglishはニュースのほかにfeatureというのがあってこれはAmerican Storiesと Words and Their Storiesを除く全番組が録音されている。Scriptのページに音声ファイルの リンクが張ってあるが、もしなければftpサイトにあるはずなので探してみて。
誤解のないように補足しますが、Special Englishは9〜10分間のニュースと4〜5分の 短いfeature、15分の長いfeatureの計30分の放送が1回分となっています。 この30分の放送の録音ファイルは最新版のみftpでダウンロードできます。 listen nowのリンクも最新版のみ聞くことができます(ときどきリンクが更新されてない ことがある)。古い放送分を聞くときにはリンクのramファイルの中身をエディターで 開いてrtspのリンクを適当に編集してrealplayerに入力するという作業が必要に なります。これ以上の詳しいことはdownload板のストリームのダウンロードスレを 見てください。初心者にはちょっときついかもしれません。 この30分間の放送のファイルは火曜から土曜はUTCの23:30〜0:00、01:30〜02:00、 15:30〜16:00、19:30〜20:00日、月曜日は23:30〜0:00、15:30〜16:00、19:30〜20:00 の放送がrm形式でftpサイトにupされます。これとは別に各featureの放送分もrmとmp3の 形式で同じサイトにupされています。
299 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/14 17:11
TOEIC対策にいいって聞いたよ。
300 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/14 19:40
女子バレー 五輪ピックに出場だと,こっそり300ゲット。
薄目のモザイク(;´Д`)ハァハァ
302 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/15 21:56
VOAの普通ナチュラルスピードバージョンは何語ぐらいのレベルなんだろう?
303 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/16 02:26
普通のは制限はないと思う。問題はSEとスピードも語彙も差がありすぎて 簡単にステップアップできないこと。
304 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/16 20:47
でSpecial English聞き取れたらトイックいくつよ? 470点くらいか?
305 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/16 20:48
305
先にnewsnowで耳ならしをしてからSpecialEnglishを聞くと聞き取りやすいよ。
307 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/17 22:52
実際ビジネスで使う英語はSpecialEnglish位で十分なんだが SpecialEnglish聞き取れるからと言ってトイックの点は低いのは何故?
お前のヘタレな現実のことなんか知るか。
newsnowが無い(Live)はあるが
newsnowってもともとLiveしかないはず。勘違いしてない?
普通のスピードの方にはSpecialEnglishみたいに4分程度の短いものはないんですか? 21分とかそんなのしか見つからないんですけど。最初に流れる音楽とかいらないんですけど。
>>311 Coast to Coastはどう?4つくらいトピックがあってひとつのトピックは
4,5分くらいだけど。トピックごとにダウンロードとかできるみたい。
VOAで聞いてはじめて「へー、ブッシュってこんなしゃべりするのか」って思った。 日本のニュース見てたときには気にも留めなかった。
↑オシャレ
316 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/23 21:51
幼女キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
スレ間違えました
318 :
名無しさん@英語勉強中 :04/05/23 21:53
ニュースはつまらないのでMain StreetかCoast to Coastだけ聴いてる
なんかイラク関連ニュースばっかりなんですけど。聞き取れないから内容わからないけど
320 :
名無しさん@英語勉強中 :04/06/06 17:31
そろそろアゲねば
321 :
名無しさん@英語勉強中 :04/06/09 19:08
結局Special Englishはshaowing専用の教材だと割り切ればいいわけで、 そう考えればちょうどいいスピードだと思うなぁ 一度でもshaowingやったことがある人はテンポが遅いことがどれだけあ りがたいかわかるだろうし、遅すぎて練習にならないなんてこともない と思う。 1500語では少ないっていう人がいるかもしれないけど、 もともとリスニングと単語の勉強は別々にやるべきものじゃないだろう か。
322 :
名無しさん@英語勉強中 :04/06/09 19:11
↑すんません、間違えますた もちろんShadowingです
323 :
名無しさん@英語勉強中 :04/06/12 03:26
レーガンの中継やってる
324 :
名無しさん@英語勉強中 :04/06/12 03:42
アメリカウヨラジオなど聞きません
325 :
名無しさん@英語勉強中 :04/06/19 10:02
TOEICには必要。
326 :
名無しさん@英語勉強中 :04/06/19 17:46
日本も含めて、世界的には、CNNやBBCの方が人気だけど、VOAもそれに匹敵すると 思う。日本では、あまりVOAの評価が低すぎる。
327 :
名無しさん@英語勉強中 :04/06/19 18:15
評価が低いっていうか、知名度が低いだけじゃないの?
328 :
名無しさん@英語勉強中 :04/06/19 19:04
AFN聞けって。おもしろいぞ。
スピーカーにマウスを当てて右クリックすると、その単語の意味が画面に でるよ。すぐクリックしないと、次の単語の意味になっちゃうから、速打ち してね。
330 :
名無しさん@英語勉強中 :04/06/19 21:01
>>329 私もその方法で聞き取りが上達しました。光マウスにすると、
スピーカーで取りそこなった単語は空気中でも大丈夫です。
マウスを持って空中でクリックしていたら、
姉にハエがいるの?と聞かれました。
331 :
名無しさん@英語勉強中 :04/06/19 21:05
つまんねーよカスども
332 :
名無しさん@英語勉強中 :04/06/19 21:12
>>329 でも、この機能が働くのはSpecial English だけなんですね。
標準でもできたらいいのに。速すぎて取り損なうからしないのかもね。
333 :
名無しさん@英語勉強中 :04/06/19 21:29
シェアウェアをインストールすればどれでもできるようになります。 会議通訳の時はノートブックを持っていって聞き損ねた単語を光学マウスでキャッチします。 これ、今じゃ通訳の常識ですよ。新米通訳は踊りを踊っているみたいです。
334 :
名無しさん@英語勉強中 :04/06/20 02:37
&#12436;&#12338;&#12336;
335 :
名無しさん@英語勉強中 :04/06/20 02:38
ゔ〲"12336;
336 :
名無しさん@英語勉強中 :04/06/20 06:13
ばいばーい! どうもありがと。
337 :
名無しさん@英語勉強中 :04/06/20 06:22
また今晩帰ってきたらしましょうね。chu! chu! chu!
338 :
名無しさん@英語勉強中 :04/06/20 08:38
VOAの最強の利用法にどんなものがありますか?
339 :
名無しさん@英語勉強中 :04/08/02 22:18
あげ
最近はVOAなんて流行らないのかねえ?もれは今でも毎日Special Englishを聞いてるんだが脳。
VOAを聞こうの一番目の記事、Seoulって書いてあるのにTokyoって言い間違えてるんですが、 スペルが似てるわけでもないのに何でそんな間違いをするんだよ。
あ、言い方が違うだけか
記事を読み上げた後 「○○ VOA news ××(地名)」 といつもいってますが、○○の部分はなんと言っているのでしょうか?
>>344 あ、確かにそう聞こえます。ありがとうございます。
346 :
名無しさん@英語勉強中 :04/09/05 20:50
以前日替わりで、ニュースの10分位のやつなかったか? (今はLIVEか今週のまとめみたいなやつだけ)
347 :
名無しさん@英語勉強中 :04/09/05 21:00
俺VOA好きだったんだが、CNNの弾丸トーク聞き出したら、VOAがなぜか もっさり感じるようになったんだけど。。。
348 :
名無しさん@英語勉強中 :04/09/05 23:06
349 :
名無しさん@英語勉強中 :04/09/05 23:25
おおっ同士!この気持ち分かってくれるか。 CNNは確かにスピード速くてついていけない時あるけど、 クリアーでしっかり発音しているんだよね。クリスタルって感じ。 これを聞くと、VOAは田舎くさい。土偶って感じ。
>>347 CNNの弾丸トークってcnn.comのCNNRADIOのことでしょうか?
今日からVOAを使って勉強してみよっと。
やり方が良く分からないけど、取り合えず今日も聞いてみた。 ゆっくりで意外と聞き取れる。 でもちゃんとした意味はわからん…
353 :
名無しさん@英語勉強中 :04/09/09 22:47
デビットなんちゃらのnews now 無くなった?
354 :
名無しさん@英語勉強中 :04/09/18 16:21:57
イスラマバードからレポートする香具師の英語 聞き取り難い 何人だろう?やはりパキスタン人か?
355 :
voafan :04/09/18 21:13:21
356 :
名無しさん@英語勉強中 :04/09/19 12:15:18
BoAちゃん可愛い
357 :
名無しさん@英語勉強中 :04/09/21 19:12:30
すっごいスレ違いかもしれませんが、すみません。VOAやVOAを聞こうなどから落としてきた 音声をCD−Rに書き込んでポータブルCDなどで持ち歩いて聞くことってできますか?
>>357 技術的なことをいってるのなら可能。
法律的なことなら、ようわからん。
359 :
名無しさん@英語勉強中 :04/09/22 05:34:21
>>358 レスありがとうございます。試してみてわかったのですが、VOAのほうは
mp3圧縮方法なのでとりこむことができたんですが、「VOAを聞こう」のほうは
リアルプレイヤー?みたいなんでよくわかりません。
どちらかというと「VOAを聞こう」のほうを焼きたいんですがどうすればよいのでしょうか?
361 :
名無しさん@英語勉強中 :04/09/23 09:50:51
俺はVOAニュースって本買ってパソコンに取り込んでMP3に取り込んで聞いてる。
362 :
名無しさん@英語勉強中 :04/09/23 09:53:33
あん? もしかしたら名前違うかもしれん。スマン
>>359 rm→mp3の方法は意外と情報が少ないと思います。
私もVOAを聴き始めた頃にやり方が分からず結構苦労しました。
私は結局winamp(2.80)にrealaudioプラグインを入れて変換してます。
この方法で直接rm→mp3にできるはずなのですが、
どうもwinampがフリーズしてしまうためrm→wmaに変換しています。
(wma→mp3はたぶん簡単でしょう)
もちろん、360さんの紹介されたソフトでもできると思います。
私の推測ですが、これだと変換に演奏時間と
同じだけの時間がかかるように思いますが、
時間が問題にならなければ確かにこの方法のほうが簡単かもしれません。
>>359 自分でやってみたことがないからわからんけど(リアルメディアを使ってないので)
JetAudio使えばワンタッチで出来るはず。
CD-Rに焼くならWAVでいいんでしょ?
ただjetAudioはフリー版の場合、mp3が扱えないので注意。
365 :
名無しさん@英語勉強中 :04/09/25 19:39:02
つうか、ケチなこといってないでrealplayer買えよ。 大して高いわけでもないし。
>359 dBpowerAMP使うといいよ。 右クリック一発で変換できるよ。 codec入れるの忘れないように。
369 :
名無しさん@英語勉強中 :04/09/30 22:04:40
370 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/02 06:23:15
ちょいとお尋ねです。VOAのtalk to America って音源とスクリプト入手できる? 普通のキャスター?みたいなのが読み上げてるのなら両方あるけど、リズムも遅いし のらないんです。(音読で練習してる) TOEIC friendsの listen to what they say(今あるのかな、このコーナー) みたいな、生のインタビューとか素人のレポートとかを使って音読すると、 かなり調子よく練習できるからインタビューみたいなのを使いたいんです。 VOAじゃなくてもいいけどどっか素人のインタビューのスクリプトと音、 両方そろうところをどなたかご存知だったら教えてください。
372 :
370 :04/10/03 06:36:02
ぼあ
375 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/16 09:00:23
hoshu
いや、英語板で保守必要ないし
VOAを聞こう が聞けなくなってるね
378 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/20 23:19:38
VAOのサイトがリニューアルage
スペルマイングリッシュ、印刷用のページが 出てこねぇよヽ(`Д´)ノウワァァン
380 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/23 11:25:16
VOA使いづらくなってねーか?
SEリスナーの写真、日本からは在日だけじゃ さびしいので漏まえらも送れよ
382 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/30 10:34:46
スペシャルイングリッシュでイラクで香田さんが殺されたってニュースいってない?
383 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/30 13:12:48
英語学習の手始めとして、VOAの基本英単語1400語を文例と共に暗記した上で Special Englishを聞き取れて書き取れるようにすると言う目標は低いですかね?
384 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/30 13:15:13
ぼいんぼいん
385 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/30 15:23:31
More Languages を見ても日本語がない… なんでなんだろう?
386 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/30 16:54:40
>>383 漏れも最近やりはじめますた。
お互いがんがりませう。
387 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/30 19:36:04
島田珠代ですか?
