1 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :
02/03/21 20:47
2
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___ ∧ ∧ |
>>1 新スレおめでとうございます.旧スレには新スレへのリンクを,
〜′Info.(, ゚Д゚)< 新スレには旧スレへのリンクを貼ると便利ですよ.
UU ̄ ̄ U U \_____________
4 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/21 21:13
すみません その4が出来たら、リンクを付ける。
封筒と切手の回答ありがとうございました。 非常によくわかりました。 冠詞については、また疑問がでてくると思うので、その都度 質問してみます。よろしくお願いします。 もう一つ、技術文書を訳していて迷うのが、「〜になったら」 という表現です。 when it gets 〜 というのは口語表現ですよね。 たとえば when it gets warmer (もっと暖かくなったら) というのは、技術文書や論文のようなものには ふさわしくないように思うのですが、どうでしょうか。 私はこれまでは「あ〜「gets」が使いたい!」と思いつつ when it becomes warmer とか when it is warmer とか 場合によってはまったく違う表現にしてごまかしていました。 (at (a?) higher temperatureとか。) もう一つ例をあげれば、 「それが割れてしまった場合」 when it gets cracked といいたくなるところを、 when it is cracked とか when a crack appears とか when a crack is found などというように書いていました。 上記のような表現は、いかがでしょうか。 >989 can't be + 比較級で 「これ以上〜になれない」 = 「最高に〜だ」という 表現を使うことがありますが、そんな感じの文章だったのではありませんか?
7 :
名無しさん@1周年 :02/03/21 22:03
「それ」による 全てはコロケーション
8 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/22 00:22
>>6 もう一つ例をあげれば、
「それが割れてしまった場合」
when it gets cracked
といいたくなるところを、
when it is cracked
とか
when a crack appears
とか
when a crack is found
などというように書いていました。
上記のような表現は、いかがでしょうか。
文脈によって変わるけど上記の例文はいいですよ。
他に
if a crack should appear
if the surface of the ? should become cracked
"when" might not be the best choice.
It might suggest that the "product" WILL eventually crack.
9 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/22 00:49
10 :
名無しさん@1周年 :02/03/22 00:52
他のスレを今見たのですが ラサール氏は「フランス語」もわかるようなので 当てはまらないかもしれませんが 英語圏の人間は日本語の「促音」が苦手という話が出ております。 意見を知りたいです。 ちなみに「促音」とは「詰まる音」のことで 「国交/コッコウ」と「孤高/ココウ」の違いができないという 議論です。 よろしく。
11 :
名無しさん@1周年 :02/03/22 01:34
Is any differences in nuance between "means of transportation" and "mode of transportation"?
>8 どうもありがとうございました。 If 〜 should っていうほうが「割れないと思うけど万が一の場合」というニュアンスが 入るのですね。 前回の質問の例につかった at (a?) higher temperature ですが、 何度とは決まっていない場合でも、 a は必要ですか? (at a temperature of 100℃って言いますよね。 その場合の a も日本人にはわかりにくいところです。) ところで >984さん、 応援ありがとうございます。(^^)
13 :
名無しさん@1周年 :02/03/22 13:30
英訳スレで This dog is affected by Canine Hip Dysplasia. という表現を見かけたのですが、 be affected by という表現は こういう外科的な(感染症以外の)病気にも使える表現なのですか?
14 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/22 13:59
>>10 「国交/コッコウ」と「孤高/ココウ」の違いができないという
議論です。
区別できます。最初は苦手でした。
聞き取ることは大丈夫。
今は区別ではなく、話す時は、「お」か「おう」かどちでしたっけ、「という問題だけです。
15 :
名無しさん@1周年 :02/03/22 13:59
使えるよ
16 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/22 14:12
>>11 Is any differences in nuance between "means of transportation"
and "mode of transportation"?
似ているけど、
mode of transportationは幅広い気がする。
20世紀ではmode of transportationが大きく進歩した。
means of transportation 規模がもっと小さい気がする。
What are the different means of transportation available in paris.
17 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/22 14:18
>>12 at (a?) higher temperature
at a temperature of
at a temperature over
at temperatures over
18 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/22 14:22
19 :
名無しさん@1周年 :02/03/22 14:31
>Is any differences... ↑ これについては突っ込まんのか?(w でも、こういうの突っ込んでるとキリないか。
20 :
名無しさん@1周年 :02/03/22 14:40
>15 ありがとう。 >17 いや、もちろん「病気に冒される」、例えば「ガンに冒される」とか 「風邪を病む」いう意味で affected が使えるのは辞書見ればわかるけど、 日本語の「冒される」だって、ガンや風邪、肺炎みたいな病気にしか 使えなくて、「怪我に冒される」とか「脱骨に冒される」とは あまり言わない。 affect も影響を与えるという語義が基本にあるので、外科的な病気には 使いにくかったりしないのか、という質問だったんだけど。 他の人に答えていただいたんで、もういいです。ありがとう。
21 :
名無しさん@1周年 :02/03/22 14:44
>>ラサール弁護士さん > 区別できます。最初は苦手でした。 発音に関しても、「コッコウ」と「ココウ」の区別ができますか?
>>18 googleの使い方を一つ学んだよ ありがとう
23 :
名無しさん@1周年 :02/03/22 14:51
>>21 そんなの、このスレと全然関係ないだろう。
どうせなら日本人の発音で聞き取りにくいものは、
どんなものか聞いてみたらどうだい?
24 :
名無しさん@1周年 :02/03/22 15:05
すまん。 >どうせなら日本人の発音で聞き取りにくいものは っていうのは、日本人が英語を話すのを聞いていて、聞き取りにくい ものってこと。 hutなのかhatなのか分からないとかね。
25 :
名無しさん@1周年 :02/03/22 15:26
>>19 どこが間違ってるの?
まさか、"are"にしろって言ってるわけですか?
26 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/22 15:47
>>21 発音に関しても、「コッコウ」と「ココウ」の区別ができますか?
出来ますよ。
27 :
名無しさん@1周年 :02/03/22 15:52
↑ でもそれはラサール氏が、カナダにいる時から 日本語を相当勉強して なおかつ、日本にきて、日本人と生活し、日本人と結婚生活を送って 8年も経つから、できるのであって 日本語をしらない「普通の英語圏の人間」」でも簡単に 区別ができますか?
日本人の子音の発音は一般的にひどいですね。たとえば、ノドがまったく開いて いなかったり、ハローやハイのHも実際にちゃんとした長さ、強さで発音され ているひとでさえ少ない。文法などの勉強もいいですが、語学の基本としての 音がまるでダメなんですよね。ただ、それをきちんと指摘できて適切なアドバイス をできる外人も日本人の先生も皆無といっていい。
29 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/22 15:58
>>27 日本語をしらない「普通の英語圏の人間」」でも簡単に
区別ができますか?
どうでしょう。出来ないかもしれません。
語学学校はある程度商売が成り立てばいいわけだから リップサービスであなたは発音が上手だ、といわれれば それをまにうけるアホも多い。実際出来ていないのにも かかわらず!
>>936 のご返答、有難うございます。
やはり、講師をされてただけのことはあり、相手の疑問点を
察する能力には高いレベルをお持ちのようですね。
わずかな文章に対する想像力も発達しておられる。
しかしながら、想像力は想像力でしかありませんが...
まだ未完成の段階の、和文、英文の便宜的な対応を捉えて
悪文だの、自分の文に酔っているだのと、読解力の低き、
玉無し匿名日本人のごとき恥さらしに比べれば、ラサール
さんの能力は注目に値します。
では、さようなら。
32 :
名無しさん@1周年 :02/03/22 16:15
> → 日本語の「はひふへほ」は、実はかなり複雑で、hと似てるのは 「は」と「ほ」だけ。これも摩擦音で、喉音じゃないんだそうだ。 さらに、「ひ」はci(cの下にひげがついてるやつ)「ふ」はΦu、 「へ」はχe。だから、hの発音を苦手にしてる日本人、多いよね。 俺も苦手。
>>32 ヘタな英語の先生より声楽隊やDJのほうが英語の発音がなっている
というのは皮肉ですね。
>Φu,χe
↑の記号は何でしょうか?
>> → すんません。へは「he」みたいです。 Φは両唇摩擦音をあらわしたつもり。「ひ」は硬口蓋摩擦音です。って 言ってもよくわからんですよね。俺も聞きかじりなだけで、正確には 説明できんです。言語学、音声学やってる人、ヘルプ頼む。
35 :
名無しさん@1周年 :02/03/22 17:40
>>31 ははは! 気にさわったみたいだけど、ラ氏の事は良く、わかったみた
いね。
36 :
名無しさん@1周年 :02/03/22 18:02
つーか、こんなところで日本人の英語の発音がダメとか、 読解力の低い名無し日本人がどうとかこうとか、 グチだか文句言ってる奴アホちゃう。
37 :
名無しさん@1周年 :02/03/22 18:05
えーやん、えーやん。 きみも、そんなコメント発した途端に、そのアホたちと同じやん。
38 :
名無しさん@1周年 :02/03/22 18:07
どんなことでも、みんな資料になんのよ。
39 :
名無しさん@1周年 :02/03/22 18:17
資料になるのかよ?w だとしてもスレ違いだっぺ。
40 :
名無しさん@1周年 :02/03/22 18:25
暇つぶしと、目的もあってやっていると思うよ。1がね。
41 :
名無しさん@1周年 :02/03/22 18:27
日本人を観察するにはよいところ。 交われば、勉強になることもあるでしょ。 言葉を見つめるにも良い方法。ときどき、不効率なこともあるけどね。
42 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/22 19:59
>>28 「ふ」の発音は人によって変わる気がした。「fu」に聞こえる、と「Hu」に聞こえる発音がある気がした。
気のせい?
43 :
名無しさん@1周年 :02/03/22 20:05
らりるれろ も外人は難しいとよく言ってる
44 :
名無しさん@1周年 :02/03/22 20:19
質問: OKは何の略なんですか?
45 :
名無しさん@1周年 :02/03/22 20:25
oll korrect
>>42 日本語のふは、どうも英語圏の人にはkuと認識されるようでして、どんなに大
声で「ふ」と言ってもku?と聞き返されることがあり不思議に思ったことがありま
す。もっとも、僕はもともと声が小さく引きこもりがちの性格で、日本でマックの
お姉さんに声をかけるだけでも内心(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルで聞き返されたり
することがあるんですが、僕の声が小さいばかりでなくその音が英語にないか
らのような気がしました。日本語の音も言葉の位置によって無意識に違って発
声されることもあるようですけど、全くの憶測だけどFの後に続くUの音をしっか
り出しているとかの違いとかではないでしょうか?あるいは、ただ息を出すのが
めんどくさいか"mushy mouth"の類、入れ歯のつけ忘れとか?
47 :
名無しさん@1周年 :02/03/22 20:42
48 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/22 21:07
49 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 07:23
Ok
50 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 07:25
デーブ・スペクターさんは、わざと下手な日本語の発音をしているという噂が ありますが、わざと下手に発音しているように聞こえますか?
>17 ありがとうございました!
52 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/23 11:01
>>50 聞こえません。自分のなまりだけだと思う。
来日したのは、確か大人になってから。なまりを完全になくせない年齢です。
53 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 11:46
>>来日したのは、確か大人になってから。なまりを完全になくせない年齢です なまりを完全になくせる年齢とはいくつぐらいでしょう? それは英語を学習する日本人にも当てはまりますよね?
54 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 11:47
現在のデイブ・スペクターの日本語の発音は相当のもんだよ。 長く話してればなまりも分かるけど、ひょっとしたら日本人と 間違うぐらい発音上手だよ。
55 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 11:52
彼も長いよね。20年ぐらい日本にいるのか? いいかげん、アメリカに帰って欲しい。
56 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 12:09
>>53 なまりなんて本人の意識の問題だと思うよ。
アメリカ人と結婚してアメリカ在住30年みたいな人でも、かなり
日本語なまりある人もいれば、アメリカ滞在4〜5年でかなり
発音いい人もいるし。
日本語でも東京に来て20年とかでも、ずっと地元のなまりで話してる人も
いれば、東京に来てちょっとしたら、もう標準語話してる人もいるし。
なまりを気にしない人は直そうとしないし、別にそれで問題ないし。
本人がなまりをなくそうと思うかどうかの問題でしょ。
ドナルド・キーンなんて日本に来て40〜50年?だけど、なまりまくってるしね。
57 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 12:16
「なまり」ではないよ。 自国語に発音、イントネーションが引っ張られているということ。 いわゆる「なまり」ではない。 言語システムが構築する8歳ぐらいに、「外国語の音、イントネーション」に 慣らしておかないと、「音声面で向上する」が決して「完全」にはならない。 特に、「英語」と「日本語」の場合にはね。
58 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 12:17
「音声」だけを考えると日本語を母国語とする人は、ラテン系の言語(イタリア語、 スペイン語)の音声が上手い。
59 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 12:19
56はヴァk
>>58 確かに母音が多いからね
話してて気持ち良いのはラテン系だなぁ
イントネーションはめちゃ無図だけどさ
61 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 12:38
>59 なにか欲求不満でも溜まってるのかい?
自分で話してるときって流暢だと思ってるけど テープに録音したりすると 細かいところのなまりがわかるよね 俺は将来的に語学関係の職業につこうとは 思っていないので、気にしないことにしていますが… 強引に味だと思っています 味 これ、最強
63 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 13:46
流暢だと思ってるんだ−、フーン 凄いねー。 英語書いてみてー。 できない。 あそー、(w
64 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 14:00
8才ぐらい過ぎたら、もうなまり(イントネーション含む)は 絶対無くならないってものでもないよ。 ほんと個人差がある。まぁスポーツみたいなものでさ。 テニスのモニカ・セレスはアメリカに来たのが、たしか12〜13才だけど、 その後ネイティブと変わらなくなったし、ナブラチロワはアメリカに 移住したのが、たしか20才超えてからだけど彼女の英語(イギリス英語) も完璧だよ。 日本人でもゴルフの今田選手はアメリカに行ったのが、たしか 中学生か中学を卒業してからだけど、いまやネイティブと変わらない 発音で英語話すよ。 俺が行ったアメリカの英語学校のある教師(当時30代半ば〜後半)も 14〜15才のときにメキシコからアメリカに来た人間だったけど まったくネイティブな英語だった。 発音は本当に個人差が大きい。
65 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 14:02
In English please!(カミュ風)
66 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 14:03
そういうふうに64には聞こえるだけでしょ(クス
なんだかラサール弁護士さんに申し訳ないが(思いっきり脱線してるからね) 夏の学校の友達で、2年目にしてかなりアメリカンな発音してたやつがいた あれは耳のよさなんだろうね、きっと おいらは中国人が一番初めの友達だったから、演劇の先生に 中国人かといわれた経験が (w 今でも多分残ってるよ またそれもよし
68 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 14:11
>66 機会があったらモニカ・セレスの英語聞いてみな。 まあ聞く耳がなければ聞いても仕方ないけどな。 っていうか、66は63と同じ奴だろ? バカじゃねーの?
69 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 14:13
頑張ってるね、うん頑張ってる その調子でいいと思いマチュ
70 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/23 14:15
個人差がありますね。 スペクターさんはかなり上手いですね。 Camusも上手いですね。Camusの場合は、なまりではなく、Rhythmが日本人とちょと違うだろうと思うけど。 モニカ・セレスとナブラチロワはほぼ完璧です。彼女達にとって英語が母国語ではないのが分かっている僕は 意識しすぎているかもしれないが、ネイティブとちょっと違うと思います。 まあ、いちいちうるさく言いたければ、ミス狩できるものだ。
71 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 14:20
>>70 最近のモニカ・セレスのインタビュー聞いたことある?
ネイティブと言って遜色ないよ。
まあラサールさん個人には、なんとなくどこか違うような気がするのかも
しれないが。
72 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 14:33
Camusは幼い頃から日本に住んでいるしね。 発音は歳をとると消えない説はラサールさんと同意ですね。 まわりの友人知人が高卒で留学とその前に留学とではまったく違います。 高卒後の留学〜永住組はどうしてもジャパニースイングリッシュでしゃべっています。
73 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 14:50
高卒後の留学じゃなかなか完璧な発音にもならないし 英語もネイティブ並みとはいかないね。
74 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 14:56
>>70 本当にスペクターの日本語の上手さ分かってる?
いまや上手なんてもんじゃないよ。
もし彼と電話で1分話して、彼がていねいに日本語を話したら
日本人と間違えるかもしれないぐらい上手いよ。
5分話せばちょっと日本人と違うなと思うだろうけど、少し言葉を交わす
ぐらいじゃ外人と分からないぐらい上手いよ。
75 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 15:04
うまくね〜よ。
76 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 15:11
外人に甘くねぇか? どう聞いても完璧な日本語とは言えないだろ。
77 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 15:14
上手いだろ。完璧じゃないが。 ピーター・バラカンの方が日本滞在歴長いし、言葉も知ってるだろうけど 発音とか自然な話し方ならスペクターのが上手いと思う。
78 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 15:26
79 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 15:26
っていうか外国人で一番日本語うまいのはネプチューンの人だろ あいつなんか、外国人のくせに日本語使って仕事してて 尊敬するぜ 一刻堂の英語ってどうよ??
ラサールさんにしつもん。 大学2年生で、っていうのを at the second grade と言ったら間違いですか? 小学2年生の事になるんですよね?
81 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 15:55
>80 freshman, junior, sophomore, senior ちなみに大学に入ったばかりという女の子に So, you're a freshgirl, then?ってジョーク言ったら、 なぜか大うけしたことがある。
いや、それは知ってるんだけど、 ラサールさんに聞いてるんで。
83 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 16:01
>82 それはそれは失礼いたしました・・・
そりゃフレッシュって言ったら処女って 意味があるから。
>84 いや、それは知ってるんだけど、 ラサールさんに聞いてるんで。←これはウソ(笑) しかしfreshgirlのウケかたがハンパじゃなかった(笑) 俺がアメリカに行って、まだ半年ぐらいの頃のお話。
そんなにうけるんですか? うまいギャクを考えましたね。 自分も使ってみようかな(ワラ
>>86 いや、英語が上手じゃないうちなら言っても大丈夫だろうけど、
ある程度話せるようになって、これ言ったらヤバイ気がする(笑)
ちなみに外国人ならではのジョークは俺の得意とするところ(笑)
88 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/23 16:42
>>80 81さんが言った通りです。
そうして、second gradeよりもsecond year studentの方が大学にふさわしい。
わかりました。ありがとうございましたー。
90 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 18:04
滞在している国にもよります freshman, junior, sophomore, senior = イギリス、スコットランド、ウェールズではまったく意味不明。
91 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 18:50
freshman, sophomore, junior, senior の順ではないですか? ところで、このまえ新聞にでていた中学生の野球チームの名前が 「○○(←地名)リトル・シニア」 う〜ん、なんだか老人予備軍みたいな響きじゃないかぁ??と 思ったのですが、そんなことないですか?(笑) きっと、小学生チームがリトル・ジュニアっていうんで、 中学生は自動的にリトル・シニアにしたんじゃないかっていうのが 私の予想です。
92 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 19:04
who gives a fuck
93 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 19:18
Do you?
94 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 19:43
Do I?
95 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 19:57
ちょっと話しは変わるけど、ラサールが日本に来ようと思ったきっかけは何? カナダでも、十分食っていけるんじゃないかと思ったんだけど。 何か憧れのようなものがあったの?
96 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 19:59
Am I?
97 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 20:03
,、、、,_ .r!''ーv z¬v \ ゙) .ノ ,ノ 〕 } (!'''┐ ( [,、、.,_ ,ノ.,r'′,,,_ | | .} { _,.,v-┘´_,,、rミrレ||!エ厂^7 | | .] ] __ =<ミ二v-‐'''^ ̄ .゙}.゙'i ,,、u,| .| .} ],,、,,_ } (,、 ,,r<'丁¨゙┐ __,,,ノ冖┐ ] |「ー''゙| ] __,.,、-「 .工,,、> _,,ノ''〕 ,ノ .,r'>'″{ .} ^〜''''^¨′ .} .レ‐'ソ| .l「レ-‐''''! .} =(ニー'''ア ./゙ .,r《ア′ .| .} ,,,,.,v-冖'z .} ./^゙ソ} |. .! ! /′.|,v(ア′ .〕 | .¨''冖¨゙`,,,,__,,,「 .リミリ゙ .〔《゙'ーr ! ! ,ノノ} .ア′ .| } ._,,,、-ミ!「、ノ┘,/゙ ,v .| .\_]│ | ,/乂r′| } .| il─:l))干'''7 .フ ._/゙_/ ! .| ′| } ,ノア'レ'〕 | } .| ,rァ 〔 .) .ノ / ._ノソ'′ | | .} .| /′ゾ } ! } .). _,ノア ミ, |vr(二_iレi)ト'″. .| | .} .} }_/ .,} } 'li_  ̄>'′ \「″ .´.^″ .干>┘ } 7lzー┘ } ` .|, .| .¨^'^″ .^┐ ,ノ ゙\ .ノ ゙ー^ .゙¨′ ゙'┘
98 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 20:07
ティンポヘッド
99 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 20:17
Am I はあの話の流れでないと思われる。
100 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 20:19
Amは使わないな。
101 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 20:20
とりあえず↓は日本語に訳してください Before You Begin Logic puzzles involve the application of deductive reasoning.They are fun because they are challenging and,in addition, they are an excellent means of expanding your mental power. The challenge lies in forming conclusions concerning the information afforded in each puzzle and arriving at the solution. No previous knowledge is required,and the solutions do not depend on memory, wordplay, or deception― only your own ability to reason logically. In this book, there are nine bifferent kinds of logic puzzles,which have been separated into nine sections. You will find that the puzzles in each section nary in difficulty; generally the easier puzzles will come first in asection, graduating toward the more difficult. In solving the puzzles, follow a systematic apporoach, including trial and error. Assume that each alterna− tive provided leads to the correct solution, snd look for contradictions. When you have discarded faulty assmptions,what remains is the solution. Resist turn− ing to the puzzle solutions until you feel you have solved the puzzles,or have given it your best effort. Diagrams are provided for most types of puzzles, to assist you in organizing your conclusions.
102 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 20:28
>>Camusは幼い頃から日本に住んでいるしね。 発音は歳をとると消えない説はラサールさんと同意ですね。 まわりの友人知人が高卒で留学とその前に留学とではまったく違います。 高卒後の留学〜永住組はどうしてもジャパニースイングリッシュでしゃべっています。 で、お前の英語はどーなのよ?ハー? お前がドキュンだから、ドキュンしかまとわりついてこないんだよ お前の周りには とにかく、英語で書いてみろよ 多少の目安にはなるからさ、グーク
103 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 20:30
>>101 この程度の英文は、大学入試程度の実力でわかる、
まともな大学ならナ(w
自分でまずはやれ、ヴぁカ
104 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 20:39
>>102 俺の英語は少なくともお前よりはうまいだろうね。
なんならトリップつけてお前の英語書き込んでみろよ
なにがGOOKじゃ!馬鹿が!
105 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 20:54
英語批判している奴は英語が全く分かってない。 信用しないように。
106 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 20:57
まぁまぁまぁ。
俺は英語で書き込んだ時、ラサールに日本の高校、大学のセンセ、 何人かのNHKの英語講師よりも英語ができると言われたが、なにか? 過去ログ見てみろよ
おれは日本人に向かって、 英語で書くような恥ずかしいことはしないからさ 俺の英文は文章の頭を大文字にしないで、全て小文字で始めるから すぐわかるはずだ チョソくん
109 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 21:26
>>108 だからトリップつけてちゃんと書いてみなよ
コピペだと会話できないっての今頃気がついてびびったの?お馬鹿さん。
日本人が英語できないと思ってる時点で
お前の方がDQNだって言ってるようなもんなんだよ。
110 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 21:36
>>108 もしもお前が小文字使ってる奴だとしても
俺の英語力の方が勝る自信あるから書き込んでみろよ!
返事してやるからよ!お馬鹿さん。
111 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 21:37
つーかさ、勝ってるとか負けてるとかどうでもいいじゃん。馬鹿。
112 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 21:40
終了か。 つまんね〜の。 111=102 ?
113 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 21:44
>107 >俺は英語で書き込んだ時、ラサールに日本の高校、大学のセンセ、 >何人かのNHKの英語講師よりも英語ができると言われたが そういうのを「お愛想」というんだよ。 それにラサール氏もNHKの英語講師を舐めちゃいかんよ。 そりゃ彼らはネイティブのニイチャンぽく、くずした英語や、いかにも 英米人っぽい口調の英語は話さないかもしれないけど、英語の総合力って 意味じゃ相当なもんだろう。 いかにも英米人っぽい言い回しとか使うと一見、英語ができるような 感じに聞こえるけど、そういう人間がかならずしも英語力が高いというもの じゃないよ。 ちなみにオレは、104でもないし102を煽ったことはない。 けれど君の書いてることを見れば品性と知性の低い人間だということは分かる。 それと102に限らないが、自分が誰かより英語が出来るとか出来ないとか 比べたり威張ったりするのは本当にくだらないよ。
114 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 21:45
>111=102 ? 違うよ。どうしてもやりたいなら見物してやるから、お前から 英語で102に挑発してみれば?
そうですね。 馬鹿馬鹿しくなりました。 反省。 つい煽られると言い返したくなっちまって・・・。
116 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 21:48
結局、自分では何も英文が書けない102であった・・・ 111=102=114 110は大人。 113はさらに大人。
118 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 21:50
113の逃げ腰だね。 ずばっと英語で書いてくれれば、見てるほうも見がいがあるってものだよ。 品性だなんだって、結局、他人をこけ下ろしただけだな、フフフ よっぽど、満たされていない自尊心をネット上で晴らしているんだね 思う存分、オナニーするがよい、アハハ
119 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 21:53
112よ、見え見えの自作自演を繰り返して恥ずかしくないのかい、 そんなに頑張るなよ、アハハ
へ?
俺は別に続けてもいいよ
122 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 21:58
>118 >で、お前の英語はどーなのよ?ハー? >お前がドキュンだから、ドキュンしかまとわりついてこないんだよ >お前の周りには >全て小文字で始めるから >すぐわかるはずだ チョソくん こんな書き込みをする人間のどこに品性や知性を感じろと言うんだい? 最低の人間としか言いようがないじゃないか。
123 :
◆DOL2rZ6E :02/03/23 22:00
トリップもつけたよ
124 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 22:02
お前の英語はムチャクチヤだぜ。 英語もできないのに一人前のことを言うな!
125 :
◆DOL2rZ6E :02/03/23 22:03
What's the matter, cat got your tongue ?
終了か? それとも 102は辞書を調べていると・・・。 このあと! 予想外な展開が!
127 :
◆DOL2rZ6E :02/03/23 22:15
あっさり、終わっちゃった・・・の? 拍子抜け。 やっぱり相手にしなきゃ良かった。 113すまない。
128 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 22:17
>125 おまえ英語まちがってるぞ。
129 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 22:20
130 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 22:25
102は古谷実の描く漫画のキャラの実写版と_〆(。。) メモメモ。
131 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/23 22:31
>>95 I started working as a lawyer when I was 23. I didn't like it. I was still young enough to try something different so I decided to go back to university.
I entered the faculty of Eastern Asian Studies. I had to choose a language: Chinese or Japanese.
I chose Japanese. I knew I had to come to Japan in order to really learn the language.
Do you have any future plan to go back to your country? I am just wondering.... don't you want to bring up your kid in your native country?
133 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 22:40
None of your business!
134 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 22:43
ラサールさん、Have you managed to enjoy our tradition of HANAMI yet this year ?
135 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 22:45
Saying "none of your business" to 132 is none of your business, I guess(w I, too, think 132's question is rather stupid, though...
136 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 22:47
Mind your own business!
>>135
137 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 22:48
138 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 22:56
>>133 That's right.. just from my curiosity
He don't have to answer.
Because I had thought about it once when I was in US.
It's a matter of identity of a child who are going to grow.
139 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 22:58
それにしても、ひどい英語ですねぇ>138
140 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 22:59
141 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 23:01
>140 いや意味は推測できる けど、ひどい英語だね
142 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 23:01
>> Yes I admit.
143 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 23:02
頑張ってるからいいよ 本人は気づいてないんだろうけど でもいいよ
144 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 23:04
>> It's a matter of identity of a child who are going to grow. いや、この部分がわからん
145 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 23:07
>144 132から読むと推測できるよ。
146 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/23 23:09
I worry about many things. If my children grow up in Japan, they will naturally feel more Japanese than Canadian or Quebecois. It will also be very hard for them to learn English and French. I think I'll send them to Canada for a year or two when they are teenagers. My brother has a daughter who's the same age as mine so maybe she can come to Japan for a year or two...We can trade kids!
147 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 23:10
or export to Thai
148 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 23:13
149 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 23:17
"If my children grow up in Japan, they will naturally feel more Japanese" ラサールさん、これは up to them だし 多分、大丈夫。自分の国に対しての愛はそう簡単にはなくならないよ trust me, I lead a very similar childhood。I love my 母国。 学校は東京にも優秀なのが沢山あるけど the tuition fees are 結構 unbelievable, depending on how much you earn。 たしかCanadian Academyみたいのなかったっけ? Where they teach in both French and English。
150 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 23:19
"feel more Japanese"といってることに注意。 もちろんカナダ人である以上、カナダへの愛はなくなることは ないだろうが、日本で生まれ育てばカナダ人よりも日本人っぽく なるのが当然だろう。
151 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 23:20
>>147 もう少しちゃんとした英語だったら面白かったのに
Or you could always export them to Thailand for a peso or two.
とかね。
しかもpesoを使うのがポイント。
本当はpesoじゃないからね。
自分のDQNぶりをアピール!
残念。
もう少し頑張りましょう。
152 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 23:21
153 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 23:23
ツーカ、別に面白くねーし。
155 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 23:29
>Or you could always export them to Thailand for a peso or two. ここまで言ったら、もはやジョークを超えてクソ野郎になるよ。 (俺は417じゃないよ)
156 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 23:34
All depends on your sense of humor.
157 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 23:39
>>154 だったら、気の聞いたギャグかましてみろよ、オイ
>>157 ツーカ→通貨:ペソ→タイバーツ
だったんだけど、おもろくなかった?ダメ?鬱死
159 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 23:48
>>158 (かっこ)で説明が必要だったな。
でもダメじゃないぞ。
先生は嬉しい!
三流漫才はいいんじゃ、ヴォケ!
161 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 23:50
言われた子供の親の気になれよ・・・
162 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 23:55
ダバディのフランス語は上手いけどな ボンボンだしな。
163 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 23:59
>>155 素朴な疑問なんだけど
417ってどこのレス?
164 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/24 00:20
>>149 Yes but their mother is Japanese. Japan is their 母国.
Don't worry about the Thailand joke.
Going to bed!
Good night.
Sorry, I just presumed that you were married to another Canadian. I see. Then I better not butt in, as I am pure Japanese with education in many different countries. However I have friends who are also half whatever and half the other, they are all happy adults. I'll probably get flamed for saying this but probably a lot more honest and hapy than your average person educated only under Japanese sysytem and culture. We were kids once and we survived, I'm sure they will too.
166 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 00:32
>>165 全体的にもイマイチ不明なこと言ってるけど、
>more honest and hapy than your average person
これはなにが言いたいんじゃ??
167 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 00:35
ほんとだハッピーをタイプミスしてた sorry。
168 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 00:39
>>167 それは分かってるよ。
それにhappyでもなく、happierだろう。
全体的に分かりにくすぎるから日本語で書いてくんない?
169 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 00:42
お前に言ってるんじゃないし 別にほっといてくれる?
170 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 00:44
171 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 00:46
>>169 変テコな英文書いた後は、逆ギレかい?
もう放っておくよ(w
172 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 00:48
>>170 なにを勘違いしとるんじゃ。
102なんて知らんよ。
変な英文を書き直すか日本語で書いてくれんか?って言ってるだけのことだ。
168より
173 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 00:50
>>170 あんなやりとりがあったのね
ここもあいかわらず荒らされてるね
>>172 俺はラサールさんに対してレスしてるだけなんで
俺の英文が間違ってるんであれば勝手に直すなりしてくだされ
ラサールさん、I told you that I'll get flamed.
I guess I wasn't dissapointed.
175 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 00:55
>>I see. Then I better not butt in, ハイ、消えた!!
176 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 00:58
語学学校へ行ってたことも外国で教育を受けたことに入るんでちゅか(www
177 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 01:01
ラーメンマンがんばってるねえ うん、すごーくがんばってる 感心感心
178 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 01:02
Bored and off to bed. C Ya Cunt!
179 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 01:03
>>I guess I wasn't dissapointed. これが一番わからないヨ! なんで自分のことがわからないの? 多重人格者かよう
180 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 01:03
いや、みんな煽る前に165(149)に、ちゃんと意味の分かる文章を 書いて欲しいと思わんか? 煽りたいなら、その後にやればいいんじゃないか?(w
181 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 01:03
キティガイでしょう
182 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 01:04
お前そもそも英語しゃべれないだろう? つっこむところが間違ってるぞ!
183 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 01:07
>>I guess I wasn't dissapointed. これが一番わからないヨ! なんで自分のことがわからないの? 多重人格者かよう ↑のコメントが一番意味不明
184 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 01:07
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━!!
185 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 01:08
頑張ってるよ 頑張ってるよ
あ〜あ。 また終わっちゃった。 弱いな102。
187 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 01:11
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━!!
188 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 01:12
素朴な疑問なんだが、どれを102の書き込みだと言ってるの?
189 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 01:13
みんな精が出ますね 私は寝ますよ
190 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 01:28
■2001/04/07 (土) ■ 新作出来ました!人生とはセパタクローである、ってやつなんですけど。 聞きたいっすか、いいっすか、そうですか、遠慮しますか。分かりました。 と、まあそんなこんなで、アクセス者の95%がメガネという 脅威のサイトN・FOUND、今日も始まったわけですけど。 昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。 で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。 150円だよ、150円。 なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。 よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、150円やるからその席空けろと。 吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、 刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。 で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。 お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。 吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、 ねぎだく、これだね。 大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。 ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。 で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。 しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。 PS.ACさんお金貸して下さい。
191 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 01:33
相当根にもってるね、このゴキブリ 現実を見ろよ(w
192 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 01:36
最後のオチが吉野家・・・ いまどき。 寝よう。
193 :
◆rCr3jW9w :02/03/24 05:43
まぁ落ち着けや 英語の能力がすべてではないよ そういうことで争うというのは本末転倒だと思うんですが.... まるで宗教戦争みたいです それにここのスレの趣旨とはずれるからさ 休戦協定結んでください おいらは部外者かもしれないけど お願いします
194 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 11:48
しかし、お友達のいない子は朝の5時から2ちゃんねる・・・
195 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 12:20
ていうか、193が勝手に騒ぎ出したドキュンだろ? 完全に逝ってるね。
196 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/24 13:57
今日は
197 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 14:21
ラサールさん
これ、他のスレッドで見たんだけど解説してあげてくれない?
(
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1015479557/l50 の534の質問)
俺はおかしいと思うんだよね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2月の駿台東大レベルの英作文で
「(人々は)自分に都合のよいことだけを見ていこうとする」
という部分の模範解答例に
They only see the things that it is convenient for them to see.
とあります。
the things that are convenient..
なら問題ないけれど
回答例の文章のthat it isのあたりがよくわかりません。
学校の先生によると私の考え方は日本人的で、
模範解答のような使い方はネイティブに多いらしいです。
どういう仕組みになっているか教えて下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
198 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 14:39
>197 そのスレの536に解説のレスが付いているようだよ。
199 :
193 ◆rCr3jW9w :02/03/24 14:55
200 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/24 15:06
>>197 Languages are hard to learn.
It's hard to learn languages.
上記にあるように、二つの言い方があるから両方言えますがニュアンスがあります。
1-言葉は覚えにくいものです。
2-言葉を覚えることは、困難です。
まあ二つの言い方があるから両方言えますが・・・
1-They only see the things that it is convenient for them to see.
(言い返すとIt's convenient for them to see only these things)
2-They only see the things that are convenient for them to see.
(い返すとOnly those things are convenient for them to see)
まぁ、両方言えます。ニュアンスがあると思いますが・・・
201 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 15:14
>>198 もちろん536も見たよ。
まぁ536や駿台の先生の言いたいことは分かる。
でも、
They only see the things that it is convenient for them to see.
これは英語として不自然だろう。
特に、
>模範解答のような使い方はネイティブに多いらしい
という駿台の先生の主張はおかしいと思うんだよ。
They only see the things that are convenient for them to see.
こっちの方がずっと自然だろう。
202 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 15:17
>>200 ごめん、すでに答えてくれてたんだね。
答えを見ずに201を書いちゃったよ。
Thanks anyway.
203 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 15:24
>201 >They only see the things that it is convenient for them to see. >これは英語として不自然だろう。 まあ、堅いかもね。でも、たまに見る形だよ。あと、ネイティブに多い とかいってるのは「学校の」先生だろ。文法的な解説もしてないみたい だし、知ったかぶりのDQN先生かもね。 しかし、それ以前に、この場合の「都合の良い」は convenient なのかなあ、 俺はそっちの方が気になる。俺なら、 They won't see unfavorable things. と するけど。
204 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 15:27
they only see what they want to see
205 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 15:27
>>200 説明ありがとう。
参考までに、
言い返す → talk back (with an opposed opinion)
言い換えると → in other words
206 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 15:39
>>204 俺もそれが一番自然だと思う。
まぁ受験英語や予備校で教えている英語は、あまり自然じゃないものが多いんだろうね。
とくに、
>1-They only see the things that it is convenient for them to see.
>(言い返すとIt's convenient for them to see only these things)
これは元の日本文、
「(人々は)自分に都合のよいことだけを見ていこうとする」
とはニュアンスがズレてるよね。
不自然な英語の使い道ってあるのかな いやさ、こんな用法を知ってるぜ と、自慢すること意外でさ 言葉ってのは道具だから、実用性が無いのはオナニーといっしょだと 思うんですが
>>204 煽りじゃないよ。
英語って使い道(話す・書く)っていう能動的な行為だけじゃなく、
聞く・読むっていう受動的なものでもあるので、日本人が書いた
不自然な英語でも、文法的に間違ってないとか、言いたいことはわ
かるってレベルなら、こういう不自然さで話す人いるね、って知識
があった方が、便利(っていうのかわからんけど・・・)なんじゃ
ないかな。俺の友達(台湾人)で、二ヶ月に一回、ってのを
once per two monthsって言ってた奴がいたけど、まぁ、わかるよね。
そんな感じ。
209 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/24 16:11
>>200 ちぇ
間違えてしまった。
言いかえると!
私が質問者です。
>>200 1-They only see the things that it is convenient for them to see.
(言い返すとIt's convenient for them to see only these things)
2-They only see the things that are convenient for them to see.
(い返すとOnly those things are convenient for them to see)
206さんと同じで、私も言い換えた英文では、日本語の意味が変わって来るのでないかと
思うんですけど...どうでしょうか?
>>203 convenientについては、解説冊子に
「都合のいい」convenientは日本語と同じつもりで使うと
間違う事が多い語であるがここは使っても良い。
ただconvenientは事柄がconvenientなのであって
人にとって便利なことをpeople are convenient for the things
のようにはそこは気をつけること。
とあります。微妙な単語ですね。
favorable,advantageousも他の解答例でありました。
あと、一言だけ。私の学校の先生はDQNではないです。
誤解しないでください。
>>210 >あと、一言だけ。私の学校の先生はDQNではないです。
>誤解しないでください。
マジ悪かった、ごめん。
あと、convenient の事は勉強になった、ありがとう。
213 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 19:56
========================================================== ●辻本の大ウソ発覚● ★「給料全額、払っていました」 →ウソだった事が確定!5万円だけだった! ★個人名の寄付は年間150万円まで →1495万円の寄付 → 政治資金規正法違反 ★「辺見秘書は、行ったり来たり」 →「電話だけ」に変更 ★辺見秘書に職務に実体が無い →詐欺罪 ★秘書の名前を変えて登録 →公文書偽造 辻本が 舌辛 職 しなかったら、 もう社民はムネオも加藤も追及できません。 そして、これからも自民をお金のことで追求できません。 これだけは 石寉 定 です。 ========================================================== 辻本辞職以外に社民の生き残り方法は無い ☆コピペ可☆補完して広めてください☆ 憂国意識があるのなら、この祭りに参加してほしい。 これは今までの厨房チックな祭りとは違って、2chが政治に対して どれくらいの力を持ちうるかという試金石でもある。
214 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 20:16
"turn of the event"とは 出来事の展開ですか あるいは 出来事の変わり目?"turn" May be the explanation in English would work better in this case. Please help. Thanks.
