ネイティブの耳にはどう聞こえますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラサール弁護士
みなさん、日本で勉強してきて表現のニュアンスや
時制、冠詞など、ネイティブの感覚が分からないため
日本人英語というものになっていませんか?
このスレではネイティブであるラサール弁護士が
そういった悩み、疑問にお答えします。
暇な時私のHPをご覧ください。

http://lasallebengoshi.hoops.ne.jp/
2名無しさん@1周年:02/02/20 22:14
2げと。
ずさー。


新手の嵐だな。
3ラサール弁護士:02/02/20 22:15
へへ。
よろしく!
4名無しさん@1周年:02/02/20 22:16
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
5名無しさん@1周年:02/02/20 22:18
まず、あなたに質問。

あなた本当に弁護士?で、ネィティヴ?
この板にもいろいろいるからねぇ。
自称帰国子女とか、だんながネィティヴだとか
日系人だとか・・・・・。

6ラサール弁護士:02/02/20 22:21
ちなみに、私の考え方はBigFatCatの掲示板に書き込んだ次のコメントに良く現れます。
(実はちょっとうらやましいところもあるけど)
落書きとか真似しないでね

http://www.studioetcetera.com/bigfatcat/bbs/icon_b.cgi

7名無しさん@1周年:02/02/20 22:21
というか、ここの人って本当にネイティブか
帰国かそうじゃないかなんて
見分けられるほどの準ジャパの人なんてほとんどいないよ。
いいかげん。自分ではわかってるつもりみたいだけど。
8名無しさん@1周年:02/02/20 22:23
そう?
ケッコーわかると思うが・・・
9ラサール弁護士:02/02/20 22:23
上にあるBFCのスレには、向こうで育った人しか出来ない「日本語のミス」があります。

10ラサール弁護士:02/02/20 22:26
弁護士ですよ。
日本では弁護士になるのはあまりにも難しいので、司法試験に合格する日本人のほとんどは
一生弁護士として働くでしょう。向こうではそうではない。
11名無しさん@1周年:02/02/20 22:26

ヲイヲイ。
ラサール弁護士さん。
こんなところに他の掲示板のリンクなんてはると
荒らされますよ。
2chは便所の落書きなんですから。




12名無しさん@1周年:02/02/20 22:29
日本語能力試験1級って難しそうですね。
13ラサール弁護士:02/02/20 22:31
11>了解
12>そんなに難しくない。
14名無しさん@1周年:02/02/20 22:32
HP見ました。
ラサールさんここでコテハンになってくれないかなぁ。
15ラサール弁護士:02/02/20 22:34
一級を受ける前に一生懸命勉強した。最近あまり勉強していない。毎日新聞の社説を
読むことぐらい・・・
16ラサール弁護士:02/02/20 22:35
コテハンとは?
17名無しさん@1周年:02/02/20 22:38
コテハン=固定ハンドル・ネーム

つまり、匿名じゃなくていつも決まった名前を使うこと
18ラサール弁護士:02/02/20 22:41
そうするつもり。
19ラサール弁護士:02/02/20 22:42
やっと弁護士の資格が使える!
20ラサール弁護士:02/02/20 22:48
Where are you guys from?
21名無しさん@1周年:02/02/20 22:49
すでに偽者ばっかり????
22ラサール弁護士:02/02/20 22:51
who is the impostor?
23ラサール弁護士:02/02/20 22:53
Oh well...Just wanted to help...
24名無しさん@1周年:02/02/21 02:06
>>23
Congratulations on your new thead! Altough too many of those posting
on this board are jokers, there *are* also quite a few who are seriously
trying to learn good English.

I wonder if you could drop in on the 「覚えたての英語を必死で話すスレ」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1012189359/l50
sometimes and help us out by providing the "sense" of a native English
speaker on some subtle questions. Although I have been trying hard to
correct beginners' trial compositions and provide appropriate explanations,
there is definitely a limit to my ability to do so. I consider myself a
near-native speaker of English, but I am fully aware that I must defer to
the sense of a native speaker on many tricky and subtle issues.
25名無しさん@1周年:02/02/21 02:33
>>25
I guess you've been studying English very hard.
I'm sure most of Japanese people who are studying it,
including me, haven't reached your level yet.
I didn't notice any mistakes in your writing (it's perhaps
because of my weak reading ability) though you wrote some
long sentenses using complicated structure.
Could you tell me how you've studied English if it doesn't
bother you?
I'm just curious about your history related to studying English.
26名無しさん@1周年:02/02/21 02:35
ラサール弁護士って、何よ?
ラサール出身の弁護士免許持ってるっていいたいの?
答えよ
27名無しさん@1周年:02/02/21 02:42
>>26
うっかり迷い込んできたネイティブです。
28名無しさん@1周年:02/02/21 03:22
ふーん
2924:02/02/21 03:34
>>25
Thank you for your complimentary remarks. As for my English-studying
history, I'd rather not say anything too specific on this board, being
fully aware that it is an open forum and that whatever one writes is
placed permanently in the archives. I could say this much, however.
I am a long-time resident of the U.S., received higher education leading
to a Ph.D., and have published several books in English from reputable
U.S. publishing houses. I'm simply trying to help Japan's younger
generations to learn good English. By the way, let me congratulate you
on your excellent English.

30名無しさん@1周年:02/02/21 03:36
31名無しさん@1周年:02/02/21 04:24
I am not sure if there are any open forum like this in English.
this 2-channel has such a wide range of the topics and I am quite interested in to get involved.
32名無しさん@1周年:02/02/21 04:29
sorry I just wrote things and it did not make much sense.
I was studying in uk for 2 years and hoping to get a decent job which use English as a tool in Japan.
however the job market is now real competitive, which makes me stressed...
33名無しさん@1周年:02/02/21 04:40
I would appreciate it if someone would improve my translasion.

自動車、テレビ、携帯電話は一見便利だけど、人間にとって非常にマイナスとなるもの
だとおもいます。

Automobiles, televisions, and cell phones seem convenient in a sense,
but I think they are very harmful to people.

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1014232297/
3425:02/02/21 04:43
>>29
Now I understand how you have mastered high-level English.
I was impressed with your great career, and also respect your
positive attitude toward us, who are trying to learn good English.
It was nice having a chat with you here because your excellent
English motivated me to make efforts to improve my English.
If we have an opportunity to have a talk again, please let me
hear profitable hints for studying English.
Thanks!
35名無しさん@1周年:02/02/21 04:58
>>29=24
>let me congratulate you on your excellent English.
 ↑
ネタなのかマジなのか・・・
25はこんなこと言ってるYO
>most of Japanese people
36名無しさん@1周年:02/02/21 06:24
中学レベル(間違い直し)
I think they are the best ten pitchers in Japan.
In case of the Japanese, those under 18 years old cannot drive.
Nara is known for its old history.
It is our common sense that the earth is round.
I hope to read a novel with a happy end.
37名無しさん@1周年:02/02/21 13:27
ラサールあげ
38名無しさん@1周年:02/02/21 13:41
well, seeing contributions on this thread makes me wonder
is this Yahoo chat here? because messages exchanged above,
they were too nice to believe thats what they really meant.
Honestly, it reminds me of places where Japanese people
enjoy chatting in English without any real conversation
nor fruitful topics but sensitive atmosphere no one never
say anything bad. and it's boring. Because in that case,
people come to hesitate to even have a light argument.
no argument no real conversation. no real conversation,
it is nothing but scribbles on toilets wall.
39名無しさん@1周年:02/02/21 13:58
I condescend to let you miserable folks
hear my words. So listen carefully.

Repetitio est mater studiorum.

This is a Latin proverb which means Repeating
is the mother of learning. Don't just depend on others.

40名無しさん@1周年:02/02/21 15:00
>>38=39?
英語が変だと説得力もないかと思われ。
無理せんで日本語で書いたら?
41名無しさん@1周年:02/02/21 15:06
いいんでないの?
ここは自分の英文をネイティブが見たら、どう感じるかを聞きたいスレでしょ。

でも38の言わんとすることは、よく分かる。
'no real conversation'ってか(w
42名無しさん@1周年:02/02/21 15:15
内容があるとかないとか以前の問題だと思うね。これは。
人格と英語力を矯正して一から出直すべき(w
43名無しさん@1周年:02/02/21 16:04
なるほど、英語に反応する態度でレベルがわかるな。
How interesting it is to know how they react to
English posting will reveal their own English
strengths.

44名無しさん@1周年:02/02/21 16:14
>>43
で、その英語(?)らしきものには、どう反応したらいいの?
45名無しさん@1周年:02/02/21 16:56
スマートなレスをつける。
Show how smart you are.
46名無しさん@1周年:02/02/21 17:02
ところでどの程度英語ができるかはちょっとその人が話すのを
聞いただけでわかる。
You can instantly surmise how proficient the person is
in English just by listening to how the person
speaks in English.
47-_-:02/02/21 17:03
>46
...So what's your fucking point.
48名無しさん@1周年:02/02/21 17:05
書いたと通りのことさ。
The point is right in what I have written.
49名無しさん@1周年:02/02/21 17:08
>>46, 48
え? その妙な英文を添削してくれってことじゃないの?
50名無しさん@1周年:02/02/21 17:10
日本語のpunctuationがちょっとだけ変です。
51-_-:02/02/21 17:12
>48
What you've written is a statement. What's the point you are
trying to make?
52名無しさん@1周年:02/02/21 17:12
2ちゃんでF*ckとか使う人って何歳なのかな?
I wonder how old those sad people who use 4 letter words
at 2ch are.

やってくれれば助かるね。
That will be appreciated if you will.
53-_-:02/02/21 17:18
>52
"4 letter words"? Oh, you mean words like "fuck" and "shit"?
Do you have to be under a certain age to use these words? Or were
these "4 letters" too explicit for your taste?
54>>51:02/02/21 17:18
なにが言いたいんだ?
What is the point of asking the point of what point
I wrote in my statement?
55>>53:02/02/21 17:19
いや、別にいいさ。ただ、クールじゃないね。
You can choose to be what you want, but
that just doesn't seem to be cool to me.
56-_-:02/02/21 17:20
>54
Forget I asked.
57名無しさん@1周年:02/02/21 17:20
ラサール弁護士が登場しなかったら
収集つかなくなるな(藁
58名無しさん@1周年:02/02/21 17:23
>57
たしかに。
このスレ、ヘタな英文の陳列大会になっちゃってますね。
59名無しさん@1周年:02/02/21 17:24
>>46 48 52
英語使えるのはよーく分かった。もう逝け。
60名無しさん@1周年:02/02/21 17:30
じゃ、ネットゲーに戻るわ。
Fine then. I'm back to the gamies.
61-_-:02/02/21 17:32
>60
Later
62   質問の鬼     :02/02/21 19:28
ラサール弁護士さん はじめまして 

わたしは 質問の鬼 です


・「ラサール弁護士」 の名前の由来は なんですか?

・日本人ですか 外人ですか?

・何歳ですか?

・どこの国に いたんですか?

・どれくらいの期間 2chに 滞在するつもりですか?

・どこに 住んでるんですか?

  続く。。。
63ラサール弁護士:02/02/21 19:48
・「ラサール弁護士」 の名前の由来は なんですか?

本名です。そうして自分の一番目立つ資格です。本当に持っています。

・日本人ですか 外人ですか?

HPに書いてあります。日本語の勉強を始めたのは24歳の時です。今は33歳。

・何歳ですか?

・どこの国に いたんですか?

カナダ生まれ育ちです。旅行はいろいろだけど、実際に住んだことがあるといえるのはカナダと日本。

・どれくらいの期間 2chに 滞在するつもりですか?

僕に質問するひとがある限り。(まあ何年もというほどでもないが・・・)

・どこに 住んでるんですか?

東京の近郊。
64  質問の鬼  :02/02/21 19:50
本名ですか。。
65ラサール弁護士:02/02/21 19:57
Yes, it's my real name. Someday i'd like to publish my work. A little notoriety, even if just on ch2, might help.
66ラサール弁護士:02/02/21 20:01
Thank you Mr. 24
If I can be of help to the more serious students among you, I'll gladly show up in the room you mentioned.
67名無しさん@1周年:02/02/21 20:18
ラサール弁護士。上のほうの英文にコメントしてくれ。
Mr. Lassale. Can you make some remarks on those English
postings?
68ラサール弁護士:02/02/21 20:28
Which ones?
BTW, it's La Salle!
69名無しさん@1周年:02/02/21 20:34
ラサールさん、ビックファットキャットの掲示板消えてるよ。
「ネイティブに教わる」以外の選択肢で、多読はやっぱり一番効きますか?
70名無しさん@1周年:02/02/21 20:36
日本語と英語で書いてあるやつdeath。同じような
かんじになってます。
The ones with both Japanese and English. Are they
similar?

そういや、掲示板のURLみれません。
Yeah, the URL of the bbs seems to be dead.
71ラサール弁護士:02/02/21 20:38
You seem to speak English well enough to know if they're similar!
I'll have a look anyway...
72名無しさん@1周年:02/02/21 20:41
んなことないです。今一生懸命、英語の発音を学んでいます。
Not really. I'm currently learning English phonology.

でも、ありがとう。
But thanks anyways.

また質問します。
I'll ask you some questions later.
73ラサール弁護士:02/02/21 20:46
自動車、テレビ、携帯電話は一見便利だけど、人間にとって非常にマイナスとなるもの
だとおもいます。

Automobiles, televisions, and cell phones seem convenient in a sense,
but I think they are very harmful to people.

Not bad

Automobiles, televisions, and cell phones might seem convenient but I think that they can be extremely harmful to people.

一見の訳には、ちょっと迷ったけど、might seem にした。辞書に載っている「at first sight」とか、この文脈でちょっと不自然。
74ラサール弁護士:02/02/21 20:48
人間にとって非常にマイナスとなるもの
だとおもいます。

訳しにくい。言いたいのは?「基本的に駄目なもの」だと言いたいか、それとも「長所だけではなく短所もある」
どれですか?
75ラサール弁護士:02/02/21 20:53
ところでどの程度英語ができるかはちょっとその人が話すのを
聞いただけでわかる。
You can instantly surmise how proficient the person is
in English just by listening to how the person
speaks in English.

英語の訳けして悪くはないけど、ちょっと硬い。もともとの日本語と雰囲気が変わる。

proficientの変わりに「how good」だけでよかった。
surmiseは硬いです。そのかわりに「you can tell」だけでよかった。

御風呂の時間です。パパの出番。
30分後戻ります。
76名無しさん@1周年:02/02/21 21:11
     彡;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:;::;:;:ヽ
    彡;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;;:;:;;:;;:;:ヽ
   /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:;:;:;;::;:;;:;:;:;:;:;:;::ヽ
   /////"""""ヾ:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;::;:;;:;:i
   ((///  ,,,,,,,,,,,,,,, ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:::;i
     iiヾ (/'"   "゙` ヾ;::;:;:;:;:;:;:;:;:;;;::;:;:;;:|
     |=/ i'jニ=ー    ヾ;:;:;:,-ー、:;:::;:;:;|
     ,/          |;:/ ヾ /;:;:;:;:; !
     ( ,....、ヽ       !:! し /;::;:;:;;:;!
      ノ  '        ヽ__ノ:;:;:;:;:;!
      ヽ`ー-、        |;:;:;:;:;:;:;:!
      (`=〜'     /   |;:;:;:;:;:;:!
       |            |///ミ
       ######,,,,,,/      |
           \;:;:;:;:    / \
            |
ネイティブ?すごいね。よってっていいよ。
Native? That's impressive. You are welcome.

日本が誇るアスキーアートどう思います?
What do you think of Japanese Ascii Arts that we
are proud of?
カッコイイよね。
They kick ass, don't they?
77名無しさん@1周年:02/02/21 21:12
You are welcomedかな?
78名無しさん@1周年:02/02/21 21:17
へえいいスレができたね
ネイティブに質問できるんだ

では、ラサール先生に一つ質問です

「虫歯がある。」って普通、なんていいます?
79名無しさん@1周年:02/02/21 21:19
>78
I have a cavity.
80のんたん:02/02/21 21:21
「あー、疲れた」って、口語表現で普通どういいますか?


I'm tired.
I'm beat.
I'm burned out.
I'm zonked.

また、上記の英文のニュアンスの違いを教えてください。
81名無しさん@1周年:02/02/21 21:26
>80
I'm exhausted.
I'm fatigued.
もついでに教えておくれ。
82ラサール弁護士:02/02/21 21:34
「虫歯がある。」って普通、なんていいます?

普通は79言った通りです。

辞書には「tooth decay」とも書いてあるだろう。これはちょっと医学的な言い方。みんな知っているけど。
83名無しさん@1周年:02/02/21 21:36
>>75
You can instantly surmise how proficient the person is
in English just by listening to how the person
speaks in English.

先生、しっかりしてくださいよ。
'the person'が2回、出てきてることを指摘ないよ。
まず、これを指摘しなきゃ。
84名無しさん@1周年:02/02/21 21:37
失礼
× 'the person'が2回、出てきてることを指摘ないよ。
○ 'the person'が2回、出てきてることを指摘してないよ。
85おっさん:02/02/21 21:38
>83
いや、he or sheと比べりゃ微妙ってことだろ。
86名無しさん@1周年:02/02/21 21:42
>>85
こう言っちゃなんだけど、生半可なこと言うのやめなよ。

(こういう文で'the person'を2回続けてるのを見たことがない。不自然だよ)
87ラサール弁護士:02/02/21 21:47
I'm tired.  疲れた
I'm beat. 疲れたな。ちょっと話し言葉
I'm burned out. 何か一生懸命働いてから。I'm tiredは必ずしもそうではない。
I'm zonked 流行語。若者っぽい。33さいの私はもう使いません。
I'm exhausted. 非常に疲れた。書き言葉も、話し言葉も。
I'm fatigued. 書き言葉。科学にも出てくる。アメリカではスタミナドリンクがあればきっと「fatigueに良く効く」わざとちょっと科学的なイメージにアピールするだろう。
そうして金属も、長く使うと柔らかくなったり、割れたりするでしょう。そういう科学的な現象は「metal fatigue」と呼ばれる。
事故の原因は「metal fatigue」だったとか・・・
88ラサール弁護士:02/02/21 21:51
○ 'the person'が2回、出てきてることを指摘してないよ。

84さん:そうだね。繰り返しはだいたい避けるべきです。


89名無しさん@1周年:02/02/21 21:56
ラサール弁護士。日本語の映画、歌、ドラマとかの聞き取り完全にできます?
日本人はなぜか英語がかなりできるひとでも、映画等の聞き取りはできない人
が多い。
Mr. La Salle. Can you catch every single word of Japanese TV dramas, movies,
songs etc? Japanese even those people with excellent English writing and reading
skills find it hard to do that.
90ラサール弁護士:02/02/21 22:03
I'm watching Kume san on TV as we speak and understand almost everything. But I'm still learning.
Reading and writing are harder for me.

To watch and understand TV or movies, you need quite a bit of "cultural" backround. I've been here for almost 8 years now and my wife is Japanese. She's my own private teacher.
After about 2 years in Japan (I started to study Japanese before coming here) I could "watch" Japanese movies but it took me another 2 years to be able to truly "appreciate" (or detest) them.
91のんたん:02/02/21 22:06
>>87

ありがとうございました。
92名無しさん@1周年:02/02/21 22:12
まだ、歌とかの聞き取りができない。映画の早口とかささやき声
とかも(TT
I still can't catch English movies when they are speaking fast
or whispering etc :’(

93ラサール弁護士:02/02/21 22:16
It takes a lot of time. Have you ever studied abroad?
94名無しさん@1周年:02/02/21 22:21
海外の高校に少しいってました。
I went to a high-school outside Japan for a few years.
95名無しさん@1周年:02/02/21 22:22
94=92
96ラサール弁護士:02/02/21 22:22
How old are you?
97名無しさん@1周年:02/02/21 22:23
失礼な質問かもしれませんが、ラサールさんの見解をお聞きしたい。

日本に興味を持ち、来日する英語圏の外国人は自国では「変わり者」、
「ルーザー」と大抵の2ちゃんねらーは思っているようですが
ご本人はどうお考えですか?
98名無しさん@1周年:02/02/21 22:23
20台です。
20s.
99名無しさん@1周年:02/02/21 22:25
>>93

please check >>38 n' >>39 if you are free.
Are they Good English?
Because I hardly do not understand what they meant...
100名無しさん@1周年:02/02/21 22:26
又、白人男性(あるいは別の人種の場合もある)を追いかけ、
簡単に性行為に及ぶ日本人女性は、「肉便器」と言われ
日本人の男性のみならず、日本人女性からもやみ嫌われていますが
この人たち、この「現象」に関してどうお考えですか?
101ラサール弁護士:02/02/21 22:28
Here's what you can do:
Pack up your bags.
Get on a plane.
Go to America or some country where they speak English.
Find a nice girl who can cook (very hard to find in English speaking countries), marry her, have kids and settle down in that country.
Trust me, after a few years you'll be able to watch english movies without missing out on anything.
102名無しさん@1周年:02/02/21 22:29
>>97
>>100

お前がそう勘違いしているだけだろ?
あほな質問をしないでくれ。
103名無しさん@1周年:02/02/21 22:29
>>99
>Because I hardly do not understand what they meant...

well, check this first, 99...
10499:02/02/21 22:31
>>103

正しい文法ではね。
でもこの前テレビでそういってるの聞いたんだけど
そのネイティヴがDQNなだけ?
それとも、there is many people みたいに一般的?
105名無しさん@1周年:02/02/21 22:34
>>101
いい子を見つけるってとこが難しそうDA.
Finding a nice girl for me would be the hardest part.
でも、神経生理学的に日本人は訓練しないと完全な英語の発音
聞き取りはできない人が多いいらしい。
For some neuro-physiological reasons, many Japanese need
concious training to perfect English pronunciation
and listening(for adults).
106ラサール弁護士:02/02/21 22:39
笑い。テーマが変わりましたね。心理学になってしまった。よーし。お答えします。

日本に来るひとはいろいろ。だいたい時間をかけて日本語を覚えた人は負け犬と呼べないでしょう。
外人であることを利用して、女遊びする人は確かにいます。だが、そういう外人と次から次へ遊ぶようなタイプの女性は、もともと好きじゃないから、よく遊んでいる外人をうらやましく思いません。


107名無しさん@1周年:02/02/21 22:39
>>104
>there is many people みたいに一般的?
even worse...
much worse.
and even 'there is many people' is not '一般的' at all.
108名無しさん@1周年:02/02/21 22:45
横槍レス。

「日本にいる西洋人=負け犬」という図式式の背後にある前提は
「日本<西洋」
・・・・おいおい。
分別のある大人なら恥ずかしくていえないことだが・・・。
>>97はまだ厨房と見た!!!
109ラサール弁護士:02/02/21 22:45
38・39はちゃんとした英語ですよ。
ちょっと威張っている外人或いは英語がとても上手な日本人。コピー・貼り付け作業かもしれません。

39−I condescend to let you miserable folks
hear my words. So listen carefully.

訳すと:「プライドを捨てて、わざわざあなた達の低いレベルに会わせて話してあげる。よく聞きなさい。」という感じでしょう
110名無しさん@1周年:02/02/21 22:46
図式式→図式 に訂正
111ラサール弁護士:02/02/21 22:49
[For some neuro-physiological reasons,]

I seriously doubt that.
112名無しさん@1周年:02/02/21 22:49
>>I condescend~

それ俺だ。
That's me.
ネタ。
I was just joking.
113ラサール弁護士:02/02/21 22:51
X-Are they Good English?
△-Because I hardly do not understand what they meant...

O-Is is good English
O-Because I can hardly understand what it means.

11499:02/02/21 22:52
>>109

ソウなんですか・・・・。
意味がわからなかったわたしはまだまだDQNですね。。。
逝ってきます。
115名無しさん@1周年:02/02/21 22:54
>>111
暇なとき読んでみてください。
I think this is convincing...
http://www.glocom.ac.jp/project/chijo/2001_07/2001_07_26.html
11699:02/02/21 22:55
>>113

ラサールさんに直してもらっちった。
しかも無料!!
感謝。。

117ラサール弁護士:02/02/21 22:58
O-Is it good English
O-Because I can hardly understand what it means.
118ラサール弁護士:02/02/21 23:01
まあ、日本語には「音」が少ないから、外国語を勉強することは、ちょっと難しくなります。
119ラサール弁護士:02/02/21 23:03
ラサールさんに直してもらっちった。
しかも無料!!
感謝。。

笑い。サイン入りの写真を渡しながら「ニコっと」営業スマイルを ;)
120名無しさん@1周年:02/02/21 23:03
>>109
>38・39はちゃんとした英語ですよ。

Come on, ラサールさん, and check >>38 again.
38 says something like,
'because messages exchanged above,'

You should be a litle more carful, ラサールさん.
121ラサール弁護士:02/02/21 23:04
38 is much too long. You'll have to pay me to translate that one.
122名無しさん@1周年:02/02/21 23:05
ラサールさん。あなた最高だよ。
あなたがこの板にいる限り、偽者の「英語の達人」は
消えうせて、おかげで本当の英語表現を学べるよ。
他スレでのご活躍もキボンヌです、はい。
123名無しさん@1周年:02/02/21 23:09
>>117
ラサールさん。
日本語で言うと、
I can hardly understand what it means. は、
「(言葉は理解できるが)心情的に理解できない」
(受け入れること(accept)ができない)

I hardly understand what it means.
英文と同じ。
単純に「理解できない」
ですよ。
124名無しさん@1周年:02/02/21 23:15
>>121
no, no ラサールさん.
Im not trying to have you translate 38.
Im just saying what you've said about 38, 「38・39はちゃんとした英語ですよ」
is not right.
That's why I said 'you should be a little more carful'.
125ラサール弁護士:02/02/21 23:16
123>
I can hardly understand what it means. は、
「(言葉は理解できるが)心情的に理解できない」
(受け入れること(accept)ができない)

そんなことないですよ。「hardly」はもともと「難しい」ですよね。
よって、直訳すると:
「何が書いてあるか、「難しく」分かる」になりますね。
だけど英語では、「ほとんど・・・ない」という意味になっています。

I can hardly understand what it means.
なにが書いてあるか、ほとんど分からない。

I can hardly hear you.
何を言っているかほとんど分かりません。

126ラサール弁護士:02/02/21 23:18
>124

Ok
127名無しさん@1周年:02/02/21 23:20
>>120
>You should be a litle more carful, ラサールさん.
激しく同意。

ついでに言うなら、
>>38
>well, seeing contributions on this thread makes me wonder
>is this Yahoo chat here?
って漏れにはどう見てもおかしな文にしか見えんのだが、
おかしいのは漏れなのか?
"makes me wonder is this(以下略)"って何だ?
128名無しさん@1周年:02/02/21 23:26
>>125
んー、まあ言えば、そう言えるかも。
だけど、
I can't(or, can hardly) understand what it means(what you are saying, etc.) と
I don't(or, hardly) understnad what it means(what you are saying, etc.)
には、ニュアンスの違いがあることを説明してあげておいた方がいいような気がする。
ラサールさんがネイティブということで、なにからなにまで、そのまま
受け取ってしまう人がいるかもしれないから。
129128:02/02/21 23:27
× んー、まあ言えば、そう言えるかも。
○ んー、まあ、そう言えば、そう言えるかも。
130名無しさん@1周年:02/02/21 23:28
well, seeing contributions on this thread makes me wonder
/ is this Yahoo chat here?

こういうことじゃないの??
131ラサール弁護士:02/02/21 23:28
しつこいですね。

X−well, seeing contributions on this thread makes me wonder
is this Yahoo chat here?
O−well, seeing THE contributions on this thread makes me wonder
IF this IS Yahoo chat here?

最後の「here」はちょっと余分だけど、言える。

X−because messages exchanged above,
they were too nice to believe thats what they really meant.
O−because THE messages exchanged above,
were too nice FOR ME to believe THAT THEY REALLY MEANT WHAT THEY WROTE.

X-Honestly, it reminds me of places where Japanese people
enjoy chatting in English without any real conversation
nor fruitful topics but sensitive atmosphere no one never
say anything bad.

O-Honestly, it reminds me of places where Japanese people
enjoy chatting in English without any real conversation
nor fruitful topics. JUST A POLITE atmosphere WHERE no one never
say anything bad.

132ラサール弁護士:02/02/21 23:34
X-Because in that case,
people come to hesitate to even have a light argument.
no argument no real conversation.
O-Because WHEN THAT HAPPENS
people EVENTUALLY AVOID HAVING EVEN light argument.
no argument no real conversation.

X-no real conversation,
it is nothing but scribbles on toilets wall.
O-no real conversation,
Nothing but SCRIBBLINGS on toilets wall.
133ラサール弁護士:02/02/21 23:35
見逃した複数

X−people EVENTUALLY AVOID HAVING EVEN light argument.
O−people EVENTUALLY AVOID HAVING EVEN light argumentS.

134127:02/02/21 23:37
>>131
しつこくしてスマソ
納得した。
135ラサール弁護士:02/02/21 23:40
こちらこそすみません。
136ラサール弁護士:02/02/21 23:43
寝ます。
また明日!
137名無しさん@1周年:02/02/21 23:44
折角いいスレなんだから、しつこすぎる質問は
皆さん控えましょう。
ラサールさんいなくなったらつまらないし。
138名無しさん@1周年:02/02/21 23:44
>ラサールさん
ご苦労さまー
139名無しさん@1周年:02/02/21 23:46
ラサール石井じゃダメなのか。
140名無しさん@1周年:02/02/21 23:57
>>137
それは違うよ。
ラサールさんは、こと細かに説明する責任も義務もないけど、
コメントをするときには、短くても注意してコメントすべきだと思うよ。
しつこい質問やあまりに単純な質問は、する方も考えものだが
(あまりに単純な質問は他にもスレがあるし)。
141名無しさん@1周年:02/02/22 00:33
>>127
 >38の
>well, seeing contributions on this thread makes me wonder
>is this Yahoo chat here?
>って漏れにはどう見てもおかしな文にしか見えんのだが、
> おかしいのは漏れなのか?
> "makes me wonder is this(以下略)"って何だ?

それは38が句読点抜きで書いてるからだよ。
 → Well, seeing contributions on this thread makes me wonder;
is this Yahoo chat here?
ならわかるだろ? ラサールさんの if を補う解釈も成り立つが、この
「句読点抜き」解釈もできる。
38の英語は良くできてる(慣れた人間の英語)だけど、句読点抜きでは、
立派な英語とは言えんな。
142名無しさん@1周年:02/02/22 00:41
もう38のことは、どーでもいいよ。
ここは添削スレじゃないんだからさ。
すでにラサール氏が一通りコメントしてくれてるし。
143名無しさん@1周年:02/02/22 00:45
38の英語は良くできてる(慣れた人間の英語)だけど、句読点抜きでは、
立派な英語とは言えんな。

自作自演ごくろうさん

14438:02/02/22 01:16
ほろ酔い気分でのぞいて見れば・・・( ̄□ ̄!!!)
自分の書いた英文がさらされていたりする・・・。

いやいや、変な英語だって?
そりゃそうさ。だって英語圏いったことねーもん。
皆さん、私めが書いた英文にレスつけてありがとう。
ラサールさん。ん〜勉強になります。
「そうなると」はwhen that happensすね。
後、自分の悪い癖で「〜になる」をすぐにcome to使ってしまうんですよね。
eventuallyですっきりしますね。
後、wonderのくだりは、>>141さんが言った通りです。
wonder....is thisって一息おく感じで。
また挑戦させてくださいね。
145名無しさん@1周年:02/02/22 06:55
Which do you use the most frequently, and the second most frequently...?
http://www.euphoria.force9.co.uk/realhumour/html/jokes/waystosay/masturbation.html
146ラサール弁護士:02/02/22 18:29
X−well, seeing contributions on this thread makes me
wonder
is this Yahoo chat here?
O−well, seeing THE contributions on this thread makes me
wonder
IF this IS Yahoo chat here?

確かに「:」を使うと直接引用になり、「if」が要らなくなり
ます。
well, seeing contributions on this thread makes me
wonder:Is this Yahoo chat here?

完璧な文章になりますが、どちらかというと「IF」を使った文
書の方が自然に聞こえます。
その理由は、自分を引用することがあまりないからです。

わざと「自分との会話」という雰囲気をつくりたいのなら、「makes me wonder」よりも「I think to myself」の方が印象が強いと思う。

自分との会話版
I was reading the contributions to this thread and I thought to myself:"Is this Yahoo chat?"

けなす版
I was reading the contributions to this thread and I thought to myself:"Is this Yahoo chat or what?"


今晩は!


147ラサール弁護士:02/02/22 18:31
wonder には本当の疑問の印象。
148ラサール弁護士:02/02/22 19:03
超けなす版
I was reading the contributions to this thread and I thought to myself:"Are you people for real? This looks like fricken Yahoo chat"
149(;´□`)<添削してくらさい。:02/02/22 19:06
Is Oympoic the festival of Peace?

The time you may be stcking in front of TV has arrived in.
Many people spend daytime in daydreaming and nighttime being
awake more than daytime in front of TV. Once in four years,
there be held world famous sports festival "Olympic" somewhere
in the world.

Although this fastival is supposed to represent the unit of
athletic spirits all over the world, sometimes we see the sprit
against that at the same time. Bribing is the one of them.
The act of buying the four years lasting effort of participants
is unacceptable. Yet, something which causes emotional reaction
among us is misjudging. Considering a pretty gray judgement
in Short Truck, now there arises the augument about who deserves
the gold medal. In this precess some of us seem to have forgotten
what the olympic is really about. The gold medal is recieved
for the endeavor each athlete has been making, but not by any of nations.
150名無しさん@1周年:02/02/22 19:31
長いんじゃ、ヴォケ!
151ラサール弁護士:02/02/22 19:52
宿題はやってあげないよ。
ずるい
152名無しさん@1周年:02/02/22 20:07
日本語が上手な外国人は数人知っていますが、
あなたと同じくらい上手に漢字を書けるひとは知りません。
本当にすばらしいです。>ラサールさん
153ラサール代理:02/02/22 20:15
>ラサール弁護士さん
メール申し込みましたよん。
まだ送られてきてないけど・・・
どれくらいの頻度で更新していこうと思っていますか?
楽しみにしています。
154ラサール弁護士:02/02/22 20:16
有難うございました。
コンピューターを使うと、ふさわしい漢字が何とか選べますが(まだ間違えるけど)、自分の手で書くと、子供の字になります。それに書き順と漢字そのものもめちゃくちゃです。
155ラサール弁護士:02/02/22 20:19
一応週刊になっている。7.14.21.28に発行する予定。

16までもうすで作った。下書きだけど。
156ラサール弁護士:02/02/22 20:29
御風呂の時間。
パパの出番。
157名無しさん@1周年:02/02/22 21:25
The gentleman sat opposite me is weearing a nice black coat
and is reading Asashi newspaper

のsat opposite me の使い方って
自動詞の過去分詞ですかね?

158名無しさん@1周年:02/02/22 21:32
>>157
え? 単純にsitting か who satの間違いだろ。
そんなの初心者向スレかスレッド立てるまでもないスレで聞けば分かるよ。
159名無しさん@1周年:02/02/22 21:40
>158
いや、これさあ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1005913152/
の700番くらいから見て欲しいんだけど。

あまり見たことないんだけど、
正用法だってカキコあったんで
どうせならラサールさんに聞いてすっきり
したいなあと思ってさ。
そう言うわけでお願いします。
160ラサール弁護士:02/02/22 21:42
X-The gentleman sat opposite me is wearing a nice black coat
and is reading Asashi newspaper

satは過去形です。この文書は過去の話ではないから、「sitting」にしてください。

The man SITTING opposite TO me...
161157=159:02/02/22 21:45
>160
ありがとう。
なんかこういう用法って誤用されてるんでしょうか?
>159
で紹介したスレでネイティブが正しいって
言ってたらしいんですが。


162ラサール弁護士:02/02/22 21:57
なるほど「sat」

ふむ。読みなおすと、あり得ると思ってきた。
座った(形容詞っぽく)、という意味だったら・・・

いや、どんな文法的な説明を掘り起こしたって、不自然です。
使わなれていない。
163名無しさん@1周年:02/02/22 22:01
>>161
ネイティブっていうのが必ずしも本当か分からないし、質問の意味を
取り違えている場合もあるし、まぁちゃんとした答えが返ってこない
こともあるよ。

あと厳密な文法や適切で分かりやすい文章の書き方については、
ある程度、高度な教育を受けた人間じゃないと結構ダメなもんだよ。
ネイティブなら誰でも"先生"のように信用するというのは考えもの。
164ラサール弁護士:02/02/22 22:01
目立ちたい人は使ってもいいですよ。
165名無しさん@1周年:02/02/22 22:03
>162
sit(vt.)
sat=seated
でどうね?
166157=159 :02/02/22 22:03
>162
('-'*)ありがとう♪

まったく「日常的に大卒ネイティブが用いる」って・・
騙されるところでした・・・(>>159のリンク先721番です)
ラサールさん、サンキュ!
167名無しさん@1周年:02/02/22 22:06
168名無しさん@1周年:02/02/22 22:11
逝ってよしのいい英訳とはどういうのがいいでしょう?
169名無しさん@1周年:02/02/22 22:13
>>166
その昔、アメリカの英語学校に言ってた頃、毎日のように文法や適切な
文章の書き方について勉強していた頃の話。
こういうのは良くない英文ですよ、ちゃんとした英語ではやっちゃいけませんよ、
という例として載ってた文例を、高校生の宿題やネイティブの書くものの中に
時々見かけたもんだよ・・・
もちろん雑誌などでは、そういう悪い例を見ることはなかったけど。
日本語でも同じだけど、いい加減な文というのは結構あるもんだよ。

ラサールさんのように、時間をかけて日本人のために分かりやすく説明
できる人も少ないしね。
170ラサール弁護士:02/02/22 22:21
seated opposite me は言えますよ。
171165:02/02/22 22:30
>170
しつこいけど
sit: to make someone sit somewhere
The waiter sat a gentleman wearing a nice black coat opposite me.
He is reading Asahi newspaper.

The gentleman sat opposite me is wearing a nice black coat
and is reading Asashi newspaper
172ラサール弁護士:02/02/22 22:31
使用頻度の問題だと思う。
sat opposite me は言えるかもしれないが、僕の耳にちょっとぶつかる。

seated opposite me は耳にぶつからない。

とはいえ、私の耳は万能ではない。使用頻度には敏感だけど・・・
173165:02/02/22 22:35
>172
All right. Discussing gramatically correct or incorrect is sometimes
useless to learn natural English.
174ラサール弁護士:02/02/22 22:36
The gentleman sat opposite me is wearing a nice black coat
and is reading Asashi newspaper

「座らせられた人」も言えるが・・・

satを聞いて、すぐ思い浮かぶのはやっぱり過去形の「sat」。
だからよく使われないかもしれません。
175( ̄ー ̄)ニヤリッ :02/02/22 22:37
ラサール弁護士、お前のENGLISHってどこの?
英、米?
176名無しさん@1周年:02/02/22 22:38
>175
 ̄ー ̄)ニヤリって昔登場したことある、あの ̄ー ̄)ニヤリさんですか?
177ラサール弁護士:02/02/22 22:39
お前って僕のことか。

カナダです。
178名無しさん@1周年:02/02/22 22:46
>175
おい!終わりかYO!!
179ラサール弁護士:02/02/22 22:58
All right. Discussing gramatically correct or incorrect is sometimes
useless to learn natural English.

uselessのかわりにpointlessの方はどう。「効果がない」という意味で、英語学習という「過程」にふさわしいだろう。



飾り物を付け加える。


180ラサール弁護士:02/02/22 22:59
I agree with what you said in 173
181165:02/02/22 23:00
>179
Thanks!
182名無しさん@1周年:02/02/22 23:01
meaningless、とかも良いんじゃないかな。
183ラサール弁護士:02/02/22 23:04
X-natural English

O-natural SOUNDING English

いちいちうるさくて済みません。



184165:02/02/22 23:05
>179
「飾り物を付け加える。」というのは日本語としては不思議な表現なんだけど、
もとになっている英語の表現があるんですか?

Just for my curiosity.

185165:02/02/22 23:07
>183
○-natural SOUNDING English
naturallyじゃなくて?
186名無しさん@1周年:02/02/22 23:09
このスレ最高級だな・・・
今まで達人が存在してきた2CH英語スレだが
まさに最強のコテハンが登場したのでは?
英語教育に関わったことがあり、かつ
日本語堪能なネイティブが添削してくれるとは!

187ラサール弁護士:02/02/22 23:19
meaningless でもいいですが、意味のない「論争」には「meaningless」よりも時間の無駄、効果のない「pointless」がぴったりと思う。
無駄な「行為」とくに「論争」にはよく使われます。

pointless:「どうせ効果ないから、やめておけば」「どこに行かない」
meaningless: 「無意味」文脈で無駄という意味をほのめかすことが出来るかもしれないが、その意味はもともと含まれていない)。
useless:役に立たない。この人、この機械はuselessです。文脈で無駄という意味をほのめかすことが出来るかもしれないが、その意味はもともと含まれていない)。
188名無しさん@1周年:02/02/22 23:20
オイ!ラサール、まだいるか!
質問だ。

「怒ってる」って、英語でいろいろ言えるよな。そのニュワンスの違いを少し
教えてくれないか。

例えば:
he is angry.
he is pissed off.
he is furious.
he is mad.
he is exasperated.
he is incensed.
he is bent out of shape.
he throw a fit.
he snaps.

などなど、もっと言い方があるはず。思い当たる表現を書いて
解説しろ!
189名無しさん@1周年:02/02/22 23:22
>188
それは人に教えを請うときの喋り方じゃないだろう・・・
いくらなんでも・・・
190名無しさん@1周年:02/02/22 23:22
>188
La Salle-san,
You don't have to respond to this idiot.
191名無しさん@1周年:02/02/22 23:23
190はティンポ、
氏ね
192ラサール弁護士:02/02/22 23:26
naturallyじゃなくて?

じゃないです。

natural sounding
O−形容詞+のように聞こえる。(英語ではね)

193ラサール弁護士:02/02/22 23:29
「飾り物を付け加える。」

いや、英語の表現に基づいてない。「ラサール製日本語です」
こう見えても、詩人の心・・・
194165:02/02/22 23:31
>192
どうも。
またよろしく
195ラサール弁護士:02/02/22 23:35
188
オイって家では禁句です。奥さんが決めた・・・

怒りか
he was fuming (煙をだす=怒りを現すためにも使う)
196ラサール弁護士:02/02/22 23:39
怒り

something makes my blood boilもある
197名無しさん@1周年:02/02/22 23:41
カナダで職にあぶれたわけ?
日本はいいよな、失業者でも英会話教師になれるからさ。
でも、外人好きは一部だけだから、気をつけなよ。
忠告する。
198名無しさん@1周年:02/02/22 23:44
>197
出た!粘着基地外!
こういう厨房がたまに出てくると
思うんですが、気にせずに英語を教えて下さいね>ラサールさん
199ラサール弁護士:02/02/22 23:47
197
  日本はいいよな、失業者でも英会話教師になれるからさ。
  でも、外人好きは一部だけだから、気をつけなよ。
  忠告する。

笑い。言いたいことがあれば、直接に言ってください。
200(;´□`)<宿題じゃないのれす。:02/02/23 00:09
>>149
はちょっと暇だった時間を使って書いてみたものです。
エッセーの書き方ってオープニング→ボディ→コンクルージョン
と習ったけど我ながらまったくできてないね。
ショート・トラックでの韓国選手の失格が今韓国でアメリカが
「氷の上のテロ」と言われていることに関して書いてみました。
201(;´□`):02/02/23 00:10
ごめん。
日本語変だ。
>ショート・トラックでの韓国選手の失格が今韓国でアメリカが
>「氷の上のテロ」と言われていることに関して書いてみました。

アメリカが→アメリカの
202名無しさん@1周年:02/02/23 00:21
ラサール君へ:
ネイティブから見て、日本生まれのハーフの人のDJや
NHKニューズの副音声で英語を読んでいる日本人などの
英語はネイティブから見てどんなものでしょうか?
別のスレでは、クリスペプラーや小林克也はあまり評判が良くないのですが。

また、TVとかで見ていて、この人の英語は「上手い!」という方が
いらっしゃいましたらお教えください。
203( ̄ー ̄)ニヤリッ:02/02/23 00:23
>>176
そうかもしれない

>>177
フランス語も出来るのか?

>>178
すまん。テレビ見てた
204ラサール弁務士:02/02/23 00:27
>>202

DJ.赤坂。
彼はうまい。
205名無しさん@1周年:02/02/23 00:30

(w
206名無しさん@1周年:02/02/23 00:30
アハハハ
207( ̄ー ̄)ニヤリッ:02/02/23 00:30
>>177
今、お前のHP見てきたよ
なんだ弁護士じゃなくてただの講師じゃん
208ラサール弁護士:02/02/23 00:37
奥さんはクメさんとツクシテツヤのNewsを見るから、NHKのジャーナリストはよく分かりません。
日本では英語がうまいという評判だけで食っている人が多いと思います。

国連の「名字忘れた」さだこさんは結構うまいと思いました。たまあにちょっと「ネイティブだったらそう言わなかったろう」という表現も使うけど、英語圏で育たないと避けられない。
僕も、これから日本語がもっと上手になるかもしれないが、何年たってもちょっと不自然な言いまわしを完全になくならない。
209( ̄ー ̄)ニヤリッ :02/02/23 00:43
>>208
ここ(2ch)変な人多いからあんなサイトアドレスとか載せない方がいいよ。
自分のメルアドとか(ホットメールだけど)出すの危険だよ
どこで働いてるかもばらしてるし・・・。
210202:02/02/23 00:46
まだ、起きてたのね。
どうもどうもありがとうございました。
貞子さんは私も英語が凄いと思いました。
彼女は戦前にアメリカで大学を出ているそうです。

もう、遅いので今日でなくていいですが、今度、カナダの歴史に
ついて教えてくれませんか?
はっきり言って、よく知りません。お願いします。
211ラサール弁護士:02/02/23 00:47
207今、お前のHP見てきたよ
なんだ弁護士じゃなくてただの講師じゃん

名古屋大学の法学部に通っていた時、生活費と貯金のために、講師もやっていました。

( ̄ー ̄)ニヤリッ さんの悩みをやさしく聞いてあげるから、打ち明けてくだちゃい。


212ラサール弁護士:02/02/23 00:49
209
メールアドレスの忠告有難う。
( ̄ー ̄)ニヤリッ も変なメールを送らないで下さい。
213ラサール弁護士:02/02/23 00:51
寝ます。
またあした。
214ラサール弁護士:02/02/23 00:51
210 OK よろしく
215( ̄ー ̄)ニヤリッ:02/02/23 00:52
別にI have no 悩み whatsoeverなんで
おやすみ&さようなら

HPサイトとかメルアド気をつけろよ〜
216( ̄ー ̄)ニヤリッ:02/02/23 00:54
>>212
俺が送ったような発言しないように
217名無しさん@1周年:02/02/23 01:03
にやりさんのホームページってどこ?
218名無しさん@1周年:02/02/23 01:04
あまちがえた、こぴぺしたのか
219名無しさん@1周年:02/02/23 01:12
なんでニヤリッはネイティヴに話すときだけ口調がきついのか?
外国人嫌いか?
それとも自分の立場が外国人に脅かされるものなのか??
教師か?翻訳家か??
なんだ??まさかアメリカのESLなんぞにいないだろうな・・・・
220( ̄ー ̄)ニヤリッ:02/02/23 01:12
>>217
( ̄ー ̄)ニヤリッって遊び半分でサーチかけたら出た!
でも本当にマジで別人だからいたずらしちゃだめだぞ
221名無しさん@1周年:02/02/23 01:16
あっ!
xenophobiaのニヤリッさんだ!!
222( ̄ー ̄)ニヤリッ:02/02/23 01:24
>>221
俺ってxenophobicだったっけ?
I sure am not xenoglossophobic.
お前の方がxanthophobicなんじゃないの「白」くなりたいんでしょ?
223( ̄ー ̄)ニヤリッ:02/02/23 01:31
>>219
ごめん
お前のレス読んでなかったよ
ただたんに口調がきついだけだよ
中身はここ(2ch)の9割のアホどもにラサールのサイトとかメルアド
荒らされそうだったから教えてやってただけだよ
別にネット上で敬語も糞もねえだろ
224名無しさん@1周年:02/02/23 01:46
221じゃないけど
222の意味おしえてくり
気になる
225名無しさん@1周年:02/02/23 02:03
2ちゃんねるでは、漢字を入力するときにわざと不適当な妙な漢字
に変換して書き込むことが結構あるんだけど、ラサールさん、どこ
まで理解または判別できてます?意味はともかく、読み方までなら
OKですか?こういったコミュニティ独自の半ばスラング的な言葉
には、非ネイティブの人がどこまでついてこれるのか、興味があり
ます。

例:

漏れ(もれ)←俺(おれ)(I/me)
厨房(ちゅうぼう)←中坊(ちゅうぼう)
(a thoughtless person like a junior highschool student)
基地外(きちがい)←気違い(きちがい)(a crazy person)
氏ね(しね)←死ね(しね)(die!)
概出(がいしゅつ)←既出(きしゅつ)(already mentioned)
藁(わら)←(笑)(わらい)(I laugh.)


英語とは直接は関係なくてごめんなさい。2ちゃんねるでは「スマソ」かな?
(カタカナの「ン(ん)」をわざと「ソ(そ)」と書くのも2ちゃんねる
ぽい書き方)

そうそう、「オイ、貴様ら、俺に教えやがれ!」っていう一見
失礼な命令調の口調も2ちゃんねるではよく見られますが、これ
も一種の方言でしかなく、(2ちゃんねるの中に限れば)特別に
乱暴なニュアンスを含んでいるわけではないと思いますよ。

ただ、慣れてない人は(ネイティブであろうがなかろうが)
びっくりすると思いますけどね。てゆうか、僕もびっくり
したことがあります(藁
226名無しさん@1周年:02/02/23 02:07
オイ、貴様ら、俺に教えやがれ!
222の意味!

で、いいですか?
227( ̄ー ̄)ニヤリッ :02/02/23 02:13
>>226
うっせ〜な
Xanthophobia- Fear of the color yellow or the word yellow.
Xenoglossophobia- Fear of foreign languages.
Xenophobia- Fear of strangers or foreigners.
だよ!
寝るぞ俺は!
辞書って物は本棚飾っとくもんじゃねえぞ!
228名無しさん@1周年:02/02/23 03:41
>うっせ〜な
>寝るぞ俺は! 
>辞書って物は本棚飾っとくもんじゃねえぞ!

ダサッ・・・
229名無しさん@1周年:02/02/23 05:30
漏れ、厨房、概出、既出、藁
こんなの日本人でも分からんよ、普通は。
知ってるのはネットとか2ちゃんねるに詳しい奴だけ。
(俺も比較的、最近分かるようになった)

基地外、氏ね
これは文脈などから比較的、容易に推測できるが。
230ラサール弁護士:02/02/23 09:38
漏れ(もれ)←俺(おれ)(I/me)
厨房(ちゅうぼう)←中坊(ちゅうぼう)
(a thoughtless person like a junior highschool student)
基地外(きちがい)←気違い(きちがい)(a crazy person)
氏ね(しね)←死ね(しね)(die!)
概出(がいしゅつ)←既出(きしゅつ)(already mentioned)
藁(わら)←(笑)(わらい)(I laugh.)


225-Ch2文化について、いろいろ教えてくれて有難う。

:( ̄ー ̄)ニヤリッ さんが変なメールを送ったのをほのめかさない。心配しないで。

上の文書の「ほのめかす」はよくつかっているか?


231ラサール弁護士:02/02/23 09:40
Xanthophobia- Fear of the color yellow or the word yellow.
Xenoglossophobia- Fear of foreign languages.
Xenophobia- Fear of strangers or foreigners.

Xenophobiaしか知らなかった。ほかの二つは本当に存在する語彙?
232ラサール弁護士:02/02/23 10:17
Is Oympoic the festival of Peace?

>Are the Olympics the festival of peace?

The time you may be stcking in front of TV has arrived in.

>It has arrived and it forces you to spend long hours in front of the TV!

Many people spend daytime in daydreaming and nighttime being
awake more than daytime in front of TV.

>Television isn't something you watch in the daytime anymore. Nightime is Olympic time and TV time. Daytime is for nursing Olympic hangovers.

Once in four years,
there be held world famous sports festival "Olympic" somewhere
in the world.

>Every four years the famous sports festival called the Olympics is held somewhere in the world.

Although this fastival is supposed to represent the unit of
athletic spirits all over the world, sometimes we see the sprit
against that at the same time.

>Although it is supposed to represent an athlethic spirit common to all mankind, this goal is sometimes forgot.

Bribing is the one of them.

>Bribing is the one of the ways this spirit is threatened.

The act of buying the four years lasting effort of participants
is unacceptable.

>What do four years of hard work mean if results can be bought? This is unacceptable.

Yet, something which causes emotional reaction
among us is misjudging.

>Judging can also arouse strong emotional reactions.

Considering a pretty gray judgement
in Short Truck, now there arises the augument about who deserves
the gold medal.

>A very controversial judgement in the short track speed skating event triggered a heated debate about who deserved the gold medal.

In this precess some of us seem to have forgotten
what the olympic is really about.

>ほとんど完璧。Olympicsは複数だけど。

The gold medal is recieved
for the endeavor each athlete has been making, but not by any of nations

>The gold medal should be first and foremost a reward for the long hours of hard work put in by athletes, not just an honor for their country.
233名無しさん@1周年:02/02/23 11:52
ほのめかすは、あんまりつかわないな。
We don't usually say 'honomekasu'.
奥さんに聞けば教えてくれる。後検索エンジンとか。
Your loving wife would say the same. Search the
web if you will.
ニュースとかではよく聞くけどね。
Even though they use that word on the news frequently.

234名無しさん@1周年:02/02/23 11:58
keep me abreastってなによ?
235ラサール弁護士:02/02/23 11:58
233有難う。

「変なメールを送ったのをほのめかさない」はちょっと硬いか。
そのかわりに
疑惑をもたらせる?
ほかには?
236ラサール弁護士:02/02/23 12:11
keep me abreast=keep me informed

新しい情報とか出来事あれば知らせて。

最新の情報を知ること、遅れないこと。
I try to keep abreast of world news by reading the newspaper everyday.というような文書は上の文書よりもよく出てくる。
237名無しさん@1周年:02/02/23 12:13
実はいってることがよくわからんのですが、「別に、だれそれが
変なメール(メール爆弾とか?)をおくったなどといわんとして
いるわけじゃない」というわけですか?
I didn't really get what you meant but you were saying
'I'm not implying that this person sent me hen-na mail?'
238234:02/02/23 12:14
どうも。
ロバートパーマーの歌詞にあったの。
239237:02/02/23 12:21
>>235
「別に〜ってわけじゃない」とか別の言い方ではだめですかね?
ほのめかすの類義・同義語でなんかいいのないかな?
240名無しさん@1周年:02/02/23 12:26
変なメールを送られたのか送られてないのか?
下の言い方だとそのへんが根本的にわからない言い回しになっているみたいです。
So did he send you a weird e-mail or not?
Your Japanese is a little mixed up to clarify this fact.

>>212 ( ̄ー ̄)ニヤリッ も変なメールを送らないで下さい。

>>230:( ̄ー ̄)ニヤリッ さんが変なメールを送ったのをほのめかさない。
241ラサール弁護士:02/02/23 12:35
まあね、僕の日本語は完璧ではとは見とめますが、
209から読まないと、分かる訳ないですよ。

変なEmailを送らなかった。

△−Your Japanese is a little mixed up to clarify this fact.
O−You Japanese is a little confusing and I can't tell if he actually did send you a strange Email.
242名無しさん@1周年:02/02/23 12:39
So, ラサール、what brought you to come down to Japan all the way
from Canada?
i'm just wonder.
243名無しさん@1周年:02/02/23 12:41
Your Japanse quite stinks.
I just don't know if he actually sent you a prank E-mail.
244ヒロリン萌え:02/02/23 12:43
( ̄ー ̄)ニヤリッ ってやつが変なメールを送りやがった!
とはいっていないってことでしょ?


英語ってさあ、吐く息の量が日本ごとく全然違うよね。
こないだ、テレビで寒い地方の人が英語を話してるとき白い息
をブワッとはいてゴジラみたいで笑った。
When speaking English you exhale way more volume of
air, right? I was watching TV other day and this person
in some cold country had so much breath that in the cold
temperature he looked like gozilla. That cracked me up.

Does the English part sound OK?
245ヒロリン萌え:02/02/23 12:44
日本語とく→日本語と
246名無しさん@1周年:02/02/23 12:44
I guess, about this time of the year, Canada must be freezing to death.
Anyway, which part of CAnada do you hail from?
By the way, i used to have 2 Canadian roomates back in the US.
247名無しさん@1周年:02/02/23 12:51
なんか間違ってるとか言って
ただ単に文章長くしてるだけに見えるのは
俺だけ?
248名無しさん@1周年:02/02/23 13:00
ラサールさんってネイティブだけどバイリンとしてはまだまだ
だから英語的な質問すればいいんだよね?
249名無しさん@1周年:02/02/23 13:10
恋愛感情なんかないってバカ
擬似恋愛を楽しんでいるんだよ
たかが海外でいろんなのとセクスするだけでしょ
何敏感に反応してんのよバッカみたい
こうとこに書く男って女をシラ無すぎ、中学生だと思うけどね
250練習:02/02/23 13:26
We don't really love each other.
This is only for fun. Just pretending to be
in love.
What's wrong with having sex with da diffrent
boyz abroad?
Why do you have to be that sensitive??
The guys around here don't know women at all.
I think you are junior high-school kiddes.
251名無しさん@1周年:02/02/23 13:27
>247多分お前だけ。どっちがナチュラルか。

>249は?またマリコか?何の話?ぜんぜんスレ違い。
252練習:02/02/23 13:29
誤爆だと思うが、訳してみて腹立ってきた。
253名無しさん@1周年:02/02/23 13:38
>>251
お前の言ってることもようわからん
何がナチュラルなんだか?
ここって日本語がおかしい人がくるスレですか?
>>252
お前が訳するスレじゃないし・・・
254名無しさん@1周年:02/02/23 13:38
ラサールも食ってんのかな?
肉便器を。
255名無しさん@1周年:02/02/23 13:39
両さんだしな
256名無しさん@1周年:02/02/23 13:41
自由っていいよな。
257名無しさん@1周年:02/02/23 13:42
カナヂアンに聞いて見たい質問:
1.フィギュアスケートのカナダペアへの金メダル授与をどう思うか
2.某元タレント国会議員のカナダ再移住を容認するか
3.ケベックは独立すべきか
4.カナヂアンイングリッシュの特徴
258名無しさん@1周年:02/02/23 13:42
born freeだしな
259名無しさん@1周年:02/02/23 13:43
カナダってアンチアメリカンなの?
260名無しさん@1周年:02/02/23 13:44
やっぱり、メインの産業は木こりか?
261名無しさん@1周年:02/02/23 13:44
カナディアンバックブレーカーって何?
262名無しさん@1周年:02/02/23 13:45
メープルシロップ輸出産業か?
263名無しさん@1周年:02/02/23 13:45
まりこ再降臨!
ε-(ーдー)ハァ
264名無しさん@1周年:02/02/23 13:45
ジョンテンタって今、なにやってんのよ?
265名無しさん@1周年:02/02/23 13:45
熟年あいのり つまんね〜な
266名無しさん@1周年:02/02/23 13:46
エッジってカナダ出身か?
267名無しさん@1周年:02/02/23 13:46
>>253
お前だ?死ね。
268名無しさん@1周年:02/02/23 13:46
まりまり発見>265
269名無しさん@1周年:02/02/23 13:47
オーエン・ハートは残念だった。
ところで、ブレッドハートは何してんのよ?
270名無しさん@1周年:02/02/23 13:47
>267
satomi発見
271名無しさん@1周年:02/02/23 13:47
誰?まりまりって?
272名無しさん@1周年:02/02/23 13:47
マイケルJフォックスの病状はどーよ?
273名無しさん@1周年:02/02/23 13:48
お前のような基地外だよ>271
274名無しさん@1周年:02/02/23 13:48
あんで外人ホステスはカナダ人が多いのよ?
275名無しさん@1周年:02/02/23 13:48
カナダの紅茶ってどうよ?
276名無しさん@1周年:02/02/23 13:49
カナダ人との子供殺した語学留学生肉便器のその後は?
277名無しさん@1周年:02/02/23 13:50
千昌夫の奥たんもカナダ人だな。
278名無しさん@1周年:02/02/23 13:51
バンクーバーで白人住民が中国系移民反対のデモしてるのTVでみたけど
そんなにアジア人が嫌いか?
279名無しさん@1周年:02/02/23 13:51
うるせえ。ここはネイティブに質問するとこだろ。
雑談ならほかに逝け。そして氏ね。
280名無しさん@1周年:02/02/23 13:51
ところで寒くないの、カナダ
281名無しさん@1周年:02/02/23 13:53
大橋巨泉
282名無しさん@1周年:02/02/23 13:54
カナダってどこよ?
283名無しさん@1周年:02/02/23 13:54
ネイティブインディアンは005
284名無しさん@1周年:02/02/23 13:54
インド系も多いが差別食らってるみたいだな。
285名無しさん@1周年:02/02/23 13:55
>>279
これは多分まりこという粘着基地外1人の
してること。
相手にすると疲れるよ。
286名無しさん@1周年:02/02/23 13:55
鮭とれる?
287名無しさん@1周年:02/02/23 13:56
まあ、頑張れよ。
288名無しさん@1周年:02/02/23 13:56
1000正雄は離婚しましたがなにか?
289名無しさん@1周年:02/02/23 13:57
カナダって入国すげ〜きびしいんだよね
フランス系だから天狗だし
290名無しさん@1周年:02/02/23 13:58
巨1000もよくいれてもらえたな
291名無しさん@1周年:02/02/23 14:00
投資して移民は簡単だよ。
金出せばぺこぺこするのがカナダ人。
292名無しさん@1周年:02/02/23 14:01
俺の昔のルームメート、の垂れ神社っ他かなあー。
293名無しさん@1周年:02/02/23 14:02
英会話喫茶とか、アイリッシュパブに行くと
ティン小勃起させたカナダ人と肉便女沢山入るよね
294名無しさん@1周年:02/02/23 14:02
カナダ人って整形に対してどうおもってるのかな〜
295名無しさん@1周年:02/02/23 14:03
ステュハートまだ興行やってんの?
296名無しさん@1周年:02/02/23 14:03
英会話喫茶こないだ誘われたけど
行かなかった・・・きもい
297名無しさん@1周年:02/02/23 14:04
>>291

それはカナダ人に限ったことではない。
人類みんな一緒。
298名無しさん@1周年:02/02/23 14:04
stewart
299名無しさん@1周年:02/02/23 14:05
スチュ・ハートだよ?
ブレッド・ハートのお父さん。
300名無しさん@1周年:02/02/23 14:05
300げっと
301名無しさん@1周年:02/02/23 14:05
300get
302名無しさん@1周年:02/02/23 14:05
悲しい
303301:02/02/23 14:05
あ・・・
304名無しさん@1周年:02/02/23 14:06
整形はいけないよ〜
305300:02/02/23 14:07
悪いね>303


























て、いうか、カコワルイYO.
306名無しさん@1周年:02/02/23 14:07
まあ、個人的にカナダへ寄って見た感想は、
なかなかいい国ですよ。
アメリカと比べて、「サービス」が非常に良い。
教育を受けているといった印象です。
穏やかな、平和な人たちだと思います。

ただ、日本にいるカナダ人男は不潔でいや。
307名無しさん@1周年:02/02/23 14:07
動物も植物も生きたまま食べるのが通ですか?
トマトの躍り食いとか。
まあ美味しい事は確かだけど。
しかし、
鶏や牛や豚や鰹や鮪や昆布の躍り食いは
まともな人間にはお勧め出来ないかと。
308名無しさん@1周年:02/02/23 14:10
ちょっとヨパラッちゃってごめんね。
ラサールさんさー、気分害したらごめんね。
謝罪しとくよ。
過去レス、50ぐらい無視して、また迷える子羊くんたちに
英語を教えてやってくれ。

正直、スマンカッタ。
309名無しさん@1周年:02/02/23 14:10
現実はきびしいな
310名無しさん@1周年:02/02/23 14:11
>>308
2度とくんな、糞カス。死ね。
311名無しさん@1周年:02/02/23 14:12
マイケルジャックソンは人造人間呼ばわり
312ラサール石井:02/02/23 14:13
>>308
匿名でそんなこと言われても・・・
313名無し:02/02/23 14:15
荒れ放題だな
314名無しさん@1周年:02/02/23 14:27
>305
いまどきYOを使ってる方がかっこ悪い。
315名無しさん@1周年:02/02/23 14:29
(≧m≦) ぷぷぷっ


悔しいんだ?>314
316名無しさん@1周年:02/02/23 14:36
「そのような無駄なことに血税を使うのは、いかがなものか」

というような、相手をたしなめる、あるいはとがめるニュアンスを
意図的に含めたいときはなんて言うべきなんでしょうか。
I wonder what do you feel about wasting the taxpayer's
precious money for a pointless purpose like that?
みたいな感じ?

>236
たしか、keep afloat(破産しないで(させないで))
ってのもありますよね?いや、ついでにふと思い出しただけなんだけど。
If you want to keep yourself afloat, you better stop gambling.
(破産したくないなら、ギャンブルをやめたほうがいいよ。)
とか。
317名無しさん@1周年:02/02/23 15:52
アフロ?
318名無しさん@1周年:02/02/23 15:57
アップロード?
319名無しさん@1周年:02/02/23 17:11
絶対の確信はないが、個人の場合には"keep afloat"は
使わないと思われ。
企業とか国とかじゃないの?
まあ、習ったばっかだから使いたい気持ちも山々だが。
320名無しさん@1周年:02/02/23 17:11
abreast
321ジュワイジュール高田:02/02/23 17:23
>>If you want to keep yourself afloat, you better stop gambling.


20点
残念でした。


おにぎり
322襦愛よクチュール巻:02/02/23 17:44
焼きたらこおにぎりですか?
323チャゲ:02/02/23 18:48
>>308

酔っ払って スレ 荒らしてるって 最悪 氏ね

おまえの近所に 住んでなくて よかったよ
324名無しさん@1周年:02/02/23 19:04
ラサール来るかな?
こいこい、ラサール


おせんべい
325ラサール便所虫:02/02/23 22:01
Hi everybody!
Are you well!
1,2,3, Duh!
326名無しさん@1周年:02/02/23 22:03
ダー!!
327名無しさん@1周年:02/02/23 22:04
ラサール来ないね?
328名無しさん@1周年:02/02/23 22:12
明日、プライドだっけ?
329オサール石井:02/02/24 00:17
>316
I wonder what you feel about wasting the taxpayers'
precious money for a pointless stuff like that.
330名無しさん@1周年:02/02/24 00:21
しかし、このスレでラサールくんもいくら長く日本語を勉強しても
完全に話せるようにはならないっていっているのに
「ネイティブの感覚が分からないため
日本人英語というものになっていませんか? 」と
日本人に向かっていてること自体が超矛盾。
出直しなさい、カナダに戻って。
331ラサール便所虫:02/02/24 00:23
I was wondering how you would feel if the taxpayer's funds were wasted on such
useless causes.
の方が長いし英語みたいでかっこいいでしょう。
332名無しさん@1周年:02/02/24 00:30
おっ、ラサールたんカンバックですか?
それも2ちゃん使用のハンドルに変えて!
ウェルカムバーク!
333名無しさん@1周年:02/02/24 00:32
causeにuselessをつけるのはいかがなものと?
oxymoronちゃいまっか?
334名無しさん@1周年:02/02/24 00:33
便所虫やん。ラサールちゃうやん。
335名無しさん@1周年:02/02/24 00:36
ラサールだよ。
2ちゃんねるの流儀がわかって改名したんだよ。
336ラサール弁護士:02/02/24 00:47
今晩は
337名無しさん@1周年:02/02/24 00:49
だれがだれだかわかんないよ。
トリップつけてっていっても、みんなが付けたらどれが本物かも
わかんないな。
あーーーマジで勉強になると思ったのになー
なんで反感持つヤツがいるのかなぁ
338名無しさん@1周年:02/02/24 00:51
きたじゃん
待ってたよ
339名無しさん@1周年:02/02/24 00:56
ラサールさんは、お名前からして、フランス語もできるのですか?
340ラサール弁護士:02/02/24 01:01
ヒロリン

When speaking English you exhale way more volume of
air, right?

>ほとんど完璧。「volume」がなくて通じる。

I was watching TV other day and this person
in some cold country had so much breath that in the cold
temperature he looked like gozilla.

>This personはなんとか言えるが、a person とか some personの方が自然だろう。

That cracked me up.

ほとんど完璧

341ラサール便所虫:02/02/24 01:11
>>333
ただのmoronちゃいまっか?
342ラサール弁護士:02/02/24 01:13
319正しい
keep afloatは企業との連想が強いです。
343ラサール弁護士:02/02/24 01:23
333
causeにuselessをつけるのはいかがなものと?
oxymoronちゃいまっか?

僕を考えさせたね。

causeは訳しにくい。誰かが大切に思うことなので、主観的なものだね。
むずい・・・
useless causeが言える「状況」を想像しにくいです。

lost causeはよく使います。
アル中の旦那のために、あらゆる手を試みた。It's useless. He's a lost cause.

344ラサール弁護士:02/02/24 01:28
ヒロリン

よく考えてからやっぱりThis personは言えます。
コメントを取り消す。
345319=333:02/02/24 01:31
俺って英語上級者でしょ?(w
346ラサール弁護士:02/02/24 01:41
had so much breath that in the cold
temperature

had so much vapor coming out of his mouth that...

冬に口から出る水蒸気はvapor
mouth+vaporはGozillaとよく合う。
in the cold は察することが出来るから、ちょっと余分かもしれない。

ほら!文書を短くすることもある!
347ラサール弁護士:02/02/24 01:51
コメントを付ける=英語が上手じゃないと勘違いしないで。

この掲示板には、英語圏に留学したことがないのに、すごく上手な人が多いです
348名無しさん@1周年:02/02/24 01:58
So, how come are you staying up so late?
349名無しさん@1周年:02/02/24 02:04
So why are you up so late?
No friends?
350名無しさん@1周年:02/02/24 02:05
>すごく上手な人が多いです
これはちょっとおおげさ、またはお世辞でしょう(笑
ただし、マイナーなミスはあっても、なんとなくネイティブっぽい
文章を書く人と、日本語から英語に訳したっぽい文章を書く人がいるね。
それは勉強の量とは必ずしも比例するものじゃなくて、経験が
少なくても、良いフィーリングの英文を書く人と、ある程度経験が
あっても、なんとなくぎこちない英文を書く人がいますね。
たぶん、それは外国人が日本語を書く場合でも同じでしょ。
351名無しさん@1周年:02/02/24 02:09
あと全然書けないですぐ怒る人もいる(w
352名無しさん@1周年:02/02/24 02:10
>>349

新日見るから、起きたんだ
353名無しさん@1周年:02/02/24 02:12
自信まんまんで批判するだけ、横から口を出すだけ(でもけっこう
間違ってたりする)という人が、ときどきいますねー...
354ラサール弁護士:02/02/24 10:05
>すごく上手な人が多いです
これはちょっとおおげさ、またはお世辞でしょう(笑
ただし、マイナーなミスはあっても、なんとなくネイティブっぽい
文章を書く人と、日本語から英語に訳したっぽい文章を書く人がいるね。

>ええ。才能というところもある。だけど努力の方は大きい。

それは勉強の量とは必ずしも比例するものじゃなくて、経験が
少なくても、良いフィーリングの英文を書く人と、ある程度経験が
あっても、なんとなくぎこちない英文を書く人がいますね。

>自分自身の母国語さえ、上手にかけるとそうでもない人もいるからね。磨けることが出来るけど。

たぶん、それは外国人が日本語を書く場合でも同じでしょ。

>同じでしょう。
>>1

添削してくれてどうもなのれす。
以下の部分がちょっとわからないので再び質問れす。

>What do four years of hard work mean if results can be bought?
What doesの気がするのですが、違うのれすか?

>The gold medal should be [first and foremost a reward] for the long hours of hard work
[・・・]この部分の語順は[a first and foremost reward]だと変れすか?


356ラサール弁護士:02/02/24 11:28
>What do four years of hard work mean if results can be bought?
What doesの気がするのですが、違うのれすか?

4 yearsは複数で。

>The gold medal should be [first and foremost a reward] for the long hours of hard work
[・・・]この部分の語順は[a first and foremost reward]だと変れすか?

[a first and foremost reward]は言えません。
first and foremost は「なによりまず」という意味で、

名詞 is/should be [first and foremost ] a 名詞


357355:02/02/24 11:29
What do Four years of hard work mean・・・

主語はfour years だったのれすね。
自己解決したのれす。
どうも。
358355:02/02/24 11:31
あっ!
かぶったのれす。

どうものなのれす。
>>356

359名無しさん@1周年:02/02/24 11:35
What is your take on this?

これに関するあなたの見解はどうですか?

これであってますか?
また、このように相手にフォーマルな感じで意見を聞くとき、他の
よく言う言い方はありますか?

Is this correct?
And any other ways to ask othe people's opinions
in a formal way?
360名無しさん@1周年:02/02/24 11:40
いや、時間の長さは通常、単数あつかいのはず。
example: Four years IS a long time.

What DO four years of hard work mean...
これは、わざとやってるんじゃないの?
361ラサール弁護士:02/02/24 11:45
What is your take on this?

あってますよ。

他には・・・ふむ考えておく。

すごく丁寧。
Would you mind sharing your thoughts on...

またいろいろあると思う。
思い出したら書く。
362名無しさん@1周年:02/02/24 11:46
What is your take on this?って
なんだかギャンブルでもやってる気分になるのは
俺だけでしょうか?


363ラサール弁護士:02/02/24 11:50
Four years IS a long time.

確かに。だけど「long time」には複数はあります?

364名無しさん@1周年:02/02/24 11:51
Just pack up and move!
365名無しさん@1周年:02/02/24 11:52
What dou you think? じゃカジュアルすぎますか?
366ラサール弁護士:02/02/24 11:59
367名無しさん@1周年:02/02/24 11:59
>>365
それだと、「どう?」ぐらいのニュアンスだろーね。
でも正解。
368名無しさん@1周年:02/02/24 12:01
>Four years IS a long time.
>確かに。だけど「long time」には複数はあります?

