【NHKラジオ講座[『英会話レッツ スピーク』-2】
1 :
名無しさん@1周年 :
02/07/23 08:57
うんこ
3 :
名無しさん@1周年 :02/07/23 09:00
K難、少しは痩せたかな? あんだけ熱いトークをかわしてるのに脂で汗ばむ体って・・・
4 :
名無しさん@1周年 :02/07/23 09:03
>>4 について…
岩村圭南のオンライン英語教室。
毎日のワンポイントアドバイス、口語ベースの英文和訳、
ボキャブラリー解説等。
圭南先生の動画もあります。
岩村圭南(Keinan Iwamura) コンテンツ・クリエーター。上智短期大学助教授を経て2002年4月か らはNHKラジオ英会話講師を務める。 1953年東京生まれ。上智大学文学部卒業後、ミシガン大学大学院修士 課程を修了。専門は英語教育法。体を使ったスピーキング指導には定 評がある。 授業、英語教材の執筆、雑誌の連載に超多忙の毎日を送る。 著書に『音読で英文法をモノにする本』『リピーティング・シリーズ (全3巻)』、『インターネットで英語学習』、『英語教師のための インターネット活用講座』、(以上、アルク刊)、『自分流英会話の すすめ』、『新発想!岩村式英会話』(以上、研究社出版刊)、『こ こが違うネイティブの英語表現』(The Japan Times刊)などがある。 インターネットを使った英語教育にも熱心で、Web上に英語学習サイト "Kay's Virtual English Space"、"英語表現事典(SPACE ALC)"、 "英会話トレーニングジム(SPACE ALC)"、"e-mailデータバンク (SPACE ALC)"、"英語教師用データベース(SPACE ALC)"等を開設し ている。
7 :
名無しさん@1周年 :02/07/23 13:01
新スレあげ。
8 :
名無しさん@1周年 :02/07/23 21:06
>1 大塚麗 あと2ヶ月とちょっとでケイナン終了。 後期(10月〜3月)の講師に 小野田榮先生(神田外語大学) を 予定しています。
9 :
名無しさん@1周年 :02/07/23 21:29
圭南の任期終了に刻々と近づいてるのが残念。
10 :
名無しさん@1周年 :02/07/24 20:01
最近難しくて死にそう。
本文のオーバーラッピングは、何とか出来るんだけど シャドウィングがうまくできない
シャドウィングは、何とか出来るんだけど オーバーラッピングがうまくできない
>>12 マジすか
シャドウィングの方が断然難しいと思っていたのに
オーバーラッピングのが難しいと思う人もいるんだ
人それぞれなのですねぇ
シャドウィングしていると、何カ所かどうしても詰まるところがでてきてしまうんですよ
リスニング力が足りないのが原因かも
14 :
名無しさん@1周年 :02/07/25 19:31
>12 オーバーラッピング、自分も出来ない。 シャドウイングも(w はぇぇぇよ! 一回つまると、もう置いてけぼり…。 長い文章だと、ブレスとか強弱が難しいっす。
15 :
名無しさん@1周年 :02/07/26 22:00
マジで酒飲めないのにワイナリーに行くなって感じ。
16 :
名無しさん@1周年 :02/07/26 22:25
圭南の続投を希望します
17 :
名無しさん@1周年 :02/07/26 22:25
♪ママ 世界一〜 ステキな花嫁よ〜
18 :
名無しさん@1周年 :02/07/26 23:52
しまった、、今日の録音し損ねた(涙)
19 :
名無しさん@1周年 :02/07/27 01:34
スウィートルームをずっと sweet roon と思ってますたがヌァニか?
20 :
名無しさん@1周年 :02/07/27 01:49
リスニングまったくダメ。 こんな簡単な英語も聞き取れない。 3日前からやってるがもういや止めようかと思ってる。 ちなみに10年前に英検2級取得。 読むのはネットくらいなら問題なし。 しかし、こんなにリスニングがわからないと、鬱。
>>20 そこで止めてしまえば、リスニング能力は今のまま。
辛くても毎日15分間続ければ、今の状態よりは必ず上達する。
ローマは一日にしてならずだよ!頑張って!
最近、PCを使って自動的に録音して、mp3へと変換するようにしましたが何か?
23 :
名無しさん@1周年 :02/07/27 02:31
ぼきも、ラジオの前にPCにつないだマイクをかざして、ずっと録音してるよ で、ウェーブファイルをmp3ファイルにするとパソコンで聞ける! ラジオがカード型で、スピーカーにつないでいるんだけど、 スピーカーの表面が紙の安いやつだから良いのほしいな。
24 :
名無しさん@1周年 :02/07/27 13:26
>23 ??? ラジオの音声出力をパソコンの入力につなげばいいだけじゃ?? MP3でももちろん聞けるが、WAVEファイルでもそのままパソで聞けるし・・・
25 :
名無しさん@1周年 :02/07/27 13:27
>22 自動録音設定はどうすればいいの??
26 :
名無しさん@1周年 :02/07/27 22:22
恐竜音頭死ね。こんな音楽かけるなよ・・ どっからあんな声出してんねん。キショイ
♪どどんがどん
恐竜音頭、初めて聴いたとき 「アラレ音頭のパクリやん!」と思ってしまった。 しかし、比べるのはアラレちゃんに失礼か。 恐竜の方はヤマなしオチなしイミなし、と801みたいな歌だ。 踊るイレブンとやらは、モーニング娘。等の寄せ集め?
29 :
7/27(土) 今日の説教 :02/07/28 12:12
今日できることを明日に延ばすな、良く耳にする言葉ですね。 これは英語の練習にも言えることです。
30 :
名無しさん@1周年 :02/07/29 14:46
>25
22じゃないんだけど、、
私はロック音・ミレニアムってフリーのソフトを使ってます。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA014492/ 他の、フリーの録音ソフトへのリンクもありますので、参考になされては、、
私は、オーバーラッピングやシャドーイングをしやすくする為に、
スキット部分のみを、sound engine なんかで切り出して別ファイルにしてます。
んで、そのファイル2週間分をPDAに入れて、リップシンクしながら
自転車で通勤してます。
>>25 22ですが、うちはLinux使っているのであまり、参考にならないと思います。
>>30 さんが解説しておられるので、そちらをどうぞ!
I'm sure they all went on to do great things.
口が回らないYO!こんな早く言えない!
今週で先生の女言葉にもお別れ、ちょっと寂しいような安心なような複雑…。 ところで週末のジュリアは、いつもすごくテンション高いと思います。
33 :
7/29(月) 今日の説教 :02/07/30 18:13
場所や気分、時間に関係なく、是非してほしいこと、それは最善を尽くすことです。 No matter where you are, how you feel, what time it is, there is one thing you can always do.Your personal best.
34 :
名無しさん@1周年 :02/07/30 18:39
今日のスキットで自己紹介に "I'm Yamaguchi Shizuka." てあったけど、姓名の順でいいのかな。 最近は、名前の表記は出身国の習慣に合わせる傾向にあるとちょと聞いた事あるけど、 実際どうなんでしょう。
35 :
名無しさん@1周年 :02/07/30 20:29
>>34 文部科学省のなんとか審議会(?)が 姓+名 の順番にするべき、のようなことを
答申(?)したなんていうニュースを去年くらいに聞いた気が。
私もそう思った。日本以外の非英語圏(ChineseやKorean)の人名の英語表記を
見ても、姓+名 の場合が多いようですしなぁ。
ほんとの所はどうなんでしょうね?
どっちが姓で、どっちが名だか、すぐにわからない。。 おはしが右でお茶碗が左ですよ的な、わかり易い覚え方ないかな、、 あっ、看護婦さんに呼ばれたので逝ってきます、、
>>36 朝一の処置だろうか。
元気になったかぁ?
前スレdat落ちしますた。
今日は ♪「キャベツUFO」「ひまわり」です。
40 :
名無しさん@1周年 :02/07/31 23:40
41 :
名無しさん@1周年 :02/07/31 23:42
K難の言うとおりに"Sentence Database"を、久々に見直しました。 ちょっと前のになるが7月8日ですが、疑問があります。 "Sentence Database(5)"のマル3(7月号テキストp.105)は I'd like to introduce you to Mr.Brown, who'll be helping me move 〜 の和訳が「ブラウンさんをご紹介いたします。〜」(あなたに紹介する?)となっていますが、 これは「(あなたを)ブラウンさんに紹介します。」の間違いでないのかいな? それとも慣用的な用法があるのでしょうか どなたか、ご意見をお聞きしたいのですが?
フーッ。久々に覗きに来れますた。ちょっと怠けたら2週間分もたまってしま いますた。一度遅れると追い付くのが大変です。
43 :
名無しさん@1周年 :02/08/02 17:13
>>32 圭南先生は今後もずっと静香になりきってやってほしい。
既に、女言葉じゃない訳の時に、非常に違和感を覚えます。
44 :
ハル ◆i5g.MZZc :02/08/03 06:24
やっと8月号買ったよ(;´Д`)ハァハァ
45 :
8/2(金) 今日の説教 :02/08/03 11:18
リスナーの皆さん、いま練習をやめてはいけませんよ。 これまでにいろいろなことがあったと思いますが、今はがんばっているのですから。 Don't give up now. you have some problems early on, but now you are doing everything right.
46 :
名無しさん@1周年 :02/08/03 17:57
>>44 今週まで7月号だから大丈夫!
金曜は聞くのお休みしてて、今日時間直前に気がついてあわててテキストを用意した。
8月号を。放送始まってから気がついて7月号をドタバタ探して
番組最初を聞きそこなった。最初が復習コーナーで助かった。(w
ちょと気が緩んでるようだぁ。
♪「大きな古時計」「ちっちゃなフォトグラファー」
一カ月やりとげたー!自分が信じられなーい! 結局、シャロンの色々話せば長くなる過去がわからなかったけど…。 >43 来月も、妹と母親役の時は聞けそうですね。
49 :
名無しさん@1周年 :02/08/03 23:29
平井健
50 :
ハル ◆i5g.MZZc :02/08/04 00:39
これでケイナンもあと2ヶ月かぁ・・・。
51 :
名無しさん@1周年 :02/08/06 00:44
"look like"、かみまくりっス ,, うえええん 。 ∧_∧ 。 。+ ゜ つД` ) ゜ ゜ 。゜+ ゝ . つ〜 + (ノ `ヽ)
52 :
名無しさん@1周年 :02/08/06 00:55
もうすでに全然聞いてなかったりして。 けいなんの「しっかり音読しましょー」の「しょー」の部分が 初期の頃より投げやりになっている気がして、萎え萎え。 つーか聞いてるとイライラする。
>>52 そうすか?オイラは全然気になりません。むしろ「はいっ」と
声に出して返事しちゃいます
54 :
名無しさん@1周年 :02/08/06 11:38
八月の方が面白そうな気がする。 これ、どんな勉強方してる? 自分は聞く前に、とりあえず内容を見て 左下の問題を先に解いている。 んで録音して聞いてる。 録音しても、あまり聞きなおさないんだよね…。 もっと能率の良い勉強方あるかな?
55 :
名無しさん@1周年 :02/08/06 12:56
スキットごとに登場人物が変わるよりも、先月や今月みたいに ストーリーがずっと続くほうが頭に入りやすくていいよね。 そういう意味では、レッツスピークよりビジネス英会話や リスニング入門のほうが勉強しやすいなと思ってた。 先月号のシャロンの喋り方は元気で気が強そうだったな。 特に友人に静を紹介するときの「Shizuka,come here!」なんて特に。
56 :
名無しさん@1周年 :02/08/06 12:59
>>54 けいなんの言うとおりに、音読して覚えるように
してるよ。しゃべれるようになってきた
57 :
名無しさん@1周年 :02/08/06 13:02
>>54 俺は全く逆。
始めはテキスト見ずに放送聞いて、2日目はテキスト見る。
俺の場合、前もってテキスト見てしまうと集中できないみたいだ。
録音しても聞かないのは同じ。もう録音するのやめたよ。
しつれい。リスニング入門スレと間違えた。恥ずかし! でも、レッツ スピークも放送前にはテキスト見ない。 あとで復習に使う。もしわからないときは夜の放送を聞くかな? 聞かないことも多い。やっぱり録音は聞かない。面倒になるんだよな。
>>54 オイラは、スキットのディクテーションしてから答え合わせが最初です。
そんでもって、他のことしながらスキットを繰り返し再生して或る
程度そらでいえるかな?というところにきたら、放送の流れ通りに聞いてます。
4行英文は最後に練習します。途中のFocus,moreが手薄になり
がちのため、昨日の復讐コーナーでこけまくりっす。
>>59 凄いまじめに頑張っているんだなぁ。
俺、今の放送終わったらもうAFNで音楽聞いてるし。
まぁ、これからテキスト見るくらいはするけど。
なかなか、59みたいに集中が続かないんだよな。
何度も聞くのが苦手らしい。やれやれ
61 :
名無しさん@1周年 :02/08/06 20:23
>>54 録音して、パソコンにWAVファイルでコレクション。
録音し忘れて、欠けている日もあり、それが気になって仕方がない。
だんだんこれが目的化しているような気もする。
いったい何やってんだろうなぁ、と思う今日この頃。
62 :
8/6(火) 今日の説教 :02/08/06 21:17
自信が持てない? 自信をつける方法があります。それは練習をすることです。 If you lack confidence, there's a way to develop it. The more you practice, the more confidence you have.
63 :
名無しさん@1周年 :02/08/06 21:19
めずらしく今回は続いてます。頑張るぞ〜! 圭南先生の声って渋くて素敵だなあ〜と思うのは私だけ?
66 :
名無しさん@1周年 :02/08/06 23:18
>>54 一番はじめは、放送全部を聞きます
番組の頭に、今週のスキットが大抵2回流れるので、2回目は何も見ずにリスニング
2回目はテキストを見ながら
放送通りに進んでいって、放送後は、sentence databaseの確認
そして、本文をオーバーラッピングで詰まらずに言えるようになるまで録音した奴で練習
言えるようになったら本日は終了
って、感じでやっております
67 :
名無しさん@1周年 :02/08/07 00:30
>61 いいなぁ。7月からはじめたもので6月までの土曜日分が欲しい・・・CDに入ってない・・・
>62 いつも有り難い上に図々しく頼んでしまいますが、その後に続く ジュリアとグレッグさんの言葉も知りたくてたまらないです、 訳して戴くことは可能ですか?
>>67 なんでCDから抜いちゃうんだろうね。英会話入門も歌のコーナーが抜けてたし。
聞く方としては、わざわざCD買う以上、放送する分はすべて入れて欲しいっすよね。
泊こみの外出が多い月なんか困る
>61 オレも、パソコンに貯めていくのがコレクションになりつつある、、 しかも、友達の分も含めて、基礎2、基礎3、リスニング、 TVの英会話番組 月〜木のmpeg録画、、な、なにやってんだ。。
72 :
8/7(水) 今日の説教 :02/08/07 23:19
リスナーの皆さん、こつこつ努力を積み重ねていけば、必ず上達して満足のいく結果が出ます。 If you keep up steady effort, you'll be rewarded with progress and satisfaction.
73 :
名無しさん@1周年 :02/08/07 23:52
>70 これまで、レッツスピークだけ続けてきたけれど、8月から試しにビジ英も聞いて ついでにビジ英のCDも買ってみた。 土曜日放送分は収録されてなくて、平日分も放送にあった解説がCDでは全くなくて、がっかり。 結局、どの番組も、CDは放送の代わりにはなり得ない、 あくまでも予習・復習用、との位置付けか...
>>62 番組の最後のところだけ書き取ってみました。
けっこう大変だわ、こりゃ。
何回か聞いても早口でよくわかんないし。違ってたらごめんなさい。
I think that's all lesson for today.
This is Keinan IWAMURA saying "your effort will eventually be rewarded, so keep it up."
(ぐれっぐ) Don't let yourself become discouraged.
(じゅりあ) Encourage yourself and keep practicing.
75 :
名無しさん@1周年 :02/08/08 08:55
最後の言葉って毎日違うんだよね? これって早めにまとめて収録してるのかな? あまり時間を感じさせるコメントないよね。 暑い!とか当り障りのない事いってる気がする。 昨日の放送は難しく感じた。 単語もわからなかったし、早かった…。
ご意見、参考になりました。 どうやら先に内容を見る人は少ないみたいですね。 今日は予習しないで聞いてみようかな、と思います。 自分もMDがコレクションのようになっていますよー。 たまに油断してとり忘れる事があるので、金曜だけは必死で録音します。 あと、電波(?)が聞いている時に乱れることがあって、英語どころじゃない日もあります。 それを録音した時は、無性に悔しくなりますね…。
(⌒\ / ̄\ + \ヽ( ´∀`) ヘンジシロヨ (m ⌒\ + + ノ / / + ( ∧ ∧ ヘ丿 ∩Д` ) ←Ben + (ヽ_ノゝ _ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
78 :
ハル ◆i5g.MZZc :02/08/09 08:15
結局今週もさぼりまくりで月曜しか聴けず・・・。 けいなんタンゴメンナサイ(´Д`
79 :
8/9(金) 今日の説教 :02/08/10 03:44
リスナーの皆さん、前向きな姿勢を持つことで英語の練習はさらに効果があがります。 ですから、いつでも前向きな姿勢を忘れずに。 A positive attitude will make your practice more effective, and you can generate a positive attitude anytime you want.
水曜日の放送、 Maybe I'm immune to jet lag. このイミューンと言う単語、アミューンと聞こえませんか!?
81 :
名無しさん@1周年 :02/08/10 15:01
82 :
ON AIR :02/08/10 15:36
現在放送中。
Sentence Database を実際にデジタルデータにデータベース化した人居ますか? 日本語訳、英単語、主題、のそれぞれから検索可能なソフトを製作した人居ますか? 無いようならツクローかなぁ。 なんか希望する機能とかありますかね?>ALL
84 :
ON AIR :02/08/10 16:13
今日の放送より。 練習をする時には、俳優になったつもりで状況をイメージして、 感情をこめて英文を読むようにしましょう。 Actors improve their skills by imagining situations vividly, and speaking with felling. Do the same ways language practice, and you'll make maximum progress. 今日のレッスンはここまでです。 That's all lessens for today. This is Keinan Iwamura saying, when you read at loud , do it with felling. To be or not to be ・・・ Ah, Julia. That's a little bit too much felling. Then, Greg. How do you do it? Um, I'll tell you tomorrow. OK, thank you. それではまた。 Bye!
85 :
コギャルとHな出会い :02/08/10 16:13
http://kado7.ug.to/net/ 朝までから騒ぎ!!
小中高生
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
おこずかいの欲しい女の子もたくさん来てね!!
全国デ−トスポット情報も有ります
read at loud → read out loud 失礼しました。
87 :
名無しさん@1周年 :02/08/10 19:00
Jun役の人って、テレビの「ビジネス英会話」で(会計処 理の不備かなんかで)怒られてた薄毛の人じゃない?
>>80 英語の「i」の音は、日本語で言う「い」とは違って「い」と「え」の中間の
ような音だと思います。immune の「i」はもともとアクセントがない母音なので、
強く発音されないから、[∂]みたいな発音記号の音と似ていると思いました。
ちなみに、eat, keep のような音は日本語で言う「いー」より口を横に広げる
音です。
ちなみにkeep とか eat の「いー」の音は日本語の
「いー」よりより口を横に開く感じだと思います。
あれ、消したと思ってたところが消されずに残ってた。。。(恥) 重複すみません。
リスナーの皆さんにしてほしいことがあります。 日本語の音読をしましょう。 どのような文章でもかまいません。 2ちゃんねるの音読を大声でしてるので、英語ぺらぺらになれますね。。
91 :
名無しさん@1周年 :02/08/11 00:54
92 :
名無しさん@1周年 :02/08/11 01:05
2ちゃんも人によって読み方違いませんか? おれは キタ---------------- は タ にアクセント ニガ--------------- は ガ にアクセントって思ってたんだけど 今日友達に違うってゆわれました。ばかかとゆわれました。
オレ的にはどっちも同じ強さのような気がするんですが・・・。
ケイナン〜ぅ。ムキュムキュ
95 :
名無しさん@1周年 :02/08/13 00:37
今日(12日)のLet's Focus。 (1)と(2)のexpectingは進行形なのに、 どうして(3)は過去形なの? 文章は全部過去形っぽいような。 誰か教えて下さーい。
96 :
名無しさん@1周年 :02/08/13 00:54
私もそれ気になってた。 わからん。
97 :
名無しさん@1周年 :02/08/13 01:14
てなわけで、誰かよろしく。
98 :
名無しさん@1周年 :02/08/13 01:33
ラジオ講座ってそういうところの解説ないから消化不良なんだよね〜。 単純に考えれば、 (1)は出迎えてくれることを期待して、ワクワクしながら飛行機の中を過ごした。 (2)は電車はいつもの時間に来ると思って、予定通り、行程をすませながら駅まで来た。 と継続的な感覚があるのに対して、 (3)ではパーティーに行くまでの間ずっとワクワクしてたんじゃなくて、 パーティーの案内を受けた時に、どんなパーティーかな、きっとにぎやかだろうなと、 期待したが、期待はずれだった。 っていう感じじゃないのかなあ?
99 :
名無しさん@1周年 :02/08/13 23:04
今日の放送の納豆についての2つの表現 「腐敗させた」 soy bean brownish 「g???」 の「」の中が正確に聞き取れませんでした・・。 なんて言っていたのでしょうか?教えてください・・。 実は4月からフランス語を聞いているのですが、今更になって 英語に乗換えたくて仕方ありません・・。
100 :
名無しさん@1周年 :02/08/13 23:29
goo だよん。
101 :
名無しさん@1周年 :02/08/14 22:56
103 :
カレーパンマン :02/08/14 23:07
>>102 brownish goon : 茶色の間抜け野郎 → うんこ野郎?
つまりあれか?
>>99 はテキスト買え!!!ということか。
104 :
ハル ◆i5g.MZZc :02/08/15 00:54
9月号テキストゲト
105 :
名無しさん@1周年 :02/08/15 12:46
もうそんな季節か・・・。
月曜日に録音し損ねて以来・・今週サボりまくり・・やばし
がんばれー おぅー
≫106 同じだよ。 ケイナンの声聴いてない。 やはり先月の静・シャロン(の日本語吹替)は秀逸でした。
16日のラジオの放送の始まりに Keinan: It's Friday! Julia: Wow! Friday already! Greg: Isn't it amazing how fast the week goes by? Julia: No kidding! と言っていたと思いますが、'No kidding!' の使い方で、誰かの言ったことに 対して信じられなくて「冗談でしょ?うそ?」っていう使い方以外に、誰かの言った ことに同意して、「全く本当ですね!冗談じゃなくて」という使い方があるのを 初めて知りました。みなさん知っていました? no kidding (spoken) a) used when you do not completely believe someone, or are surprised by what they say b) used to agree with what someone has said
110 :
gakusei :02/08/17 13:00
>>109 聞いてて俺も思ったよ。
「no kidding」で、あれ?違う意味があるのか?ってね。
けど、英英辞書がなかったから調べられなかった。
>>109 の辞書は何? オンライン辞書でそーゆーのあります?
111 :
名無しさん@1周年 :02/08/17 16:41
>>109 Right!
とかも、正反対の意味で使われる。
「そうそう!」っていう意味と、「んな、アホな!」っていう意味。
まあ、どっちであるかは文脈から明らかだけどさ。
112 :
名無しさん@1周年 :02/08/17 20:24
113 :
ゆきこ ◆wbZdVavI :02/08/17 23:38
今日,甘党のとこであれ?って思わなかった? テキストはsweet ()ってかっこ埋めだったのに,けいなんさん 「さて〜(なに)toothでっしょう??」 と堂々と問い掛けてきた。 いつお詫びの言葉ORミスをちゃかした英文がでるかと待ってたのだが・・・
114 :
名無しさん@1周年 :02/08/18 11:30
115 :
名無しさん@1周年 :02/08/18 22:14
おまえら頭いいですね。 漏れなんか4月から聞いてるけどぜんぜん上達してない。 やっぱ漏れには無理らしい。
116 :
That's right Hiroshi ! :02/08/19 01:27
>>115 まぁ、お前よりは頭いいと思うがな、目くそ鼻くそだ。
ヒロシのリスニング入門も聴くと良いのでは?
頭悪いのはしょうがない、だが諦めるな。
と、自分にも言い聞かせてみる。
117 :
名無しさん@1周年 :02/08/19 15:57
テキスト9月号のケイナン先生の紹介文に、 『9月にディクテーションのワークブック「英語は”書いて”身につける」(アルク刊)を刊行予定』 とありまつ。ちょと興味あり。 でもディクテーションするとあまりの実力の無さにヘコむんだよなぁ・・・
ディクテーションって時間かかり過ぎるので、シャドウイングやリピーティングを 録音するのがいいんじゃないですか?英語のリズムとか発音もよくなると思うし。 まあスペリングとかは書かないとだめですけどね。
119 :
名無しさん@1周年 :02/08/19 18:11
そこまで技術が進歩しているかは知らないけど、録音した 会話なり講義を目でモニター確認しながらVoice Input プログラムでパソコン入力するってのは?
120 :
名無しさん@1周年 :02/08/20 00:22
今日の説教はなんていってたの? 説教かいてくれる凄腕の方プリーズ!!
>>119 スペリングを重視するのなら、それでもいいんでしょうけど、音とかイントネーション、
リズムを習得するおまけ(というかかなり重要ですが)を考えると、シャドウイング
とリピーティングを録音するのが一番いいかと思いますよ。ていうかケイナンの発音は
かなり微妙です。。。
>>110 この辞書は電子辞書に入っていたロングマン現代アメリカ英語辞典です。
>>120 Keinan: Don't put off studying just because you are short on time.
Julia: If you want to improve your English, you have to invest your time wisely.
Greg: You can always find time.
ちなみに、この時言った圭南先生の'short'の発音はたぶん変です。(苦笑)
たこ
盆休みでサボって1週間ぶりに聞いたけど、いまいち集中できなかった。 やはり、いったん休むともうダメなのかも...。
126 :
ゆきこ ◆wbZdVavI :02/08/22 01:46
今日のスキットはなんていうか,たこ焼き妙に食べたくなるんだけど 難しくてチョィ鬱だった。一・二回目はテキスト見ないで大体の内容つかむ クセつけてるんだけど今日は単語チェックの後もなかなか理解できなかったよ。 125さん昨日再スタートだったらよかったね。
127 :
名無しさん@1周年 :02/08/22 03:17
>>125 ゆきこさん。
そうですね。
昨日のは少し難しかったですね。
128 :
名無しさん@1周年 :02/08/22 13:50
圭南さんの発音がどうとか言ってる奴いるけど、 どうでもよくないか? スクリプトはネイティブが吹き込んでいるんだし。
129 :
名無しさん@1周年 :02/08/22 14:11
発音のきたないおっさんに教わるのはやだ。 信用ならない。 杉田敏くらいうまければ話しは別ですが。
130 :
名無しさん@1周年 :02/08/22 17:09
>129 話し はなしし? きちんとおくりを表記できない人の意見を受け入れるのはやだ。 信用ならない。
131 :
名無しさん@1周年 :02/08/22 20:01
でも圭南さんは声がキレイだもの。 聞いてて楽しいジャン。
132 :
名無しさん@1周年 :02/08/22 20:06
私も圭南先生好き。特に日本語訳を読むときの感じが素敵ですね。
133 :
名無しさん@1周年 :02/08/22 23:02
あちッアチッアチチチ! ……最高。。
134 :
名無しさん@1周年 :02/08/23 00:18
>>133 最高ですよね!激しく藁いました。
シャドーイングも気持ちを込めて
やらせて頂きました(w
135 :
名無しさん@1周年 :02/08/23 06:52
昨日の放送、最初のトークでグレッグが問題発言(?) どんなワンダフルなことを言ったんでしょう? どなたか、確認希望っす 「皆さん こんにちは。岩村けいなんです。ラジオ英会話 レッツスピーク の時間です。」 の後にグレッグが 「You know some xxxxx. Wow.」 (← xxxxxの部分) 「Wonderful!」
>>135 は私の勘違いっぽいよ。
ということで、放置プリーズ
137 :
名無しさん@1周年 :02/08/23 22:17
hot,hot,hot!がうまく言えなかったです(w
138 :
名無しさん@1周年 :02/08/24 00:03
藤井隆?
139 :
名無しさん@1周年 :02/08/24 01:35
>>135 「You know something xxxxx. Wow.」 (← xxxxxの部分)
録音の状態が悪いのか音(声)が重なってて良く分からん。
耳が悪いからなんだろうが、グレッグがなんて言ったか分からん。
あっしも、確認希望です。
140 :
名無しさん@1周年 :02/08/24 06:55
>>139 「You know something I due to. Wow!」ってな感じですか
グレッグにはついていけないなぁ、と感じる今日この頃 …
141 :
名無しさん@1周年 :02/08/24 18:12
the cook gives〜 がクッキーに聴こえる(っд`;)
142 :
ハル ◆i5g.MZZc :02/08/25 01:56
録音タイマーかけっぱなしで、もう4日分もたまってシモタ・・・。 もうアカン
>142 Me too.
ダメ人間が集うスレはここですか?
145 :
名無しさん@1周年 :02/08/25 12:08
大学で圭南先生に教わったことがある。 ディクテーションとかリピーティングとかシャドウイングなど 当時の学生はあんまり知らなかったトレーニング法を積極的に教えてました。 楽しいしやさしいので人気のある先生でしたよ。
146 :
名無しさん@1周年 :02/08/25 13:05
小野田榮ってどうよ?
147 :
名無しさん@1周年 :02/08/25 19:30
>>146 圭南流になじんでしまったからホント前期で終了は残念。
やっぱり皆さんは後期の小野田さんの講座も引き続き聴くのでしょうか?
148 :
名無しさん@1周年 :02/08/25 19:34
まじ? 前期で圭南さんは終わっちゃうの?
149 :
名無しさん@1周年 :02/08/25 19:40
8/21のスキットで So it's more of a pan-fried dumpling than a barbecue. という文がありましたが、この文の「of」の用法がよくわかりません。 ofがなくても良いような気がするのですが…。
150 :
名無しさん@1周年 :02/08/25 20:37
>>147 小野田先生って、前テレビでてたよね。
元高校教員の叩き上げのひとです。
151 :
名無しさん@1周年 :02/08/25 23:35
>149 ofがなかったら文法的に間違いでしょ。 比較級の文章であることはわかるよね。だったらそこには形容詞が 入るはずでしょ。でもって、名詞にofをつけることで形容詞化してるわけ。 of+名詞(動名詞)=形容詞 うーむ。かなり基本。文法の勉強も平行してやったほうがいいかも。
152 :
名無しさん@1周年 :02/08/26 22:01
>> 151 回答ありがとうございました。 もう1つ追加でお聞きしたいのですが、 a barbecueの前にはofは不要なのでしょうか。
153 :
名無しさん@1周年 :02/08/26 22:52
154 :
名無しさん@1周年 :02/08/26 23:15
>>153 >>itとa barbecueを比べてる比較級だよ。
がーん。
a pan-fried dumplingに似ているかa barbecueに似ているかを
比べているのかと思っていました。
155 :
名無しさん@1周年 :02/08/26 23:32
正直、わからん。 「バーベキューと言うよりは焼き団子である」と言ってるのではなくて、 「バーベキューに比べて、より、焼き団子的である」と言ってるのか。 じゃあ、テキストの訳、間違ってるじゃん。
Benは焼き団子なるものを知っていて、 たこ焼きとバーベキューを比べて、 たこ焼きの方が焼き団子に近いと言ってるのか? 英文が間違ってるんじゃないの?これ。 「バーベキューというよりは、焼き団子に近いね」というべき所では?
157 :
名無しさん@1周年 :02/08/27 00:17
岩村圭なんです。 くだけすぎ。
10日分も録音ためてしまったー。 けど、6日きいたー。 あと4日、頑張ろっと…。
159 :
8/27(火) 今日の説教 :02/08/27 23:27
テキストブック、CDやテープ、鉛筆、紙を使って勉強することができます。 しかし、もっとも強力な学習ツールはお店では手に入りません。 それは何か。決意と根気強さです。 Textbooks, recordings, pencil and paper can all help you learn. But your most powerful learning tools are not sold in stores. I'm talking about determination and persistence. This is Keinan IWAMURA saying, determination and persistence are your most powerful learning tools. Use your will power. You can do it.
160 :
名無しさん@1周年 :02/08/28 18:09
お父さんの声ってたまに波平の声に聞こえる・・・
161 :
名無しさん@1周年 :02/08/29 02:20
私も大学でケイナン先生に教わった事がある。彼はやっぱすごい。授業中、ディクテーションで練習した例文ほとんど、今でも残ってる。彼の教えかたには定評があった。しかも面白かったし。顔はやたら大きいけど。
162 :
名無しさん@1周年 :02/08/30 00:16
自分も大学で授業うけたことあります。彼はただものではないと思ってたら、 やっぱりNHKの講師にまで抜擢されました。 現在の職業であるコンテンツクリエイターってのがいまいちよくわかんないけど。
163 :
名無しさん@1周年 :02/08/30 21:53
ねえ、153が言ってることって正しいの? moreの後にそのまま名詞がくるのはおかしいからof+名詞という形になる っていうのはその通りだと思うんだけど、itとberbecueの比較級ではないと思う。 It's more of a pan-fried dumpling than a barbecue. (バーベキューっていうよりは、pan-fried dumplingだね) つまりバーベキューよりもdumplingに近い(似てる)と言ってるわけだ。 文章をちょっと変形して分かりやすい例文を作るよ。 She is more of a rose than a sunflower. (彼女はひまわりっていうよりもバラだよね。) つまり、彼女を形容するものとして、ひまわりよりもバラの方が相応しいって 意を伴う文章だ。 She=rose>sunflowerって感じ。 S is more of A than B.という文章のときに、153が言ってるみたいにS(主語)と Bの比較級っていうふうに言うの? 自分もあんまり文法に強くないけど・・・。 153は人に「文法ちょっとひどいんじゃない?」とか言うほどのこともないかと・・・。 (漏れも人のこと言えないんだけどね、スマソ。)
録音全部きいて今日ようやく追いついたー! もう絶対ためない…。
165 :
名無しさん@1周年 :02/08/31 02:37
ランダムハウス英語辞典(小学館)のthanの項に次の例文を発見。 「 He is more of a teacher than (he is of) a scholar. 彼は学者というよりは教師である 」 やっぱし 163 のいうように, It's more of a pan-fried dumpling than a barbecue. はof a pan-fried dumplingと (of) a barbecue の比較というべきでは ないかと。 うーむ,おかげで勉強になった。149,151ほか関係者に感謝。 で,149さんの疑問は, It's more of a pan-fried dumpling than of a barbecue. ではいかんのか,ってことだよね。うん,どうなんだろ。
166 :
名無しさん@1周年 :02/08/31 02:55
163です。辞書まで引いてくれたんだ、ありがと。 149さんの質問についてだけど、俺も細かいことは全く分からないけど、 It's /more of/ a pan-fried dumpling /than /a barbecue. なのであって、 It's /more/ of a pan-fried dumpling /than /a barbecue. ではないからだと思う。 153は、名詞を形容詞化するためにofをa dumplingに付けると言っている。 moreの後に直接名詞がくるのはおかしいというのは僕も同意見だけど、このofは 名詞を形容詞化しているというよりも、むしろ、moreに後続される語を名詞と して受けるために、moreの方に付けられてるんじゃないかと思う。 う〜ん。。。僕は153みたいに文法をちゃんと勉強していないから、本当のところは よく分かんないけど、感覚的に、そんなふうに思う。 149みたいな文章だと、違和感がありまくるもん。
う〜ん。。。 でも、辞書を引くと確かに、153が言うとおり、 of+名詞で形容詞的用法が載ってるんだよね。 ただ例にあがってるのが a girl of beautyとかa matter of importance とかで、辞書の例文に限れば、名詞が形容詞化っていうよりも、形容詞が名詞化した 語を使って形容詞的表現をしてるって感じなんだけど。 例えば a girl of boy みたいな言い方で、「男の子っぽい女の子」みたいな表現に なるんだろうか・・・。 153が言っているとおり、ofがa dumplingを形容詞化するためについてると言うん だったら、ただ単にofの繰り返しを嫌って省略してるだけなのかな。 だとしたら、149みたいな言い方でも構わないってことになるね。 あ〜〜〜文法弱いから分かんないや。
168 :
名無しさん@1周年 :02/08/31 09:57
No sooner do I come home from one assignment in Kyoto than I get sent back on another. ビジネス英語を数年聴いていますがこんな難しいの出てきた事無い. あの文章1回で理解出来た人います?お友達になって下さい.
169 :
名無しさん@1周年 :02/08/31 10:24
私にはどれも難しい。 これって4月<5月<6月…のような作りになってるのかな?
月初より、月末のほうが毎月難度が上がってる気がする。次の月の月初はまた入りやすいんだけど
a girl of boyでは、男の子の物の女の子、という意味になるんでないの? 前置詞 + 名詞で、形容詞、副詞になるから 153の言っていることは正しいと思う It's more of a pan-fried dumpling than of a barbecue. についてだけど、これが比較級ならば、of a barbecueの部分は名詞の筈なので、ofは要らないのでは。 でも、何故この訳が 「バーベキューに比べて、より、焼き団子的である」ではなくて、 「バーベキューと言うよりは焼き団子である」になるのか、わからん。
あーそうか。172を読んで,はじめて153の主旨がわかったよ。。。 ここまでの話を私なりに要約してみると, ●149さん問うて曰く So it's more of a pan-fried dumpling than a barbecue. の than の次に of が入らないのはなぜか? ●153 さん答えて曰く (1) 「of + 名詞」は形容詞として使われるので, "of a pan-fried dumpling" は形容詞だ。(記事151) (2) この構文は She is more beautiful than her sister. と同じく,"A is more 形容詞 than B" だ。 つまり,比較されているのは it と a barbecueだ。 ゆえに,than のあとにはofはなくて当然なり。(記事153) ●これに対して 163さん は, (1) についてもちょっと疑問を呈しているが (記事166-167) (2) に対しては次のように反論した。この構文は She is more of a rose than a sunflower. と同じく,"S is more of A than B."であって, 比較されているのは a pan-fried dumpling と a barbecueだ。 ●153さんの弱いところは,問題の文が 「バーベキューに比べて、より、焼き団子的である」 ではなく,「バーベキューというよりは焼き団子」と訳される 理由が説明できないこと。(155,172による指摘) ●163さんの弱いところは,than のあとにofがついていないのを 説明できていないところだな。 で,不肖わたくしめの意見は...次号を待て!
174 :
粘着165 :02/09/01 01:03
お待たせしました。俺の思ったことを書きます ↑誰も待っていねーよという突っ込みが聞こえる気がする 俺は163さんに一票いれます。なんでかっていうと, ●(2)について。165で書いたように,辞書によれば He is more of a teacher than a scholar. = He is more of a teacher than he is of a scholar. だから, It's more of a pan-fried dumpling than a barbecue. = It's more of a pan-fried dumpling than it's of a barbecue. だと思う。つまり,比較されているのは, of a pan-fried dumplingと(of) a barbecueだと思う。 ●(1)について。of a pan-fried dumplingのofは, a matter of importanceのof (名詞を形容詞化するof)という よりは,the city of Tokyo とか the idea of getting up early とかのof (同格のof)だと思う。イコールでつないでいるだけ。 なんでそう思うかっていうと, He is more of a teacher than a scholar. は = He is more a teacher than a scholar. と,ofを取っても OKらしいから(と,辞書に書いてあった)。取ってもOKってことは, ただのイコールじゃなかろうか,と思うわけです。 It's more a pan-fried dumpling than a barbecue. It's more of a pan-fried dumpling than a barbecue. It's more of a pan-fried dumpling than of a barbecue. のどれでもacceptableで,下に行くほど堅苦しくなるのでは なかろうか,と予想する今日この頃。識者のご教示をば...
>>155 「バーベキューと言うよりは焼き団子である」言ってるのではなくて、
「バーベキューに比べて、より、焼き団子的である」と言ってるのか。
私は「バーベキューと言うよりは焼き団子である」という解釈ですが
アプローチとしては、以下のようなものはどうでしょうか。
1.文脈からどちらと取れるか
2.もう一方の内容を言いたいとするとどう言うか
3.比較ではなくて、一つの事を言うとどうなるか。これで more が入っていることで
複雑になっている要素を除く
1.文脈からすると、得体の知れない「たこやき」というものがどういうものか考えるベンは
自分の知っている食べ物のどれに近いかを考えています。
彼は当初、炭の上でたこを丸ごと焼くのではないかと考えていたので、実物を見たとき
これはバーベキューをイメージしていたけど、焼き団子に近いなと思ってこの発言となった。
そうすると、「バーベキューと言うよりは焼き団子である」という訳がぴったりする。
2.では、「バーベキューに比べて、より、焼き団子的である」というのを英語でどう言うか。
ネイティブの人に聞くしかないのですが、これは中学校で習った、「I love Mike than Tom」
という文章で、「私はトムを愛する以上にマイクを愛している(私が2人を愛している)」なのか
「トムがマイクを愛している以上に私はマイクを愛している(2人がマイクを愛している)」なのか
に近いものを感じます。
混乱を避ける為に最後に is を入れて
It's more of a pan-fried dumpling than a barbecue is.
とすることで、「バーベキューに比べて、より、焼き団子的である」
とのニュアンスが出るのではないでしょうか
3.比較ではなく、単に「それは焼き団子のようなものだ」と言うとすると、 It's of a pan-fried dumpling. It's like a pan-fried dumpling. のようになるのでしょうか。 個人的には like でも良いような気がしますが、そうなると元の文章は It's more like a pan-fried dumpling than a barbecue. となります。 ここで like ではなく、of を使っているのは、 He is more of a teacher than a scholar. の例にあるように、似ているというニュアンスよりは、そのカテゴリーに属する というニュアンスを出したいのだと思います。 like だと、メモリの左端に焼き団子があって、右端にバーベキューがあるとした場合に、 たこ焼きはメモリの真ん中よりは左よりであるというニュアンスになりますが、 of だと、焼き団子とバーベキューと言う二つのカテゴリーに分けなければならないと するならば、たこ焼きは焼団子のカテゴリーにはいるというニュアンスではないでしょうか。
177 :
8/31(土) 今日の説教 :02/09/01 15:34
音読するときには、誰かに話しているつもりで練習しましょう。 その相手の顔や髪型、服装などをイメージしても良いでしょう。 実際に話しているつもりで練習すれば、英語の表現力はさらにアップしますよ。 When you read out loud, imagine that you're speaking to a real person. Picture their face, hair, cloths and other details. The more real the mental picture, the more real your progress will be.
読ませていただきました。今月から始めるつもりなので。 このスレは、とても勉強になりますね。
179 :
名無しさん@1周年 :02/09/01 21:53
>>172 163=166=167です。
172さんは私の167での発言をちょっと誤解されているようなので・・・。
私が167で挙げた例、a girl of boy は、153さんへの反例として挙げたものです。
つまり、a matter of inportance, a girl of beutyなどという語について言えば、
importance,beautyという名詞はそもそも形容詞的な意味合いを持つ(と言うよりも
もともと形容詞であった語が名詞形になったもの)ものであり、それらの名詞の前に
ofを付けることで形容詞的な表現をする、ということに関しては理解できるのだが、
そういう場合以外、つまりboyのような元々名詞としてあるような語の前にofを
つけることで、「(広い意味での)所有の表現」以外に「形容詞的表現」をすることが
出来るのか否か、という疑問を呈したわけです。
僕自身の見解としては、出来ないのではないかと、感じます。
よって、one of a dumplingが、名詞の形容詞化とは言えないのではないかと思った
のですが・・・、何度も言ってるように正しいかどうかは分かりません。
a food of a dumplingで、「ダンプリング的な食べ物」という形容詞的表現になるん
でしょうか。どなたか識者がいたら、僕に教えてください!!!
180 :
名無しさん@1周年 :02/09/01 22:47
oi ラジオ英会話のジュンってフリーターで無職じゃネえか? here is evidence↓ I spent two years in the state when I was in high school 音読してる時におもって笑っちまったよ
ケイナン、来年も講座あるかな? あるんなら聴くぞぅ〜。 あと1ヶ月、悔いの残らぬようにヤッタルデ〜
182 :
名無しさん@1周年 :02/09/02 03:36
焼き団子問題はいつになったら決着が付くのかな。 決め手となる意見がなかなか出て来きませんね。 このまま新しい週に突入か。ケイナン、助けてー。
183 :
名無しさん@1周年 :02/09/02 10:03
K難、最近マンネリ化だな。 今月で終わるのが妥当かと。
し、しまった。。。9月も初日から録音失敗・・・
185 :
名無しさん@1周年 :02/09/03 22:55
レッツスピークはためになったけどなあ。 リスニング入門なんて、スキットを何度も流すだけで手抜きだし。
186 :
名無しさん@1周年 :02/09/03 23:02
4月からずっとやってるけど、毎日の難易度にばらつきが大きいと思うのは、俺だけ?
187 :
9/3(火) 今日の説教 :02/09/03 23:17
英語を学び始めたら、後戻りしてはいけません。 練習を継続して、前進あるのみです。 When you're learning English, moving backward is not an option. Stick to it and move ahead.
188 :
名無しさん@1周年 :02/09/03 23:24
今日のスキットで、 Aren't you the one who said he didn't think he shoud have to bother to separate his trash. ってのがあったけど、 should have to ってどういう文法なんでしょうか? shouldだけでいいような気がするんですが、have toを重ねるなんて 聞いたことがなくて。。
最後にけいなん先生がいった言葉ってなんだったのでしょうか??this is keinan iwamura sayのあとです
190 :
名無しさん@1周年 :02/09/03 23:37
私も質問です。今日の”それとなんの関係があるのかわからないよ” I don't see what that has to do with anything. の文の構造がわかりません。anythingって何? There's nothing(something) to do with it とかよく聞くけど・・ 私なら I don't see why there is something to do with it. って言うかなあ。???
191 :
名無しさん@1周年 :02/09/03 23:40
>>190 that
それは
has to do with
関係がある
something
何かと
で、否定文だからsomethingがanythingになってるだけでわ?
192 :
名無しさん@1周年 :02/09/03 23:41
ケイナン先生ステキーーー!!!
193 :
名無しさん@1周年 :02/09/04 00:31
焼き団子問題、もりあがってますね。 more of A than B Bというより(はむしろ)A これ、イディオムなんでそのまま覚えれば・・・? というのでは皆さん納得いかないんでしょうか? イディオムにあまり理屈はない気がするんですが。。 非難するつもりはないですが、 of+名詞=形容詞、という文法は関係ないです、この場合。
うーん。わかったようなわからないような。 The predident has nothing to do with this problem. 社長はこの問題になんの関係もない。 という文から考えるに 社長とこの問題となんの関係があるのかわからないよ。は I don't see what the predident has to do with this problem. とならないでせうか(←自信なし) ほいでテキストはどうしてwith anythingなんでしょうか with it とか with The crow なら納得出来るんですが といいつつどうでもよくなってきた・・・このまま まるおぼえかな。
195 :
名無しさん@1周年 :02/09/04 01:36
>>189 This is Keinan IWAMURA saying, there is no turning back, so stick to it.
Keep looking forward.
You only get better.
ディクテーションをしました。
ネイティブの二人の言葉は私にはよくわからなかったので適当ですが。
193 said... > 焼き団子問題、もりあがってますね。 > > more of A than B > Bというより(はむしろ)A > > これ、イディオムなんでそのまま覚えれば・・・? そりゃま,そうですね。そこで,つい,熱くなってしまうのが, 学校文法に毒されてる悲しいサガってやつ? 。。。寝よう。。。
197 :
名無しさん@1周年 :02/09/04 13:50
>>194 なんでwith anythingなのか。
それは意味を考えれば簡単じゃん。
スキットのなかで、女はシースルー袋の話を突然持ち出したわけでしょ。
男は、それが今まで話していた話の何と、どういう関係があるのかが
わからない、と言ったわけでしょう。
thatそれ(女が持ち出した話題)が、
with anything(今まで話していたなかの)何かと、
何の関係があるの?
ってこと。
198 :
名無しさん@1周年 :02/09/04 19:33
おいケーナン、チャンポンの意味が解からねーよ 別の言葉で表現してくれよ Mixing your drinks is a bad idea.
>>197 にゃーりほど!!わかりかけたような。
まだオトコは話が見えていないから
話してきたことの中のanythingでもかんけいあんのかよ、ってことで
特定できていないわけね。ありがとうございました。
ふう。。これってみんな簡単に理解できてるの?わかんないの私だけ?
>195 thank U
201 :
名無しさん@1周年 :02/09/04 22:56
リスニング力をつけようと思って、9月から聞き始めました。 「レッツスピーク♪」なんておちゃらけたタイトルだと思って ナメくさっていたら・・・む、難しいですね。 でも、Let's FocusとLet's Learnの表現を繰り返して覚えるだけでも、 使えそうな感じ・・・。 Shadowingってもちろん、テキストは見ずに、耳から入ってきた音だけに 集中してついていくんですよね。 テキスト見ながらじゃないと無理なんですが、皆さんは、テキストの英文を 全部暗記する、もしくは耳だけに頼りながらShadwingしてらっしゃいますか?
何も見ずに、できるところまでがんばる。 それから、テキストで確認して、音読、音読。 暗記は、しない。はげが進行するから。
203 :
名無しさん@1周年 :02/09/06 00:41
最近イディオムが多いな〜 なんでこんな意味になるんだ? と考えてるうちにどんどん時間が・・
204 :
名無しさん@1周年 :02/09/06 01:20
>>198 高校生なりか?
大学生になるとわかってくるよ〜
205 :
名無しさん@1周年 :02/09/06 01:25
>>201 スキットをまじめにやってるとレッツリードアウトラウドは瞬時に覚えられて満足するので、スキットは無理に覚えなくてもよいかな〜と思っている。
206 :
名無しさん@1周年 :02/09/06 01:38
今夜のはわりと簡単だったね。ヨカッタ!
207 :
9/5(木) 今日の説教 :02/09/06 01:57
間違えるたびにあなたは上達しています。 ですから、どうして間違えたのかを良く考えて、それから学ぶようにしましょう。 Every mistake you make is an opportunity to improve. So obsereve your mistakes and use them as truthful learning. This is Keinan IWAMURA saying, turn your mistakes into truthful learning. Mistakes aren't bad. They can be your teachers.
dumplingの話ですけど、
僕が
「バーベキューと言うよりは焼き団子である」と言ってるのではなくて、
「バーベキューに比べて、より、焼き団子的である」と言ってるのか。
と発言したのは、
もちろん、
>>151 、
>>153 の発言を受けてのものです。
「itとbarbecueの比較である」と堂々と言われたので、
じゃあ、「バーベキューよりもたこ焼きの方が、焼き団子に似ている」という
意味になるではないか。
それでは意味がおかしいんじゃないか?と思ったわけです。
She is more of a rose than a sunflower.
He is more of a teacher than (he is of) a scholar.
などの文との類似で、この問題はもう解決したかな。
ofは「of+抽象名詞=形容詞」の用法ではなくて、
カテゴリーや所属を示すofだと思う。
要するに
>>151 と
>>153 の言っていることは全面的に間違っているのではないか。
”それとなんの関係があるのかわからないよ”
I don't see what that has to do with anything.
>>191 の言っていることは微妙に違う気がする。
Does that have something to do with anything?
だったら、「そのこと(that)は、これまでの話の内容のどれか(anything)と、
何らかの関係がある(have something to do with)のか?」
という意味だけど、
その「something」が謎、つまりthatとanythingの関係が不明であるために、
それがwhatに化けて前に出てきているんですよね。
だから、
What does that have / to do with / anything?
が間接疑問文の中に組み込まれているのだと思う。
で、次は
>>188 の
Aren't you the one who said he didn't think he shoud have
to bother to separate his trash?
このshoudは、shallが時制の一致でshouldになっている。
で、shallはいわゆる「話者の意志」というやつ。
「そんなことしなくていいんだよ!」という気持ち。
と適当に書いてみる。
最近やたらと難しいんだけど。 訳した日本語も難しい気が…。 リピーティングしてても、文章長いと発音めちゃめちゃ。 つっかかって抜かされそうになる。 修業しないと。
212 :
名無しさん@1周年 :02/09/06 13:06
スピークのスキットとRead Out Loud と基礎3のスキットを 放送と同じ速度で言えるまで粘ったら、1時間かかりますた。 ケイナン先生の「英語の筋肉きたえよ」てのそうだな、と思ったので ここ暫くはお口鍛えまつ。 それから、練習後スキットを聴くと聞え方がはっきりするのが不思議。 語彙とか文法とかまるっきりダメダメなのですが、とりあえず耳と口を 問答無用に英語に慣らさせてから先進もうかと思案中。
213 :
名無しさん@1周年 :02/09/06 14:02
I don't see what that has to do with anything. かぁ・・・。 私も、この「that」は何じゃらホイ!と、スキット読みながら思ったんだけど、 強引に、 /What that/ has to do with/ anything ? つまり、「その何が」「何と(anything:何かと)」「関係あるんだよ〜?」 →「その何がどう関係あるって言うんだよ?」 って感じで、thatはwhatを説明していて、what that が一まとまりで主語に なっている文章なのかと思っていました。 う〜ん。難しいです。 あと、should have to は、shouldとhave toをわざわざ重ねることで、 あえて「〜すべき・しなければならない」を強調してるのかと、単純に 解釈してました。to botherと合わさって、「わざわざ(本当はしたくないけど) しなければならない」(とは思っていない)ということの、文意を強めて いるだけかと思ってました。 なんか、色々と、ちゃんとした説明があるものなのね・・・。
214 :
名無しさん@1周年 :02/09/06 14:58
dumplingの件, 155=208 に同意ですが,話の発端は,149さんの 「it's more of a pan-fried dumpling than a barbecue. の than の次に of が入らないのはなぜか?」 だったのでは? だから問題はまだ解決してない気がするです。 私は「than of a barbecueでもOK」だと思うのですが...
215 :
名無しさん@1周年 :02/09/06 21:28
なんか、 スキットの英語不自然じゃない ちょっと?
今月はケイナンの最終月だし、一日もさぼらず聴くぞぉヽ(`Д´)ノ
けいなんは終わるけど、レッツスピークは続くってこと? 来月は誰?
218 :
レッツ シャウト :02/09/07 16:44
10月から、レベルは上がるのですかね。 今くらいがちょうどいい、と思ってたんで…。 どうなのでしょう?
219 :
名無しさん@1周年 :02/09/07 16:45
10月からのレベルは あと1週間すればテキスト出るから それ見て判断するしかあるまい。
222 :
9/7(土) 今日の説教 :02/09/08 14:10
一生懸命練習しているのになかなか進歩しない、と感じることがあるでしょう。 でも練習を続けてください。自分ではあまり進歩していないと思っていても、力は確実についています。 If you feel like you are trying hard but not making progress, keep up the effort. Sometimes if you like you are standing still even though you are making progress. This is Keinan IWAMURA saying "sometimes you make the most progress, when you feel like you are standing still."
223 :
名無しさん@1周年 :02/09/08 18:30
最初はケイナン先生、マーシャ先生とのギャップがありすぎて、 ちょっと引いてけど、最近とっても好きになった。 なのに、もう1ヶ月足らずなんて。さみしい・・・。
224 :
名無しさん@1周年 :02/09/08 18:48
今回の土曜のは結構簡単だったね。土曜は結構慣れていない個所(体がかゆいとか そういったもの)のときは単語力不足だったけど今回無生物主語はOKだった。
土曜日の講座がすごく好き。 土曜日だけまとめておいて、暇があったら聴いて、フレーズを丸覚えしてる。 簡単なフレーズだけど、すぐ使えそうなのが多くて嬉しい。
10月第1週目ムズかった ついていけず消化不良状態 トホホ・・・
せめてリチャード担当で読ませてよ!物足りなーいー!
>226 スゴーイ、スゴーイ、君ホントにスゴーイ。
土曜日の講座、まとめて本にしてください と ケイナンに言いたい気分。
昨日、聞き逃した…
232 :
名無しさん@1周年 :02/09/10 23:29
>231 私、今日・・・。 ううううう。(泣)
233 :
名無しさん@1周年 :02/09/12 08:58
先週のスキットやたら難しくなかったですか? それに比べると今週って楽な気がする。気のせい??
234 :
みなしごハッチ :02/09/12 09:25
>233 そう思いました。先週は、難しかったよー。
age
同じく、先週難しかった。 英語じゃなくても難しい内容だった気がするもん。
>10月第1週目ムズかった 9月の間違いですた。 難しすぎて脳がオーバーヒートしてる。
239 :
名無しさん@1周年 :02/09/13 01:14
ところで、12日木曜日の Masayuki has us all beat in that department. の"beat"は過去分詞もしくは形容詞なんでしょうかね。
240 :
名無しさん@1周年 :02/09/13 09:13
>>239 俺も変に思った。「私達みんなが勝てない」なら、loseじゃないの?って。
have us all lose 「私達みんなを負かせる」=「私達みんな勝てない」
>>240 何も書き込みがないし、もう誰も聞いてないんですかね。
242 :
名無しさん@1周年 :02/09/14 03:49
今日、本屋さんで10月のテキストが並んでたよ。 ちょっとしか見てないけど、本文が少し長くなったような… レベルは変わらないって聞いた事があるけど、 少しは上がるのかな〜? 不安…
243 :
名無しさん@1周年 :02/09/14 13:44
スキットが長い! チラッと見ただけでは、確かに難しそう・・・。
テキスト買ってきた。 講師の小野田榮氏。 名前からして女の人だと思っていたら男の人でした(w どんな声か?ちと楽しみ。(前にTVで番組やっていたんですね。)
245 :
名無しさん@1周年 :02/09/14 20:06
今日のグレッグさん、ホントに痛そう〜 と思っていたら、圭南さんがすかさず 「グレッグさん、ホントに痛そうですね〜」 ワラタ!
246 :
大好きNHKラジオ :02/09/14 20:52
10月からの講師小野田先生
247 :
名無しさん@1周年 :02/09/15 04:13
248 :
ラジオ講座歴10年 :02/09/15 05:12
ごめんなさい。ここでは私異端かもしれないけど、 毎日欠かさず聞いていますが、もうすぐ終わってしまうにもかかわらず 未だに番組の構成と3人の先生になじめず、 毎日ラジオに向かって突っ込み入れてます。 10月からも同じカンジでしょうか。
249 :
名無しさん@1周年 :02/09/15 17:52
10月号見てきたよ 去年までのマーシャさんの英会話みたいな構成だね パット見、レベルも少し上がるみたい 楽しみだ!!
beat の過去分詞が beatenの他にbeatもあるなんてはじめて知ったよ。
251 :
名無しさん@1周年 :02/09/15 23:41
10年って凄いな、TOEICだとどのくらい点数取れるの?
252 :
ラジオ講座歴10年 :02/09/15 23:48
10年とは言っても先生は大杉先生、マーシャ先生、 圭南先生だけですよ。 遠山先生も聞いてたけど。
253 :
名無しさん@1周年 :02/09/16 00:15
麻衣子萌え(ワラ
小野田先生は、俳優の故伊藤俊人氏に似ていると思うのは俺だけ?
256 :
名無しさん@1周年 :02/09/17 20:11
伊藤さんはもっとおだやかな表情だったよ。 こんどの先生ってまゆ毛が悪魔っぽい。
257 :
名無しさん@1周年 :02/09/19 13:07
最近この講座のスキットが難しく感じるようになりました。 逆にリスニング入門の方が易しく感じるようになってきました。 どうしてだろう。私だけかな?
CDで勉強してるんですけど、 3回くらい聞かないと聞き取れません。 先が思いやられる。。
259 :
名無しさん@1周年 :02/09/19 15:29
>257 それは僕の場合絶対ないよ。レッツスピークのほうが数段聞き取りやすいよ。 僕はレッツスピーク6月から聞き始めほとんど毎日ディクテーションしてますが 最初は間違いだらけだったけど今じゃもうほとんど間違えないよ。 一方リスニング入門の方はまだまだ苦戦してます。
260 :
名無しさん@1周年 :02/09/19 19:22
10月からレッツスピークとリスニング入門 どっちが難しくなるのかな・・ テキストぱっと見じゃいまいち解からん
K難=リーヤン(李陽 中国のクレージー・イングリッシュの人)=木村剛氏(KPMG ファイナンシャルの代表取締役社長 インフレターゲット論に反対している人) が頭の中でよく混ざっちゃっています。雰囲気が似てませんか?
262 :
名無しさん@1周年 :02/09/20 20:28
やっぱり皆さん、小野田さんの講座始めるんですかね? 後期は岩村圭南先生の前期に比べて月〜木のコーナーが少ないんですが…。 圭南先生のレッツスピークにすっかり慣れてしまったからか…。 あと1週間。残念です(涙)
263 :
名無しさん@1周年 :02/09/20 21:11
テキストに目を通して、後期も内容的にはほとんど変わりない気がしました。 圭南先生は、スキットの細かいところを説明してくれず、 ただ訳を読むだけだったので、ちょっと難しいところは 文法とかしくみを説明してほしかったです。 時間が短いから無理だったのでしょう。
264 :
名無しさん@1周年 :02/09/20 21:24
放送時間15分に減らしてから内容が薄くなったような気がします。 訳なんて自分で読めばイイんだから,もっと構文について説明したり 似たような表現を挙げるなど,語彙を増やすような内容を期待してるんですが。 放送時間はもう20分にならないんだろうか…
265 :
名無しさん@1周年 :02/09/20 23:31
ううううん テキストはケイナンのほうがいいなー。 聞いたらわかるけど自分からは言えない、 ネイティブっぽい例文おおかったのに。。 新しいテキストはいわゆる学校英語っぽい感じですね。。
266 :
名無しさん@1周年 :02/09/20 23:34
ま、最初は文句もでるもんさ。
今月から、レッツスピークを聞き始めましたけど、 読むスピード、語彙、文法などのレベルは、去年の「英会話」並くらいかと思ってるんですけど、 いかがでしょうか? ちなみに、ビジネス英会話は「やさしい」が取れただけで相変わらずむずい。
268 :
名無しさん@1周年 :02/09/21 01:41
けいなんのワンパターンで単調な喋りにイライラして、 最近、聞く気がすっかりうせているので、早く新しくなって欲しい。 なんか、ものすごく、子供扱いされている感じのするしゃべり方。 常に叱咤されないと英語学習を続けられないへたれ向け講座ってことなんだろうなあと 今にして思う。 今さらだけど、マーシャの方がよかった。 それはそうと、けいなん監修の分厚い会話表現集が出てた。
小野田の顔写真は載せてほしくない。 秋葉でエロ漫画立ち読みしてそうな顔だ。
270 :
名無しさん@1周年 :02/09/21 04:42
>>265 私は逆に圭南先生のときの方が学校ぽい気がしました。
こんな動詞一生使わないよっていうのがいっぱいあった気が。
例文ももっと単純な言い方ができるのに敢えて難しい構文にしたり。
まあ勉強だからしょうがないか。
残すとこあと、1週間。事情で聴けなかった時以外殆ど毎回聞いてきた。 英語のラジオ講座は何度かチャレンジして挫折してきたので、今回異例のできごと。 毎回の圭南先生の一言を楽しんでたセイか?(w でも、今週のスキットは会話がトゲトゲしいのが辛かった。会社でトゲトゲ会話は 散々聞いてるから家帰ってまでトゲトゲを英語で聞くのはちょとストレスたまった。 今更なんだけど、英語のリズムを掴むという面からこの半期の放送を素材として もっと使いこもうと考えるようになった。文法とか訳とかの面ではオヤ?と 思われる向きもあるみたいだけど、昔の受験英語しかやったことがない私には ソレよりまず耳と口を訓練しないと始まらないなぁ、と思ってる。 4月にはRead Out Loud の短いスキットを全然オーバーラッピングできなかったけど 最近は数回練習したらついていけるようになってきた。それで楽しみが増えて意欲も湧いてきた。
遠山センセ、レッツスピークの講師に立候補してくれ
273 :
名無しさん@1周年 :02/09/21 17:13
>>272 実は私もそれを言いたい。
でも言っちゃいけない言葉のような気もする。
ケーナンセンセのやり方って(オーバーラッピングとかリズムとか)
私の中学の先生がそういう方法を取り入れていた人だったから
みんなが感動しているほど感動しなかったな・・・。
なにをいまさら、みたいな。
多過ぎセンセ最強
275 :
名無しさん@1周年 :02/09/21 18:01
ラジオのはじめのところで "How are you doing?" "Fine" みたいな掛け合いがあるでしょ。 それって、毎日おんなじなんだよね。テンションが高いわりには 中身のある会話が一切ない。 もうちょっと簡単な会話くらいしたらどうなの?って思うよ。
276 :
名無しさん@1周年 :02/09/21 18:10
小野田先生は、故伊藤俊人氏というより篠沢教授に似ていると思う。
277 :
名無しさん@1周年 :02/09/21 19:16
終わりになって文句の言い合いみたいですが、金曜日の復習で、 comprehension checkでは、質問に続いて解答の方も(A)から(D)まで ゲストに読んでもらいたいです。その方がリスニング力アップになるのでは。 それからread out loudの復習の方も「カッコに入る語は〜?」ではなくて まず読んでもらった上でカッコに穴埋めする方がいいのではと思います。 後期ではそのようになっているようですね。
278 :
名無しさん@1周年 :02/09/21 21:24
もっと英語の発音のうまい先生は他にいないのか、NHK!
279 :
名無しさん@1周年 :02/09/21 22:10
10月号以降は、前のマーシャクラッカワーの英会話に戻った感じでがっかりです。 「、、、と言いたいときは?」の問いかけは、マーシャの「、、、と言うのなら?」のやり方とほとんど同じ。 スキットのレベルも、前半より簡単になりがっかりです。
280 :
名無しさん@1周年 :02/09/21 22:25
さて、スタートだ
281 :
名無しさん@1周年 :02/09/21 22:40
んでそのままビジ
10月号からは難しくなるみたいだね。 ついていけなさそうなんで、基礎講座にしようかな…。
283 :
名無しさん@1周年 :02/09/21 22:55
284 :
2チャンネルで超有名 :02/09/21 22:57
285 :
名無しさん@1周年 :02/09/21 23:01
昨年度までのラジオ英会話では土曜日にインタビューの放送があって 個人的に気に入っていたのだが、今の放送ではなくなってしまったね。 何とか復活して欲しいと思う。 生きた英語を聞く数少ない講座だったのにね。
ああ〜、ここはレッツのすれですた。スマソ
287 :
名無しさん@1周年 :02/09/21 23:08
音楽もあったYO! そしてイギリスの童話も。いい時代だったなあ。
>>287 そうだ、音楽もあった!童話もあった!
土曜日の放送はマーシャ先生の時の方が良かったと思う。
勉強の色合いが濃くなったんだよ。 けいなんは体育会系の硬派な江戸っ子で、 ユーモアがないし。 僕の肌には合わなかった。 なんか、オーバーラッピングとか、1人通訳とか、色々と、 「練習方法」を指定されるのも学校っぽくて嫌だった。 もちろん、その方がいいという人もたくさんいるだろうから、 それはそれでいいんだけどね。
K軟って顔恐いね。
291 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 14:51
290はバカ
292 :
名無しさん@1周年 :02/09/22 22:08
3週間分貯めてあるからきつくてsにそう
293 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 12:40
残り あと1週間と2日分。
294 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 20:10
あと4日分
295 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 22:52
マーシャはスクリプトが死ぬほどつまらなかった。 なんでだろう? まだ、K南の方がまし。
296 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 23:08
K南のほうがつまんない。 どーでもいい会話で延々一週間引っぱってるカンジ。
今日はやけに射急いでなかったか? 役割も一回きりだったし、最後のトークもなんか急いでた。 スキットが長かったのかな。 あと一週間なのに、なんか言葉を残してよ。
298 :
名無しさん@1周年 :02/09/23 23:56
でも今日のスキットは簡単だった。 29日の最後の挨拶が楽しみ。 だいたい言うことは予想できるけど・・・。
299 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 00:45
最後の挨拶は一人10秒もないと思われ
300 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 00:48
300
しかし、K難に対しては全く未練がないな。 大杉センセの時のようなさびしさは全くない。
15分集中しろって言ってるけど 15分もねえよな。
303 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 15:23
>大杉センセの時のようなさびしさは全くない。 まあ、彼は11年もやってたんだからな。 それに、最後の方は、一人一人吹き替えの人たちの説明をしたり、 とにかく最後だってのを盛り上げてたよ。 大杉先生のあとK南だったら、視聴者の反応が面白かったんだが。
304 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 17:52
1988年から聞いてるけど当時のテーマ曲とか雰囲気が今でも好きだし,懐かしく 思い出されます。テキストはずっと購入しているんですが,大杉先生は良かった ですねぇ。うーん,なんと言うか物腰がやわらかいというか・・・発音も嫌味が なくアメリカ英語とイギリス英語のちょうど良い中間型というか・・・。あと, その週のストーリーにまつわる英語といろいろな歴史・雑学的なコラムなどあの なんというかまったりと英会話の学習ができたのが良かったです。あっ,そして ゲストのヴァレリーさんの美声(今でもFMラジオなどで聞きほれてしまいます)と ジェフさんの日本の文化に関する深い造詣など(マーシャさんの時に復活してくれ てうれしかった)・・・今のプログラムはゆったりとした雰囲気が欠けているのか なとは思っています。
What's new today?とかがあったから、大杉センセの存在意義は大きかった。 今のレッツスピークでK軟必要なし。
306 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 22:33
ケー難は帰れ! ヤメロヤメロヤメロ!
今日ってレッツスピーク聞いてた奴いるのか?(藁
308 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 23:01
聴いた。Learn More の時は茶を沸かしに中座したが。 Read Out Loud はこれから音読のソースとして使おうと思ってる。 スキットはどうしようかなぁ。
今日はみんな野球だろ?
いやガチンコだ。
311 :
名無しさん@1周年 :02/09/24 23:34
あれほど熱心に説教してくれることに対し、 私は復習もほとんどせず、聞きっぱなしの状態だった。 それを自分で情けなく思い、今月から真剣に音読、復習をやり始めた。 いつもテキストを持ち歩き、暇をみて音読。 はじめは、苦痛だったが、やってると慣れてきて、逆に面白くなってきた。 これを習慣にするのはそれほど難しくないと今は感じてる。 そう思っていたので、今日の説教は感動した。 「この方法でいいのかなと思うことがあるかもしれません。 しかしこのことだけは忘れないで下さい。 実際に口を動かす練習をして一生懸命練習しているなら その方法で間違いがないということです。」 よし、この方法でがんばっていこうと思った。 私にとって圭南先生は、きっかけを与えてくれた という意味ですごいよかった。来年もやってくれたら、 今度はちゃんとついていくのに。。。来年復活希望! 煽らないでね。
312 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 00:14
しまった。 巨人阪神戦を見ていたら聞きのがしてしまった。 ビジネス英語は日曜があるからまぁいいが・・・これは・・・。 とにかく、巨人優勝おめでとう。
313 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 00:23
>>この方法でいいのかなと思うことがあるかもしれません。 結構、マジクレーム来てるのかな?
314 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 00:37
>>313 なんで、クレームくるの??
マジわからん。
315 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 00:58
超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
「中田氏」の後に妊娠を回避!緊急避妊薬(アフターピル)や、低用量ピル、抗鬱剤プロザックも特価!
ガンを治す力の素、アガリクスもなんと1キロ10000円!!!
あの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!
http://www3.to/ultimateviagra
316 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 22:09
K難好きだけどなー。
317 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 22:10
318 :
名無しさん@1周年 :02/09/25 22:28
うふ。
319 :
名無しさん@1周年 :02/09/26 08:25
あと2日分
NHKのラジオ放送をインターネットで聴く方法ってありますか? うち、AMラジオが入らないんです。 別売アンテナ探したけどないし。
火曜日に that's true of Japan in general. ってあったけど that's true in Japan in general. ってしてもいいの? 誰かスキルのある人おしえて
323 :
名無しさん@1周年 :02/09/26 23:43
してもいいとはどういうことか。 be true of〜 は「当てはまる」という意味の熟語なので、 ofをinに変えると、文法的には正しいが意味は全然違うと思うよ。 僕の知識ではこんなもの。 ちなみにパソコンのトラブルを質問してるんじゃないんだから、 「スキル」という言葉は変。
324 :
名無しさん@1周年 :02/09/26 23:45
結局K難って番組に必要だったのか?
ロールプレイングが最近って一回しかないよね? スキットが長いから? といってもあまり以前と変わらない気が。
>>325 その通りだなあ。
松阪さんや杉田さんが、テキストに書いてないことも喋ったりするのに対して、
(文法や表現についてアシスタントと英語でやりとりしたり、
松阪さんは重要な点をくり返し強調してくれ、
杉田さんはスキットから離れた背景知識も教えてくれる)
けいなんはただ、「テキストを進めているだけ」という高校の授業のような
講座でしたね。
「リスナーの英語力をつけさせてやろう」という気持ちはひしひしと伝わってくるんだけど、
ちょっと頑張りすぎて、余裕が足りなかったという感じ。
時間内にあまり多くのことを詰め込もうとせずに、
雑談などもしてくれた方が、学習内容もリスナーの記憶に残りやすいのに。
まあ、人によるかも知れないけど。
遠山さんみたいなユーモラスな講師はもう現れないのだろうか。
(大杉さんの時代は知らない。)
328 :
名無しさん@1周年 :02/09/27 07:25
最近このラジオを聴き始めたのですが、 これを聞いている方々はTOEICで何点くらいなのでしょうか? 私はTOEICは受けたことないのですが、 半年以内には730点以上を取りたいと思っています。 ちなみにこのラジオは放送が終わるころには だいたい聞き取れるようになれますが、 このスレで議論されているような細かいところまではわかりません。
>321 そうなのよ。それで困ってるのよ。 誰かご存じなら教えてー テレビの英語番組よりもラジオの方がいいよね。 テレビだと、ひとつの番組は週1回だけど、 ラジオは週6日とかやってるから、 続けやすい気がする。 だから聞きたーいんだけどAM入らない。
331 :
名無しさん@1周年 :02/09/27 19:33
>>329 100円ショップに携帯ラジオ売ってますが
試してみてはどうですか。
332 :
名無しさん@1周年 :02/09/27 19:46
>>331 放送中にレスしてるとは・・・
とほほ・・・
333 :
名無しさん@1周年 :02/09/27 20:00
ラジオ作れば
334 :
名無しさん@1周年 :02/09/27 20:01
なんかみんな最後の最後になって文句ボロボロだな。そんなもんなのか。 最初の頃はけいなんの説教だけでも結構話が盛り上がっていたではないか? 最後に文句どばーっというのはちょっとね。どうかと思う。まあ本気で そう思っているのならしょうがないけど。
336 :
名無しさん@1周年 :02/09/27 23:14
>>335 最近、けいなんもスタート当初と比べて、マンネリぎみだから、しょうがないんじゃない
read Out loudを完璧にシャドウイングできるまで やってみた。 結構時間かかる…。 でもできた時の満足感は最高! 上手くなった気になるし、練習する気がおこる。
338 :
名無しさん@1周年 :02/09/28 10:24
本日最終回。今週は昨日ようやくグレッグがほのめかしたが、 圭南の講座が終わることを感じさせない一週間だったなぁ。 来週から小野田版に変わっちゃうんだね。
>>330 いやまあ、そうなんだけど、
CDってラジオの放送の一部しか入ってないからなあ。
それに、毎日決まった時間に放送されるからこそ
続けられるってのもあるし。意志弱いので。
でも、CDで妥協するかも知れません。
>>331 いや、私のマンションがそもそもAMが全然聞こえないのです。
なんでかなあ。
>>332 >ラジオ作れば
斬新な提案で何だか感激。作ってみようかな。
でもやっぱりうちでは聞けない・・・あー
みなさんどうもありがとう。
340 :
名無しさん@1周年 :02/09/28 12:36
斧打よりはK南のほうがマシ(顔が)。
342 :
名無しさん@1周年 :02/09/28 14:17
痛いのは半年ごとの他のラジオ語学講座みたいになっちゃって,夏休みなんかにあった復習シリーズがなくなっちゃったことかな。 毎年ここで挽回できたり,録音しのがしたストーリーをとり直しできたりできたわけで。 また大杉先生の時代の話をすると復習シリーズの直前に海外取材のシリーズがあって,スタジオを飛び出してレギュラーゲストと視聴 者が英語圏に旅行してきてそれを聞かせてくれたのがよかったです。そこからuseful expressionsみたいのを いくつかピックアップして生きた表現が学べたり(本物だから文法の間違いも含まれていたものではあるがそこは訂正されてた)。 今年からの講座は詰め込みすぎの感はありますね。どれを覚えるかは視聴者まかせみたいな感じなのかな?