215 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 20:21
>213 他板では祭りになってるのかな? ニュー速あたり逝ってみよう・・。
Let me repeat my question. Is "turn of the event" " the changing phase of the event" that leads to another development of the event" or "ramification of the event"? I'm confused. Thanks.
217 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 22:09
>214 変わり目というよりも「事態の変化」「情勢の変化」じゃないでしょうか? Googleに行って見るとそんな感じの用法が目に付きます。
218 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/24 22:12
>>203 convenientは「都合のいい」という意味で結構使われる。便利という意味だけではない。
>>207 They only see the things that it is convenient for them to see.
確かにちょっと硬い。単数と複数が対象的なので、耳にぶつかるね。
They only see the things that are convenient for them to seeとはぶつからない。
219 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 22:15
in whichって言うこともできるかな? They only see the things in which it is convenient for them to see. こうしたら、多少はマシじゃない?
220 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 23:15
>219 それは、駄目だと思う。
221 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/25 00:00
>>219 もともとの文章ではinと使っていない。
>>214 どちらかというと出来事の変わり目だろう。新しい出来事によって、状況が変わることを示すこともある・・・
例文をかいてくれれば、あり得るとか、不自然とか、コメントをつけることも出来るけど。
222 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 00:22
以下に書くのは、全て、ネイティブではない私の個人的な意見です。 一つの意見として、参考にしていただければと思います。 It is convenient for them to see these things. とは言えます。 make it convenient for them to ... の様な言い方も、よく、します。 These things are convenient for them to see. とは、私は言いませんが、意味は理解できます。 文法的に、厳密には、おかしいと感じる程度です。 個人的なもので、他の人には大丈夫かも知れません。 時間や場所の表現で time that is convenient for them to ... と書くのは問題ないと感じます。 that is を書かないで time convenient for them to ... とも言えます。 これらは time for them to ... と言うことが出来るので、それが関係しているかも知れません。 文法に詳しくないので、文法用語を使った説明が出来なくて、申し訳ありません。
223 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 00:50
>>222 正直なところ参考にならないよ。
お願いだから、ラサール氏またはネイティブの人以外は教えようとしないでくれない?
せめて遠慮がちに軽く意見を言うぐらいにしようよ。
224 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 01:08
>>223 つめたいのねえ。 いいじゃない、いろんな人が考えてくれて。
私はいい。 貴方は、読まなければいいのよ。 ねっ。
225 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 03:56
222みたいのを 英語キティの嫌われ者って言うんだよ いよいよネイティブのスレにまでやってきやがった こいつらがうざいからこっちに非難してるのにさ
226 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 04:25
>>223 お願いだから、ラサール氏またはネイティブの人以外は教えようとしないでくれない?
誰を信じるかはあなたが決めることだからいいんだけどね、200でラサールが言えるっていってる
2-They only see the things that are convenient for them to see.
この文はネイティブがいえないって言ってたことだけ書かせてくれ。
ここはラサールがどう思うかじゃなく、ネイティブの耳にどうきこえるかを
書くところだよな。
227 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 04:27
ラサールは日本人だしネイティブでもないよ。 英語板の皆さんはそこのところ勘違いしないように。
229 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 04:36
分かったぞ。 226は、スレッドたてるまでもない質問スレで They only see the things that are convenient for them to see. は言えないって、わめいてた粘着クンだな? 222も228も226だろ? ウザいよ。
230 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 04:36
>>227 その文は間違ってるってこと。
200 でラサールが言うように
(1) It's hard to learn languages.
(2) Languages are hard to learn.
の2つの言い方は可能だ。ニュアンスもちがう。それは正しい。
しかし It is 形容詞 for ... to do 名詞 のすべての構文が
(2) の 名詞 is 形容詞 to do の形に書き換えられるわけではない。
(1)(2) の書き換えが可能なのはふつうは難易をあわらす easy, difficult, hard,
tough などである. だから言語学ではこういう構文を 「tough 構文」と読んでいる。
convenient は難易を表す形容詞ではないから
It is convenient for them to see the things. の最後の the things を
主語にして *The things is convenient for them to see とはいえない。
231 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 04:40
222 は俺じゃねえ
232 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 04:44
>230
やはりスレッドたてるまでもない質問スレで、わめいてた教科書絶対主義の粘着クンか。
逝け。
そしてもう来るな。
>>231 おまえは誰だ?(爆
233 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 04:48
>230 >「tough 構文」と読んでいる。 そうかい、そうかい。 これからチミを、tough構文クンと呼んであげよう。
>>230 あくまで、素人考えだから、間違ってたらごめんね。
convenientって、辞書でひくと、便利な、使いやすい、手ごろな、とか
が出てくるんだけど、使いやすいってeasy to handle somethingって意
味じゃん?だから、難易を表してると思うんだけど。
235 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 05:29
>>230 ハァ?
this sofa is comfortable to sit in
these flowers are wonderful to see
this kind of car is ideal for a beginner to drive
こんなのいくらでも作れるじゃん。
comfortableもwonderfulもidealも難易度を表す形容詞じゃないぞ。
アカデミックな議論は言語学板でやったほうがいいぞ。 ここの住人には煙たがられるだけ。
237 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 05:31
このスレではジャップは質問しろ。 ラサールが答える。 俺は、ジャップに散々、英語が「間違ってる」と言われたが ラサールに確認したら「あたっていた」ぞ。
238 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 05:43
>>235 *It is ideal for a beginner to drive thik kind of car.
*It is comfortable to sit in this sofa.
そういう文は It の構文との対応関係がない。
厳密な意味でそれはまた別の構文なんだよ。
239 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 05:53
238=230 おめぇ本物のバカだろ? それなら、おめぇが言えると言ってる(1)も言い換えたら別の構文になる。 したがって(1)も言えないことになる。 (1)They only see the things that it is convenient for them to see. It's convenient for them to see only these things.
240 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 06:07
238=230=226 もう一つ言っとく。 おめぇは、こんなことも言ってる。 >It is convenient for them to see the things. の最後の the things を >主語にして *The things is convenient for them to see とはいえない。 The thing is convinient 〜 なんて言えないのは当たり前。 この場合、主語にすべきはthe thingsではなく、to see the thingsだ。 まったくアホかよ。
241 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 06:09
アカデミックな議論あげ
スレ主待ちかな。こりゃ他人には収拾つけられんわ。
243 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 07:31
>>230 >(1) It's hard to learn languages.
>(2) Languages are hard to learn.
>の2つの言い方は可能だ。
それは間違い。
(1)の言い換えは To learn languages is hard.
230自身が言っているように、
>It is convenient for them to see the things. の最後の the things を
>主語にして *The things is convenient for them to see とはいえない。
それと同様、It's hard to learn languages.の最後のlanguagesを
主語にして Languages is hard to learn とはいえない。
Languages are hard to learn はもはや言い換えではなく、
230が自分で作った文章ということ。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
>>230 を迎えに来ました
|__ _____________
,_∨_______ γ===============┐
. γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// \_______\
. _ // ∧ ∧ |.|| | .| l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\_______\
[_]// .( ゚Д゚)| || | .| 東京都清掃局 ヽヽ丶 |8||_ _ _ _ _ _ _ _ _.|6|
.└/l__/__ ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l| - ||
| (_/ [||| --|_________ヽヽ ゞ |.:ll _ _ _ _ _ _ .||
lフ ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|_______||
[ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]_||___||__l]
└--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/
丶 ./_/ 丶_/_/ .丶 ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/
245 :
◆rCr3jW9w :02/03/25 09:10
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 何であおりばっかりなんだよ お前らまともな議論しろよ |__ _____________ ,_∨_______ γ===============┐ . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// \_______\ . _ // ∧ ∧ |.|| | .| l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\_______\ [_]// .( ゚Д゚)| || | .| 東京特許許可局 ヽヽ丶 |8||_ _ _ _ _ _ _ _ _.|6| .└/l__/__ ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l| - || | (_/ [||| --|_________ヽヽ ゞ |.:ll _ _ _ _ _ _ .|| lフ ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|_______|| [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]_||___||__l] └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/ 丶 ./_/ 丶_/_/ .丶 ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/
246 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/25 11:58
>>230 The things is convenient for them to see とはもちろん言えません。複数にしなければいけない。
The things "are" convenient for them to see.
247 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/25 12:14
>>243 >(1) It's hard to learn languages.
>(2) Languages are hard to learn.
それに:(3)Learning languages is hard (to learn a language is hard は硬い)
もともとの文章は1と2の文体にあたる。3はありません。
(1)They only see the things that it is convenient for them to see.
(2)They only see the things that are convenient for them to see.
3タイプもあれば,どういう文章になったろう・・・
だらだら過ごすってdawdleでいいの? 口語ではどんな言葉つかう?
249 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 14:05
muck around でいいよ
250 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 15:47
「(人々は)自分に都合のよいことだけを見ていこうとする」 They only see the things that it is convenient for them to see. こんなこと言う人いるかい? 結局のところ、もともとの駿台の解答がどうしようもなくダサいってことでしょ。 正確に言えば、onlyの位置もおかしいでしょ。 言うとしたら、People tend to see only what they want to see. ぐらいじゃないの? ということで、fuck 受験英語、fuck 駿台予備校ってことでどう?
>>250 onlyの位置あってるよ。 あなたのおんりーの位置もあってるし。
252 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/25 17:32
>>250 only の位置は大丈夫
They only see the things that it is convenient for them to see.
という文章は確かに硬い。私だったら、使わなかったと思う。
253 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 17:57
ああ、ラサールさん、ちょっと教えて頂けますか?
僕は
>>226 ではないけれど、僕もネイティブに聞いて
the things are convenient for them to see
とは言えない(正しくない)、という回答をもらってるんです。
for them to see the things が convenient なのであって、
the things が convenient for them to see とは言えないと言うんですね。
同じネイティブのラサールさんは、これを正しい表現だと考えていらっしゃる
ようだし、どういうことだろう。
ネイティブでも意見が分かれるという事でしょうか?
あと、
>>222 さんは時間の表現だと問題がない、と言っていますが、
そんなことってあるんでしょうか?僕にはどうにも信じられないです。
254 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 18:05
>>251 >>252 いや、もちろんThey only see the things 〜とは言えるよ。
でも元の日本文が「(人々は)自分に都合のよいことだけを見ていこうとする」だよ?
onlyがこの位置だと、ちょっとニュアンスが違うんじゃないかい?
あと、僕は最初
(1) The things are convenient for them to see
タイプの表現は使えると思っていたので、226 の言う事に反発して、幾らでも (1)タイプの表現が
web 上にあるだろう、と考えて Google で "convenient for them to" 検索してみたんです。
このフレーズで検索すれば (1) のタイプの文も
(2) It is convenient for them to see the things.
のタイプの文も平等に引っかかってくるはずなので、何割くらいが(1)タイプで何割くらいが
(2)のタイプなのか比較できる、と思ったんです。
http://www.google.com/search?q=%22convenient+for+them+to%22&num=100&filter=0 でも始めの100件ほどをかなりしつこく見たんですが、引っかかってきた表現は、
ほとんど全て(2)タイプで、たまに次のような感嘆文的な表現
(3) How convenient for them to forget.
が混じる程度でした。(1)タイプも数件あったのですが、全て時間の表現、例えば
... and indicate the days and times that are most convenient for them to receive discount messages ...
でした。ここで、
>>222 さんの時間の表現だと問題ないというのを思い出して
驚いたんです。すくなくとも、始めの 100 件には時間以外の表現で(1)のタイプの文は
ありませんでした。
それで混乱して、ネイティブの人に僕も聞いてみたのです。
ラサール様、コメントよろしくお願いします。とても勉強になります。
256 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 18:30
>>255 それは「convinient」という言葉で検索したからだろ。
もっと普通の形容詞で検索してみ。
「it is 形容詞 to 動詞 名詞」の構文の方が多いかもしれないけど
「名詞 is 形容詞 to 動詞」の構文もたくさん見つかるはずだよ。
257 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/25 18:37
まあ、会話でしたら、nativeはおそらく、
They only see what they want to see.
They only see the things they want to see.
>>255 200で、もともとの文章を取り上げたのは、分析をすれば分かりやすくなると思ったからです。
その「もともとの文章」は自然かどうか別の問題になります。
258 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 18:49
>>255 一例だけど
It is easy to operate this machineより
This machine is easy to operateの方が自然だろうし
It is fun both to play and watch soccerより
Soccer is fun both to play and watchの方がむしろ自然だろう
>>257 コメントありがとうございます。お手数かけました。
確かにそうですね、ラサールさんは別に (1) の表現が妥当かどうかには
触れてませんでした。早とちりしてました。
今回のは、自分で調べたり、人に聞いたりして勉強になりました。
>まあ、会話でしたら、nativeはおそらく、
>They only see what they want to see.
>They only see the things they want to see.
簡単で自然な表現が一番ですよね。
>>256 個別形容詞の語法の問題なので、convenient 以外で検索しても意味が無い
と思ったのです。もともと 226 への反論のために検索していて、 226 自身が
(1)と(2)の形の書き換えが出来る形容詞と出来ない形容詞があると言っていたので、
別の形容詞で (1) の形を探しても反論にならないと考えたのです。
じっさい easy や difficult などで、検索すると (1) タイプの文もかなり
ひっかかって来ることは確認しています。というか形容詞を選ばなければ
(2) タイプの文が良くあるのは、はじめから承知してます。
260 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 19:05
>>257 >They only see what they want to see.
>They only see the things they want to see.
こう言いたくなる気持ちは分かる。
このほうがゴロがいいしね。
でも元の日本語とは少しニュアンスが違うんだよね。
They only see だと「見ることしかしない」don't do anything but only see
という意味が入ってくる。
They see only 〜 だと「〜しか見ない」don't see anything but this
という意味になる。
で、元の文は「自分に都合のよいことだけを見ていこうとする」。
このニュアンス分かるかな。
261 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/25 19:15
>>260 もともとの日本語文章は分かりません。
教えていただけますか。
262 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 19:15
>260 They only see X. といったら、「Xを見る」以外のことはしない、例えば食事をしない、という意味になる とでも言いたいの?そうじゃなくて、見るものは X だけだという意味になるんだよ。だから They see only X と同じ意味になるんだよ。日本語でも 「パンを食べただけです」といっても、食事以外に何もしなかったという意味にはならず、 食事に限って言えばパンを食べただけ、という意味だろ?普通は。つまり、 「パンだけを食べました」と同じ意味になる。
263 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 19:36
>>261 元の日本文は、「(人々は)自分に都合のよいことだけを見ていこうとする」
で、
>They only see what they want to see.
>They only see the things they want to see.
これはまぁOK。とくに会話ならね。
とくにThey see only the things 〜って言ったら、ちょっとゴロが悪いから、
They only see the things〜と言いたいよね。
でもこれは予備校の問題で、予備校の先生は、
They only see the things that are convenient for them to see.
は正しくないとか細かいことを言っているらしい。
それならThey only seeではなく、厳密にThey see onlyにすべきだろう
ということ。
They only seeだと「見ることしかしない」don't do anything but only see
という意味が含まれてくる。
でも、
They see only 〜 なら「〜しか見ない」don't see anything but this
という意味に間違いない。
普通の会話ならThey only seeって言って問題ないけど、細かいことを
言ってる先生なら、They see onlyにしろ、ということ。
受験や予備校に対する強い敵意又はコンプレックスを感じる
263 こいつばかだろ 死ねよ
266 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/25 20:45
267 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 20:52
>>266 いや、onlyの位置がどうこう、と言っているのは予備校の先生ではなくて 263
予備校は例のお堅い英文を、試験の英作文問題の解答の一つとして挙げただけ。
その文のなかで only の位置がおかしい、と 263 がわめいているだけ。
268 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 21:20
質問です。英語で白人はホワイト、黒人はブラックと我々も呼びますが、アジア人が イエローといわれることに抵抗があります。 イエローは差別表現でしょうか。
269 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 21:26
関係ないけど the Simpsons では主人公の Homer 家の人たち等は 黄色く描かれていて、日本人が出てきたとき(Olympicsの招致かなんかの 話だったと思う)、日本人は逆に青白く描かれていた。
270 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 21:46
ラサール氏 これ通じる? There are few boys but like baseball in Japan.
271 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 21:50
>There are few boys but like baseball in Japan. There are few boys who don't like baseball in Japan.
272 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 21:56
273 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 21:57
Many Japanese boys like baseball.
274 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 22:00
おい誰か、教えたがり、知ったかぶりのサルどもをどうにかしれくれ。
275 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 22:07
気に入らない書き込みを単に無視出来ない奴がサル
276 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 22:46
柔らかいウンチと硬いウンコって何ていうの? "soft shit and hard shit"でいいか?
277 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 22:48
ゴーグルで調べたらいいみたいね There are lucky shits, dumb shits, crazy shits, and sweet shits. There is bull shit, dog shit, cat shit, bird shit, whale shit, rat shit, and horse shit. There is tough shit, hard shit, soft shit, slimy shit, rough shit, limp shit. You can shit a blue streak, shit bricks, shit pink Twinkies, shit marbles, or shit your guts out. You can throw shit, sling shit, catch shit, or duck when the shit hits the fan. You can take a shit, give a shit, keep shit or serve shit on a shingle. You can find yourself in deep shit, or be happier than a pig in shit.
278 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 22:52
oh, shit! shit happens! shit・・・
279 :
proverb :02/03/25 23:06
No fate.Only the powe of will.
280 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/25 23:19
281 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 23:20
282 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/25 23:22
>>277 shitを使っていろんな表現が出来る。
実際に使われる表現も多い。
283 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 01:48
ラサールさん、May I ask your ethnic background? さほど親しくない間柄でこういうことを聞くのは失礼にはあたるもの なんでしょうか?(私は嫌な顔をされたことはないですが) ほかの聞き方 Where is your forefather come from? などでも通じますが、なんとなくやや堅い表現のような気が… 名前からその人のルーツが推測できる場合などは Are you a Dutch descent? でいいのかな…? 尋ねられる側からみて、いちばん無難で、なおかつ自然な英語は どういう表現でしょうか?
284 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 01:56
アジア人から聞かれたら、嫌かもナ(w
285 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 02:01
明らかに北米でマジョリティーの人種と思える人たち、 英国、ドイツ、スカンジナビアだったら問題ないが 東ヨーロッパや有色人種だったら、日本人が聞くのはドーかなと思うね。 フィリピン人が、在日に向かって。「あなた朝鮮系?」って聞いたら いい気はしないと思うヨ、韓国系の人。
286 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 02:04
ていうか283さんは女性ですか? 英語板の女性って、馬鹿が多いですよね、残念です。
287 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 02:08
しかし男の馬鹿は粘着が多いから、もっと始末が悪いとも言える。
288 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 02:22
283は北米に住んだことがないね。 日本で聞くぶんにはなんとも思わないんじゃないんですか? ただ「あーまた、これだクソジャープ」って腹の中でおもわれるだろうけどね。
289 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 02:34
なにが嫌になるって白人と見ると(中には黒人に夢中な日本人もいそうだな) おべっか言ったり、日本はどうですか?とか、色々と根掘り葉掘り聞いたり、 すりよって行く日本人がけっこう多いこと。 こういう奴に限ってフィリピン人や中国人には見下した態度を取る奴が多い。 仕事柄、こういう連中は山ほど見てきた。 ウンザリする。
290 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 02:39
まだそうなの? 俺なんて、ダサい白が日本ででかい顔してるの見ると 「憎しみ」が湧いてくるが(w
291 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 07:58
だから、、、色、形じゃねってんだろ! 色々いるの! 東大に、いいのもわるいのも。 白人にだって、いいのも、わるいのも。 実際、体験しないとわかんないのかなああ。 もっと、多くの人とふれ合いたまへ。
292 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 10:23
>>283 反対に自分が
May I ask your ethnic background?
って聞かれたとして
どういう感情をいだくかで判断すればよいのでは?
自然に返事するか、ちょっとむかつくか、失敬と思うか思わないかとかは
いわゆるやっていい事と悪いことの区別ですよね。
人それぞれ育った環境(ましてや国際的な社交場でのやりとり)やモラルが違う中
マナーは大事ですからね。
そしてあなたは「私は嫌な顔をされたことはないですが」と言っていますよね。
だったらそれでいいのではないですか?
それがあなたの「マナー」なのですから。
あなたの「育った環境」なのですから。
293 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 11:23
283は育ちがわるいと・・・メモメモ。
294 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 11:24
ローヤルファミリ出身は「ペラペラ」喜んで話すし、 B出身者は「嫌な顔」をするだろう。
295 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 11:28
↑そんなお前の実家は先祖代々お肉屋さん。
296 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 11:43
>>292 なんだか分かったようなこと言っとるね〜
「国際的な社交場でのやりとり」
こういう実態のない言葉を使う奴は信用ならんよ(w
297 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/26 11:44
名字で大体祖先がどこから来たか、察することが出来る。誰だって出来るわけでもないが、もともと歴史とか、
世界史とか、そうして自分の祖先に興味を持っているので他人の祖先も興味を持つようになった人であれば、名字だけでいろいろ分かります。
La Salleを聞くと、僕の祖先すぐ分かる人も少なくない。
そうして
〜skiで終わる名字はslave系、つまり東欧の特徴。
〜vitchは東欧かユダヤ人
〜bergはドイツかユダヤ人
何かスペインっぽいだけどアジア外見はフィリピン。
イタリアの名字が分かりやすい、外見も。
それでも分からない場合も多いけど。
大学を出ている人であれば、Do you know where your ancestors came fromは失礼に思われないいでしょう。
http://www.ancestry.com/library/view/columns/george/1436.asp
298 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 12:02
日本人が、ベトナム系米国人に 「お国はどこ?」 「父がベトナムから逃げてきました。」 「あーら、たいへんだったわねえ〜。」 こんな感じでいいでしょうか?
299 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 12:04
まあ、立派な家系の人はわざわざ移民しないよ。 「移民の歌」、レッドツエッペリンモード
300 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 12:20
>>297 > 〜skiで終わる名字はslave系、つまり東欧の特徴。
slave系 ??? slav系じゃないの?
301 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 12:21
>〜bergはドイツかユダヤ人 ほんまかいな? スウェーデン人によくある名前じゃなかったか。 あと〜nenはフィンランド人の名前によく見るよな。
302 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 12:23
>slave系・・・笑った(w
303 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 12:23
昼から 自分の誤った知識で 難癖つけるな 失業者!
>〜bergはドイツかユダヤ人 そう言えば物理学者のハイゼンベルク(?)はこれだったか? ドイツ人だったっけか?
305 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 12:27
ダメだね、失業者は 止まらない、止まらない
306 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 12:28
>>303 興奮すんなよ。
カルシウム足りてるか?
307 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 12:28
>303,305 そういうあなたは?
308 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/26 12:55
ooops slavic...失礼なこと言いましたね。
309 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/26 12:58
>>301 まあscandinavia系も。
因みにScandinaviaの言葉、ドイツ語、オランダ語、英語も皆ゲルマン語に属している。
Germanic languages.
名字は多少似ていても当然ですね。
310 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 13:37
ゲルマン民族の大移動ってやつだね。 どれだけ、ゲルマン民族に他の民族が迷惑を受けてきたか・・・ 諸悪根源、ゲルマン民族
311 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 15:01
>>297 ちょっとstereotypeしすぎてないかい?ラサール君。
312 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/26 15:28
>>311 敏感ですね。
じゃあ、naka, kawa, moto で終わる名前は、必ずしも日系ではないとしておきましょう。
まあ、ヒントになるでしょう。 ;)
313 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 15:34
そうだね、在日韓国人とかいるからね。 そう考えておきな。
314 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 15:39
サッカー日本代表のニックネームをTBSが Bluesにしようとしてるんですが、 ネイティヴはBluesと聞くとどんな印象持つの?
315 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 15:42
rhythm and blues
316 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/26 16:41
The Blues 落ち込みですね。寂しい・・・歌いたくなった・・・ My baby left me...da da da dan For another man...da da da dan
317 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/26 16:49
今夜、飲みに行きたい方がいますか?
318 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 16:51
What you mean by that?
319 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/26 16:56
文字通り。 食事とかビールでもいい。 どこか集まるとか・・・今夜じゃなくてもいいけど。
320 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 19:10
それでラサール氏、これって通じるの? There are few boys but like baseball in Japan.
321 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 19:19
322 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/26 20:34
There are few boys but like baseball in Japan. 間違っている。
323 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 20:35
>>オフ会?
324 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/26 21:00
オフ会の意味が分かりません。
325 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 21:03
オフ会 = off line meeting つまり on lineじゃなくて、ちゃんと会いましょうって意味です
326 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/26 21:08
ええ!その通り! 東京に住んでいる方がいれば、会いましょう。 会話は英語でもいい! 皆、僕の日本語を試してもいいですけど。 (試すってtestとか評価という意味で使えますか)
327 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 21:58
>>322 ありがと、ラサール氏。
参考にさせてもらうよ。
There is no rules but has some exceptionsという文が日本では
有名なexampleらしくて、There are few boys but like baseball in Japan
みたいな文章も英語の本によく出てくるって言う人がいたから、そうなのかなぁ?
と思ってたもんで。
僕の日本語を評価してみて、なら
・僕の日本語がどんな感じか聴いてみてください
(Listen and feel how my Japanese sounds (to you))
・僕の日本語を聴いてみてください
(Listen to my Japanese (and evaluate it))
こんな感じかな。
328 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 22:23
>>326 変な宗教とか教材とかスクールの勧誘は勘弁してくれよ。
329 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 22:29
ラ・猿
330 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 23:20
>>327 There are no rules but has some exceptions.
って有名な例文なんだ。
なんか違和感ないですか?>ラサール氏
331 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 23:26
ラサールさん お初! 最近ラサールさん、ブルーになってるようなのは気のせい?? BTW スレ違いだけど、ラサールさんおすすめの英語の小説あったら暇なときに 教えて〜 地方在住なんでオフ会いけなくて残念!(泣)
332 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 23:32
>>331 そりゃあんた、
Lord Of The Rings
でしょーやっぱ
333 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 23:34
いきなりTolkienはきつくないか? ていうか「ラサールさんおすすめの」って聞いてるから 俺らには関係なくない?
334 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/26 23:59
>>329 裸猿の方が好み。今はパジャマ姿だし・・・
>>330 There are no rules but has some exceptions.
間違っている。本当に本に載っている例文?
>>331 ブルです。
小説か・・・日本語ではどういう小説を読むのですか。
Lord of the ringsはネイティブさえ迷わせる本だから、お勧めできません。
335 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 00:03
「質問はないですか?」 これを次のようにいえますか? "Is any questions?" "Is there any questions?" "Is any question?" "Is there any questions?"
336 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 00:04
あと "are any questions?" "Are there any questions?"
337 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/27 00:07
>>327 ・僕の日本語がどんな感じか聴いてみてください
(Listen and feel how my Japanese sounds (to you))
感じをfeelと訳さない方が良い。
「どんな感じ」とはどういう意味で使っていますか。基本的に評価して欲しいという意味ですか。
・僕の日本語を聴いてみてください
(Listen to my Japanese (and evaluate it))
直接に言ったほうが良いと思います。
Listen to me and tell me what you think of my Japaneseとはどう?
338 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 00:07
ラサール便所虫 メルマガ来たよ 明日、読むね お休み
339 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/27 00:08
>>336 Are there any questions?
or
Any questions?
or
Do you have any questions?
340 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 00:08
Don'think Just feel (ブルースリーたん風
341 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 00:10
つまり "Is any questions?" は 間違いですね?
342 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 00:19
メルマガコピペきぼんぬ。
343 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/27 00:29
>>341 はい、間違いです。
>>342 メルマガコピペきぼんぬ。
意味が分かりません。どういう意味ですか。
344 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 00:41
あっ、メルマガの内容をここにコピペ(copy and paste)して くださいという意味です。きぼんぬ→希望
小説は最近あまり読んでないんですが・・・ 熱中して思わず読了!っていうのなんかないですかね〜??今まで読んでメチャおもしろかった 本とか??ジャンルは問わずで。 Lord of the ringsはなんか長そう・・・ "We do not realize what we have on earth until we leave it." アポロ13でも読んでみっか・・・
346 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/27 01:29
>>344 説明ありがとう。登録していただけますか。読者が少ないので(1000人ぐらい)一人ぐらいで増えれば、嬉しいです。
>>345 推理小説はどう?だいたいわりと読みやすいです。
347 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 01:29
寝ます! お休み
348 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/27 01:30
349 :
ドラえもん :02/03/27 01:30
ラサール君は翻訳こんにゃくを毎日たべてるのですか?
350 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 01:32
ハァ?
351 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/27 01:58
翻訳こんニャくは聞いたことがあります。ドラエモンですね。 コンニャクは苦手です。 今回本当に寝ます。
>>337 No, no, ラサール氏.
If you want to say 'test my Japanese' in Japanese,
instead of '僕の日本語を試して', say
(A) 僕の日本語がどんな感じか聴いてみてください
or
(B) 僕の日本語を聴いてみてください.
They can mean what you want to say.
(a) Listen and feel how my Japanese sounds (to you), and
(b) Listen to my Japanese (and evaluate it)
are just literal translation of (A) and (B) respectively,
and mean nothing as English.
>There are no rules but has some exceptions.
>間違っている。本当に本に載っている例文?
That's what someone in other thread says, and he also says
he often sees sentences like this one.
Well, thanks anyway, ラサール氏.
353 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 02:06
歯がないっすね〜 「答え」 Have a nice day
354 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/27 02:09
>>352 答えでした!すみません、今夜ちょっとボケています。
(A) 僕の日本語がどんな感じか聴いてみてください
or
(B) 僕の日本語を聴いてみてください.
例文ありがとう。
AとBよりも、まるで試験のような印象を伝えたかった。だから「試す」を選んだ。
言えないですか。
まあ、評価のようなものですね。
355 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 05:00
356 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 06:10
>>317 >今夜、飲みに行きたい方がいますか?
ラサールさん充分に日本語が上手なので、細かいですが
老婆心ながらチェックすると、、、
この場合、「が」を使うと少しおかしくて、「は」の方が自然です。
(『が』は、主語を強調させる働きがある)
想定する返答を考えると、
「(僕は、)行きたいです」or「(私は、)ちょっと都合があるので」
だから、『は』の方が適当でしょう。
で、誰も行く人がいないときには
「僕『が』行きます」と、主語を強調させます。
会話文だったら、『は』にアクセントを置いて
「僕『は』行くよ。」っていう答えもありますが。
あと、人の代わりに方(かた)を使うと、丁寧になるので
動詞も尊敬語を使ったほうがいいと思います。ですので、
「行きたい方はいらっしゃいますか」
or
「行きたい人はいますか」
と言うと、より自然になりますよ。
余計なおせっかいでしたが、頑張って brush up してくださいね。
>>356 自己レスですが、
「何々する方はいますか?」
も、そんなに問題ないですね。
356 の最後は無視してください。
これが と これは の違いは?
359 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/27 11:24
皆のアドバイスを参考にします。ありがとうございました。
360 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 11:50
「試して」 can mean 「test」 and 「僕の日本語を試してみて」 itself is ok but it sounds somewhat provocative, like "hey, test me", or "challenge me". If you say 「俺の日本語を試してみろよ」 as 'あおり', it will be perfect! :-)
361 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 12:40
>>358 主語を強調するか、しないか。
たとえば、(0)He goes to school at 7. を期待するような質問は
(1)Who goes to school at 7?
(2)Where does he go at 7?
(3)When does he go to school?
が、考えられますが、(0)を「彼が」と訳すのは (1) で、
「彼は」と訳すのは(2),(3)になります。
362 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 12:45
うぜー、ヴァーカ
春房
364 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 13:05
It is pissing down. ものすごいどしゃぶりですね。
Oh, addition to 360; >試験のような印象を伝えたかった。だから「試す」を選んだ。 >言えないですか。 「僕の日本語を採点してみてください」 will be it. It does sound like 試験.
誰でも良いので、分かる人解説して! Ed is a consultant whose services are so sought after that he can afford to play the field. play the field・・手広くやる エドはどんなコンサルタントといっているのですか?
367 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/27 14:00
>>365 僕の日本語を採点してみてください
I like it.
>>366 Play the field
誰かに頼らなくてもいいから、いいオファーを待つ。
女遊びする意味もある。(男遊びにも使えるけど)
彼女と分かれてから、いろいろ「試す」という意味だろう。
エドはどんなコンサルタントか分からない。Businessと関連しているだろう。
368 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 14:20
僕が思うラサール氏の日本語力は、かなり高いね。 彼の日本語力を日本人の英語力に例えるならば: 英検1級 トイック930以上 商談などの実際の場面でもビジネス英語はOK 普通にちょっとした世間話はできるが、少し深い話になると わからなくなる 専門分野の翻訳がいい出来でできる 会議通訳にはなれない ケントギルバート、デーブスペクターの日本語より、かなり下。 昔いたケントデリカットよりは少し上かも。 ラサール氏の「日本語」>=クリスペプラーの「英語」 こんなとこでしょう。
369 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 14:34
クリス・ペプラーの英語 = a ham, 見せかけ、格好だけ(中身なし)じゃん・・・ ワシの推測ではラサール氏の日本語は筑紫哲也氏の英語みたいな感じでは? fluentではないがstraightforword、素朴で素直。 細かいニュアンスや深い話は無理だが日常の大体のことはOK。
370 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 14:41
ミススペル。straightforwardだった・・・
371 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 14:43
誰も気にしてないよ そんなことにこだわってるから 英語ができるようにならないんだよ
372 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 14:49
>371 最近なにかツライことでもあったのかい?
ラサールさんへ Ed is a consultant whose services are so sought after that he can afford to play the field. すみません。もう少し詳しく説明を書くべきでした。 これは、現代英語の口語の例題からの抜粋です。 訳を読んでも、ピンときません。 (エドは手広くやっていけるような売れっ子のコンサルタントだ) are so sought after....が、理解できません。
374 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 15:01
375 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/27 15:13
>>368 ちょっとした世間話はできるが・・・
そうだね、天気話ならいいけど・・・
>>369 細かいニュアンスや深い話は無理
無理か・・・
まぁ、わざわざ分析して下さって、なんとなく嬉しい。
376 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/27 17:18
>>373 are so sought after
soughtはseek.
are sought afterとは、求められている。
377 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 17:25
378 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 19:09
カナダって、アメリカの東部だっけ? サウスダコタの右当たり?
379 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 19:10
380 :
◆rCr3jW9w :02/03/27 19:13
381 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 19:56
371だけど、380じゃないよ。 末梢なことに囚われていると、英語できるようにならないのは そこそこできる人だったら、大抵気づいているはず。 同意見のまともな人がいてよかった。
383 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 20:11
>>381 いいよそんなことは。ははははは。
へへ、ごめんちゃい。
ラサールクンだって、結構、難しい表現や硬い話は上手いのに 簡単な「が」や「に」ができない。 でもいいんだよ、そんなの追いかけて身動きできなくなるより いろいろの表現を身につけなきゃ。 そして、ある程度、山を上ってまだ時間的余裕があれば、「末梢なこと」に 残りの人生でもかければいいの、もしこだわりたきゃ(w 冠詞とか一生、俺はわからないと思うけど、キニシナイヨー!
おっと
>>371 だけど、380じゃないよ。
380じゃなくて当然だな、間違えた。
「俺は379ではない。」であった。
386 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 20:22
371は異常な粘着質、かつ自作自演常習犯ということでよろしいか?
387 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 20:37
371は,キ印
388 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/27 20:37
>>384 簡単な「が」や「に」ができない。
そうだね。僕家帰る。
389 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 20:38
>>385 (371)
誰も気にしてないよ
そんなことにこだわってるから
英語ができるようにならないんだよ
390 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/27 20:38
スペルのミスを気にしないで。
391 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 20:42
ラサール氏の日本語>>>>>>>>>>>>>TOEIC930の日本人の英語 for sure
TOEIC930>>>>>>>>>>>>
>>368 のTOEICスコア for sure
392 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 20:46
つーか、TOEICの点なんてどうでもいいじゃん。 つーか、あんなもんで英語の力はかれるの?
393 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 20:48
TOEICの力が測れます。
394 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 20:49
君は家族はいないのかい?
395 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 20:49
>>375 無理、無理。ちょっと天狗になってるね君は。あ?
みんな君の日本語はわかってるのよ。気の毒だけど…
気が違わないように。
371に同意した379です。 私の意見としては自意識過剰な人ほど英語が上達しないと思います。 英語は日本人にとってsecond languageなのですから 完璧にマスターできなくて当然なのです。 恥ずかしがらずに失敗を恐れず毎日使わないと上達しません。
397 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/27 21:02
398 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 21:05
俺のIQは175の天才レベル。 でもやることはオナニーのみ。
399 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 21:06
371=396=ジェイソン
400 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/27 21:09
>>398 笑
その脳にふさわしい仕事をさせないと、もったいないよ。
401 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 21:14
402 :
プリンプリン伝説 :02/03/27 21:14
フォーフォッフォッ 私の知能指数は1300
403 :
ナインオクロック :02/03/27 21:20
甘いな・・・>402
404 :
何とか将軍 :02/03/27 21:20
プリンプリン物語だったかも
>>398 We just can't do nothing about it.
The development in cerebrum doesn't suppress instinct.
The cerebrum works as the organ which calculate the most efficient way to satisfy your instinct.
If you have a girly magazine at hand, it’s quite natural to spank your monkey until
you run out of your sperms.
You’re not alone.
406 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 21:22
これを知ってるのは30orオーバーだな
407 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/27 21:22
408 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 21:33
>>400 もっと高かったら、IQの高さだけで、著書でも書き散らして
食って行けたのにな。中途半端なんだよ。
IQの高さでギネスブックにのれたならなー。
ラサールは、楽して食っていきたいとおもわないの?
409 :
ジェイソン ◆JaSNfuCk :02/03/27 21:36
>>399 よくわかったね。
でも371はマジで俺じゃないよ。
410 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/27 21:36
>>408 ちょっと頑張って、ちょっと良い暮らしが出来れば満足。
411 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 21:42
412 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 21:45
>>411 やけに、つっかかるねえ。 どこの、何様ですか?
413 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 21:46
>>404 プリンプリン物語でルチ将軍。
関係ないのでsage
415 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 21:49
ラサールさんも珍しく 煽り相手に相手してる 最近ラサールさんのキャラが変わってきたような・・・。
416 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 21:50
ていうか 415みたいのが一番鵜剤
417 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 21:51
役者がそろってきたか? 後、誰呼びたい?
418 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/27 21:51
419 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 21:51
We need たけし
420 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 21:52
>>410 偉い!それでこそ庶民派ラサール!日本のサラリーマン!
不良債権を抱えてがんばってくれたまえ。未来が楽しみだね。
421 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 21:53
>>420 やけに、つっかかるねえ。 どこの、何様ですか?
422 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/27 21:53
423 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 21:53
424 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 21:54
だって、カナダから出稼ぎしにきて 居座ってるんだから多くを望めないよ
425 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 21:55
>>419 やっぱり、本人か? 匿名になって、ねちねち、うさはらしてんのか、、。
426 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/27 21:55
427 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 21:56
ラサールさん、可愛らしい
428 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 21:56
まあ、英語圏以外からの移民だったら ヤク売るぐらいしかないからな 恵まれてるよ、ラサールは 反省しる
429 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/27 21:56
ほどほど頑張る・・・もん
430 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 21:57
427はブス
431 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/27 21:59
英語という道具を持っているから、いざとなったら何とか食っていけるとは、分かっていますよ。
432 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 22:00
悪くもないのに、誤るラサールさん、なんてイヤだなぁ。 こびる必要もないよ。 みんな、毎日、なんだかんだ来て、 世話になってるじゃん。 遊ばしてもらってるし。 430なんで、すぐそうなるんだ?
433 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/27 22:00
>>430 いや、すてきな・・・男性かもしれない。
434 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 22:02
))英語という道具を持っているから、 いざとなったら何とか食っていけるとは、分かっていますよ。 じゃあ、今は英語を道具にして食べていないんですね。 何を職業になさっているんですか? ちょっと気になったもので。
435 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 22:02
ひねくれてるんじゃないか。きっと。
436 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 22:04
だから、ニュワンスがわからんのだよ。 でも、これだけできれば上出来。
437 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/27 22:05
>>434 今は英語で食っていますよ。ずっとそうするつもりないから、「いざとなったら」英語職に戻ることが出来る。
438 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 22:05
日本人でネイティブ相手に英語でチャットできる奴なんて なかなかいないよ、許す
439 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 22:05
440 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 22:05
435はラサールさんのことじゃない。430とか、つっかかってる人間の事。
441 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 22:05
OK
442 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/27 22:07
443 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 22:07
ラサール太鼓持ちもみっともないな 全く前時代的糞ジャープ
444 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 22:08
>>431 ラサールさんの道具は日本語でしょ?
カナダ人は生まれたときから英語かフランス語しゃべれるから。
445 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 22:08
いや、思ってないけど communication broke dowm!
446 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 22:11
ていうか、 当たり前のことに突っかかる人、いるけど いつもの人?
447 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 22:12
>>443 この人の発言は、わかりやすね。 一貫してて。
439の言ってるように、人間ぎらい。
448 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/27 22:15
>>444 ラサールさんの道具は日本語でしょ
その通り。
449 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 22:16
450 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 22:16
つーか、自分が否定されると思うと 人格否定に回るいつものダメ人間の無限ループ
451 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/27 22:16
太鼓持ちって何だろう?
452 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 22:17
>> ラサールさん、ココで、わかりにくかった事とか、 意味を後で、奥さん(身近な日本人)に聞いたりして、 教えてもらったりすることある?
453 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 22:17
たけしじゃねえ? オッサンくさい言葉使ってるし。
454 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 22:18
449と450は同じ時間に中傷合戦しててオモシロイ! 死ね!
455 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/27 22:19
>>452 あるよ。
今日は御留守番・・・
2ヶ月御留守番・・・
456 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 22:20
>455 ????????????
457 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 22:21
>>455 だから、最近、のびのびとやってんだね!
よく、おこられないなーと思ってたよ。
ときどき、夕方まで出てきて、レスしてくれたじゃん。
458 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 22:22
454 go to hell
459 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/27 22:23
>>457 ええ。
ちょっとブルだけど。
飲みに行こう!
たけしくんも歓迎。
460 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 22:24
>>455 まさか、2ちゃんばっか、やってるから、怒って実家に帰っちゃったとか! W
461 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 22:24
458さんがやっと英語を使いました! パチパチ ヨチヨチ hehehe
462 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/27 22:26
>>460 いや、「繁殖行為の嬉しい結果」のため。笑。
463 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/27 22:27
何かチャットになっちゃった。
464 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 22:27
おおおお、おめでとう!!
465 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/27 22:28
466 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 22:29
「激しい、繁殖行為のため、、」と一瞬よめちゃったよ。 さみしくてブルー?
467 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 22:30
おっ、さっきから私一人だな、ラサールさんと話ているのは。 みんなは?
469 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/27 22:31
>>466 笑
ええ。一人だから。なれていない。
何か、人生相談になっちゃった・・・2chで・・・危ない・・・
470 :
名無しさん@1周年 :02/03/27 22:38
たしかに、、あぶない、、W。 一人ふえるとまた、喜びも倍増だよ。 なかなか、8時間とおして寝るのがむずかしくなるけど。 うん、今日はよかったな。 風呂はいります。また!!
ラサールさん、おめでとう。
472 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/27 23:24
有難う。
太鼓持ち=yes men=followers 今朝も朝から2chだ あと少しで春休みも終わりだ 鬱だ
474 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 13:32
ラサールさん thanksじゃなくて、thank'sなんていう言い方があるのかな? いや、googleで検索してみると"thank's"でけっこう出てくるんだよね。
475 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 13:39
>474 誰も気にしてないよ そんなことにこだわってるから 英語ができるようにならないんだよ
476 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 14:36
>>太鼓持ち=yes men=followers 今朝も朝から2chだ あと少しで春休みも終わりだ 鬱だ "yes man" というよりも、"brown noser"でしょ、この場合。
477 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 14:39
アメリカなどのアングロ支配国家では 自分のポジションを手に入れるために 有色人種が白人の支配層の太鼓持ちになるのは 精神の葛藤の結果の一つの処世術方法。 日本人でそれもネット上でどこの馬の骨だかわからない 英語圏の人間の太鼓もちをやってる日本人は精神上、カナーリ 薄弱か、危ない。
478 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 15:00
ラサール氏への質問です。 How have you been? は 発音する時は How've you been? でいいんですか? 文法的には、こんな書き方間違いですよね。
>>476 brown noserなんて言い方知らなかったYO!ありがとう
480 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 16:48
茶色のところに鼻をつけるほど相手にへーこらするって意味でしょ。 つまり、相手のウンコのついているケツの穴に鼻をつけておだてるんだよ。 実際、そういう卑屈な日本人とそれにおだてられていい気になってる毛唐 多いからな。 でも、このトピは「英語学習系」であって、「肉便器女とルーザー系」の トピにはなって欲しくないですね、 ラサール君よ。
481 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 18:23
>>480 キミには必要のないスレなんだから、気楽に無視しろよ。
何で、そんなに力んでんだ。 わらえるよ。
482 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 18:52
>481 オマエモナー(w
483 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 19:32
>> 482 俺には必要。 アホなやつ。
恋ですか!?
485 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 21:12
>>474 thank's みたことない。
thank is ってこと?
だったら間違いだろ。
486 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 21:12
アホなやつを欲しているようだね。483=アホ専!?
487 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 21:18
>>481 481さんは外人コンプレックス120%の痛い人だと思われ。
488 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 21:28
xenophobicですか?
489 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 21:31
完璧だね↑
490 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 21:37
ありがとう↑
491 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 22:09
てゆーか230が入ってきてから、このスレにどうしようもないキティガイ粘着レスが急に増えたような気がするんだが? 222, 226や 253, 255, 259・・・(230の手の込んだ自作自演) 371, 379, 382, 384, 385, 396・・・(371の自作自演)。 381, その他諸々の煽り、罵倒レスなど。
492 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/28 22:10
ばんわ、 Any questions?
493 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 22:54
>>491 へー、よく断定できるなあ。 本人が正直に言うなら、聞いてみたいな。
494 :
初1000GET :02/03/28 22:58
ラサール氏への質問です。 How have you been? は 発音する時は How've you been? でいいんですか? 文法的には、こんな書き方間違いですよね。
495 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 23:01
ラサールよ オマエモヒマダナー
496 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 23:05
無視、無視!
497 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 23:08
なんか必死な人がいるねえ どーしたのよ BBSでも縄張り意識の本能剥き出しで騒ぎ立てる人が いるって聴いたけど、いたねぇ もうちょっとリラックスして、大脳からα波出したほうがいいよ 今のままでは本能サルのままだよ マターリ逝こうよ、マターリ 更年期だったらごめんナ
498 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 23:09
こんばんは。冠詞の問題です。 I am ( ) Japanese. He is ( ) American. ()内に入るのは次のうちどれか。 1. a/a 2. a/an 3. an/an 私が中学生のときは、答えは絶対2.でした。でも、最近の英会話の本とか スクールのテキストでは、aやanが入っているのをめったに見ません。 (i.e. 最近の正解は、I am Japanese. He is American.ということな んですが。) どちらでも間違いではないんですよね??違いってありますか。こんな、 唐突な文章を会話では使わないとかいうことは別にして。
499 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 23:10
either ways are just fine
500 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 23:13
I am Japanese. He is Americanのが普通だってば。
501 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 23:13
>498 I am Japanese. He is an American. なんでかは聞かないで。
502 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 23:18
Japanese や American を名詞とみるか形容詞とみるかで ちがうだけだろう。
503 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 23:20
>502 そうじゃないと思うのだけど。 I am an American. I am a Canadian. I am Chinese. I am Japanese. ラサールさん、出番です。
504 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/28 23:23
>>494 発音する時は How've you been? でいいんですか?
その発音でもいいですよ。
505 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 23:26
>>501 やはり、聞いてしまいます。なんで?
>>502 あるワーホリオージーは、「aがつくと形容詞の感じがして文章が終わってない
気がする。I am a Japanese what? doctor? student?」と言ってたけど。
506 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 23:29
>504 のどに突っかかってた物が取れたって感じです。ありがと。 ちなみにこんな表現知ってました?
508 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/28 23:30
I am an Americanは、私は(一人の)アメリカ人 I am Americanは、私はアメリカ人 その「一人の」とはそんなに強く感じないがやっぱり普段 I am American の方がよく使われる。
509 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 23:34
>508 正解です、ラサールくん(笑
510 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/28 23:49
寝ます。
511 :
名無しさん@1周年 :02/03/28 23:57
512 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 00:11
最近、ガクンとレベルが下がったな、ここ。
513 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 00:14
511 ←荒らしは去れ
514 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 00:17
またでた お前が一番いらない 513=更年期の肉便器余り組
514>> またでた お前が一番いらない 513=更年期の肉便器余り組
ラサールさん、みなさん、こんにちは! ラサールさん、奥さんがおめでたとのこと。 おめでとうございます! さて、質問ですが、 I will have taught English for ten years ( ) December. ( )に入る前置詞は何でしょうか。 (私のみた文章では by になってました。in ではどうですか?)
517 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 11:12
どんどんレベルが・・・・
518 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 11:22
レベルはまだいいけど、最近基地外が・・・
519 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 11:25
そろそろ、たけしの登場を期待
520 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 11:45
やだ、またいる・・・
521 :
teketen :02/03/29 11:49
????????????????
>>520 What do you look like?
What are you wearing?
ハァハァ・・・
524 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 12:32
このスレのレベルが・・・
525 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 13:12
英語のできる人、みんな消えちゃった・・・ やっぱ初歩の文法質問とか嫌気が差すよねぇ・・・
526 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 13:20
英語板のレベルがどんどん下がっていく・・・
527 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 13:22
俺はまだいるぜ w
528 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 13:24
Who are you? >527
529 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 13:24
Are you 救世主??
530 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 13:28
英語で煽る奴、また来ないかな。 個人的にはあっちのほうが見ててためになった。 でも最近来ないなぁ。
なんだか、私が基本的な質問(冠詞とか、前置詞とか)をしてることで イヤな思いをしちゃってる人がいるようで、ちょっと心苦しくなりました。 もしラサールさんも嫌な思いをしちゃってるなら、もうしないように しないといけないけど、どうなんでしょうか。 ちなみに、私は英語はずいぶん勉強してきたけれど、結局最後にわからないのは むしろ基本的なことです。 冠詞の使い分けとか、辞書みてもわからないこと多いんです。 以前私が質問した冠詞の問題を、私の周囲にいる「わりと英語が得意な日本人」何人かに 聞いたところ、自信をもって答えられて人はいませんでした。 日本人が苦手とするところなんだと思います。 できればこれからも質問させてもらいたいです。
532 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 13:52
シンプルな質問でもいいじゃないのかね? ただ、ここんとこキティガイが出入りしてるので場の雰囲気が荒れてるんだろ。 でも質問は簡潔にしよう。
533 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 13:56
質問は簡潔にしようってのは煽りじゃなく、アメリカで英語の コンポジションの授業とかで、なるべく余計な事柄を省いて 簡潔に書くっていう訓練もあって、それもまた英語の(英語だけじゃないが) 勉強の一つになるってことね。
534 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 13:57
いくら聞いたってわかるようにならない。 ネイティブは感覚的にわかるがチミがわかるようになるようには 絶対説明できない。 まずは、簡単な文法書を読んで、「冠詞の説明」を全て理解すること。 そして、多くの英文にあたること。 それしかない。 また、それでも日本人にとって「冠詞」の問題は一生ついて回る。 だから、上級者は、わからなくてもそんな質問はしなくなる。 だから、ココ来るな!>>生徒ナナ(クス
535 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 14:00
勝手にすればいいじゃん どうせ、2ちゃんだし つまらなけりゃ、見なきゃいい!!
536 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 14:05
うん、馬鹿馬鹿しい質問が多いから、ちょっと離れるよ しばらくしたら、また来るかも わからないけど あーしらける
537 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/29 19:28
>>516 I will have taught English for ten years ( ) December.
簡単そうに見えるけど、いろいろ秘めている質問ですよ。
( )の中にいろいろいれることが出来る。
I will have taught English for ten years (come) December.
になったら。時間が経つことが感じられる。
I will have taught English for ten years (in) December.
普通の「に」
I will have taught English for ten years (by) December.
「までに」という意味で、「制限」というニュアンスも含まれているから、仕事をすることとそぐわないかもしれない。
三つも何とか言えるよ。
三つも意味がちょっと変わる。
質問有難うございました。
538 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/29 19:43
東京に住んでいて、明日(土曜日)飲みに行きたい人がいる?
539 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 19:54
>538 地方に住んでるけど、遊体離脱して参加してもいいですか?
540 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 19:58
>>538 人が ×
人は ○
>>536 >うん、馬鹿馬鹿しい質問が多いから、ちょっと離れるよ
おまえ得意なのは英語だけ??英語が得意な奴はどうして偉そうなやつが多いのか
ホント不思議。コンプレックスのうらがえしか??(嗤)
541 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 20:00
ラサールさん, 飲み会の実況中継キボンヌ・・・
542 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 20:04
>>538 東京に住んでるけど酒のめない(笑)
つーか、初対面で長々と話す話題もないような。
今度、軽くお茶ぐらいする?
543 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 20:06
はげしく既出かもしれんが、ラサール氏は何才なのれすか? なんの仕事してんの?
544 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/29 22:02
>>543 33才で、仕事は、翻訳と一般英語教育関係。
既出ってどういう意味。
>>542 お茶でもいいよ。
545 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 22:05
>>538 ,540
ね、ラサール氏ほどカナーリ堅い日本語がわかり、来日8年の日本語ヲタクが
未だに「が」、「は」がわからない。
これは日本人にとって英語の「冠詞」や「複数、単数」と一緒。
いちい気にするな。
一生わかるようにならないし、別に外人に完全な日本語を話してもらおうとは
こっちも期待していない。
546 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 22:07
俺は神奈川の奥のほうだから、早く帰っていいなら、行けるけど なんか怖いな、レイープされそうで
547 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/29 22:11
>>545 だいたい「は」と「が」使い分けることが出来るけど、勇断すると、間違えたりする。
>>546 そんな・・・
548 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 22:19
わざと難癖をつけてみる >>だいたい「は」と「が」使い分けることが出来るけど、 勇断すると、間違えたりする 「勇断」は非常にいい言葉ですね。私はボキャ貧なので ここ10年間ぐらい一度も口に出したことがないし、多分書いたこともない 単語です。でも、意味はわかります。 でも、この文脈では日本人は「勇断」を使わないでしょう。 だけれど、それでいいんです。いいたいことはわかりますから。 かなり日本語を一生懸命勉強していることがわかります。 それでいいんです。
549 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 22:22
「勇断する」 普通(の人)には決しかねる所を思い切って決断すること。
550 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 22:23
結果が悪ければ、容赦なく解雇する。ベンチャー企業は、 自らが生き残るために、心を鬼にして勇断する必要がある。
「油断」のタイプミス・誤変換だろ。2chじゃ誰でも日常的にやることだ。
552 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 22:33
なるほど そうだね 君頭いいよ本当に 凄いね
553 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/29 22:48
間違えた 油断でした。。。 Oooops.
554 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/29 22:50
勇断ってどういう意味? ミスで勉強になる。:)
555 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/29 22:51
556 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 22:52
549と550を読めよ、
557 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 22:53
>554 brave decision(?) 普通は「勇断する」と動詞にはしない。 「そこで販売中止を決めたのは彼の勇断だった」てな具合に名詞で使うことが多い。
ラサールさん、どうもありがとう! かなりホっとしています。 これからも質問させてもらいますね。 よろしくお願いします! >勇断は、勇気ある決断ってことですよ。 明日の飲み会の話、 私は半分療養中の身なので、今は参加できませんが、 元気になったらいつか参加したいです!
559 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 22:57
勇断:A very good decision which may be tough to make. Possibly a brave and wise decision. なんてところか。 似たような言葉で「英断」というのもある。 英断 is also a good and wise decision but doesn't sound as brave as 勇断. ってとこころかな。
560 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/29 22:58
>>558 どういたしまして。
御大事に。
元気をつけて!
561 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/29 23:00
いろいろ例文を書いてくれて有難うございました。
562 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/29 23:27
563 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 23:30
ところで英語で油断て、なんて言う? I was a little careless ちょっと注意不足だった I was kind of out of mind 気が逸れてた とか? 他に候補ある?
564 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/30 00:09
>>563 この分脈では
If I'm not careful
lower your guardは危険を前にして使えます。
565 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 00:19
油断のニュワンスがチョッと違うね 頑張れよ ラサールクソ
566 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 00:22
>564 >この分脈では って、どの文脈??
567 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/30 01:02
568 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 01:09
起きてたの? 「ブス」トピに来い!
569 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 01:12
Rather, I cannot think that the real student of Dokkyo size is in this thread. It is indignant although not expressed with words. ↑この英語どうですか?おかしくないですか?
570 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/30 01:14
571 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 01:15
>>570 お願いします、ラサールさん。おかしい部分を指摘してください。
緊急なんです。It is indignatがおかしいのはわかりましたが、
それ以外。。althoughとか?
572 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 01:17
つーか、酷くおかしい
573 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 01:19
カシンがもう全日離脱かもよ。
574 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/30 01:24
Rather, I cannot think that the real student of Dokkyo size is in this thread. >I find it hard to believe that a student of a prestigious institution such as Dokkyo would sink so low as to participate a tread like this one. It is indignant although not expressed with words. >I'm at a loss for words as to how to express my profound indignation. にすれば。
575 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/30 01:26
participate IN a tHread typos...
576 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 01:34
>>574 ラサールさん。>は引用文に使うべきでは??
577 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/30 01:48
578 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 01:48
しかし、めっきり寂れたね、このスレも。 オイラがまたやらせで書き込まないとダメかなぁ。 日曜日あたり書き込むかもよ、期待してて。
579 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 01:50
Don't hold your breath.
580 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 01:51
Are you still up? What's up?
581 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/30 01:52
>>578 I love surprises...
582 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 01:52
しね
583 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 01:54
i just got up in the middle of the night, and go to bed again ..
584 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 01:55
You will see my lawyer soon.
>>582
585 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 02:03
>>582 ありがとう!今後ともよろしく!
いやー君は、すがすがしいねー
586 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 02:20
このスレも、くさってしまったな ほんと、くさってしまったな
587 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 13:18
ageだ・・・
588 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/30 14:30
>>586 僕は質問に答えるだけですよ。
質問の多いと質問の少ない日がありますよ。
心配しないで。
589 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 14:32
ラサール弁護士さん。これ英訳おねがいします! 私は日本の向上と発展のために社会に貢献していきたいと思います。 今後ますます国際化される日本において、これからのビジネスマンは 国際的感覚と教養を身につけておく必要があると思います。 私は学生時代に培った国際的感覚や大学で研鑚した高度な語学力、 また私の特性である積極性・チャレンジ精神を活かしながら、 仕事をしていきたいと考えております。
590 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 14:34
ラサールさん thanksじゃなくて、thank'sなんていう言い方ある? 間違いだよね? でもgoogleで検索してみると"thank's"でけっこう出てくるんですよね。
591 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 14:36
>>589 何かにあぷらいするの? 自分の能力で書けば?
