基本動詞を完璧マスターで英語ができる

このエントリーをはてなブックマークに追加
603名無しさん@英語勉強中:2006/07/07(金) 15:30:05
>>600
ハア
とりあえず借りとこ---それができるから図書館なんじゃないの
604名無しさん@英語勉強中:2006/07/07(金) 16:13:36
>>603
別にどういう借り方しようとあなたの勝手なんだけど
ちょっと確認すりゃわかるようなことだと思ったもんでね・・
605名無しさん@英語勉強中:2006/07/07(金) 16:28:06
>>604

それで貴方はちょっと確認して、この本が糞本だと
おわかりになられたわけですか?
606名無しさん@英語勉強中:2006/07/07(金) 16:32:34
へー
そいつはすごいな
607名無しさん@英語勉強中:2006/07/07(金) 18:40:51
>>605
何か感情的になってますね。
要するに借りる前に確認すりゃよかったのに・・・って思っただけですよ。
私は内容を確認せずに借りたりしないので
608名無しさん@英語勉強中:2006/07/08(土) 17:28:05
熟語集なんて解説要らないだろ。覚えまくるだけ。
609名無しさん@英語勉強中:2006/07/14(金) 14:14:22
今日から1000やりまくってみる!
610名無しさん@英語勉強中:2006/07/15(土) 16:06:02
>>609
なんの1000?
611名無しさん@英語勉強中:2006/07/15(土) 16:07:15
>>607
ってか、確認って意味が...
糞本だってことを確かめるために借りることもあるわけで
そのために買ったりは絶対しないが
612名無しさん@英語勉強中:2006/07/15(土) 18:38:00
>>610
頻出英文??やったかな
あれくたびれるまでやったら別人になれるてセンセが言ってた(´・ω・`)
613ななし@@@:2006/07/15(土) 19:19:58
>>609
1000って桐原書店のでしょ。それは俺も高校時代に学校でやったよ。確かにそれの文を覚えるぐらいやるのは効果的だと思うよ。
614名無しさん@英語勉強中:2006/07/15(土) 21:02:08
そもそも熟語って何だ・
615名無しさん@英語勉強中:2006/07/16(日) 01:08:56
mature woman
616名無しさん@英語勉強中:2006/07/20(木) 21:26:00

なあなあ、結局どうなのさこれ


"英語のしくみ"が見える [基本動詞 + 前置詞]イディオム1000
クリストファ・バーナード (著)
ttp://www.place-inc.net/
句動詞(基本動詞 + 前置詞)を前置詞でグループ分けして共通イメージで理解する


こっちではまだ販売されてないからアマゾンで 買おうか迷ってるんだが、
どおよ?
617名無しさん@英語勉強中:2006/07/20(木) 21:53:34
こっちではまだ販売されてないって, どうゆう意味?

買うべきだよ。
618名無しさん@英語勉強中:2006/07/20(木) 22:13:42
海外在住?
619616:2006/07/21(金) 07:35:49
そうでなくて、発売されて1ヶ月だけど、こっちは地方のためか
まだ書店に並んでいない、ということ。

出版社のホムペで、中身の一部が閲覧できるので見たけど、
なーんかいまいちのような、良く分からんな。

620名無しさん@英語勉強中:2006/07/21(金) 08:07:24
beat the meat
621名無しさん@英語勉強中:2006/07/30(日) 13:53:53
揚げ
622名無しさん@英語勉強中:2006/08/08(火) 19:28:39
あげついでにちょっとスレ違いな質問させていただきたい。