388 :
名無しさん@英語勉強中 :04/10/30 20:01:14
>>383 自分も英語学習事始はSpecial Englishでした。
その1400語も半分ぐらいしかわからなかったけど
取りあえずこれだけって感じで始めたので挫折感なく順調に勉強できたと思う。
そしてその目標は決して低くないよ。基本は基本。
通過せずには先がないんだから。実際言うほど簡単でもないし。
389 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/06 08:44:57
11/2の10-minute Newsの音声とスクリプトををダウンロードしてみた。 ざっとスクリプト見たけどわからん単語ばっかり。 先が思いやられる。 だけど俺がニュース英語を知る必要性を感じたのは、あの9.11の一ヵ月後にネパールに行ったとき。 右も左も分からない国のホテルのテレビにCNNが写ってたけど、なにやら騒いでいる様子。 ついにアフガニスタンへの攻撃が始まったらしい、という事だけはなんとなくわかった。 もう心の中ではビビりまくってたよ。ここは日本よりはるかに戦場に近い。 帰りの飛行機は飛ぶのか?ここには被害は及ばないだろうな?でも情報が入ってこない、 というより情報を理解することが出来ないことがどんなに恐ろしいかを痛感したよ。 でも喉元過ぎればなんとやらで、あれからなんとなく年月が過ぎてしまったけど 一刻も早く心を入れ替えて、地道でもこつこつ学んでいこうと思う。
390 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/08 22:47:33
voanewsの記事って音声付きかどうかは 前ならスピーカーのアイコンがついていたけど 今ならどうやってわかるのですか?
391 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/08 23:50:26
>>385 超亀レスですが、VOAは元はラジオ放送であって、その放送プログラムに
日本語番組が無いから。
そして、日本語番組が無いのは、日本人向けに、日本語による自国の宣伝を行う必要が
無いと判断しているから。
30〜40年前(もっと以前かも)には、日本語番組(短波)もあったはず。
392 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/09 10:03:54
>>391 VOAの発祥は日本向けのホワイトプロバガンダだったと
ネットのどっかで読んだよ。戦時中だったか戦後だったか。
意外なご縁だったのだねん。
ただ、Talk to AmericaのVOAの歴史特集の時には
特にそういうことは言ってなかった気がする。
白色テロ(←→赤色テロ)でぐぐれば分かるかも
395 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/10 19:51:23
>>392 >>Talk to AmericaのVOAの歴史特集の時には
特にそういうことは言ってなかった気がする。
VOAのサイト内のVOA HISTORYを見ても特に書かれてませんね。
日本からみると、日本向け放送が目に付くけれども、
VOA側では、戦時中は日本向けの放送も重要な業務だったが、他の地域(欧州等)向けの放送もしていたから、
という感覚なのかなあ。
396 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/13 17:11:24
それを言うならCNNはもろホワイトプロパガンダですね というかアメリカのメディアはどこも誰かの手が及んでいるような・・
397 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/14 00:27:57
まあ、どこの国でも誰かの手が及んでいないメディアは無いでしょう。 スポンサーとか広告主とか。 とは言ううものの、現在のようにネットの上で、スクリプト落とせて、 Special Englishが高音質で聞けるのはありがたい。 ラジオで聞くと、雑音等で厳しい時があるからなあ。 最近は、ニュースを聞いて、内容をスクリプトと付き合わせて どの程度理解できるかを訓練していまつ。
398 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/14 17:14:11
VOA Special English もうちょっと音質上げてほしいなぁ。 時々イレギュラーに 64kbps の MP3 があがっていることがあるけど、 アレくらいあるといいんだが。 他に National Public Radio の Living on Earth 聞いてるけど、 こっちはかなり音質いい。 Special English よりスピードは速いけど。
>>398 漏れもそう思う。
PC内蔵のスピーカでは聞きづらいんで、LineOutをラジカセに繋いでいる。
幸運の青い谷さんはここにいますか?
>>400 最近 VOA に写真のってが気がする。
402 :
名無しさん@英語勉強中 :04/11/17 17:42:15
>>398 NPRは音質もいいけどスピードがちょうどいいな。
普通のニュースよりは若干遅い感じ。発音も明瞭。
NHKのラジオ深夜便とか、ああいう思いやりを感じさせる。
すぺさるイングリッシュってなんだかおじいちゃんおばあちゃんが
喋ってるみたいで聞き辛いんだよなあと思ってたけど
グウェン・オウタン(?)という女性の声がカワイくて聞きやすいことを発見。
こういう発音はわかりやすいだけじゃなく、いい目標になる。ありがたや。
>>402 俺にはNPRは早すぎ。
どうやら、日本語でも早くしゃべられると俺は理解できないらしい。
つまり、語学能力以前に理解力が低い、というか
頭の回転が遅いみたいだ。
こりゃ致命的だな。俺。
>>403 そういう人でも読み書きは達者な場合もあるが・・・
どうよ?
>>404 だめみたいだ。
でもまぁ 2ch に書き込めているし、よしとしよう。
こんな俺でもそれなりの仕事について生きて行ける。
いい国だなぁ。
VOA'S normal English broadcastsってどこにあるか教えてちょ〜〜
abnormalなら知ってるんだがね
408 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/02 22:05:47
voa万歳!
409 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/02 22:20:50
410 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/02 22:23:38
VOAは韓国出身のアイドル歌手。間違いない。
ユンソナと見分けがつかない
>411 俺もそうでさ、で、会社の後輩に見分け方教えてもらったんだよ! 「白い服をきてるのがユンソナ、黒い服きてるのはボア」 これで9割方正解。 で、今困ってるのは 東ちずると友近の区別ね。
413 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/04 19:16:30
空飛ぶ幽霊船はBOAだったっけ?
414 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/04 19:26:31
ユンソナ・・・・ え? コンソメか・・・ 俺も疲れてんなぁ〜。 年の瀬、台所での出来事より
415 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/13 01:12:43
ホシュ
416 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/13 02:38:50
少し慣れてきたらスペシャイングリシュを早送りして聴くのがいいぞ。 自分は今、1.5〜2.0倍の速度にして聞いてるよ。
417 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/13 19:20:38
スペシャルじゃない,本物聞けよ。
418 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/13 19:23:41
>>410-411 おまいらにいいことを教えてやろう。
韓国には、ソンユナという女優もいるらしいぞ。
ユンソナと区別して暗記するように。ひっかけでテストに出るよ。
ユン・ソナは本名はユン・ソニなんだぞ。 なぜソナになったかって?さあ。
a
きょうは1じかnきいた
Special Englishの方で「Kyoto Protocol」ってのが聞き取れなかった
きょうは マーチン ルーサ キングの話 筋が追えてうれしいので寝る
426 :
名無しさん@英語勉強中 :05/01/17 11:35:39
1500語のニュースを会話しているのと、 単語や文章を日本語で書いてある場所がみつけられません すいませんが教えてください LISTEN TO VOA は見つかったのですが あと日本語にも変換が確かできたような気がしますが サイトリニューで久しぶりに来たら何がなんだかわからない
Rika, Tokyo
Barbara Kleinって新しい人? ちょっとおばちゃんぽいけど。
SpecialEnglishのファイルは伸びたテープからコーティングしてるのか? 音楽になったら気持ち悪い。
430 :
名無しさん@英語勉強中 :05/02/08 14:23:52
hoshu
431 :
名無しさん@英語勉強中 :05/02/08 15:31:18
こっそり432ゲット。
433 :
名無しさん@英語勉強中 :05/02/23 01:06:11
Special English なんて一回も聞いたことないね! やっぱり漢は最初から Newsnow Live を聞くべきでしょ。 毎日聞き続けていればきっといつか目の前が開けると信じてます。 もうすぐ一週間。
434 :
名無しさん@英語勉強中 :05/02/23 01:25:02
訛りがきつい けど訛ってる発音が聞きやすいと感じる時がある 自分の発音に似てるからか?
435 :
名無しさん@英語勉強中 :05/02/24 11:57:14
>>434 海外特派員とか?
私はVOアフリカの、どこの国の人かわからないけどアフリカ女性の英語が
とても聞きやすく感じる。
サンコンさんやゾマホンの日本語は聞きづらいなあって思ってしまうのにw
区切って発音してくれる人は聞きやすいよね イギリス英語って事かね?
437 :
名無しさん@英語勉強中 :05/03/05 21:10:25
パキスタンの特派員の英語、聞き取り難い
438 :
名無しさん@英語勉強中 :05/03/05 21:16:18
VOAの英語はどうなの?
しばらくBBC聴き続けてからVOA聴くと、 なんてアメリカ人の英語は汚いんだ、と まるで自分がイギリス人になったかのように 思ってしまいます。
>>439 俺もそう思った。
だけどVOA のスクリプトを自分で読んで録音したものを聞き直してみたら…
イスラム圏のどっかの人が話す英語の発音みたいで愕然となりました(´・ω・`)ショボーン
441 :
名無しさん@英語勉強中 :05/03/12 06:57:36
Firefox 使っている人,VOA見れますか? 僕は IE だったら見れるけど,Firefox だと見れません.
442 :
名無しさん@英語勉強中 :05/03/12 06:58:44
あ,Windows の Firefox だと見れないんですが, Linux の Firefox だと見れます.
漏れはWindowsのFirefoxで見られるよ
444 :
名無しさん@英語勉強中 :05/03/12 15:59:24
こっそり444ゲット。
445 :
名無しさん@英語勉強中 :05/03/12 18:33:35
about:config で browser.cache.memory.enable = true にしたら見られるようになりました. Scrapbook Extension で記事と音声両方ゲットしてウマー
どうでもいいことageで書くな池沼
447 :
名無しさん@英語勉強中 :05/03/16 08:24:51
なんか昨日くらいからLatest Newscastが無音になってるんですけど……
あ、直ってる。嬉し。
今度は "print version" というリンクが記事につかなくなってる……
いつのまにか直ってた。一時的なものだったんかな。
451 :
名無しさん@英語勉強中 :05/03/17 14:15:53
MP3 なくて RealPlayer だけしか音声が用意されてない記事がある。 漏れのプレイヤー MP3 と WMA だけしか対応してない。 著と悲しい。
>>451 リンクされてなくてもファイルがあることもあるよ。
ファイル名のルールを推理してアドレスを直に打ち込んでみるか、
レギュラーニュースのwebcast(だったかなー)のリンクから
Special Englishのディレクトリ内が一覧できる。
あ、Special Englishの話じゃなかったらごめ。
今週の Our World は音質がいい
454 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/03/26(土) 10:55:16
Latest Newscastが英語じゃない何か別の言語になってるーー!! でぃりける ぱーぱー なんたらかんたら。
Specgal English のHPがリニューアルして、MP3ファイルが32kから64kになってる
456 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/03/31(木) 05:00:33
>>455 マジですか〜
以前からときどき 64Kbps の MP3 になってるモノがあったけど、
やっぱり音質良かったよ。なんか AM から FM ラジオになったみたい。
それは言い過ぎか。
>>455 いつから新しくなったんだ?
今まで旧ページを見ていつまでたっても更新されないなぁっておもってたよ。
Special English の Weekly TV が、ちゃんと見れない。
459 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/04/18(月) 10:30:07
英語でなくて他の言語だけど、 RealPlayerのファイルをHDに保存する方法と それを MP3に変換する方法はないでしょうか?
あるが、法的にグレーだから書かない。 自分で調べろ。
アホ。偉そうにいうなら、どのように「法的にグレー」なのか説明してみろよ。
>>459 「ストリーミング キャプチャ」とか「ストリーミング 保存」でぐぐれば
出てくるよ。
462 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/04/22(金) 15:52:25
464 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/05/09(月) 11:41:53
最近ftpサイトのspecialenglish.rmが空ファイルなんだけど。
465 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/05/09(月) 18:26:11
466 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/05/13(金) 14:03:39
ニャホニャホタマクローきたw
listen2voa(VOAを聞こう)って過去の記事読めなくなったの?
>>467 あれ?本当だ。名前変えてから過去のファイル載せてないのかな?
469 :
595 :2005/05/22(日) 15:40:53
上にかいてあったVOAのサイトにいった。 色んな言語でかかれてたのに、日本語だけない。 ハングル、中国、タイ語まであるのに。 ふざけてやがる。
>>469 日本はアメリカの犬なので今更洗脳する必要がないから
471 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/05/22(日) 17:25:30
472 :
468 :2005/05/22(日) 20:52:17
>>471 へぇ、そんなサイトがあったんですか。利用させてもらいますね。
ありがとうございます。
ただ、listen2voa(VOAを聞こう)の魅力の一つは膨大な過去記事の
ストックにあったと思うんです。それと細かい訳注も。
473 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/02(木) 13:34:08
474 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/02(木) 13:44:39
どうでもいいことageで書くな池沼
>>473 SEなら、eigozai にあるかも。
477 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/03(金) 08:06:33
>>476 あんまり昔の物は置いてないみたいだね。
478 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/04(土) 00:20:16
479 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/05(日) 08:24:41
>>478 このftpファイル、気をつけろ ウィルス発見され
480 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/05(日) 10:46:51
え?この中の mp3 ファイルにウィルスが入っているってこと?
481 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/05(日) 10:48:58
BOAは可愛い。VOAは可愛くない。
482 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/08(水) 05:01:26
Special English の Weekly TV ってのを初めて見た。 これいいなぁ。スクリプトも画面に同時に表示されるし便利だ。 過去の放送はもう見ることができないのかなぁ。
483 :
Nimrod :2005/06/11(土) 13:09:01
VOAもBBCもドイチェヴェーレも日本語放送をやめてしまいました。理由はたぶん 日本向けに謀略放送やプロパガンダ放送などやっても意味ないし、日本では報道 の自由が保障されているので、そのような国にあえて金を使って放送する意味が なくなってしまった。たとえばドイツ語、デンマーク語、スウェーデン語、オラ ンダ語、ノールウェー語、フィンランド語などもたいていの放送局はカットして しまった。つまり謀略放送、プロパガンダ放送の対象になりえない国々だから。 BBCは韓国語放送もやっていない。VOAでは30年以上も前にNHKのアナウ ンサーが派遣されて日本向けに放送をしていた時代があったけどね。
484 :
Nimrod :2005/06/11(土) 13:27:11
14年前にソ連でクーデターが発生。時の大統領ゴルバチョフが避暑先で軟禁状態 になったとき、彼は自国のモスクワ放送の報道を信頼せず、終始BBCのロシア語 放送を聴いて、事の成り行きを見守っていた。こういう具合に報道内容が信頼でき ない国々は当該国の言語で放送を続けている。BBCもVOAも報道の自由が制限 されていたり、まったくない国々には当該国の言語で放送をしている。
485 :
Nimrod :2005/06/11(土) 13:34:32
ソ連が崩壊する前はソ連はずっとVOA、BBC,北京放送、NHKそのた の国々から送られてくるロシア語を放送をすべてジャミングを入れて、ソ連 市民がラジオ聴取できないようにしていた。当時のソ連は西側のことはまった くわからなかったのだ。かっての同盟国だった中国の北京放送のロシア語番組 ですら妨害電波を出して、聴取できないようにしていたのだ。それで北京放送 はロシア語番組をテープに逆転録音してそれを東シベリアの方に流していた こともあるよ。それなら妨害されることがなかったんだろうね。
486 :
Nimrod :2005/06/11(土) 13:39:28
ソ連崩壊前には、アメリカ政府の息のかかったRadio Free Europeのすべて の共産国向け放送が妨害電波を受けていたね。当時の共産国もこまめにいろ いろやってたんだね。そのために莫大な費用がかかっていたとおもうんだけ ど。
487 :
Nimrod :2005/06/11(土) 13:45:40
30年以上も前の北京放送、モスクワ放送、韓国KBS放送、ピョンヤン 放送は毎日毎日「アメリカ帝国主義者ども」「ソ連修正主義者ども」「日 本軍国主義者ども」「日本反動主義者ども」「日本植民地主義者ども」 「あくらつな日帝」のおきまりの文句を時局に応じて使い分けて放送番組 で使っていたよ。いまじゃピョンヤン放送局以外は使わなくなったようだ けど。旧共産国の謀略宣伝放送って実につまらなかったよ。
488 :
沈黙は金なり :2005/06/11(土) 14:08:43
483-487>> ココは英語勉強のスレだぜ。じじいのカビの生えた話はいらねえよ。
489 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/12(日) 09:22:42
いやこういう情報は真偽の程はともかく、貴重だ。国家放送は必ず政治的なことが 絡んでくるし、知っておかなくてはいけない。Nimrodさん、どんどん続けてくれ。
まぁ実際VOA special englishのamerican historyを聞いてると 偏っていると言うか、誇大広告というか、ちょっとあれな内容ではある。 下手すると日本の文系大学生のほうがアメリカ史を客観的に深く 理解してたりして。
491 :
Nimrod :2005/06/12(日) 21:30:31
米ソ間でキューバ事件が勃発したときに、米ソの外交交渉の内容を双方が暗号で やりとりするため、その解読に時間がかかってしまい、いつもソ連政府の発表が モスクワ放送の英語番組で先に行われて、米ソの暗号文書解読作業が後手に回る という事態が発生。それでキューバ事件が解決したあとはクレムリンとホワイト ハウスの間にテレックスの専用線が設置され、外交上の通信が即座にできるよう になったといいます。いまどきテレックスなんていう言葉も死語になっちゃいま したけどね。
492 :
Nimrod :2005/06/12(日) 21:36:28
1975年頃アメリカの東海岸の高速道路を走りながらカーラジオを聞いていたら、 モスクワ放送の英語番組が中波で聞こえてきました。番組の終わりに「高速道路を 走っているアメリカ市民に中波でモスクワ放送を聞くための周波数と時間をお知ら せします」なんてアナウンスがありました。当時ソ連はプロパガンダ放送をアメリ カ市民に聴いてもらうために、そこまで配慮していたのには驚きました。
俺にくれ。
494 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/17(金) 11:00:08
俺にもくれ。
495 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/17(金) 13:04:50 BE:173534898-#
Daily Radio でおとせる MP3 って、もしかして30分のプログラムの 先頭部分、つまり Daily News 部分だけ? それにしてもなんか途中で切れているような気がするんだけど。 今までダウンロードしたMP3ファイルの長さ見てみると、 7分だったり8分だったり9分だったりすることもあるし、 28分だったりすることもある。
496 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/06/17(金) 13:07:41 BE:134971687-#
それと、たとえば過去放送の Health Report を見ていて、
先週のも聞きたいと思ったときに簡単に見る方法って無いよね。
by subject か by program からたどるしかない?
Transcript Archive
http://www.voanews.com/specialenglish/archive/index.cfm からたどるのが一番確実なのかもしれないけど、
タイトル一覧に Economics Report とかのカテゴリ(?)が書いてないからなぁ。
せめてタイトル一覧の日付の横に曜日を入れておいてもらえると助かるんだが。
498 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/17(日) 14:45:30
voaの音声ニュースって基本的にreal player向けに作られていると思うんですが、 (special english除く。)これをipod等のプレイヤーに落として聞くにはどうしたらよいでしょうか? そもそもHDに保存する方法がわかりません。それをmp3形式にする方法もわからないのです。。。 どなたかよろしくお願いします。
500 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/18(月) 16:45:01
Windowsであれば,Net Transportでダウンロードして,PetitDecocoで rmファイルをMP3に変換すればOK。
>>499 上の方、目前範例筆數: 2 とか出て来てあせったw
台湾のサイトみたいね。でもTANGOって書いてあるのはなんなんだろう・・・
502 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/07/18(月) 19:55:41
VOAって昔は露骨にアメリカのプロパガンダ放送だったと思うけど、最近は違うの?
24hやってんだから聞いてみりゃいいじゃんよ
24日のSEマッカーサーの話、歴史の歪曲(´・ω・`)
506 :
nimrod :2005/08/03(水) 14:33:38
VOA Editorialってのが私の英語のレベルに丁度よいみたい。やさしい英語で 書いてあるので、ダウンロードしてゆっくり読める。辞書も使わなくていい。 音声だと2−3分きいているだけでお手上げ。
Editorialって何処にあるのでしょうか?
>>508 thx
音声がないんだね(´・ω・`)
510 :
nimrod :2005/08/04(木) 13:51:01
ここは「名無しさん@英語勉強中」がお一人で運営なさっているところなんですか。 不思議と他には誰も書き込みがないようですが。
ニュース記事の音声なくなっちゃったのか?
半年くらい聞いているけど 専門的な語やむつかし目の語聞きなれない固有名なんかあって 結構聞き取りにくいよね。 基本語彙2000語を謳っているが8000語以上あるのではないだろうか。 それでも圧倒的に分かりやすいときはあるけれど。 簡単なおすすめ番組をお教え下さいな。
アンカーはいいのだけれど リポーターは電話の音質で聞き取りづらいな。 地元採用かなまっているし。
> 地元採用かなまっているし。 オモロイから俺は構わないけど。 記事に出てくる現地人のセリフも英語だと多少聞きにくくても原則そのまま出してくれるのもいい。
いつものことです。
見覚えがないんだけど、この記事ってSpecial Englishだけ?
純粋に英語教材と割り切るしかないよね。 内容には確かにムカツクことが多いわ・・・
520 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/08/29(月) 22:31:20
VOAをiPodにダウンロードして勉強したいけどうまくできません。 誰かiPodを使って勉強してる人教えてください。
このスレってSpecial Englishしか聞いてないヘタレばっかなのか
523 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/09/22(木) 10:29:12
podcast始まったけれど,うまく登録できません. うまくいってる人,やり方教えてください
528 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/09(日) 12:04:36
age
529 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/10(月) 02:48:53
>>527 windowsだけど、俺もpodcastはうまくいかなかった。
mp3を直接ダウンロードすればどうよ。
530 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/10(月) 07:41:04
>>529 それやっているんだけど,毎日とりにいくのめんどくさくないですかね?
ポッドキャストなら勝手に更新してくれるし,文章もたぶん入っているとおもうんですよね.
どっかのブログにはとりに行くのに失敗をよくするとか書いてましたし.
おー、ラッシュ・リンボータンだ。
533 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/17(月) 21:14:34
VOAの英語はきれいだね。
535 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/29(土) 18:37:07
536 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/29(土) 18:47:34
537 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/29(土) 18:48:40
>>536 まじっすか?
俺も同じURLでフィードしてみたんだけど、こんな感じですた。
Downloading
ftp://8475.ftp.storage.akadns.net/mp3/voa/english/nnow/nnow0133a.mp3 BasicGrabber 32628208 u'nnow0133a.mp3.partial' reports: Problem downloading
ftp://8475.ftp.storage.akadns.net/mp3/voa/english/nnow/nnow0133a.mp3 Traceback (most recent call last):
File "ipodder\grabbers.pyc", line 946, in download
File "ipodder\grabbers.pyc", line 597, in _cflush
File "ipodder\grabbers.pyc", line 587, in _set_cachestate
File "ipodder\state.pyc", line 189, in __setitem__
File "bsddb\dbshelve.pyc", line 111, in __setitem__
File "copy_reg.pyc", line 69, in _reduce_ex
TypeError: can't pickle StringI objects
Can't grab
ftp://8475.ftp.storage.akadns.net/mp3/voa/english/nnow/nnow0133a.mp3: unexpected error <exceptions.TypeError instance at 0x01F239B8>
Pass #2 ended.
Starting auto cleanup.
539 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/29(土) 19:03:36
>>538 ああ、本当だ。登録は問題なくできたけど
いざダウンロードしようとするとできない。
ということはやっぱりもうしばらく待つしかないのかな。
Podcastってどういうところが便利がいいの?
http://www.podcatch.com/discuss/msgReader$2?mode=topic The enclosure is on an ftp site, and the URL references
the ftp protocol address rather than an http address.
Maybe that's the issue. However, I tested with Feed
Demon again and the enclosure downloaded correctly.
Appears isolated to iPodder, which I confirmed did
not download the enclosure.
>>540 いつの間にか毎日ダウンロードされてるところ。
同じファイル名でフィードされてても、更新ある毎に
別のファイルとしていつの間にか。
iTunes + iPod だと勝手に iPod つないだときに転送してくれるらしい。
まぁ俺はノートパソコンに勝手にダウンロードしておいてもらえれば、
ノートパソコンを常に持ち歩いているから便利。
544 :
540 :2005/10/29(土) 21:42:14
>>544 いやだから、うまくイカねぇって
みんな言ってるんじゃないの?
エドガー・アラン・ポーってアメリカ人だったんだ。 フランス人だと思ってた。
547 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/30(日) 11:37:29
なんでポッドキャストのページがこんなにダメダメなのか? iTunesないのか? 試してから公開しろよ・・。
548 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/30(日) 15:31:28
ごめんなさい、全くわかりません。 ダウンロードの仕方さえも。
549 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/30(日) 15:37:13
Real Player を、Windows Media Playerに変えるのは、 どうやってすればいいんですか?
いいかげんにしろ。ここはパソコン初心者スレじゃないぞ。
551 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/30(日) 19:32:22
>>546 > エドガー・アラン・ポーってアメリカ人だったんだ。
> フランス人だと思ってた。
俺もこれ聞いた。
結構おもろかった。つうかポーの妻、現在なら犯罪だな(w
552 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/30(日) 19:33:09
551はポッドキャストのスペシャルイングリッシュね。日替わりの。
553 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/30(日) 22:14:42
いいじゃん教えてくれても〜〜ヽ(`Д´)ノウワァァァン エイゴベンキョウチタイヨ
554 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/30(日) 22:21:26
>>549 ん? mp3 をダウンロードするためのリンクを
クリックしたら、 RealPlayer が立ち上がっちゃうよ、ってこと?
それを Media Player にしたいってこと?