今ごろよいこにしてても後でばれるんだしさ
大学で高度な語学力を研鑽した人が英訳を頼むわけね・・・
593 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 14:39
>>591 そんなにいじわるしないでくださいよ。。
594 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 14:39
Rasahle loweyer,trans late this please! I'd like to make a cintribution to the advane of Japnese society. Global outlook will be required in this internationalizing country. I will add somrting worthwhile to your company with my chalennging spirit
595 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 14:40
596 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 14:45
>>594 はこなれてない気がするが俺だけでしょうか?
597 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 14:48
>>594 I think this sentence is not strreamlined, anyone]?
598 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 14:52
599 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 14:54
>>589 >>594 This is not a place for your English paractices, but
to delve into the Native fellings YO
600 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/30 15:07
>>589 まず下書きをしてください。その下書きに手を入れます。
>>590 僕はThank'sを使いません。間違いでしょう。
Thank's=58,000件
Thanks=22,200,000件
という数字は物語っていますね。
>>594 I'd like to make a contribution to Japanese society.
With the globalization of the world economy, Japan needs people with
international outlooks.
I love challenges and I'm sure I will make a great addition to you team.
601 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/30 15:20
...to your team
>>600 とりあえず自分でやってみました(汗
I want to contribute to the society for Japanese develep.
In the international Japan, We businessman have to have an
international sense and culture future.
I want to do work with my speciality challenging spirits and
acting fast, and international sense and language ability
that I learned in a university days.
日本語は、
私は日本の向上と発展のために社会に貢献していきたいと思います。
今後ますます国際化される日本において、これからのビジネスマンは
国際的感覚と教養を身につけておく必要があると思います。
私は学生時代に培った国際的感覚や大学で研鑚した高度な語学力、
また私の特性である積極性・チャレンジ精神を活かしながら、
仕事をしていきたいと考えております。
603 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 15:22
...to my grouop
604 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 15:23
>>600 any way I got nmy own
私は日本のdevelepのために社会に寄与したい。国際的な日本で、私たち
、ビジネスマン、国際的な感覚および文化将来を持たなければならないこ
と私は気分に挑戦し、速く作用する専門、および大学で学習した国際的な
感覚および言語能力を用いて仕事をしたい、日。
605 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 15:53
>>602 もし、採用する側がここをみてたらあなたは2chねらーの烙印を押され
即刻あぼーん (w
606 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 15:58
>>602 If your ecpenting comoany's personel staf is reading this,
now you are being avorted because we are all 2chnellers.
607 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:11
私は日本の向上と発展のために社会に貢献していきたいと思います。 今後ますます国際化される日本において、これからのビジネスマンは 国際的感覚と教養を身につけておく必要があると思います。 私は学生時代に培った国際的感覚や大学で研鑚した高度な語学力、 また私の特性である積極性・チャレンジ精神を活かしながら、 仕事をしていきたいと考えております。 国際感覚ってなんだ、ボケ!イスラエルでも行って投石して、自爆テロの巻き添え 喰って来い、チン−ク。 ビジネスマンは何の貢献も死ね笑んだよ、自分の会社と自分の私利私欲のために 働くだけだよ、チン−ク! おめえは学生時代に国際感覚とやらをすでに養ってるじゃねえかよ、チン−ク! てめえのいう「国際感覚」ってなんだよ、チン−ク! もし、英語圏の植民地主義者にヘイコラすることだったら、もう英語わかってんだろ? こんなところでラサールクソに英語聞いてんじゃねえ!チン−ク! つーか、お前要らない、腹切りしろ腹きり!チン−ク!
Should any of the employers be aware of this thread, you shall be "aboned" immediately with "channel 2 lover" brand on your ass. これは正しい英語ですか?
609 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:12
たけし? >607
610 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:13
>>I want to contribute to the society for Japanese develep. In the international Japan, We businessman have to have an international sense and culture future. I want to do work with my speciality challenging spirits and acting fast, and international sense and language ability that I learned in a university days 英検2級ぐらい、アハァハァー!
611 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:14
すげえ、キティガイ英語、ウキキー!
612 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:14
613 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:15
しかし、このサル君の言ってる国際感覚があるって自分で言ってるのに このヘタレ英語はなんだよ、もう初めから終わってるね 君は自殺テロ要員にケテーイ!
I want to make it big in the inernational arena. Not to change the subject,about a couple of weeks ago, I sent an email to an American person for business. He was pissed off at my email. Then I asked another American guy for advise. He was like "Dont sleep over it. That's water under the bridge." Sometimes I feel pent-up in doing business in English. English is an international Language. That is the direction we are headed. I have to keep going...
615 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:16
お前ら英語ヘタすぎ、 ウンコ漏らしたぞ、コラァ!
616 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:17
>>610 EIKEN 2nd grader(;´Д`)Woo Woo
617 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:18
神風、マンセー!
618 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:20
Kamikaze blavo!
619 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:21
Ok, ティンポ First off, why don't you define 国際的感覚 in your own word? Ok?
620 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:23
Ok, Guy First off, why don't you define 国際的感覚 in your own word? Ok?
621 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:26
Second, you have to explain 学生時代に培った国際的感覚. It's too vague and I don't understand what the hell you are referring to. I guess almost all readers of this sentece will feel the same way.
622 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:27
次に、学生時代に培った国際的感覚について説明しなければなりません。 それは曖昧すぎます、また、私は理解しません、何、一体全体、参照して います、に。私は、このsenteceのリーダがほとんどみな同様に感じるだろ うと推測します。
623 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:30
>>大学で研鑚した高度な語学力 if you're talking about your English, you're definetely lying. if you really think so, you have to see your shrink, ティンポ。
ラサールさん。これどうでしょう? I want to contribute to the society for Japanese develep. In the international Japan, We businessman have to have an international sense and culture future. I want to do work with my speciality challenging spirits and acting fast, and international sense and language ability that I learned in a university days.
専攻英語じゃないって何度も言ってますが。
626 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:33
>>大学で研鑚した高度な語学力 英語について話していれば、definetelyに嘘をついています。 実際にそのように思えば、精神科医、ティンポ。に会わなければなりません。
627 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:35
ラサールさん。これどうでしょう? 私は日本のdevelepのために社会に寄与したい。国際的なジャパンで、 私たち、ビジネスマン、国際的な感覚および文化将来を持たなければな らないこと私は気分に挑戦し、速く作用する専門、および大学で学習し た国際的な感覚および言語能力を用いて仕事をしたい、日。
628 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:37
>>the society for Japanese develep ハァ? >>international Japan, ハァ? >>international sense ハァ? >>culture future ハァ? >>with my speciality challenging spirits and acting fast, ハァ? >>language ability that I learned in a university days. ハァ???????
629 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:39
それって自動翻訳機か? オイ
630 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:39
熱意が感じられん
文法的な間違いよりも、きれいな言葉で
意味を無いことを述べてもやっぱり何も伝わらないんじゃないか?
ところで
>>608 の 誰か添削して (;´Д`)please!
631 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:40
kiss myb ass ドキューん
632 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:40
キティ大集合
633 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:42
>>630 630もひどい英語だね、鳥のクソだね。
添削しようにも意味がわからないから添削しようがない
日本語で言いたいことを書け
634 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:44
まあ、ジャープの英語がドキューんなおかげで 馬の骨カナダ人とかが職にありつけるんだkら ものは見ようだ
635 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:46
>>630 I'm afraid 630's is not good enough. But don't woryy.
You will be better if you do it many times.
And, rethinking the Japanese sentence and make it into your
own Japanse will help you to make better Englsih sentences
636 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:47
>624 あまりにもかわいそうだから俺が添削してやろう。 I'd like to contribute to Japanese society. Japan is becoming more and more international, and businessman today has to furniture globalal sense and culture. I'd like to work with my speciality, challenging spirits and forwardness, and global sense and language skills that I got in a university. どうよ?
637 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:48
↑ ちょっとわからない ナイストライゾー
638 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:49
>624あまりにもかわいそうだから俺が添削してやろう。 私は日本の社会に寄与したい。 日本はますます国際的になっています。 また、今日のビジネスマンは家具globalalセンスおよび文化に対して 持っています。私は専門を用いて仕事をしたく、私が大学で得た気分お よび熱心さ、およびグローバル感覚および言語技術に挑戦します。 どうよ?
639 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:50
まだだめだ、ちぇんちぇん でもナイストライゾー ていうか、日本語の意味がおかしい、仮に完全に訳しても 何を言いたいのかわからん 日本的なかんげ肩というか
640 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:52
だからこんな文章英語に成らんよ 語学力があるならどーしてこんなどうしょうも内英語しかかけなくて それも人に頼るのよ? 脳死だね リハビリしろよ、脳を
ここはバカの集まりか?藁
642 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:53
ロボトミーでお待ちの患者さん 手術室へどーぞ
643 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/30 16:55
>>608 いいんじゃない。
Should any of the employers be aware of this thread,
you shall be branded immediately with "channel 2 lover"
on your ass.
644 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:57
天竜チョープ
645 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:57
You are still good enough. However, you made a nice try. In other view, the original Japanese sentence is hard to understand. If you make a perfect translation, I think, it will be still odd. It may be a Japanese oriented idea
assという単語と、shouldを文頭に持ってきている(堅い言い回し) とが整合性がないように思えるのですが。
647 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/30 16:59
>>614 Dont sleep over it. That's water under the bridge."
Don't >lose< sleep over it...
648 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/30 17:00
英辞郎ではnot loseleep over it のように訳出されているのですがその アメリカ人は確かに「 Dont sleep over it]と言ってました。
>>648 ラサールさん、これ英語にお願いします。
英訳してみたんだけどダメみたいで。
私は日本の向上と発展のために社会に貢献していきたいと思います。
今後ますます国際化される日本において、これからのビジネスマンは
国際的感覚と教養を身につけておく必要があると思います。
私は学生時代に培った国際的感覚や大学で研鑚した高度な語学力、
また私の特性である積極性・チャレンジ精神を活かしながら、
仕事をしていきたいと考えております。
Dont lose sleep over it○
652 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 17:03
The vulgar word "ass" and the formal expession "should" damege a harmony of sentence.
653 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 17:07
>>650 だからさぁ、ここ翻訳スレッドじゃないんだって。
それにラサール氏は英語の添削はできるけど、良い翻訳が出来るほど
日本語の読み書き堪能じゃないって。
Understand?
>>653 that is understood.
>>643 添削ありがとう
>>646 狙ったんです 言い訳がましいか (w
召し食べてこよう out for lunch
>>652 The vulgarity possesd by the word "ass" and the politeness indicate in the words such as "should and shall"
do not quite go with each other well, endangering the harmy of the sentence.
ラサールさん?You still there?
657 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 17:12
>>650 I thought I told you this is NOT the trans thread.
In addition, Mr Rasall is caable in correnting wrong English
but not good at Translating it because of lack od Japnanse.
理解?
605 has left to grab some lunch.
じゃあ、ラサールさん。これを添削してください。よろしくお願いします。 ラサールさん、日本人だとずっと思ってました。。 Please, Mr. Lassalle, please make this sentense correct please. I want to contribute to the society for Japanese develep. In the international Japan, We businessman have to have an international sense and culture future. I want to do work with my speciality challenging spirits and acting fast, and international sense and language ability that I learned in a university days
661 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 17:15
だから、イスラエル行って来いっていてるだろ?
pleaseは日本人が思うほど丁寧なお願いではない。 Weは使わない方がよい、とよくネイティブの方から言われますね。
663 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 17:16
I told you to go away to Israel
for me, what 605 is tyring to do is rather abrasive.
hmnn..This gentleman doesnt take somebody's idea.
666 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 17:20
私にとって、605が行うことをtyringしているものはやや摩耗性です。
somebody else's ○ sorry for my typo
668 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 17:21
hmnn..この紳士doesnt、誰かの考えをとります。
abrasive rude or unkind in the way you behave towards people that is what I meant.
I am trying to get thigs back on track... Hope ラサール-san will be back.
671 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 17:32
私は、得ようとしています、物乞いする、軌道上で後ろに...希望ラサール-サナトリウムは戻るでしょう。
>>671 the whole thing is completely pointless because of your
contribution.
673 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 17:37
>>671 、全てのものは、あなたの貢献のために完全に無意味です。
674 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 17:37
あのー、ぜんっぜん面白くもないしサブイんですけど。
675 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 17:38
676 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 17:39
もしかして翻訳機に頼らないと自分で訳せないの?w プ!
677 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 17:39
>for me, what 605 is tyring to do is rather abrasive. To me, what 605 is tyring to do is rather abrasive. >This gentleman doesnt take somebody else's idea. This gentleman doesn't take anybody's idea but only La Salle's.
678 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 17:41
>私にとって、605が行うことをtyringしているものはやや摩耗性です。私にとって、605が行うことをtyringしているものはやや摩耗性です。>この紳士doesnt、誰か他の人の考えをとります。この紳士は誰でもの考えをとりません。
679 :
605 ◆rCr3jW9w :02/03/30 17:41
ただいま
頼む、おれのふりするなら605は半角でお願いするよ
>>659 ラサールさん、もう添削頼まないから許してください
ついでに
>>659 も許してやってください
傍観モードに戻ります
679は偽者
681 :
605 ◆rCr3jW9w :02/03/30 17:44
682 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/30 17:59
>>659 I want to contribute to the society for Japanese develep.
>I want to make a real contribution to the development of Japanese society.
In the international Japan, We businessman have to have an
international sense and culture future.
>With the globalization of the economy, Japanese businessmen will
need an international outlook and a keen understanding of cultural values, including their own.
I want to do work with my speciality challenging spirits and
acting fast, and international sense and language ability
that I learned in a university days
>I enjoy challenges and would love an opportunity to put the linguistic skills
I acquired at university to good use in an international company like yours.
とか
683 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 18:03
私は日本のdevelepのために社会に寄与したい。>Iは日本の社会の開発に 実際の貢献をしたい。国際的な日本で、私たち、ビジネスマン、国際的な 感覚および文化将来を持たなければならないこと>経済のグローバル化で、 日本のビジネスマンは国際的な外観、および彼らのものを含む文化的価 値についての鋭い理解を必要とするでしょう。私は気分に挑戦し、速く 作 用する専門、および大学で学習した国際的な感覚および言語能力を用 いて仕事をしたい、日 >私は挑戦を楽しみ、国際的な会社でのよい使用へ の大学で私が得た、言語の技術を置く機会が好きだろう、あなたのものが 好きです。 とか
>for me, what 605 is tyring to do is rather abrasive. To me, what 605 is tyring to do is rather abrasive. In this case, I think either works, For me, To me What is your take?
685 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 18:23
Mr. La Salle, is this sentense also correct? I want to make a real contribution to Yokohama city. And what is "linguistics skills"????
687 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 18:36
>>683 Why do you translate every Englsih sentence?
688 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 18:38
>>683 初めて翻訳ソフトというものがあることを知って
なんでもかんでも翻訳ソフトにかけてみている
馬鹿らしい。
>>683 is pissing everyone here off.
Why not neglect a nerd like
>>683
691 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 18:42
>>683 He seems a fool who recently knew a tranlation software.
And he was eager to take every sentence into it.
692 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 18:43
ラサールはオサール
693 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 18:45
Rashale is Monkey
Just a question, reently knewってのは最近知った、という感じなんだろうけど。 knowは[知っている]という状態を表すんじゃない?
>>693 Here comes another fool.
696 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 18:53
697 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 18:56
He seems a fool who recently found a tranlation software. thanks>694
698 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 19:02
やっぱ訳ソフトってあんま意味つ〜じね〜な。 英語なんて超間違ってるし〜結局は↑こういう馬鹿ちんが こんな使い道しかおもいつかね〜んだろ〜ね。 荒らしとしてはあまりにもアタマひねってなくてつまらないから。 やめたら?
699 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 19:17
>>698 Why can you say things such seriously?
2CH is here.
You are given an opportunity to go out of 2ch.
700 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 19:18
700ゲット
701 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 19:29
got 700
702 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 19:30
らさーるさんはいねーのか? 飲み会でoffか?
703 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 19:37
The clerk explained that I couldn't try ( ) the dress, because the store had no fitting room.
704 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/30 19:43
>>694 どういうものを知ったか次第。
旦那の不倫だったらrecently found outの方は知った。
recently learnedもあり得るけど、found out には、びっくりの気持ちも
ちょっと入っている。
>>697 僕が言いたかったのは「知った」という行為を
learnで言い表すのかなぁ と思っていました。
just learnedだと個人的には思いました。
find out aboutとかはどうかな。
foundだとソフトウェアを見つけた(存在を確認した)
という意味になるのでは?
706 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/30 20:00
>>705 I recently discovered this great softwareはどう?
707 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/30 20:03
708 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/30 20:04
>>702 ぜひ行きたいと言った人はいなかった。
飲みに行きたかったけど。
709 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 20:05
>>697 I thought "learn" will fit the sentence to discrbe that some one
first recognize the exisitence of something.
Actually I think "just leran the software" will fit most.
How about "find out about"?
I believe to say "found" is to express that someone noticed the existence
of something.
710 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 20:06
>>707 >>703 では無いですが、質問
try on the dressと
try the dress onとではニュアンスに違いはありますか?
ドイツ語の分離動詞のように try the dress onと使うことが多いのですが
ラサールさんはどちらを使いますか?
711 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 20:07
recently got the translation soft ware はどうよ
712 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 20:18
>>708 メルマガで飲み会に誘えばよかったのでは?
poor Englishの俺でよけりゃ次回は参加するよ〜
713 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 20:23
>>708 Don't you think it would have been better to invite them with e-mail?
I'm wiiling to join the next party if you accept this poor-Englsih man.
714 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/30 20:29
>>709 Learn about or find out about
If you say "learn the software" it sounds as if you learned how to use it...
I think "discovered" of "found out about" are the best choices in this context.
>>712 飲み会に誘うには、メールマガにふさわしくないと思うけど。
次回があればせひ!
>>711 I recently got this translation softwareは勿論言えるけど、「発見」の気持ちが入っていません。
ただ「買った」という印象。
715 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 20:30
>>709 はあなたが「ソフトウェアを学習してください」と言?、
かどうかについて知るか見つけ出します、あたかもあなたがそれを使
用する方法を学習するかのようにそれは鳴ります...私は考えます「発見
された」の「知識を得ました」この情況の最良の選択の機会です。
>>712 飲
み会に誘うには、メールマガにふさわしくないと思うけど。 次回があれ
ばせひ!
>>711 、私は最近この翻訳softwareは勿論言えるけど、「発見」の
気持ちが入っていません。を得ました。ただ「買った」という印象。
716 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 20:41
>>715 Hang oneself to death,garbage!!
717 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 20:42
こんばんわアホれす。 アホには、アホなりの質問もありますのれヨロピク〜 Which japanese drama or tv show is your favorite? Which do you like better japanese drama or tv show? この2文のニュアンスの違いは何れしょう? どちらが一般的な表現なのれすか?
719 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 21:24
上は、これか? What is your favorite Japanese drama or tv show. だと、あなたが好きな日本のドラマやショーはなに? (what kind of Japanese dramas or tv shows do you like とも言えるな。) 下は Which do you like better (which do you prefer) Japanese dramas or tv shows. 日本の番組では、ドラマとショーとどっちが好き? だけど下は、「日本で」と限定するなら What kind or TV programmes do you prefer in Japan, drama or shows? の方が分かりやすいかもな。 (programmes, programs どっちど良いよ)
720 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 21:25
ラサールじゃないけど 上のはドラマかテレビ番組の中で一番好きなものを選べて 下のは日本のドラマと(日本限定ではない)テレビ番組のどちらが好きですか? ってことじゃないのれすか?