343 :
名無しさん@1周年 :02/09/28 15:36
たしかに。あと5分長ければ違うんだろうな。
344 :
名無しさん@1周年 :02/09/28 16:11
345 :
名無しさん@1周年 :02/09/28 19:18
最後の最後、とても難しかった。 初めて見る表現のオンパレード。 これをほんと真剣に憶えたら、表現力も相当アップするでしょうね。 でも残念ながら時間的余裕も気力もないです。 この半年間はかなり濃い内容をぎゅっと詰め込んでいた気がします。 この半年の内容を一年間でこなす感じだったら もっと余裕を持って学習できた気がします。
346 :
名無しさん@1周年 :02/09/28 22:40
け〜〜〜〜〜な〜〜〜〜ん〜〜〜〜半年間ありがと〜
347 :
名無しさん@1周年 :02/09/28 22:59
ホモ野郎詩ね
348 :
名無しさん@1周年 :02/09/28 23:38
けいなん、かむばっく
土曜っていつも早く感じるんだけど、 今日って畳み掛けるようなスピードじゃなかった!? ちょっと待てー!と何回思った事か。 「もう覚えましたよね!」ってケイナン。 覚えてないって、早いって。 でもあっさり終わって何だか寂しい。 と言いつつも、10月号買った。 来週からまた頑張ろう。 ありがとう、ケイナン。
350 :
名無しさん@1周年 :02/09/29 02:52
ボキも10月号買った。 小野田少尉もケイナンみたいに体育会系英語教授法希望。
351 :
名無しさん@1周年 :02/09/29 05:09
☆こんなK南は嫌だ! 来週何事もなかったかのように出演 「いや〜、1週分計算ちがってたわ、メンゴメンゴ。keep practicing your English!」
月曜に斧打のアシスタントとしてK何が出てたらうけるな。
そうか?
354 :
名無しさん@1周年 :02/09/29 06:31
K南はいい奴だよ。俺は大学であいつの授業をうけたことがあるけど。
いい奴=いい指導者とは限らんのだよ
圭南、半年間ありがとう。 いつまでもリスナーを応援しつづけて下さいな。 最終回はグレッグとジュリアがちょっと寂しそうなコメントだったけどね。 来年の春、また圭南戻ってくるのかな…。
357 :
名無しさん@1周年 :02/09/29 11:30
335は、いい奴ですらない。
358 :
名無しさん@1周年 :02/09/29 16:42
)357 355だよね?
359 :
neko ◆MtyDeTiY :02/09/29 17:27
最後の最後、昨日の放送を聞きのがした。
仕事があったためだけど留守録もしてないので残念。
皆さんのレスを読むとちょっと駆け足で内容も難しかったみたいですね。
>>342 さんのおっしゃるとおり、復習シリーズやって欲しいですね。
昨年度までの放送では復習シリーズや音楽シリーズがあったのに、
もうそういう事はやらないのでしょうか。
私のような不まじめな聴取者には助かっていたのですが・・・
とにかく明日から新シリーズ。楽しみです。
昨日はちょっと聞けなかった。まあいいか、俺は4,5月と9月を聞いたよ。 6,7,8月はいろいろとあって聞けなかった。 けいなんは、またどこかで別の講座でもやるのでは。ああいうのりは、中学生 相手の基礎講座がいいかも。そしたら俺も基礎聞くかも。 10月からの放送についても、このスレで継続するんですか??
361 :
名無しさん@1周年 :02/09/30 15:25
放送開始上げ。
362 :
名無しさん@1周年 :02/09/30 15:27
Maikoの声が、老けている。
363 :
名無しさん@1周年 :02/09/30 15:40
説教が…ない!
364 :
名無しさん@1周年 :02/09/30 15:43
とにかくリスニング入門の後だと聞き取りやすく感じる。 まぁ、最初だから簡単なスキットなんだろうけど。
365 :
名無しさん@1周年 :02/09/30 15:43
366 :
名無しさん@1周年 :02/09/30 15:46
at the last sentense today I'll be sure to ↑これ意味わからん。be sure to do something = 〜しときなさいよ ということだが、なぜ to でとまってるのか?? 単なる省略かな?
367 :
名無しさん@1周年 :02/09/30 15:48
>>366 たぶん省略なんだろうね。
最初は、I'll be sure do.かと思った。
368 :
アホばっかり :02/09/30 16:20
↓そりゃー、こんなアホな発言してるぐらいだから、
「レッツすピーク」がちょうどレベルにあってるんじゃないの(プ
366 名前:名無しさん@1周年 :02/09/30 15:46
at the last sentense today
I'll be sure to
↑これ意味わからん。be sure to do something = 〜しときなさいよ
ということだが、なぜ to でとまってるのか??
単なる省略かな?
367 名前:名無しさん@1周年 :02/09/30 15:48
>>366 たぶん省略なんだろうね。
最初は、I'll be sure do.かと思った。
369 :
名無しさん@1周年 :02/09/30 16:24
それより、レッツスピークの日本人講師の人、英語の発音悪すぎない? 日本語も変な発音だし。もしかして入れ歯?
370 :
名無しさん@1周年 :02/09/30 16:35
371 :
名無しさん@1周年 :02/09/30 17:56
説教なしがこんなに寂しいなんて・・・
ピョン , - 、 ───┐ ! ヒュー □□□│ ・ □□□│ |\ □□□│i´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ □□□│| ∧_∧ | □□□│| ( ´∀`)オマエラ | □□□│| /, つ オチケツ | □□□│| (_(_, ) | □□□│| しし' | □□□│!、_______,ノ ._. │ | | | │  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
374 :
名無しさん@1周年 :02/09/30 21:56
375 :
名無しさん@1周年 :02/09/30 22:09
376 :
名無しさん@1周年 :02/09/30 22:26
にちようびはらくが〜き〜♪ きまぐれ〜なかざむき〜♪ はっぴ〜〜うんば〜ば、うんば〜ば らっきー〜うぃーくえんど! 。。。。 ってかテンションひきーぞ!!!こんどの講師! ん、そうでもないか?ただ声に味がないだけか・・?
379 :
名無しさん@1周年 :02/09/30 22:30
けいなーーーん! かむばーーーっっく
でもBGMが変わらなかったのはせめてもの救いだったな。
おい、こら! こんなとこでさぼってないで放送聞け!
382 :
名無しさん@1周年 :02/09/30 22:37
これはちょっと、、系ナンのほうがなめらか〜な声だったのに対し このひとはなんかギクシャクしてるぞ!小野田!自分を捨てろ!もっとノリノリでいけ!
383 :
名無しさん@1周年 :02/09/30 22:38
確かに! 日本語までかたいぞ!
384 :
名無しさん@1周年 :02/09/30 22:41
どうせならマーシャ先生かむばっく
お、杉田って4月はめちゃ元気よかったんだねー それが9月頃ときたら・・・
386 :
名無しさん@1周年 :02/09/30 22:42
387 :
名無しさん@1周年 :02/09/30 22:54
テキストに「レベルは前期と変わりません」と書いてあった 内容も(特に)講師も前期が上じゃねえかヽ(`Д´)ノウワァァァン ケイナン戻ってこーい
388 :
名無しさん@1周年 :02/09/30 22:57
まぁ、初日と言うことで緊張してたんでしょう。。 と思いたい
389 :
名無しさん@1周年 :02/09/30 23:04
わああ。皆やっぱり…。 テキストは一応買ったけど、前の方が構成デザイン絶対見やすかったと思う。 それで「スキット」が「ダイアログ」って呼び方になっちゃたんですね。 放送途中、何度も幻聴聞こえた。 「今のを英語で言うとー、…ジュ〜リア?」「オーケィ〜♪」
390 :
名無しさん@1周年 :02/09/30 23:06
圭南のしっかりとした歯切れのいいしゃべりに慣れてしまったせいか、 小野田のしゃべりはイマイチ間抜けな感じ…。 あと後期の外国人キャストの話すスピード(コーナー紹介など)が速いね。 グレッグとジュリアが遅かっただけかも知れないけど(w ジングルも前期と一緒だし…。 やっぱり最後にレッツリードアウトラウド&説教がないのが物足りない。
前期はビジ英聞いてて今日からレッツスピークに移ってきたんだけど、失敗したなあ。 ビジ英が始まる前のあの説教もう聞けないの?(/_;)ホロリ
392 :
名無しさん@1周年 :02/09/30 23:09
漏れ心の中で 「this is ケイナン イワムラ saying〜」って言いますた やっぱ最後にこれないと締まらない(;´Д`)
393 :
名無しさん@1周年 :02/09/30 23:24
英語も日本語も「原稿の棒読み」という感じに聞こえた。。。
395 :
名無しさん@1周年 :02/10/01 00:21
レベルが違いすぎないか? やたら簡単になってなかった? まあはじめだからかな。 スキットの内容はそこそこ面白くなりそうな気もするが、 ケーナンと比べるとノリが悪すぎてアクビが出た。 まあ、ケーナンが少々ハイテンションなんだけどさ。
遠山ケンケンを超える人材はいないのか〜 N H K 〜
多分ケイナンがのりがよすぎた?んだと思う。 この人も次第に慣れてくるよ! そーしないと…
398 :
名無しさん@1周年 :02/10/01 01:22
英語ってノリがだいじじゃない?
400 :
名無しさん@1周年 :02/10/01 01:25
400げっとずさ。
401 :
名無しさん@1周年 :02/10/01 01:34
うわおくれたずさ。
402 :
名無しさん@1周年 :02/10/01 01:35
ユミコの声が萌だったのに。
403 :
norali :02/10/01 01:38
ぐすん(泣) 圭南先生カムバーック(T0T) 小野田栄さんはイヤだよう...
404 :
名無しさん@1周年 :02/10/01 01:40
わたしは新シリーズぐらいのスロースピード&内容のほうが 着いていけそうです。前期は置いて逝かれっぱなしだったから。 先生の発音とかは目を瞑ってネイティブの2人の発音に耳を傾ければいいし。
405 :
名無しさん@1周年 :02/10/01 01:43
ケーナンの発音もカナーリ癖があったし。
K南だから続いたんだと思う。ほんと小野田氏、勘弁してほしい。
新シリーズの会話の内容は易しいけど、スピードがちと速い。 その割にコンテンツが少なくて、スピークの練習が少ない気がする・・ これを聞きつつ、k南のMDで復習しよう
409 :
名無しさん@1周年 :02/10/01 04:32
今月からCDの売上げ激減だろうな
410 :
名無しさん@1周年 :02/10/01 05:29
勢い、パワー、リズム感が足らない。
411 :
名無しさん@1周年 :02/10/01 06:23
相変わらず人気の高い、遠山顕先生の英会話入門。 昔話や音楽のシリーズだけでも復活して欲しいな。 番組改編期に1週間だけでもいいから…。
412 :
名無しさん@1周年 :02/10/01 11:30
>>410 同意。圭南の影響力はすごいのかも。
圭南のパワーが凄かったのか、小野田さんが棒読みすぎるのか…。
圭南のときは声に出す事が多かったのに、小野田さんは退屈…。
まあ、圭南の声がカコ良すぎた。
414 :
名無しさん@1周年 :02/10/01 13:03
小野田もTV英会話で経験豊富な筈なのにねえ。 なんで、こうも人気に差が出るのか。
415 :
名無しさん@1周年 :02/10/01 13:11
この人顔が気持ち悪い、オタクじゃないの!
斧田ってなんか臭そうだね。
415と416はバカ
ppp
419 :
名無しさん@1周年 :02/10/01 17:07
ケイナンだって、最初のころはいろいろ言われていたじゃんか。 いっつも最初と最後に叩いてるよな。おまいら。 ったく、このスレの住人のワンパターンぶりときたら!
421 :
名無しさん@1周年 :02/10/01 18:55
ケイナンー カムバックー
422 :
名無しさん@1周年 :02/10/01 20:12
423 :
名無しさん@1周年 :02/10/01 22:29
新聞逆さにしまったのは、オレンジジュースで動揺してしまったからか・・・
424 :
名無しさん@1周年 :02/10/01 22:32
>>419 そのうち慣れてしまうとは思うんだけど。。
テキストが長くなったね。小野田タン
425 :
名無しさん@1周年 :02/10/01 22:34
しかし棒読み、、
426 :
名無しさん@1周年 :02/10/01 22:40
>>425 それだけがネックだね。。
key expressionとか結構役立ちそうなのにフラット〜ないい方されるとねぇ。
427 :
名無しさん@1周年 :02/10/01 22:40
小野田さんって元気がない・・・ いつもこんな感じの人なのかなぁ・・・ ちと、ラジオには向いてないかもね。
428 :
名無しさん@1周年 :02/10/01 22:48
are you all right or do you の -t_or_do_you この部分がまったく聞き取れなかったんだが? みんなどう? こういう言い回しを頻繁にするんならなれるんだろうけど
429 :
名無しさん@3周年 :02/10/01 22:49
でも勉強したいなら聞かないと上達しないんだよね。 K南さんに教えてもらったように毎日少しずつ時間を見つけて頑張るか(-_-;)
430 :
名無しさん@1周年 :02/10/01 23:08
シャドウイングしてますか?
431 :
名無しさん@1周年 :02/10/01 23:08
そういえば、「ラジオ英会話レッツスピーク」から「英会話レッツスピーク」に衣替えしたんだよね。 それってどうよ?
432 :
名無しさん@1周年 :02/10/01 23:09
shadowing のほうは and i interpreted it literally が すげえ難しかったな
433 :
名無しさん@1周年 :02/10/01 23:19
そんなことより、最後に本文を流さなくなったな。 漏れはそこでシャドーイングするのが唯一の楽しみ(?)だったんだがな。
434 :
名無しさん@1周年 :02/10/01 23:40
初日は本文の細かいところに注を入れてくれる気配があったけど やっぱ訳文をただ読むだけなのかな。
435 :
名無しさん@1周年 :02/10/01 23:50
≫424 テキストが長くなったのは良い点。
436 :
名無しさん@1周年 :02/10/02 00:03
ケイ南は声はラジオDJ向きの美声だったから、落差が大きいね。 それに、アシスタントとの会話が一切なしってのも、小野田っちは 考え直して欲しいよな。 でもスクリプトは、小野田っちの方がいい。連続性のある内容の方が やる気になる。 鏡は、夢がかなって留学した女が、ジュースを飲んで怒られてたね。 今後が楽しみじゃん。
>>366 I'll be sure to (lock)が省略された形
438 :
名無しさん@1周年 :02/10/02 00:24
>>orange juice あのポットだと、1.5l位はあるんじゃないかしら
439 :
名無しさん@1周年 :02/10/02 00:41
今日、レッツスピークを聴いたんです。レッツスピーク。 そしたらなんかテンション低くてめちゃくちゃなじめないんです。 で、よく聴いたら講師が変わっていて、テキストの表紙には10月新開講、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 NHKよ、半年如きでコロコロと講師変えてんじゃねーよ、ボケが。 半年だよ、半年。 なんかじじいのアシスタントとかもいるし。3人でレッツスピークか。おめでてーな。 Relax and spend the next 15 minutes here with us. とか言っているの。 もう聴いてらんない。 お前らな、150円やるからその席圭南に空けろと。 レッツスピークってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 ラジオの向こうのアシスタントのレッツリードアウトラウドがいつ始まってもおかしくない、 ついてけるかおいてかれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女じじいは、すっこんでろ。 で、やっとおわりかと思ったら、栄の奴が、今日のレッスンはここまでです、とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、説教なしなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 得意げな声して何が、OK.So much for today.Thanks for listening. だ。 お前は本当にそんなにあっさり終わっていいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、圭南と同じことするのがいやなだけちゃうんかと。 レッツスピーク通の俺から言わせてもらえば今、レッツスピーク通の間での最新流行はやっぱり、 一人通訳練習、これだね。 一人通訳練習とシャドウイング。これが通の聴き方。 一人通訳練習ってのはリピーティングのときに英語でなく日本語訳を言う。そん代わり英語の音読は少なめ。これ。 で、それにロールプレイングのときはロールプレイング+シャドウイング。これ最強。 しかしシャドウイングで遅れた分だけロールプレイングの時間が短くなるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まあお前らド素人は、リピーティングとロールプレイングだけで満足してなさいってこった
440 :
名無しさん@1周年 :02/10/02 00:53
だからCDをきいてなさいって。
441 :
名無しさん@1周年 :02/10/02 00:54
一人通訳練習なんてやってた奴がいるのか? ケーナンのジョークだと思っていたが。
442 :
名無しさん@1周年 :02/10/02 00:55
ダイアログ読む外国人もノリがいまいちじゃない? ジュリアとグレッグも最初はこうだったのかな?
444 :
名無しさん@1周年 :02/10/02 01:18
>439 乙。
>>441 1人通訳練習のときは、
普通に英文を声に出して読んでましたが・・・。
ストーリーの登場人物が毎月変わるのはちょっと嫌かも…
447 :
名無しさん@1周年 :02/10/02 02:00
>>439 あ〜、やっぱりロールプレイングの時シャドウィングもやってるんだ。
俺はもったいないのでやってたけど。
448 :
名無しさん@1周年 :02/10/02 16:20
今日のレッツスピークのマイコの台詞で、 Now I'm getting nervous that everything ( ) be my expectations. の( )のところ何て言ってたのか教えてください。 何度きいても聞き取れなくて。あ、ラジオ録音したんです。 won'tが入りそうな気がするんですが、won'tって言ってるような気がしないし。。
449 :
名無しさん@1周年 :02/10/02 17:19
>>448 won't で合ってます。ただ、正しくは
Now I'm getting nervous that everything won't be up to my expectations.
です。
>>449 ありがとう。ございます。やっぱりwon'tだったんですね。。
でも何度きいてもwon'tに聞こえない。。
up toが抜けたのはただのタイプミスなので気にしないでください。
451 :
名無しさん@1周年 :02/10/02 20:24
>>441 俺は、車の中でAFN聞きながらよく1人通訳練習やってるよ。
もちろん圭南先生から聞くまでこんな練習方法知らなかった。
これがなかなかいいんだよ、リスニングの練習に。
試しにやってミソ。
AFNの放送再開をよりはやく望む。
452 :
名無しさん@1周年 :02/10/02 22:35
>>449 自分、テキスト買ってないで聞いてるものなんですが、
どう訳したらいいのか教えてちょんまげ。
453 :
名無しさん@1周年 :02/10/02 23:07
小野田さん財津一郎に似てない? 小野田さん、それにしても、リズム感がないねーーー
455 :
名無しさん@1周年 :02/10/02 23:14
ケイナンも小野田も英語の発音レベルは同程度(におかしい)だろうが なぜそんなに小野田を非難するかわからんね
456 :
名無しさん@1周年 :02/10/02 23:17
おまえら四月号のテキストもってたら読んでみろや。 目が腐るから。
>>455 おまえこそなんでそんなに小野堕を擁護するんだ?
458 :
名無しさん@1周年 :02/10/02 23:30
小野田のTV英会話を覚えているやつはいないのか?
459 :
名無しさん@1周年 :02/10/02 23:56
460 :
名無しさん@1周年 :02/10/02 23:59
小野田が棒読み棒読みとみんな言うが、 けいなんもかなり棒読みだったぞ。 俺的には遠山先生カムバーック!
461 :
名無しさん@1周年 :02/10/03 00:01
半期分テキスト改めて眺めてみたら、 幼稚園に始まって老人介護で終ってる、てのに笑った。
462 :
名無しさん@1周年 :02/10/03 00:03
大杉正明先生マンセー!!!
463 :
名無しさん@1周年 :02/10/03 00:28
K難カムバークな人は4〜9月のCDをききなさい!
464 :
名無しさん@1周年 :02/10/03 00:35
>>461 笑うところじゃないだろ。
笑ったってのはウソだろ。白状しろ。
465 :
名無しさん@1周年 :02/10/03 00:44
>>451 ラジオ、どこに周波数合わせたらいいのでしょうか?
あと、西日本でも聞けるんでしょうか。
聞きたいなー。AFN
>>457 あの文章で小野田を擁護してるように見えるのか
ほぅそうかそうか
それじゃ「小野田市ね」
これで満足だな
467 :
名無しさん@1周年 :02/10/03 00:48
遠山ケン先生の英会話入門は確かに面白かった まだ当時のテープ持ってるよ
468 :
名無しさん@1周年 :02/10/03 00:49
サカエちゃんに似たひと昔テレビででてなかったっけ? ああいうクシャおじさん系で,なんとか教授とか いわれてクイズとかでてた。マジその人と思ったよぉ
469 :
名無しさん@1周年 :02/10/03 00:50
篠沢教授。 っていうか、時々見かけるタイプの顔。
470 :
名無しさん@1周年 :02/10/03 00:58
小野田おもしろいよ。 Key Phrasesとかで外人の人がしゃべったあとに訳するじゃん、小野田。 それが外人のテンション(声優風なしゃべり)と小野田のしゃべり(翻訳機風)の ギャップがおもしろくて、小野田がしゃべった後にプーって噴き出しそうだよ。 おちついてるしあのままがいいんじゃない?彼は。 へんにテンション高くなっても不気味だし。
472 :
名無しさん@1周年 :02/10/03 01:29
>>452 I've been waiting for today forever,
now I'm getting nervous that everything won't be up to my expectations.
訳:この日をずっと待っていたんだけれど、
今となっては、みんな期待どおりに行かないんじゃないかと思って。
だそうです。
473 :
名無しさん@1周年 :02/10/03 02:22
ところで、 helpは使役動詞?
474 :
名無しさん@1周年 :02/10/03 09:14
>>471 あ、そうなんだ。最近、放送が全然はいんなくなったなーと
心配してたんだけど、休止中なのね。サンクス。
475 :
スレイマン一世 :02/10/03 10:33
オレは中学1年の頃からNHKのラジオ英語講座のお世話になっているが、 まとに続いたのは初めの2年くらいだけだった。その後はテキストだけ は買ってるが、時々しか聞かず、ダメな生徒だった。が、7月の下旬に レッツスピーツを聴いてからずっと聴きつづけている。圭南先生の指導 がオレにはぴったりはまった感じだった。まだたった2ヶ月ちょっとだけ 、せっかく続いているので講師が変わってもこの番組を聞きつづけたい と思う。圭南先生の言ってた通り、最近家にいるときはしょっちゅう テキストを開い見るようになった。Thanks,Keina! I wanna see you again someday.
476 :
手話チャン :02/10/03 10:53
前に放送時間20分に戻した方がいいって人がいたが、俺は15分になって 前より集中できるようになった気がするんで、このままがいいな。
477 :
名無しさん@1周年 :02/10/03 16:19
>>476 そうだね、特にビジネス英語は、15分が集中力が途切れない限界だ。
「まずは、昨日のビニエットから、、」とか言うのは、要らない。
その分、フリートークを増やしてくれ。
478 :
名無しさん@1周年 :02/10/03 19:02
479 :
名無しさん@1周年 :02/10/03 19:12
何かしゃべり方が不自然なんだよなー。 いくらなんでも、普段はあんなしゃべり方してねーだろー。
480 :
名無しさん@1周年 :02/10/03 19:20
ところで皆さんは、たまったテキストどうしてます? とっといてます?
481 :
名無しさん@1周年 :02/10/03 20:05
>>480 以前は中身だけとっておいたけど、今は、がんがん捨てている。
とっておいても見ないんだな、これが。
482 :
名無しさん@1周年 :02/10/03 21:22
>>471 AFN情報ありがとう!!
しかし基地の近くじゃないと・・・か。
ネットで流してくれないかなー。
こちら兵庫県です。はう。
483 :
名無しさん@1周年 :02/10/03 22:05
それにしてもあのユーモアあふれていた遠山氏がいなくなったのは 惜しい。実力は一向につかなそうだが
484 :
名無しさん@1周年 :02/10/03 22:29
10月からのレッツスピークって少し簡単すぎないか? ケイ南の9月と比べるとあまりにレベルが違う。
485 :
名無しさん@1周年 :02/10/03 23:30
>>439 乙〜♪
小野田タンの場合、個性派圭南と比較されるのは仕方ないけど、
スキットならぬダイアローグが長くて少々退屈だな…。
前期のグレッグ・ジュリアもそれほど出番はなかったけど"ノリ"があった。
後期の外国人の二人はあんまり居ても意味ない存在だし。
でも圭南が教えてくれたシャドーイングは半年やって身についた。
後期も圭南が色々指南してくれたことをやってけばいいのかな。
その割に音読する機会が少ないのが哀しいが。
486 :
名無しさん@1周年 :02/10/04 00:20
シャドーイングなんて全然で金買ったけどみんなできとったの?
487 :
名無しさん@1周年 :02/10/04 13:50
後期は最後にもう一度読まないところが非常によくない。
488 :
名無しさん@1周年 :02/10/04 14:58
489 :
名無しさん@1周年 :02/10/04 16:00
今日、金曜日の一週間の復習、いい感じだったよ。
490 :
名無しさん@1周年 :02/10/04 16:10
>>489 前半は良さげかなって感じだったけど,
後半の特にspotlight cultureが飛びっきり腐り果ててたね。
なんじゃあの感情のこもってない発音は。
言葉の裏にある感情を読み取れって言っても,
あれじゃあ,「さかえに言われて仕方なくやってます」としか感じ取れないし。
さかえ…。こんなに言うこと為すこと全部胡散臭い奴はまっぴらだー
491 :
NHKテレビ英会話10月1日の映像 :02/10/04 16:27
492 :
名無しさん@1周年 :02/10/04 17:32
まあ、感情のない人は印象的でない放送になるので 記憶に残りにくいんだよな。 遠山先生なら、あのときあんなこと教えてれくたっけなと思い出す かもしれんが。ケイナンは聞いてなかったので、ワカラン。 マーシャもジェフも感情はあったので今のよりは良かったようだが 番組の構成としてはマーシャの頃は単調すぎたな
494 :
名無しさん@1周年 :02/10/04 22:25
放送開始上げ!!!
どうでもいいけどこの番組にアシスタント二人もいらねーだろ。
496 :
名無しさん@1周年 :02/10/04 22:31
でもレッツスピークは、キーフレージズとか逝ってくれるからすき。 びじえいだと自分でききとらなきゃいけないし、りすmんんぐ入門も いってくれつけど、奈に逝ってるか分からにときおあるもん。 個人的には全部すきだよ。おもしろいかどうかはべつにして。 あんまり小野田の悪口いっちゃかわいそう。なんか声が北野のお兄さんに 似てない? 喋り方とか自信のなさげなところとか。 そういうとこおが茶^−民具であうおp。
497 :
名無しさん@1周年 :02/10/04 22:32
あり、
>>487 初日(?)以外は読んでるよ。
漏れも最初は疑問に思ったが時間がなかったのかな。
最初は文句いってたがやっぱり1週間も経つとなれてしまうんだよなぁ。。。
小野打になってから約一週間が経ったが、違和感が抜けん。
499 :
名無しさん@1周年 :02/10/04 22:38
ゆに゛ーく
500 :
名無しさん@1周年 :02/10/04 22:39
なんかうそ臭い番組だな・・・
501 :
名無しさん@1周年 :02/10/04 22:39
spotlight on culture はイイカンジだと思われ
502 :
名無しさん@1周年 :02/10/04 22:57
spotlight cultureは笑い転げますた。 イイカンジです。 あなたって、変わってるわねぇ〜〜 のところがとくに。
503 :
名無しさん@1周年 :02/10/04 23:00
500げっとずさ===
504 :
名無しさん@1周年 :02/10/05 13:00
>503 げっとしてないし(w
期が変わってレスが勢いよく伸びてますね。
506 :
名無しさん@1周年 :02/10/05 21:23
土曜のEmotions and Feelingsってどうよ?
508 :
名無しさん@1周年 :02/10/05 22:02
たしかに土曜日は前期の方がよかったかも。
509 :
名無しさん@1周年 :02/10/05 22:04
土曜日は、マーシャの時がよかった。
510 :
名無しさん@1周年 :02/10/05 22:26
2人の会話を虫スンナ!おのだ! チャント会話しろい!
511 :
名無しさん@1周年 :02/10/05 22:35
土曜日むずいよ!デクテーションなが!
512 :
名無しさん@1周年 :02/10/05 22:40
土曜。いい! 俺はよかった。 ただ、3人があんまり仲良さそうじゃないのが残念。 内容はいいけど、3人ともノリが悪いんだよなあ。
513 :
名無しさん@1周年 :02/10/05 22:51
>>512 収録終わったあと3人はどうしてんのかな。
たまにはみんなで飲みにいきなよw
514 :
名無しさん@1周年 :02/10/05 22:57
テキストの写真を見る限り、みんな自然な笑顔をしていたし、 仲が良さそうだよ。 3人とも落ち着いた性格をしてるだけかもね。
515 :
名無しさん@1周年 :02/10/05 23:14
トイレに言って水浸しになることよりも もっと実用的な話をしてほしかった。来週以降に期待。
つうかテキスト棒読みぽいな
517 :
名無しさん@1周年 :02/10/06 15:43
前期の土曜日の方がスキット、構成ともに漏れ好み。 今月はテキスト買ってしまったから放送聞くけど、 11月からは前期放送分で音読するです。
518 :
名無しさん@1周年 :02/10/06 15:54
>>516 小野田が喋ってるときは、聞いてないから、構わんが。
勝手に、音読の練習してる。
土曜は難しかった。 録音して何度も聞いて書き取ったりして時間かかる。
>いやマジ(W
522 :
名無しさん@1周年 :02/10/07 13:30
>>519 その位のレベルの人が聞いて丁度いいのかも、この講座は。
私も、リスニングとシャドウイングだけなら簡単だったけど、ディクテイションをすると時間がかかる。
523 :
名無しさん@1周年 :02/10/07 13:46
>>522 わたしも、書き取りやっています。
でもすごい時間かかりました。一つのニュースで1時間くらいかなぁ。
522さんは、今のニュース書き取るのにどれくらいの時間かかりましたか?
それから、この放送を聞くまで知らなかった単語はどれくらいありましたか?
>>523 あ、すいません、ディクテイションは、ほとんどやっていません。
ちなみに、ニュースって、リスニング入門の件ですか?
そちらもやっていますが、わからない単語がぽろぽろとあるって感じでしょうか。
選鉱鍋で〜とか言う単語なんて知らなかったし、raidの意味もあいまいでした。
ごめんなさい。まちがえました。 私がやっているのは、リスニング入門の書き取りでした。 失礼しました。
>>524 そうですね、知らない単語ぼろぼろ出てきました。
raidもはじめて聞いたような気がします。
辞書で調べてもピンと来ませんでした。
でも、スレ違いでした。
続きはリスニング入門スレで…
527 :
名無しさん@1周年 :02/10/08 18:43
K南岩村は今何をやってるのだろう?
528 :
名無しさん@1周年 :02/10/08 22:11
ケイナンは貴方の心の中で生きてます。 胸に手を当ててみれば、声が聞こえてくるよ。
529 :
名無しさん@1周年 :02/10/08 22:24
あきうた、気持ち悪い・・・
530 :
名無しさん@1周年 :02/10/09 11:01
自分は、レッツスピークも、テキスト見ないで、 最初聞くと、完璧にはリスニングできません(泣)。 2度目で、ようやくなんとか、という感じです。
531 :
名無しさん@1周年 :02/10/09 11:23
レッツスピークの今期のスキット昨年までの基礎英語3と似てる。 高校が大学になっただけでほとんどそっくりだと思うのは私だけ?
532 :
名無しさん@1周年 :02/10/09 15:42
ロールプレイ。なんでいつも麻衣子役なんだ。 俺男なのに…。
533 :
名無しさん@1周年 :02/10/09 15:55
>>531 どんなのか内容を教えてください。
でも、このホームステイのシリーズは、今月だけだし。
534 :
名無しさん@1周年 :02/10/09 15:58
>>533 たしか、高校生の女の子(英語上手)がアメリカの高校に留学して頑張る話。
滞在先もホームステイでした。
535 :
名無しさん@1周年 :02/10/09 17:34
>>531 俺は中学のとき(10年ぐらい前)、「基礎英語」を聞いてた。
もちろん中学校の英語の授業の教材で使ってたからである。
どういうわけか、今年の春から「レッツスピーク」を聞いてるけど、
内容が中学時代の「基礎英語」みたいだ。
「基礎英語1〜3」がリアル厨房向け「基礎英語」であるのに対して、
「レッツスピーク」は一般向け「基礎英語」という感じだが。
ちなみに去年の「基礎英語3」のことは知らない。
>>535 私が、大学1年で使った英語の教材もこんな感じだったよ。
537 :
名無しさん@1周年 :02/10/09 18:07
この講座は今はちょっと簡単すぎてつまらないが、 そろそろ段階的に難しくなってくることを期待(2Ch本すれ7割の意見)
538 :
名無しさん@1周年 :02/10/09 18:13
簡単と言う人は知らん単語や表現が1つもないの?すごいな。 俺は毎回、1つか2つくらいわからん単語とかある
ここで聞けといわれたのでききます。 NHKラジオのレッツスピークをやっていますが毎日講座があるので録音テープが何個あってもたりません。 みなさんはどのように工夫されてますか?
540 :
名無しさん@1周年 :02/10/09 22:10
541 :
名無しさん@1周年 :02/10/09 22:12
>>539 ボキは、MDLPだよ。
1枚で320分録音できるよ。
542 :
名無しさん@1周年 :02/10/09 22:17
そもそもなんのために録音するのかわからない。
543 :
名無しさん@1周年 :02/10/09 22:26
あれ〜、やっと3人で最初に会話をしはじめたな
544 :
名無しさん@1周年 :02/10/09 22:39
居眠りするのはまわりに失礼なのに麻衣子とスティーヴみたいに 授業中でかい声でダベってるのは失礼じゃないのかYOYO!
545 :
名無しさん@1周年 :02/10/09 22:40
さ〜ビジえいへ〜
546 :
名無しさん@1周年 :02/10/09 22:48
ビジエーの準備体操に利用してるひと多し
この番組だけでぐったりです。
548 :
名無しさん@1周年 :02/10/09 23:32
あえて言おう! 小野田君は滑舌が悪いと! しかも英語の発音がカタカナだし、微妙に訛ってる! しかも本屋でリスニング入門売り切れ、ビジ英在庫僅少、 レッツスピークだけ山積み!
549 :
名無しさん@1周年 :02/10/09 23:37
>>548 まぁ、半年なんだから我慢しようよ。
どうしてもいやだったら聞かなければいいんだし。
550 :
名無しさん@1周年 :02/10/09 23:40
>539 私はラジカセで録音→Macへ入力→MP3変換→iPodで通勤時練習です。
551 :
名無しさん@1周年 :02/10/09 23:44
>>550 ラジカセからMacへの入力方法を教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
>>548 だ〜か〜ら〜、小野田の喋っているときは、勝手に、音読の練習をするんだってば〜。
553 :
名無しさん@1周年 :02/10/09 23:54
ずばり質問します。 英語経験が中学校、高校ぐらいしかなく。 英語の勉強のブランクが4年あるのですが、このラジオをずっとやってたら、 しゃべれるようになりますか??
554 :
名無しさん@1周年 :02/10/10 00:15
>>553 なれる!(断言)
本人の努力とか言ってると横道にそれるからズバッと言わしてもらうぞ。
毎日続けるだけの熱意があれば、必ず喋れるようになる。ただね、それが
難しいのよ。人によっては「ボケ防止」ぐらいの意識でやったほうが
長続きするかもしれん。(塾講師の経験から)
555 :
名無しさん@1周年 :02/10/10 00:17
マイコがMichaelに聞こえるのは私だけ?
今日の「Fの前がanになってますが、これはFの発音が母音で始まるからです。」 の発言に切れた。 基礎英語やってんじゃねーんだぞ、小野堕。
557 :
名無しさん@1周年 :02/10/10 01:01
>>554 ありがとございます。
やっててすごい不安に思ってたのですが、俄然やる気が復活しました!!
とりあえず、続けてがんばっていきます。
558 :
名無しさん@1周年 :02/10/10 01:05
>>556 そんなことくらいで切れなくても…
笑って聞き流せばいいと思うけど。
カルシウム不足してませんか?
>>556 俺は恥ずかしながらちょっと勉強になったYO
>>558 いやだってさ、他に解説すべきとこたくさんあるだろ。
561 :
名無しさん@1周年 :02/10/10 01:52
いやいや、分かってない人は結構多いと思うよ。 「Fは子音だからanじゃなくてaじゃないんですかー」 なんて投書が来るに決まっている。
まあたしかに昔からQ&Aに投稿してくる連中はDQNが多かったがナ。
563 :
名無しさん@1周年 :02/10/10 07:50
>>560 >>いやだってさ、他に解説すべきとこたくさんあるだろ。
どんなところですか?
勉強したいので教えて下さい。
おねがいします。
結構、特殊な文法とか分詞構文とか使っているのに、慣用句ですで済ませてしまうのも。 Having said that,とか
>>563 昨日の文だと、不定詞の形容詞用法と副詞用法の区別とか、
not only A but also B とか、
いろいろあるんだよ。
Fの前のanの説明はするのに、これらの説明しないってのは俺には理解できん。
>>565 =
>>560 さん。
たしか昨日の放送では、“not only A but also B”については
Key Exprssionsで説明がされたように思いますが…。
それから、「不定詞の形容詞用法と副詞用法の区別とか、」というのは
具体的にどんなことでしょうか。お手数でなければご教授お願いします。
567 :
名無しさん@1周年 :02/10/10 17:39
>>556 >>560 >>564 >>565 同意。Fの説明なんていい!同感!はげどう!!っていうか!!
Having said that,のとき、説明がほとんどなくてショックだった。
なのに今日の(昨日だっけ?)Fにanをつける説明がやたら長くて
むかついた!そんなのわかってるから飛ばせーって思った。くそう。
568 :
名無しさん@1周年 :02/10/10 17:49
最近の英語板ってがらの悪い人が多いねぇ。 やれやれ…。
569 :
名無しさん@1周年 :02/10/10 17:57
>>568 アメリカでは日本人の英語がガラ悪くなって来たと言われてるそうなので
仕方ないかと。
570 :
名無しさん@1周年 :02/10/10 23:22
>551 私のMacはPowerBookG3のため音声入力ポートが付いています。 もしポートの無いMacならUSB入力の音源ポートを購入するわけですね。秋葉館やMacletで調べてください。 そこへラジオのヘッドホン端子用のジャックからアナログコードをもってきてつなぎ、 OS 9ならばSimpleSoundで取込。OS Xならばフリーウェアやシェアウェアの入力ソフトを使い取り込むわけです。 OS X用のソフトはAppleのサイトにダウンロードのコーナーがあるのでそちら参照。 こんな書き込みくだらないですよね。皆様失礼いたしました。
>>566 水曜日のスキットだと最後の文のdesire to learn の部分とかは、
「不定詞の形容詞用法の場合は修飾される名詞と不定詞の関係が、V-Oの関係になる場合は
learnの目的語は書いてはいけません。裏を返せば他動詞の目的語がかかれてない不定詞は形容詞用法です。」
とか説明すべきなのよ。
not only A but also B に関しては訳覚えただけじゃ使えねーんだよこれが。
試しに↓の問題やってみ。
You should not only allow for what he said at the meeting but ( )
his behavior after that.
572 :
名無しさん@1周年 :02/10/10 23:39
>>571 そういうこと言い出すと、時間が足りないですよね。
元々、そういう講座じゃないし。
でもやっぱり「not onlyの後にtoを入れるのを忘れてはいけません」
ぐらいは言うべきかもね。
不定詞が副詞用法か形容詞用法かを区別する必要はないと、個人的には思う。
それに、desire to learnは「V−O」の関係にはなってないが。
>>572 間違えた。この場合のdesire to learn は同格だ。どっちにしても形容詞用法だけど。
もちろん全部やれと言ってるわけじゃなくて、Fの前のanを説明する時間があったら
これらのうちの一ついいから解説しろよってことを言いたいだけね。
僕も間違えた。 「but alsoの後にtoを入れるのを忘れてはいけません。」だった。 確かに、an Fの解説は、 「普段、そんな説明らしきことを何もしないくせに、何を唐突に・・・」という 感じはした。 まあ、何はともあれ、僕は小野田さんの舌足らずで滑舌の悪い日本語が 聞くに耐えないので、もう聞かない。 ラジオ講座の講師やるんだから、少し発声練習ぐらいしたら?って感じ。
>>574 だ〜か〜ら〜、小野田の喋っているときは、勝手に、音読の練習をするんだってば〜。
Warren Elliotがホスト司会者だと思って、聞けば問題なし。
576 :
名無しさん@1周年 :02/10/11 00:47
小野田さんのしゃべり方ネタはもういいよ、正直うるさい。
577 :
名無しさん@1周年 :02/10/11 02:35
>>576 同意。もっと英語に関係あること書こうよ。
分詞構文やら不定詞やら英語に関係ありまくりの内容連発なんすけど…
>>578 それはいいんです。
小野田さんやそのメニューについての文句はもうお腹一杯ってこと。
580 :
名無しさん@1周年 :02/10/11 15:41
しかし、小野田って英会話できるの? ネイティヴに話を振るとき、日本語だよ。 私でも、ブロークンイングリッシュで、 What can you imagine the student was said by other student? とか、捏造できるのに。
581 :
名無しさん@1周年 :02/10/11 15:46
>>580 小野田でも少しぐらいなら英会話できるでしょう。
ただ、リスナーの人に質問の内容がわかるように日本語で言ってから、
それを英語で言うと時間の無駄というか意味ないし。
逆に、英語で質問しちゃったら、その質問の英語がわからないDQNリスナーから
苦情でもきそうだし。あんまり小野田をバカにしたらかわいそうだよ。
老いぼれなんだし。
多分、私なんかよりは数倍、英会話も出来ると思っているけど、たまに、話題の振り方がワザとらしかったり、 なんで日本語なのてくらい不自然な感じなときとかもあるし。 私は、小野田は、嫌いじゃないので、悪口言いたくないですが、気になる点は、視聴者として言いたいときがある。 あまり、いじめすぎて、途中降板されても困るので、これ以上言わないですが。 (それ以前に、2チャンネルでの発言なんて小野田が見てるか分らんけど。)
小野田のレッツスピークは、以前の英会話に戻った感じなので、以前から英会話を聞いている人には、悪くないのだと思う。 ただ、前期の岩村圭南のレッツスピークから聞き始めた人にとっては、物足りない点があるので、不満もあるのでしょう。 なんだかんだ言っても、圭南の方が15分でできる練習量が多かったから。 小野田にも小野田のスタイルがあると思うから、敢えて自分のスタイルを壊す必要もない。 だけど、直してもらいたいところは、いくつもあるので、改善は、してもらいたい。(どうせ、これから数年は講師をするのだから。)
2chなんか見てないでしょう小野田は。私は小野田の気の弱そうな ところと、しゃべりが日本語も英語もなまってて、おじいさんみたいな ところがツボにはまって好きです。しかも、番組の最後の「ば〜い」とか いうところは無理してる感じがすごくする。冒頭の「れっつすぴーく!」 なんて外人の声に小野田の声が掻き消されてるし。。最初の「ねっくそと ひふちーんみにっつ、ゆーあーういずあす」とかなんとか言うとこなんて 痛々過ぎてかわいそう。。どっちかといえば天然キャラだよ、あれは。 番組自体はいい感じ。
585 :
名無しさん@1周年 :02/10/11 16:18
>>580 同意。英語で聞くのかな?と思ったらそれで終わりかよ!みたいな。
しかもその答えがテキストに書いてあることだけ…。
圭南の時は、一応日本語で振ってから英語で聴いてたし、ジュリアグレッグの答えも
待ってましたとばかりにしゃべってたからね(しかも微妙な演技付)
586 :
名無しさん@1周年 :02/10/11 16:45
そうか〜、今年前期のレッツスピークは今とは随分違うみたいですね。 私は10月から新たに始めた初心者なのですが、前期のも聞いてみたくなりました。 ラジオ英会話が楽しくなってきたとこなのでもう少しやりたいんですが リスニング入門とかはまだ難しいのです。 過去のテキストやCDって、古本屋とかで手に入るでしょうか?
587 :
名無しさん@1周年 :02/10/11 16:55
>>586 2002年度のテキスト/CDは、バックナンバーを置いてある書店で手に入ります。
但し、在庫が少なくなっていますが。あとは、ヤフーオークションとかでしょうか。
個人的な意見では、リスニング入門は、レッツスピークの下に位置づけられると思います。
但し、英文の内容自体が難しいので、上級者にとっても難しい場合があります。
588 :
名無しさん@1周年 :02/10/11 18:05
いや、リスニング入門はレッツスピークの上だろう。どう考えてもレッツスピークが一番簡単。難しい単語や言い回しもほとんどないし。
>>588 いや、リスニング入門は、全体が聞き取れ大まかな大意が把握することが目標だと、私は考えています。
細かな文法とか構文についての理解までは、求められてないとすれば、リスニング入門の方が初心者向けだと言えます。
但し、理解を細かく追及するのなら、上級者でもてこずるので、初心者から上級者まで対象としたコースだと思います。
講座の細かなコンセプトが、明かされていないので、私の考えですが。
金曜だけで充分 特にTOEICやる人は金曜だけにしとけ。
どっちが簡単難しいなんて不毛な討論はやめとけ あんたら自身が英語上達させるのに何の意味もないぜ
>>589 教材として考えた場合のことをいってるのだが。取り組む態度が違えば
難易度も違って見えるのは当たり前だろう。リスニング入門を、「全体が
聞き取れ大まかな大意が把握すること」を前提として聞いていて、一方
レッツスピークを「語句も文法もすべてマスターする」という目標で
聞いているのなら全然ちがう。両方とも同じ条件で考えなければおかしい。
スクリプトを見ても聞いても、リスニング入門のほうがあきらかに難しい。
レッツスピークは高校のオーラル英語の授業で使われても不思議ではない
初心者向きの内容。
>>592 んー、どういうレベルの人を対象にしているかと言う話でしょう?
英会話入門を引き継いでいるリスニング入門の方が、英会話を引き継いだレッツスピークより低いレベルの人を対象にしていると言うのは、明らかだと思うが。
もともとのNHKの意図しているレベルは、そうだと思うよ。
それに、リスニング入門の授業構成とレッツすピークの授業構成は、明らかに前者は、全体が
聞き取れ大まかな大意が把握すること」、後者は、「語句も文法もすべてマスターする」だと思うし。
取り組む態度の話ではなくて、講座のコンセプトの話をしているんですが。
>>593 >後者は、「語句も文法もすべてマスターする」だと思うし。
その割には小野田の解説って不親切だね。Having said thatのところとか。
そんなのよりもFにはanがつきますー、なんて解説してるんだから、そういう
レベルの人を対象としてるんじゃないの? レベルの高い講座だったら、
Fにanがつきますよー、なんて言わないだろう普通。そのぐらいのレベルの人
だったら常識でわかってることなんだから。それを言うということは、やはり
そんなレベルに達してない初心者向きの講座ということ。
あと、講座のコンセプトの話でも、レッツスピークを完璧にマスターするのと、
リスニング入門を大まかに大意を把握するのでは、量の多いリスニング入門の
ほうが難しいだろう。それに、レッツスピークは日本語の意味も小野田が言うし、
本当の初心者をターゲットにしている。英会話入門を引き継いでいるから
リスニング入門のほうがレベルが低いというのはいいがかり。
じゃあ昔の「やさしいビジネス英会話」ってやさしかったんですか?っていう
話になるだろ。基本的にレッツスピークは話すための番組だし、sentencesも
かなり簡単な内容になっている。リスニング入門とはえらい違い。
講座のコンセプトは番組が勝手に決めるものではないし、たとえコンセプトが
あってもそれに則って勉強しなければならない義務はない。たとえ、リスニング
入門は、「大意をとらえるだけ」で、レッツスピークが「全部ますたー」だ
ったとしても、リスニング入門のほうが難しい。Don't stereotype programs.
>>594 言葉尻を捕らえるつもりはありませんが、「やさしいビジネス英語」のタイトルは、この講座がやさしく感じられるようになればビジネスに使えるという意味を込めてのことだそうです。
レッツスピークの小野田の説明は、確かに不十分なところがあるのは認めます。
"Having said that,"の説明が不十分だと上で書いたのは、私ですし。
講師のせいにするのは、よくないかも知れませんが、それは、小野田がレッツスピークの講座を活かしきれていないからだと思います。(慣れもあるのか、分らないけど。)
596 :
名無しさん@1周年 :02/10/12 00:00
要するにレッツスピークは面白くない。 番組として失敗。終わり。
>>595 それは小野田の今期の方針なんじゃないの? 前期のレッツスピークと
後期のレッツすピークでは講師が違うし、レベルが違ってもなんの不思議もない。
後期がつまらんとかレベルが下がったとか言う人もいるけど、それは小野田の
レッツスピークだからで、前期があったからそう感じるだけ。
ずっと小野田だったら「あーこんなもんか」で済んだはず。よーするに、
前期の先入観を持って後期を聞いてるから悪い。今期のレッツスピークは
ものすごい初心者をターゲットにしてるかもしれないのに。それはFとanの
説明でもわかる。リスニング入門にはそんなマヌケな説明はないし、
毎日きいてればリスニング入門のほうが題材としては難しく感じる。
というか、もう今回の講師は小野田なんだし、前と比べてもしょうがないよ。
ケイナンはもう違うんだから。ああーーi don know what im saying!!
小野堕を憎んで番組を憎まず
この言い合ってる二人ものすごく要領悪そうだね
600 :
名無しさん@1周年 :02/10/12 01:38
俺には今のレッツスピークが一番いい。
もういっそアシスタントの二人だけで番組やってくれ
602 :
名無しさん@1周年 :02/10/12 09:29
春先は岩村圭南だって、「英会話」(大杉先生まで出てきてた)とあれだけ比較されて 叩かれてきたけど、圭南の斬新さ(色んな意味で)が良かった訳。小野田は圭南に比べて 刺激的なものはないからな…(圭南が特殊だったともいえる) 小野田は神田外大助教授、圭南は”コンテンツクリエイター”。その辺の違いもあるから 様子を見ないとね。
603 :
名無しさん@1周年 :02/10/12 10:09
小野田は神田外大助教授か。。。Fにanの説明をする理由がわかったよ。。。 生徒がこんな感じなんだね。。。かわいそうに。。。
604 :
名無しさん@1周年 :02/10/12 10:15
この2週間聞いてレッツスピーク悪くないと思ったよ。 確かに前期に比べると内容は少ないけど、ポイントが絞られて いてコンパクトでいい。 これを聞きながら、 前期を復習する時間ができて逆にありがたい。
605 :
名無しさん@1周年 :02/10/12 12:47
圭南に比べて、シャドウイングとか独り通訳とかを指導しないから物足りないところがあるけど、 勝手にシャドウイングとかスピーキングの練習をしていれば、かなり、ためになる講座だと思う。 "an F"とかだって、分りきった説明は無視して聞いてれば良いのだし、教材は、悪くない。 確かに旧時代的な内容のスキットの感覚は否めないけど、これだけばっちりやれば、間違いなく力がつくと思うぞ。
606 :
名無しさん@1周年 :02/10/12 14:57
そう。スキット自体はいい。問題はなにもない。小野田と圭南のやり方、講座の進め方が 違うだけ。小野田のやり方が自分に合ってれば、言うとおりにしれてばいいし、自分に 合ってないんだったら他の方法でやればいい。まさか大人になって、「だって小野田たんが こういうふうに講座すすめるからいけないんだよー、ぼくは小野田たんの言うことちゃんと 聞いて守ってたよー、でも英語力つかないよーうぇぇぇーん」なんていうマヌケな人は いないよねぇぇ。小野田のやり方に不満なら、圭南のやり方や独自のやり方でやればいいだけの話。
607 :
名無しさん@1周年 :02/10/12 15:42
>>606 私もスキットはいいと思ったので、金曜にまとめて録音だけしてる。
608 :
名無しさん@1周年 :02/10/12 16:18
つうか、不満な奴は、聞かなければいい。 それだけの事だと思う。
609 :
名無しさん@1周年 :02/10/12 17:03
面白く無い番組、途中で切った
610 :
名無しさん@1周年 :02/10/12 17:09
テキスト持ってないんでどなたか教えてください プロジェクトが失敗に終わってショックで口がきけなかった I was dumbfounded to hear our project ended up failure. でいいんでしょうか?
611 :
切実なお願いです。 :02/10/12 19:51
誰か今日の放送のポイントを教えてください。貧乏でテキストが買えないんです。 父は戦争で死に、母は病弱なため私が看病しています。身寄りは母と兄だけです。 兄は父親が亡くなった数ヵ月後に蒸発。いまは病弱な母と暮らしています。 母は寝たきりの状態です。私は中学校しか出ていません。毎日、一枚のパン切れを 母と私で分けて食べています。牛乳が手に入る日もあります。それは全部病弱な 母にあげています。「わたしの分はいいから、お母さんぜんぶ飲んで」。私は 母がそばにいてくれるだけでいいんです。生活は苦しく、父の残した借金を 返すために、毎日毎日働いて休む暇もありません。でも最近ようやくラヂヲなる ものを手に入れました。ゴミ捨て場でひろった壊れかけのラヂヲです。 わたしはそのラヂヲで毎日レッツスピークを聞いています。唯一の楽しみです。 ですが私にはテキストを買うお金なんてありません。どうか、心優しい皆様、 今日のポイントを教えてください。キーフレーズとかいろいろ。 よろしくおねがいします。 ―マッチ売りの少女ハイジより―
612 :
名無しさん@1周年 :02/10/12 20:14
今日(10/12)の放送、俺には難しかった。 Enrich Your Language では、(2) のmissed しか正解出来なかった。 もう少し解説して欲しい感じがした。 逆に、Communnication Hints は、だいたい知っていることだった。 でも、英語と日本語で丁寧な解説。 俺と相性が良くないのかも。とにかく、単語覚えなきゃ。
koredouomou 141 名前:名無しさん@1周年 :02/10/12 20:51 言いたい放題の乙女よ 英語を学ぶのに文化を理解せよ? 世界中さまざまな文化は有る、それを理解する度に実行するのは、愚行としか言えない。 首仮族を理解したらおまえは首をかるのか? 10人の妻を持つ文化を理解したら、お前は日本の男にそれを許すか? 理解と実行の違いをしれ。 日本では、わがままでの返品は軽蔑に値する。 お前には朝鮮の血が入っている、親に確かめてみたまえ。 お前の行動は全て狂っている。 もしくは血が狂っている。
614 :
名無しさん@1周年 :02/10/12 23:51
テキスト持ってない人って金曜のComprehension Checkとかどうしてるの?
615 :
名無しさん@1周年 :02/10/13 00:24
>>614 テキスト持っていないやつの心配するな。
勝手にシャドウイングでもしてるんだろう。
616 :
名無しさん@1周年 :02/10/14 15:50
今日の面白かった、ダイアログも先生のなりきりも。 最初の「ああッ、ジョォンっ」が。
617 :
名無しさん@1周年 :02/10/14 16:53
>>616 女性の声のときは、女性のアシスタントが欲しいね〜。
堤あきこを連れてきてくれ〜。
618 :
名無しさん@1周年 :02/10/14 17:27
ホモかっ!!
619 :
名無しさん@1周年 :02/10/14 17:30
あら、いやだわ、、、
マーシャが男役やっても違和感ねえんだよな
なんちゅーか、アメリカは大変やね。
622 :
名無しさん@1周年 :02/10/14 23:56
大杉もホモっぽい喋り方だったよなあ
623 :
名無しさん@1周年 :02/10/15 00:20
まあ、おくってくださるの、、、
右ページ、放送聞く前に解いてるんだけど、 ケイナンの時よりも解くのに時間がかかる。 最初は前より簡単になったのかな?って思ったけど、 私は難しいって思った。 土曜は難しいー・・・知らない単語ばっかだし。 頑張ろうっと。
625 :
名無しさん@1周年 :02/10/15 02:22
今のレッツスピークは、かなりいい! 留学した人間のストーリーが展開されていくのはやってておもしろい。 レベルもちょっと簡単めで自分には丁度いいし。 キー表現でも重要なものばかりだと思う。
麻衣子の後をつけてるのは実はジョンだったりする罠
627 :
名無しさん@1周年 :02/10/15 04:26
いつものことだが、こういうスキットでは、 常に日本人が馬鹿でアメリカ人が常識人という設定なんだよね。
おんな言葉、圭南タンで十分腹一杯だったんだが、 栄タンはもう聞くに耐えません。 声がキモくて泣きそうです。
629 :
名無しさん@1周年 :02/10/15 06:05
>>610 I was dumbfound to hear our project ended up a failure
が正解です。
a が抜けてますYO!!
気のせいかもしれないけどサカエタンになってからの方が、 レスつくのが多くない? 何だかんだいって好きなんだよ!
631 :
名無しさん@1周年 :02/10/15 10:01
>>630 俺は今の方が好き。
マーシャの時にテンポが似ている。
圭南先生の、余計な説教を聞かなくてもいいし。
サカエたんの喋りさえ聞かなければ、特に問題はない。
633 :
名無しさん@1周年 :02/10/15 15:40
毎回聞いていると、この講座いいね。 同じフレーズも別の回で使われていたり、何度も反復練習ができるよ。
635 :
名無しさん@1周年 :02/10/15 16:49
>>629 ありがとうございます! aが抜けてましたね。
今日の放送、fluentがキーエクスプレッションに入ってるなら
get knack of も入れてほしかったな。
636 :
名無しさん@1周年 :02/10/15 17:53
やっと、最近、レッツスピークの価値が分ってきたYO! 意外と小野田榮いいかもYO! 喋り方は何とかしてもらいたいけど、教材の選び方と進行は良いと思う。
637 :
名無しさん@1周年 :02/10/15 22:24
教材としては今が一番いいよ。 しゃべりを圭南と比べるのはサカエタンがかわいそうだよ。 圭南はいかにもラジオDJちっくなタイプだから。
>>637 >>教材としては今が一番いいよ。
どうしてそう思う?
4月から始めた者だけど、私も小野田さん結構いいと思うけどな。 ストーリーがとっつきやすいし、あまり難しい語彙もない。 私のような初心者には、無理ない内容でやりやすいです。 声だって、妙に情熱こもった声でもやりにくいと思うし…NHKってこんなもんじゃないの? あ、私も get knack of はキーエクスプレッションに入れて欲しかった。 辞書引いて調べてしまいました。
640 :
名無しさん@1周年 :02/10/16 10:09
取り上げている題材やそこに含まれるイディオムは良いんだよね。 解説が、多少不足していることはあるけど。
人によって何が重要か違うのはわかっているんだけど 今日の放送も appreciate の解説があるんなら fell indebted to の解説も入れてほしい。 毎回自分が、ん?という単語や表現にかぎって解説がない。 まあ俺が勉強不足なのはわかるが・・・
間違えました。 feel indebted to でした。
643 :
小野田ファン! :02/10/16 18:49
私は小野田さんの声と喋り方が好きです!特に麻衣子の訳のときの女言葉の喋り方 なんて最高ー!抱きしめたいくらい可愛い!超ラブリーですよね小野田さんっ☆ 英語の発音も日本語の発音もぎこちない所がまたかわいいー!とってもキュート! あぁ〜素敵。小野田さんになってから欠かさず毎日聞いてます。でも彼氏として 付き合うのはごめんだわ。
646 :
小野田ファン! :02/10/16 21:06
ほんとにファンなの!ラジオだけは。
647 :
名無しさん@1周年 :02/10/16 21:38
前期は内容が難しいうえあまり好みじゃないテーマだったけど 後期は今月号はホームステイ、来月はビジネス、そしてさ来月はハワイ、 と好みの内容ばかりなのでうれしいです。 でも前期の圭南先生も好きでした。
648 :
名無しさん@1周年 :02/10/16 22:38
小野田さんの発音の下手ぶりを聞いてると、 自分に自信がつく。 あんな発音でもNHK講師ができてしまうとは。。。 圭南もマーシャと比べるとかなり下手だったけど、 小野田っちはさらに下手だよね。
649 :
名無しさん@1周年 :02/10/16 23:24
>>648 聞いてる日本人が、聞き取りやすいように発音してるだけなんじゃない?
最近のレスみてると思うが、
アラを探すってのは簡単だよな。
650 :
名無しさん@1周年 :02/10/16 23:41
>>649 :聞いてる日本人が、聞き取りやすいように発音してるだけなんじゃない?
それって意味無くない? リスニングの練習には全くならない。
651 :
名無しさん@1周年 :02/10/16 23:49
>>650 発音は他にいるネイティブ二人のを聞けばいいでしょ?
解説役として、聞き取りやすくしてくれてるんじゃないかって事。
要するに後期のテキストをK南が指導すればいいってことか。
ケイナンの時って最後にダイアログが繰り返されていたけど、 今回はあまりないよね。 本文の長さはあまり変わらない気がするんだけど、どうなのかな? 自分も今の方が意外と良いかも、って思えてきた。 昨日の復習とか説教ないし有効的。 これ聞いてると15分ttあっという間だよね。
654 :
名無しさん@1周年 :02/10/17 01:32
>>653 あっという間。だけど個人的にはリピートのところはいいんだけど、
あの舞妓役になって声を出す部分はいらない。。それに舞妓は日本人の
わりにかなり英語がうまいと思うのだが。。あれはESLレベルじゃない
だろ。あ、というかすでに学部生か。でも自然な英語だし発音きれいすぎ。
設定に無理がありすぎるー。舞妓役の外人は発音も日本人並にすれば
ちょっとはリアリティが出るのに。それか舞妓役を小野田にやらせるとか。
でもかなり好きです、この講座。毎日欠かさず聞いてる。
>>651 ネイティブの読みの後にあんなコテコテの日本人英語聞いたら聴覚が狂うって。
小野田っちの喋り聞きたくないから、
彼が喋ってる間はすべて自分で何か喋って覆い隠してる。
小野田さんは時事英語が専門のイメージがあります。5,6年前にやってた時事 英語のTV講座では結構光って見えたんだけどな...。
>>655 凄い嫌いようだなぁ……聞くの辞めれば?
658 :
名無しさん@1周年 :02/10/17 02:43
小野田けっこう好きだけどな。のほほーんとした感じが。
>>657 もったいない。嫌いなのはただ小野田っちの喋りだけだもん。
小野田は表に出ないで、陰でコツコツ仕事する(テキスト作りなど)ほうが向いてるよ。 悪い意味じゃなくてね。
661 :
名無しさん@1周年 :02/10/17 16:07
文句ある奴は、聞かなければいい。 ここにウダウダ書き込む暇あるなら、 他の勉強する方が、建設的だな。
662 :
名無しさん@1周年 :02/10/17 16:16
なんか定期的に持ち上がるよな小野田の好き嫌いの話。 いーかげん飽き飽き。
663 :
名無しさん@1周年 :02/10/17 17:46
小野田好きに一票!嫌いな人の心境がわからん。 ところが、むかつくような性格でもないしトゲトゲした発言もないのに。
664 :
名無しさん@1周年 :02/10/17 18:34
最初は誰でも、批判があるものだよ。 悪いところと良いところは、誰にでもあるからね。 それに、好き嫌いには、主観もあるし。 小野田の悪い点の一番は、喋り方の印象だと思うよ。 その次に、圭南のやり方を全く無視していること(これは、スタイルの違いだからOK)。
665 :
名無しさん@1周年 :02/10/17 18:37
>>664 小野田の喋り方が悪いって田舎臭いから? ジジイだからしょうがないよ。
本人は頑張っててもアホの子に聞こえる口調だよね。でも好き。
オダギリジョーだジョー
667 :
名無しさん@1周年 :02/10/17 22:36
>
>>666 おもろい!!!最高のジョークですね!!!腹かかえてわらいましたよ!!!
668 :
名無しさん@1周年 :02/10/17 23:31
小野田の喋り方が嫌いという人はあの写真の顔が喋ってるからでしょ。 試しに北野大が喋ってると想像して聞いてごらん。 途端に面白くなるよ。
669 :
名無しさん@1周年 :02/10/18 00:33
>>668 テキスト持ってないから小野田の顔知らないんだけど、どんな顔なの?
なんかそのレス見てると、ちょっと失礼な言い方ですが、キモイ顔なんですか?
テキスト持ってなくてよかったのかな? ちなみに毎日きいてます。
私は福岡なんだけど、ローカルの番組の天気予報士に 手嶋さんって人がいて、小野田さんに声がソックリ…。 聞くたびに思い出すんだよね。 でも見かけは全然違う。
小野打「実はジョンは勘違いをしているんですが、麻衣子はいつもお世話になっているので 気をつかっているんですね。」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なんだそりゃ
672 :
名無しさん@1周年 :02/10/18 05:14
>669 小野田は学生時代から「キモイ顔」でした。でもとても性格のいいやつでした。
圭南もマーシャと比べるとかなり下手だったけど、 ↑ マーシャと比べるなよ
674 :
名無しさん@1周年 :02/10/18 11:07
>>654 >舞妓役の外人は発音も日本人並にすれば
>ちょっとはリアリティが出るのに。
ドラマじゃないんだからw
わざわざ日本人の下手な発音で学ばされたら
自分、ブチ切れちゃうよ〜(ノД`)
10月からの内容は岩村氏の頃に比べ薄い気がするように思われ。
676 :
名無しさん@1周年 :02/10/18 13:23
>>675 既出すぎ。
どこがどういう風に薄いか具体的に書いて、今後の提言になるようにしてください。
677 :
名無しさん@1周年 :02/10/18 14:14
いつも、時間が1分以上余ったときは、時間調整でスキットをもう一度放送するんだけど、昨日は足りなかったのか永遠とエンディングテーマがなり続けてたね〜。 少し、受けた。
なんか、最近小野田が好きになってきた。 あのニヒルな笑いはただものじゃないな
679 :
名無しさん@1周年 :02/10/18 21:04
圭南はとにかく口を動かしまくる15分間。まさにレッツスピーク。 小野田タンは、前期と違って結構考える時間が多いかな。声に出す機会は激減したけど。 あと、小野田タンは「ダイアログ」の「ダ」を気張って言い過ぎ(w
680 :
名無しさん@1周年 :02/10/18 21:56
土曜日は本当に面白くない。 一つ一つの表現を記憶に残そうという工夫がない。 日本語文の英訳を順番に言っていくだけで覚えられるかっつーの。
681 :
名無しさん@1周年 :02/10/18 22:32
>>680 面白い面白くないは人それぞれだからいいが、
表現を覚えられないってのはアナタしだい。
682 :
名無しさん@1周年 :02/10/19 01:50
田崎清に、交代!!
683 :
名無しさん@1周年 :02/10/19 03:21
>>681 そりゃそうだが、小野田にも工夫の余地はあると思うが。
684 :
名無しさん@1周年 :02/10/19 15:31
土曜日の構成、なんとかして欲しいなぁ。 やはり、月曜日から金曜日に関連した、 別の切り口のまとめをする、とか。 この日だけ、浮いているよ。
685 :
名無しさん@1周年 :02/10/19 15:33
>>684 大杉も関係ない外国の歌とかやってたよん。
686 :
名無しさん@1周年 :02/10/20 20:28
わいは土曜結構いいよ。あんまり知らない単語とかあって。特に今回正解は2問しかなかった(涙)。 俺的には復習なる金曜をどちらかというとどうにかして欲しい。っていうか、ちょっと4たく 簡単すぎ。 おまいらはどう思う?
687 :
名無しさん@1周年 :02/10/20 21:36
テキストなしじゃ上達しませんか? 上達しにくいですか?
688 :
名無しさん@1周年 :02/10/21 13:10
いま数日おくれで先週木曜のダイアログ聞いているんだけど、すげー面白い説明はいってるな。 どう解釈すればよいんだ? 小野田栄が説明しているのが本当なのか、それともこのダイアローグつくった人間をフォローするために後付けしているのか、、、 第一普通ダイアログでこんな意味深なこと取り入れる必要はないとおもうから後者?
689 :
名無しさん@1周年 :02/10/21 15:44
なんだか難しくなってきたなぁと感じる今日この頃・・・。 What with being here on a student visa and all, I can't legally work unless I have a green card. 誰か、分かりやすく解説してください!
マーシャの頃のほうがよかったよ。 ジェフとの会話とか記憶に残るもん。
691 :
名無しさん@1周年 :02/10/21 19:51
前期より英文とかの量も増えて色々変わりましたが 前期よりは良くなりましたか?
692 :
名無しさん@1周年 :02/10/21 20:51
今日のdialogの中でMaikoが Do you think there is any possibility of me doing volunteer work? と言っていましたが、 meの部分はこれでいいのでしょうか? 私はdoing以下の主語ということでmyにするべきだと思うのですが。 それともよくわかりませんが、 meの前にforが省略されているみたいに考えるのでしょうか? どなたかご教授願いします。
>>692 動名詞の意味上の主語の形で、myでもmeでも構わないっす。
ただし、文頭でme doingは×。
694 :
名無しさん@1周年 :02/10/21 21:17
>>693 なるほど。そうなんですか。
動名詞の意味上の主語に目的格を使えるとは知らず、
大変勉強になりました。
しかも素早いレスありがとうございました。
>>695 …騙り…。w
面白いな君。w
一応トリップ付けとこう。w
>>696 おいおい、偽もんがトリップつけてど〜する。w
698 :
名無しさん@1周年 :02/10/21 23:27
学生ビザだと、アルバイトもできないんだ…
699 :
名無しさん@1周年 :02/10/21 23:42
小野田の朴訥なしゃべりがクセになってしまった。 勉強するよりも、あの声に癒されてる俺。 もちろん、学習意欲とテンションは下がりっぱなし。
>>691 小野田のバリバリの日本人英語にさえ目をつぶれば。
今日のKey Exprssion の2で、 It'll take some getting used to. というのがあって、 It'll take some time to get used to. に、近い内容ということでしたが…、 それぞれ、 It'll take some to get used to. It'll take some time getting used to. とは言えないのでしょうか? 教えてください。お願いします。
(´ー`) ・・・なんで斧田は、ダーアログって言うんだろう
704 :
名無しさん@1周年 :02/10/22 22:24
ため息な〜んかついちゃって〜♪
↑ 可愛いじゃん、あれ。
705は「ダーアログ」のことね。
707 :
名無しさん@1周年 :02/10/23 15:44
今日のKey Exprssion の After sleeping on it, ・・・ 一晩寝て考えるというより、一晩寝かしたカレーが頭に浮かんで集中できなかった。 ところで、一晩寝かしたカレーって英語でなんて言うの?
出来上がったのを一晩置いておくのなら Curry stew left overnight to let the flavor sink in
>>708 即レス感謝。
しかしなかなか面白い表現ですね。
to let the flavor sink in
は、全く知りませんでした。
ありがとうございます。
710 :
名無しさん@1周年 :02/10/24 16:28
You should do it to help someone or to be オフサービス? someone. 何回聞いてもなんて言ってるのかサパーリわかりません。 誰か教えてください。
711 :
名無しさん@1周年 :02/10/24 16:43
>>710 テキスト買え、ゴルァ!!!!!
…なんて事は言いません。
どうぞ。
You should do it to help someone or to be of servise to someone.
712 :
名無しさん@1周年 :02/10/24 16:44
>>710 "of service" to someone じゃない?
713 :
711訂正 :02/10/24 16:45
servise→service 失礼。
714 :
名無しさん@1周年 :02/10/24 18:16
>>711 >>712 of service to someone ですね。
どうもありがとうございます。
715 :
名無しさん@1周年 :02/10/25 10:46
>710 ML購読すれば、本文&key expressionなんかも載ってるから テキスト無しで聞くには良いですよ。。
>715 どこ?
717 :
名無しさん@1周年 :02/10/25 17:55
710 >You should do it to help someone or to be オフサービス? someone You should do it at help someone or to be service to someone. だろう。 レッツスピークは自分でディクテーションして自分でテキストを作るのが練習じゃないのか? 俺は4月からの前期のやつはこの前やっとワード編集が終わってようやく1冊のテキストになったんだけどな、(笑) いや、前期の3人の番組の最後の言葉には改めて感動したよ ---------------- Iwamura: I hope you've learned how much you can accomplish through concentration and persistence. Now, you know how to improve. All you need is steady effort. Always remember that we are here to root for you, so keep the best that you can. Greg: Thanks so much listening to us. Julia: The six-month went by so quickly. I hope you had as much fun as we had. Greg: And we look foreword to being with you again. Iwamura: That's our lesson for today. This is Keinan Iwamura, saying we are all rooting for you, so keep doing your best. ----------------
718 :
名無しさん@1周年 :02/10/25 18:00
>>717 >You should do it at help someone or to be service to someone.
>だろう。
その英語は間違いだよ。
719 :
名無しさん@1周年 :02/10/25 18:06
>716 googleあたりで、「復習 レッツしピーク」ってな感じで検索してみて、 直ぐに見つかると思うよ。。 予習用と復習用の2種類があって便利。
720 :
名無しさん@1周年 :02/10/25 19:20
718 >その英語は間違いだよ 今日のComprehension Checkであそこの所をもう一回聞いてみたら 718番の指摘通りでした。 You should do it to help someone or to be of service to someone. 間違えるんならNHKのテキスト買えってか、>俺
>719 ども。
722 :
名無しさん@1周年 :02/10/25 23:01
>>717 最後のメッセージはよかったね。「fun」が多かった三人だったからなぁ。
音読してみたら圭南が声が蘇る・・・。
723 :
名無しさん@1周年 :02/10/26 22:55
はぁぁ〜土曜はいつも難しいよ、私には。 まだ始めて2週間とはいえ・・・。 土曜に限らずだけど、ジャニスさんとエリオットさんが最後にペラペラ〜と言うのが いつもわかんない。部分部分の単語はわかっても、全体が。 さっきのも、最後のほうでそれぞれの週末の過ごし方を言ってたけど・・・わからんです!
724 :
名無しさん@1周年 :02/10/27 03:54
英会話スクールの体験でレベルチェックだけ受けました。 英検2級、中級レベルの下のようでした。 昔2週間だけアジアを旅行して、下手糞ながらずべて英語だけで通した事があります。 でもこの間英語圏の人達と話して全然ですた。。。。 そんな私でもこれを聞いたら話せるようになりますか? 録音したものを2、3回繰り返してシャドーイングをして、 電車の中ですべてその日の分は訳をみただけで全英文がいえるようにしています。 今2ヶ月近くなるのですが、まだスピーキングもヒヤリングも全然だめです。 アドバイスをお願いします。 この方法でいいのでしょうか?????
話せるようになるかはそりゃわからん。 でも話せるようになりたければ続けろ。
726 :
名無しさん@1周年 :02/10/28 00:17
方法が誤っていないか伺いたかったのですが・・・
727 :
名無しさん@1周年 :02/10/28 10:43
>726 あなたの学習法は間違っていません。そのまま自信を持って続けてください。 効果は即効的に現れるわけではないですから。3ヶ月、半年、1年と経つごとに 何とはなしに実力が向上しているのがわかるはずです。ただ、基本的で応用範囲 の広い使える構文の練習と、語彙力増進(動詞だったらその語法 (eg) congratulate A on B, 名詞・形容詞なら結びつきやすい前置詞や(eg) a threat to 〜 のto、 コロケーション的な知識 (eg) 「見知らぬ人、赤の他人」という意味のstranger は強調表現として a complete / total / perfect stranger という形容詞と 「仲良く結びつく」といったような知識を興味を持ちながら確実に身に付けていくこと も重要だと思います。では、がんばってください。
>727 あなたは小野田先生ですか?
729 :
名無しさん@1周年 :02/10/28 23:04
今日(10/28)のKey Expressionsでわからないところがあります。 「そのかわりコーヒーをおごってくれないか」が 解答は You can buy me a cup of coffee instead. ですが Can you buy me 〜?は間違っていますか? 解答の文章がどうしてこの訳になるのか、いまいちわかりません。 どなたか解説してくださるとうれしいです。よろしくお願いします。
>727さん ありがとうございます。 アドバイスも頭に入れてがんばってやってみます。
731 :
名無しさん@1周年 :02/10/28 23:36
「コーヒーをおごってくれないか」は疑問文ではないので Can you buy me にはならないと思います。 You can buy me は、こういう方法で君は僕にお返しができるよ、という ニュアンスの文章だと私は解釈しています。
>729 お金を払う代わりにコーヒーおごること(で感謝をあらわすこと)が出来るよ。
733 :
名無しさん@1周年 :02/10/30 03:17
29日(火曜)のスキットで there are a lot of people who try to give dangerous treats to kids or even rob them. ってあるけど、ここの treads って動詞ですかね。。。 構文がどうなっているのかよくわからん。 こんなことで悩んでいるのはおれだけか。
734 :
名無しさん@1周年 :02/10/30 09:10
>733 なんとなく、dangerous treats がひとかたまりって思ったので、 あんまり気にしなかったけど、、違うかな?? オイラは、1回目に聞いた時、、rob themは、Kidnapの事だと思ったのですが、 訳が全然違ったのでがっかり。。 いまだににthemが具体的に何か解りません、、、
treatsは名詞だよ。 giveは4文型で、give+人+物/give+物+to人 give dangerous treats to kids 物 人 正直この程度で分からん香具師は続基礎英語からやったほうがいい。
736 :
名無しさん@1周年 :02/10/30 14:03
最後の一行であなたのせっかくの親切心が・・・・あーあ。
737 :
名無しさん@1周年 :02/10/30 14:19
>>735 続基礎英語って、どこでやってるの?
是非、聞いてみたいので教えてください。ラジオ講座じゃないのかな?
新基礎英語はたまにリスニング入門を聞く前に聞くけど、うん、ためになるところもあるよ。
もしNHKのラジオ講座の事だったら懐かしい〜「続基礎英語」って。 ダバダダ〜バ〜ダ〜バ〜♪っていうテーマ曲は今でも覚えてる。 自分が聴いてたのはざっと20年前でしたが。
740 :
名無しさん@1周年 :02/10/30 20:20
>> 735 おお〜ぉ、どうもありがとー、とっても助かりましたっ! いやいや、おれの辞書には treat って名詞だと「おごること」とか「楽しいこと」って 載っていたので、う〜ん、dangerous の次にくるのは変だなぁ〜って 思って、もしや動詞なのかもしれんって疑問に思っていたんです。 きっと、treatって、「取り扱い方」って意味もあるってことですよねっ! >> 734 them は goodies に違いないと思われ・・・ んなわけないか、きっとお金とか貴重品とかそういうのを指しているのかな。
>>739 あ、そう言われてみりゃそうだ(;´Д`)
続基礎…の方はちと表現しづらいけど
タ〜ン、タッタッタッタッタッ,タタ〜ン、タタ〜〜ン♪
だったっけ…スマソ
742 :
名無しさん@1周年 :02/10/30 21:03
735じゃないけど俺も treat の意味が解らない人はレッツスピーク はちょっとレベルが高いんじゃないかと思います。 そんなもん俺の勝手だろ!と言われればそれまでだが。
743 :
名無しさん@1周年 :02/10/30 21:18
744 :
名無しさん@1周年 :02/10/30 21:18
>740 them は kids です。 rob 人 of 物 で 「〜から…を奪う」 です。
745 :
名無しさん@1周年 :02/10/31 01:32
>> 744 3時間考えて、やっと意味がわかりました。 最初子さらいのことかと考え込んでしまった・・・ああぁ〜はずかしー どうもです。。。
746 :
名無しさん@1周年 :02/10/31 01:35
>>744 ●●2ch英語→日本語スレッドPart 18●●
おながい
747 :
名無しさん@1周年 :02/10/31 01:43
>> 742 ごめんなさい・・・
>>747 なんか書き方悪かったこちらこそゴメン。
749 :
名無しさん@1周年 :02/10/31 17:12
今日のスキットで麻衣子のアメリカ体験は終わるわけだけど、全然締りの無い終わり方だね。 また、麻衣子シリーズの続きを数ヵ月後にでもやるのか?
>>749 ハゲドウ
あのテキストの話まとまりがなくない?
ヴィン線と家の人の性格もいまいちよくわからん。
751 :
名無しさん@1周年 :02/10/31 18:02
ヴィンセントの奥さんはけっこう麻衣子に厳しかったようにオモタ。 ジュース残しておけ!とかボランティアの目的が自分勝手だ!とか
752 :
名無しさん@1周年 :02/10/31 18:51
うーん、麻衣子の性格もよく掴めなかったというか。感情移入しずらい。 時々「やな女〜…」とか思ったりもしてー。 ただのテキストの中の話に盛り上がりとか期待してもなんなんだけど、ううーん。
753 :
名無しさん@1周年 :02/10/31 22:05
>>750 特に今週はひどい。ハロウィンと車の話を1週にまとめるのは無理がある。
それと、
>>647 とは正反対の感想だけど、ホームステイの話って、
ありきたりなネタなんで退屈でした。たしかに、
>>752 のおっしゃる通り
ストーリーのおもしろさを期待するのは本筋から外れてるのでしょうが・・・。
今日は麻衣子が2ch風の口調で (゚Д゚)ハァ? と言ってたから、ちょっと面白かった。 もうすぐ始まるから、確認して頂戴。
>>741 続基礎は難しいね。739書いたときは覚えてたけど、うまく表現できなくて
書くのやめてしまった。今は音楽自体思い出せない。
当時の「ラジオ英会話」の方が印象がある。
>タ〜ン、タッタッタッタッタッ,タタ〜ン、タタ〜〜ン♪
これってまさに英会話では?音楽の途中で女が「アーンッ」て声だして
たやつ。妹が真似してた。
>>755 続基礎思い出したヨ。
タララッタッタッタララ 〜 タラッタッタラ 〜♪
すれ違いでスマン。でもこういうネタはどのスレでやるんだ?
新しく1個立てるわけにもいかないし。
>>750 ,753
現在「リスニング入門」と「ビジネス英会話」が強烈な個性のある番組に
なっているから、この「レッツスピーク」くらいは従来の「ラジオ英会話」
型の番組として残しておいても存在価値はあると思う。
となると、やはり大杉先生時代のように、1年通して流れが続いており、
ストーリーとしてもそこそこ楽しめるものにして欲しい。マーシャの時で
すら、ブツ切りのスキットという印象を受けた。
Lets speak sentence by sentenceで Maikoの時だけ声が高くなるのは漏れだけじゃないはず
759 :
名無しさん@1周年 :02/11/01 07:04
>758 オレモナー
760 :
名無しさん@1周年 :02/11/01 21:24
初めて1ヶ月たったんだけど、Key Expression の問題がぜんっぜん解りません・・・。 やっぱり基礎からちゃんと勉強したほうがよいでしょうか?? それとも、このまま続けたほうがいいでしょうか??
761 :
名無しさん@1周年 :02/11/01 21:41
>>760 解らなくてもいいから、とにかく、Key Expressionの文を丸暗記しろ。
それが第一歩だ。
762 :
名無しさん@1周年 :02/11/01 21:44
ありがとうございます! こんなおいらでも光は見えるでしょうか?
763 :
名無しさん@1周年 :02/11/01 22:40
love affair って普通に会話で使うんですね。 sexual relationship の感じの方が強かったので意外でした。
>762 がんばりましょうよー! 光が見えるまで!
765 :
名無しさん@1周年 :02/11/02 09:36
テキスト無いなら、719さんの紹介したメルマガは、以外 と便利かも。でも、テキストくらい買えば、と思う。 rob themなどについても、719さんの紹介したメルマガに 載ってたよ。 でも、こういうことって、2ちゃんとかメルマガとかで なく、放送中に小野田さんが詳しく説明するべきことだ と思うけど。
766 :
名無しさん@1周年 :02/11/02 16:42
15分だからね。 文法や基本単語は知っていることが前提で、Key Expressionで慣用句を取りあげるというのが、この番組のスタンスなんだよ。 ある意味、高度なレベルの人を対象にしているのかもね。
767 :
名無しさん@1周年 :02/11/02 17:41
読んだり、聞いたりお理解はできるが、 このレベルの文章を会話で自分が使うことに全く自信がない。 もっと簡単な言い回しを使いそうだが、 実際はこのレベルが必要なのか?
768 :
名無しさん@1周年 :02/11/02 20:31
自分で使うことは無いかもしれないけど、気取ったネイティブが話しているのを理解できるように。
769 :
名無しさん@1周年 :02/11/02 21:07
>読んだり、聞いたりお理解はできるが、 お理解がわからん、 >実際はこのレベルが必要なのか? 日本語がやり直せ
そうだね、気取ってみるとしよう。 >日本語がやり直せ ↑ 君こそ日本語”を”やり直せよ(藁
まぁまぁ…どっちもタイプミスでしょ。マターリ行きましょうよ。 でも「お理解」ってなんかいいなぁ(´Д`*)
このところ、だいぶスレ進行が遅くなったね。 と言う私は聴くのを諦めたくち。 やはり人によって波長が合う合わないがあるようです。
773 :
名無しさん@1周年 :02/11/03 19:46
私は逆にこの講座を見直し始めている。 最初は、すぐにやめようかと思ったけど、長く聞いていると、一番、実践的な内容じゃないかな。
774 :
名無しさん@1周年 :02/11/04 00:29
たまには実践の場がないと 語学学習を継続するのは難しいしね
775 :
名無しさん@1周年 :02/11/04 13:01
ねぇ、11月号のCDはもう売っている??
776 :
名無しさん@1周年 :02/11/04 13:32
>>775 来週か再来週には12月号が発売するよ。
777 :
オーウェン :02/11/04 13:49
オレは、7月の下旬から本格的に聴き出して今も聴いてるんだけど、 岩村圭南先生のレッスンがすごく自分に合ってた気したんで、聴い てなかった4〜7月のCDとかってあれば聴いてみたい。
>777 NHK出版のサイトで買える
779 :
名無しさん@1周年 :02/11/04 13:55
鼻血すれば、、、
780 :
名無しさん@1周年 :02/11/05 01:07
773> そうだよね。 私はアメリカ人とメールしているのでこの内容から表現をたくさん拝借してます。 リスニングの方は・・・・だけど
781 :
名無しさん@1周年 :02/11/05 15:43
エリオットさん、最初若いお兄ちゃんだと思ってた 初めてテキスト買って写真見てビックリした。。。(>_<)
写真だけ見たら ジャニス→ブラジル人 エリオット→フィンランド人 小野打→北朝鮮人
783 :
名無しさん@1周年 :02/11/05 18:35
テキスト買ってないから写真は見てないだけど、テキストの写真見ると 幻滅しそうだからテキスト持ってなくて良かった。 しかもジャニスのことずっとジャネットだと思ってたwwww 悔しい。
784 :
名無しさん@1周年 :02/11/05 21:29
>783 私もジャネットだと思ってたよ(鬱
785 :
名無しさん@1周年 :02/11/05 23:36
小野打→北朝鮮人にワロタ
786 :
名無しさん@1周年 :02/11/06 09:13
昨日の分で、 You can't have your cake and eat it, too. というのがありますが、ここでは「they=the Japanese teachers」の話をしてますよね。 でも「you」なんですか? 「You can't〜」で決まり文句、というかことわざみたいな感じなんでしょうか? 「They can't have their cake〜」とは言わないのですか? お礼が遅くなりましてすみません。コーヒーおごって、の質問に答えてくださった方々 ありがとうございます!よく理解できました。
787 :
名無しさん@1周年 :02/11/06 09:15
^|
788 :
名無しさん@1周年 :02/11/06 12:21
>786 You=the author(Prof. Brown) じゃないですか?違うのかな?
789 :
名無しさん@1周年 :02/11/06 13:53
>788 それは違います。 cakeを食べつつhaveしたままでいようというのは、日本の教師の立場を指しているはずで、 Professorを指すのは意味的に変です。 ここのyouは、あなたを意味する人称代名詞(誰か特定の人を指す)ではありません。 人・人々・だれでものような意味を持つ不定代名詞と呼ばれるもので、総称的に世の中の人みんなを指します。
790 :
名無しさん@1周年 :02/11/06 15:33
今回のダイアローグは、アメリカ人の強引さを改めて実感する。 マサオは、反論できずにかわいそすぎる。
791 :
名無しさん@1周年 :02/11/06 15:54
でもアメリカの会社だからしょうがないのでは? 日本人が日本のマーケットに強いと思うのも普通だろうし。 とりあえず前職が英語の教師だったマサオが悪い。 私立の教師だったらいいけど国公立はバカ。公務員は死ね。
792 :
名無しさん@1周年 :02/11/06 16:49
大滝>>>>>>>>>雅夫
793 :
名無しさん@1周年 :02/11/06 18:43
>>789 (゚Д゚)ハァ? 788の言う事であってるだろ。
「authentic を残したまま easy にする事なんて不可能」
という事をマサオが著者に言ってるんだから You=the author(Prof. Brown)で問題無し。
他人の意見に耳を傾けず自分が正しいと思ってるヤシは質問すんなよ
794 :
名無しさん@1周年 :02/11/06 18:49
日本人学習者とアメリカ人とでは違い過ぎるだろー、 最初に気づけよ!とか思った。
795 :
名無しさん@1周年 :02/11/06 18:53
>>792 だけど、俺のレベルは、どう考えても雅夫以下だよ。
悲しいけど、仕方ない。
796 :
名無しさん@1周年 :02/11/06 18:54
>>794 日本に居る英語学習者とアメリカに居る(移民の)英語学習者との比較では?
797 :
名無しさん@1周年 :02/11/06 19:01
英会話レッツ スピークのテーマ曲、BGMの作曲者は誰ですか? 教えてくさい。
798 :
名無しさん@1周年 :02/11/06 19:10
>>797 何月号だったかのテキストにオープニング、エンディングの両テーマの
楽譜が載ってたけどなぁ…
>>798 Sanks!
But, I habe no da texto.
商業生1年には「英会話レッツ スピーク」のレベルはあってるでしょうか? どのくらいかよくわからないので。 目標は来年の準2級です。その対策にいいですか? スレ違い下げ
801 :
名無しさん@1周年 :02/11/06 19:41
大滝>>>>>>>>>雅夫>>>>>>>>>>>>小野田>俺
802 :
名無しさん@1周年 :02/11/06 20:13
>>793 おれは、you は不特定の人を指していると考えるのが自然だと思う。
@Masao の「you can't ....」の台詞は一般論を語っているから。
A会話の流れを考えると、「オーセンティックな感じを求めている」のは
Prof.Brown ではない。
仮に「I think I can still manage to revise the language without
losing the authentic feel.」あとに、Masaoが「you can't have...」
というのなら、You=the author(Prof. Brown)かなとは思うけど。
803 :
名無しさん@1周年 :02/11/06 20:14
禿概かもしれんが、最近じゃネットはダイアログ中の重要イディオムを番組しょっぱなの挨拶で使うな。
804 :
名無しさん@1周年 :02/11/06 20:23
>>797 8月号ダタヨ
友田敏貴という人の作曲
「曲名は特にないそうです。」
とテキストには書いてあるな。JASRAC 出0207432−201
自分もテーマ音楽とかけっこう気になるほうだ〜
過去レスの、昔の続基礎英語とかのテーマ音楽ネタもワロタです。
カムカム英語から始まる音楽集をNHKからCD出して欲しい〜。
たまに番組が早く終わってラストのテーマ曲の長いバージョンが
流れる事があるけど、そんな時は必録!って感じでつ
You can't have your cake and eat it とは、決まり文句みたいなものです。 だからYou が誰を指すということは意味のない話です。 学校英語では意味のある議論かもしれませんが、、。 そっくりそのまま覚えるべき表現です。 それと、この部分のテキストの訳はちょっとおかしいです。
>>804 Sank you bery much!
>カムカム英語から始まる音楽集をNHKからCD出して欲しい〜。
I agree wizu you.
807 :
名無しさん@1周年 :02/11/06 22:04
>>805 さん
>You can't have your cake and eat it
>とは、決まり文句みたいなものです。
>だからYou が誰を指すということは意味のない話です。
同意です。が、
>学校英語では意味のある議論かもしれませんが、、。
むしろ逆だと思います。学校英語では丸暗記で充分。
でも、自分がいざ応用して使うとなると、you が置き換え可能かどうか知る
必要があります。
例えば、「彼はいつも’良いとこどり’してるよね」なんて言いたいときは
「He always has his cake and eat it!」となると思います。
>それと、この部分のテキストの訳はちょっとおかしいです
どこがおかしいのか具体的に教えてください。
後期になってから鼻が尖った人ばかり出てきて鬱 最近やっと慣れたけど 初めはコワカッタヨ ((・д・))ブルブル
デンバーで奮闘する正夫に萌え
11/6の放送で Letting the material speak for itself always works. とありますが the material speaks for itself ではないかと思うのです。どうなんでしょうか?
811 :
名無しさん@1周年 :02/11/07 01:17
>810 Letが使役ならspeakでおかしくはないのでは? sはworksについてるからこの文章の主節はLetting the material speak for itselfではないですか?
813 :
名無しさん@1周年 :02/11/07 08:56
>>804 圭南の最後の一言が長すぎる時ってエンディングの曲も長かったような・・・。
814 :
名無しさん@1周年 :02/11/07 19:50
脳内配役でマサオは唐沢としあき、シェリーはケイト・ブランシェットで 楽しんでんだけど、シェリー、えらく渋い声なんでマディソン郡の橋の人の しようかな。パトリックが見当たらない、顎割れでパーマの俳優さんなんて。
>811 ありがとうございますた。 調べましたところこれは第五文型で原形不定詞なのだと理解しました。 >812 テキストはあるが、知力が足りないのだ。
816 :
名無しさん@1周年 :02/11/08 10:34
>824 パーマで顎割れは、Queenの故 Fredy.M
どうでもいいけど月曜日の 雅「日本の学習者はアメリカほど英語にふれていないせいだと思います。」 シ「それは十分に考慮すべき点ね。」 ってあんたら・・・ こんなこと言ってる連中が教材作ってるとは・・・ しかもそのプレゼンが成功しちまう日本って一体・・・
818 :
名無しさん@1周年 :02/11/09 01:30
同じ日に再放送2回やらずに1回にして、その代わり 日曜にぶっ続けで90分(15分x6ね)放送して欲しい。 ビジ英みたいに。
819 :
名無しさん@1周年 :02/11/09 01:53
エルウッドのところも、なかなかだぞ、、、
820 :
名無しさん@1周年 :02/11/09 02:26
>>818 禿同!
漏れは新基礎英語1−3と、レッツスピーク、リスニング入門、ビジ英全部やってるので、どうやって録音しとけばいいか悩む
でも、CDを買わせるNHKの陰謀とも思われ
821 :
名無しさん@1周年 :02/11/09 02:52
パソコンにラジオからライン入力すればMP3形式で保存できるよ
>>821 ラジサバ買ったヨ。
元を取るために毎日必死で聴いている。まだ1カ月だけど。
「リスニング」「スピーク」「ビジネス」のCD買い続けることを考えれば、
実は約2年で元が取れることに気付いた。でもって、CDよりもボリューム
があって(特に「ビジネス」)、テープ等より録音失敗の可能性が低い(実は
全くゼロではなく、罠もあるが)ことを考えると、メリットは十分ある。
ま、ラジサバは激高な以外にも問題点も多いけど、結局自分が聴くかどう
か、英語のスキルアップに貢献しているか、という点が重要だと思う。
来年頭に実施されるTOEICで成果が問われる・・・頑張らねば。
826 :
名無しさん@1周年 :02/11/11 20:41
Come jogging with us この英文について皆さんどう思いますか? 私はとっても不自然に感じるのですが、
>>826 そうだね。
Come jog with us.
You should go jogging with us.
828 :
名無しさん@1周年 :02/11/11 22:13
>>824 「いろんな意味で」ってほどいろんな意味で便利だとは思えん。
設定が煩雑(ラジオ側とPC側の両方必要)だったり、うかつに
PC移動させられないし(ノートPCの場合)
個人的にはラジサバが欲しいけど値段だけがネック。
経済力さえあれば買いたい。823さんが羨ましい。
829 :
名無しさん@1周年 :02/11/11 22:42
小野田は、えりおっとにどの季節が好きかって聞いていたけど、えりおっとが、「秋に近所を散歩するのが好き」と答えたら、「えりおっとさんは、近所を散歩するのが好きみたいですね」と約していた。
830 :
名無しさん@1周年 :02/11/11 22:47
何げに、10月に比べて、難しくなっていない? 今日、ダイアローグの聞き取り、困難だったよ(;_;) かなり速く感じた。
すまん、酔っ払って書いたので意味不明かもしれんが、小野田が誤訳(要旨を汲み取ってない訳)をしていたってことね。 「秋に」を強調すべきだけど、「散歩」を強調していたと言うことね。(季節を全く訳していなかった)
832 :
名無しさん@1周年 :02/11/12 00:31
>>826 それどこかで出てきた文ですか?えりおっとさんかじゃにすさんが言ってた文ですか?
(だったら聞き取れてないからわからないや・・・)
初心者丸出しの質問させてください。番組冒頭で「Hi there, I'm Elliot. I hope」
(?)の後がよくわかりません。
・・・you enjoy really なんとか?? キャーハズカシイ!!
833 :
名無しさん@1周年 :02/11/12 00:49
i hope you'll enjoy our program. and your english will really improve. だったかな?
834 :
名無しさん@1周年 :02/11/12 02:36
>>829 I agree.
10月は余裕で聞き取れていたのに・・・。
835 :
名無しさん@1周年 :02/11/12 06:14
>>834 余裕で聞き取れているものを聞いているより、いいんじゃない?
836 :
名無しさん@1周年 :02/11/12 12:36
スピーク、というより、リスニングの練習だ、最近は。
837 :
名無しさん@1周年 :02/11/12 16:37
We run in the city park where the air is fresh. でいいんでしょうか? where より with に聞こえるんですけど。
words & phrases のコーナー 復唱一回でいいから文法説明増やせ
839 :
長文スマソ :02/11/12 21:44
>>838 I agree completely!(completelyでおかしくないですよね?ドキドキ)
大学受験用に勉強した数々の(つまらない)文法を思い出しかけ中の私には
今日のとかよくわからなかった・・・
You can count on your coughing continuing...のが特に。
Key Expressionsの例文のは普段使えそうな感じで、よくわかるけど
本文のは・・・直訳すると
(生活スタイルを変えないと)あなたはあなたが咳をし続けるのを当てにする・・・!???
すみません、さっぱりです。
なんでcoughing continuingってなるのかも・・・ここの部分、すごく言いにくい。
もっとスマートな言い方ありますよね?
841 :
名無しさん@1周年 :02/11/12 23:18
>>839 「あてにする→見込む」にすると少し感じが伝わりませんか?
canに含めてpossibilityの表現だと思うのですが。
842 :
名無しさん@1周年 :02/11/13 11:14
マジ、難しくなってきた。、
843 :
名無しさん@1周年 :02/11/13 14:34
急に思い立って11月から聞き始めたんですが 思ったより難しくてちょっと鬱です。 今まではもうちょっと易しかったんですか? こんな中途半端な時期に始めるのは間違いだったんだろうか…
844 :
名無しさん@1周年 :02/11/13 15:43
皆さんが言ってる難しいっていうのは、Key expressionsの事ですか? それとも本文?
845 :
名無しさん@1周年 :02/11/13 19:59
今月に入ってからKey expressions、正解したことないんですが‥‥ 鬱だ‥‥。
846 :
ぴょこたん ◆G1cOYmBUIQ :02/11/13 22:24
本文も鍵も難しく感じ松(((ToT)
847 :
名無しさん@1周年 :02/11/13 22:45
今月は、リスニング入門の英語のほうが簡単に感じる・・・。 3カ月くらい続けてきたけど、やる気が消えそうだ・・・。 鬱。
848 :
名無しさん@1周年 :02/11/14 00:35
最初、本文の聞き取りができない。
849 :
名無しさん@1周年 :02/11/14 00:54
漏れは今月というより今週かなあ。 先週はまだよかったんだけど、今週はダメだ。 mile highなんかよりもっと一般的かつ重要な表現を教えれ!
850 :
名無しさん@1周年 :02/11/14 08:24
今週はまじでわからない。 いつも念入りに予習してるんだけど、一番始めに読む時点でさっぱりです。 放送でも、最初に読まれるところはテキスト見ないで聴いてみるんだけど 我ながらやばいです。ちょっと危機感感じてまつ。
851 :
名無しさん@1周年 :02/11/14 10:26
単語がわからないー。 アクセントや読み方が難しい。 役割練習で置いて行かれる自分って…。
マーシャの頃はもっと説明が入ってた まあ20分あったとはいえ。
853 :
名無しさん@1周年 :02/11/14 22:48
むずかしくなってくると、 エリオットの声がたまらなくむかついてきまつ・・・
854 :
名無しさん@1周年 :02/11/14 22:54
今日のはま じ で さっぱり聞き取れなかった。 今週難しすぎるよー
855 :
名無しさん@1周年 :02/11/14 22:58
おおお、なんかホッとした。 みんな難しいと感じているんだね。 俺、リスニング入門の方が聞き取りやすかったよ。
856 :
名無しさん@1周年 :02/11/15 13:36
最近ラジオの調子悪くて、他の番組の音が入る! 集中できない…。
857 :
名無しさん@1周年 :02/11/15 17:35
グッジョブ! ノノノノ (*゚∋゚) n  ̄ \ ( E) フ /ヽ ヽ_/
858 :
名無しさん@1周年 :02/11/16 17:32
Let's listen to the today's dialog のあとってなんていってるの?
859 :
名無しさん@1周年 :02/11/16 23:11
今週は難しかったねぇ。
860 :
名無しさん@1周年 :02/11/16 23:52
難しい。テキスト買ったほうがいいかなあ。でもレッツスピークと リスニング入門とビジネス英会話を聞いてるので、テキスト代だけで けっこうな額になりそうなので買ってません。節約してるので・・・ 一番実用的に見えるのはレッツスピーク。基礎的なことをやってるし、 けっこう中身も濃いし、日常会話で使えるフレーズがいっぱいだから。 でもテキストがほしいのはビジネス英会話。というか全部テキストほしいん だけどお金を節約しないといけないので買わない。。 ちなみにもうすぐ留学する予定です。いまはTOEFLでいうと550ぐらいの レベル。ああこんなんでやっていけるのだろうか・・・ 留学するまでこれらの番組聴きつづけます。けっこう面白いよね?? 個人的にはレッツスピークが好きかなあ。「マイコのアメリカ生活」とか 「デンバーで奮闘するマサオ」とか、自分もアメリカでがんばるぞー!って 気になってくる。でもビジネス英会話のビニエットに出てくる大滝れいじが 栄養士の資格も持っててヘッドハンティングされてすごいなあと思う。 ああいう人間になりたいぞーー!!がんばろう!!
861 :
名無しさん@1周年 :02/11/17 01:25
862 :
名無しさん@1周年 :02/11/18 01:03
「エリオット」が「イディオット」に聞こえるのだが、彼のしゃべり方は間抜けだ。
863 :
名無しさん@1周年 :02/11/18 01:18
このスレの人たちは何歳くらい?
864 :
名無しさん@1周年 :02/11/18 10:57
麻衣子はDQNだったよね
865 :
名無しさん@1周年 :02/11/18 20:31
エリオットさんの声、こもってて(?)聞きにくい。 ・・・と聞き取れないのをエリオットさんのせいにしてみる。
866 :
名無しさん@1周年 :02/11/18 20:51
今月から聞き始めたけどエリオットさんの英語、だいぶ耳に慣れてきました テレビ見てるとベッカムの英語がものすごく聞き取りにくいんだけど私だけ? イギリス英語だからというよりしゃべり方が聞き取りにくいのかな
867 :
名無しさん@1周年 :02/11/18 22:29
ジョーダンなんか何言ってるかさっぱりわからんよ。
868 :
名無しさん@1周年 :02/11/18 22:33
ベッカムはオーストラリア英語
>868 そうなんだ! それさえわからないなんてハズかすぃ〜
870 :
名無しさん@1周年 :02/11/19 02:21
今日もあきらかにじぇいがすりーより難しかつた。 と思うのだが如何?
>>866 どっかのスレで見たけど
ベッカムは日本で言うところの東北弁みたいな感じだそうな。
常々テキスト見て思ってたんですが児玉清は美女作家の本しか読まないのか。
873 :
名無しさん@1周年 :02/11/19 20:05
>871 866だけど、ベッカム英語はなまりなの?? ほんと、聞き取りにくいから自信喪失の対象なんだよね。。。
874 :
名無しさん@1周年 :02/11/19 20:15
>>872 ジョングリシャム(もちろん男)みたいな、
モロ売れ線流行作家の作品の解説(感想)なんかもしてるよ。
875 :
名無しさん@1周年 :02/11/19 20:29
ベッカムは育ったのがロンドンでしょ。
876 :
名無しさん@1周年 :02/11/19 21:18
そう。ベッカムはロンドンだね。オーストラリアじゃないよ。 で、ロンドンのコックニー訛りは、ある意味、オーストラリア英語と同じくらい 聞きにくい。だから気にしなくていいんじゃない? 日本語でも他の地域の 言葉って聞きにくいじゃん?アクセントとかの問題もあるし、その地方独特の 表現もある。コックニー方言は、「H」の音を発音しなかったり、オーストラリア 英語と同様、エイがアイになったり、アウがオウになったり、いろいろ母音の 変化もあるし難しいよ。聞けるに越した事はないし、方言でも聞けたり理解できる ほうがいいけど、理解できなくてもガッカリすることはないと思うよ。
877 :
名無しさん@1周年 :02/11/19 21:21
>876 866です ありがとう。そうなのか〜。ちょっと安心しました。
878 :
名無しさん@1周年 :02/11/19 23:38
しかし何ですか今日のイラスト。熊? 「じょーだんでしょう!」
879 :
名無しさん@1周年 :02/11/20 00:50
Key Expressions難しかった… as long asの使い方がわからなーい。
>>866 亀でスマソが、今月のイングリッシュ・ジャーナルにロンドン・コックニーに
ついてコラムが載ってたでつ。ベッカムについて「コックニー文法」という括りで触れてた。
東ロンドン育ちの娘が「I am free!」と言うので何事かと思ったら「I am THREE!」だったとか
「Let's play together」が「レッツ・プレイ・トゥゲーヴァー」と歌ったりとか(w
いい加減ベッカムネタうぜー
882 :
名無しさん@1周年 :02/11/22 00:53
20日のKey Expressionsの2番‥‥‥ 正解できるわけねー‥‥‥鬱。
ベッカムネタってこのスレと関係ないじゃん。 話したければ別スレたてれば?
884 :
名無しさん@1周年 :02/11/22 07:53
>>882 こんなの喋ってて、すんなり出てくるわきゃない!慣れでしょか?
885 :
名無しさん@1周年 :02/11/22 11:37
林望をはじめとするコラムはいらん。 英語のエッセイはチョット勉強になるからイイかな。 そのかわり読者のお便りをのっけて、 こちとらのモチベーションを刺激してもらいたい。 青山南さんのならあってもイイ、けど。 ほんとは、もっと感情移入できるストーリーがイイにゃ。 わくわくするよーな。 でも年齢によってなにを面白いと思うかは微妙に違うから、 年齢別に番組を作るってのはいかがでしょうか。 青年期、中年期、老年期…。
886 :
名無しさん@1周年 :02/11/22 12:51
>883 そんなもんでいちいち別スレ立てを奨めるなよ。 糞スレ認定されてお終いだろ。
887 :
名無しさん@1周年 :02/11/22 14:22
「読者のお便り」だってよ。 どの雑誌でも一番不要なコーナーだな。いらねえ。 そんなの読まないとモチベーション刺激されないくらいなら、 聞くのやめろ。 「感情移入できるストーリー」…救いようねえな、こいつ。
コックニー訛りということで挙げただけなのに・・・
>>887 英検2級合格で浮かれて投稿してる香具師や、辞書ひけば解決することをわざわざ投稿してくる
馬鹿とか多いよな>読者のお便りコーナー
紙資源の無駄遣いするなよ>NHK
>>886 883だが、おっしゃる通り。
でもここで話されるのも・・・。
891 :
名無しさん@1周年 :02/11/23 02:08
892 :
名無しさん@1周年 :02/11/23 03:32
>>891 凝りすぎて省略されちゃったおまえがなw
ベッカム コックニー訛りということで挙げただけなのに・・・
895 :
名無しさん@1周年 :02/11/23 16:10
ラジオサ〜バ〜、リコールされてるから電話しておいた方がいいよ、、、
896 :
名無しさん@1周年 :02/11/24 02:01
ビールのみてー。
897 :
名無しさん@1周年 :02/11/24 20:13
ベカームあげ
898 :
名無しさん@1周年 :02/11/25 22:03
フリートークみたいなのの時のが殆どわからない。わかるようになりたいよー。 今日のエリオットさんのclose callの話の後の、小野田せんせの 「わーお」がすごく・・・うけた! 今から聴く人、先に書いちゃってごめん!!
899 :
名無しさん@1周年 :02/11/25 22:07
>>895 なにかあったの?火を噴くとか?
HP見たけど何も書いてなかった。
900 :
名無しさん@1周年 :02/11/26 02:00
,,,人_,,,人人_人人_,,人人 < > <今だ! 900番ゲットォォォォ!!! __ __ ∠ > _________ /_/ /_/  ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y''' /______ / ____________________ __ __ __ ∨ _____/ / /___________________/ /_//_//_/ ゜ /______/ ゜ ゜ 。 ゜。 ゜////。 ゜ /′::::::::/_∧ . /::∧∧::::::::ノ ::丿___ _____ ‥.‥ <⊂(∀・○⌒つ::::: ̄::::: ::::::::::::::::″.… ..…. \::::::::::: ̄::::::/″ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ¨.…. `\√ ̄ ̄′。
901 :
名無しさん@1周年 :02/11/27 18:55
正直2級レベルではないと思うが れっつすぴーく は。 不思議だ
902 :
名無しさん@1周年 :02/11/27 18:56
お、誤解を招くか。 難しいという意味だよ
速すぎてシャドウィングができません。鬱だ。
904 :
名無しさん@1周年 :02/11/27 22:05
NHKラジオでの勉強を12月から再開しようとおもってます。 テキストを買ってきたのですが、?????? 放送時間が、短縮されてますよね?ビジネスの方も。 いつから、こうなったんですか?なんかワケがあるんですか?
今年からじゃないかな? 個人的には15分放送気に入ってます。 復習やって30分くらいで済むし。
うん、15分でちょうどいい。 集中できる長さだ(学生時代はもっと長く集中できたんだけどな・・・)。
そうですね。ビジネスと合わせて30分。ちょうどいいかも。
908 :
名無しさん@1周年 :02/11/28 23:01
エリオット「CHEERS!」 サカエ「カンパーイ♪」 ワロタ
Thanksgiving Dayと勤労感謝の日ってなんか関係あるの?
910 :
名無しさん@1周年 :02/11/29 00:55
>908 はげどう!
911 :
名無しさん@1周年 :02/11/29 08:17
これってあのラジオ英会話の後継番組? 久々に聴いてみたが、なんか英検対策番組みたいになってるな。 中身は激しく乏しくなってる。 というか、講師が決定的にダメだ。 日本の英語教育のエースが登板する番組じゃなかったのか? 多過ぎ先生かクラッカワー先生の再登板きぼん。
912 :
名無しさん@1周年 :02/11/29 09:26
>909 新嘗祭を意識しているんじゃなかったかな?? 最近,激しくやる気を失っている、、 K軟のスポコン丸出しの言葉をなつかしく思う、、
>>911 スペーン the next 15 minutes
のところの
スペーン
の「ペーン」でいつも噴出してしまうんだよね俺は
そういう意味じゃ才能ある教師だよ
>912 収穫祝うって意味でいっしょか 同じ時期なわけだ >911 ペースメーカにはちょうど良いけどな それないと勉強はじめてもいつのまにか自然消滅しちゃうのよね 。。。おれって
今日の小野田の笑い声があえぎ声に聞こえてキモかった・・・
917 :
名無しさん@1周年 :02/11/30 02:32
雅夫さん、1ヶ月お疲れさま。 そしてさようなら。 来月からは聴かない予定です。
918 :
名無しさん@1周年 :02/11/30 03:06
来月はもうマサオさんじゃないでしょ?
919 :
名無しさん@1周年 :02/11/30 10:47
次スレまだ?
金曜日の放送で一番盛り上がったところ 小: BTW, Listeners, don’t you want to know that how do they Janice and Eliot usually spend Thanksgiving? How about you, Janice? J: Well, in America, Thanksgiving at my home is kind of like Christmas just without the gifts. We wake up early and meet at mom’s house to start cooking for the day. We have the traditional roast turkey and other things. But also since my mom makes the best lasagna that’s also on the menu. Friends and family drop by all daylong. It’s a very relaxing day. [Hmm] And the next day is also special in the US since it’s a holiday and Christmas is just around the corner. The day after Thanksgiving is also known as the busiest shopping day of the year. 小: Hmm, Okay, thank you very much. Blah, blah. 小: How about you, Eliot? E: Well, in America, it’s a four-day holiday for many people, [Uh-huh] so my grandparents, parents, cousins and brothers would all get together for a big feast. In the morning, the men would go outside and play a kind of game, flight football. The women with staying in the house and prepare the turkey. Then in the afternoon, we would all sit around the TV and watch football games late into the evening. 小: Uh-huh, Okay. E: And in my family, most my relatives gather including the grandparents and cousins. And there is usually so much turkey that it’s leftover. Then we usually have enough to have turkey sandwiches for the next two or three days and probably turkey soup, using both the turkey meet and the bones. [Chuckle] We always joke that we‘ll never eat turkey again, [Hee-hee] but when Christmas comes a month later, we are always ready to eat it again. And then we end up eating it again for two or three days again after Christmas. [Hee-haw]
来月から12都市12少女物語ですか
922 :
名無しさん@1周年 :02/11/30 18:52
配線ミスだってさ、、、
923 :
名無しさん@1周年 :02/11/30 20:51
。。。。
>>922 今日聞けなかったんだけど、放送中なんかあったの?
925 :
名無しさん@1周年 :02/12/01 00:15
聞いてたけど何も気にならなかった。何があったの?
926 :
名無しさん@1周年 :02/12/01 03:08
まあ、いやだわっ、、!!
927 :
名無しさん@1周年 :02/12/02 12:55
で?結局何があったんだ?
やっぱ後期は評判良くないね 俺もそう思うけど マーシャはいらんけど、説教オヤジ圭南が懐かしいな
929 :
名無しさん@1周年 :02/12/03 01:46
K何って酔っ払ったらねちっこく説教するタイプなのかな・・・ ねちねちねちねちねちねちねちねちねちねち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
931 :
名無しさん@1周年 :02/12/04 15:50
デューク・トーゴー先生時代からのラジオ英会話マニアですが、 小野田先生ほで総合的にひどい講師はいなかった。 総ての点でダメなヤツだ。 今月で私は愛想がつきました。 ようやくラジオ英会話から卒業できそうです。 小野田先生、いや、小野田、ありがとう。
932 :
名無しさん@1周年 :02/12/04 16:05
静枝の声は気持ち悪い。 もっと普通にしゃべってほしい。
933 :
名無し@1終焉 :02/12/04 16:46
わてのおとんは、ひでお わてのおかんは、しずえ でんねんw
934 :
名無しさん@1周年 :02/12/04 16:49
静枝ってオズボーン夫人と同じ声?
935 :
名無しさん@1周年 :02/12/04 17:09
このテキストって誰が作ってるんだろう 今月も、会話のそれぞれの台詞が微妙にかみあってなくて変。 もうちょっと自然な流れにしてほしいよぉ
936 :
名無しさん@1周年 :02/12/04 17:58
Text Warren Elliot/小野田榮 p6 俺もそう思う
937 :
名無しさん@1周年 :02/12/04 19:46
これって大学入試だとどのくらいのレベル?
>>936 ああ。書いてあったんですね。ありがとう。
本人達が書いてるのか・・・。
939 :
名無しさん@1周年 :02/12/04 22:32
>931 漏れもやっと卒業。そしてリスニング入門に入学しますた。
小野田氏って、おそらくこの手の講師って初めてじゃないのかな? 俺はまあ新人さんなんだな、と思って大目に見てる それでも無性にイラツクことがよくあるけどな
941 :
名無しさん@1周年 :02/12/05 20:07
All I did was tie some tin cans to their rear bumper. なんで tie は不定詞か動名詞にならないの?
942 :
名無しさん@1周年 :02/12/05 20:07
All I did was tie some tin cans to their rear bumper. なんで tie は不定詞にならないの?
943 :
名無しさん@1周年 :02/12/05 20:09
げんけいふていし?
ありがとう! All we can do is〜のあとのtoは optional なんですか
945 :
名無しさん@1周年 :02/12/05 22:36
ラジオ聞いてて思った。「この場合はtoはいりません」って なんでいらないのかくらいさっと説明ほしかったな〜
946 :
名無しさん@1周年 :02/12/06 16:19
>945 いやほんとに。
947 :
名無しさん@1周年 :02/12/06 21:17
パソコンでNHKラジオってどのようにすれば 聴けるのでしょうか?Windows Media player で聴けますか?良ければ教えてください
948 :
名無しさん@1周年 :02/12/06 23:38
ラジオを持ってきてLINE-I/Oをつなげば完璧さっ! スピーカーがあればそのまま聞けるよ。
949 :
名無しさん@1周年 :02/12/07 13:18
>948 ありがとうがざいます!!
950 :
名無しさん@1周年 :02/12/07 15:38
>940 小野打、昔NHKのテレビ英会話で講師してたよ。結構緊張した面持ちだったなぁ。ラジオではその顔は見れないけどね。
951 :
名無しさん@1周年 :02/12/07 18:57
ババァの声ウゼーぞゴルァ!! ディドリアと交代しろヴォケェ!!
952 :
名無しさん@1周年 :02/12/08 00:15
ありがとうがざいますワラタ
953 :
名無しさん@1周年 :02/12/08 00:52
いや、まじでシズエの声きつい。今週一番きもかったのは、ジェニファーにmy japanese combを貸したのよ、の 部分かな。同じ部分でもジャニスさんが喋るのを聴くと安心する・・・ 現在のこの講座評判悪いけど、10月から聞き出した私には結構いいです。 ちょうどいい感じ。これなら続けられるや、っていう。
954 :
名無しさん@1周年 :02/12/09 22:34
Shizue泣
955 :
名無しさん@1周年 :02/12/09 23:08
静江「バンドがうるさくなければいいけど」 バンドの前にお前が黙れ静江
956 :
名無しさん@1周年 :02/12/09 23:17
英語に集中しろよ。 ババアの声よりさ・・・・。
いまは何も考えず耐えるしかない しかし1月もこの調子だったらやさビジに逝く
958 :
名無しさん@1周年 :02/12/10 02:03
>>956 ダメだ、私は斧だの朴訥な台詞回し(日本語)に嵌ってしまってる。
助けて・・・w。
959 :
名無しさん@1周年 :02/12/10 10:09
静枝がキモくて英語に集中できない
960 :
名無しさん@1周年 :02/12/10 12:56
あの静枝の声で気持ち悪くなるようじゃあね、 海外行く時はいつもエチケット袋を持ち歩いてないといけないよ。
961 :
名無しさん@1周年 :02/12/10 16:59
もうそろそろ1000だが、ここらで小野田レッツスピークの結論はどう? 俺の結論 小野田はノーだ! ダジャレでスマソ
>>961 3行目が無いと駄洒落であることすら気づかないな…。
963 :
名無しさん@1周年 :02/12/11 00:45
ハゲとる恵助
月曜の英雄は、一瞬楽器を鳴らして登場したのかと・・・ しゃべり方も陽気だったしw
965 :
名無しさん@1周年 :02/12/11 01:51
先月で聴くの止めたんだけど正解だったみたいやね。
なんか毎日聞き逃すんだよなあ。 ビジネス英会話はニュース10のスポーツコーナーと同時に始まるから皆勤賞だったのだが。
Skitを丸暗記してみな・・。な〜〜んにも見ないで言えるように・・。 それをやり始めてから2年くらいになるが、相当な力になる・・。 今は週に一回英会話サークルでそれを仲間内で披露しあってる・・。 最初は大変かもしれないが、3ヶ月くらいすると英語学習のペースもできてきて 軌道に乗る・・。
>>961 正直言って、あんまり面白くないね・・・。
大杉先生以来、一番退屈な番組だと思います。まあ、15分に縮まったから
あまり彼の個性を発揮する時間がないんだろう・・。
内容に期待しましょう・・。
969 :
名無しさん@1周年 :02/12/11 22:56
as happy as a lark 本当に幸福で larkだけだったらナンちゅう意味になるのですか?ヒバリ? 静枝の役になりきるのは大変でつ。
970 :
名無しさん@1周年 :02/12/12 00:11
>>969 えっ Σ(゚д゚|||) 静枝になりきってんの?!
あ...いや、そりゃそうだよな。
役割練習って、そういう心構えでやった方が効果的っていうもんな。
でも、日本にあの時間帯に何百人も静江が発現するの想像して、何かワロタ。
971 :
名無しさん@1周年 :02/12/12 00:26
>969 そう、ヒバリ。
972 :
名無しさん@1周年 :02/12/12 16:53
あと2週間も静江の声きかなあかんのか・・・なげぇな
973 :
名無しさん@1周年 :02/12/12 17:46
I'll call you when we get there and let you know we got there safely. "we got there"は未来の話なのに過去形なのはなぜですか?
974 :
名無しさん@1周年 :02/12/12 22:40
そもそもlet you knowは単に「あなたに知らせます」というふつーの型だから無事に着いたら・・という部分も過去形にしていいんでない?
975 :
名無しさん@1周年 :02/12/13 17:01
たぶん gotは、完了形のhave gotのよくある省略された形の got。 それでも、時・条件の副詞節でなく、knowの目的語になる名詞節だから、will はいるような気がする。 でも、そういえばあまり ”you will know we will 動詞の原形." なんて文章、あまり見ないね。 詳しい人いない?
976 :
名無しさん@1周年 :02/12/13 17:14
got there を arrived にしても同じだよ。 文法がどうのこうのよりも、無事に旅が終わった事と知らせるのだから got there で当然じゃないか?
977 :
名無しさん@1周年 :02/12/13 22:52
テキストには書かれていませんが、ジェニファーの投げたブーケは静枝がキャッチしたそうです。
978 :
名無しさん@1周年 :02/12/13 22:54
静江氏ね
979 :
名無しさん@1周年 :02/12/13 23:24
静江ってそんなキモイ声? かわいらしい声だと思うけど・・・
980 :
名無しさん@1周年 :02/12/13 23:28
このスレにはじめてきたが 静江って あの阿部静江かっ???Σ(゚д゚|||)
981 :
名無しさん@1周年 :02/12/14 01:48
何がじめてきたんだ?
このスレももうすぐ終わりだな・・ 前期に比べて難しくするのはいいが、「単に難しくしただけ」という感が否めない 難しい部分を詳しく解説するとかもっとフォローしたら?と思う
>>982 同意。ただ訳だけ読んで終わりでは味気ない。
984 :
名無しさん@1周年 :02/12/15 04:33
新スレの季節ですね。
985 :
名無しさん@1周年 :02/12/15 10:40
次スレよろ
986 :
名無しさん@1周年 :02/12/15 11:28
お前ら親にも秘密で何処行くんだ? ひょっとしてハワイですますつもりであるまいな。
987 :
名無しさん@1周年 :02/12/15 11:29
987キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
988 :
名無しさん@1周年 :02/12/15 12:11
>>986 新婚旅行の行き先内緒にするのはアメリカ人の習慣?
989 :
名無しさん@1周年 :02/12/15 17:23
来年は静枝はいないんだろうね。 ついでに小野田サエナイも消えてくれ。
990 :
名無しさん@1周年 :02/12/15 21:53
暗記してる 毎日のように とっぴクスをね
991 :
名無しさん@1周年 :02/12/15 22:31
結局、973や975の疑問の回答は誰も分からずか。明らかにわけが分かってない意見 も飛び出すし。 前期もそうだったけど、本当に肝腎な点の説明が番組の中でいっさい無いな。 文法的なことをネイティブの人間にどういうことなのか質問して、きっちり 確かめるということはよほど難しくて、シナリオ書いてる人間や講師の英語力 でも無理なのか。
992 :
名無しさん@1周年 :02/12/15 22:50
「we got there safely」は仮定形の過去形でしょう。 「そこに無事に着くこと」はこれからの出来事だから過去形になっている。
993 :
名無しさん@1周年 :02/12/15 23:13
994 :
名無しさん@1周年 :02/12/15 23:14
1000 !
100!
111111111111111111111111
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。