555 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/31(月) 21:27:13
そうだよ〜〜〜NNつД`)゚・。。 ヽ(`Д´)ノウワァァァン
556 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/10/31(月) 21:30:16
>>555 スタートメニューからWindows Media Player 起動して、
ツール→オプション→ファイルの種類でお好きにどうぞ。
RealPlayer 立ち上げたらまた関連付け奪われる、って時は、
RealPlayer に関連づけの変更をやめさせるオプションがあったはず。
約70年前の今日にシービスケットとウォーアドミラルがたたかったのか。
558 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/01(火) 19:46:29
そりゃそうと、VOA の中の人には iTunes 使ってる人いないのかな? Podcast ぜんぜんつかえないよ。上のレス見ると俺だけじゃないみたいだし。
559 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/01(火) 22:17:50
>>554 >>556 ありがとう(´・ω・`)
今ちょっとMedia player操作したから、続き頑張ってやってみるよ。
560 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/02(水) 01:47:55
と、言ったっきり559は帰らぬ人となった。 完
I'm a bit lost, but does anyone speak English, or wish to practice speaking English with an American 22 year old girl?
562 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/02(水) 15:23:24
563 :
559 :2005/11/02(水) 22:51:02
いやいや!いるよ!!!!ごめん、さっきまで、ミクシの日記書いてた。 そう、今日ちょっと流暢に喋れたんだよ! TOEIC点数伸びるともっといんだけどな〜 で、ご指南の方法をやってみて、ダウンロードしたファイルを開いたら、 全部「R」マークなんだが…なんでなんでしょ?? もう少hしやってみます。
あぼーん
565 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/03(木) 20:39:56
この番組いいな。 アメリカ合衆国史、面白い。
566 :
565 :2005/11/03(木) 20:40:40
567 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/05(土) 21:38:27
568 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/06(日) 23:43:12
>>558 > そりゃそうと、VOA の中の人には iTunes 使ってる人いないのかな?
> Podcast ぜんぜんつかえないよ。上のレス見ると俺だけじゃないみたいだし。
そだね。
そもそもあのページ、どのソフトを使うことを前提に作られているんだろうか?
あれだけだめなら、すぐ気が付きそうなものだが。
569 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/08(火) 08:39:57
>>568 たしかになぁ、Podcast のクライアントソフトとしては
一番普及しているとおもわれる iTunes でもだめって事は、
相当多くの人がおかしいと気づいていそうなもんだけどなぁ。
もしかして日本語版の iTunes だけだめだめなのか?
と思って英語版の iTunes でも試してみたけどだめだった。
ところでiTunes以外のソフトでは問題なく使えてるんだろうか?
571 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/08(火) 09:39:52
>>570 いくつか試したけど全部使えないっす。
まぁ原因は mp3 が ftp サイトに置いてあるからなんですが。
572 :
570 :2005/11/08(火) 09:49:06
>原因は mp3 が ftp サイトに置いてあるから これってかなり致命的だよね、 ちょっと時間かかりそうだな。
573 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/08(火) 11:24:30
いまXMLファイル見たら、こんなことに・・・ <enclosure length="" url="" type="audio/mpeg" /> こうなるともはやFTPだから、っていう問題じゃないなぁ。
結論としては、やる気が無いってことだな
あいむボブ童貞
576 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/08(火) 16:19:46
577 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/08(火) 22:53:54
>>569 >
>>568 > たしかになぁ、Podcast のクライアントソフトとしては
> 一番普及しているとおもわれる iTunes でもだめって事は、
> 相当多くの人がおかしいと気づいていそうなもんだけどなぁ。
あれだけ堂々と、podcastページを謳っているんだから、少なくともページの作り手は、
なんらかのソフトで試してみたとしか思えないんだけど・・・。
まったく誰も試さないし、使えない、というフィードバックもなかったのか、と考えると
不思議ではありますね。VOAともあろうサイトが。個人サイトの遊びじゃないんだし。
なんらかの設定をしなければならないのか、と思い込んでました。
まあ、自分でフィードバックすれば、といわれればそうなんだけど、めんどくせぇ。
578 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/13(日) 14:11:28
このサイトのmp3とスクリプトを全部ぶっこ抜くソフトってありますか? 無いなら自分で作らなくちゃならんので・・・
579 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/13(日) 16:04:32
とりあえずスクリプトは全部ぶっこぬいた mp3はまた来週がんばろう…
581 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/14(月) 15:13:45
>>580 ぶっこ抜きで満足してどうせ聞きもしないでHDの肥やしになるんだろ?
だいたいVOAみたいなアメリカ帝国主義プロパガンダ満載のニュースを聞くのがマチガイ。
どっちにしろ間違いだな
アメリカ帝国主義って言うけど、アメリカがドンドン戦争してくれるお陰で 日本の景気も良くなったんだよね 戦争を経済政策だっていう人も居るくらいさ
584 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/15(火) 19:09:13
おいおまいら、VOAのニュース速報が聞けませんよ、どうしたことですか? Latest Newscastのボタンを押すとリアルが起動するがアップデートの画面が 突然出てきて結局再生されないぞ。一体どういうことだ?昨日まで普通に 聞けたのだが・・・
585 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/15(火) 19:11:55
聴こうにも聴けないpodcast これぞVOAクオリティ アメリカの現場力って…
586 :
584 :2005/11/15(火) 19:33:05
おまいらも聞けないのか?教えてよ(´・ω・`) 困ったなぁ(´・ω・`) 、毎日聞いていたのに・・・ しばらくBBCは聞いてなかったからどうかなぁ・・・ とにかくおまいら、聞けるか教えて、みんなが 聞けないならあきらめもつくし。
>>584 も少しもちつけ。
news headlines のこと?
いつも通り聞けるよー@現在
でもさっき、なぜか special english が聞けなかった。再接続したら聞けた。
589 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/22(火) 20:48:26 BE:134971878-#
591 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/11/29(火) 22:33:03
なにそれ
592 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/12/09(金) 00:40:59
podcastでダウンロードできるようになって、ファイルがたまる一方だ。 ぜんぜん勉強してない。_| ̄|○
593 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/12/09(金) 01:54:24
podcastingよりstreamingの放送の方が個人的に好き。海の向こうの国とつながっている気がするから
594 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/12/09(金) 21:42:20
単に気のせいだろ。
595 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/12/10(土) 00:28:12
短波で聴くともっと気分が出るぞ。
>>592 VOAのpodcast使えるようになったん?
正規のじゃないやつじゃん? VOAのサイトのは1個落とせたけど、たまりはせん
598 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/12/10(土) 08:10:23
VOAのサイトのやつ、更新日時が 2005年7月7日で固定なんだよ。 だから、毎回新しいやつで上書きされてしまう。 MP3ファイルの置き場所がFTPサーバからHTTPサーバに変更に なって、ようやく使えるようになったんだけど、 VOAとしてはあんまり更新していく気もないのかなぁ。 嫌々やってる感じ?
599 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/12/10(土) 12:21:02
podcastでmp3をおとしても、あとでテキストを探すのが大変。 毎日、URLへのショートカットも手で作っていかないとだめかな。
600 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/12/10(土) 21:43:23
VOAの非英語圏向けの奴と普通のニュースの間にもう1ランク欲しくない?
Boaって昔の方が全然可愛かったね
602 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/12/11(日) 07:00:20
BoAって望亜のこと?
久々にラジオ聴いたらボイス・オブ・アメリカじゃなくてアフリカになってるなw
604 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/12/17(土) 07:20:22
Podcastうまく動かないね、まだ。 クライアントとしては iTunes 使ってるんだけど、 最初はMP3が落ちてきたモノの、 翌日になってもぜんぜん新しいモノが落ちてこない。
605 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/12/17(土) 08:34:15
607 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/12/17(土) 09:11:34
でもさ、極東の1ニートが報告するまでもなく、 もっとまっとうな職業に就いている立派な人が 世界中から指摘してると思うんだけどな。 VOAも俺みたいな小汚い黄色い猿に指摘されたんじゃ たまらないだろうなぁ。
VOAの中の人が無能なんだから誰になんと言われようとしょうがない。 CNN、CBS、BBC、全て問題ないのにVOAだけがダメ。怠慢としか思えん。
609 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/12/17(土) 16:51:50
本屋でCDとスクリプトが一緒にケースに入ったアルクから出てるVOAニュース2005というのとAFNニュース2005ものを見つけました。 初心者にとってはどちらの方が簡単ですか? 当方TOEIC600点代ですが、リスニングは215や225程しかありません。リスニングは苦手です。 前に同様の物でCNNダイジェストG(このシリーズの中では一番優しい)を聴いたのですが、内容が難しいかったし、速かった気がします。 アドバイスお願いします。
610 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/12/17(土) 16:53:44
ok I will :)
612 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/12/17(土) 17:11:31
>>609 VOAの方が簡単です。スペジャルイングリッシュから
はじめたほうがいいと思います。
それを毎日3ヶ月続けたらアルクのVOAニュース2005
もだいたい聴けるようになると思います。
ネットでただでやろうぜ
614 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/12/17(土) 19:18:11
すみません。バソコン持ってません。今の時代パソあれば、タダでCNNとかBBCとか聞けたり、いろんなサイトで有益な情報得られますもんね。 お金貯めて来年の夏までには買います。
>>614 ネタだろうけど、
パソコンなんて中古だったら数千円であるじゃん
616 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/12/18(日) 12:06:27
>>614 バソコンなんてどこ行っても売ってないべや
バリコンと間違えたのかな?
618 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/12/22(木) 22:50:34
age
620 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/12/25(日) 20:44:48
間違った。再度age
621 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/12/28(水) 14:00:59
あまりVOAは聞いていないのですが、 何気に聞いてたらスポーツニュースで、前回のワールドカップのことを the 2002 World Cup in Japan and South Korea って言いました。 すばらしい。これからはよく聞くことにするよ。
622 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/12/28(水) 14:23:49
>>621 別にVOAじゃなくてもそう言ってたけど・・・
623 :
605 :2005/12/29(木) 10:10:59
なんか Podcast のことについて詳しく送ったのに、 自動返信メールしか返って来なかった(笑 Dear listener, Thank you for writing to VOA Special English, on the Web at www.voaspecialenglish.com. 1. Receive Scripts by E-mail 2. Blocked From Our Site? 3. English Teaching 4. Program Schedule 5. Radio Frequencies 6. Our Web Site 7. E-mail Addresses 以下かなり長い本文が1〜7について続く。 どうでもいい。
624 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/12/29(木) 13:38:48
VOAの音源ってREALだから プレーヤーで聴けないんだよね。 だからCBSのポッドキャスト聴いてる。 60ミニッツとかもあるし
625 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/12/29(木) 13:41:36
MP3あるんだ。。
626 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/12/30(金) 00:37:20
最近出たシャドーイングとサイトラやるリスニング教材なかなかいいね。
627 :
名無しさん@英語勉強中 :2005/12/30(金) 10:55:09
>>626 その教材って
>>618 でリンクしてある本と同じですか?
あなたは持っているの?どうですか?
629 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/01/01(日) 12:21:23
だからもう、み〜んな宣伝マンでいいってばサ。
630 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/01/01(日) 15:26:08
>>627 その2冊と出版社は違いますが、「3ステップ〜〜リスニング」ってやつがいいです。
631 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/01/01(日) 15:58:32
2006年になりました。 まだ Podcast がまともに使えません。 予算不足ですか? >VOA
635 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/01/03(火) 14:25:03
636 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/01/09(月) 02:28:04
podcastってなんでこんなにほったらかしなの? 金ねえのか?>voa
ダグ・バナードはZZTOPのファン
itunesのpodcastでVOAが聴けるようになってた(`・ω・´)
>>638 日付情報が更新されないから、
新しいものが落ちてこない。
いや、ちゃんと落ちてるよ。 毎日聞いてる。
俺12月くらいに iTunes に登録したら、 なぜかその日の放送が 2005年7月7日分として ダウンロードされて、以後そのまんま。 もう一回登録し直してみるか。
ファイル名が変わらないから上書きされてるとか言われてるね
643 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/01/12(木) 09:09:10
>>643 THX
ちなみに本家からのフィードでは、登録した直後一回だけ
ダウンロードされて、それ以降はぜんぜん更新されない。
さみしい。
涙。
645 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/01/15(日) 21:59:55
エレトリオって聞こえてくるけど、どういつスペルですか?
646 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/01/15(日) 22:20:59
VOAにまでライブドアショックの記事が
⊂二二二( ^ω^)二⊃ぶーん
649 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/01/21(土) 20:18:05
VOA Science for Tomorrow(教材)の訳できる人います?
650 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/01/22(日) 07:13:47
>>644 > ちなみに本家からのフィードでは、登録した直後一回だけ
> ダウンロードされて、それ以降はぜんぜん更新されない。
> さみしい。
> 涙。
これまだ直ってないよね。
何やってんだろ?
>>650 ただで聞かせてもらってるんだから、
何か文句を言おうとは思わないが、
どういうつもりなのかちょっと疑う。
何が原因で更新されないのか、
また iTunes だけでなくほかの Podcast
クライアントではどうなのかなど、詳細を
送ったこともあるけど、自動返信の
番組表が送られてきただけだった。
special englishのpodcastが 1/18以降さっぱり更新されなくなった…なぜ?
