ブリティシュカウンシルつて、どう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
485名無しさん@英語勉強中:2006/07/22(土) 09:39:44
夏学期どうですか?
私、今期はサボってます。
486名無しさん@英語勉強中:2006/07/22(土) 11:37:24
>>485
この時期はみんなサボるでしょ
とるべきクラスを誤ったなあ......今期
487名無しさん@英語勉強中:2006/07/22(土) 23:54:42
安くは無い授業料なのに、サボるって感覚は理解できんな。。。
488名無しさん@英語勉強中:2006/07/23(日) 18:02:36
>>487
>安くは無い授業料なのに、サボるって感覚は理解できん
そもそも
このタームの授業を最初からとらない=サボる
という意味だが
489名無しさん@英語勉強中:2006/07/24(月) 01:12:48
ふーん
490名無しさん@英語勉強中:2006/07/25(火) 22:20:59
アエライングリッシュに広告出してるんだね
491名無しさん@英語勉強中:2006/08/02(水) 07:59:57
オーストラリアの大学院に進学したいんですが、
ここは豪院留学専門コースありますか?
情報は豊富ですか?
492名無しさん@英語勉強中:2006/08/03(木) 00:06:57
>>491
TOEFLが必要なのか、IELTSが必要なのか
それはもう把握してんの?
493名無しさん@英語勉強中:2006/08/03(木) 23:03:46
フジロックで毎年ブース出してますね
アンケートに答えてもらえるユニオンジャックの敷き物は重宝します
494491:2006/08/07(月) 15:57:59

>>492
後者です。
豪院留学コースありますか?
495名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 11:31:15
British Council
496名無しさん@英語勉強中:2006/09/10(日) 22:42:08
スピーキングコースは、どんな感じでしょうか。
テキストは使用せずひたすらconversationという流れでしょうかね?

一般英語コースとどちらにしようか考えています。
497名無しさん@英語勉強中:2006/09/24(日) 22:27:35
みなさん最初はどのクラスからでしたか?
498名無しさん@英語勉強中:2006/09/25(月) 01:38:18
中級の最初のほうだったと思います、たぶん
499ブリカン大阪受講生:2006/09/25(月) 02:24:33
ブリカンは、確かに受講料高い分その質も高いと思ってました。今までは..
しかし、今タームのクラス担任だったTonyの授業は、実にひどかった。
まさに、「金をドブに捨てた」気分でした。
ブリカンが、彼のような無能な講師を雇い続けるかぎり、ブリカンの現在の
生徒数減少傾向は確実に続くと実感しました。
前タームのクラス担任のJulianが素晴らしかったせいもあり、何とも残念な
気分でいっぱいです(T_T)
500名無しさん@英語勉強中:2006/09/26(火) 21:45:29
>>499
実名はどうかと思うぞw
501名無しさん@トニー:2006/09/26(火) 23:58:59
>>500
いつも“素朴に”疑問に思っちゃうんだけど(-_-)
そういうのが何で実名かどうか分かるのん?(^_^;)
もしかして、こういうスレって managed by BC staff (^_^)v
んでもって、管理者は PC おたくのTony先生だったりして(^_-)
頑張ってね、「BC公共放送」さん(^^)/
502名無しさん@英語勉強中:2006/09/27(水) 16:47:39
>>501
意味不明なんだけど、受講生を名乗る人が、先生の実名らしいものを
書き込んでいれば、「実名はまずいんじゃない?」って指摘するのは
なんの不思議もないのでは?

>>501の書き込み意図が不明。しかもわざわざあげているし。
503名無しさん@英語勉強中:2006/09/27(水) 20:51:03
>>501
ちなみに同名の講師が東京校にもいる
そのカキコだけで、東京校の別人のT氏の評価が落ちるようなことがあったらどうすんの?