そういうことじゃなくて、four years が単数だといいたいんでしょ
369名無しさん@1周年:02/02/24 12:02
4年のハードウォークは連続性のある
ひとつの時間の塊だから単数でもいい気
がするけど?まちかってますか?
370ラサール弁護士:02/02/24 12:03
360
そうだね。「

ワイロをもらうことにも使える。
「he's on the take」
371360:02/02/24 12:03
>>363
well, I mean...
Is a unit or a length of time usually considered as singular?

You said you can say
'What DO four years of hard work mean...'
but it's said this way on purpose or something, isn't it?
It should actually be 'What DOES four years of hard work mean...',
shouldn't it?
372名無しさん@1周年:02/02/24 12:11
My take is coming from your end.
とかも言えるかな?
373ラサール弁護士:02/02/24 12:11
たしかに、「4 years of hard work」 は一つの固まった概念として扱えます。

ふむ、なぞなぞになってしまう。

3 years is a period of time
そういう場合は単数ですね。

だけど
3 years of hard work comes to an endの「S」は耳にぶつかる。

3 years of hard work come to an end の方が自然に聞こえます。

今回は僕の耳の反応でしか説明できません。済みません。
374名無しさん@1周年:02/02/24 12:14
「耳にぶつかる」ってすごいいい表現ですね。
これから俺も使おう。
375ラサール弁護士:02/02/24 12:14
>>371
良い提案ですね。

その4年の「4」を強調するために定着してきた言いまわしかも知れません。
376360:02/02/24 12:16
>>373
OK. I trust your ear. Thanks.
377名無しさん@1周年:02/02/24 12:17
ここすごい勉強になります。
378ラサール弁護士:02/02/24 12:20
僕にも勉強になる。日本語だけじゃない、英語も。

379360:02/02/24 12:21
>>375
>4年の「4」を強調するため
yeah yeah, that's what I thought.
I didn't know that was '定着してきた' though.
380のんたん:02/02/24 12:21
I presume that 3 years can be regarded as the the pack of
time period, in a way is is treated as a singular.
None the less, 3 years of hard works is a quite long time.
So, it is natural to regard 3 years of hard work as plural.

After all, this is a matter of customs and feelings. There is no
definite explanations on this, i guess.
381名無しさん@1周年:02/02/24 12:21
俺、いつも車版とF1版しか見てなかったけど、
ラサール弁護士のスレ面白いです。
382ラサール弁護士:02/02/24 12:23
379

語源は分かりません。

You were right about the fact that it's singular.
383ラサール弁護士:02/02/24 12:26
"のんたん"

My two-year-old daughter loves you!
(だけどアンパンマンのほうが好き)
384360:02/02/24 12:30
>>382
Thanks.
In return(?), I give you ちょっとしたアドバイス.

>磨けることが出来るけど。
We don't say that.
It should be '磨くことが出来るけど'.
385名無しさん@1周年:02/02/24 12:45
ここやっと荒れなくなったね
386ラサール弁護士:02/02/24 13:19
384>磨くことが出来るけど'.

有難う。
In return は言えるよ。

「as a token of my appreciation」も言われる。ちょっと硬いけど、皮肉てきに使われます。
387360:02/02/24 13:41
>>386
>In return は言えるよ。

Yeah yeah.
I just wasn't sure if my advice(or おせっかい?) could be a 'return'.
388名無しさん@1周年:02/02/24 13:44
ところで文法の時間に、アメリカの書き英語には
シカゴ式とニューヨーク式があるって聞いたことが
あるんだけど誰かしってますか〜?
389ラサール弁護士:02/02/24 13:46
おせっかいに思わなかった。
390名無しさん@1周年:02/02/24 14:06
I've never heard of that kind of craps.
>>388
391ヒロリン萌え:02/02/24 14:09
Thanks for the comments for >>224.
お礼に素敵なヒロコ・グレースさんの画像サイト教えて上げます。
http://hirokog.free-city.net/
ヒロリンはヒロコ・グレース様のことです。勝手にそう呼んでる
だけだですけど。ヒロリンは美しいです。

392302じゃないよ:02/02/24 14:10
>390
本当ですか?ちなみに大学はどちらですか?
393ヒロリン萌え:02/02/24 14:11
opps the site seems to be almost dead now.
Try this one ttp://hirokog.free-city.net/public_html/93-06.html
394ラサール弁護士:02/02/24 14:15
>388ところで文法の時間に、アメリカの書き英語には
シカゴ式とニューヨーク式があるって聞いたことが
あるんだけど誰かしってますか〜?

分かりません。私って学者ではないです。

390>I've never heard of that kind of craps.

侮辱するのなら、正しくしましょう:この場合は「crap」は単数です。
;)
395名無しさん@1周年:02/02/24 14:16
>390
馬鹿丸出しだね。
396名無しさん@1周年:02/02/24 14:18
>>393

Yeah, she is divinely beautiful!
397名無しさん@1周年:02/02/24 14:19
So what do you say, "バカ丸出しだね in English, asswipe?
398ラサール弁護士:02/02/24 14:21
391
ひろこGraceは綺麗ですね。
私の娘(親ばか)の次に一番綺麗なハーフです。
梅宮アンナはぜんぜんタイプじゃない。彼女は何で人気がある?理解できない。
399ラサール弁護士:02/02/24 14:23
Graceの写真が見られない・・・
400名無しさん@1周年:02/02/24 14:23
397>
俺は普段英語で人を中傷誹謗するようなことは
いわないのでわかりません。オワリ
401名無しさん@1周年:02/02/24 14:25
nitpickingザルだね、バカ丸出し
402名無しさん@1周年:02/02/24 14:25
ベッキーはどう?まだ子供だけど。。
403名無しさん@1周年:02/02/24 14:26
>>私の娘(親ばか)の次に一番綺麗なハーフです。
(^^;;
Because Anna is a daughter of that famous actor I think...
>>399
>>393のサイト見られませんか?
404名無しさん@1周年:02/02/24 14:28
梅宮アンナは、男には人気はない。
ただ、暇な主婦のゴシップのネタとある層の女性が
ファッション・リーダーと崇めていただけ。
たぶん、マスコミの操作だと思う。


英語に訳してみて。
405ラサール弁護士:02/02/24 14:28
ええ。写真が見られない
406名無しさん@1周年:02/02/24 14:30
後藤久美子って、今見ると綺麗だね。
当時何故ウケなかったのか不思議だ。

英訳せよ。
407名無しさん@1周年:02/02/24 14:32
>>388
Chicago English is used to blackmail and New York English is used to cheat :-)
408ヒロリン萌え:02/02/24 14:33
>>405
俺は見られるからどうしてかわからんな。
I got good number of her photos.
Maybe you try that url later and you can view them.
409名無しさん@1周年:02/02/24 14:34
Anna is not a popular figure among boys.
She is just a source for housewives' gossips ,and
a certain type of girls adore her as a trend-setter or
something.
It's all media brainwashing, I guess.
410名無しさん@1周年:02/02/24 14:36
シカゴ英語って、多分、ミッドウエストのアメリカのいわゆる
標準的とされる英語でしょ?
ニューヨークはいろんな人種がいるから、NY英語というのは
ないんでは?

ラサールさんはカナダ人だから、わからなくて当然でしょう。
411320じゃないよ:02/02/24 14:37
>410
話言葉じゃなくって文法のことなんです。
412名無しさん@1周年:02/02/24 14:41
アメリカ国内で文法が違うの?
知らないなあ。
413320じゃないよ:02/02/24 14:43
>412
コンマのつけ方が違うとか、そんなのがあるみたいです。
414名無しさん@1周年:02/02/24 14:45
>>409

アンナはtrend-setterではないのでは?
trend-setterはbehind the scenesで、mastermindしている

のことじゃないんですか?
415ラサール弁護士:02/02/24 14:48
梅宮アンナは、男には人気はない。
ただ、暇な主婦のゴシップのネタとある層の女性が
ファッション・リーダーと崇めていただけ。
たぶん、マスコミの操作だと思う。

ムズイ

She's not popular with men. Her name comes up regularly in gossip columns or TV shows for bored housewives and a few women regard her as some kind of trend-setter; that's all.
(she's famous for being famousという表現もある。別に芸がないけど、「有名であることで有名」です。日本語でも通用する?)
She's some kind of media fabrication, I guess.

fabrication:Media用語になってます。

409>上手。参考にさせてもらった・・・へへ
416ラサール弁護士:02/02/24 14:50
出かけます!
またね。
ひろこを見たいな。
417ラサール弁護士:02/02/24 23:28
今夜早く寝ます。
おやすみ。
418名無しさん@1周年:02/02/24 23:31
おやすみー
419ゴンザレス寿司職人:02/02/25 00:11
I guess you can say a fashion leader for ファッションリーダー.
"Trend-setter " is more like a guru in the fashion industry.
420名無しさん@1周年:02/02/25 01:40
「ミルクを入れなきゃ、ダメダメー。」

これ、英訳お願いします、ラサール先生。
421名無しさん@1周年:02/02/25 02:16
気分が悪い、吐き気がする=I feel sick.
で、Ok?
422名無しさん@1周年:02/02/25 04:38
ラサール弁護士さんはきちんと答えて偉いなぁ
423サラール便利士:02/02/25 05:35
>>420
No no, put milk in it.

>>421 Good
424名無しさん@1周年:02/02/25 06:30
じゃ〜
I blow chunks って日本語でどういうことなの?
425ラサール弁護士:02/02/25 07:42
419>"Trend-setter " is more like a guru in the fashion industry.

Not really. I think trend-setter sounds OK. Popular artists even athletes are often called trend setters too.
Fashion leader is OK too.
426名無しさん@1周年:02/02/25 07:54
guruってもっとお宅っぽい奴とか教祖みたいな奴の
ことじゃないのか?
427424:02/02/25 07:55
ラサール先生424の疑問にぜひお答えください。
428名無しさん@1周年:02/02/25 10:24
>guruってもっとお宅っぽい奴とか教祖みたいな奴の
>ことじゃないのか?

「Beauty Guru」みたいな言い方も聞いたことあるから、別におかしくないんじゃん?
日本語でも、「教祖」みたいなこと言い方するし。そういや、まだ昔まだブレイク前の
飯島愛がマスコミの仕込みで一時期「コギャルの教祖」とか呼ばれてたけど、その地位を
即効アムロに奪われてたな。懐かしい話だ。

429ゴンザレス寿司職人:02/02/25 10:59
>>ラサール弁護士
This kind of subtlity is the hardest part for non-natives.
Thanks a lot pal.
430ゴンザレス寿司職人:02/02/25 11:31
Re:
End of the show for a guru of high fashion
Yves Saint Laurent is retiring after a lifetime
of placing himself "at the service of women,
of their bodies, of their expressions".

Yves Saint Laurentをグルという言葉で形容している。
もともとの意味は、オームなどの宗教の導師のグルから来ているが
個人的な魅力で産業界のトップについた人もグルと言うようになった
模様。
インチキくさい響きも多分に残っていると思う。

"quick fix diet guru"など。


431名無しさん@1周年:02/02/25 13:15
"Let's the body hit the cracking!"
って、聞こえたんだけど、何て言ってたか、わかりますか?

*エアロビクスのインストラクターが言ってました。
432名無しさん@1周年:02/02/25 14:06
日本語:

外国語学習とはなんであろうか?
一般的に「かなりうまい」と評されている日本人の英語使いさえ
いまだその発展途中にあるという。おそらく、このような人でさえ、一生かかっても
自分の母国語のように使いこなせるレベルには達しないのかもしれない。
そうすると、一般の人間にとっての外国語学習とは常に無意味なものに終わるのだろうか。

英語:

What is the definition of learning second languge?
It is generally said that even people who is known for their prominent
English ability for Japanese seem to be still in the process of developing.
Perhaps, it is almost impossible not just for us but for those people to reach the level
where we could maneuver secong language at will.
Does this lead for the most of us second language will always be pointless pains
at the end?

どうでちょうか? 
433名無しさん@1周年:02/02/25 14:12
書き直し:

Perhaps, it is alomost impossible not just for us but for those
people to reach the level in a life time where one can maneuver
second language at will.
434424:02/02/25 18:19
age
435ラサール弁護士:02/02/25 18:29
Fashion Guruの「guru」には、ちょっと「先生」というイメージが付く。

ヘルシー食生活について本何冊も書いて、「弟子」ができて、有名になった人は「Health Guru」と皮肉的に呼ばれるかも。

Fashion評論家ピーコはfashion Guruになりつつあるかも。
436怖いおばけ:02/02/25 18:30
あっ!

ラサール弁護士さん 

こんばんわ
437JOJO丁稚奉公:02/02/25 18:31
スレ違いかもしれませんが、巷ではTOEIC
の点数などで盛り上がってるようです。
オレは一度もそんなテストを受けたことがありませんが
TOEICの点数ってそんなに人生に重みがあるものなんですか?
ゴンザレス寿司職人かラサール弁護士!お答えください!
438ラサール弁護士:02/02/25 18:44
まあ、英語は世界の共通語と言っても過言ではないぐらい重要な言葉になってしまった。
営業、科学、”Pop”文化の流行などなどに不可欠な「道具」だから、就職などに役に立ちます。

人の英語能力を、優しく、速く、評価出来るような「yardstick」が必要です。そこでTOEICが登場・・・

完璧な「yardstick」にはなっていないけど・・・しょうがない・・・
439JOJO丁稚奉公:02/02/25 18:51
早速のご教授ありがとうございます。
じゃラサール弁護士もTOEIC受けなくては英語の
実力証明できないとかって事になっちゃうのですか?
440ラサール弁護士:02/02/25 18:53
ばんわ
441ラサール弁護士:02/02/25 19:00
そんなないけど、履歴書には何を書く?
442JOJO丁稚奉公:02/02/25 19:03
学歴とか過去の職歴じゃダメですか?
443ラサール弁護士:02/02/25 19:07
それは勿論
444JOJO丁稚奉公:02/02/25 19:10
自分の英語力を数字で表したことがないので
すごい不安になってしまいました。
445JOJO丁稚奉公:02/02/25 19:13
もしかして面接するときに真っ先に聞かれることが
TOEICのてんすうとかって。
446JOJO丁稚奉公:02/02/25 19:15
何だかアフォ〜な質問になってしまったのでやめましょう。
447ラサール弁護士:02/02/25 19:50
What is the definition of learning second languge?

>What does learning a language really mean?

It is generally said that even people who is known for their prominent
English ability for Japanese seem to be still in the process of developing.

>The English spoken by Japanese people considered "proficient", should in fact be considered "a work in progress".
発展途上「developing」は使おうとしたけどなかなか・・・

Perhaps, it is almost impossible not just for us but for those
people to reach the level in a life time where one can maneuver
second language at will.

>A lifetime of studying English might not be enough for those "proficient few" to reach true fluency in a foreign language; let alone for the rest us...
「maneuver」は扱うの直訳で、「機械の操縦」との連想が強いです。言葉にはあまり使わない。

Does this lead for the most of us second language will always be pointless pains
at the end?

>Does this mean that learning a foreign language will remain a pointless exercise for most of us?
448ラサール弁護士:02/02/25 19:51
pointless exercise for most of us

the most of us も言える
449ラサール弁護士:02/02/25 19:56
let alone for the rest us...

「僕立ちはなおさら」と言う意味に近いです。
450名無しさん@1周年:02/02/25 20:01
「最近何度かあなたのオフィスに立ち寄ったのですが、いつも閉まって
いました。風邪でもひかれてたのですか?」
ってようやく会えた先生に言おうと思うのですが英訳よろしくお願いします。

I have been knocking your door these days but I couldn't catch you.
Did you catch a cold?

厳しく手直しお願いします。
451nanasi:02/02/25 20:03
留学に必要な条件にSATが必要っていわれて・・・なんだこりゃって思いましたんですけどこれはなんですか?
452ラサール弁護士:02/02/25 20:04
何か、人の宿題をやっている気がしてきた。
もっと細かい質問してください。一つの表現とか、一つの言いまわし。
453ラサール代理:02/02/25 20:08
質問です。
I am a student of ××university.
てofの使い方間違ってますか?
日本の文法書に載ってたんですけど、
atが正解でいいんですかね?
454ラサール弁護士:02/02/25 20:09
SATは一般常識のテスト。英語能力のテストではない。アメリカの大学に入るためには、向こうの若者でも受けなければ行けない。

Student aptitude test
455名無しさん@1周年:02/02/25 20:39
アメリカ人の英語の先生にcauseの使い方の質問をしたかったので、
例文として
He caused our failure.(ジーニアス英和辞典に載ってる例文)
を、使ったのですが、この文章はあまりしっくりこないと言われました。
文法的には正しいけど。Heだとあいまいらしいんですね。
His stupiditiy caused our failure.
は、どうでしょうか?
さらに、その先生から、causedにfailureという単語を結びつけるのも
どうかなあ?(つまりfailureの代わりに違う単語を使ったほうが
いい)とも言われました。
ラサール弁護士は、どう思われますか?
456ラサール弁護士:02/02/25 20:47
確か
I'm a student at
I'm a graduate of

I'm a student ofと言ったら、誰も気づかないかも。
僕も・・・
457ラサール弁護士:02/02/25 20:54
He caused our failure.
言えると思うよ。
he was the cause of our failureでもいい。

His stupiditiy caused our failure.


言えますよ。
硬い文書になるかもしれないけど言えます。
その先生はちょっと硬い英語に敏感過ぎるかも。
(彼は、英文学のPhdの持ち主であれば、僕は自信をちょっと失うけど・・・)

We couldn't .... because of him の方が口語。
458455:02/02/25 21:08
回答、ありがとうございます。
そういえば、その先生説明するとき、nit-picker(←重箱のすみを
つつくって感じ?)かもしれないけど、って言ってた気がします。
自分としては、We couldn't .... because of himの方が
使いやすい。
無生物主語(上の文の場合だと、his stupidity)は日本語には、
あまりなじみのないものだから。
英語っぽい表現が言えるようにと、自分としては、無生物主語の
入った文章を使う努力してますが、果たしてそれが適切な表現か、
よく悩みます。
459ラサール弁護士:02/02/25 21:23
:)
有難う
460ラサール弁護士:02/02/25 21:31
I have been knocking your door these days but I couldn't catch you.

>I came by your office many times but you weren't there.
Did you have a cold?

these daysは言わなくてもいい。
I came by your office は上のような状況を表すには結構定着した表現です。

461ラサール弁護士:02/02/25 22:10
458>英語っぽい表現が言えるようにと、自分としては、無生物主語の
入った文章を使う努力してますが、果たしてそれが適切な表現か、
よく悩みます。


かえってちょっと不自然になるかも。綺麗と単純は必ずしも矛盾ではない。
英語にも「わびさび」がある。
462432 :02/02/25 22:29
>>447

ラサール先生
添削ありがとうございます。
ラサール先生にお願いなのですが、メールを使って
英文を添削していただくことは可能でしょうか?
もちろんお礼はします。w

今、書いたエッセイを添削してくれるネイティヴを探しているもので・・・
463ラサール弁護士:02/02/25 22:38
ちょっと忙しい。
そのエッセイの長さは?
464のんたん:02/02/25 23:43
今晩わ。
今日、"cross-examination"という言葉に出くわしました。
辞書を引いたら、「反対尋問」と出てきました。
日本語がわかりません。
誰が教えてください。
465名無しさん@1周年:02/02/25 23:50
>464
国語辞典引けよ・・・
ていうか、尋問の意味も分からんのか・・・?
ニュースとか聞け!
466名無しさん@1周年:02/02/25 23:53
反対に、尋ねて、問う。
467珍答:02/02/25 23:58
cross-examination=テストで×を付けること
468名無しさん@1周年:02/02/26 00:01
>>464
英英辞典を引け。
469名無しさん@1周年:02/02/26 00:05
きっと容疑者が裁判官に反対に尋問し始めることでは?
470名無しさん@1周年:02/02/26 00:06
>469
ワラタ!
そうそう、容疑者が裁判官を小一時間
問い詰めるんだよ。
471名無しさん@1周年:02/02/26 00:21
得意げな顔して何が、被告人は有罪ですだ?
472名無しさん@1周年:02/02/26 00:53
TOEICってなんぞや、とかSATってなんぞや、みたいなごく初歩的な質問は
初心者がなんでも質問していいスレとか、スレッドをたてるまでもない質問スレ
あたりでいくらでも答えてもらえるYO

初歩的な質問や英訳や宿題は、それ用のスレで質問しよう。
ここではネイティブの耳にどう聞こえるかスレだからねぇ。
それに回答者はラサール氏一人しかいないし。
もっと他にネイティブが寄ってくればいいんだけどね。
スレ名を英語に変えれば少しは来るかも?
473Grand Inquisitor:02/02/26 01:15
"Cross-examination" is the act of the defendent who suddenly
stands up and approaches to the Judge and start examine
him.
474Re:473:02/02/26 01:28
To: La Salle

Are these both all right? :

approaches to the Judge
approaches the Judge
475名無しさん@1周年:02/02/26 01:35
持ち場のスレに戻ってください
476ゴンザレス:02/02/26 01:53
the examination of
a witness who has already testified
in order to check or discredit the witness's testimony,
knowledge, or credibility
477ゴンザレス寿司職人:02/02/26 01:55
あと"grill"みたいに
しつこい"examination"のこともいうような?
I'm not sure about this.
478ゴンザレス寿司職人:02/02/26 02:03
今辞書で確かめましたけど、なんかやっぱり二通りあるようですね。
cross-examination
1: 反対尋問=検察官が目撃者の証言を尋問すること
2: 厳しい尋問(?)

ヘルプ、求む。
479名無しさん@1周年:02/02/26 03:04
I just wonder how come canadians' armpits smell like
rotten diapers.
It's becasue hormone imbalance or something?
I'm just curious.
That's all.
NO OFFENSE LOL
480名無しさん@1周年:02/02/26 03:11
Canadians and Yankees are EUROPEANS.
481名無しさん@1周年:02/02/26 03:16
What is the main sources of income in canada?
Tourism? Lumbering?
482名無しさん@1周年:02/02/26 03:17
Canadians in general like Yanks?
483名無しさん@1周年:02/02/26 03:18
Do you put your faith to England?
484名無しさん@1周年:02/02/26 03:19
Where homeless people hide themselves during winter?
They simply perish?
485名無しさん@1周年:02/02/26 03:21
Brian Adams still performing?
486名無しさん@1周年:02/02/26 03:22
So what brought you to fly to Japan across the pacific
all the way?
487名無しさん@1周年:02/02/26 03:23
look for resources?
488名無しさん@1周年:02/02/26 03:24
I heard that Koreans and Chinese are always fighting in canada.
Is that true?
489名無しさん@1周年:02/02/26 03:26
A 中坊 BRAT IS DETECTED
490名無しさん@1周年:02/02/26 03:28
Do you think the japanse woman who killed own son will be
behind bars forever or executed?

Oh, by the way, do you abolish execution or still practicing it?
491名無しさん@1周年:02/02/26 03:30
Personally, do you for or against capital punishment?
492名無しさん@1周年:02/02/26 03:33
I guess it's about time to put my tail between my leg and
go.
Ok,
I might visit here again.
Take it easy,man.
493名無しさん@1周年:02/02/26 03:34
(X)Personally, do you for or against capital punishment?
(0)Are you for or aginst....?


494名無しさん@1周年:02/02/26 03:40
Oh, thank you for your correction.
I'm not talking to ya anyway.
Don't butt in, dickhead!
I hate people who love nitpicking things.
Just eat shit and die.


rest in peace チンクの墓
495名無しさん@1周年:02/02/26 03:46
well, i guess i'm overstaying your welocme
see ya
496名無しさん@1周年:02/02/26 03:48
カッコ悪いやつ発見!
497ラサール弁護士:02/02/26 07:36
Thanks for the questions.
I'll answer them tonight.
498名無しさん@1周年:02/02/26 10:23
I have a question.
If I go to Canada, people start complaining about Americans.
Going to the Down Under, people love to hear me complaining of US
and England.
But, once you English-speakng people meet each other here in Tokyo,
you guys instantly get together and become tight.
And they create their own enclaves here in Japan.
This reminds me of
Shang-hai in the 19th century.
What do you think of this? Do you think it's ture?
499名無しさん@1周年:02/02/26 10:32
What is the most staggering customs which is praciticed here
in Japan as a matter of course form the esterner's perspective.
The one I hate is people here spit all over.
500名無しさん@1周年:02/02/26 10:33
no I don't.
your opinion is encased in your own shell of biggotry, and your sentences don't make any sence.
what the fuck is a Down Under?
501名無しさん@1周年:02/02/26 10:36
Do you think people with the defferent value system can
coexist together in the same place or we need high fences
otherwise , we end up killing each other?

History tells us, it seems, the latter has been always true.
502名無しさん@1周年:02/02/26 10:41
>>500
Well, I hate to say, but I'm not talking to you.
I'm posting these medages to ラサール氏.

You can cut in and leave anything you want.....
503名無しさん@1周年:02/02/26 10:44
seriously, your sentences don't make any sence.
what the hell does "You can cut in and leave anything you want" mean?
504名無しさん@1周年:02/02/26 10:49
大丈夫ですか????