だねぇ… またVOAのウエブページから手動でダウンロードか…
Special English って実際の放送では30分だよね? だいたい前半15分がニュースで、 後半15分がトピックスだよね? 最近、Special English のトピックスの 各スクリプトのページに貼り付けられている MP3ファイルが、トピックスの物ではなくて 前半のニュースの物なんだが・・・・・
655 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/01/31(火) 01:27:08
更新されてるよ。 iTMSのpodcastから登録したけど、毎日更新される。
VOAのスペシャル・・・だめぽ(´・ω・`)
657 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/02/05(日) 00:35:10
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○ このレスをみたあなたは・・・3日から7日に ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり 成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに 5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて ほしくないことが起きてしまうでしょう。 コピペするかしないかはあなた次第... ○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
658 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/02/13(月) 02:27:05
アイムシャポゥニィーォゥ は聞き取れるようになったぞ!
('A`)
660 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/02/28(火) 23:38:35
Washington DC. 20237 USA
661 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/03/10(金) 14:15:21
('A`)ヴァァ
662 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/03/10(金) 19:23:23
ちょっと前からなぜだかVOAが聞けなくなりました。こんなエラーみたいなものが出ます 「クリップが見つかりません real player では指定されたクリップが見つかりませんでした」 みたいな感じです。なにか改善方法を知ってる方がいれば教えてください お願いします。m(_ _)m
>>662 Streamなら時々そうなる。多分VOAの不手際じゃないかな。
ちなみに今は聞けるけど
664 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/03/11(土) 00:28:18
VOAの不手際だし、たまにリアルファイルとMP3ファイルを取り違えてたりするし、 どうやっても再生できない不手際があったりするし、('A`)ヴァァ
665 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/03/11(土) 17:47:30
662ですがreal playerをアンインストールして再インストールしたら直りました real playerの問題だったようです
666 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/03/14(火) 07:35:43
Radio Engish: New Dynamic English & Functioning in Business
Every 27 weeks, Voice of America rebroadcast the New Dynamic English
and Functioning in Business radio english courses.
ttp://www.dyned.com/voa/
相変わらずVOAってポッドキャスト機能していませんね。
671 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/22(月) 10:24:34
NHKの松本アナの名前がラリーに読まれていなかった?
>>667 の Functioning in Business のコンテンツ、
一応HTMLのソース見たらMOVファイルの場所がわかるから
個別にDLしてオフラインでも見ることができるね。
ネットで聞けない??
674 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/30(火) 06:52:35
◎IBB予算カット影響一覧 〜VOAでは英語放送も聞けなくなる〜 IBBのKim Elliott氏によると、 予算カットの影響は更に深刻で VOA(ラジオ)については2007年10月までに次の言語の放送が廃止される。 アルバニア語、ボスニア語、クロアチア語、英語の「News Now」(インターネット上のテキストのみ継続)、 ヒンズー語、グルジア語、ギリシア語、マケドニア語、ロシア語、セルビア語、タイ語、トルコ語。 逆にパシュト語、アラビア語(Radio Sawa)は強化される。 ジンバブウェ語放送は所管がUSAIDからBBGに移る。 TV放送は継続または強化される。 RFE/RLのラジオ放送では、 マケドニア語が廃止。 ロシア語は1日6時間の放送に縮小、 FM再送信を促進。 (DX Listening Digest 6026) ついにVOAで普通の英語放送も聞けなくなります。 残るのはアフリカ向英語とSpecial Englishだけです。 (月刊短波3月号)
675 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/06/01(木) 10:12:00
676 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/06/01(木) 10:13:29
これ、ラジオのことでネットは関係ないんじゃないの?
679 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/06/03(土) 14:30:22
無料のリスニング教材がなくなるのか・・・
ようやくこの教材に辿り着いたというに・・・
VOAも終わりか…。special English無くしてEnglish残してくれればいいのに…orz
682 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/07/12(水) 03:22:47
('A`)
683 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/07/20(木) 23:18:07
一部は下院で却下されたらしいが、詳細はしらない。
684 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/08/18(金) 08:47:03
iTunesのバージョンを6.05にしてから何故か更新されなくなったけど、 今日になって突然復活した。 CBS、CNN、NPR、ESLと手当たり次第聞いてるが、内容・量ともにVOAがやっぱり良いな。
685 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/09/12(火) 21:45:48
今日VOAの存在を知ってこのスレに来た俺哀れwww
686 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/09/23(土) 00:29:21
捕手
687 :
740点 :2006/09/23(土) 00:59:05
メルマガ(まぐまぐ)で聞いてるだけだけど興味深い題材で TOEICの教材よりずっとおもしろい。でいて案外TOEIC対策にも なる。律儀に音読やってます。
688 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説 :2006/09/28(木) 15:49:30
第2次世界大戦中、アメリカ軍兵士の士気をくじこうと日本が行ったラジオの
英語放送でアナウンサーを務め、「東京ローズ」と呼ばれた日系アメリカ人女性の
アイバ・トグリさんが、26日、シカゴで死去しました。90歳でした。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 日米の情報戦だからだろうが、東京
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / ローズの記述はほとんど見当たらないな。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 今も昔も国の戦略=対国民政策は
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 情報戦。アメリカのはVOAなんですね。(・д・ )
06.9.28 NHK「第2次大戦の東京ローズ 死去」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/09/28/k20060927000148.html 06,9,28 朝日「反米宣伝の『東京ローズ』ダキノさん死去」
http://www.asahi.com/obituaries/update/0927/002.html ボイス・オブ・アメリカ
http://okigunnji.com/ohanashi/backnumber/te22.htm
689 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/09/28(木) 20:46:16
このスレ見てる奴ら! VOAにメールして俺たちの熱い想い伝えようではないか。 誰か、英訳してくれる奴いたら見本文頼む。
690 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/10/24(火) 22:16:06
やけに音楽長い時あるよな
691 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/10/25(水) 23:00:21
途中で切れてるときがあるorz
あぼーん
なんかたらたら話してて聞きづらいなあ。 この速度で慣れたら、他の放送つらそう。 CNNの方がいいや。
なんか Voice of Amercaは単語をチェックできるから 自分の単語力を知るのには良いって聞いたんだけど、 なんかニュースやら放送やらしか見つからない。 俺が英語読めてないだけ?
VOAが遅いと感じるなら ディクテーションやシャドウイングしてみれば? ちょうどいい速さだと思う!
696 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/11/01(水) 18:47:28
10月31日のSPECIAL ENGLISH アナウンサーがむせていたのだが、録音なら取り直せよ。
Podcast、聴いてるんだが、録音レベルの極端な変動は なんとかしてほしい
700 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/11/19(日) 12:56:24
無料で提供してもらえるものに対して文句を言うな
ここで愚痴るぐらいいいじゃん
702 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/12/02(土) 09:24:57
>>700 提供する側の自由でもあるがするくらいならきちんとやれやいい加減野郎
703 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/12/09(土) 21:20:58
Science in the Newsの緊張感のある音楽が好きだ。 あの曲の詳細知ってるヤツいる?
今週のWeekly TV Feed微細に上下移動している。
今週のWeekly TV Feedのagriculture report が途中で切れている。
英語力がないも同然の私が聞き取れたんだけど、2/3のスピードか。 なるほど。
707 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/17(水) 22:19:27
newsnow でアキハバラのレポートやってたぞ。 "otaku" とか "anime" って通じるのかな。
President Faces New Pressures From Congress on Iraq では realによるストリーミングがなくなってmp3だけになっちゃってる。 今後みんなそうなっちゃうんだろうか?
webアドレスのダウンロードじゃなく本文をダウンロードしたい。
>>710 普通にできるじゃん、txtで保存したいならダウンロードしたページをコピペすればOK
>>711 本文の音声のこと。
ファイルとしてダウンロードして速度を上げて聞きたい。
713 :
709 :2007/01/26(金) 19:24:00
どうやらストリーミングがなかったのはたまたまだったようだ。
よかったよかった。
>>712 普通にできるじゃん。Smith Report - Download 123k とか書いてある
ところで右クリックしてリンク先を保存。
スレあったのか。 アメリカンミュージックが楽しみでしかたない
これいつまでやってるんだっけ?
ListenToTheNewsicのwin版ってないんですか?
VOA以外にスクリプト付き音声ニュースサイトってありませんか? 音声のない記事多すぎ。
有料だけどなかなか便利 (podcastの時代に有料ソフトというのはちょっとですが) VOA Special English Assistant
Yuriko Naganoたんっていつからレポーターやってるの?
誰誰 reports 云々 とは言うが、レポーターって単語は聞かないなあ。 VOAでは一貫してcorrespondentとだけ言うよね。 reporterだと何処の馬の骨だかはっきりしないから。
Special EnglishのニュースでWalter Reedをdisrepairって表現したけど、この単語知らなかった。 調べてみたらアルクの12000にもないし、小さめの辞書には載ってなかった。 結構難しい単語使ってるんだね。
そういう分からんの挙げたらきりがない。 でも類推はできるぞな。disとrepair。
これは文脈から問題なく推定できた。 語源風に解釈しようとすると「壊す」といった感じの意味の動詞に見えてしまう。 Special Englishは語彙制限していると聞いていたので、 こういう難しげな単語が出てきたのに驚いたのでした。
724 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/03/08(木) 10:53:07
なんか今月のアスキードットPCという雑誌に
VOAをもとに自動でヒアリング問題を作成してくれるソフトが載っていました。
よさそうなので紹介します。
ダウンロード先
http://asciidotpc.jp/dlnew/new/dl_200704.html ■ わくわくパソコン超活用
P.94 ファイルメーカーで作る 「ちょい得」ツール (伊藤 芳信)
「FileMaker Pro8.5」をおもちでない方はこちら(20.7MB) の ダウンロードをクリック
使い方は簡単(雑誌見なくてもわかるレベル)なので一度ダウンロードしてみてはどうでしょうか。
725 :
724 :2007/03/08(木) 11:19:34
このソフトは初級、中級、上級別の辞書を持っていて それに応じて問題を作成しているとのことです。 答えの選択肢が限られているので問題は簡単ですが 手軽に出来る点はよいと思います。
VOA
あげ
なんか話題ないのかよ
VOAみたいなのを映像で見たい
ときどき映像あるじゃん。
special englishのTVっておもしろいよ。
いつまで放送するんだっけ?
Special Englishと普通のスピードの英語、みんなどっちを聞いてるの?
>>732 週1で月曜くらいに内容がかわる。
廃止するって話も。。。
736 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/04/28(土) 01:28:03
ラジオ日本の英語放送は、ほぼ全部分かるんだけど、 VOAはSpecial Englishでさえ分からないときがある。 BBCはもっと分からない…。
>>736 私もそうなんだけど、多分それって推測聞きしてるからだと思うんだ。
日本のニュースならなんとなく知ってるから
単語だけでああこういうことかとわかるから。
738 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/04/28(土) 07:11:20
>>736 ,737
私もそうだよ。推測聞きもあるだろうけど、それだけではないみたい。
たとえば、私の場合、ラジオ日本はディクテーションまで出来て、意
味も大丈夫なんだけど、VOAの方は、ディクテーションにも時間が
かかって、しかも書いても、「あれ?これどういう意味だっけ」って
なる英文がある。特にニュースはね。
>>738 じゃあ発音とか英文の構成とかも関係あるのかもね。
ラジオ日本の文章は日本人が考えてるのかなあ…。
> ラジオ日本の英語放送 ってのは日本人が喋ってんの?
アナウンサーの声はなんとか聞き取れても、 所々に入っているインタビューがまったく聞き取れず、 大きな壁を感じる。 あと、ホームページのスクリプトは、適当なところが結構ある。
ドコが適当なのよ。
海外発より米国内発のものの方が適当。 というか、むしろ忠実なものがかなり少ない気がする。
VOA Special English Assistantの Special じゃない版が欲しい。
>>746 Special Englishの話なんかしてないってことに気付けw
>>747 お前の情報は何も生んでいないことに気付けw
American storyの Princess of Marsを聞いた。 なんか1960年代〜70年代のSFって感じだなぁ。 そこそこおもしろかったけど、なぜナレーションが突然ささやき声になったりするのか理解できん。
そんな新しい話かなと思って調べたら、1911という数字が出てきました。
Ipodを使ったやり方。 ・0〜25回、スクリプトを見ずに繰り返し聞く。意味が分からなくても聞く。 ・25回、スクリプトを見て単語を調べる ・25回〜50回 また繰り返して聞く。 これで出てきた単語はたいてい覚える。 1本3分とすれば、1セット2時間ちょっと。
752 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/05/26(土) 23:27:06
>>751 聴くだけで2時間半かかるけど
単語調べるのあわせると\\\
753 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/05/26(土) 23:35:36
754 :
751 :2007/05/27(日) 09:54:45
>>752 単語帳で記憶するよりは楽かも。
でも繰り返し聴いてるうちに
眠ってたりする。
>>753 直ったね。ここ2日くらい全部重いよね。
最近はじまったSearching for Solutionsはspecialenglishぐらいの易しさ
VOAっていいね もっと早くから聞いてればよかった 某FEN,TIME道提唱者の影響でVOAは駄目だと思い込まされてたけどAFNなんかよりずっといいことに気がついた
Special english単語とか文法が簡単だけど 聞き続けてれば英語力あがりますか?
1.6倍速で聞くがよろし
プレイヤーで速度はやめます 文法とかも簡単でも基礎で重要でやくたちますよね
だけどSpecial Englishで倍速にしても普通の英語より段違いに聞き取りやすいんだよな。 そもそもの発音で変化とか省略とかが起きにくいからかね。
Special Englishは聞き取りやすいけど頭に残らない。 早送りしてやっと頭に残る。
>>761 今聞いてみたけどそんなことない。
題材によるんじゃないか。
あと、mp3で配信してないやつがあると倍速で聞けないから不便。
昨日、今日とオモクネ。 ところでVOAでログインしたらどういうサービス受けれるの?
>>757 ,759
英語を学ぶのは、正しい日本語を使えるようになってからにしなさい。
Special Englishはリスニング教材というよりも、 むしろ少ない語数でいかに表現するか ということを勉強するのに役立てている。 ニュースは毎日同じようなネタが多くて飽きるけどね。
766 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/14(土) 04:13:12
政治関係のニュース、しっかり聞き取れる人います? やけに難しくないですか?政治家の名前とかいっぱい出てくるし。 社会問題関係のニュースだと聞きやすいんだけど、政治の話だと一気にちんぷんかんぷんになるから欝だ
767 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/14(土) 04:31:51
それは背景がわからないのが原因。語彙はそう難しくないんだから。 ゴルフがわからない人がゴルフの解説聞いてもわからないのと同じ。 背景を学習するか、わからないものとして無視するかどっちかにするだけ。
768 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/25(水) 04:58:05 BE:159969762-2BP(1001)
>>765 それは人によりますね
私なんか国際関係を専攻しているので大変興味深く、何度も聞いてます。
769 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/25(水) 05:09:29 BE:159970526-2BP(1001)
Special Englishをi-podで聞きながら 口でまねしてます。ときどき街中でやってると変な人に見られます。
770 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/25(水) 05:18:30 BE:559894267-2BP(1001)
>>766 それはきっと日本の新聞を読んでいてもそうでしょう?
政治面とか国際面に目を通していれば、聞けるようになりますよ
766は「私は新聞も読まないアホちゃんです」と自白してるようなもんだと 自分で気づけば、多少は進歩するだろうね。
日本の新聞読んでても大して変わらんがなw
アメリカの政治動向は日本にとって重要だから、主要閣僚や大統領候補者、
野党有力者の名前は普通に日本の新聞にも出てくるが。
それだけ知ってればアメリカの政治ニュースでもかなり理解できる。
英字紙や英語ニュースサイト読んでればベストだが、日本の新聞だって
普通に読んでれば相当知識がつく。
以上、
>>772 も新聞すら読まないことを自白するアホちゃんなのでした。
英語のリスニングの助けにはならないよw
日本の新聞の記事と向こうじゃ扱い方が根本的に違うからな・・・ そりゃ助けにはなるがw
最近の若者は日本語ニュースから英語の語彙まで身につけられるのか 日本も安泰だな
日本語で得た知識でもいいから、ニュースの中身と人名がだいたい把握できていれば まるきり聞き取れないなんて事態が減ることくらい、常識で分かるだろうに。 なんでこんな簡単なことも理解できん池沼が涌いて粘着するんだろ。
まるきり聞き取れないなんて誰も言ってないな
日本は平和ですね・・・ よかったよかった
>>779 766が言ってるんだが。アホはそもそもの発端のレスすら読まない
アホは自分の言いたいこと言うだけだからなあ。 そもそもの発端とか、誰に関する話だとか関係ない。おめでたい脳みそだ…(溜息
783 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/26(木) 07:40:44 BE:746525287-2BP(1001)
野球のルール知らないやつが日本の実況聞いても意味わかんねーだろ・・・
ニュースのネタ自体、特にアメリカ以外のネタは日本の新聞には出てないものも多いからね。
786 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/09/03(月) 13:35:14
音声記事が減ったな。もうだめかもな・・・
787 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/09/20(木) 15:48:01
ここ最近見つけたんですが、衰退してるんですか? 更新とか配信とか
Be aware of BBC and VOA.
790 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/10/06(土) 20:11:03
中学生の高校入試リスニング対策にピッタリだな
Special Englishの不自然な遅さはかえって習得の障害になるとおもうんだが、 かたくなにあのスピードを守ってるな。
そのくらいじゃなきゃまとも聴けない俺は未来が見えない
Special Englishばかり聞いてるといつまで経っても英語のリズムが掴めないよ。 再生速度上げて聞けるプレーヤー導入すべきだね。
>>791 >>793 だったら Special English なんか相手にしてないで自分のレベルに向いたコンテンツを探せば?
>>794 791はSEに対する単なる感想
793は792に対するアドバイス
お前はレスする相手が全然間違っている。
もっと日本語読み取る勉強しろクズ
796 :
794 :2007/10/11(木) 23:05:02
ごめんなさい。 でもそんなに怒らなくたっていいじゃない(´・ω・`)
ぜんぜん不自然じゃないし、リズム/リエゾンもいいと思うよ。今でも時々聞くのは、あまり得意じゃないしゃべりのリズムの練習になるから。 速くても遅くても生の速さがいいよ、再生速度を変えるなんてほうがキモイ。日本語だってそうでしょ。
>>791 >>793 なんとか Special English ならついて行けるけど、ナチュラルスピードだと心許ないみたいな奴のボヤキにしか聞こえないよ
>>797 音の高さそのままで自然さを損なわずに再生速度変えられるプレーヤーがあるんだよ
年寄りは最新技術に疎いねえ。
>>799 再生速度を変えるのがきもいって言ってるのに。最近の若いモンは日本語から勉強せんといかんね。
>>799 "音の高さそのままで自然さを損なわずに"だって。プッ。
どっかのメーカの売り文句をうのみにしてるだけでしょ。
ほんとに自然かどうかも判からんのに。
自分はSpecial English を2倍速で聴いている。
最初は1.6倍から。だんだん早くしていってそうなった。
リスニングにもリーディングにも役立っている。
またSpecial English はシャドーイングに使える。
>>794 とかの人
いつものSpecial English叩きの人だと思うけどSpecial Englishは普通のものとはほとんど差がないように感じるよ。
>>791 俺自身も Special English のシャドウィングが楽に行なえて
話の内容もほぼ聞き取れるようになったあたりから同じような感想をもったことがある
ただの慢心だったけどねw
Special Englishが良く聞き取れて、リズムが遅いなと感じることができたら、 VOAの普通の番組(または、何でも好きなもの)に移っていけばいい、ってことじゃないですか。ボキャブラリだって限られたまんまなんだから。 (794の人って、Special English叩いてないと思うけど。叩いてるのは791,793のほうじゃない?) Special English って貴重だからこれからも続けてほしい。この頃はESLpodもあるけどね。
BBCはLearning Englishのプログラムでもナチュラルスピード。 さすが英語発祥の国の人は良く分かってるね。 やっぱアメ公はダメだね。
>>805 ESLpodは初めて知った。
「ボキャブラリだって限られたまんま」というのもはじめて知った。
いちいち反応しておくと
>>794 の「なんか」っていうのは見下した表現で
>>791 は事実に基づいた表現で
>>793 は提案に重点がおかれてる
>>807 Special English(語彙数が限られている)を速くして聴いたりして、速いのに慣れれたとしても、ボキャブラリが増えないよ、という意味。普通の番組へ移ってけば、どっちもレベル上げれて自然じゃない?、といいたかったの。分かり辛くてゴメソ。
>>791 ,
>>793 はSpecial Englishに対する否定的意見の表明
>>794 の「なんか」っていうのは 791,793の言い方に対する対する不満の表現
のようにとれた。
>>808 前半の2行は君が誰に何について話しているかわからん。
後半の「
>>791 ,
>>793 はSpecial Englishに対する否定的意見の表明」というのはちょっと違うと思う。
「Special Englishの不自然な遅さはかえって習得の障害になるとおもうんだが、
かたくなにあのスピードを守ってるな。 」というのは一見否定しているようだが後半では事実を受け止めていて暗にやりようがあることを予感させる。
「Special Englishばかり聞いてるといつまで経っても英語のリズムが掴めないよ。
再生速度上げて聞けるプレーヤー導入すべきだね。 」というのは全否定しているわけじゃない。利用してと提案している。
「
>>794 の「なんか」っていうのは 791,793の言い方に対する対する不満の表現 のようにとれた。 」というのは違うと思う。
「なんか」は助詞でSpecial Englishにかかっている。
>>805 だが、
>>807 が「...「ボキャブラリだって限られたまんま」というのもはじめて知った。...」と書いたの見て、誤解をされてるかもしれんと思って付け加えたのが
>>808 だ。
つまり、SEを速くして聴いてもSE制限語彙数で書かれた文書には変わりない。VOAの通常のプログラムなど聴けば普通のテンポの英語が聴けてかつ語彙も増やせるよ。SEに固執せずにめでたく卒業したら?ということだ。スレの流れ読んでちょ。
あとは、カキコだけじゃ結局分からんこったし。あれ書いた本人に聞くしかないな。深入りするつもりはない。
SEは、難しい内容を限られた語彙でこういう風に説明できるのか、と感心することも多い。 どんなレベルの人でも勉強になる部分はあると思う。
>>810 「
>>805 だが、
>>807 が「...「ボキャブラリだって限られたまんま」というのもはじめて知った。...」と書いたの見て、
誤解をされてるかもしれんと思って付け加えたのが
>>808 だ。 」
誤解って。。ボキャはSEと通常プログラムとは違うんだよな。
「SEを速くして聴いてもSE制限語彙数で書かれた文書には変わりない。」
SEとSEを速くしたやつは同じっておかしいだろ。別物だよ。
「VOAの通常のプログラムなど聴けば普通のテンポの英語が聴けてかつ語彙も増やせるよ。
SEに固執せずにめでたく卒業したら?ということだ。スレの流れ読んでちょ。 」
型にはまった通常の表現を聞いても成長しないだろう。SEの表現は工夫してあるから。
スレの流れなんてないよ。お前一人だけSEたたきしてるだけ。
「カキコだけじゃ結局分からんこったし。あれ書いた本人に聞くしかないな。深入りするつもりはない。 」
理解力ない人間はそう思うかも。でもそれは書いてるやつと読んでるやつがアホな場合だけ。
はっきりさせておくけど
SEのスクリプトを見ながら1倍から始めて段々速く1.6倍まであげていって
そこから通常プログラムと併用していくのがいいよ。
SEから卒業なんてありえない。
それはSEと通常プログラムが速さを除けばほとんど変わらないからだしSEの表現が紋きりから遠いところにあるから。
スクリプト同じってことだよ。分からんかな? 「型にはまった通常の表現」て何の事。そんなのがどこにある。SEには無くて他にはあるって主張してんの?ちょっとズレてんね。 SEは好きでよく聴いている。叩いてるのは、SEは遅くて困るというようなカキコした人。 「SEと通常プログラムが速さを除けばほとんど変わらないから..」。? もうよしとけよ。 自分のやり方を人に押し付けるように主張してたから反応してみただけで、あんたのやり方を否定するつもりはないよ。好きにやり。
>>813 「スクリプト同じってことだよ。分からんかな? 」
君の前提を受けたら速さを変えたらスクリプトも変わるという世界になるわな。
それはそれで愉快だけれどありえないから。
「「型にはまった通常の表現」て何の事。そんなのがどこにある。SEには無くて他にはあるって主張してんの?ちょっとズレてんね。 」
ニュース英語のことだよ。SEはニュース英語だけど分かりやすくするため定義づけたり表現をかえてある。
文学というのとは多少違うとおもうけど工夫してある。
「SEは好きでよく聴いている。叩いてるのは、SEは遅くて困るというようなカキコした人。」
君が叩いているか他の人が叩いているかわからんよ。
「「SEと通常プログラムが速さを除けばほとんど変わらないから..」。? もうよしとけよ。」
これはボキャ、構文についていっている。
SEがわかるようになったら通常プログラムもわかるようになるよってことなんだけど。
これは英語が苦手な人の個人的な体験だ。
人それぞれ個人差あるから同意してくれなくてもいい。
君は通常プログラムとSEの間に溝があると思っているしそうだったんだろう。
それはたぶん英語の得意な人の感想だ。
英語の苦手な人が勉強するとあるときからSEと通常のプログラムに差は感じなくなる。
「自分のやり方を人に押し付けるように主張してたから反応してみただけで、あんたのやり方を否定するつもりはないよ。」
どのへんで押し付けを感じるのかさっぱりわからんし、押し付けるように主張すると反応するという理由もわからない。
815 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/10/21(日) 23:13:17
「VOAニュースフラッシュ2007年度版」持ってる人いませんか? その中の一番最初にあるグーグルの話しで、 Eric Schmidt, (略) has reaffirmed his company's willingness (略). ってのがあるんですが、reaffirmed his ってとこが、 「リアフロンヒズ」って聞こえてしまいます。 ホントは、「リアファームヒズ」って感じなんだと思うんですけど。 こういうのって、聞き続けるしかないんですかね? どうしてます?
リスニングの勉強で細かいとこに拘りすぎないことだよ。 アナウンサーでも発音間違いはよくある。 誤解の可能性のない程度の間違いはいちいち言い直さない。
>>816 ありがとうございます。
確かにそうですね。
日本人のアナウンサーだって、完璧じゃないですもんね。
ちなみに、この記事の中にある Eric Schmidt の言葉にも、
間違いがあって、訳のところに「言い間違え」ってなってるところが
ありました。
818 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/10/26(金) 15:53:21
短波の9740kHzが以前のように入らなくなった。 アルプス一万尺が聞けなくなって久しい。
819 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/11/11(日) 11:10:37
なんだか、VOAが見られなくなっているような…。
820 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/11/23(金) 02:18:43
倍速ってどうするの?
WMPを起動したら、メニューバーの「表示」>「拡張設定」>「再生速度の設定」をチェックか 面倒ならnave playerなどを導入 弱点は聞いているときにインタビューの引用がノーマルの倍速でながれることと音楽が倍速になってしまうこと
822 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/12/01(土) 20:53:59
VOAってネットで聴くだけだよね? アメリカならテレビとかラジオでも聴けるの?
VOAは「アメリカの声」を伝える国際放送だぞ ネット普及以前にどうやって国外に放送してたんだヴォケ 常識で考えろクズ
「常識で考えろクズ」(猛苦笑)
VOAでもBBCでもネットで簡単に聴けちゃう時代になったからなぁ、 わざわざ短波ラジオ使って聞いてる奴のほうが逆に珍しいよな。
826 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/12/03(月) 20:53:46
ネット以外でどうやって聴けるの? スカパー?
↑これが「ゆとり」か…ヤレヤレ
828 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/12/11(火) 16:40:40
わざわざっつーか、 短波ラジオが家にあればその方が手軽に聴ける。 ネットだといちいちPCの起動が必要になるからな。
今はノイズ電波多すぎて短波を良好に受信するのは難しいからなー 1000kW大出力局の電波も良好に入るとは限らない・・
830 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/12/20(木) 00:09:17
SEのポッドキャストを利用されてる方はいませんか? mp3ファイルが存在しない日があったり 2週間前のファイルがアップされてたり 最近調子悪いですよね。 11月末までは毎日更新されてたのに・・
VOA SEですか? 私は最近はトップページに訪れてトピックごとにMP3とスクリプト頂いてます。 iTunesでもNews Update Downloadというファイルは落とせてますけど あまり聞いていないのでよく分からないです。 チラ裏スマソ
832 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/12/22(土) 02:46:11
スペシャルとスタンダードの中間くらいのスピードにしてほしい・・・。
スペシャルを1.2〜1.6倍速にすれば?
834 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/12/22(土) 04:20:50
いくら頑張ってもスタンダードのスピードは聞き取れない orz
835 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/12/23(日) 21:44:00
VOA関係の語学書っていろいろあるけどオススメありますか?
何でいつも戦争のニュースなのよ
837 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/12/25(火) 18:48:07
それが、アメリカの声なんだよ
838 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/12/29(土) 02:40:08
voaは基本的に海外向けアメリカの国営放送だからアメリカの宣伝を行うこと もある。こればっかり聞いていると偏ってしまう。Democracy NOWとか反体制 とはいかないまでも政府とは別の意見を持つ放送も聞いたほうがいいと思う。 探すのが大変だけどね。
voaは基本的に海外向けアメリカの国営放送だからアメリカの宣伝を行うこと もある。こればっかり聞いていると偏ってしまう。Democracy NOWとか反体制 とはいかないまでも政府とは別の意見を持つ放送も聞いたほうがいいと思う。 探すのが大変だけどね。
二重投稿スマソ
二重投稿スマソ
842 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/12/30(日) 23:30:31
スペシャルイングリッシュのしゃべり方って不自然じゃない? なんか普通ネイティブが話すゆっくりスピードとは違う気がするんだけど。
別に不自然でもなし。 君やおいらのしゃべりより、多分早い。
844 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/01/05(土) 02:43:12
早いのとゆっくりなのを両方用意してくれたらいいのにね
2つもいらん。あほか。 今のSEよりもうちょい速いスピード1種類でいい。
846 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/01/21(月) 16:18:48
1週間ぐらい前のSEで、世界各地の自然の絶景を紹介する特集。 最初に南米の滝を紹介した後、日本の富士山を紹介。 FUJI-San って言ってた。 それが終わるとなんか中華風の音楽が流れてきたので、 次は中国か、と思ったら、アメリカだった。 なに? じゃあさっきのドラの音がでてた中華音楽は 日本のイメージだったのか! アメリカ人の認識はそんなもんなんだろうな
>>846 「上を向いて歩こう」が全米で大ヒットした坂本九のスタッフは、
次に出す曲はアジアを前面に出すといいだろうと考え、
「支那の夜」というタイトルに決めた。冒頭からドラがド〜ン。
日本人は、妙ちきりんなステレオタイプを自分から売り込んだんだよ。
848 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/01/21(月) 16:37:59
>>847 それは中華風をテーマにした曲でしょ、曲名が示すとおり。
日本のイメージとして売り出したわけじゃないじゃん。
まあでも、今韓国が日本のいいイメージをとりこんで利用しようと
しているように、当時の日本が中国のイメージを利用したという
面はあるんだろうな。
日本人自らが白人の偏見に媚びてきた事実も知らずに 「アメリカ人の認識はそんなもんなんだろうな」などと のたまう846の無知・阿呆さ加減を憐れむ。死ねばいいのに。
850 :
846 :2008/01/21(月) 17:09:36
>>849 そんな事実があったことも知らず、好き勝手な放言、どうもすみませんでした。
自分たちのことを棚にあげて安易に外国を非難する軽率な態度を深く反省しおわびします。
日本人が過去に犯したアジアでの戦争犯罪のことも改めて反省しなければと思いました。
851 :
846 :2008/01/21(月) 17:29:03
何だ?この流れ。 850は自分じゃないぞ。 たぶん誰かのコンプレックスが刺激されたんだろうな
852 :
846 :2008/01/21(月) 17:34:22
>849-850 自分が白人コンプの塊の糞だからってつまらんことで嫌がらせすんなよw 氏ねよマジで。ゴミ人間が
トリップつけることにした。 ゴミに騙られるのは嫌だ
>>850 と
>>853 は、何がしたくてトリップつけてまで
騙りたいのか? よく分からんが、アホらしいので
これ以上関わるのはやめとくわ。
↑騙りのできなくなった厨が捨て台詞を残して逃げたw 愉快、愉快。
856 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/01/24(木) 00:14:34
>>849 白人に騙されてレイプでもされたんでしょうか?
857 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/01/24(木) 07:41:37
VOAって女性アーティストのことですか?
858 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/01/24(木) 18:38:34
つまんね
SE、数年ぶりに最近また聴き始めたんだが。音量の変化の酷さは相変わらずだな
860 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/01/27(日) 19:15:30
お前の耳にはそれくらいで十分じゃね?
861 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/02/17(日) 15:06:51
あいむすてぃーべんばー
復帰前の沖縄で VOAの電波出力があまりにも強すぎて 田んぼの土から聞こえてきたそうな。
沖縄での話でははないけど、 ゲルマニュウムラジオみたいな感じで歯が鳴って困るという人が居たらしい。
864 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/02/20(水) 12:00:22
これって、いつも聞いていると飽きてこない?
飽きるね。特に、内容が早く終わったときの時間調整の ために無駄に長くかかるテーマ曲。 長くかかって一番イラつくのはScienceInTheNewsだな。 まあ、飛ばしてるけど。 あと、飽きる要素として、 ・そもそもアメリカの番組なので、自分に全く関係ない話題も 多く、延々と聞かされてもツラいことがある。 →興味のある回をセレクトして聞くようにする。 ・のろいテンポに飽きてくる →他のノーマルスピードの番組等と交互に聞く。
ほんっと、ノーマルスピードにしてほしいわ>SE いちいち再生速度早めて聞くのめんどい。音も歪むし
ノーマルスピードがいいって人は、なんでSE聴いてるの?
>>867 なるべく易しい単語と言い回しで、政治・経済・科学などの高度な内容を
表現できる英語力を身につけたいから。
なるほろ
戦争とか自殺爆弾のニュース、飽きる
↑国際問題はイラクのことしかないと思ってる馬鹿?
872 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/02/21(木) 08:48:13
アメリカの偉大な人たちはよくわかったから、他の国の人についても 取り上げて欲しい。
873 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/02/21(木) 10:56:33
↑欠点だらけつーか使えねーじゃん くだらんもん紹介すんな クソHKの職員か? 氏ねクズ
875 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/02/21(木) 14:15:01
>>847 まあ気持ちは分かるけど。
SEのスピードが不満という人で、ラジオの留守録ができる人なら
わりと使えると思うよ。
少なくとも、日本人として興味持てる話題が多い。
>>867 SEを再生速度早めても、もとから普通に話した英語よりずっと聞き取りやすいから
ノーマルスピードでも聞き取りができる俺スゲーという気分になれる。
という穿った見方はさておきw、教養番組的な内容のおもしろさが大きいのでは?
SEだとAmerican History Seriesが一番難易度が高い。 速読テキストとして読んでるが、結構理解するのに骨が折れる。 俺の歴史知識が浅いだけだろうけど。
>>872 「アメリカの声」だからアメリカの偉人ばかり
取り上げるのは当然だろ。バカだねこいつ。
市ねばいいのに。
ネタ切れなのか、時々、アメリカ人以外もやっている。 モーツァルト、ビートルズとか。
880 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/02/21(木) 21:46:24
いつも寝る時にきいてます。ひとつ疑問があります。 VOAではオキナワのレイプについてなにも報道していないですよね。 かなり大きな問題だと私はおもってます。みなさんはどう思われますか?
881 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/02/21(木) 21:50:14
dakara, voice of america nanoni jibunn ni furina nyusu wa houdou sinaidaro?
うん十万、うん百万いる米軍兵の中でレイプがあったからって VOAがとりあげるほど大きな問題じゃないだろ。 パキ選挙そっちのけで船の交通事故ばかりとりあげたりとか、 日本の報道の重みのつけかたがおかしい。
日本に報道機関というものは存在しない。 ワイドショーと売国工作機関があるだけ
884 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/02/21(木) 23:49:58
BBCはもうすこしVOAよりニュートラルなイメージがあります。 アメリカの声って名乗ってる姿勢をかえてほしい。 日本の報道は、日本人にとって重要なことを報道するのはおかしくないと思いますよ。だって国内向けの報道だから。 VOAはアメリカ国内だけでなく世界にむけて発信してるのにそれなのに ニュートラルではない。 バランス悪すぎ。BBCの方がおもしろいなあと思うこのごろであります。
BBCよりVOAがニュートラルに一票。 BBCは若干左がかってる。取材力とでもいうものは比較にならないけど。
郵政選挙で自民党が大勝したとき、BBCが実に残念そうな特集記事配信してたことを忘れないよw
887 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/02/25(月) 18:38:10
ここはとてもアカデミックなスレでつね
VOAスペシャルイングリッシュのビデオポッドキャストも始めてるんだね。 今日知ったよ。
見てみたけどおじいちゃんおばあちゃん達しかいないw
VOAって言われても BOAって聞こえちゃうんだ
891 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/03/01(土) 00:21:51
VOAに動画なんてあったの?
世界に向けて、アメリカの声を発信してるんだよ 世界の誰にとっても公平な番組作りなんて、「目指す」とも 言ったことないよ
895 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/03/02(日) 01:29:06
voaみたいに音声とスクリプトのあるお勧めのサイトはありませんか?