>いつも
って何なのかと思って、ググってわかったが、粘着がいるんだね
苦情があるなら、便所の落書きじゃなくて、ちゃんと本部に伝えれば良いのに
504ブリカン大阪受講生達:2006/09/28(木) 03:37:29
>>503
わざわざブリカン大阪受講生のクラス担任って書いてあるのに、東京校の
同名のT先生のことと勘違いするようなお馬鹿さんは、少なくともアタシの
クラスの"優秀な"受講生にはいなかったわ(^^;)
そうそう、アタシ達クラスの子らもみんなググってたみたいよ。ブリカン
大阪入る前にね。その頃は、もちろんT氏やらTonyなる存在がネットで
糾弾されていることも、リアルには知らなかったんだけどね。
やっぱり、火のないところに煙は立たないのねぇって思ったわ(^^)/
暴力事件とかの真偽のほどは全然知らない…確かめようもないけど(-_-)
とにかく、彼の授業態度、教え方とも、アタシ達のクラスの女子も男子も皆
「最悪<(_ _)>」って言ってたわよ。ターム最終日も。
もちろん本部にも、クラスの友達が直接言いに行ってたわ「酷い!」って。
けどね、今じゃアタシの大学(旧態依然の国立大学)ですら、講義最終日に
担当講師への授業評価アンケートが配られてくるっていうのにさ。
ブリカンって、最終日には何にもなくって、ただ先生が「See you.」って
言って教室出て行くのよね。どんな酷い内容の授業してても、涼しい顔
しちゃってさ...外人には「恥」の文化が無いって、誰かが言ってたの、
(…アタシ、基本的には外人も外国文化も好きなんだけどぉ(>_<)今なら
それって当たってる(人もいる)(←少なくともBC大阪には一名!)って
思えるわぁ。ほんっとに残念でしかたないんだけれども(T_T)
505名無しさん@英語勉強中:2006/09/28(木) 14:54:29
>>504
ものすごい粘着っぷりだな
アンケート用紙は置いてあるだろ。
ターム半ばにはマネージャーが査定のための調査に来るし

つーか、大阪校だと断ってあるから大丈夫だって?
「東京のTは、大阪から転勤してきたの?」と普通に思ってしまう訳だが、オレみたいに
506ブリカンのファンの子:2006/09/29(金) 02:08:55
…2チャンの掲示板って、いつも二人ぐらいで書き込みしてんの?二人で直接メールすれば話し早いのにね(^^;)
(P.S.)どうでもいいこと何だけどぉ...
「今タームのクラス担任だったT…」って言うのも、「同名の講師が東京校にもいる」って言うのもさ、
両方とも“現在形”よねっ、たぶん今タームのことを言ってて。
んじゃあ、「東京のTは、大阪から転勤してきたの?」って思うの変じゃない?
今タームの授業が先週終わって、速攻で東京転勤して来たん?
ハハハ、2チャンって年に数回も見ないけど。相変わらず話しのレベルがぁm(_ _)m
それに(暇つぶしに)参加する、私も同類?(T_T)
507名無しさん@英語勉強中:2006/09/29(金) 21:48:17
>>506
過去ログが残る件について考えたことはないのかな?

いまこの時点で問題がないとあなたは思っているかも知れないが、
今後あなたの書き込みが、東京校で予想だにしない結果を生むことになるかも知れない。
そのとき責任を取るのは、大阪校のT氏ではなく、あなた
508名無しさん@英語勉強中 :2006/09/30(土) 01:48:23
ググって見てみたけど・・・
同じネタが続いている時点で何も変わらないと思うが・・・
509ブリカンって、どう?:2006/09/30(土) 19:55:21
┐(´ー`)┌
510名無しさん@英語勉強中:2006/11/19(日) 22:32:22
少なくともノ場とかECしーとかみたいに
職員の雇用に、各国に「日本で楽しく働いてみませんか?」的に
遊び感覚な感じで広告出し
いい加減な馬鹿たれだらけの講師で溢れているところよりは格段に良いと思う。

ブリカンは多少講師を教育されているようなので
まじめな講師が結構います。
よって、内容がまじめなだけに受講側の生徒がまじめではない場合は
どのクラスを受講してもつまらないと感じる傾向にあるようです。
しかし、まじめに英語について追求している受講者にとっては
かなり評価は良いです。
基本的にブリティッシュと日本人は性格的に「良くない部分」が
同じなので講師とのコミュニケーションはとりやすいです。
511名無しさん@英語勉強中:2006/11/20(月) 02:22:21
>>510

同意。他の語学学校がどういう講師集めしてるかは正直
知らないけど、CELTAとかTESOLの資格持ってる講師を
揃えてる学校って少ないんじゃないかしら。
他の学校みたく、あちこちにたくさん学校がないのは品質
の維持と非営利だからだと思います。

ちなみに性格的に良くない部分って?