英語わかる?

何怒ってるの?

がんばってね。
505名無しさん@1周年:02/02/26 10:51
do you mean
"You can cut in and leave anything you want"? that almost makes sence.
506名無しさん@1周年:02/02/26 15:10
Stop asking stupid questions.
They are very much like "this is a pen", "do you like sushi?",
"how are you?", "I'm fine thank you, and you?",
"where do you come from?"...

Remember this thread is to talk about how your sentence sounds
to native speakers of English.
507432:02/02/26 15:44
>>436

>ちょっと忙しい。
>そのエッセイの長さは?

一時的なものでなくて、
できたら一ヶ月に数回とか継続して
添削していただきたいんですけど。。
一回1000wordsくらいを考えています。
ってここまで書いて、激しくスレ違いの予感がしてきました・・・。
508名無しさん@1周年:02/02/26 17:42
――――――――――――――
 ラサール、今日は来ないのかな?
__  __ .r――――――――
    ∨   | まだ仕事してんだろ?
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /  .∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (゚Д゚ ;) < どっかの教室でこの板の住人に教えてたりして・・・
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_ \_____
  (  ,,)日  (  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
509名無しさん@1周年:02/02/26 17:59
――――――――――――――
 じゃそれまで英語でも話す?・・・English please...
__  __ .r――――――――
    ∨   | ....no English please...
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /  .∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (゚Д゚ ;) <みんな見てるよ・・・。
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_ \_____
  (  ,,)日  (  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

510名無しさん@1周年:02/02/26 18:40
前のみなさんと違って、簡単な文の質問で恥ずかしいんですけど、、、
I used to hate dogs, but I've taken to them.
(昔は犬が大嫌いだったけど、今は好き。)
正しいですか?
因みに、「大嫌いになる」は、単純に"come to hate"でいいのでしょうか?
511ラサール弁護士:02/02/26 19:39
Australians, Canadians, Americans and the English make fun of each other, criticize each other and sometimes hate each other.
But when they find themselves alone in a country whose language they don't master, they find they have a lot in common not the least of which is the English language.

512ラサール弁護士:02/02/26 19:42
>508 どっかの教室でこの板の住人に教えてたりして・

いや、もう講師やっていません。

その「漫画」は面白い。コピーをしといた、いつか貼り付ける。
513ラサール弁護士:02/02/26 20:02
I used to hate dogs, but I've taken to them.
言えますよ。
I've taken to them
I've come to love them
They've grown on meも言えます。

come to hateも言えます。
514名無しさん@1周年:02/02/26 20:25
Do Autralians, Canadians, Americans, etc have their
European identities? Do they distinctively know their
European ethnical origins?
515ラサール弁護士:02/02/26 20:40
Yes many of them do.
Some European identities are stronger than others.
Often it depends on how many generations of their family have grown up in Australia or America.
Inter-mariage also weakens identities, and strenghtens the new Canadian or Australian identity.
Some ethnic groups seem to be more closely-knit than others though.

Very complex question...The subject of Phd thesises...
516名無しさん@1周年:02/02/26 21:00
Do people care about this? Like you know the ethnical
origin of your friends, neighbors, etc(talking about
white people)?
517名無しさん@1周年:02/02/26 21:14
>515
theses

>516
depends on the definition of 'care'
518ラサール弁護士:02/02/26 21:38
Most people don't care but some peole are curious and like to talk about it, like me.
519ラサール弁護士:02/02/26 21:48
thesises... Theses.
My mistake.
Seems to be a common mistake though. I got hundreds of results with thesises (a few of them obviously not English). I'm in good company.

>517 depends on the definition of 'care'

Don't get philosophical on the guy...

Don't get
520516:02/02/26 21:59
>>519
面白いですな。どこの方面出身の人は美人が多いとかないんですか?
北欧出身は美人が多いとか?
521名無しさん@1周年:02/02/26 22:03
で、問題なのは奴ら固まって、日本人の文句言ってるのも多いんだよ(w
僕の感想だとまだノースアメリカンは心が広いね。
イギリス人はプライドが高くて、見下すのに夢中。
オージーは頭が寝てる(w
522ラサール弁護士:02/02/26 22:06
まあ、好きなタイプ次第。
金髪が好きな人は、金髪がわりと多い北欧・・・
僕はこだわらない。
523ラサール弁護士:02/02/26 22:08
>521
偏見が見え見えの文書だけど、笑った。
「オージーは頭が寝てる」・・・
オージーの皆さん、笑ってごめんちゃい。
524名無しさん@1周年:02/02/26 22:10
I hate generalization,
I prsume generalization is absurd,
but,
if I'm allowed to generalize English-speaking people,
north Amercans are broad-minded.
On the other hand, Brits are full of shit and
desperate to despise the Japanese.
Ausies are completely off.(w
525名無しさん@1周年:02/02/26 22:15
イギリス人はどこへいても
必死だよね
カコワルイ
526名無しさん@1周年:02/02/26 22:17
質問があります。

"not to put too fine a point on it"
これどういう意味でしょう?
007のペーパーバックに出てきました。
527名無しさん@1周年:02/02/26 22:20
できれば、もうひとつ。

聞いた感じでは「コックアップ」で、綴りはわかりません。
ごまかしととかたわ言という意味だと思うんですが
わかりますか?
528ラサール弁護士:02/02/26 22:29
despiseは「大嫌い」という意味で、見下すという意味ではない。
「Look down on」などにした方がいい。

529ラサール弁護士:02/02/26 22:32
"not to put too fine a point on it"

文脈がないから、ピンとこない。
530ラサール弁護士:02/02/26 22:34
cock-upでしょう
531ラサール弁護士:02/02/26 22:36
cock-up
カナダでは使わない。Bondだからイギリスの表現だろう。
532527:02/02/26 22:39
cock-upですか。ありがとうございました。
533527:02/02/26 22:40
なるほど
534名無しさん@1周年:02/02/26 22:44
英国の英語とカナダの英語は結構ちがうんですか。
カナダの英語はアメリカの英語とかなり近いのですか。
カナダ独自の表現ってありますか。
535名無しさん@1周年:02/02/26 22:44
>507
お節介かもしれませんが、何卒、御容赦を。
Although this might be a interference, I beg your forgiveness.

>激しくスレ違い
extremely inappropriate for this thread

ラサール氏のように慣れている人でも、2ちゃん用語には
注釈が必要かもしれないと思ったので。
I wrote this because I thought that even a well-familiarized
person like Mr. LaSalle might need annotation like this for
unique terms of ch2.

確かに定期的に添削してもらえたら、嬉しいですよね。ただ、
義務みたいな関係が生じるとなると、僕は躊躇しちゃうかも。
Undoubtedly I'll also be happy if I could have my
sentences corrected periodically. But if a relationship
like a duty would arise, I might hesitate that.
536名無しさん@1周年:02/02/26 22:47
I guess gramatically correct
but a bit stilted
537名無しさん@1周年:02/02/26 22:50
agreed
538ラサール弁護士:02/02/26 22:52
I guess gramatically correct
but a bit stilted

Hehe...A bit stilted but the meaning is clear.
539ハハハ:02/02/26 22:56
はっきり言って
ここに書き込んでる2ちゃんねらーの
英語力は高い!!!!!
540ラサール弁護士:02/02/26 23:00
Canadian English and US English are basically the same.
The top 10 shows on Canadian TV (excluding the news and hockey) are all American.
Canada and the US share the same pop culture.

Canadian accents are usually not as strong and diverse as they can be in the States.
Newfoundland (province of Eastern Canada, or "the maritimes" as we call the provinces on the East-coast of Canada) English can be quite different though...

Generaly speaking, Canadian English sounds like standard North-American English.

Some people say that Canadians have a tendancy to say "heh" when we speak.
EX:
Nice day, heh?
That's a nice car, heh?
She's a beautiful girl, heh?
541ラサール弁護士:02/02/26 23:02
I don't say "heh" much...At least I don't thinkI do...
542ラサール弁護士:02/02/26 23:03
I don't heh?
543名無しさん@1周年:02/02/26 23:08
>>Some people say that Canadians have a tendancy to say "heh" when we speak.
EX:
Nice day, heh?
That's a nice car, heh?
She's a beautiful girl, heh?

That's exactly the same as what my American tutor told me
when she joked on Canadian English, heh?
544ゴンザレス寿司職人:02/02/26 23:18
Gee, it seems I just missed.

Knock, knock, anybody?
545ゴンザレス寿司職人:02/02/26 23:22
I might come back later
546ラサール弁護士:02/02/26 23:46
But we don't really say heh much
547ラサール弁護士:02/02/26 23:49
I'm going to bed.
Catch ya later.

X-when she joked on Canadian English
O-She joked about...
548名無しさん@1周年:02/02/27 00:25
shellacていう単語の意味が分かりません・・・
英和を調べたらカタカナでシェラック・・・
国語辞典にもシェラックの意味は載っていない・・・
何かの繊維の名前でしょうか?
ラサールさんは知っていますか?
549名無しさん@1周年:02/02/27 00:37
>548
googleでも使えよ、ったく・・・

http://www.japan-shellac.co.jp/japan/process.html

550名無しさん@1周年:02/02/27 00:39
>549
ご免。でも、優しいんだね。
ホントにありがとう。
551名無しさん@1周年:02/02/27 01:35
他のスレで話題にされていた例文です。
多分、文法的には正解だと思いますが、誰かの言い方を借りると
"stilted"それも思いっきり"very very stilted"だと思いますが
ネイティブから見て、どういった印象を受けますか?「感じ」を教えてください。
This is the sentence that has been discussed in the other thread.
I guess this is grammatically correct, but very very stilted(I borrowed
this expression from the posting from this thread).
So, what is your impression of this sentence?


>>My father,from a view of the expense of a college education,

which having so large a family he could not well afford,

and the mean living which many so educated were afterwards able

to obtain, altered his first intention about my education.
552名無しさん@1周年:02/02/27 02:03
アメリカに住んでる日本人なんですけど
ラサールさんのような方がいてくれたらすごく心強かった(^^;
ちょっとした事件に巻き込まれてしまって。
英語が十分にわからないので・・って2ちゃんで何いってんだか( ´Д`)
553507:02/02/27 02:13
>>535

ありがとうございます。
確かに「スレ違い」って一般の日本人でもわかりませんね。

>>552
事件?キニナルキニナル・・・
554名無しさん@1周年:02/02/27 12:52
>>530

聞き違えでした
スマソ
"copout"でした
これは北米でも使いますよね?
555名無しさん@1周年:02/02/27 16:49
この文章、どうでしょうか?
一生懸命書いたのですが。
ヒマがあったら、チェックしてやってください。

There is no sense in gaining weight with fat buildup.

I'd better move to a nice and quiet place so that I can relax.
Good ideas are supposed to pop up in our heads in such an environment.
People are made that way.
556名無しさん@1周年:02/02/27 17:07
 \  /
  (⌒)
/ ̄ ̄|     ∬ ∩_∩    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ||.  |     旦 (-∀- )  < うーさみー。ラサール来るまで暖まるか・・。
\__|     ========  \  \______
 |   |   /※※※※ゞノ ,_)
   ̄ ̄   ~~~~~~~~~~~~~~~~
557名無しさん@1周年:02/02/27 21:04
ステファニーとトリプルHの間に子供が出来たって知ってる?
Stefany is pregnant!
558名無しさん@1周年:02/02/27 21:04
で、ブレッドハートは何してるのよ?
マジで知りたい。
559ラサール弁護士:02/02/27 23:32
Brett "the hitman" Hart? The wrestler?
560ラサール弁護士:02/02/28 00:04
There is no sense in gaining weight with fat buildup.

つまり脂肪だけであれば、太るには意味ない?

There is no point in gaining weight if all you have to show for it is "fat".

"show for it" =それで得たものという意味です。
例えば、僕の友達は日本にきてもう7年なけど、日本語はぜんぜん駄目。日本に「居た」ことから何も得なかった。
He's lived in Japan for 7 years but he has nothing to show for it.
(残念ながら、そういう人がほとんどです)

I'd better move to a nice and quiet place so that I can relax.
会話であれば"that"は余分。

People are made that way.
「作られた」って言ってもいいけど、people are that way, とか people are like that 或いは it's just human nature の方がネイティブぽいかな。

寝ます!
また明日!
561ラサール弁護士:02/02/28 00:06
>>My father,from a view of the expense of a college education,

which having so large a family he could not well afford,

and the mean living which many so educated were afterwards able

to obtain, altered his first intention about my education.



書き言葉、あしたチェックする。疲れた。済みません。
562555:02/02/28 12:29
ラサール先生
ありがとうございました
また、来させて頂きます
では、サンクス・アゲイン
563JOJO丁稚奉公。:02/02/28 13:14
質問があります。下の文章を日本語に直して
印刷すると仮定。ラサール弁護士やほかの皆さん
はどう日本ごにしますか?皆さんの意見を聞かせてください。

Building on 〇〇-Cola's Heritage,
The Pin Trading Area Will Enhance The Consumers'
Experience Through Personal Connections
And Memorable Moments.
564名無しさん@1周年:02/02/28 13:39
>>563
英訳スレに書くのが妥当な質問だな。
ネイティブが聞いて、どうのこうのという英文じゃない。
565名無しさん@1周年:02/02/28 13:43
>>563
すまん。
和訳スレに書くのが妥当な質問、の間違い。
566JOJO丁稚奉公:02/02/28 13:59
英語ネイティブの人たちがどのように
日本語にするかにすごく興味があったので
ここに書きました。
567名無しさん@1周年:02/02/28 14:18
>566
ここは和訳スレじゃないよ。
568JOJO丁稚奉公:02/02/28 14:27
でもほかの人たちも似たような質問してないかい?
569名無しさん@1周年:02/02/28 14:34
ラサール氏が「ニュワンスの違いや非ネイティブではなかなか表現できない点」を
教えてあげようと始めたスレです。

和訳スレではない。
英訳は、「自分で試みて、英訳して、チェックを頼む」のであれば、OKだと
思われる。
現に555はヘタなりに自分で英文を書いてきている。
そして、ラサール氏は答えている。(かなりの質問を彼は無視してるよ)
570JOJO丁稚奉公:02/02/28 14:37
>569
そういうことならナットク。かんたんな説明ありがと。
じゃ自分でほんやくしてから出直してくるよ。
571名無しさん@1周年:02/02/28 14:55
本来はネイティブでなければ感じ取れないものを質問してみるスレだろう。
平易な英語や訳を採点してもらうスレでもない。
まずは英訳や和訳スレで質問してみたらどうだ?
相当の英語勘がないと分からない問題だと分かったら、ここに持ち込んで質問してみるというのが正しいやり方だろう。
今のところネイティブの回答者はラサール氏しかいないんだから。
572名無しさん@1周年:02/02/28 15:21
>>今のところネイティブの回答者はラサール氏しかいないんだから。

まだ、やってないけど、週末にちょっと働きかけて
ネイティブ集めてくるよ。
573名無しさん@1周年:02/02/28 16:01
What do you call a doctor of surgery? ・・・ @
What do you call the doctor of surgery? ・・・ A

私が@、Aのように質問されたとして、@の聞き方だと "Surgeon." と答えるでしょうし、
Aだと医者個人の名前を答えると思うのですが、ネイティブの感覚でもそうなんでしょうか?

厨房質問スマソ。でも確かめたい。
574ラサール弁護士:02/02/28 18:55
正解:@の聞き方だと "Surgeon." と答えるでしょうし、

△ーWhat do you call the doctor of surgery? 
名前を尋ねる時は、"what's you/his name" が圧倒的によく使われる。

"What do you call"は文字通り「どう呼ぶ」という印象が強くて、ちょっと不自然。
会話のテーマは愛称であれば、つまり「あの先生をどう呼ぶ」という意味だったら言える。

What do you call your wife?
I call her おい・・・


575573:02/02/28 20:38
丁寧なお答え、ありがとうございます。
そのお答えの中に疑問点があるのですが。

>I call her おい・・・

これがジョークとして成立していることはわかるんですが、たとえば普通の英語として、

I call her "Hey."

などという言い方は可能なのでしょうか?
"call" が日本語の 「〜と呼ぶ」と等価であるとすれば、このような言い方も可能だと思うのですが、
本当はそうじゃないですよね?
576ラサール弁護士:02/02/28 20:48
>>My father,from a view of the expense of a college education,

"from a view of"は「から見ると」の直訳でしょう。言いたかったのは、おそらく"in view of"「を考慮して」でしょう。 同じ意味の"considering" の方が自然に聞こえる。


which having so large a family he could not well afford,

書き言葉ですね。この部分は完璧です。
not well afford の他に"ill afford" という表現もあります。

and the mean living which many so educated were afterwards able

meanは貧しいという意味に使っていますか?もう一つの定着した文学っぽい言いまわしがあります。"to eke out a meager existence".
"were able to obtain" は”ポジティブ”なイメージをちょっと持ちます。皮肉的に使っていればいいです。

to obtain, altered his first intention about my education.

"alter his intention"何か古い文学という感じがします。それはそれでいいでしょう。


全体として、結構古い文章という印象です。
577ラサール弁護士:02/02/28 21:04
575−"call" が日本語の 「〜と呼ぶ」と等価であるとすれば、このような言い方も可能だと思うのですが、
本当はそうじゃないですよね?

日本人ではないけど、「おい」には日本語でちゃんと意味がある気がする。「来て」「これから何か頼む」とか、英語では"Hey"だけでは物足りない。そういう意味で使われていないから。
"hey, you!" だったら、「おい」と同じぐらい侮辱で、在り得るけど、まったく知らないひとという印象も含まれている。

"Hey you! What are you doing to my car?"

超侮辱版は"hey, woman!"があるけど、元始人に思われるから、だれも使わない。

やっぱり、"honey!"は定番だ。
578名無しさん@1周年:02/02/28 21:33
このスレ、マジで勉強になります。
579名無しさん@1周年:02/02/28 21:36
>"hey, woman!"があるけど、元始人に思われるから、だれも使わない。

そうでもないんだな、これが・・・
アメリカに行ってしばらくした頃に、道を歩いていたら、ある黒人男性が
女性に向かって"Hey, woman"と呼びかけて、なにかたずねていたのを見て
ヘーと思ったよ。
"Hey, man"はよく使われる(元は黒人言葉)けど、"Hey, woman"とも
言うんだなぁ、と思った次第。
それは侮辱的でもなんでもなく、ごく普通の言い方という感じだった。
ただし、日本人が使うのはお薦めできない(笑)
580名無しさん@1周年:02/02/28 21:37
ああ、しかし自分のワイフを"Hey, woman"と呼ぶ人は、あまりいないだろうね(笑)
581名無しさん@1周年:02/02/28 21:42
ya man, wat yuh a sayin'?
582ラサール弁護士:02/02/28 21:43
じゃあ、黒人に失礼。

Ebonicsの先生ではない、僕は。笑。
Ebonicsという言葉を検索してみて・・・
583ラサール弁護士:02/02/28 21:53
584名無しさん@1周年:02/02/28 21:55
Tom' s work paid off when the company had a stock split.

トムはまだ会社にいるんでしょうか?くびになったんでしょうか?
585名無しさん@1周年:02/02/28 21:57
>>582
サンキュー、検索してみたよ。
Ebonics=African American Vernacular English (AAVE)という
言葉があるんだね。

そう言えば、Ebony and ivory live together in perfect harmony♪
という歌があったね(one of my favotite songs)。
特に、people are the same wherever you goというパートが気に
入ってる(it's also one of my beliefs)。
これには真理があると思いませんか?
586名無しさん@1周年:02/02/28 22:00
>>584
クビどころか・・・
和訳スレか初心者スレで聞いてみそ。
587名無しさん@1周年:02/02/28 22:11
>>584
久しぶりに受けた
ネタでしょ?

It cracks me up!
Must be a joke.
588名無しさん@1周年:02/02/28 22:13
>>585

You must be a rainbow chaser.
So, which cult do you belong to?
589名無しさん@1周年:02/02/28 22:13
>584
pay off・・・be successful
stock split・・・ひとかぶがふたかぶみかぶに
590ラサール弁護士:02/02/28 22:14
584トムはまだ会社にいるんでしょうか?くびになったんでしょうか?

分からないけど、おそらくまだいる。
591585:02/02/28 22:18
>>582
Just one thing.
「じゃあ、黒人に失礼」is pretty confusing.
It could mean 'you are(or someone is) not polite to 黒人'.
If you wanna clearly say 'sorry to 黒人'.
「黒人に失礼なことを言ってしまった」is better.

Be careful when you say 'sorry' in Japanese...
You may piss someone off!(笑)
592名無しさん@1周年:02/02/28 22:19
really?
593ラサール弁護士:02/02/28 22:19
「黒人に失礼なことを言ってしまった」is better.

なるほど。覚えておく。
594585:02/02/28 22:24
>>588
Remember(if you know the song), 'EBONY AND IVORY' also says
"there are good and bad in everywhere".
(And that's also one of my beliefs)

595名無しさん@1周年:02/02/28 22:25
正直、ラサール弁護士氏の日本語はよく分からないことが多い。
596名無しさん@1周年:02/02/28 22:26
It just desn't quite click.
これ、どうゆう意味よ?
597名無しさん@1周年:02/02/28 22:27
I don't think so.
Better than my Japanese, I ゲース
598名無しさん@1周年:02/02/28 22:30
That kind of hypocrical songs make me puke.
Sorry, I expressed my view.
599585:02/02/28 22:35
>>598
No problem.
Nobody cares if you hate that song.
600ラサール弁護士:02/02/28 22:36
It's not hypocritical, it's idealistic.
601名無しさん@1周年:02/02/28 22:39
Right.
602名無しさん@1周年:02/02/28 22:42
By singing iealistic songs that appeals to ingenuous
teenagers making a killing is quite hypocritical.
603585:02/02/28 22:42
>idealistic.
Some part, yes.
But some part like this;
"people are the same wherever you go. There are good and bad in everywhere"
is not idealistic or anything.
It's simply a truth.

"Idealistic" is more suitable for, say, 'IMAGINE' by Joh Lennon.
604名無しさん@1周年:02/02/28 22:45
And people who try to pursue idealistic society
get together and form their own commune and chant mantra all
day long and strike WTC.
605585:02/02/28 22:46
I mean 'by John Lennon', of course.
606名無しさん@1周年:02/02/28 22:48
Indeed...
607ラサール弁護士:02/02/28 22:55
>"Idealistic" is more suitable for, say, 'IMAGINE' by Joh Lennon.

But the tone of the song is idealistic. "We're all one happy family".

>By singing iealistic songs that appeals to ingenuous
teenagers making a killing is quite hypocritical.

ジャニーズよりまだまし。
608585:02/02/28 22:57
>>604
That's not quite true.
America's foreign policies had a lot to do with it.
609名無しさん@1周年:02/02/28 23:02
>>ジャニーズよりまだまし

うん、でもその程度
610名無しさん@1周年:02/02/28 23:04
ジャニーズみてると、タイとかフィリピンのゴーゴーガールと
ダブるんだよな。

幼児虐待少年ストリッパー集団みたいで。
611名無しさん@1周年:02/02/28 23:08
ラサール先生

商店を出るとき、英語では客はどういうあいさつをしますか?
店のひとが、女性の場合、男性の場合、両方の場合、をしりたいです。

??Thank you, madam.
612ラサール弁護士:02/02/28 23:10
And people who try to pursue idealistic society
get together and fund the occupation of Palestine and bulldoze palestinian homes
and colonize their land and if people resist, brand them as terrorists.
613ラサール弁護士:02/02/28 23:11
611>Thank you, come againとか
614ラサール弁護士:02/02/28 23:13
>611

客だったか。
ふむ。Thank you.
615名無しさん@1周年:02/02/28 23:13
ラサール先生

客が店員にたいしてどう呼びかけるか、です。
616名無しさん@1周年:02/02/28 23:14
yeah, true...

この件の話はもうどうしょうもない
tit for tatをいつまでやるのか・・・・
Until all kick the backet....
617名無しさん@1周年:02/02/28 23:16
らさーるせんせい

呼びかけはない、ですか?
Thank you, madam.とかはだめ、ということですか?
618ラサール弁護士:02/02/28 23:16
>ジャニーズみてると、タイとかフィリピンのゴーゴーガールと
ダブるんだよな。

>幼児虐待少年ストリッパー集団みたいで。

たしかに、馬鹿にしやすい。だって才能はぜんぜんない。だけど、メンバーになりたいでしょう。

619名無しさん@1周年:02/02/28 23:18
>>Thank you, madam.

なんかいい感じ。
620ラサール弁護士:02/02/28 23:20
僕はmadamをあまり使わない。何か古臭い。地域によって使われる。
Sirは違和感はぜんぜんない。

その理由は心理的だろう?
(笑)
621名無しさん@1周年:02/02/28 23:21
>619
ほんとですか?へんじゃないですか?
622名無しさん@1周年:02/02/28 23:23
>620
ラサールせんせい

店員に対してでも Thank you, sir. は問題なしですか?
こんどつかってみます。
623ラサール弁護士:02/02/28 23:24
Madamはヒモの女性版(売春の女性Boss)という意味もあるからかなあ。

寝る
624名無しさん@1周年:02/02/28 23:24
変だよ
625ラサール弁護士:02/02/28 23:25
>店員に対してでも Thank you, sir. は問題なしですか?
こんどつかってみます。


若者だったら、Thanksだけでいい。

626名無しさん@1周年:02/02/28 23:26
"Thank you, sir."
イギリスでは使うな(w
らしい。
627名無しさん@1周年:02/02/28 23:27
らさーるせんせい

ありがとうございました
628名無しさん@1周年:02/02/28 23:34
アメリカでは店を出るときに、店員と客が言葉をかわすことなんて
ほとんどないと思うよ。
言っても、せいぜいbyeぐらい。
って言うか普通なにも言わない。

店員が客の名前を覚えているような超高級店なら、
Bye, Mr. blah blah. Hope to see you soon.ぐらい言うかな?

629名無しさん@1周年:02/02/28 23:36
つーか
828は不細工なアジア人では?
630名無しさん@1周年:02/03/01 03:59
どんな店のこと言ってるのか分からないけど、店員が声をかけるとすれば、
客が支払いを済ませた時にちょっと何か言うぐらいだろう。
店から出ていく客にいちいち声かけないよ。
ま、スーパーマーケットとかコーヒーショップとか小売店などの話だが。

629がとびっきりの美人で、しかも誘えば乗ってきそうな女性なら、
色々と声もかけられるだろうけど(w
631名無しさん@1周年:02/03/01 04:35
Clerk: May I help you?
Shopper: Yes, you may.
Clerk: What about this?
Shopper: I accept your proposal.
Clerk: Thank you very much.
Shopper: I appreciate your help.
632ラサール弁護士:02/03/01 07:43
628>アメリカでは店を出るときに、店員と客が言葉をかわすことなんて
ほとんどないと思うよ。
630>店から出ていく客にいちいち声かけないよ。

日本人の悪い癖が出た。つまりルールを探すこと。
「声をかけないとか」「ほとんどないとか」

出る時、他の店員とすれ違うとすれば、何も言わないことが多いとは見とめるけど、手伝ってくれた店員に「Thank you」を言う人は多い。
僕は言う。



633名無しさん@1周年:02/03/01 11:42
うん、アメリカ人が店員に向かって
サンクスって何気なくいって、アイコンタクトをして
ニコッとする習慣になれると
日本での買い物はなんか「わざとアイコンタクトをはずさなくてはいけないよう」で
居心地が悪い。

日本語で日本人に「ありがとう」というのも習慣がないから、なんか「変な」気がする。

サンクスラット!って軽くみんな言うね、北米では。
イギリスは知らんが(たぶん頻度は少ないだろう)
634名無しさん@1周年:02/03/01 11:45
テイクケア
テキニージーもよく言うね
日本語で「おきおつけて」、「気楽にいこうや」なんて
いわないよね
635名無しさん@1周年:02/03/01 11:46
>テキニージー
爆笑。take it easyをどう聞いたらテキニージーに聞こえるんだ?
636名無しさん@1周年:02/03/01 11:50
漏れは「テケリーズィー」ときこえるな。
637名無しさん@1周年:02/03/01 11:51
ワルエバーユーセーイアドンギブアダンプ!
638名無しさん@1周年:02/03/01 11:52
あ。ヤケになった。
639名無しさん@1周年:02/03/01 11:54
ソージャストテキニージーメン!
640名無しさん@1周年:02/03/01 11:55
またテキニージー?
641名無しさん@1周年:02/03/01 12:33
I waffled.
これって、「ごまかす」こと?
642名無しさん@1周年:02/03/01 13:43
ラサール弁護士さん
別のスレ http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1001781406/l50
にUPされてた英訳文ですけど、ネイティブにはどう見えますか?

《問題文》
子供は好奇心のかたまりだ。
それが、多くの動物の場合、成熟すると幼い時ほどには好奇心を示さなくなるらしい。
ところが、人間は年をとっても、様々なことに対する興味を持ち続けることができる。
してみると、人間はいつまでも子供でいられるという特権を享受する幸福な種族であるのか
もしれない。

《一つめ》
Children have a strong sense of wonder while a lot of animals have less and less
of it as they grow older and mature,
However, humans can keep taking an interest in various things and so it may be
that humans are the happy species enjoying the privilege of having a never-fading
childlike mind.

《二つめ》
Infants are curiosity itself.
With many animals, I hear the more mature they grow, the less curious they become.
Human beings, however, retain interests in all kinds of things when they are old.
This may suggest that humans are a happy species privileged to be children for ever.

《三つめ》
Young children are extremely curious.
Many animals become less curious as they grow older.
But human beings stay curious about a variety of things even in their old age.
643名無しさん@1周年:02/03/01 14:08
>>632
>日本人の悪い癖が出た。つまりルールを探すこと。

こういうのはカナダ人の悪い癖かな? ちゃんと人の話を聞かないのは。

>手伝ってくれた店員に「Thank you」を言う人は多い。
それは当たり前。
通常の買い物ではなく、何かをたずねて調べてもらったり、
特別に注文などをして、やってもらったら「ありがとう」ぐらいは言う。
これはカナダやアメリカだけでなく日本でも、どこでも同じだろう。

しかし普通にボールペンを買ってスーパーマケットやstationary shopを
出るときや、普通にコーヒーを飲んでコーヒーショップを出るときに、
thank youなんて言う客がいたら変だ。
ましてsirやmadamなんて言ったら普通じゃない。

>>633
>うん、アメリカ人が店員に向かって
>サンクスって何気なくいって、アイコンタクトをして
>ニコッとする習慣になれると

普通にボールペン買って、店を出るときに店員にサンクスって
言って、アイコンタクトしてニコッと笑う客がいたらどうかしてるよ。
男の客が男の店員にそんなことしたら、ホモ相手を探しているのかと
思われるかもしれない。
女の客が男の店員にそんなことを言うのも誘惑してるのかと思われるよ。
いずれにしても妙な奴だと思われること間違いなし。
ま、これもカナダでもアメリカでも日本でも同じだろう。

>サンクスラット!って軽くみんな言うね、北米では。
Thanks a lotのことかな?
それならthank you very muchのカジュアル・バージョンで、
まさにthank you very muchという意味だよ。
ちょっとしたことなら、thank youかthanksで十分。
ちなみに、thanks a lot(thank you very much)は言う場面によって
皮肉たっぷりの表現になるので要注意。
下手をすると「それそれは、どうもありがとうございました!」
みたいな感じになる。
644643:02/03/01 14:30
ふと思ったのだが、ラサール氏は日本語の文章をよく読み取れてなくて、
632を書いたのかな?
それなら仕方がないが。

しかし人にアドバイスをするときは十分に気をつけなくてはいけない。
ここではラサール氏の言うことを、そのまま信じ込んでしまう人もいるだろうから。
645643:02/03/01 15:41
もう一つふと思ったのだが、アメリカ人は気さくで笑顔を絶やさない、
というように考えている日本人が意外に多いのではなかろうか。
それは一つのステレオタイプのように思える。
実際には、アメリカ一般が気さくで笑顔を絶やさない、ということはない。
とくに他人同士が特別な意味もなく微笑みあうということはなく、むしろ
他人は他人という感じが強いと言えるだろう。
むしろ日本人の方が圧倒的に、微笑んだり照れ笑いをすることが多い。
日本社会では、それはコミュニケーションにおいて潤滑油のような
役目をしていることも多いと思う。
TVのアナウンサーなども常に微笑みながら話しているようにさえ思える。
しかしアメリカ人一般の感覚では、日本人の微笑みは、わざと作った不自然な
微笑みのように見えることも多いと思う。
これは日本とアメリカのどちらが良いというものではなく、文化の違いと
言うしかないだろう。
日本はアメリカに比べれば均一であり、一方アメリカは雑多であり、他人が
必ずしも自分に利益をもたらすとは考えにくい。
だから他人に対しては常に警戒心があると言っていいだろう。
だから他人に対して、やたらと微笑むということはない。
要するに文化の違いである。

そこで、日本人がアメリカなどに行った場合に注意すべきことは、
やたらと微笑むことは必ずしも得策ではないということ。
もちろん心から微笑むことや笑うことは問題ないと思う。
が、日本で行われているような、相手に警戒心を与えないようにする
ためだけの微笑みは、むしろ奇妙に思われたり、裏があると思われたり
不謹慎と思われる可能性さえある。
これは実話だが、友人が交通違反で捕まって、簡単な裁判にかけられて、
裁判官の言っていることが分からず、微笑みながらマゴマゴしたいたところ、
不謹慎であるとして厳しく注意されたそうである。
ごまかし笑いや、照れ笑いや、相手に警戒心を与えないための微笑みは
アメリカでは要注意。
おそらくカナダでも同じだろう。
646名無しさん@1周年:02/03/01 15:44
おいおい、643、どうでもいい様なことを
自分の狭い範囲の知識で
述べるなよ。
>しかし普通にボールペンを買ってスーパーマケットやstationary shopを
>出るときや、普通にコーヒーを飲んでコーヒーショップを出るときに、
>thank youなんて言う客がいたら変だ。

いくらでもいるって。こんなの


647名無しさん@1周年:02/03/01 15:50
>>643

could you write your point in English?
It'd be much easier for us to understand your thought.
I appreciate.
648643:02/03/01 16:24
>>646
Well, think about it in Japan.
You've had coffee in a coffee shop or bought a pen at
a stationary shop or a super market, and would you say
「ありがとう」or「どうも、すみません」 when you leave the store?
I'm not sure about you but most people just don't say that.
(if you don't agree with it, never mind)

And it's the same in America and perhaps anywhere.
649名無しさん@1周年:02/03/01 16:47
Believe or not,
I was doing the exact same thing right after a short trip to canada.w
I waited until I made sure the next person comes by the door.
I felt like its my duty saying thanks to shop clerks even though I was a customer there.
I know some people would consider me as shallow or even one of wannabes,
but I am sure some people here share this kind experience with me.
650名無しさん@1周年:02/03/01 21:52
I know my experience is quite limited, but most people I saw
in coffee shop and grocery's leave the shop saying 'Thanks'.
Also, I met many people who I don't know at all smiling at me
(not laughing at me) on the street.
Please note that I lived in a country side. I know things are
totally different in bigger cities.
651ゴンザレス寿司職人:02/03/01 21:57
I was quite a bit surprised at “good service!” in Vancouver,
when I took a weekend trip during my stay in Seattle.
It might be just because hospitable industry is the prime source of
income in Vancouver.
Whatever it may be, having a good service is a good thing.
Especially, services in hotels and restraints were excellent.

I instantly recognized that the vibes had completely
changed.
The other thing I noticed is that white Canadians look shorter
than white Americans in Vancouver.
I just wonder , is it true that most of white Canadians are
still yet mainly British descendents?
I gather that quite a lot of Americans in Settle area are
German and Scandinavian descendents.

652650:02/03/01 22:31
だんだん思い出してきた。
一番多いパターンは、
Clerk: Thank you, Sir. Have a good (nice) day!
me: Thanks. You too.
満面の笑みで言ってくれるところもあれば、ほとんど機械的に言う無愛想なやつも
いたが、とりあえずこんな会話のない店は無かった.
653名無しさん@1周年:02/03/01 23:23
ホント、どうでもいい。他でやってください。
654650:02/03/01 23:25
>653
ごめん
655名無しさん@1周年:02/03/01 23:32
634は短絡的に「アメリカ人は、、、」と始まって、狭い視野で断言してしまう人。
「日本人の悪い癖が出た。つまりルールを探すこと」 に著されるその代表。

ラサールさんが、英語指導?の間に、時折、発するコメントにかなり納得。
このスレを楽しんでいる者として、「ネイティブの耳にはどう聞こえます
か?」趣旨に、なるべく沿ったものでのUPされることをノゾム。
656名無しさん@1周年:02/03/01 23:34
まあ、まあ、謝っているし、素直な人じゃん。好感もてる。
657名無しさん@1周年:02/03/02 00:56
ラサールさん来ないね...
658名無しさん@1周年:02/03/02 01:04
セクースして
風呂入って
寝たよ
659ラサール弁護士:02/03/02 01:23
Japanese people are very polite with each other.
The service in Japanese restaurants is usually very good because Japanese customers expect to be served well.
The service is good in Japanese stores because Japanese people expect good service.

I have noticed that when food is brought to the table in Japanese restaurants most Japanese do not thank the waiter.
The same goes for when they buy things in a store.

In North America it is not uncommon for customers to thank the waiter when they bring food to the table. Often with a 何気なく”thanks” or “thank you”.
I just came back from a night out with 6 Japanese friends and NO ONE thanked the waitress when she brought food to the table.
I'm not saying that they should, I'm just pointing out the differences in attitudes in North America and Japan, towards those who serve and those who are served.
660ラサール弁護士:02/03/02 01:26
Now, a young Japanese student who is about to go to the US
on vacation might be told by a friend that North Americans
use words like “thanks” more often than the Japanese do
when dealing with people whose job it is to “serve”.
That person might be tempted to use the word “thanks”
all the time with anyone and everyone, which would sound
ridiculous.

Now, I can’t give you a “rule” or a pattern that you
can apply to every situation because it’s impossible.
There are simply too many variables. All I can tell you
is that North Americans use words like “thanks” with people
who “serve” them more often than people in Japan.
661ラサール弁護士:02/03/02 01:26
「日本人の悪い癖が出た。つまりルールを探すこと。」はスレ違うかもしれません。だけど、スレのテーマから多少離れることは避けられないだけではなく、楽しいから皆やっています。
とにかく、悪気はぜんぜんありませんでしたが、失礼に思った人がいるようです。済みませんでした。また他のスレで日本の社会について話したいと思います。
662寿司:02/03/02 01:32
今晩は
あんまりムリしないでいいですよ
お疲れ様です
663ラサール代理:02/03/02 01:34
あの、日本人の英語学習者で
What do you think about?
は正しいが、
How do you think about it?
は、おかしいみたいな議論があります。
(と、いうか他スレでありました)
これって表す意味が違うだけですよね?
俺の認識間違っていますか?

あと、メール届きました!
商売っ気のない今のスタイルで
続けてくださいね!応援してます。
664ラサール弁護士:02/03/02 01:40
What do you think about? しか使わない、私は。




665ラサール弁護士:02/03/02 01:41
>あと、メール届きました!
商売っ気のない今のスタイルで
続けてくださいね!応援してます。

有難う。
666ラサール代理:02/03/02 01:42
>664
そうなんですか?
じゃあ、奇妙に聴こえるんですかね?
667名無しさん@1周年:02/03/02 01:49
howは手段を聞くわけだから、
How do you think about it? と聞かれると、答えはHead。
668ラサール弁護士:02/03/02 01:51
666>奇妙に聴こえるんですかね

ええ。How do you think aboutは「どうやって(つまりどういう風に)思う」というのは最初の印象です。
勿論、文脈で、相手が言いたいのは「どう思う」と、すぐ分かりますが、ちょっと不自然。
北アメリカでは使われていないでしょう。
669ラサール弁護士:02/03/02 01:52
667

その通り
670ラサール弁護士:02/03/02 01:52
brb
671名無しさん@1周年:02/03/02 01:55
>ラサール弁護士

あなたが弁護士さんなら、だから(ie.知的な人なので)how do you
think about it?を使わないんでしょう。文法的におかしいっていう
のは重々承知してるけど、実際アメリカ映画やドラマでもしばしば
耳にするしね。
672ラサール代理:02/03/02 01:55
>667、668
ありがとうです。すっきりしたよ。
673ゴンザレス:02/03/02 01:56
>>663

私、そのスレで発言した本人だよ。

finally, I'm exonerated!
674ラサール弁護士:02/03/02 02:11
Googleで探して気づいたのは、how do you
think about it? を使う人はほとんど外国人です。よくある間違いらしい。

以下は「手段」という意味で使っている。
http://www.gsb.columbia.edu/botline/fall01/1129/right_thing.html

How do you think about it が真中に書いてある。
675ラサール弁護士:02/03/02 02:14
寝ます。
676ラサール弁護士:02/03/02 02:15
お休み
677名無しさん@1周年:02/03/02 02:30
初めてイギリスに行ってホテルのレストランに入ったときのことです。

レストランではウエイターが料理を持ってきたら、その人に "Thank you." って言いなさい
って直前に教わっていたので、「ここだ」と思って にっこり"Thank you!" って言いました。

すると彼が何か言ったのですが、聞き取れなかったので "Pardon?" って真面目に聞き返しました。

うううう、"You're welcome."でした。めちゃ恥ずかしかったです。

ラサール弁護士さん、どうかここまで教えてやって下さいまし。。。

もちろん、"Thank you." に対する反応は "You're welcome." だと分かっているんですよ。
でも、レストランのあの場面で 客が "Thank you." と言うのだということだけを教えてもら
った私は、それに対してウエイターから "You're welcome." が返ってくるとは予想もして
なかったんです(私だけ?)。

その後の観察では、独仏語などでも同じでした。まあ当然といえば当然なんですけど、最初は
本当にショックでした。

ちなみに、日本のレストランで私がウエイターに「どもありがと」と言うと、「恐れ入ります」
という返事が返ってきます。(レストランによりますけど)
678名無しさん@1周年:02/03/02 02:38
677
What do you want to say? Your posting doesn't make sense.
679名無しさん@1周年:02/03/02 06:18
What do you think about it?
How do you think I feel about it?
680名無しさん@1周年:02/03/02 08:13
>>677
何で、そんな事で、必要以上に恥じるのか??
聞こえないときは、聞きなおす、コレ普通。
681名無しさん@1周年:02/03/02 08:22
やばいよやばいよ
682名無しさん@1周年:02/03/02 11:37
病気や困難などを克服した時:

"I came through." または
"I pull through."と言うと思うんですが
ニュアンスに違いはありますか?

また、他にこれに似た表現方法はありますか?
683ラサール弁護士:02/03/02 12:02
I came through 期待されていた人は、成功した。
I pull through 困っていた人は、切り抜けた。

「pull」には努力もちょと感じるでしょう。
684名無しさん@1周年:02/03/02 12:06
pulledだろ。過去形なんだし。オイオイ...
685ラサール弁護士:02/03/02 12:13
677>

旅行中の恥ずかしい思いをいくつもありますよ。
18歳のころ、フランスに行く前に、「フランスではTipを渡すのを忘れないでね」と注意された。
カナダでもTipをすることもあるけど、絶対しなきゃ行けない場面は限られている。
結局、Tipを渡す必要ない人にも、つい渡して、きっと変わり者に思われた。
686ラサール弁護士:02/03/02 12:15
684>ええ、勿論過去形のpulled through にりますね。原型で書いてあると思いました。

687名無しさん@1周年:02/03/02 12:35
ウソクサ。自分は切り抜けたって過去形で言ったのになんで自分は勘違いしたわけさ。
688名無しさん@1周年:02/03/02 12:40
つっこみが細かいよ。ラサールさんて日本語ネイティブじゃないんだろ?
見逃せ。
689ラサール弁護士:02/03/02 12:42
>687
(号泣)すみません
690名無しさん@1周年:02/03/02 12:42
なんかまたキティガイ(または女?)がいるね、アーア。682みりゃ
過去形で書いてないからでしょ。
691名無しさん@1周年:02/03/02 13:05
>>690
病気や困難などを克服{した}
過去形じゃん。英文が悪いのは>>682の実力だろ?
英語板にスレ立てるんならそんくらいの英語力持っとけよ。
692ラサール弁護士:02/03/02 13:12
>691病気や困難などを克服{した}
過去形じゃん。英文が悪いのは>>682の実力だろ?
英語板にスレ立てるんならそんくらいの英語力持っとけよ。


はいはい。(号泣)すみません

(何か心理学の勉強になるね、ここは)

693名無しさん@1周年:02/03/02 13:22
昼間から怒ってどうしたのよ?
ハァ?
694名無しさん@1周年:02/03/02 13:26
ただ間違えただけだけだろう事は、普通誰が考えても
明らかなのに、過去形になってなかったのがそうとう
腹が立つらしいよ! 誰かさんは。
695名無しさん@1周年:02/03/02 13:27
じゃあ、逆説的に質問すると:

「彼は不運を乗り切りました。」を英訳すると一番ふさわしい
会話表現はなんですか?

また、"He's broken through."と聞くと、どんな状況が目に浮びますか?
よろしくピー。
696名無しさん@1周年:02/03/02 13:29
>>694

で、それをスレ上げるなとかいってるから
ラサール氏の自作自演〜!って思ってるわけ?その人は(W
697ゴンザレス寿司職人:02/03/02 16:17
>>、"He's broken through."と聞くと、どんな状況が目に浮びますか?

オレ、ラサール君じゃないけど、オレが想像するに
なんか交通事故かなんかで、緊急手術した人が面会謝絶が解かれて
家族の人に看護婦が、そういうような感じ。
なんか、大きな峠を越えたような。でも、完治はしてないような
そんな感じがする。
698名無しさん@1周年:02/03/02 16:22
ネイテブに対抗しようと思わないほうがいいよ。
699名無しさん@1周年:02/03/02 16:24
700名無しさん@1周年:02/03/02 16:24
        -‐‐
     , '       ヽ
     !_」 ノ/ノノノリl 〉
      Kl(| (┃┃ ||      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ||リ ヽ'' lフ/ !     < 700取りました!
     || | (^ヽiト、 l | (⌒)   \_____
     || |l l\ ヽi 、 (´(⌒)
     || |l |l 〉iヽ \Y⌒)⌒)
     !Ll|_l∧li lヽ(て、二コ
       /ゝ{i.  ゝ  ´
        く/ ゞェrリ
        `ーr‐ rr'
         |  ||
          |  ||
.        |  !|
.         lー|1
        | .| !
        l .| |
        ! ⌒)_)
         ̄ ̄
           
701TOEIC900無職:02/03/02 16:35
ネイティブさんやくして下さい.
あの有名なプロレスラー‘ザ・ロック‘の決め台詞

If you smell, what the Rock is cooking!

テレビ訳)
‘ロック様の妙技を味わえー‘ これでいいの?
702名無しさん@1周年:02/03/02 16:38
直訳すると

もし臭うなら、ロックが料理しているものだね。

ねいてぶ日本人の訳でしたあ。
703名無しさん@1周年:02/03/02 18:28
なんだろう?
ハンバーガーかな、カレーかな?
704名無しさん@1周年:02/03/02 18:31
Rockの得意な料理は何?相撲取りだったらちゃんこなんだろうけど。
705名無しさん@1周年:02/03/02 20:31
How are you holding up?
て、
what's going on?

同じということでよろしいでしょうか?
706名無しさん@1周年:02/03/02 20:34
dude,big guy,buddy,guy→若者言葉
pal、 fella→      まあ、20代から大人
fork→          中年以降

*こんな感じですか?
707名無しさん@1周年:02/03/02 20:39
"ass"って前に「ケツの穴」と言う意味で使ったら
それは"ass hole"だと丁寧にご指摘を受けたのですが
"ass”だけでも「ケツの穴」を指し示すこともありますよね?
「ケツ」の時もあるし、「ケツの穴」の時もそのときの
状況によって使い分けが可能だと思うんですが
どうでしょう?
708どーでもいいことだが:02/03/02 21:01
>>701
吹き替えの実況がド下手で萎え。
709名無しさん@1周年:02/03/02 21:06
>706
folk
710ラサール弁護士:02/03/02 21:14
>707

笑。Assだけでケツ。Ass holeだけでケツの穴。

だけど、Assを動詞と使うとAssHoleという意味になることもあります。
例えば、「the doctor put his finger up my ass」のassは、ass holeという意味になるでしょう。
「up your ass」を使った表現には、holeを使う必要がありません。

ちなみに病院では「ass hole」という言葉を使わない。Rectumと言います。
Doctor: OK this might feel a little uncomfortable (as he slips on a rubber glove) , I'm going to put my finger up your rectum..."

711ラサール弁護士:02/03/02 21:22
>705 How are you holding up?

何か病気、事項、入院、親戚を失ったこと、といった「試練の時期」をすごしている人に使う
表現です。「what's going on?」というよりも、限られた状況にしか使えない「how are you」に近いでしょう。
712ラサール弁護士:02/03/02 21:28
事故
713ラサール弁護士:02/03/02 21:30
「どう頑張っていますか」というニュアンスも入っているだろう。
714名無しさん@1周年:02/03/02 21:59
大変な時に
how are you holding up?
って
聞かれたら
うるさいね
715707:02/03/02 22:03
>>710

ラサール君、
では
I'm gonna kick your ass!
とか
Kiss my ass!
っていうときは、「ケツの穴」の方でよろしいでしょうか?
716707:02/03/02 22:04
asswipe

ケツ拭きより
ケツの穴拭きですか?
717ラサール弁護士:02/03/02 22:41
>715ラサール君、
では
I'm gonna kick your ass!
とか
Kiss my ass!
っていうときは、「ケツの穴」の方でよろしいでしょうか?



笑い。おそらく御尻の穴ではなく、御尻の「肉」でしょう。
718ラサール弁護士:02/03/02 22:46
>716

wipeは拭くという意味なので、想像してください。
719707:02/03/02 22:49
あ。
どうも。
またね
720ラサール弁護士:02/03/03 00:03
700おめでとう

701If you smell, what the Rock is cooking!

なにか違うかな。その英語はちょっとおかしい。それは本当に彼のせりふだと確信してください。
721名無しさん@1周年:02/03/03 00:47
>720
あなたの日本語が変。
なにか違うかな。その英語はちょっとおかしい。それは本当に彼のせりふだと
確信してください。確信X 確認かな?
だったらアメリカ人気No1の彼はそういっています。。



722ラサール弁護士:02/03/03 01:23
721>あなたの日本語が変。

心理学の勉強が続く・・・

私の変な日本語で、あなたのお耳に傷付けて、ごめんちゃい。
お耳にちゅしてあげるからすぐ治るよ。


>確信X 確認かな?

自問自答ですね。やれば出来るじゃん!

「If you smell, what the Rock is cooking! 」

まずその「,」はちょっとおかしいです。

改めて確(認)してください。



723名無しさん@1周年:02/03/03 01:28
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=If%20you%20smell,%20what%20the%20Rock%20is%20cooking

さすが、ラサールさんの言うとおり, はいらないみたいだよ。
724721:02/03/03 01:39
>722 さん
,はいらなかったです。
723さんが親切に現地のホームページを乗せてくれてますので
ご見解をお待ちしてます.
725721:02/03/03 02:06
>ラサール先生.
今始めて一番最初からこのスレ読みました.
一人一人の質問に丁寧に答えているあなたは、2chENGLISH板で
さいこうーでーす。
726ラサール弁護士:02/03/03 02:21
1−まず、Pro Wrestlingに興味があまりないから、今流行っているWrestlerの名前は知りません。
2−Wrestlerの台詞は、なおさらです。

と言っても、好奇心で「あの人は、いったい何を言っている」という気持ちが分かります。

だから、Googleで検索しました。
結果はいろいろでしたが、なかで、
If you smell, what the Rock is cookingを3つの部分に分けた文章も出ました。
If you smell... what the Rock ...is cooking

だけどそれは、彼の話し振りによるものです。
出てきたほとんどのURLには、If you smell... what the Rock ...is cookingではなく、
ちゃんとした英語に直された文章、「If you smell what the rock is cooking」。

さらに、「Can you smell what the rock is cooking?」と、一層自然な英語に直された文章が多かったです。

まあ、訳せないわけでもないが、模範にしない方が良いです。

なぜか、
If you smell what the Rock is cookingには、結論が欠けています。
The Rockの試合を見たことないが、おそらく、「覚悟しとけ」という意味でしょう。
分かりません。
727721:02/03/03 02:35
先生、わざわざこんな時間に有難うございます.
アメリカに7年いたのですが、まーまともじゃないのだけは分かってました.
しかし、私はTOEIC900 で読むのと、聞くのはそれなりにできるのですが,
話したり,文章にして書くとなると悲しいほど出来ません.
現在、私の勉強法は, Japan Times, ST, paper book(洋書)を読むのにとどまってますが、
さらにネイティブに近づく、あるいは先生のすばらしい日本語レベルに私の英語力を
高めるには何が必要でしょうか?I would appreciate it if you advise me.
728721:02/03/03 02:39
>アメリカに7年いたのですが、まーまともじゃないのだけは分かってました

アメリカに7年いたのですが、あのせりふの文章が、まーまともじゃないのだけは分かってました

729ラサール弁護士:02/03/03 02:42
727
今寝ます。
明日アドバイスを送ります。
お休み
730721:02/03/03 02:44
おやすみなさい.
731643:02/03/03 04:32
>>659
I agree with you about thanking a waiter in a restaurant.
But I'd like to comment a little bit on it for those
who aren't familiar with restaurants in the U.S.
(I don't know about Canada. I've never been there)
Restaurants are specail.
Not like supermarkets, stationary shops or McDonald's

>The service in Japanese restaurants is usually very good
I kind of agree.
I would say, however, they serve ok, not bad but not too good,
and it's pretty much the same in most restaurants in Japan.

>In North America it is not uncommon for customers to thank the waiter when they bring food to the table. Often with a 何気なく”thanks” or “thank you”.

Yes, but there is a big difference between Japan and the U.S.
Waiters and waitresses almost automatically say things like this
when they bring food;
"You've got everything, sir? Anything else?", and, very likely,
"Enjoy your meal".
(and perhaps, "Is everything ok?" while you are eating)
And you say something like, "yes, fine", and, "thanks" naturally.
One of the reasons American waiters say those things and
take care of you well is that once you've sat down and at
a table and got served by a waiter, usually you get served only
by that waiter(and leave a tip for him when you leave the
restaurant).
So the waiter is responsible for his guests and has to
make sure they are served alright.
(waiters live on tips not only on their wages)
Some waiters (and witresses) serve excellent making you
feel like you want to leave more tip than you usually do.
(They are real professional and deserve good tips)

That's quite different from Japanese rstaurants, huh?
And saying "thak you" or "thaks" to them in American restaurants
is quite natural when you are served.
It does not really apply, however, when you sit down at a counter
for a cup of coffee and a hamberger in a casual coffe shop or
in a McDonald's.
Certaily not when you leave a stationary shop.
I have to say
>店員に向かって
>サンクスって何気なくいって、アイコンタクトをして
>ニコッとする
is plain stupid (unless you've asked something special and got helped).
The reason I'm saying this is that, as you all might know well,
some Japanese get invovled in troubles or even victimised
in crimes when they go abroad, and that's often because they
are too naive or too nice.
Smiling is fine and thanking is fine to a right person
in a right time and place like when you get served by
a waiter in a rstaurant but not to anyone any time.
Trying to be too nice a guy or girl is not only stupid but
troublesome in some cases.
They should actually be more alert when they go abroad.
(I'm pretty sure, though, there are many wonderful places
in the world and they are mush safer than Tokyo or Osaka)
732643:02/03/03 04:34
面倒なのでここから日本語。
tipや'service'(which requires tips)というものについても、時々
おかしなものだなと思うことがあるけれど、あまり深くはやめておく。

それから、thanksという言葉は、英語に十分に慣れていない人は、あまり
使わない方が良いのではないだろうか。
自分は、よほどカジュアルな場面か、友人や知り合いにしかthanksは使わない。
Thanks a lotは誰にでも使うが。
自分には、見知らぬ人にthanksと言うのは、なんとなく相手を見下したような
感じがしてしまう。
waiterやwaitressにも、thanksと言うと、なんとなく相手を見下している
ような感じがして使いにくい。
もちろん感じ方は人それぞれだろうが。

ラサール氏の指摘しているように、serveする人にthanksという人は
多いだろうが、serveする人にtipを渡すという習慣も元々はヨーロッパの
階級社会の中で生まれたものだろう。
たとえば貴族が、自分の荷物を誰かに運ばせて、チップを渡していたと
いうような習慣のなごりではなかろうか。
その形だけが今も残っていて、現在ではserveする人は仕事の一部として
やっているだけなのに、給料だけではなくチップをもらうという習慣が
残ったのだろう。
しかし、serveさせてチップを渡すということには、もともとは差別的な
意識があったのだろう。
なぜなら、社会の地位の高い者が、地位の低い者になにかをやってもらって
チップを渡すということはあり得るが、地位の低い者が高い者になにかを
やってもらったとしても、チップを渡すということはありそうもない。
かつてチップには「めぐんでもらう」という雰囲気があったのでは
なかろうか。
現在では、地位というものは無いに等しいが、昔はレストランのウェイターや
ホテルのベルボーイなどは地位が低かったに違いない。
そういう人が、地位の高い人にサービスを提供してチップ(お駄賃)を
めぐんでもらっていたのだろう。
もちろん現在のチップには「めぐむ」などという意味はないが。

Please note that I have no intention to offend ラサール氏 or
Canada or America.
I like a lot of things about America and feel like it's my
second 'home town', and Canadians I have ever met are all nice
people.
733643:02/03/03 04:51
追加
thanks a lot は誰にでも使うと言ったけど、
レストランなどでserviceを受けたぐらいで、thanks a lotは
言わない方がいいと思う。
前にも言ったけど、thanks a lotはthank you very muchと同じぐらい
たっぷりの感謝の意味で、使う場面や言い方によって皮肉としても
使われるので
「大変、お世話になりました!」とか
「ひどいことをしてくれて、ありがとうよ!」みたいなものです・・・
要注意。
734JOJO丁稚奉公:02/03/03 06:22
レストランのサーバーにthanks a lotはやっぱり大げさだよね。
でもGOOD SERVICEだったらやっぱTHANK YOUくらい言わないかい?


735JOJO丁稚奉公:02/03/03 06:31
>714
それって激しく同意。仕事で徹夜とか寝不足が続くとき
よくそうやって聞かれるけど、かえってむかつく
だけだったりしてさ。
736名無しさん@1周年:02/03/03 07:46
whatever....
737ラサール弁護士:02/03/03 09:43
731-732御疲れ様。

やっぱり長く滞在するしかないですよね。
738名無しさん@1周年:02/03/03 09:47
俺はアメリカに住んでるんだけどね、もう5年くらい。
母親がアメ人だから小さい頃から英語は喋ってた。
で、言うけど、普通に言うって。thanks a lotって。別に堅い言葉じゃねぇし。
知ったかってんじゃねぇよ、オイ。
739名無しさん@1周年:02/03/03 10:57
"Thanks a lot."程度でガタガタ目くじら立ててる奴って
海外旅行に一回ぐらいしか行ったことがないんだろうな
フフ
740名無しさん@1周年:02/03/03 11:30
それ以前に長いんじゃヴォケ!
741ラサール弁護士:02/03/03 12:15
Thanks a lot

口調、状況、相手にもよる。
使われます。
742名無しさん@1周年:02/03/03 12:37
ラサールちゃん
偉いね
まめねえ
いつもありがとね
743名無しさん@1周年:02/03/03 13:10
二つ質問です。よろしく。

1:"You're in the denial." これはどういう意味ですが?
  
2:"bagatelle" こういう単語を普通使いますか?書き言葉だけですか?
744ラサール弁護士:02/03/03 13:56
You're in the denial
Denialは否定すること。
You're in the denialという表現は、「現実を見とめたくない時期」。もともと心理学の用語だろう。今は普及して、皆使っています。

例えば、誰から見ても「アル中」の人が、「いや、そんなないよ!いつでもやめられる!」と言い出す時は、
友達は、その人に「you're in denial, man」と。

そう言えば、最近僕の友達は、僕に使った。
僕は禁煙しているつもりだけど、彼に会うたびに、必ず一本か二本もらって吸ったりする。

僕:I don't smoke anymore. I just have one or two when we meet, that's all...
友達: Yeah right...Denial...

(yeah right: 疑わしい「はいはい」という感じだろう)...

(You're in the denial:"denial..."に省略されることもあります)
745ラサール弁護士:02/03/03 13:57
bagatelle

些細なことという意味ですか。書き言葉です。
746734:02/03/03 14:39
どうもありがとうございした
また、来ます
747名無しさん@1周年:02/03/03 15:03
他にすることないの?
って、
"Don't you have any better things to do?"
で、オッケイ?
748名無しさん@1周年:02/03/03 15:06
"It's on the tip of my tongue."
って、
度忘れして、言葉が出てこないときに
使えます?
749名無しさん@1周年:02/03/03 15:06
>>1


What a dork!

Is this right?
750名無しさん@1周年:02/03/03 15:07
>>1


You wuss!

Is this right?
751名無しさん@1周年:02/03/03 15:10
Did you spank your monkey?
752名無しさん@1周年:02/03/03 15:11
ネイティブのまんこにはどう聞こえますか?
753名無しさん@1周年:02/03/03 15:11
I must be retarted.



Is this correct?
754名無しさん@1周年:02/03/03 15:14
アル中から抜け出た人は:

he dried out?
or
he was dried out?
755名無しさん@1周年:02/03/03 15:16
まんこから抜け出た人は?

赤ちゃんです。
756名無しさん@1周年:02/03/03 15:16
ベラベラ意味もなく人は
"gibber"
他に似た表現はありますか?
757名無しさん@1周年:02/03/03 15:17
>>ベラベラ意味もなく人は

ペラペラ意味もなくしゃべる人 の間違い

失敬、失敬
758名無しさん@1周年:02/03/03 15:18
ションベンを漏らすは
"I got an accident."
では
「うんこをもらす」は?
759名無しさん@1周年:02/03/03 15:20
「おいしい」
て,
"delicious"
とは
あまり言わないですよね

なんて普通言います?

It's good.
程度ですか?
760名無しさん@1周年:02/03/03 15:22
女をくどくは:
" make pass at 女”
"chat 女 up"

他に、言い方あります?
761名無しさん@1周年:02/03/03 15:26
しょうもない質問ばかりだな。
英訳スレが和訳スレか初心者スレで質問した方が早いYO。
762名無しさん@1周年:02/03/03 15:27
make a move at
だったけ?
763名無しさん@1周年:02/03/03 15:27
>>761

じゃあ、チミが答えなさい!
764名無しさん@1周年:02/03/03 15:28
make a move for
口説く
make a move on
口説く
make a pass at
口説く
put a move on
口説く
come on to
口説く
This is not a come on but...
口説くつもりはないんだけれど


765名無しさん@1周年:02/03/03 15:29
英訳スレ、ふかしが多いからヤダ
766名無しさん@1周年:02/03/03 15:30
>>764

文章で教えてくれっち
767名無しさん@1周年:02/03/03 15:34
He got high one time and made a pass at her.

Why don't you put a move on that Tuck girl?

I'm trying put the moves on every girl in the place.
768名無しさん@1周年:02/03/03 15:35
なーるほど
あんがと
769名無しさん@1周年:02/03/03 15:36
I gave her a big grin but she knew it was a come-on.
770ラサール弁護士:02/03/03 15:47
Hit on someone も言えます。
771名無しさん@1周年:02/03/03 15:54
[ hit on sb] informal
to try to talk to someone who you are sexually interested in:
Men are always trying to hit on me at parties.

772ラサール弁護士:02/03/03 16:08
>727

I don't know what to tell you.
The fact that your are not happy with your present level in English is a good sign; it means you still want to learn.

If it's any comfort to you I can tell you that I'm not satisfied with my Japanese either.
When I go out with Japanese friends I can take part in the conversation but it doesn't always go as smoothly as i'd like.
I learn something every day. I'm lucky to have a private teacher, my wife, who helps me a lot. But she isn't a teacher in the true sense of the word and if she understands what I'm saying she doesn't bother to correct my Japanese.
I'm also luck to work in a Japanese office with japanese co-workers. This helps too.

Try to write every now and then.
It's a great exercise to try and express yourself.
You could try translating from English to Japanese and vice versa.

The best thing could be to start a master's or Phd in an English speaking country.

Doing a master's degree in Japan really did wonders for my Japanese.
I had to read 2 books a week! ( I usually didn't finish them and didn't understand much of what I was reading).

Anyways...Keep it it!
773ラサール弁護士:02/03/03 17:09
Keep at it...hehe
774643:02/03/03 17:38
>>734, >>738
Read >>731 if you can before you comment.
>>738 looks nothing but stupid.

>Thanks a lot
使うべき状況を分かっていて、言い方も変えられる人なら、もちろん
なんの問題ない(英語というのは言い方や口調によって、ずいぶん
意味が変わるのは、いまさら言うまでもないだろう)。
でも、そうでない人は、やたら使わない方が良いのではなかろうか
(友人同士なら問題ないが)。

thanksやthanks a lotはthank youやthank you very muchとは
同じではない。
もっと、ずっとカジュアルな感じ。
しかも「thanks a lot」は言い方によって皮肉になる。
「thank you」なら、どこでも誰にでも使えるし、皮肉と勘違いされることも
まずないのだから、英語に十分に慣れていない人は普段は「thank you」が
お薦めと思う。

>>772 ラサール氏
When you've got a question with Japanese, why don't you put it out here.
Maybe someone will help (though 2 Channel is a little weird place...)
775727:02/03/03 17:41
Thank you very much for your kind reply.
I keep at it. < I used that phrase for the first time.
776ラサール弁護士:02/03/03 18:10
I'll keep at it
777777:02/03/03 18:33
地味に777ゲット!
778名無しさん@1周年:02/03/03 18:39
ダニエルカールって全然面白くありません。
というより、不快です。
ラサールさんはどう思いますか?

私は、デーブスペクターは好きです、インチキも極めれば
好感を生みます。

htp://sarapro.milkcafe.to/daniel.html
779名無しさん@1周年:02/03/03 18:44
>>英語に十分に慣れていない人は普段は「thank you」が
お薦めと思う。

そうだよ、そうしなさいね
780ラサール弁護士:02/03/03 20:04
ダニエルカールがテレビに出る時、チャンネルを変えます。
不快ですね。何かやりすぎ。話しているのではなく、演技している気がします。

いつか、「ラサール弁護士」もテレビに出ます。
781ラサール弁護士:02/03/03 21:42
759>It's good.
程度ですか?

This is (very) good.
782ラサール弁護士:02/03/03 21:44
他にすることないの?
って、
"Don't you have any better things to do?"
で、オッケイ?

言えますが、僕は大体

Don't you have anything better to do?
783ラサール弁護士:02/03/03 22:03
>754
sober up

さめる。
784778:02/03/03 22:18
>>780

本物のラサール君ですよね!
意見があってうれしい!
アイツ、英語圏の人間から見ても「うざい」んだね。
785名無しさん@1周年:02/03/03 22:20
>784
そんな・・ラサール弁護士一人の意見を
「英語圏の人間から見てもうざい」と決めつけるのは、
論理が飛躍し過ぎてないか?
786名無しさん@1周年:02/03/03 22:33
>>783

sober up は、酔っ払っている状態から、さめるのでは?
dry up は、アルコール中毒状態から抜け出ることでは
間違ってたら、ごめんなさい
日本語がわからなかったのかな?と思って書きました。

I'm sorry if I'm worng.
"sober up" is an expression for turning from the state of
intoxication into the state of being sober.
On the other hand, "being dried out"is recovering from
the state of alchoholism, or binge drinking.
I wrote this because you might have misunderstood the Jnapanese
sentences.
787名無しさん@1周年:02/03/03 22:36
>>785

全員の英語圏の人がそう思うなんて、結論づけていないよ。
あなたは日本語を勉強しなさい。
788名無しさん@1周年:02/03/03 22:37
789名無しさん@1周年:02/03/03 22:42
出た。「日本語を勉強しなさい。」
790ラサール弁護士:02/03/03 22:52
785>「英語圏の人間から見てもうざい」と決めつけるのは、
論理が飛躍し過ぎてないか?

まあ、ダニエルカールにはちょっと優しそうなところもあるとは、認める。そうして彼より
東北弁を上手に話す人はいないでしょう。いろいろ頑張ってきたとは認めます。彼と同じぐらい日本語が上手になりたいです(私は名古屋弁?)。

「今のは演技くさい」とか、「不自然」とか「やらせ」と思わせる芸能人が多いです。ダニエルカールだけではありません。大勢いますよ。
ダニエルカールが出る番組のジャンルは、もともと好きではないことも大きいです。

とにかくチャネルを変えます。

791ラサール弁護士:02/03/03 22:55
そうして彼より
東北弁を上手に話す「外人」
792ラサール弁護士:02/03/03 23:04
"sober up"は飲んでからさめただけでなく、酒をやめたという意味になることもあります。
文脈で分かります。

"being dried out"はイメージとして、酒を止めることをよく現すことが出来ると思います。
だけど、「酒をやめる」を意味する表現として定着していないと思います。

he gave up the bottle.
He sobered up for good.
He's staying sober.
He's laying off the bottle.
He gave up drinking.
He quit drinking.
793ラサール弁護士:02/03/03 23:12
よく考えてから、文脈なし"sober up" の最初の印象は、飲んでからさめることですよね。

794786:02/03/03 23:58
いや、自分は"sober up"は酔いが覚めるしか知らなかったので
ためになりました
どうも
795 :02/03/04 00:04
farm と faramstead のイメージの違いはなんですか?
796ラサール弁護士:02/03/04 00:17
795>"sober up"は酔いが覚める

もともとその意味です。
797ラサール弁護士:02/03/04 00:22
Farmsteadか。
ふむ。規模かな。
Farmsteadには「設備」という感じも含まれているだろう。

Farmは、家庭がやっている小さい規模という意味も可能だろう。
798ラサール弁護士:02/03/04 00:24
都会で育った私は参考にならない・・・
799名無しさん@1周年:02/03/04 00:24
遅レスな上に、細かいけど、結構微妙だけど重要なニュアンスなので一応突っ込んで
おくと、↓の場合だと「言ったら」じゃなくて「言っても」じゃないと一瞬どういう
意味で言ってるのかわからなくなるかも。

>456 :ラサール弁護士 :02/02/25 20:47
>確か
>I'm a student at
>I'm a graduate of

>I'm a student ofと言ったら、誰も気づかないかも。
>僕も・・・

この部分を英語にすると、どうなんだろ、日本語のように「言ったら」と
「言っても」を区別することはないのかね???
800名無しさん@1周年:02/03/04 00:27
場合にもよるだろけど、大まかに言って、

〜ても ⇒ even if
〜たら ⇒ if

ってな感じでいいのかな?
801 :02/03/04 00:31
puke>>>>>>>vomit
OK?
802 :02/03/04 00:37
Do you normally say,"I'll hit the sack/hay"?
I just wonder.
Well, I have to retire now.(Do you nomally say "retire" for
sleep?)
Anyway, sleep tight.
See you.
803名無しさん@1周年:02/03/04 00:51
>>799
>I'm a student ofと言ったら、誰も気づかないかも。
>僕も・・・

これを、そのまんま英語にしたら、
If you said "I'm a student of", nobody would(or might) realize.
Neither would I...
ってとこだろな。
804名無しさん@1周年:02/03/04 00:57
>>803
うむ、だからラサールさんは英語を日本語に直訳してしまってるってことかね、まぁ、
日本人が日本語を直訳した英語書いたり話したりするのもしょうがないような気がする
な。思考のプロセスがそもそもかなーり違うような気がする、当たり前だけど。

↓も now を直訳して「今寝ます」って書いてると思われるから、英語の now に
は日本語の「もう」っていうニュアンスが入ってるんだろうし。

>729 :ラサール弁護士 :02/03/03 02:42
>727
>今寝ます。
>明日アドバイスを送ります。
>お休み
805名無しさん@1周年:02/03/04 01:04
>>799>>804と些細な突っ込みしたかもしんないけど、逆に言えば、
そういう細かいところ以外は完璧って感じなんですごいと思うんで、
あしからず。
806名無しさん@1周年:02/03/04 01:09
・・・日本語がおかしくなった、感じなんで→感じで
807名無しさん@1周年:02/03/04 01:23
>>804
いや、If you said "I'm a student of", nobody would(or might) realize.
は、あえて元の日本文をそのまんま英語にしただけで
英語としてもちょっと変だけど。
これを聞いたら、Realize what?と聞き返したくなるでしょ。

それからI'll come nowとか、I call him nowなら
「今、行きます」、「今、彼に電話します」みたいに日本語でも
「今」と言っても変じゃないけどね。
「今寝ます」は、そういうニュアンスから出てきたのかも。

>>805
別にラサール弁護士の日本語を非難しようってわけじゃないよ。
英語→日本語、日本語→英語の思考を推測するのが興味深いから
やってるだけ。
808名無しさん@1周年:02/03/04 01:31
>>807
んーむ、だから now に場合によって「もう」っていうニュアンスが
入ってるような気がするんだけど、どうだろ??日本語の「今」には
「もう」っていうニュアンスはないでしょ。そもそも「もう」自体
語源的には「ま〔今〕」から変化したとかいう話があるんで面白い。

>あえて元の日本文をそのまんま英語にしただけで

いや、それはわかっちょる。

>別にラサール弁護士の日本語を非難しようってわけじゃないよ。
>英語→日本語、日本語→英語の思考を推測するのが興味深いから
>やってるだけ。

俺もそう、だから>>805みたいな断りをしといた。

809名無しさん@1周年:02/03/04 01:39
さらにちょっと考えたんだけど、
I go to bed now ○
今、寝ます ×
I go to bed from now △
これから寝ます ○

でも
I call him now ○
今、彼に電話します ○
I'll come now ○
今、行きます ○
これらの場合は「now」を「今」と訳してもOKなんだよなぁ。

さらに考えると
I call him from now △
これから彼に電話します ○
I'll come from now △
これから行きます ○
これらの場合は、英語では「from now」はちょっと変だね。

なかなか難しい。
810名無しさん@1周年:02/03/04 01:40
I'll come now. なら「今、行きます」だけど(「もう行きます」とは言わない)
I'll go now. なら「もう行きます」(「今、行きます」とは言わない)

こういうのがいろんなところに潜んでるかと思うと、語学って難しいねぇ。
811名無しさん@1周年:02/03/04 01:44
>>810
たぶん日本語で「もう」を使うのは、継続していた状態を断ち切るとき
なんだと思われ。寝るってことはつまり起きてる状態をやめるってこと
で、去るってことはそこにいる状態をやめるってことだからな。
812名無しさん@1周年:02/03/04 01:44
訂正 >>811>>809へのレス。
813 :02/03/04 02:01
すれ違い
オナニー禁止
814名無しさん@1周年:02/03/04 02:17
おれ、ラサール弁護士って、日本語のnative speakerで、英語やりすぎて
日本語がおかしくなった人だと思ってた。すまん。
815 :02/03/04 02:31
US Military stretched to thin?

