156 :
名無しさん@1周年:02/05/12 23:46
新潟の農家の嫁は、腰が強いですか?
>新潟の農家の嫁は、腰が強いですか?
うーん、どうなんですかねえ。
ぼくはスワッピングなどの経験が
ないのでよく分かりません。
ぼくは眠いので、今日はもう寝ます。
みなさんも早くおやすみになられたほうが良い
ですよ。夜更かしは目に悪いですからね。
では。
159 :
名無しさん@1周年:02/05/12 23:54
農業を長年やってきたご老人は、独特の顔相(日焼けしてしわが深く、
皮膚が固そう)をしていると思いますが、あれは日焼けによるもので
しょうか?
160 :
◆SH/ryx32 :02/05/12 23:59
本物の1はトリップ使うように。
でないとただの糞スレになってしまう…
161 :
名無しさん@1周年:02/05/13 00:00
162 :
名無しさん@1周年:02/05/13 00:03
>>160 マークパンサーの発音について語るより
新潟の農業についてほのぼの
語る方が良スレになってると思うが。。
163 :
名無しさん@1周年:02/05/13 04:14
ピンク・パンサーは発音上手いのか?
164 :
名無しさん@1周年:02/05/13 12:22
このスレの1には勝てないか。
165 :
名無しさん@1周年:02/05/13 12:37
>>1 実は厭味で書いたのか?オレは実体をよく知らないんだけど。
英語の発音がうまいかはともかく、フランス系なんだろ?彼は。
166 :
名無しさん@1周年:02/05/13 12:37
パンサーは元モデルだそうです。
>>165 やべ。実態だった。この板での誤字はちと困る。
英語の発音も歌詞も適当
赤坂みたいなもん
彼はフランス系だったけ?
1はもちろんネタだろうね
>>168 単に語学系だからってだけ。指摘する人が居るとかそういう意味じゃないよ。
>農業を長年やってきたご老人は、独特の顔相(日焼けしてしわが深く、
>皮膚が固そう)をしていると思いますが、あれは日焼けによるもので
>しょうか?
そうですね。ぼくは関東地方のとある大学の農学部に
通ったんですが、田舎から出てきて驚いたのが
女子高生のスカートの短さと、老人の皮膚の違いでした。
これについてはぼくもちょっと考えたんですが、この違いを
形作っている要因として考えられるのは、日焼けと、一日中
ほとんど誰とも喋らずに農作業をしているために顔の筋肉の
柔軟性が失われてしまったためでないか、と推測しています。
これについては医学的な見地からさらなる研究が
為されることをぼくも期待しています。
>ピンク・パンサーは発音上手いのか?
うーん、そのピンク・パンサーという人物は知りませんが、
「ピンクパンサー3」というパチスロ台なら知ってます。
たしかあれは山佐初のCT搭載機で、右リールに赤いダイヤを
ねらうだけで簡単にCTを消化する事が出来ましたよね。
173 :
名無しさん@1周年:02/05/13 16:40
>本物の1はトリップ使うように。
>でないとただの糞スレになってしまう…
このスレタイ見ると、何をどうしようと
糞スレにしかならないような気がしますが・・・
174 :
糞1 ◆Q4VbXsYM :02/05/13 16:41
これでいいのか?
175 :
名無しさん@1周年:02/05/13 16:44
>>174 すばらしいよ糞1くん!!
キミは英雄だ!!
176 :
名無しさん@1周年:02/05/13 17:22
コシヒカリマンせーage
177 :
名無しさん@1周年:02/05/13 17:26
部活の合宿で、小千谷の民宿に泊まったことがあります。
夕食のクリームシチューの中に、長さ1cm、直径1mmぐらいの
幼虫が入ってました。あれは、何の幼虫だったのでしょうか?
また、新潟の人は、虫など気にしないで食べてしまうのでしょうか?
>長さ1cm、直径1mmぐらいの 幼虫が入ってました。
>あれは、何の幼虫だったのでしょうか?
新潟に生息していてそのサイズの幼虫ですか。
うーん、トリノフンダマシ(コガネグモの一種)
かもしれませんね。
>また、新潟の人は、虫など気にしないで食べてしまうのでしょうか?
さすがに新潟の人間でもそんな得体の知れない幼虫は食べません。
179 :
名無しさん@1周年:02/05/13 17:32
戦前、貧乏な農家の娘は置屋に売られていったという話を
聞いたことがありますが、新潟の農家でもそういうことが
あったのでしょうか?
>戦前、貧乏な農家の娘は置屋に売られていったという話を
>聞いたことがありますが、新潟の農家でもそういうことが
>あったのでしょうか?