皆さん長文でわからん単語あったら意地でも文脈から判断する・諦めるとか、他どういう対処してる?
もちろん状況や問題内容によるやろうから一応シチュエーションとして、その長文の伝えたいところが訳せず、3〜4個分からない単語が中に含まれる文がある場合でよろしく。
623名無しさん@英語勉強中:2006/09/29(金) 15:18:32
糞スレの実感。。。
624名無しさん@英語勉強中:2006/09/29(金) 17:57:50
ぬるぽ
625名無しさん@英語勉強中:2006/10/29(日) 08:53:13
がっ
626名無しさん@英語勉強中:2007/01/01(月) 06:15:15
保守
627名無しさん@英語勉強中:2007/01/26(金) 19:19:16
put の意外な意味
1. 言う・書く・思う
2. 撃つ・投げる

have の意外な意味
1. 負かす〔口語〕
2. 騙す〔口語〕

work の意外な意味
1. 漸進する
2. 振動する・振動させる
3. 製作する・加工する
628名無しさん@英語勉強中:2007/01/26(金) 19:34:20
基本動詞の群動詞やイディオムについて勉強するのはとても有意義なことではあるけれども、
ただ漫然とそればかり追っていてもイマイチ イメージを掴むことは出来ない。

まず、基本動詞の「コア」となるべき漠然とした意味(辞書における第一義になるとは必ずしも言えない)を把握し、
そこからビルドアップしていくという方法が大変に有効であろう。
あるいは、それをしてもなおイメージを掴めない場合もあったりはするが、
そういう場合においてもなお納得しようと思うのならば、
語源辞典を引いて語意の変遷を俯瞰してみるのも理解の一助となりうる。
629名無しさん@英語勉強中:2007/01/26(金) 20:08:04
stand の意外な意味
1. 動かない・動いていない
2. 抵抗する・耐え抜く
3. (裁判・被害)を受ける・(希望)が残されている

「動かない」には「抵抗して現状を維持する」と
「動かずにそのまま受け入れる」の正反対の解釈がある。
そのため矛盾する二つの意味を持っている。
630名無しさん@英語勉強中:2007/01/26(金) 20:09:22
stand の意外な意味
1. 動かない・動いていない
2. 抵抗する・耐え抜く
3. (裁判・被害)を受ける・(希望)が残されている

「動かない」には「抵抗して現状を維持する」と
「動かずにそのまま受け入れる」の正反対の解釈がある。
そのため矛盾する二つの意味を持っている。
631名無しさん@英語勉強中:2007/01/26(金) 20:09:59
失礼。
632名無しさん@英語勉強中:2007/01/26(金) 20:30:01
高々100個にも満たない基本動詞については、
語意のコアや語意の変遷を一つ一つ調べるとしても、
あまり手間はかからず、非常に有効な手段であろう。
633名無しさん@英語勉強中:2007/01/26(金) 20:56:13
辞書読みに与ふる書。これはなかなか有益そうだ。

英語基本動詞辞典 小西友七 研究社
http://www.amazon.co.jp/%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E5%8B%95%E8%A9%9E%E8%BE%9E%E5%85%B8-%E5%B0%8F%E8%A5%BF-%E5%8F%8B%E4%B8%83/dp/4327236101/ref=pd_ecc_rvi_3/503-8777002-0702357
634名無しさん@英語勉強中:2007/01/26(金) 21:06:59
>>587
チャンクっつーのは・・・グーニーズ観ろ。
635名無しさん@英語勉強中:2007/01/27(土) 00:13:47
宮廷女官チャンク
636名無しさん@英語勉強中:2007/01/27(土) 10:13:10
>>353
遅レスすまそんm(_ _)m

[be動詞+過去分詞]型の受動態は状態に主眼が置かれているのに対し、
[get+過去分詞]型の受動態は動作に主眼が置かれている。
637名無しさん@英語勉強中:2007/01/27(土) 12:11:39
bearがよくわかんないので誰か解説してくださいm(._.)m
638名無しさん@英語勉強中:2007/01/27(土) 13:19:04
クマー
639名無しさん@英語勉強中:2007/01/27(土) 13:34:19
冗談じゃなくクマがする事と言うイメージで覚えれ。
クマは掴まえた獲物を運ぶから、特徴を持つとか支えるとか心に抱く(持つ)とかの意味が
生まれて、体が大きく強いから冬の寒さにも耐えて冬眠して過ごす。メスはオスの助けを借りないで
子供を育てるから産むとか責任を持つとかの意味が生まれる。
bear in mindなんて熟語はクマが木に爪あとで縄張りを示すのをイメージして心に記憶の爪あとを残す
って感じで覚えておく。