896 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/03/02(日) 01:34:19
日本で初めての冬を過ごしチート暖かくなり春だ春だと騒ぐヨソ國から来たヤシラが いんやまんだと窘(たしな)められても俄に信じない。シカーシ数日して寒くなるや 青くなり雪迄降るにガクブルし、股数日して再び暖かくなりやつと春だと主張汁も 相手にされず再び寒さに凍へて前言撤回し、三度の強い日差しに今度こそ春だがや と叫ぶもいんや今一度雪が降るがねと云はれて本当に降つてスカーリ日本人に降参汁 所謂三寒四温の季節だなや。此「三寒四温」は英辞郎タソは扱はず研究社の和英 大辞典第五版(2003)では苦しくa pattern of three cold days and four warm days (marking the end of winter and beginning of spring)等とあるが当ビ的には "It's typical weather for this season: cold days, say three, followed by warm days, say four, followed by three cold days again, and so on. Thus we are getting closer to Spring step by step."等と云ふてをるがおまいら諸君タソラは マーチト上手な表現はないかや? よつて修業汁。
897 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/03/02(日) 04:33:52
VOAもBBCも国営だし報道ニュートラルは難しいんじゃないかな。国からの助成金も収入の一部なんだからさ。 報道の公平性を求める人はGoogle英語版のニュースをいろんなソースから読んでみたらおもしろいかもね。 しかしVOAってSpecial Englishは語彙がかなり制限されてて音声も異常に遅いけど 一般のVOAの記事もかなり語彙制限されてると思うんだが、社内でルールでもあるのか? それに一般のVOAの音声も普通のニュースと比較すると遅くて非英語ネイティブ意識して作られてるな あのスピードなら日本人でも理解するのに苦労しないからな
何当たり前のことゴタゴタ駄文書き連ねてんだか リソースの無駄
899 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/03/02(日) 13:42:47
日本でもNHKは民放よりゆっくり目だよね。 ただNHKはへんにニュートラルを標榜して逆に売国になってるからなぁ。VOAを見習ってほしいもんだ。
ノーマルの方はスクリプトないの? スペシャルの方はちょっと遅い気がする。 他にスクリプトがあるVOAみたいなニュースサイトってありますか?
VOAサイトの中すら探せないアホに他のニュースサイト教えても 無駄に終わりそうだから教えない
902 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/03/05(水) 07:11:01
>>902 アフリカの地名らしき意味不明の音が含まれてることしか分からなかった。
終わりまで見たらやっぱり地名だった。 ザリコイ みたいな名前の地名がギニアにあるんでしょ。 ザリコイ の前がわからないね。This corn に聞こえる。 穀物の入った袋運んでるし。でもそれじゃ文意が通らないよね。
>>903 >>904 レス、ありがとうございます!感謝!
確かに、this corn ザリコイ に聞こえます、といかそうとしか聞こえません。
・・・・・・このレポーターが噛んだってことにしますw
906 :
904 :2008/03/05(水) 13:04:34
VOAのサイト漁ったらザリコイのつづりが分かりました。 Nzerekore 頭がンかいw まあアフリカにはよくあるよね。 するとThis corn ザリコイと聞こえたのは This Corps Nzerekore ではないかな?ってことで。
904さん、ありがとうございます>< 自分でも、地名の綴りを調べたのですが・・・頭にNですか・・・Zでばっか調べてましたw This corps Nzerekore provides food 〜なら意味も通るし間違いないです! 繰り返しになりますが、感謝です!!もう一度覗いてみてよかったーーー!
Special English Program が MP3 で聞けるようになってラジオより ずっと聞きやすくなったけど英文読みながら聞いても全く歯が立たない(泣)。
Special Englishは工房レベルの英語だと思ったが。Education Reportでアメリカ留学のシリーズを 時々やるくらいだし。今厨房だったらちょっと無理かなと思うけど。工房だったら聴いてれば英語力 が身につくと思うぞ。
>>909 うーん、笑うと思うが、高校生の倍、中学生の三倍の年なんだよね(笑)。
20年ぐらい前からSpecial Englishは聞いているけれど、原稿がサイトで
読めるようになってかなり助かるようになった。
この十年で英語力は軽々と翻訳ソフトに追い抜かされたのでもう英語は
諦めたんだが秋の昇進試験で英語が・・・
短波ラジオで聞いているが、最大の難関は土曜日のアメリカンストーリーズ。 著作権の関係で、ほとんどホームページに載ってないから。
912 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/04/17(木) 18:34:08
載ってる件について
913 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/04/17(木) 23:23:39
いや、アメリカンストーリーズのページは、スクリプトが載っているのは ごく一部の、著作権がクリアされた回の分だけなので、ほとんど 更新されない。毎週聞いてれば分かると思う
912は恥をかきました。
だがそれもいい
人は恥をかき失敗しながら学んでいくもの 912はまた一つ大きくなりました
でも検索すれば、音声もスクリプトも殆ど揃うじゃん
912が恥を認められずに粘着をはじめました。
919 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/04/23(水) 00:02:19
>>918 おまい過去に晒されて恥かいたっぽいなw
912の粘着がつづきます。
名古屋は
922 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/06/21(土) 12:46:29
923 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/07/19(土) 15:28:56
VOA 無料でいいんだけど、、少し難しすぎた。。。 もっと簡単なの紹介してくれませんか? 英語オンリきぼんぬ。 (本でもOK 高い教材は買えないです。。)
ブックオフ行ってCDつきで100円の探せば結構あるからそれ買えばよい
927 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/07/19(土) 21:11:03
>>924 これ、ここ数ヶ月ぐらい聞いてた。確かにVOAよりも易しい。
話題も興味深い。欠点はクリスチャン視点を隠さないところと
1日1本の番組のはずなのに配信は1〜2週間おきぐらいに
ドバッとまとめて落ちてくるところ。
慣れるのにはやさしい教材で言葉からすぐイメージ作る練習するのはいいことだ。ただあんまりやさしいものばかり 聞いてると本来の生を聞くと嫌気が差したりするからそっちも慣れておくほうがいいよ。日本語を覚えていった時には むずかしいものは避けたりはしてたろうけど、わかる媒体はないかと積極的に聞いてもいたはずだから。
929 :
923 :2008/07/20(日) 15:38:39
どうもみなさん、サンクス。 >924 それ利用してみます。 >926 ブックオフいってもどれがいいのかわからん。。。 良書は中古ででていなくないでしょか。 本のお勧めがあったらタイトルきぼんぬ? おいらの場合、優しいのはイメージづくりの練習にして、、 あとは専門英語を聞いていきます。興味あることなら難しくても なんとかなるので。
930 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/08/08(金) 21:59:44
VOA Special English (MP3 and Textってのをitunesからpodcastに登録してるのだけど このテキストってのはどこでみれるのしょうか? 「歌詞」を見ても乗ってない
普通のVOAを聞くのはいいけど Special Englishはダメだぞ。 語彙やら構文やらいろいろと制限された不自然な英語だ。 覚えてもを後々役に立つどころか添削されるような英文のオンパレード。 後々後悔したくなければ聞くのは自然な英語だけにしとけ。
そんなこと言ったって、他のじゃ聞き取れないもん
933 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/08/09(土) 10:53:13
>>930 そっちやのうてby kinder VOAってほうをどうぞ
>>930 最近の更新分にテキストがでてこない
なんでだろ?俺だけかと思ってた
936 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/08/21(木) 01:20:43
VOAのサイトにある「webcast」ってリアルタイムの放送なの?
>>936 liveって書いてあるやつだけかな。
on demandってのは録音済みのをストリーミング再生で提供してるみたい。
938 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/08/22(金) 00:55:16
939 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/08/23(土) 01:43:43
2月くらいにあった民主党の予備選挙の記事を読みたいのですが、 過去の記事は見れないのですか? VOAのサイトにはそれらしきのがないみたいですが・・・。
940 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/08/23(土) 03:05:05
941 :
940 :2008/08/23(土) 03:14:13
予備選のどの段階の記事を探してるのか分らないけど、 もっと日付で絞り込めるならそうした方が良いです。 上のだと大量に出そうだなと気付いたので一応。
942 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/08/23(土) 04:11:26
ありがとうございます! ちょと面倒ですね・・・。
943 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/08/24(日) 01:00:46
スペシャルイングリッシュではないVOA newsをipodで聞くにはどうすればいいのでしょうか? スペシャルの方はitunesで登録できるみたいなのですが・・・。
944 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/08/24(日) 05:15:53
945 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/08/25(月) 00:14:40
>>944 ありがとうございます
itunesにドラッグ&ドロップすればよかったみたいです
これ以外に効率のいい方法ないですよね???
946 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/08/31(日) 07:21:09
ていうかスペシャルイングリッシュで大要を抑えれば、 普通のニュースの時に聞き取りやすくなるじゃん。 よい練習の予備段階として役に立つだろ。
Special Englishナチュラルスピードで流せよー いちいち可変速プレーヤー使うのめんどいよー とか思ってたんだけど、もしかしてSpecial Englishって 不自然な英語だから、「これは普通の英語じゃないんだ、 下手にマネしないでくれ」って意味でワザとゆっくり 喋ってるんじゃないかと思うようになってきた。
ナチュラルスピードなら他のでも良くないか? 別にspecial englishを早回しで聞かなくても。
949 :
948 :2008/08/31(日) 18:24:19
>>947 あっ、ごめん、ごめん。
もうspecial englishを早回しで聞くのをやめたってことね。
あの放送くらいゆっくり、たどたどしく話す場合に限り許される英語
951 :
947 :2008/09/01(月) 00:34:07
Special Englishをナチュラルスピードでって思ってたのは、 固有名詞以外で知らない単語が出てくることはまずないんで リスニングで不明な箇所は100%聴解力不足のせいだと分かるから。 今はもうどうでもいいけどね。
このスレって2002年からあるのか・・・長寿だな。
普通のスピードのニュースと二つ分けてあるからこそ意味があるのに おまえらアホかよ。supecialが嫌ならsupecial止めて普通のスピードだけ聞いてりゃ いいだろ。 単にスピードが遅すぎる、あれくらい聞き取れるって自慢したいだけだな。 しかし本当に一字一句聞き取れているか、訳や意味が完全に理解できているか、 聞き取れてもああいう表現が即座にできるか、考えてみることだな。
ありゃ?いかんな。specialのことですw
supecial
supecial?
さっき、ボーダー・クロッシングで、坂本九かかった。
VOAニュースフラッシュ2008年度版ってどうですか? 学習に向いてますか? 使ってる人いれば感想聞かせてください(゚▽゚*)
そんなの買わずにVOAサイトから興味ある記事探して 音声とテキストダウンロードすればいいよ
960 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/10/07(火) 23:30:57
10月に入ってからSEのポッドキャストが止まってる、と思ってたら Kinder VOA が止まってるだけだった。 SE購読用のオススメRSSフィード教えてください
961 :
960 :2008/10/07(火) 23:38:17
自己レスだがこのスレをfeedで検索したら
>>643 があったので、これでいいや。
962 :
960 :2008/10/19(日) 22:22:26
11/20リリースのOur Worldって最後の2分30秒くらいから変だよね
964 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/02/19(木) 01:21:16
VOA SPECIAL ENGLISHを今日見つけたから今後勉強に使おうと思う。 OXFORDの簡単な洋書でも使おうと思ってたけどね・・。 お金かからないししばらくこっちでいいかなぁ。 SPのほうじゃないと俺は知らない単語多すぎて意味がほとんどわからんよ。。 しかしこのスレ長寿というか進行がゆっくりだなぁw
967 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/12(火) 22:51:28
Special Englishの左側の項目「Listen to Shows」 のところにあるMP3ってのがニュースだよね、あれって毎日変わってるの?
specialenglishはネイティブが普通にしゃべるスピードの3分の1だかんなあ あんまり使わない
スティーブ・デンバーだと思ってたが違うのか
971 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/02(木) 00:02:34
>>968 毎日更新してるよ。更新時間は、UTCの02時ごろ(日本時間の22時頃)だと思う。
あと、Special English って30分番組なのね。
番組構成は初めの約10分はニュースで番組で、その後、日替わりメニューに続く。
詳しくは、以下を参照してね。
http://www.voanews.com/specialenglish/radio_programs.cfm 毎日寝る前とか、朝起きたときにMP3を落としてきて通勤通学時or昼休みなどに聞くのも乙なもんですよ。
あと、日替わりメニューのTranscriptも同じ頃に更新されてるから、あわせて使うと便利だよ (^ ^)o
>>969 "Special English broadcasters read at a slower pace, about two-thirds the speed of standard English."
だってさ。
972 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/10(金) 01:26:27
ここもハッキングされたらしいな
973 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/10(金) 01:29:59
てか7年前のスレかw あんまりここやってる人いないんか?
毎日やってますよ。 進歩はないが。
975 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/11(土) 01:00:40
進歩ないのかよw
976 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/12(日) 18:22:07
スペシャルじゃなくて、普通のニュースきいてる人いる?
977 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/14(火) 17:55:55
朝鮮歌手かとおもった
978 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/14(火) 21:43:09
誰もいない
979 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/16(木) 01:20:30
全然聞き取れんなー
聴き取れない奴はsmart.fmで鍛えてもらってこい 異様に簡単なのもあるからw
981 :
名無しさん@英語勉強中 :
2009/07/17(金) 21:26:17 それ前やってたけどあきたんだわ