512名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 00:19:56
島国根性ってこと?
513名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 03:59:36
その馬鹿にしてるノ場とかに生徒取られちゃって…いわゆる"優秀な生徒"も…
ブリカンの生徒数右肩下がりだから、あちこちにたくさん学校ない
...っつうか、(日本での)学校数は減っとるし。実際┐(´ー`)┌
でも、ブリカンの優秀性は大いに認めてる。
だって、私も皆と同じブリカン大好きっ子だから(^^)/
514名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 22:52:52
>>510
何件かの零細?英会話教室で言われたのは
「駅前留学とか言ってるところの講師はバックパッカーが結構いて、講師が毎回のように変わる...」
っていう、かなり誇張された話
ま、それに近い状態なんだろうが...

しかし、転勤間近の講師が
「アフガンみたいな紛争地域や北朝鮮だったらどうしよう」って感じで
心なしかブルーになっている様子は、涙を誘うな
515名無しさん@英語勉強中:2007/01/06(土) 19:57:06
>>511, 512
根が暗い人達が多いところ。
性格が悪いってこと。
外見は日本人とは違うけど結構潜在的に似てるところがかなりある。
英語で脳のロジックは別なのになんでだろうね。
歴史を勉強して歳とったらゆっくり調べてみたい。
516名無しさん@英語勉強中:2007/01/31(水) 08:20:35
>>510
>ブリカンは多少講師を教育されているようなので
>まじめな講師が結構います。

そりゃ英国政府の外郭団体ですからね。
イギリス人は、そりゃもう鼻持ちならないくらいに英語に
プライド持ってるから、変な講師はいないはずですよ。
イギリス人は自分たちこそが正当なEnglish
アメリカ人が使っているのはEnglishではなくAmericanだと言って
憚りませんからね。
517名無しさん@英語勉強中:2007/02/20(火) 06:23:27
イギリスで一年生活するのは物価が高いから厳しい
518名無しさん@英語勉強中:2007/03/19(月) 16:26:13
>>514
北朝鮮にもブリカンあるのか…
自分の教わっていた講師は
NOVAやイーオンで過去に講師をやっていたらしい
ブリカンのほうがやっぱり待遇良いのかな
519名無しさん@英語勉強中:2007/03/19(月) 19:18:12
>>518
>北朝鮮にもブリカンあるのか
大学に教えに行かされるらしい。。。
520名無しさん@英語勉強中:2007/03/20(火) 00:56:51
>>519
majide?
オソロシス
521名無しさん@英語勉強中:2007/03/26(月) 01:30:54
金日成大学講師はマンションから学校までベンツで送迎されるらしい
522名無しさん@英語勉強中:2007/05/20(日) 18:17:25
保守
523名無しさん@英語勉強中:2007/06/17(日) 22:35:28
ブリカンっていつも大人数なんですか?
524名無しさん@英語勉強中:2007/06/22(金) 15:47:13
最大15人クラス
525名無しさん@英語勉強中:2007/06/30(土) 20:25:00
ここで働く女性と、日本の空港関連例えば
グランドホステスみたいに妙にプライドが
高すぎるのって滅多にいない気がする。
どっちも勘違いしてない?
526名無しさん@英語勉強中:2007/07/05(木) 15:32:25
>>525
誤爆?
527名無しさん@英語勉強中:2007/07/08(日) 09:47:31
ここの職員は愛想もなく高飛車なのが多い。
そうじゃないのはいるのか?
528名無しさん@英語勉強中:2007/07/09(月) 10:02:54
ひとりExam Officerの知り合いがいるけれど、
べつに無愛想でも高飛車でもないよ・・・。


529名無しさん@英語勉強中:2007/08/04(土) 20:09:39
厨房レベルの英語力なのですが、イギリス留学を考えています。
留学前にブリカンに行ってみようと思ってるところ・・・
530名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 16:44:40
531名無しさん@英語勉強中:2007/08/05(日) 16:45:59
532名無しさん@英語勉強中:2007/08/13(月) 00:17:55
先生の質が昔に比べて落ちてきてるって、長年通ってる人から聞いたんですが、
そうなんですか?
533名無しさん@英語勉強中:2007/08/30(木) 10:02:08
組織が以前より駄目々々で、質が落ちていると言われても仕方がないらしい。
534名無しさん@英語勉強中
先生はいいと思うけど、
事務方はね。
それと、ケンブリッジ英検の実施を別のところに移譲するらしい。