722 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 21:30
スペルはね、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、 旧英国領ではイギリス式だからね。意外と多いのだ。 ただ、イギリス式にするなら、全てそうしないと(統一しないと) 単なるスペルミスだと思われちゃうけどな。世界は広いのだ。
723 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/30 21:32
724 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 21:32
>>721 そうそう。そうだと思うよ。(719だ)
725 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 21:33
ありがとうございます、ラサールさん。 でも私は、別の板ではアホ扱いされたけどね 厨房に(藁) 失礼しました。ここはラサールさんの板でしたよね。 退散します。 サヨナラ。
>>724 ごめん、他見ている間に書きこしてたのね
....ケコーン....(申し込めるのかな4分も遅れたのに)
727 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 21:36
ケコーン???? なんじゃそれ。女だけど私(爆)(ハウディは男だと思ってるらしい・・) じゃねー (^.^)/~~~
728 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 22:03
ティンポ!
729 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 22:07
ラサールと飲みに行くと 1)たかーい英語のCDセット押し売りされる 2)宗教の勧誘を受ける 3)レイープされる さて、どれが正解でしょう?
730 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 22:08
ウンコ!
>>719 、721、723、724
アホにも回答ありがとう!
またヨロピク〜
>>720 なんれれす?アホはアホれす。
732 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 22:13
733 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 22:33
イランイラン
734 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/30 22:50
>>729 None of the aboveとは日本語で?
735 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 22:52
上には正解なーし!
736 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 22:53
>735 Contextに添った答え。 単独なら「上のどれでもない」
737 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 22:57
people's elbowってどう訳す? 人民エルボーはどうよ?
738 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/30 23:00
>>737 共産主義か。The people's army...
まあ、人々のひじと訳せる。
739 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 23:02
>>738 ダメだなあ、チミは。
一般常識がないよ。
ロックのきめ技でしょ?
じゃあ、"sharp shooter"を訳してごらんなさい!
今日は用事があったけど今度、軽く30分か1時間ぐらい、お茶する? ラサールさん
741 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 23:04
「ライオン道」は誰かわかる? 常識だよ、常識。
Away, WWF fans!
743 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 23:09
>>710 の質問
>try on the dressと
try the dress onとではニュアンスに違いはありますか?
ドイツ語の分離動詞のように try the dress onと使うことが多いのですが
ラサールさんはどちらを使いますか?<
のラサールさんの見解はまだですか?
ドイツ語の分離動詞?英語ではなんていうんだろ??
744 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 23:09
You, too, go away, 矢印クン
745 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 23:11
こら、カナダ人にもわかるように ブラッドハートのきめ技出してるのにまだわかんらんか! さそり固めだろうが! スコーピオンズデスロックでも正解。
746 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 23:11
>>743 try on the dress
こんなこと言わないって。
try the dress on に決まってるじゃん。
747 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 23:12
743はウザイので心で
748 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 23:13
あとクリスチャンもカナディアンじゃなかったけ?
We should all buy Mr.LaSalle drinks for what he has done to help us in this thread if any of us actually actally meets him.
750 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 23:14
>746 the dressがitになった時は必ず try it onだけど、 そうでなければ両方あり、と習ったけど。
try on the dressだとナチュラルでtry the dress onだと気取った感じが するんだけどちがうかな?ラっ氏ー教えてちょ!
752 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 23:16
>>749 Weじゃなくて、チミがおごってやれ、ゴマすり君。
753 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 23:17
バカ、日本にいる外人は変態が多いんだぞ。 怖いぞ
Blah
755 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 23:18
ガラガラ蛇はなんていうのよ?
756 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 23:18
>751 だから、try on the dressなんて言わないんだって。 なぜかと言うと、try the dress on (myself)だから。
757 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 23:19
塩介、ヴァー!
758 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 23:23
>>756 try on〜 試着する
TOEICの模試でも出てる。
どれだけの外人が解同やら右翼ヤクザやら朝鮮人ネットワークなどの 裏社会のこと知ってるのかな?とふと思いました。
760 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 23:25
東京地区のものへ: 深夜3時くらいから12ちゃんでWWfの日本ツアーを放映されるので ビデオに撮ってみること
761 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 23:27
>759 じゃ、どれだけの日本人が解同やら右翼ヤクザやら朝鮮人ネットワークなどの 裏社会のこと知ってるんだよ? わけ分からん独り言ゴチャゴチャ言ってんな。他の板に行け。
>>761 落ち着けよ。アウトロー板、人権板、国会議員板にはよくいってる。
外人がそれをどれだけ知ってるか興味あるだろ?スレ違いだが。
763 :
言語調査委員会 :02/03/30 23:29
****************************** みなさん、お気をつけください。 ここは法治国家です。 なんだかわからない方は、目の前に相手がいることを 想定して、ご発言ください。 ご注意下さい。 ******************************
764 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 23:36
>>762 >アウトロー板、人権板、国会議員板にはよくいってる。
どうでもいいよ。キミの独り言には興味ない。
まじスレ違い。
765 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 23:38
↑But you're really silly.... just leave, please.
>>764 スレ違いなのはわかるが、語学というのは文化や社会事象と
深く関係がある。それにね、ネットとりわけ2ちゃんなどは
みんなの共有物なんだからね。勝手に仕切らないように。
ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
767 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 23:43
>>766 スレ違いもへったくれもなく、自分勝手に振る舞うってことかい。
なに言っても無駄なようだな。
I understand even here at 2ch.net, there are certain norm to which we should respect, but after all one of the ideas of the internet is to share and exchange our ideas freely, so I too have certain freedom to here.
769 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 23:46
>>766 きみの言いたいことは分からなくもないが、
やはりこう言いたい。尻の穴に頭突っ込んで引っ込んでろや。
これを英訳すると、どうなるんだ?
freedom to here → freedom here
フロレスが演技でないと思ってるやつはドキュソ。
772 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 00:02
>771 それもスレ違い
773 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 01:00
>>699 Please brush up on your English, darling.
I haven't got a clue what you are trying to tell me.
774 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 01:10
裏2CHの入り方を教えてくれるスレッドはここですか?
775 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 01:14
fusianaネタboring, boring, boring!!! が〜。 ぐ〜。 す〜。ぴ〜。 けろけろ。
776 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/31 01:20
Hi...
777 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 01:22
It's saturday night!!! Why aren't you out partying? Or have you just come back like me?
778 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/31 01:28
I don't know anyone in Tokyo so I stay home...
779 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/31 01:30
I'm off to bed...Got a headache...
780 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 01:31
>>778 Don't say that... take care, there's a big flu thing going on.
781 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 01:31
子供の名前は決めてんの?
782 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 01:33
あ〜インフルエンザっすか・・・ おやすみ〜
783 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 03:29
@>for me, what 605 is tyring to do is rather abrasive. ATo me, what 605 is tyring to do is rather abrasive. In this case, I think either works, For me, To me What is your take? 実はTo me,For meはネイティブの人もどう厳密に使い分けているか 以前から気になってました。 あるイギリス人の人は For me, this is rather boring.のようにfor meを多用しています。 たまにTo me this is importantとto meを使ったりしています? Aはどなたかが修正された文章です。 @>This gentleman doesnt take somebody else's idea. AThis gentleman doesn't take anybody's idea but only La Salle's. @は友人のカナダ人が会話でこういっていました。他人の考えを聞き入れない。 という意味です。通常否定文ではanybodyです。 @をanobody else's ideaとするのが良いのか?それともAがより明確で よろしいのか? 疑問文でもsomebody?は相手に肯定の気持ちが含まれる場合には使われます。 例 Is there somebody at the bus stop? 【話し手に(たぶんバス停には1人か2人いるだろうという含みがある場合】 さて@の場合(否定文において)somebody else's ideaというのは会話では意味が通じそうですが 、洗練された言い方でしょうか? 個人的には会話では@でも気にはならないとは思います。 I would appreciate your reply,La salle-san. Take care, sit back and get some rest.
784 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 03:32
La Salle-san Learnとfind out aboutの件回答ありがとうございました。 確かにlearnだと習得したと意味がとれますね。 日本人にとってdiscoverは「発見」という意味を学校で刷り込まれている のでなかなか出てこない単語ですね。 おやすみなさい。
785 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 03:36
We should all buy Mr.LaSalle drinks for what he has done to help us in this thread if any of us actually actally meets him. Yeah...Maybe we should..It's our treat!
>>785 I am a bit worried that he may not be that strong with alcohols.....
If "we" all should buy him a drink each, he will prolly be kissing the
floor never to stand up on his feet again :(
787 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 03:55
@「貴方は〜しないほうが良い」 You dont want to do 〜。 A「貴方は〜したほうがいい」 You might want to do〜 (丁寧度大 You may want to do〜 Do you want to do〜? ↑ Maybe you should 丁寧度 You had better ↓ You should (丁寧度小) では疑問です。僕は会社でアメリカ人の当社の現地法人(メーカー) と英語でやりとりをしています。 僕を仮にAとして、メールでやりとりしている(同じ会社の)アメリカ人を Bとします。 僕(A)がColleagueであるアメリカ人Bに〜してくださいとお願いする場合。 僕(A)は you might want to you may want toを使っています。彼とは結構メールでやりとりしている 間柄です。 ここで疑問: 日本にいる僕(A)とアメリカ人colleague(B)の両方が A&Bが〜した方が良いのではと提案する場合はどういう言い方が 比較的丁寧な言い方でしょうか? 先日、NHKの12chの「英語ビジネスワールド」とかいう番組で 「我々は〜すべきです」というのを「 「We'd better」と言っていました。 個人的にWe'd betterが丁寧な言い方なのかやや疑問を感じています。 そこでYou might wannaを応用して、 「A&Bは〜した方が良いのでは」と言う場合には We(A&B) might wannaと言うことはどう思われますか?
788 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 03:56
>>786 Yeah..he wouldnt come to himself..just joking.
789 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 03:59
注:EmailでのやりとりではFormalityは下記に位置します。 Legal (Formal) FAX Email Conversation (Informal)
790 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 04:04
Legal (Formal) FAX Email Conversation (Informal)
791 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 04:05
Legal (Formal) FAX ... Email .... Conversation (Informal) 訂正しときます。
792 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 04:10
>>787 それ丁寧の順というより曖昧の順だろう(笑
っていうか丁寧っていうのは、単に一つの表現や一つの文章だけで
決まるものじゃないし、文脈によって、お願いっぽくもお薦めっぽくも
命令っぽくもなるし、皮肉っぽくもなるし、回りくどい言い方にもなるし、
馬鹿丁寧すぎてと意味不明にもなり得るし。
あまり英語が得意じゃないのは、向こうも分かってるはずだから
シンプルで分かりやすい文章を書くのがお薦め。
We(A&B) might wannaみたいなことばっかり言ってたら、あなたが
何を言いたいのか、ちゃんと伝わらない可能性があるよ。
793 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 04:27
>>787 792だけど、ちょっと追加すると、
たとえばshouldやhad betterを使っても
I think we should (had better) stay away from that because blah blah〜
What do you think?
Or any suggestion?
とか言ったら別に失礼じゃないし、変に回りくどい言い回しをするより
かえって率直に伝えたいことが伝わると思いますよ。
これは、まぁほんの一例だけど。
794 :
脈絡解説人 :02/03/31 07:21
>>766 ? 759、761、762、764、766
"←"の言ってること、メチャクチャ。スレ違いだから他所に行けと言っている
だけだろうこれは。文化や社会事象となんて、何だって関係がある。語学に
限ったことではないので言っていることの意味が無い。誰かが仕切っている
ようにも見えないし、頭、悪すぎ。知能が低いのか、かなりのご都合主義。
変わった人だ。
それに話題もあぶないな。そしてヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノがまた意味不明?気味悪いな。
もう、放っとくか、”ハイハイ”で済まそう。
変な方向にエスカレートしないように…
僕はBuraku Liberation League, Rightist yakuza, Koreans等の存 在が一般の在日西洋人に日本の社会を構成してる団体として どれだけ認知されているかただ疑問に思っただけだが、それをで すね「他へいけ」とはいかがなものか。
796 :
本物・脈絡解説人 :02/03/31 10:19
勝手につかわないでくれ。794は私の意見ではないので、過去のコメントとの 整合性・一貫性がとれなくてこまる。
797 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 11:23
>>795 コテハンを使っていて、スレ違いのことを頻繁に言うと
ウザがられるのは当たり前。
そういう点を気をつけたら。
>>797 おまえも俺におせっかいやかないように気をつけろよ!
799 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 12:00
まあまあ、お二人さん。
>>796 えっ、整合性を取ってらっしゃたんですか?
どうもすみませんでした。これからは使いません。
まー意見は変わりませんが。
802 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/31 12:09
Good morning
803 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 12:10
804 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/31 12:44
We might want toとは、遠回りの表現で丁寧です。 親しい同僚の間よく使われないだろう。 you might want toとは、サービス産業で結構使われます。
805 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 12:51
806 :
脈絡解説人 :02/03/31 13:18
>>801 =924 サンクス。
色眼鏡を排除して、公正に物を見たいし。コメントしたい。その訓練してます。 幸いここでは、君たちの外見や性別にまどわされることなく、発言=思想
で、判断できます。
二人のもめ事は、発言を追っていないので、コメントできないです。
だから、脈絡解説人の名を使ってのコメントは、前から、しっかり読んでくれる人に対して、混乱を与えてしまからね。 Thanks for your understanding.
807 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/31 13:23
try on the dress try the dress on 両方言える。このみ次第。 try と on の間には、長い文章になると、例えば the dress her mother gave her for her birthday、try on +節の方が 自然だろう。 She tried on the dress her mother gave her for her birthday.
808 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 13:23
>806 末尾の改行くらい削れや、ヴォ毛!
809 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 13:34
810 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 13:55
ラサールさん、頭痛は治りましたか? Did your headache heal up? これをごく親しい友人に言う場合と目上のひとに言うときに いくつか言い換えられる?
昨夜ジャッキー・チェンの出てる映画やってて、黒人同士で、niggerって言ってるのをジャッキーが横で見てて、 一人っきりになって、ショットバーか何かのカウンターで、黒人のバーテンに対して、 "What's up, my nigger?"とか話しかけたところ、「お前いま何んて言った?」って感じでボコボコに殴られたのは、腹抱えて大笑いしたよ。 黒人同士だと構わないけど、黒人以外は決して言っちゃいけないって表現はあるんだよな。(W 野球場でも黒人選手に対して、語感がよく分からないまま"nigger! nigger!"って野次ってる厨房がいたもんな。
812 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 14:22
>>804 どうでもいいことと言えばどうでもいいんだけど、どーも気になってしまって。
>We might want toとは、遠回りの表現で丁寧です。
We might want toは、遠まわしの表現で丁寧です
>親しい同僚の間よく使われないだろう。
親しい同僚の間では、あまり使われないだろう
>you might want toとは、サービス産業で結構使われます。
you might want toは、サービス業では結構使われます
813 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 14:31
>>811 んー、初心者向☆どんな質問してもいいスレッドか
雑談しようよスレッドあたりに投稿すれば、ふさわしい内容だったが...
814 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 14:32
>>811 どういうシチュエーションで黒人同士が"nigger"って言うのか
教えろや。阿呆か?(嘲)
816 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 14:39
>>815 じゃ映画板に投稿するのが、ふさわしい。w
日本語めちゃくちゃ上手いっすね。>La Salle
819 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 15:04
>>807 ありがとう簡潔でわかりやすかったよ
your answer was brief and to the point. thanks mate
820 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 15:39
>>818 それねぇ、アメリカ人とじっくり話したことあるんだけど、
三人称単数にだけ、なぜsが付くのかっていうのは結局のところ
理論的な答えはないよ。
そういうものなんだ、というしかない。
英語の歴史などから、だんだんそういう風になっていった、
というような成り立ちの話ならできるんだろうけど。
821 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 15:50
>>792 解説ありがとうございます。
お時間があれば他の例を挙げてもらえますか?主にメールでのやりとりです。
To meとFor meを使い分けていますか?
822 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 16:12
>>821 その問題、他のスレで続けませんか?
「スレッドをたてるまでも質問」とかで。
たんに丁寧な表現うんぬんより、
人の意見をしっかり聞く
無理に自分の意見を押し付けない
しかし主張すべきことがあれば、きちんと主張する
言いたいことは分かりやすく、かつ簡潔に書く
意見は理由や根拠を挙げて、分かりやすく説明する
その他、英文では長々と前置きをせずに本題を明確にして話を進める
また文章の最後に、きちんと結論をまとめて書く
などといったことの方がずっと重要だと思いますよ。
そして誠意を持って文章を書けば、多少英語が変でも相手はきちんと聞いてくれるものです。
逆に丁寧な言い方をしても誠意が感じられなければ、相手は本当に信用してくれないだろうし。
これらは英文に限ったことではありませんが。
もし具体的に書きたいことがあるなら、英訳スレなどで質問してみれば色々な意見やアドバイスも得られると思いますよ。
823 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/31 16:37
Maybe it's not important to you but it's important to me. It's important for me to see him. など・・・ また考えておく・・・
824 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 16:51
>>822 どうも。ではこのスレをどういうふうに進行していきますか?
つまるところ、このスレではラサールさんに何かを聞くというのが
いままでの流れだったのですが、
ではどういう質問をこのスレでして、
どういう質問を別スレでするのか?
そもそもこのスレはラサールさんに質問をするスレなのか?
825 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/31 17:58
>>810 Did your headache heal up?
あまり言わない。
Do you still have a headache
Do you feel betterとか言える。
頭痛は軽いので、healを使わない。
826 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 18:11
私は英語が上達しない日本人です。 ラサール弁護士さんは、翻訳を現在されてると書いてあったのを見ましたけど、 通訳などの経験は?会議通訳や同時通訳とかもできますか? 翻訳は何の翻訳ですか?専門とか?質問ばかりですみません。 日本語が上手すぎるので興味があるもので…。
827 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 18:15
826はバカで努力と要領が足りない。 だから死ぬまでヘタレ。
828 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 18:17
オマエモナー
829 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 18:18
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)< Omaemona- ( ) \_____ | | | (__)_)
830 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 18:21
人のこと興味半分で聞く人って大抵、ヴァカだよね 中年か低脳の女性に多いですね。
831 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 18:22
大体、英語がわかれば彼の日本語力などすぐわかるはずだよね。 まったく、ヘタレババアは。 ノバ1テロよ!
832 :
zuretayo :02/03/31 18:22
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)< Omaemona- ( ) \_____ | | | (__)_)
833 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 18:22
>>830 若い男が1番ってことか?
若い男マンセー!
834 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/31 18:22
>>826 通訳は仕事としてやっていない。頼まれたら出来るだろう。
会議通訳はどうだろう。大変そう。
翻訳はだいたいBusiness関連。
836 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 18:25
ノバでも私、ババアで不細工で息が臭いんで みんなから避けられてるんです 2ちゃんしか行き場がないんです お願いします 居させてください!(涙
837 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 18:26
逝ってよし
838 :
ババアじゃないけど。 :02/03/31 18:30
>>人のこと興味半分で聞く人って大抵、ヴァカだよね 中年か低脳の女性に多いですね。 誰に同意もとめてんだ? 中年はみんなバカかい? おまえは中年にならないんかい? 831も833も同じようだな。 お前らは○○○だよ!!
839 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 18:32
くだんねーカキコしてんじゃねーよヴァカども。 ずりせんでもこいてろ
840 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 18:40
>840 ヴォ毛!おれは838じゃねーや
842 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 18:45
ヴォ毛 ←ぷぷぷっ!!!!
843 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 19:04
厨房が跳梁跋扈してるな。
844 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 19:06
∧ ∧ ┌───────────── ( ´ー`) < >厨房 氏ね! \ < └───/|──────── \.\______// \ / ∪∪ ̄∪∪
通訳って実際かなり大変 完全に訳すのは無理だし かといって意訳するにはどこを切り捨てて良いかという 判断力と知識が必要 本当に大変 翻訳のほうが時間があるだけなんぼかましだね もう通訳はどんな形であれしたくないよ
846 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 20:19
mother fucker
848 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 20:41
849 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 20:49
ここにも達人を自負する達人先生が来るようになったか。 ラサール弁護士との絡みに期待。
"got"がgetの過去形なのかhave gotのhaveが省略されたものかは文脈で判断するしかないのですか? You got a nice car. は上記の2通りに解釈できますか?他に、 You've got a nice car. You've gotten a nice car. も含めてこの3パターンの使われ方の違いは?