こじつけだがこの方が忘れないよ。
640名無しさん@英語勉強中:2007/01/27(土) 15:37:58
僕はクマ クマ クマ クマー brownなやつだよ 
bera→bear→クマ―

プレッシャーを受けて進むんだー
それが転じて生むと運ぶだよー
僕はberanan→beran→bear クマ―

ttp://www.etymonline.com/index.php?search=bear&searchmode=none
641名無しさん@英語勉強中:2007/01/28(日) 14:55:07
【bear】
「持つ;運ぶ」と「生み出す」の二義が原義.
前者の意では have,carry のほうが口語的.bear を用いると,その堂々さのため,重々しい,荘重な感じが生じ,
多少とも新潮に運ぶといった意味合いが生じる.さらに「重みを支える」「責任などを負う」「耐える,我慢する」の意が派生した.
「生み出す」意では比喩的に「植物などが実を結ぶ」「株などが利子・配当を生む」といった語義を派生させている.
be born の型で人の誕生を表す.また‘bear O1<父親> O2<子>’の二重目的語構文も見られる。
642名無しさん@英語勉強中:2007/01/28(日) 17:21:20
クマーの方が正直覚えやすいなw
643名無しさん@英語勉強中:2007/01/29(月) 06:47:26
×クマーの方が正直覚えやすいなw
○クマーの方が正直覚えやすいクマー
644名無しさん@英語勉強中:2007/01/30(火) 14:46:14
choose to V  ○○したがっている

「○○するか否かと問われれば、する方を選ぶ」が原義らしい。
645名無しさん@英語勉強中:2007/02/26(月) 09:54:51
160 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2007/02/26(月) 07:51:36
thanってthenからきてるんだね(ttp://www.etymonline.com/index.php?term=than)。いや勉強になった。

A is bigger, then B.(Aはより大きいぞ、そんで次がBだ)→A is bigger than B.
比較するものを引き合いに出して順序をつける事で比較を表現してたものが形を変え定着したとみればいいのかな。

>>154>>157
これだね。
3 ((anywhere, different(ly), else, other(wise)など
選択・相違を表す語のあとに用いて))(種類・場所・様態などが)…よりほかの, ほかには, …と違った
ttp://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=than&dtype=1&dname=1na&stype=0&pagenum=1&index=07273500

「より」って意味はthanじゃなくて-erとかの比較級が含意してると思うよ。
コビルドに
you use "than" to link two parts of a comparison or contrast.
って書いてあるように比較だけじゃなく「対比」対象とも繋ぐマーカーの役目だと思えばいいんじゃない?
日本語では「〜と比べて」とか「〜と違って」とか冗長だから入れないけどあえて訳をつければそんなところだろう。

646名無しさん@英語勉強中:2007/03/17(土) 19:37:35
早見表で“英語動詞1500”使いこなしBook
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4756908330/ref=sib_rdr_dp/249-3053469-6127503

いかん。今日立ち読みしてキュンキュンしてしまった。
ざっとしか読んでないけど、レビューは賛否両論だなw
・・・konozamaのレビューだけどな。
647名無しさん@英語勉強中:2007/03/18(日) 18:17:51
ビーチクメーナー英文法はいいね
648名無しさん@英語勉強中:2007/03/18(日) 18:26:43


すげー面白いサイトだな
裏情報満載で超充実
もまいらなら内容の真偽はどう判断する?

http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea2.html
649名無しさん@英語勉強中:2007/03/18(日) 19:05:12
間違いだらけじゃん
650名無しさん@英語勉強中:2007/03/18(日) 20:44:20
ビーチクメーナー英文法のどこが?
651名無しさん@英語勉強中:2007/03/19(月) 00:16:21
ビーチクメーナーは確かにいいな。
652名無しさん@英語勉強中
こんな事言ってるうちは英語でメシが食えない