具体的に近所の誰が、とは聞いてませんが
そういうことはあったようです。
ぼくの祖母は奉公に出されただけだったので
幸せなほうだったのかも知れませんね。
ちなみに置屋とは遊女を置いていたところという意味で、
ほかには遊女を置かず、宴の場所だけを提供していた
揚屋(あげや)というのもあったそうです。
遊女は置屋から揚屋へ出向いていたわけです。
>178
トリノフンダマシに限らず、蜘蛛類には幼虫はない。
ちょっとは常識を持ってちょ。
182 :
名無しさん@1周年:02/05/13 22:56
お国言葉で新潟やればいいのにねー
>>181 つまんない所で突っ込むな。
1さん帰ってきて!
>トリノフンダマシに限らず、蜘蛛類には幼虫はない。
>ちょっとは常識を持ってちょ。
そうだったんですか!
小さい頃兄にそう教えられてずーっと信じてました。
あれは間違ったインプットだったんですね。
ご教授ありがとうございました。
マークパンサーはフランス人です。よって英語はしゃべれません
(本人談)
よってクソスレ
−−−−−−−−−−−−終了----------
マークパンサーはフランス人です。よって英語はしゃべれません
(本人談)
よってクソスレ
−−−−−−−−−−−−終了----------
>>185 >>186 このスレは、スレタイとは無関係に、
新潟県の農業について語る良スレとなっています。
>お国言葉で新潟やればいいのにねー
新潟弁って、「え」と「い」の発音が
曖昧なのとイントネーションが特徴なんですが、
活字でみるとほとんど標準語と変わらないんですよ。
むかし一度「色鉛筆」を「えろえんぴつ」
と聞き違えられたくらいで、そんなに方言に
まつわるエピソードもないですし。
あと弟を「おじ」、妹を「おば」って
呼ぶのがほかの地方の人には
紛らわしいことくらいですかね。
189 :
名無しさん@1周年:02/05/13 23:50
>>187 この異常なまでの空気の読めなさは!
戦国自衛隊=HTML屋では?
190 :
名無しさん@1周年:02/05/13 23:52
191 :
名無しさん@1周年:02/05/14 16:40
新潟で一番景色がよいところは、どこですか?
192 :
名無しさん@1周年:02/05/14 16:42
193 :
名無しさん@1周年:02/05/14 18:37
ピンクパンサーの方がいい。
>>191 新潟で一番景色が良いところですか?
ぼく的には以前行った和島(三島郡)のキャンプ村は
日本海が一望できて最高に良かったです。
近くに寺泊という市場があるので、そこで新鮮な魚介類を買って、
夕焼けを見ながらの海鮮バーベキューなどがオススメです。
ちなみに、ぼくにはホタテが一番おいしかったです。
マークは日本人だろ?
196 :
名無しさん@1周年:02/05/15 12:59
>>1 雨が降ってるときは、農作業はどのように行われますか?
>>196 雨の時は農作業はやれないのでヒマです。
なので、一日中プレステ2をやってます。
というのは冗談で、農協の倉庫に肥料を
引き取りに行ったり、地区の米袋の仕分け
配達などがあったりして雨の日も結構忙し
かったりします。
198 :
名無しさん@1周年:02/05/17 18:41
子供の頃、農家に遊びに行ったことがあります。その時、農家の汲み取り式の
トイレを利用してみて「暗い、臭い、おばけが出そう、便器に落ちたら死ぬの
ではないか」とビビリながら用を足しました。
今も農家のトイレは、汲み取り式なのでしょうか?
それから、今も風呂はゴエモン風呂なのでしょうか?
199 :
名無しさん@1周年:02/05/17 22:07
最強の1は是非魔羅師匠に入門するべきだ。
200 :
名無しさん@1周年:02/05/17 22:26
200
201 :
名無しさん@1周年:02/05/18 08:58
マーラ・パンサー??
202 :
名無しさん@1周年:02/05/27 09:05
新潟の農家・再降臨きぼん!!
203 :
名無しさん@1周年:02/05/31 23:28
>今も農家のトイレは、汲み取り式なのでしょうか?
ぼくの家はぼくが生まれたときは既に水洗でしたし、
ご近所もほとんど水洗でしたが、学校の遠足などで
ちょっと遠くの山などに行くと汲み取り式のトイレがありましたね。
汲み取り式のトイレはぼくもすごく怖かったですが、
耐えられないほど臭かったような記憶はないです。
ぼくが生まれる十年くらい前まではどこの家も汲み取り式だったので
便壺から屎尿が溢れ出さないように、定期的に各家庭の便所から屎尿
をあつめていたそうです。そしてその屎尿を肥やし船で近郊の農家へ運搬、
販売する専門の業者も居たそうです。
205 :
名無しさん@1周年: