「彼女はネコをたくさん飼っている」を英訳できる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナナシ
She has many cats.は誤り。
2名無しさん@1周年:02/03/07 04:25
おはよう!
どうして朝っぱらからこんなスレ立てたの?
暇だったとか?
3ナナシ:02/03/07 04:29
>>2
暇じゃないよ!「彼女はネコをたくさん飼っている」って英語で言って味噌。
できるかな〜?わくわく
4名無しさん@1周年:02/03/07 04:30
>3
ハウディですか?
5ナナシ:02/03/07 04:30
も、もしかしてこんなのは朝飯前なのか? ここの住人は。。。
俺は最近知った衝撃の事実なのに。。。さすが語学屋。。。
6名無しさん@1周年:02/03/07 04:30
She feeds many cats. でいい?
7ナナシ:02/03/07 04:31
>>4
ハウディってなに?

>>6
だめー。
86:02/03/07 04:31
俺は英語屋じゃないけどね。
96:02/03/07 04:32
う、くやしい。
で、She has many cats. が×だというのはどうしてなの?
意味通じてるし、大体それで通用すると思うんだけど。
10  :02/03/07 04:34
>>ナナシ
じらさないではやく教えろよ
どーせすぐ終わるスレなんだから
これ以上ジラスと全員で放置にかかるぞ
11ナナシ:02/03/07 04:35
>>9
「×」というよりも「不自然」って言ったほうがいいのかなぁー。
英語圏の人なら「She has many cats.」っていう言い方は普通はしない。
間違いとも言いきれない気もするけど…
12名無しさん@1周年:02/03/07 04:36
hasでもkeepsでもいいよ。
13ナナシ:02/03/07 04:36
>>10
え!そんなぁー。1000狙ってるのに…
意外とおもしろいと思うから、もっともたせたいよ〜。。
14名無しさん@1周年:02/03/07 04:37
>>11

普通かどうかは分からんけど、
チャットで話したアメリカ人は普通にhaveで犬飼ってるって
言ってたよ。
15ナナシ:02/03/07 04:38
>>12 >>14
問題は「have」や「keep」にあるのではありません。
1610:02/03/07 04:38
1000狙うのは勝手だけどな
オレもう眠いんだよ
だからはやく教えて
17ナナシ:02/03/07 04:39
じゃあ言います。「many」がダメ。
18名無しさん@1周年:02/03/07 04:39
じゃあmanyか・・・
1910:02/03/07 04:40
manyのかわりなんて
a lot ofしかしらねーよ
はよ教えろサル
20名無しさん@1周年:02/03/07 04:40
通じればどーでもいい。
会話のノリもあるだろうし
21名無しさん@1周年:02/03/07 04:41
22名無しさん@1周年:02/03/07 04:42
a lot of って言いたいの?
そっちも使われてるみたいだけど・・・
23名無しさん@1周年:02/03/07 04:42
なんで、こんなバカなスレッドが立ってしまったんだ?
スレッドを立てるまでもないスレに行くべき、というより
スレを立てるまでもないスレの中でも、クソネタの部類
じゃねーか、こんなの。
24ナナシ:02/03/07 04:42
>>19
だから、a lot ofはmanyのかわりではありません。

× She has many cats.
○ She has a lot of cats.
256では:02/03/07 04:43
a lot of かと思ったんだけど、違いそうなので(自信なしw
266:02/03/07 04:43
え?正解だったの???
27ナナシ:02/03/07 04:44
manyはnegative polaliry item。説明がめんどーなので
くわしくは文法書でも読んでちょ。
286:02/03/07 04:44
超悔しいけど、使い分け出来てる訳じゃないのでいいか。
 
んで、どうしてなの?
29名無しさん@1周年:02/03/07 04:44
別にそこまでの差は無いようだね。
ネイティブでも普通にmany使ってるし。

「全然分かる」
みたいな、厳密に言えば誤用ってことか?
30名無しさん@1周年:02/03/07 04:45
おまえ、どーーーしようもないバカだな>1
31名無しさん@1周年:02/03/07 04:45
She has a lot of cats.
She has very many cats.
32名無しさん@1周年:02/03/07 04:46


========THE END ========

THIS THREAD IS DEAD
do not respond to this thread or else
33ナナシ:02/03/07 04:46
Manyは「肯定文では使えない」のではないです。
主語にくっつけたりできるし、いろいろ用法があるみたいです。
でもObjectを修飾するためにmanyを使うのはダメ。
34名無しさん@1周年:02/03/07 04:47

drop dead >>33
3510:02/03/07 04:47
よくわかんねーけど
もう寝るわ
お休み>ALL
36ナナシ:02/03/07 04:47
i'm sleepy.
37名無しさん@1周年:02/03/07 04:47
>>33

そういうことを言ってるんじゃないよ。
ネイティブでも普通にmanyを使ってる以上、
「厳密に言えば誤用」
程度の存在じゃないのか?と。
38名無しさん@1周年:02/03/07 04:47
言葉の運用に厳密さを求めてモナー
 
ネイティブはこう言ってるぞ!エヘン

っていうのはもう止めにしないといけないと思ったりして。
39名無しさん@1周年:02/03/07 04:48
go to sleep and sweet dreams
4031:02/03/07 04:48
manyは、話し言葉では、否定文・疑問文に使うのが普通で、肯定文の場合には、
主語を修飾する場合くらいしか使われない、と言いたいのか。
小一時間問い詰めたい。
41ナナシ:02/03/07 04:48
>>37
じゃあその例を出して見て。
42名無しさん@1周年:02/03/07 04:48
毛工ひといたみたいね。
43名無しさん@1周年:02/03/07 04:48
She keeps plenty of cats.
44ナナシ:02/03/07 04:49
>>40
もっと細かいルールがある
45名無しさん@1周年:02/03/07 04:49
書き込むときは、1は存在しないものとして書き込もうや。
バカがうつったら嫌だろ。
4631:02/03/07 04:49
あ、>>33で説明されてた。
47ナナシ:02/03/07 04:50
>>43
かたすぎて変。
48ナナシ:02/03/07 04:52
おっしゃ! 「本当は白人のチンポがくわえたいだけなんだろ?」のスレ超えたぞ
49名無しさん@1周年:02/03/07 04:52
細かいルールがある?ハアそうですか。
一生やっててください。
寝る
50名無しさん@1周年:02/03/07 04:53
>>41

例ってwebでしか示せんが・・・

例えばこれ
http://www.google.co.jp/search?q=cache:ADDDrT2F-wkC:www.bbc.co.uk/gardening/askexpert/pests40.shtml+%22have+many+cats%22&hl=ja

またはこれ
http://www.google.co.jp/search?q=cache:iHvc5jLxEIMC:www.catquotes.com/historyofcats.htm+%22have+many+cats%22&hl=ja

ていうか、キリ無いほど出てくるよ。
一応.ukドメインも入れてみた。
51名無しさん@1周年:02/03/07 04:53
She owns a number of felines.
52ナナシ:02/03/07 04:53
>>49
はぁ。なんでもいいけど中途半端なままで終わってください。
53名無しさん@1周年:02/03/07 04:54
>ナナシ
1人でバカな参考書でも見てオナニーにひたってろ
54名無しさん@1周年:02/03/07 04:55
こういう質問はラサールさんに聞いてしまえば
いいんじゃないの?

ーーーーーーーー終了ーーーーーーーー
55ナナシ:02/03/07 04:56
>>50
>To have many cats meant you were very lucky.
これは違うじゃん。いままで言ってきたのと。また別のケース。
56名無しさん@1周年:02/03/07 04:56
>>1

間違って使ってるネイティブに、いちいち間違いを指摘してまわったら?
俺はアメリカ人に日本語の慣用誤用を指摘されると腹立つけどな。
57ナナシ:02/03/07 04:56
>>53
はやくねろ。
58名無しさん@1周年:02/03/07 04:57
She possesses numerous cats
59ナナシ:02/03/07 04:58
>>56
間違って使ってるネイティヴってあんまり見かけないけど・・・
間違って使ってるというのは、そもそも教養がないからで、
学のある人はこんなこと間違わないでしょ?
ネイティヴっていってもピンキリなんだから。
日本人でも変な日本語つかってる人いるでしょ。
60名無しさん@1周年:02/03/07 04:58
She is in possession of a great number of cats.
61ナナシ:02/03/07 04:59
というかお前らにとってネイティヴは神なのか?プヒ!
62名無しさん@1周年:02/03/07 04:59
>>56 1はたぶん100年前の教科書でも見て鵜呑みにしてるんだよ。
6331:02/03/07 04:59
>>59
細かいルールを細かく説明きぼんぬ
64ナナシ:02/03/07 05:00
さて、誰も反論ないし、バカばっかなので寝る。
656:02/03/07 05:00
>To have many cats meant you were very lucky.

これがどうちがうのかおせえて。
(準)動詞の目的格であることに変わりはないと思うんだけど。
66名無しさん@1周年:02/03/07 05:00
>>59

学のあるネイティブと学の無いネイティブ、
どっちが多い?

そんなこと言い出したらキリ無いと思うけどね。
ら抜き言葉にしてもさっきあげた「全然」にしても、
確かに教授が使ってるのは聞いたこと無いけどさ・・・
学生なら院生でも使うときあるよ。
6731:02/03/07 05:01
>>64
あんた、何も主張してねえだろ、反論もなにもねえよ。
68 :02/03/07 05:02
逝ってよし!を
You shall die
と訳した馬鹿がいたが
これはつまり「氏ね」と言ってるのと変わらんぞ
69名無しさん@1周年:02/03/07 05:03
She is a proprietary of a multitude of cats.
70名無しさん@1周年:02/03/07 05:04
学がある人間、無い人間とか言ってるけど、言語ってそんなに
クリアにルール付けたり、厳密に何かを言えるものじゃ無いよ。
それに、書いてあることは既に過去の言葉なんだよね。
だから、説得力無いのは>>1の方じゃないの?
71名無しさん@1周年:02/03/07 05:04
>>68
You shall die.は「殺してやる」だろう。
72名無しさん@1周年:02/03/07 05:05
>67
これは単に馬鹿な1が暇つぶしをしただけ
じゃない?
73名無しさん@1周年:02/03/07 05:08
1がいなくなったし、今からここを雑談スレに変更しよう。

「逝ってよし!」は I permit you to go to hell.ですか?
74名無しさん@1周年:02/03/07 05:08
>>72
どこかで屁くだらない知識を仕入れてきて、それを信じ込んでしまって
自慢しに来ただけってことじゃない?
75名無しさん@1周年:02/03/07 05:08
>>73

絶対違うw
76名無しさん@1周年:02/03/07 05:08
Manifold cats are under private ownership of her.
77ナナシ:02/03/07 05:10
>>74
その通りです。
はずかしくって身悶えしています。
だれか、いっそのこと殺してくれないかな。ソフトに。
78名無しさん@1周年:02/03/07 05:12
じゃあ、逝ってよし=I grant you permission to go to your fate.かな
79 :02/03/07 05:12
(1) [しばしば 〜 all で; 譲歩を表わして] …がありながら, …にもかかわらず
With all her merits, she was not proud. あれほど美点がありながら彼女は誇らなかった

これ間違いだよ、って言ったら信じられるか?>ナナシ
バカばっかとか言い出したのでちょっとどこがおかしいか答えてみろよ
ちなみに辞書から引っ張り出した例文だが。でも間違ってる。
厳密に言えば…ね。
80名無しさん@1周年:02/03/07 05:13
You may be gone.
81名無しさん@1周年:02/03/07 05:14
>>79

1じゃないけど、
allとherのあたり?
82名無しさん@1周年:02/03/07 05:14
ナナシは逝ってしまいました。
真性厨房ですので許してやってください。

定期的に晒しアゲする程度でご勘弁を。(藁
83名無しさん@1周年:02/03/07 05:16
逝ってよし

の「よし」は許可なのか?

まず日本語の意味から取るべきだとおもうけど。

自分的には
u better go.
の方が近いんじゃないかなーと。
「逝って」のニュアンスはまだ出てないけど。
84 :02/03/07 05:17
どーせ予備校の講師が言ってたことなので答えいうと
with allはstillなどの語を伴わせるのが原則なんだって
その先生は
「年に何回かネイティブと文法のことで口論するんですけどねー、
 1回も負けたことないですから」
が口癖
でも、stillなくてもいいんじゃないの?辞書に載ってるくらいだし
85名無しさん@1周年:02/03/07 05:19
なるほど。
英語論文を書く場合に覚えておいてもいいね。

もうそんな機会は無いだろうけど。
86名無しさん@1周年:02/03/07 05:22
>>84
>「年に何回かネイティブと文法のことで口論するんですけどねー、
 1回も負けたことないですから」

相手にされていないことに気付いていないか、勝手に自分は勝ったと
言い張るタイプの奴だな(w
いや、もう一つ、妄想で話を作ってしまう奴という可能性もあるな。
87名無しさん@1周年:02/03/07 05:22
85=ナナシ
8885:02/03/07 05:23
>>87

違うよ。>>84へのレスだよ。
89名無しさん@1周年:02/03/07 05:25
いまいるナナシはにせものだろ。いpが違う
9077:02/03/07 05:27
ごめん、メル欄に「うそ」じゃなくて「にせ」って書けば良かったね。
偽物だよ。
 韓国の犬もかわいそうだが、猫も全くかわいそうです。韓国では猫は「何で??」と思われるほど嫌われており、ただ歩いているだけで石を投げられたり、驚かされたりしています(それも大の大人や女の人がだよ!!)。
 とにかく「縁起が悪く」て「化け物」で「泥棒」で「執念深い」のが韓国の一般的な猫のイメージです。
それから韓国には「野良猫」という言葉がありません。あるのは「泥棒猫」だけです。
 それから民間療法の一つに「コヤンイタン(猫汁:猫を漢方薬と一緒に丸煮する)」というのがありま
す。神経痛・リュウマチに効くと言われていますが、科学的には何の根拠もないそうです。
 私は別に猫が好きでも何でもなかったのですが、韓国に来て猫好きになってしまいました。これは
日本が大嫌いだったのに韓国に来て極右化してしまった日本人とか、日本が嫌いで韓国に来た在日
韓国人が、韓国に来なければよかったとため息をつくのと似ているかもしれません。(でも、三十五過
ぎの在日韓国人が「この国に原爆二.三発落として帰りたい」といったのには正直驚きました。)
韓国人の動物に対する態度に関しては書きたいことがいっぱいありますが、まあ、今日はこのくらいに
しておいてやろう。トホホ
http://myhome.shinbiro.com/~nkuma/tohoho/moomin/moomin-3.html
92名無しさん@1周年:02/03/07 05:34
ときどき、こういう「トンデモ系」とでも言うのか、自意識過剰の馬鹿が
すっとんきょうなスレッド立てちゃうんだよな...
9384:02/03/07 05:39
>>86
いや、その先生の名誉のためにいうけどマジで文法を知り尽くしている
ってカンジの凄い奴だった
with allの話は、体験談をもとに話してくれたし。
こんなカンジ↓
先生「この文だめね。この問題はやらない。全部間違ってます。」(←with allを選択肢から選ぶ問題だった)
その後講師室に生徒が来て
生徒「この文with all入れればいいんじゃないんすか?」
先生「だから無理だって」
生徒「辞書にも載ってます。ホラ」
先生「じゃあ、あそこにネイティブの先生いるから聞いてみな」
生徒聞きに行く。自信満々の顔で
生徒「合ってるっていってましたよ!」
先生「はあ!?」
  「ちょっとアンタ、今コイツにこの英文合ってるっていったんすか?」
ネイティブ「だって見たことありますよ。聞いたこともありますよ。」
先生「with allってのはstillとかbutと一緒じゃねーよ使えねーんだよボケ!!」
ネイティブ
 口をパクパクさせながら
 「…あ…あ……そそ、そうですね」

と言ったらしい 
9484:02/03/07 05:41
超すまん
×一緒じゃねーよ
○一緒じゃねーと
95名無しさん@1周年:02/03/07 05:53
まあ予備校の先生はそのくらい文法にシビアじゃないと困る。
いい加減な入試問題があっても指摘も出来ないからな。
96名無しさん@1周年:02/03/07 05:53
もういいじゃないか。全部忘れて仲良くしようよ。
97名無しさん@1周年:02/03/07 05:58
何処の予備校?
98名無しさん@1周年:02/03/07 05:59
>>93
with allの件は、その講師が勝った?のかどうか知らんけど、
「年に何回かネイティブと文法のことで口論するんですけどねー、
 1回も負けたことないですから」とか言う奴なんだろ?
性格は、相手にされていないことに気付いていないか、勝手に自分は勝ったと
言い張るタイプの奴だろ。
そういう奴いるじゃん。
「絶対〜」とか「1回も〜したことないです」とか平気で言っちゃう
奴に多いタイプ。
99名無しさん@1周年:02/03/07 06:04
>>98

予備校の授業受けたことある?
人気講師ってのは多かれ少なかれそんなテンションだよ。

あの年代の子をカラ元気だとしても勇気づけて
モチベーションを上げていくっていう職業でもあるわけだから、
そのくらいの信頼感を得るのもありだと思うけどね。
生徒は迷い無くついていきたい年頃だと思う。

まあ俺はあまのじゃくだったからそういうテンションには
ついてけなかったけどね。
100名無しさん@1周年:02/03/07 06:09
She has a hundred cats.
101名無しさん@1周年:02/03/07 06:33
NPI(negative polarity item)は知ってたけど、manyがNPIだとは知らなかった。
googleで "negative polarity item" を検索して真っ先に出て来るサイト
ttp://www-personal.umich.edu/~jlawler/aue/npi.html
の説明を見ると、確かに many が NPI だと言っている。

説明個所の訳
「・・・ "much / many" に関しては色々な問題がある。その一つは、肯定文
より否定文に現れた方が座りが良いということだ。君達が米語を話すかどう
か知らないが、もしそうなら、実際 "I took many things to the cleaners"
よりも "I didn't take many things to the cleaners" の方が言いやすい文で
あるはずだ。この現象を専門用語で "negative polarity" という ・・・」

だけど、そんな強い傾向とも思えないけどな。 google でのHIT数を見ると
"she has many cats" 33件
"she has a lot of cats" 18件
で many の方が多いじゃない?ちなみに
"she has many" だけだと 19,300件
"she has a lot of" は 18,600件
でむしろ many の方がよく使われているじゃない?
102名無しさん@1周年:02/03/07 07:38
単独のmanyが肯定文であまり使われない、というのは話し言葉
についての法則。
書き言葉ではごく普通に使う。webでの統計ではmanyが多く使われて
いて当たり前。
103名無しさん@1周年:02/03/07 07:51
she has lots of cats 8件
she has plenty of cats 2件
she has a number of cats 2件
she has several cats 16件
she has lots of 7,750件
she has plenty of 4,480件
she has a number of 1,850件
104名無しさん@1周年:02/03/07 08:01
>>102
>単独のmanyが肯定文であまり使われない、というのは話し言葉
>についての法則。

アホくさ。
I have many things to do todayとか全然普通に言うよ。
She has many catsとか
He has many carsとか
I spent many years in Spainとか

Do you have dimes?
Yeah, I have many.とかも全然普通に言うよ。
105名無しさん@1周年:02/03/07 08:10
あほくさ。お前は日本語読めないのか?

まったく使わないなどと一言もいってない。
「あまり」使われないといっただけ。
(これは日本人が口語でも使いすぎることへのアンチテーゼ
的な法則でもある)

口語でmany単独で使うと堅い口調に聞こえるので
a lot of などのほうが望ましいというだけ。

堅い口調が好きなら使えばいいんじゃないの?
106名無しさん@1周年:02/03/07 08:12
ま、信じないんなら、この辺は理屈じゃなくて感覚的なものだからラサールさんに
でもきけばいいんじゃねーの?
107名無しさん@1周年:02/03/07 08:20
>>104
それから無知なようなのであえて説明するが、わざわざmany
単独と断ったのは前にtooやらsoやらがつくと口語でもごく
普通にmanyがつかわれるからだ。

あんたがあげたI have many things to do today
は実際にはI have so many things to do todayじゃなかったか?

つっても絶対そうとはかぎらんが。
108名無しさん@1周年:02/03/07 08:30
地獄へおちろ Go to Hell!
逝ってよし Go to Hell♪
109名無しさん@1周年:02/03/07 10:29
>逝ってよし Go to Hell♪
This is the moment to go!
110名無しさん@1周年:02/03/07 10:31
ぷっ、なんだかんだ言って盛り上がってるじゃん、このスレ。失笑。
結局、manyが弱性のNegative Polarity Itemだということを知らなかった
バカのほうが多いね。つーことは1よりもアホだな、こりゃ。

よって糞スレ立てた1>>>>>>>>無知のお前ら全員、逝ってよち!
逝ってよち!
112脈絡解説人:02/03/07 10:45
>>105
 彼はさ、どこにも出てきて、まともにさ、コミュニケーションとれた
 試しがないじゃん。
113名無しさん:02/03/07 11:12
結局、「いっぱい」「たくさん」程度の違いであるってことで。
別に間違いじゃないじゃん。
114名無しさん@1周年:02/03/07 11:41
>110
101を読めば誰でも言える知ったかぶりだね
115名無しさん@1周年:02/03/07 11:45
>102
web上の言葉は書き言葉というより、むしろ話し言葉です。
大体、こういう文法的な制約って、話し言葉の方がルーズになる
ことはあっても、逆は無いだろう。
116名無しさん@1周年:02/03/07 11:54
>web上の言葉は書き言葉というより、むしろ話し言葉です。

あのね・・・、Webといっても何億ページもあるのだけどね。
その大多数が話し言葉で書かれているわけないでしょ?

基本的には書き言葉なんだけど、活字媒体よりは話し言葉の割合が
高いってだけでしょうが。だから純粋な会話よりも単独のmanyが
出現する割合が高いのは当たり前。くだらないツッコミはやめるように。
117名無しさん@1周年:02/03/07 12:19
話し言葉云々なんて、>101で具体的な数字で批判された後、
急に言い出したことじゃん。説得力のあるGoogleの検索結果を
苦しく言い訳してるようにしか見えないけど?
118名無しさん@1周年:02/03/07 12:29
馬鹿ばっか。>>102 >>105が正解。つーか、こんなのはNHKの
基本英会話テキストでもやるような初歩の初歩。
「manyを単独で会話で使うのは堅苦しい。a lot of のほうが
好ましい」こんなのは常識だ。説得力もなにもそういう感覚で
使われてるのだからしょうがないだろ。こんなのは理屈じゃないよ。

疑うのならラサールにきけ。

119名無しさん@1周年:02/03/07 12:37
>118
「彼女は〜」の英訳として many を使うのが間違いで a lot が正解という
話が、いつのまにか、『話し言葉では、堅苦しい』とかいう話に
すりかわっててワラタ
120名無しさん@1周年:02/03/07 12:37
そうなの? 別にどちらもその時の雰囲気で使い分けてるけどね。
つーか、manyのほうが文章の流れとしてぎこちなくない時とかさ。
たぶん辞書とか参考書に書かれているほど、ネイテゥブは気にしていない
みたいだよ。
121名無しさん@1周年:02/03/07 12:38
>118
どうして、君と同じ口調の人だけ正解なの?
122名無しさん@1周年:02/03/07 12:49
she is buying a lot of cats.
she is borrowing a lot of cats.
123名無しさん@1周年:02/03/07 12:55
>121
バカの喋りは大体似ているから
124名無しさん@1周年:02/03/07 13:06
>1「彼女は〜」の英訳として many を使うのが間違いで a lot が正解という
話が、いつのまにか、2『話し言葉では、堅苦しい』とかいう話に

1と2は別人物。102,105はお前らがあまりに低レベルな話で
ウダウダいってるので助け船を出してやっただけ。
”「彼女は〜」の英訳として many を使うのが間違いで”はない。
こんなこと言うやつも馬鹿。

結局何をいってもわからない馬鹿同士が煽り合って、
まともな助言をする人間(俺のこと)はあきれて去るの図。
こんなのばっか。ばいばい。
125名無しさん@1周年:02/03/07 13:14
>>123
ほんとだ
126名無しさん@1周年:02/03/07 13:25
102の言う事なんて誰も相手にしてないのに、自分への
レスだと思って、必死で反論してたんだね・・・カワイソウ

でも、自分の書き込みがスレ違いとわかって出て行ってくれる
様で良かったよ。自分の存在がこの世というスレッドにとっても
スレ違いだと気付いてくれれば、もっと良いのに。
127名無しさん@1周年:02/03/07 15:42
1が必死に自己弁護に走るスレに変わったようだな(w
12840:02/03/07 15:43
おれは、>>40ですでに「話し言葉では」と言ってるんですが、、、
129名無しさん@1周年:02/03/07 15:47
>>126

バカだな、別のキャラで>>1の援護しに戻ってくるに
決まってるじゃないか(ボソッ
130名無しさん@1周年:02/03/07 15:49
誰も、お前の話なんか、してないのに。
1311以下を読まずにカキコ:02/03/07 16:46
口語ではmanyだよ。
知ったかぶりイタイ。
132         :02/03/07 21:45
夫(イギリス人)に聞いてみた。
どっちでもいいみたいだよ。
a lot ofのほうがまぁ自然と言えば自然だけど manyだって
普通に使うしさぁ・・・って。
ただしmuchとはいわないんでその辺
日本人はよく注意するように・・・とのことでした(w
133名無しさん@1周年:02/03/07 21:49
日本語における

 彼女はたくさんの猫を飼っている

 彼女は多くの猫を飼っている

っていう違いと同じようなもんなんじゃないのか、後者はやや硬いけど、
口語でも別に絶対使わない表現ってわけじゃない。
134優美子大好き:02/03/07 22:09
>>133
にゃるほど。
ある英文があって、それを日本語ネイティブじゃない2人の人が
それぞれ>>133のように訳したとする。
片方を「誤り」とは言えんわな。

She has many cats.を誤りっていうのは言い過ぎかと思う。
135名無しさん@1周年:02/03/07 23:28
1は最初の書込みで何の条件も(文法的に正確じゃないとだめ
とか)提示していないからね、明らかに間違えさせたかったんでしょう。

多分、最近知った文法を披露して、悦に入りたかったんでしょう。1も最初
間違えたのかな。皆さん許してあげて下さいね。
136名無しさん@1周年:02/03/07 23:41
Winona likes to makes silly jokes. She has many cats.

While she has many cats of her own, Judy also provides temporary housing for others in need.

She has many cats, dogs, goats and geese.

However, she has many cats, and I'm wondering if he could have picked this up there.
137名無しさん@1周年:02/03/07 23:44
She has a lot of cats
and dogs that I can't even remember all of the names!!!

she has a lot of cats and not a lot of income.

All I got was a "I think she has a lot of cats right
now."
138名無しさん@1周年:02/03/08 00:40
catsをfelinesにした方がいいんじゃない?

Manifold felines are under private ownership of her.

が一番ナチュラル。
139138:02/03/08 00:52
ネイティブにメールで聞いてみたら、

She rears umpteen felines.

の方が自然だって。
そう言われるとそうかも。
140名無しさん@1周年:02/03/08 02:19
>「全然分かる」
>みたいな、厳密に言えば誤用ってことか?

「全然分かる」は誤用じゃないよ
141名無しさん@1周年:02/03/08 02:25
「全然〜ない」が本来の形だから、規範文法では「全然分かる」は
もちろん誤用に決まっとる。
ただ今の口語ではなしくずしに肯定に使われている。
142名無しさん@1周年:02/03/08 03:37
>>140

マジレス?
日本語も知らんのかい。いくら英語板とはいえ・・・
143名無しさん@1周年:02/03/08 03:57
140を弁護する意図は毛頭ないが、
誤用と知らずに正用だと信じこんでいる言葉って意外と多いでしょ。
講談社現代新書1042「日本語誤用・慣用小辞典」には
そういう誤用の例がたっぷり載っています。

それはさておき、140の「全然分かる」は間違いなく誤用です。

144優美子大好き:02/03/08 08:05
わしは 全然+肯定 の使い方全然平気。

でも、始めて話すことなのに、「〜でよろしかったですか?」
と過去形で確認されるのはいやじゃ。
「〜でよろしいですか?」だろっ!と思ってみる。

たぶん言ってる人は全く違和感ないんだろうな。

これと同じようなこと英語でも起こってるんとちゃうん?
145名無しさん@1周年:02/03/08 08:08
夏目漱石を知らんのか?>143
あとは、自分で調べてね。
146名無しさん@1周年:02/03/08 08:37
>145
知ってるよ、夏目漱石の「誤用」。
弘法も筆の誤り、の例でしょう。
147I love pussy:02/03/08 08:57
>>1
"Many pussies gather."
ちょっと意訳しました。
148名無しさん@1周年:02/03/08 09:28
"Many pussies gather."
ちょっと誤訳しました。
149名無しさん@1周年:02/03/08 09:41
>146
>弘法も筆の誤り、の例でしょう。
意図的な表現に、決まってるでしょ。
150名無しさん@1周年:02/03/08 10:09
She lives in the house haunted by millions of cats.

彼女は、ネコ屋敷に住んでいる。
151名無し@10周年:02/03/08 10:57
「全然わかる」が、誤用とは言い切れない面がある。
何故ならば、日本語の特徴である省略が行われている可能性があるからだ。
つまり、単独では明らかに誤用にみえる。が、以下のような流れだった場合どうであろうか?
A:この問題の解説へたくそすぎる!おまえ、これ読んでわかる?
B:全然、わかる。
この場合「全然(問題ない。私はこの問題の解説が)わかる」
と、言う意味になり、誤用とは言い切れなくなる。
実際、こういう形で使われる場合も多く、その結果日本語が変わる可能性もある。
ただし、この説はまだ一般的ではない。一般的に上記表現が誤用といってもかまわないと思う。
しかし、何事もそう簡単に言い切れることではないという好例ではないかと私は考える。
以上
152名無しさん@1周年:02/03/08 11:11
全然、わかる

誤用
以上
153名無し@10周年:02/03/08 11:15
>152
なるほど、152は、
「全然問題ない。私はこの問題の解説がわかる」
が、誤用だと思っているのか。
すばらしい。
以上
154優美子大好き:02/03/08 11:38
スレタイの題材、「日本人が・・・」って本で読んだ気がするんだけど、
もう捨てちまったから読み返せない。
でも、誤り、という断定ではなかったんじゃないかな〜
誤りではないが不自然、とかそんな判定かな?

あとで本屋いってさがしてみよっと。
155名無しさん@1周年:02/03/08 11:41
>153
なるほど、153は、
「全然わかる」が「全然問題ない。私はこの問題の解説がわかる」
だと思っているのか。
すばらしい。
以上
156優美子大好き:02/03/08 12:28
>>154
思い違いでした。ごめん。
157名無しさん@1周年:02/03/08 12:38
まあ、「全然」が肯定に使われるのが普通の用法になるのも時間の問題だと思う。
ネイティブのチェックというが、日本語だって昔の人に「なにげに〜」といっても
理解されないだろう。
この「なにげに」が出てきた時、俺はすごく抵抗あって、「こんな間違った言葉
使うか!」と思っていたが、結局今じゃ普通に使うようになってしまった。
「さりげに〜」って聞いたときは、内心驚いたが、すぐにわかった。
158名無しさん@1周年:02/03/08 12:42
>まあ、「全然」が肯定に使われるのが普通の用法になるのも時間の問題だと思う。
同意
>「全然わかる」が「全然問題ない。私はこの問題の解説がわかる」という意味。
激しく反対
159名無し@10周年:02/03/08 13:49
>155
なるほど155は、
>ただし、この説はまだ一般的ではない。一般的に上記表現が誤用といってもかまわないと思う。
と、かかれている日本語が理解できないのか。
さすがだね。
160名無しさん@1周年:02/03/08 13:55
そおなんだよね、時とともに変化してしまうんですよ。

例えばら抜きがいかんとかがんばって言ったところで、100年後どうなってる
ことやら。らを入れるのは古風で不自然とかいわれてっかもよ。
161名無しさん@1周年:02/03/08 14:01
英語でも、学生時代、ネイティヴの年寄りの先生が「最近使われるように
なったdifferent than は誤り。もちろんfromなのでまねしないように」
って教わったけど、最近じゃインタビューはもちろん新聞など活字でも
diffenret than をよくみるようになった。
162名無しさん@1周年:02/03/08 14:40
>159
なるほど159は、
>ただし、この説とか言ってるバカはお前だけで
まったく一般的ではない。
さすがだね。

163名無しさん@1周年:02/03/08 14:43
>「全然わかる」は「全然問題ない。私はこの問題の解説がわかる」という意味である。
>ただし、この説はまだ一般的ではない。

この「新説」を唱えた言語界のドンキホーテに
惜しみない拍手を!!!!
164名無しさん@1周年:02/03/08 15:24
「ら抜き言葉」が普通、鼻濁音がない、電話がかかってきた時
「山田太郎でした」と応対する、、、、など、地方によって言葉の
差が激しいのを、束ねるために定められたのが標準語や文法だろうが、
時の経過や世代による変化をどう織り込むかは、実際どこまで広がって
使われるかだろうね。
漢字の表記なんて、いまじゃ「高嶺」でなくて「高根の花」の方が
普通になってしまったし。
165名無しさん@1周年:02/03/08 15:58
漢字の読み方も代わりつつある

代替(だいたい→だいがえ)
重複(ちょうふく→じゅうふく) など
166名無しさん@1周年:02/03/08 16:03
「初戦敗退」が「緒戦〜」、「選考」が「詮衡」、
「一生懸命」が「一所〜」が元々は正しかったことを知る人は
今では少数派。
実は俺も先日知った。
167名無しさん@1周年:02/03/08 16:14
>「選考」が「詮衡」

あとの二つは知っていたがこれは知らなかった。
ところで、最近は「玉石混淆」を「玉石混合」っての、2ちゃんの
あちこちで良く見るようになって、やたら気になる。
「玉石混淆」と表記しなくてもいいから、せめて「混交」にしてくれ。

「高根の花」じゃ大根の花みたいだな。

>電話がかかってきた時 「山田太郎でした」と応対する

 島根か?子供の頃島根に初めて越したとき、おつかいにいって
「いらっしゃいました!」と言われて、思わず帰ってしまったの
 を思い出したよ(笑)
168名無しさん@1周年:02/03/08 16:17
She is the master of many cats.
169名無しさん@1周年:02/03/08 16:20
>>164

「高根の花」が普通か?
いくらなんでもそれは見たこと無いけど。

>>165
の代替(だいがえ)もムリあるだろう・・・
重複(じゅうふく)は時々耳にするけど、
たいていは直されてるレベルじゃないかな。

それを言うなら、読み方が変わりつつあるのは
既出(がいしゅつ)、巣窟(すくつ)、これだろー
170名無し@10周年:02/03/08 16:25
>162
なるほど、162は「省略構文」
をしらないのか。
まいったね。
171名無しさん@1周年:02/03/08 16:32
>169
>「高根の花」が普通か?
>いくらなんでもそれは見たこと無いけど。

ところがそうなんだ。
もちろん、国語辞典は正規とはしていないが、
実用用語辞典みたいなのを見ると
「高根(本来は 高嶺)」「高嶺(高根 とも)」
なんて説明があって自分も驚いた。
172名無しさん@1周年:02/03/08 16:36
She owns lots and lots of cats!
173名無しさん@1周年:02/03/08 16:38
>>171

へえ。
ATOKじゃまだ変換出来ないや。
巣窟(すくつ)は出来るのに。
174名無しさん@1周年:02/03/08 20:18
She has lots and lots of cats.
175名無しさん@1周年:02/03/08 20:29
She eats many cats everyday.
176名無しさん@1周年:02/03/08 20:30
she has a hairy pussy
177名無しさん@1周年:02/03/08 20:35
She is having cat for dinner.
178名無しさん@1周年:02/03/08 21:09
Cat is very delicious. BTW, Koreans eat dogs.
179ぷっしー:02/03/08 21:13
>>176 You know, they call it Tasmanian forest.
In Japan, delta area. デルタ地帯、密林、タスマニアン・フォレスト。
タスマニアじゃなかったかもしれん。
180ぷっしー:02/03/08 21:14
>>178 Have you ever try it?
181am pm:02/03/08 21:18
Tasmanian forest must be in a delta shape.
182名無しさん@1周年:02/03/08 21:22
She calls the cat Takeshi.
183名無しさん@1周年:02/03/08 21:43
♪Smelly cat, sme-e-lly cat, what are they feeding you?
184名無しさん@1周年:02/03/08 22:11
>183
What are they feeding the "you"?
185名無しさん@1周年:02/03/08 23:07
Kopreans eat a lot of dog meat.
186名無しさん@1周年:02/03/08 23:39
別にどっちでもいいじゃないか?
いちいち1つの単語でそんな細かい用法
覚えてられないよ。
意味が通じないなんてことは無いんだし。
187="o"=:02/03/14 11:44
2チャンネルにしてはなんて有益なスレだろう。感動した!うそ
188名無しさん@1周年:02/03/14 11:47
★★★★★★<< H P 開 設 >>★★★★★★★

生徒を植物人間にした暴力教師に処分なし
http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai/2640/

>意識不明・四肢マヒの植物人間。自分が17歳になったことにすら、
>おそらく気づかなかっただろう。
>彼をこんな体にしたのは、中学時代の教師だった。

【兵庫】生徒を植物人間にした教師がまだ教壇に【高砂】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015777666/l50
189名無しさん@1周年:02/03/14 12:00
>188
死刑に値する
190 :02/03/14 21:36
おれのセンスに敬服しなさい。

she pets pussies.
191ぁlll:02/03/14 22:52
>>188
近日、田中教諭は必ず惨殺されます。
首が転げ落ち鮮血が飛び散るでしょう。
192魔太郎:02/03/14 23:08
She fucks a hundred cats at once.
193ぁlll:02/03/16 18:58
ニュージイランド人の英会話教師に聞いたら
やっぱり SHE HAS MANY CATS. とは言わない
そうなので、今後はA LOT OF...を使おうっと。
いやあ、このスレは有益だねえ。
194名無しさん@1周年:02/03/31 08:42
お前、やっぱり病気だな。
195名無しさん@1周年:02/03/31 09:28
だな>1
ってか>193
196名無しさん@1周年:02/03/31 11:11
ハウディ生徒?
197名無しさん@1周年:02/03/31 12:00
ハウデイ生徒だったら超できるぞ。
http://www.howdyhowdy.com/
198NASAしさん:02/03/31 12:43
昨日 NOVAに行った。(←すでにDQN)

漏れ       :He get many many.
ステファニ−先生 :X many  ○ a lot of
漏れ       :えっ!

 英語大嫌いですごした学生時代のつけが今ここに・・・
でも英語を習う場合に最初にmanyを自然と習い
多いという一般的な単語はこれだろうと思わされてる
人は多いと思う。

学校の英語授業の進め方にも問題があると思う。
199名無しさん@1周年:02/04/22 22:46
She has many cats.
200名無しさん@1周年:02/04/22 22:54
She lives with many cats.
201興味あり:02/04/22 23:17
>>1
過去スレ一通り読んだけど、なんか同情票少ないね。
実は俺もこないだアメリカ人教師にmanyは否定文用だと訂正された。
探せば根拠は見つかるんだろうけど、結局語感とかセンスの問題だからね。
辞書の例文にしても、いわゆる英語なんだか米語なんだか区別ついてないし、
コウビルド見てもあまり立ち入った定義はないしで、
結局ある程度ケースバイケースで見極めてくしかないんじゃないかな。
202名無しさん@1周年:02/04/22 23:21
きみだよきみ、あのね、その英語は英米人が書いたといえるかい?
203201:02/04/22 23:23
>>202
誰だよ誰。
204名無しさん@1周年:02/04/22 23:26
>>1ってマジバカだなあ・・・ははっ
205名無しさん@1周年:02/04/22 23:28
>>198
many なに?
a lot of はカウンタブル、アンカウンタブル両用だけど、
manyはカウンタブルのみで、アンカウンタブルはmuch。

別に使い方さえ間違ってなければ、manyもa lot of も同じ。
manyが特に不自然ってことはないよ。

ただ、How many books does he have? に応答する場合
A lot. (肯定でlot を使う場合一語文でも可)
He has so many of them.(肯定でmanyを使う場合、要フルセンテンス)
Not many. (否定でmany を使う場合一語文でも可)
とかいう感じで、多少の用法の違いはあるけどね。

あと、He *gets* でしょ。そっちの方が気になるよ。
三人称単数のsさえまともに覚えてない人に
学校の英語教育を云々されてもな〜
206名無しさん@1周年:02/04/22 23:48
She has a loooooooooot of cats!
Visit her, you can't walk in without stepping on two or three of them.
207名無しさん@1周年:02/04/22 23:58
She eats cats for her meal.
208名無しさん@1周年:02/04/23 01:29
I'm a ailurophobia, but my steady is crazy about cats and has so many cats in her room I can't shack up with her!
What should I do? Sould I lace their cat's meat with rat poison?
209名無しさん@1周年:02/04/23 01:55
The other day, I visited my boyfriend who has a lot of cats.
Flirting with him I thought It was too hairy, but it was a cat's tail.
210名無しさん@1周年:02/04/23 02:42
She eats men several times a day.
211名無しさん@1周年:02/05/08 19:46
あげます
212:02/05/08 21:21
sine,itteyoshi
213名無しさん@1周年:02/05/08 21:34
She has a big body.
214名無しさん@1周年:02/05/09 10:38
She keeps loads of cats.
215名無しさん@1周年:02/05/09 10:42
Many cats are domesticated by her.
216名無しさん@1周年:02/05/09 11:00
She has been buying a lot fo cats.
217名無しさん@1周年:02/05/09 11:11
Her pussy needs many dicks to suck on.
218名無しさん@1周年:02/05/09 11:11
>>1, because she doesn't have any. yeah!
219名無しさん@1周年:02/05/16 02:58
猫虐殺事件のネタ元と疑われてる漫画のスレ。
PTAが批判カキコしにきてたりしてちょっとした祭状態。
しかしこのスレの住人はふざけている。
「(今回の事件が)漫画の良い宣伝になった(w」
などと非常識な発言をして喜んでいる。是非参加して意見を。
記念カキコをするバカがいるけど記念カキコは禁止。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1019919627/482-486
220名無しさん@1周年:02/05/16 05:01
"I would not have given it for a wilderness of monkeys."

William Shakespeare, 'The Merchant of Venice'
221 :02/05/16 07:09

日本の英語教育のダメさ加減を象徴するかのようなクソスレだな。

そんな些末な文法や語用を知ることが、そもそもロクに英語も喋れず

英文も書けない日本人に一体どんな意味があるのか? 文法の知識だけ

増やしても、それで良くなるのは受験英語のテストの点だけだろう。

ネイティブより云々言ってるヤシは、例えば英語で学術論文書いてアメリカの

ジャーナルに載せることができるのか? 普段から英文を書かない人間が

使いもしない、ただ知ってるだけの文法の知識増やして一体どうするんだ?

受験英語の文法で偉そうなこと言ってるヤシは、少しまとまった英文書かせて

みればすぐに足が出る。
222名無しさん@1周年:02/05/16 07:24
ねこ 【猫】

(1)食肉目ネコ科の哺乳類。体長50センチメートル内外。毛色は多様。
指先にはしまい込むことのできるかぎ爪がある。足裏には肉球が発達し、
音をたてずに歩く。夜行性で、瞳孔は円形から針状まで大きく変化する。
本来は肉食性。舌は鋭い小突起でおおわれ、ザラザラしている。
長いひげは感覚器官の一つ。ペルシャネコ・シャムネコ・ビルマネコ
など品種が多い。古代エジプト以来神聖な動物とされる一方、魔性のも
のともされる。愛玩用・ネズミ駆除用として飼われる。古名、ねこま。

(2)〔猫の皮を張ったものが多いところから〕三味線。
「―が悪くつて困つたに違(ちげえ)はねえのさ/洒落本・妓娼精子」

(3)〔三味線を使うところから〕芸妓。
「猿若町の老(ふる)―が二組さね/安愚楽鍋(魯文)」

(4)大坂堀江付近・江戸本所回向院付近の私娼。
「回向院ばかり涅槃に―が見え/柳多留 4」

(5)「猫火鉢」に同じ。
(6)「猫車(ねこぐるま)」の略。→猫の恋→猫の額→猫の目
223spyderman:02/05/16 09:02
I eat a lot of cats.
224名無しさん@1周年:02/05/16 09:09
I used to eat a lot of cats.
225名無しさん@1周年:02/05/16 13:12
so many birdsて文をなんかのペーパーブックで読んだ。
so,1はso馬鹿
226名無しさん@1周年:02/05/16 13:55
1は文法馬鹿で、実際にはコミュニケーション能力が不足していそう。
227名無しさん@1周年:02/05/16 14:25
1って、スレたてるまでは文法につまってて
やーっと理解できたのが嬉しくて、皆さんに披露したくなった
リアル厨房のような気がしてなりません。
リア厨じゃなかったら、最近スクールに通いだして文法で頭がガチガチになったか、どっちか。
228名無しさん@1周年:02/05/16 15:34
225
ペーパーバックの間違いデシタ
MEもSO馬鹿 鬱死
229名無しさん@1周年:02/05/17 11:49
I am not many cats.
230名無しさん@1周年:02/05/17 22:37
She is a pussy cat.

じゃなかったかな?多分これが正解だよ。違う?
231名無しさん@1周年:02/05/17 23:02
>>221
コピペさんlike youこそquite troublesomeでふ。
それこそthousands lines of fuck you for youでふ。
文法知らんヤシこそウマシカundistinguishableと言ってsufficientでふよ。
まーvomitfulなJapanglishくっちゃべって大いに
御国の国威をover-degradeしてくだちいな。
232名無しさん@1周年:02/05/17 23:56
He is alleged to have chopped up a cat to make it die a horrible death.
The police have launched an investigation immediately, but so far, they haven't identified any suspects yet.
233名無しさん@1周年:02/05/17 23:58
who is HE?
234名無しさん@1周年:02/05/18 00:02
I have cats.
235名無しさん@1周年:02/05/18 00:13
>>233
Dirlewanger
236名無しさん@1周年:02/05/18 00:37
>>235
a discomunicater you!
237名無しさん@1周年:02/05/18 00:48
>>236
What do you mean?
238名無しさん@1周年:02/05/18 00:49

Fuck you!!
>>1-237
239名無しさん@1周年:02/05/18 02:08
>>237
better ask your assdigger!!
240名無しさん@1周年:02/05/18 02:49

>普段から英文を書かない人間が使いもしない、ただ知ってるだけの
>文法の知識増やして一体どうするんだ?

英語ヲタクなんです。ヲタってのは英語に限らずそういうものなんです。

241名無しさん@1周年:02/05/18 18:05
ある種の電車ヲタクも同じ。
電車に乗らずに時刻表を見てばかりいるような。。。
242名無しさん@1周年:02/05/18 18:06
>>電車に乗らずに時刻表を見てばかりいるような。。。

これって何の意味があるの?
243名無しさん@1周年:02/05/18 18:06
244名無しさん@1周年:02/05/18 18:07
英語を話さずに、文法書の解説を読むだけで満足している。
245名無しさん@1周年:02/05/18 18:10
>>243
それ何?
246名無しさん@1周年:02/05/18 20:35
She has many cats. で通じるに決まってんだろ。
247名無しさん@1周年:02/05/18 23:06
けっきょく 1 に戻ったか。
248名無しさん@1周年:02/05/18 23:07
>>243
それ何?ブラクラ?
249名無しさん@1周年:02/05/18 23:30
>246
She has many cats.
通じるだろうけど、やっぱり、ちょっと変に聞こえるよ。

She doesn't have many cats.
She hasn't many cat.

She don't have many cat. って使う人もいるよ、文法的に間違いだけど。
250名無しさん@1周年 :02/05/18 23:33
>「彼女はネコをたくさん飼っている」
こんな不自然な日本語は、同じ様に不自然な英語に訳さなければならない。
251名無しさん@1周年:02/05/18 23:38
なにこれ?
っていうか、やっぱし、これくらいのことは
全然平気ですって感覚、ないわけ?
とんでもございませんね。

・・・以上の日本語に日ごろ無頓着であるなら、
She has many cats.
に目くじら立ててもしょうがない・・・
252名無しさん@1周年:02/05/18 23:41
ネコいっぱい飼ってるよあの子。
あいつすんげぇたくさんネコ飼ってんだよ。
あの人ネコたくさん飼ってるんですよ。
あの方はネコをたくさん飼ってらっしゃいますよ。
253名無しさん@1周年:02/05/18 23:46
日本語って言うのは本当にいろいろと表現できるね。
美しい日本語。
でも、英語が分かるから、日本語もより良く分かるんだよね。
折れ、日本語にすごく敏感になったよ。
254名無しさん@1周年:02/05/18 23:47
She has too many cats.ならOKだろ?
255名無しさん@1周年:02/05/19 00:07
だから何だって言いたいん?
1って自分の知識ひけらかしたいだけじゃん。
くだらん
256名無しさん@1周年:02/05/19 03:56
She has a hundred and one cats.
257名無しさん@1周年:02/05/19 04:27
どれも正解だろ。
通じなきゃ俺たちで英語を作ればいいさ。
258名無しさん@1周年:02/05/19 04:31
She has many many cats でどうだ、このやろ。
259名無しさん@1周年:02/05/19 04:39
She has many a cat.
260名無しさん@1周年:02/05/19 11:20
Many cats she has.
261名無しさん@1周年:02/05/19 11:26
Many cats are haven by her.
262名無しさん@1周年:02/05/19 11:26
Many cats are had by her.
263名無しさん@1周年:02/05/19 11:26
糞スレ
264( ;´∀):02/05/19 11:27
She has a myriad of cats.
265名無しさん@1周年:02/05/19 11:34
She has a helluva many cats.
266名無しさん@1周年:02/05/19 11:35
She has a number of cats.
267名無しさん@1周年:02/05/19 14:35
She has fucking many cats.
268名無しさん@1周年:02/05/19 18:04
She's living with many cats.
269名無しさん@1周年:02/05/19 18:26
my cats lick my prick.
270名無しさん@1周年:02/05/19 18:43
>>269
"She" だつってんだろ!
>>269
I said it was"SHE"!
272名無しさん@1周年:02/05/19 18:46
>>271
何で日本人なのにどこのスレでもに日本語じゃなくてあえて英語で投稿
してるんですか?
>>271
Why do you contribute in English all the way even though you must be a
Jaoanese?
274名無しさん@1周年:02/05/19 19:04
She keeps many cats.
275名無しさん@1周年:02/05/19 19:06
She owns many cats.
276名無しさん@1周年:02/05/20 00:34
名スレ
277名無しさん@1周年:02/05/20 21:08
从‘ 。‘从<名スレの予感だね
278名無しさん@1周年:02/05/26 09:43
She keeps many cats.
これ和英!の訳
279名無しさん@1周年:02/05/26 10:00
全然…ない という用法が正しいのじゃないのか?
日本語は変わってしまったのか?
280(・ε ・):02/05/27 21:31
レスのいくつかで、manyは否定文用というネイティブの裏づけはあるみたいだね。

英語なんて通じりゃいい、という人は気にしなくてもいいかも知らんが、
少しでも自然な英語を使いたい、という私には参考になりました。

一つ一つは小さくても、積み重なれば大きな違いになると思います。
281名無しさん@1周年:02/05/27 21:39
>>279
「全然」はもともと肯定文に使われていたらしいよ。
282名無しさん@1周年:02/05/27 21:50
かってにこのスレのまとめ。
「many 単独で平叙文に使うのは、フォーマルな文書」
「会話では a lot of を使う。many は否定文で使う」
「文法といえど、時代とともに変化するから注意しよう」
「駄スレも使いようで良スレ」
283名無しさん@1周年
彼女は猫を何匹も飼っている。