851 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 21:19
>>850 イイ質問だ。別スレで聞いてなんて横やりを気にせずマイペースでいきましょう。
852 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 22:41
ノバでも私、ババアで不細工で息が臭いんで みんなから避けられてるんです 2ちゃんしか行き場がないんです お願いします 居させてください!(涙 Everybody at NOBA avoids me cos I'm old,and ugry and on top of that, I have bad breath. I have no other place to go cept 2 channel! So, please let me stay here! How's that? Huh? I have bad breathe a
ラサールさん、how is your headache? 奥さんがお留守でさみしいと思いますが、ちゃんとしたもの食べてくださいね。 「図の中で示す」 と言う場合、前置詞はin で良いですか? Specify the value in the drawing 「Sheet 1 で示す」という場合も、in で良いのでしょうか。 それともsheet の場合はon? たとえば、The value shall be specified on Sheet 1. (or in Sheet 1?)
854 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 22:47
Specify the value in the drawing The value shall be specified on Sheet 1. (or in Sheet 1?) なんですか、これ???
855 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 22:51
ダメだろこのヴァカ。
856 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 22:57
you-are-so-beautiful-to me------!
>>850 You got a nice car.
普通の過去形。
You've got a nice car.
You have と同じ
You've gotten a nice car.
完了形。過去と現在とのリンクが強調される。例えば、
You've gotten 10 trucks, now you're ready to take on new markets.
和英辞典の限界だね。
859 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 23:00
じゃあ昨晩、Got a headacheというのは普通の過去形として使った のですね。
860 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 23:04
Specify the value in the drawing (W
861 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 23:19
どこがおかしいんだよ ナナちゃんはマジなんだから(W」
862 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 23:20
ナナちゃんなんて、なれなれしいな。
863 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 23:21
ナナたんに手を出すな〜!!!!
864 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 23:22
げー
ナナは初心者スレに逝け
867 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 23:28
868 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 23:30
何故、断定てきるかというと、書いた私自身が自作自演ではないと知っているので、勘違い甚だしい、865をアホといいきれるわけ。
19,20,21,22分という点からして 自作自演のニオイぷんぷん
871 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 23:32
カルシュームを飲みなさい。
872 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 23:33
ミルクを入れなきゃ、ダメダメー!
873 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 23:33
ラサール弁護士は消えちゃった?
875 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 23:33
このスレのレベルが・・・
876 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 23:34
>>869 ニオイなんだろ。 アホー。 こっちは書いた本人!が言っているといってんだ。 おまえは、甘い判断で色々失敗するタイプ。
877 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 23:36
>>このスレのレベルが・・・ なんで、いつも、○○の一つおぼえしか言えないのか、、。 レベルなんかあるわけないじゃん。
878 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 23:38
カルシュームをとりましょう!
879 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 23:38
ラサール弁護士は消えちゃった?
880 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 23:40
ミルクを入れなきゃ、ダメダメー!
881 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 23:41
エセックスって聞くとどきどきしちゃうんだけど ど−いう意味よ?
>>853 よく分かりません。
もっと具体的に説明できますか。
883 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 23:46
∧ ∧ ┌─────────────
( ´ー`) <
>>881 シラネーヨ
\ < └───/|────────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
884 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 23:47
あれを判れといわれてもナー
このスレのレベルに気にせずに、質問してください。 そうして質問するを手伝ってください。
886 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 23:48
>>878 カルシウムに牛乳? 別にストレスないよ。
エセックスって地名にあるよね。
887 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 23:48
888 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 23:49
The University of Essex (this link leads to a plain text version of the home page), top ten ranking for Essex research top marks in recent teaching assessments すげーな、エセクース大学、ハァハァ
889 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 23:54
881じゃねーけど Essexの由来っつーか意味が知りてーよ オックスフォードは牛と浅瀬とかな。 無理に漢字で書くとオックスフォードは牛津。
890 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 23:56
889 そんなこと言ってたらキリねえよ。たこ
891 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 23:58
892 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 00:06
ナナたん、放置プレイですか。ハァハァ
893 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 00:09
892たん・・・ハァハァ ハアハア・・・
煽る人を我慢するしかない。 いつか、成長して、顔のニキビが消えて大人になる。
895 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 00:17
ラサールさんから何か質問はないですか? これ分かる?とか・・・
日本の社会についてはいろいろ質問したいけど。 眠くなった。明日仕事だから寝る。 お休み。
もうしません・・・反省してます。
898 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 00:49
>>894 いやいや、あおりは我慢ていうか、無視するか突っ込み入れるか、
いずれにしても楽しむぐらいの余裕がなくちゃ。
ここは2ちゃんねるだからねぇ。
それに、お上品で上っつらだけの会話より、むしろ、あおりの中に
真理を突く突っ込みがあったりするんだよな、これが。
クズの方が多いけど。
899 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 00:56
煽り、糞スレ、糞レス、騙りがなければ 2ちゃんはこんなにも栄えていない クソの楽しみあっての2ちゃん
900 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 00:58
>899 言える。 行ったことないけど、うわべだけで中身のない会話(?)をする英語喫茶とか、 気持ち悪いこと、この上ない。
901 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 00:58
でも意味のない煽りが多すぎるよ。最近。この板。(このスレもね)
902 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 01:00
>901 それも言える。いただけないのは粘着野郎と自作自演だな。
質問がわかりにくくて失礼しました! 上手く説明できないので、聞き方を変えてみます。 ページ page という単語につく前置詞ですが、 in the page と on the page の違いというのはあるのでしょうか。 collocations の辞書を見ると、 The fact is mentioned in the pages of his monograph the problem treated in these pages See the chart on previous page などの例文がでています。 私は技術文書を英訳する機会が多いのですが、 「その値は図の中で指示する。」 とか、 「attachment(添付資料)で示した値は〜」なんていう 表現がよくでてくるのです。 そういうときに、 in なのか on なのか、迷うことがあるのです。 結局あまり上手く説明できてませんね。すみません。
>>896 ラサールさん。
久しぶりにここに来ました。
今後ともよろしくお願いします。;-)
905 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 02:22
>>903 その辞書の定義で十分かと。
図はページ「上」
特定の文字情報はページ「内」に
ある訳で。
906 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 02:26
ネイティブの感覚としてどう思うかってのを聞きたくて ここまでスレががのびたんじゃない? ここもかつての達人スレと化したか。
907 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 03:35
>>906 達人とはpseudo-nativeであると言う事実に
論理的に反論してみよ。
908 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 07:48
さっそく一匹釣れた。藁
909 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 07:53
910 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 07:55
釣れたってどうゆういみ、その説明まちがってんのけ?
911 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 12:58
dopeってありますよね 元はおばかなという意味だったと思うのですが 今は、麻薬とかかっこいいとか言う意味にもなるのですか?
912 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 13:03
>911 どこで麻薬がカッコいい意味になるなんて聞いたんだ?
いやさ、なんだか誉められてるみたいな感じで it's dope dude っていわれるんだけど、微妙に皮肉も入ってるのかなと (あんまり中がいい奴じゃないから聞きにくくてさ)
914 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 14:07
>>913 La Salleさんじゃないけど・・・
dopeはヒップホップなどのスラングが加わり
誉めるときに使う言葉にここ最近なっております。
that's a dope beat man!(その曲いいね!)とか
他にもおなじような意味で
cool
the bomb
excellent
good skills
rocks
respect
とかです。
一応誉められてるととっていいですが
皮肉IRONY的なコメントである可能性もあります。
例えば自分ではどう考えてもかっこよくないと思っているものを
it's dope dudeといわれて
あなたを試していることもありますね。
>>857 Thank you for your clarification.
しかし、店頭で買いたいものを探しているときに店員が、
"Let's see what we('ve) got."とhaveが省略されているような気もしたのですが。
他に、"I got it."のgotはどう考えても"過去"じゃないですよね。
916 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 14:37
>>915 ちょっと話はズレるけど、野球で二人の野手がフライを追っているときに
どちらかが追いついて"I got it"と言ったり、テニスのダブルスでも
相手チームがロブを上げてきたときに、どちらかのプレーヤーがやはり
"I got it"とよく言うね。
これなんかニュアンスを感じるのに良いサンプルになるんじゃない?
日本語でも「そのアイデアもらった」とか過去形で言うじゃない?
>>914 まるでサラダボウルの中のセロリのようなさわやかな返答ありがとうございました
食事中なのでさわやかにさっていきます
>>916 有力な意見ですな。「俺が払うよ」ってときは確かに、"I'll get it."ってなるもんなあ。
けど、やはりLa Salleに確認してもらいたいところ。
919 :
知りたがり :02/04/01 14:44
>>916 You got me. You get me. I get you. I got you. Got you. Gottcha.
この辺の区別をちゃんと知っておきたい。
920 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 14:48
煽りでない書き込みでもレベルは地獄のように低いんだよね ノバ池、野バ
>>920 馬鹿か。ノバなんかに金払いたくないからここに来てんじゃねえか。
922 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 15:11
語学学校のネタには反応しないで放置しましょう ここのスレまで語学学校ネタになってほしくない
923 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 15:22
924 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 15:25
>>919 Got you = Gottcha
ってのは確実に知っている。
あとはラサールに聞かんとわからん。
925 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 18:52
A)ill≒ 1.cool 2.sick B)good shit meaning what?
926 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 18:55
>>925 Who are you responding to?
>>903 ページ page という単語につく前置詞ですが、
in the page と
on the page の違いというのはあるのでしょうか。
in the pages 内容重視
on page 10 場所重視
というニュアンスでしょうか。
attachmentは同じ論理で考えてもいいと思う。
click on the attachment言いますが
the information in the attachment も言います。
>>915 >しかし、店頭で買いたいものを探しているときに店員が、
>"Let's see what we('ve) got."とhaveが省略されているような気もしたのですが。
「持っている」という意味なら、省略はされますが、もともとの英語は、やっぱりI have gotでしょう。
>他に、"I got it."のgotはどう考えても"過去"じゃないですよね。
理解のgot はdid you get the joke?だから、明らかに過去形です。
了解のgot itはどうでしょう。
Have you got that? Did you get that?両方言えそう。
>>916 野球の外野の選手は、チームメイトに邪魔されないように
「got it!」と言う時は、「I've got it」の省略だと思う。
過去と現在のリンクだから。
「私はすでに狙っているから、これから邪魔しないで」というニュアンスだろう。
929 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 20:04
930 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 20:16
I got itというのは、発音上の表記で、実はアメリカ人は自分でI've got itと言ってる つもりなんだよな。だからやっぱり現在完了。
「分かったから、これから大丈夫」という意味だったら、完了ですね。
932 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 20:59
「ゲームをクリアする」という場合、I beat the game というのが 普通だと思うんですけど、日本語で「クリアする」というように I cleared the game と普通にいえるんでしょうか?他にいい言い方あり ますか?
933 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 21:20
ラサールさんから日本について質問はありませんか? 今後はこちらがお力になれればと。
>>932 I cleared the gameは通じると思う。そうして不自然に聞こえないと思う。
I beat the game は安全だけど。
>>933 有難う。
他のスレを始めようか、「外人からの質問」・・・
936 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 22:03
good shitに答えて欲しかった..illの意味も解説して欲しかったYO!
>927 ラサールさん、どうもありがとうございました。 on も in も間違いというわけではないけれど、内容重視の場合はin 、 場所重視の場合は on を使うわけですね。 よくわかりました。 ありがとうございました!
>>937 「一つのパージ」の場合は、やっぱりonの方がいいと思います。
the message expressed on page 12
動詞の前置詞によってinも考えられる。
the message hidden in page 12
よく変わりますね。
おやすみ。
940 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 03:26
「私は25才です。」 「私はもう25才です。」 「私は25才になりました。」 "I'm 25 years old." "I've already become 25 years old." "I turned to be 25 years old." 自信がありません。ネイティブの言い回しを教えてください。
941 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 03:40
>>940 "Since you slipped past thirty, better keep your sex dirty."
--Todd Rungren: "DAY JOB"
942 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 03:58
>940 ラサールじゃないが、こんなんだどうだ? 「私は25才です。」 「私はもう25才です。」 「私は25才になりました。」 I'm twenty five(years old). I'm already twenty five. I'm twenty five years old now.または I turned twenty five years old (yesterday/last week/etc.).
>>935 ラサールさん。
>他のスレを始めようか、「外人からの質問」・・・
いいですねー
このスレ全部読んでいませんが、(後日ゆっくり目を通します)
素朴な疑問.質問、是非聞いてみたいです!
ラサールさん、みなさん、こんにちは。 そういえば、言い忘れていましたが、前回の号からラサールさんのメルマガ取り始めました。 面白いです! >938 >the message expressed on page 12 >動詞の前置詞によってinも考えられる。 >the message hidden in page 12 >よく変わりますね。 なるほど〜 hidden in の方はたぶん私も間違えずにつかえるけど、 expressed on page 12 の方は、間違えてしまうかもしれません。 もしpage 12 じゃなくて、the page でも、やっぱり expressed in the page では かなり違和感があるものでしょうか。 進む道は険しい・・・。 (でも楽しい。)
945 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 20:57
>>944 expressed on page 12 は自然ですす。12と場所を細かく指定しているからでしょう。
expressed in the pageも自然です。場所よりも、内容が重視されているからでしょう。
947 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/04/02 22:46
banwa
おっ、ラサールクン、こんばんわ。 元気? では質問、一発! "I learned it the hard way." のニュワンスを教えてちょ。 で、これはいつも、"the” hard way だよね
949 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/04/02 23:13
I learned it the hard wayとは、つらい経験をした上で覚えた。 I had to spend the night in jail... I learned the hard way that you shouldn't argue with a police officer... そんなひどい経験に限らないけど、いい例文だと思うよ。 ;)
950 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 23:15
早速の解説、ありがとうございます。 苦労して、あるいは嫌な体験をしたが、それのよって 何かを学んだということですね。
951 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 23:16
do it the hard way chet bakerに歌わせれば万事OKでやんす チェットのホミーな歌声にあわせて皆さんも歌いませう すべてを忘れて歌いませう
952 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 23:17
948と950って、同人物? ヤケに、トーンかわって、おもしろいなあ。
953 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 23:20
Cheerioって聞いたことないけど普通にいうの?
954 :
ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/04/02 23:39
>>953 僕は使わない。聞いたことあるけど。
寝ます。
頭が痛いです。
955 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 23:59
スレッドをたてるまでもないスレで質問したら、こちらを紹介してもらったので もう一度質問させてください。 テストの選択問題で出たんですが 彼はアメリカに行って、2度と戻ってこなかった の選択肢に he had gone to the US and twice didn't return (確かこうだったと思います) ってのがあったんですが、twice didn't returnって使われる表現ですか?
956 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 00:04
never to return
957 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 00:09
>956 そういうんじゃなくて、955は twice didn't returnという表現が 有り得るかどうかってことだろ。
>>956-957 レスありがとうございます
確かに選択肢にnever to returnというのがありました。
たぶん正解はこれだったと思います。
ただtwice didn't returnってのが日本語を直訳したような文で
ホントに使うのかひっかけなのか気になってます。
959 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 01:03
選択肢の一つとしてtwiceがあるの?
4択の選択肢の中にありました。 存在しないまったく無茶な文章を作ってくるとも思えないので、 なんかしら使う文句なのかなあと思いまして。 もちろん、存在しないような構文の可能性もあります。
>>930 Thanks.俺も20年くらいそうじゃないかなと思ってたけど、その前のレスも見て、多分そうだね。
けど、現在完了じゃないでしょ。have gotでひとつの現在形でしょ。
完了形は、have gotten
You got me! はずばりどういうニュアンスの時に使うのですか?
Jesus loves you.と三単現のsが付くのに。 God bless you.はつかないのですか?Godは三人称ではない?それとも、 God, Bless you.と命令形なのか?それとも、 God (may) bless you.と、何か助動詞が省略されているのでしょうか? 80年代にレーガン大統領に聞いとけばよかった。ラジオ演説で毎週言ってたもんね。
964 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 02:13
God, bless you. = 命令形に一票。 Everybody, listen to me.のように。 God may prevail.みたいな表現もあるけどね。
965 :
himajin :02/04/03 02:20
>God (may) bless you. You are half right. 受験生文法ならそれでいい、と同時にそれだけではない。 レーガンが知ってたかどうだか知らんが、 動詞を原形にして願望のニュアンスを表現する 古風な仮定法なのです。聖書等に頻出。
966 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 02:22
may God bless you みたいな感じですが。。
967 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 02:38
19 :ラサール弁護士 ◆1RB9C02c :02/03/31 16:34 ヨーロッパの言葉の中では、英語の語尾の変化が少ない方ですよ。 フランス語ではなく、英語が世界の共通語になったことに感謝しなさい! ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ こんな事書く毛唐と話してもなぁ・・・・
968 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 02:41
ねーよ、そんなんの>>19に
969 :
himajin :02/04/03 02:41
いっしょだ。 フランス語法の輸入に伴う。 先月の「ふらんす」参照。
970 :
himajin :02/04/03 02:44
変な邪魔が入った。
>966だ。
>>967 なぜ語尾変化が激減したか?
この板内にある。探せ。
971 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 02:48
966ですが
>>963 は、 may God bless youです。
972 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 02:50
普段の生活では bless you (くしゃみしたときとか)
>>971 仮定法の説明を致しましたまでのことでございます。
ははあ、確かに辞書にはmayは常に語頭と書かれております。
それが何か?
>>972 Gesuntheit!!
yatsuatari.
975 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 03:06
>>973 God may bless you とは言いません
言いません。 かつ、言ってません。 あなたが初めて言いました。
977 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 03:17
>>英語が世界の共通語になったことに感謝しなさい! ていうか、ラサール氏が感謝するべきでしょ? さもなきゃ、カナダで失業保険で食いつながなくてはいけないか ワーホリの肉便器のヒモになるかどっちかでしょ?
978 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 03:17
963、965が言ってるぞ どーでもいいが
979 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 03:19
ラサールは結婚してる。ヒモにはならんだろ。
980 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 03:21
>>976 (969)
チミ、なにを興奮しとるのかね?
落ち着きなさい。
または面白いことでも言って笑いを取りなさい(笑
981 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 03:23
976、969は、なにを怒ってるんだ?
982 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 04:27
979も日本語がわからないようだね 英語ネイティブの人かな
983 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 05:47
あたり
himajin(969)が
>>965 で
> >God (may) bless you.
と書いたのは
>>963 の引用でしょ。
himajin自身が間違えたというようには読めなかったけど?
963につっこまなかったからという理由で963の間違いまで
背負い込まされたんじゃ、そりゃ腹も立つんでない?
985 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 07:42
随分みんな、夜更かしなんだな。 今頃は、夢の中か。
こっちはまだ夕方
987 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 09:16
>>982 ......相変わらず皮肉屋が多いな。979ではないが。
988 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 09:22
嫌味とも言いますね。英語ネイティブではないとか 日本語ネイティブではないとか、阿房みたい。
989 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 09:25
てかさ、ここラサールの板なんだから「ヒモ」とか呼ぶんなら 傘下しなきゃいいのにと思われ。
990 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 09:28
板じゃない、スレ
991 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 09:43
スレじゃない、板
さよう、気に食わぬなら、参加するな。 でも、なんか口だしたくなっちゃうのは、なで??
993 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 15:06
ラサール氏 so to speakっていう表現があるじゃないですか。 あれって、どういう意味なんですか? どんな文脈で使うとか、使い方を含めて教えてくれませんか。
994 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 15:08
ラサルじゃないけど
>>993 いわば 言ってみればといったニュアンスでせう
995 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 15:11
裸猿?
996 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 15:12
悪い冗談でした。すんまへん m(_"_)m ペコリ
>>994 おお、さっそくの回答ありがとう。
できたら例文を挙げて教えてもらえませんか?
フィーリングがつかめないんですよね。
1000キターーーーー!!!
1000北ーーーーー!!!
1000 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 15:16
1000キターーーーー!!!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。