こんな風に聞こえたんですが、これに近いイディオムはありますか?
stretch to thinを辞書で調べたんですが、出てきませんでした。
これに近い音のことは確かですが・・・
816名無しさん@1周年:02/03/04 03:49
蒸し返すようだが、
「もう寝ます」の「もう〜」を英語で説明するとしたら、
「It's already time to〜」とかかな。
で、「もう寝ます」の日本語のニュアンスをどうしても入れて
英訳するとしたら、
「It's time to go to bed already. Bye now.」あたりか。
817名無しさん@1周年:02/03/04 05:34
ラサール弁護士、質問があります。
I can't be bothered.=面倒くさい に関して。
日本語で、友達間では「面倒くさいから、やりたくない」って言葉をよく
使うけど、目上もしくは年上の人に対しては、それを使うのを避ける(面倒
くさいとは何事かーと怒られる可能性があるので)。
英語でも同様に、I can't be bothered.は状況に応じて
使いわけた方が、よい表現なのですか?
818名無しさん@1周年:02/03/04 06:22
Fucked if I know
819名無しさん@1周年:02/03/04 06:35
>>816
It's high time だろう。
820名無しさん@1周年:02/03/04 08:55
>>816

>>819は正しい(たぶんそれが本来の形)けど、It's time to goも使う。
自分なら、「I'm going to bed」と現在完了を使う。
821名無しさん@1周年:02/03/04 10:53
It's high timeは
この場合ではちがうっしょ?

high time=「してもいいころだ」
822名無しさん@1周年:02/03/04 12:43
「うぬぼれるなよ!」は
"Don't kid yourself!"でいいですか?
また、他に言い方はありますか?

よろしく。
823名無しさん@1周年:02/03/04 13:41
Don't be stuck up!
はどう?
824名無しさん@1周年:02/03/04 15:18
スタカップって、気取って、人を見下してるような
感じだから、それもありかもね。
825ラサール弁護士:02/03/04 18:26
>800

〜ても ⇒ even if
〜たら ⇒ if

ってな感じでいいのかな?

ええ、その通りです。
826ラサール弁護士:02/03/04 19:42
804>今寝ます。

どういう心境で言ったか覚えていません。いや、覚えています!疲れていた「心境」でした。

直訳ではありませんでした。「Now, I sleep」とは言えません。まあ、言えないというよりも、決り文句はなっていません。

どういうつもりで、言ったでしょう。
おそらく次のような意味で言いました。

(今は遊んでいれられない・今は遊んでいる場合じゃない・今はやらなきゃ行けないことがある・今はCh2で伝道する場合じゃない・・・つまり・・・)今は寝ます!

というつもりだったでしょう。
827ラサール弁護士:02/03/04 20:35
>817 I can't be bothered.=面倒くさい に関して。
日本語で、友達間では「面倒くさいから、やりたくない」って言葉をよく
使うけど、目上もしくは年上の人に対しては、それを使うのを避ける(面倒
くさいとは何事かーと怒られる可能性があるので)。
英語でも同様に、I can't be bothered.は状況に応じて
使いわけた方が、よい表現なのですか?

言葉遣いだけではなく、怠け者に思われたくないことも大きいだろう。
「面倒くさい」と、やる気のない人に思われるからだろう。

Can't be bothered の意味はちょっと違う場合もあります。意味としては、勿論「面倒くさい」の他にもあります。
例えば「知ったものか」とか「そんなくだらいことで、私の大切な時間を」というニュアンスもちょっと含まれています。
そう言えば、日本語の「面倒くさい」もその意味を持ちますね。

言葉遣いは:
上司が同感しそうなものだったら、「can't be bothered」を上司と使ってもいいですよ。
人の性格による・・・

828名無しさん@1周年:02/03/04 20:49
ラサール君、
ここらで私たちに宿題を出してくれないかい?
質問もネタ切れだし。
829ラサール弁護士:02/03/04 20:57
宿題かいOKどうぞ

Exercises


Choose between should or must to express probability.

1-Working Overtime
John: It’s already past 7:00…You _____________ be hungry.
Steve: Yes, very!

2-In a Store.
Susan: What a beautiful watch!
Francine: I can’t buy it. It ____________ be very expensive.

3-At Home
Husband: Where’s my wallet?
Wife: It _____________ be on your desk.

4-At the Office
Boss: Where’s Johnson?
Employee: He went to get a coffee. He _____________ be back soon.
830名無しさん@1周年:02/03/04 20:58
>>826
「今はもう寝ます」とは言っても「今は寝ます」とは言わないからなぁ、
こういうのが逆の場合(うちらが英語を使う場合)でもたくさんあると
思うと・・・細かいけど、「上司と使ってもいいですよ」ってのも気に
なる、英語だとこういう場合、"with your superior(boss)" って言うのかな??
831名無しさん@1周年:02/03/04 21:00
そうそう、寝るで思い出したけど
"hit the sack"は
日常会話で使います?
これ質問してたんだけど・・・・・(鬱)。
832名無しさん@1周年:02/03/04 21:01
あと
「誰かいますか?」って
普通なんていいます?
833名無しさん@1周年:02/03/04 21:02
らさーるじゃないが、家の中で言うときは

Anybody home?

って言うよ。>832
834名無しさん@1周年:02/03/04 21:06
>>829

えーとね
1と2は絶対にmust.
3は両方使えそう。mustだと、机の上にあるにちがいない
shouldだと、机の上にあるのが当然のことだから、机の上にある。
なくちゃ困るわよ、って感じ。
4はshouldでーす。

てな感じ。
835ラサール弁護士:02/03/04 21:27
831>hit the sack

使います。

"yaaaaaawn...I think I'm going to hit the sack..."
836ラサール弁護士:02/03/04 21:33
830>「今は寝ます」とは言わないからなぁ、

Ok。有難う。覚えておきます。

830>、「上司と使ってもいいですよ」

本当に使ってもいいよ。条件はあるけど、社会的な常識によるものなので、皆の判断力に委ねます。
837ラサール弁護士:02/03/04 21:34
833>正しいです。

人の家ではなければ、"Is anybody here?"
838ラサール弁護士:02/03/04 21:35
834>後で採点します。へへ
839名無しさん@1周年:02/03/04 21:41
>>836
いや、そういう意味じゃなくて、英語だとあの場合の「上司に使う」っていう
意味の「上司に」を "with your superior(boss)" って言うのかぁ、と。

*あの場合だと「上司と使う」とは言わないんで。
840名無しさん@1周年:02/03/04 21:43
ラサールさん、貴方も ou を eu って発音しますか?
例えば、about を アベウト
これって、カナダ英語の特徴ですよね。後は米語と変わりないようだけど。
(これ、マジな質問です。)
841ラサール弁護士:02/03/04 21:47
839>
なるほど。有難う。上司「に」
842ラサール弁護士:02/03/04 21:49
use that word「with」 your superiorと言っても良いですよ。
Use that word when you're talking to a superior
843名無しさん@1周年:02/03/04 21:52
>>842
use that word "to" your superior はやっぱ不自然だよね??
844ラサール弁護士:02/03/04 21:53
840>ラサールさん、貴方も ou を eu って発音しますか?
例えば、about を アベウト
これって、カナダ英語の特徴ですよね。後は米語と変わりないようだけど。


こういう話を聞いたことはたしかにありますが、そう話すカナダ人は少ないと思います。

845ラサール弁護士:02/03/04 21:54
834>完璧でした。「両方とも使える」答えも。意味はちょっと変わります。
846名無しさん@1周年:02/03/04 21:54
カナダのヒストリーの話はどうなったの?
おせーておせーて
847名無しさん@1周年:02/03/04 21:58
>>844
>こういう話を聞いたことはたしかにありますが、そう話すカナダ人は少ないと思います。
そうなんですか。ABC TV のニュースアンカーの Peter J? とかいう人が
abeut と発音してるので、カナダ人全部の発音かと思ってました。
ありがとうございました。
848ラサール弁護士:02/03/04 22:22
843>use that word "to" your superior はやっぱ不自然だよね??


不自然です。
849ラサール弁護士:02/03/04 22:23
846>おせーておせーて

笑。何を?
850名無しさん@1周年:02/03/04 22:36
>>848
でしょ、その不自然さがさっきの「上司と」と「上司に」にもちょうど
対称的に存在するからおもしろいなぁ、と。
851名無しさん@1周年:02/03/04 23:10
I don't know anything about the history of Canada except....
I vaguely remember what I heard that is that ....
There existed a couple of small settlements in the present
Canada's area before the Amercan revolution.
When US won the war against England, the people who put a faith on
England/royalists moved over the Us border on their initiatves
or kicked out by yanks over the border.
Is it correct?
I'm not sure.
852ラサール弁護士:02/03/04 23:19
I don't know anything about the history of Canada except....
I vaguely remember what I heard that is that ....
There existed a couple of small settlements in the present
Canada's area before the Amercan revolution.

>There were quite a few.

When US won the war against England, the people who put a faith on
England/royalists moved over the Us border on their initiatves
or kicked out by yanks over the border.

>They were called "loyalist" not royalists, although in this case the meaning is relatively similar.
They remained "loyal" to the British crown.

My ancestors were French not British, hence the name la Salle.
I'm a "frog".
853ラサール弁護士:02/03/04 23:23
Here is a crash course in Quebec and Canadian History.

1-The French explored North America.
2-The French settled the land, stealing it from the natives if necessary with lavish gifts such as mirrors and glasses.
3-English explored North America.
4-English settled the land, stealing it from the natives when necessary with lavish gifts such as mirrors and glasses.
5-French and English fight each other for control of North America.
6-French and English fight each other in Europe.
7-French lose some battles in Europe and America.
8-Territory that is now Quebec goes under British control in 1763.
9-French in North America continue to have French speaking society but are now ruled by England.
10-When British Government creates the Dominion of Canada in 1867, French become a minority within a larger territory called Canada.
854名無しさん@1周年:02/03/04 23:25
So, what was the begining of French migration to Canada?
And do you speak French as well?
855名無しさん@1周年:02/03/04 23:29
>>852
>Royalist / Loyalist

According to the dictionaries, you can use both these words.
856名無しさん@1周年:02/03/04 23:31
>>853

Ok, thank a lot for quick summary of Canadian history.
There are French-speaking area in the Us as well like ルイジアナ、
famous for hot food.
Cajuan food are originally from French, frog?
857ラサール弁護士:02/03/04 23:33
Yes I do speak French. Fluently.

Have a look here:

http://www.vmnf.civilization.ca/
858851:02/03/04 23:33
>>855
Really?
Ok.
859ラサール弁護士:02/03/04 23:35
855>According to the dictionaries, you can use both these words.

Sometimes but not always. There is a small difference.

You can be a Royalist even when there is no king...Think about it...
860851:02/03/04 23:36
>>857
Ok, I'll take a look at it, latter.
Thanks again.
861名無しさん@1周年:02/03/04 23:39
>>859
ok, j'ai compris.
862名無しさん@1周年:02/03/04 23:40
テレビドラマで間違い電話をかけるシーンで、
「I got a wrong number」と聞こえました(合ってますか?)。
「I've got」と「I got」では、どのようなニュアンスの違い
があるのでしょうか。
また、「I'm calling a wrong number」ではおかしいですか?
863名無しさん@1周年:02/03/04 23:44
In a way, even though the fact that French-speaking part of
Canada is ligitimate province of Canada, people in French-
sepeaking area share the same mass media and practice and
common sense as Frence in Europe?
French in New Caledonia are like that.
864名無しさん@1周年:02/03/04 23:47
We'll, I have to "hit the sack."
See you later.:)
865名無しさん@1周年:02/03/04 23:50
>>La Salle
Which do you prefer, US or RF??
866名無しさん@1周年:02/03/04 23:50
"They never learn."
と言ったら、そういう意味でしょう?
もう、うんざりして見捨ててる感じですか?
867ラサール弁護士:02/03/04 23:52
「I got a wrong number」何とか言えます。

"Sorry, I've got the wrong number"は一番よく使われるでしょう。
"I've dialed the wrong number" も結構使われます。

861>Parfait! Being a Royalist means believing in the institution of Royalty or rather in the political system called Monarchy.
Being a loyalist means being loyal to the crown.
868おや?っ:02/03/04 23:53
>>862
I'm calling a wrong number
は繰り返し間違い電話をかけてるみたいだ。
869おや?っ:02/03/04 23:54
横からごめんなさい。無視していいです。
870ラサール弁護士:02/03/04 23:57
866>"They never learn."
と言ったら、そういう意味でしょう?
もう、うんざりして見捨ててる感じですか?

そうですね。同じ間違い何回も何回も繰り返している様子ですね。見捨ててるは、文脈によってあり得るかもしれないが、必ずしも含まれていません。
しょうがないね、という意味であれば、うんざりの意味も含まれます。
871ラサール弁護士:02/03/05 00:02
「I got a wrong number」は結果の通告みたいです。

「I'm calling a wrong number」やっているところです。868>と書いてあるように、まるでわざとやっている気がします。
872ラサール弁護士:02/03/05 00:05
もう寝ます。(覚えた!)
お休み
873名無しさん@1周年:02/03/05 00:05
>You can be a Royalist even when there is no king...Think about it...

あれ??>>859>>867をよく見ると r と l が逆じゃないのかな???

When there is no king, you can't be a Royalist
while you can be a Loyalist.

では??
874名無しさん@1周年:02/03/05 00:06
これなら言えるんじゃないか?
Oh, sorry. I'm calling a wrong number, huh?
875ラサール弁護士:02/03/05 00:07
873>When there is no king, you can't be a Royalist
while you can be a Loyalist.

逆です。
876名無しさん@1周年:02/03/05 00:09
>>874

間違い電話かけといて
態度悪すぎ、死刑
877ラサール弁護士:02/03/05 00:10
874>これなら言えるんじゃないか?
Oh, sorry. I'm calling a wrong number, huh?


I've called a wrong numberの方がいいけど、上にある文章も言えます。
878名無しさん@1周年:02/03/05 00:10
>>875 辞書より

royalist   A supporter of government by a monarch.
loyalist   One who maintains loyalty to an established
        government, political party, or sovereign,
         especially during war or revolutionary change.

たぶん勘違いしてるんだと思うけど、違うのかなぁ??
879名無しさん@1周年:02/03/05 00:11
>>876
勉強して出直してきな。
880名無しさん@1周年:02/03/05 00:12
nitpickingすんなよ、
別にいいじゃん
881862:02/03/05 00:13
ご回答ありがとうございます。

そうすると、僕が聞き取ったのが間違いで、実際には
「I've got the wrong number」だったと思った方が
いいですね。

「I got a wrong number」が「何とか言える」って
のは
1.「I've」じゃなくても通じる
2.「a wrong number」でも通じる
3.いずれもおかしいが、言おうとしてる
ことは分かる

のどれにあたるのでしょう? しつこいですけど。

>>868
とりあえずお言葉に甘えておきます。
882ラサール弁護士:02/03/05 00:13
Royalistは政治体制として、君主制度を支持することです。
883名無しさん@1周年:02/03/05 00:14
It's even difficult in Jpanese....
884名無しさん@1周年:02/03/05 00:15
>"Sorry, I've got the wrong number"は一番よく使われるでしょう。
>"I've dialed the wrong number" も結構使われます。
って言ってたけど、"a"より、"the"の方がいいの?
885ラサール弁護士:02/03/05 00:15
878>royalist   A supporter of government by a monarch.
loyalist   One who maintains loyalty to an established
        government, political party, or sovereign,
         especially during war or revolutionary change.

たぶん勘違いしてるんだと思うけど、違うのかなぁ??


その通りです。読みなおしてください。
886名無しさん@1周年:02/03/05 00:15
>>879

Paaaaaaaaaaaadon meeeeeee?
887名無しさん@1周年:02/03/05 00:17
>>885
ん?王様がいなくても loyalist にはなれるけど、
royalist にはなれないんだよねぇ??・
888ラサール弁護士:02/03/05 00:17
例えば、現代イタリアは、君主制度ではないでしょう?

だけどイタリアにはRoyalistもいますよ。
889名無しさん@1周年:02/03/05 00:20
イタリア人にとっては、Popeは、ほとんど「王様」のようなものかもな。
つーか、カソリック信者の間では、Popeの地位はスゴイよな。
890ラサール弁護士:02/03/05 00:21
887>ん?王様がいなくても loyalist にはなれるけど、

いや、王様がとっくにいない国では、誰にもLoyal(誠実)にできません。いないからです。
出来るのは、君主制度を復活させようとして「Royalist」になることだけです。

通じますか?
891名無しさん@1周年:02/03/05 00:22
wee time って、今ぐらい?
892名無しさん@1周年:02/03/05 00:23
>>888
あぁ、そういう意味か、なんかすれ違いがあったみたいね。

米国独立戦争時のイギリス支持者を Royalist と言ったときには、王制(当時だと
立憲君主制)を支持するっていう意味合いが強くなって、Loyalist と言ったとき
には、単純に宗主国であるイギリスに対する忠誠を持ってるっていう意味合いが
強くなる、こういう理解でイイのかな??
893ラサール弁護士:02/03/05 00:23
では、寝ます!(本当に)
Don't drag me back here...
894名無しさん@1周年:02/03/05 00:24
>>890
んーむ、国家に忠誠を尽くす、つまり愛国者としての意味でとらえることは
無理かな??結局、王様がいなくても loyalist、royalist は存在し得る
のかな。
895名無しさん@1周年:02/03/05 00:24
>>876=886
逝ってヨチ
896名無しさん@1周年:02/03/05 00:25
>>893
おやすみ、勉強になったよ(>>892の理解でいいのなら)
897名無しさん@1周年:02/03/05 00:27
ゴーグルで調べて前後の文章読めばいいじゃん。
ウルチャイゾ!
898名無しさん@1周年:02/03/05 00:29
全くだ。
Indeed!
899名無しさん@1周年:02/03/05 08:12
He is fighting for his life for tha last time.

Oh such beauty in time, but it's just external.
He cannnot see the truth with his eyes, so he is bound by a lie.

こういう文で、二行目の"in time"というのはどういう訳をすればよいのでしょうか?
900名無しさん@1周年:02/03/05 08:47
「時の中の」っす
901899:02/03/05 09:43
そのままの訳でいいのですか?
和訳板で聞いてみたところ、
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1014308842/690-696
このような回答を頂きました。
元が歌詞なので単なる語呂合わせではないかという疑念も
持っていたのですが…。
902名無しさん@1周年:02/03/05 10:19
歌詞なら全部かきこしてくれるとやりやすい
バンド名と曲タイトルも希望
903名無しさん@1周年:02/03/05 10:24
つーか、902には誰も聞いていないだろ?(クス
904899:02/03/05 10:31
では全歌詞です。
フィンランドのヴァイキング・メタルバンド、Ensiferum の
"Hero in a Dream"という曲です

A witch read from the palm of his hand
that his life would be turn into darkness
and alone he would face all the demons
from his past that he tries to foreget
An elder king warned of the dangers
that lie in the valleys of north and
his only chance was to find his shadow
so he had to set forth

He is a man who travells in the land
of dragons and magic spells
He rides in the winds of fire and snow
and he rules the forests of elves.

Slash of the golden sword
a flash in the burning night
Curse of the evil lord
He is fighting for his life for the last time

Oh such beauty in time, but it's just external
He cannot see the truth with his eyes, so he is bound by a lie

The snow stars falling in paradise, as he gazes at the stars
He will be born again in the sky, when the night turns into a dawn

On the way to the ancient castle of time
he will soon be damned by rage
so that his pride could betray him
when it's time to set him free
The fears in his mind had to be pushed aside
as he walked through the gates
He will never die
'cause he is truly a Hero in a Dream
905名無しさん@1周年:02/03/05 14:28
899みたいなヴァカは別のスレ行って!
しっし!
906ラサール弁護士:02/03/05 20:54
899>Oh such beauty in time, but it's just external.
He cannnot see the truth with his eyes, so he is bound by a lie.


抽象的でよく分かりません。
907ゴンザレス寿司職人:02/03/05 22:04
ジムに行って今、帰ってきました。

"No pain, no gain."ですね。

Is any differences in " How's workout coming?" and "How's workout going?"

どーでしょうか?
908ゴンザレス寿司職人:02/03/05 22:11
repository=容器 ですが
よく、「宝庫」の意味で使われる場合を目にしますが
これは普通の表現ですか?
それとも、ちょっとカッコつけた表現ですか?

909名無しさん@1周年:02/03/05 23:24
>>907
>Is any differences in " How's workout coming?" and "How's workout going?"
>どーでしょうか?

かなり変な英語だね。
910Hanako Yamada:02/03/05 23:52
質問です。
英語の先生に久しぶりに会って挨拶するとき、
相手が自分を覚えていないかもしれないので、
もう一度、「**です。」と自分の名前を言うとき、
It's me. Hanako Yamada.
というのは、なれなれしくないですか?
This is Hanako Yamada.
はどうですか。
教えてください。



911名無しさん@1周年:02/03/05 23:56
How's X is coming? は、よく聞くフレーズだけど
なにか?
912オサール税理士:02/03/06 00:01
>>910
Hello, Mr, ○○.
Do you remember me?
I'm Yamada Hanako.

This is Hanako Yamada.←こりゃ電話の場合だね。
913Hanako Yamada:02/03/06 00:05
ありがとうございます。
他人を紹介するときには
This is ・・・
を使いますが、自分に使うのは変ですか?
914名無しさん@1周年:02/03/06 00:13
>>911
アホか。
自分の書いた英語もう一度よく見てみそ。
915名無しさん@1周年:02/03/06 00:18
じゃあ、君が添削してよ?
ねぇ。
916914:02/03/06 00:53
ヘタレなので逃げました
ママのオッパイ飲んでまちゅ。
917名無しさん@1周年:02/03/06 01:08
>>911=915=916(=ゴンザレス寿司職人?)
>How's X is coming? は、よく聞くフレーズだけど
>なにか?

間違っとると教えてやったのにまだ分からんのか!?!
>How's X is coming? = How is X is coming?

中学1年の教科書からやりなおしてこい。
っていうか脳ミソ入れ替えてこい。
918名無しさん@1周年:02/03/06 01:22
Do you recognize me?
919名無しさん@1周年:02/03/09 13:51
こっち終わって無いじゃん
920 :02/03/17 21:52
こっちはどうかな?
921 :02/03/17 21:53
おっ、いける。
922名無しさん@1周年:02/03/17 21:53
おお・・・・微妙なのが上がってきたな。
80か・・。よし、コレで以降!
923名無しさん@1周年:02/03/17 21:54
はやくいくべ!!
さあ、集え!1000げったーよ!
924名無しさん@1周年:02/03/17 21:55
1000
925名無しさん@1周年:02/03/17 21:55
がんがるぞ〜
926名無しさん@1周年:02/03/17 21:56
1001!
927名無しさん@1周年:02/03/17 21:56
リンクはってきたら?
928名無しさん@1周年:02/03/17 21:56
929
929名無しさん@1周年:02/03/17 21:57
おれも、がんがる!
930名無しさん@1周年:02/03/17 21:57
3人くらいしか居ないヨカーン
931名無しさん@1周年:02/03/17 21:59
がんがる!みんなも
がんがろー!
932名無しさん@1周年:02/03/17 21:59
がんがろう!
(ノд・。) グスン
933名無しさん@1周年:02/03/17 22:00
(ノд・。) グスン
934名無しさん@1周年:02/03/17 22:01
さあ、950になるぞ!
参加しろ!ゴルァ!

935名無しさん@1周年:02/03/17 22:01
しょうがない。
人生版にでもいってリンク貼ってくるか
936名無しさん@1周年:02/03/17 22:02
ゴルァ!ニュー速板の住民の力を見せんか!
937名無しさん@1周年:02/03/17 22:03
やっぱり、(ノд・。) グスン
938厨房レベル:02/03/17 22:03
またニュー速で勧誘されたぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
939名無しさん@1周年:02/03/17 22:03
どうしても、(ノд・。) グスン
940名無しさん@1周年:02/03/17 22:04
人生版に2つだけ貼ってきた!!
941名無しさん@1周年:02/03/17 22:05
>938は英語板住民に帰化しなさい!
942名無しさん@1周年:02/03/17 22:05
ニュー速に3つだけ貼ってきたよ〜
9431000:02/03/17 22:06
1000
944名無しさん@1周年:02/03/17 22:06
人こーい!!

人こーい!!
945名無しさん@1周年:02/03/17 22:06
945!!
946厨房レベル:02/03/17 22:06
ニュー速厨房として、頑張りたい所存にござる
>>941
いや、でも、だって、えっと、うーーん…
947名無しさん@1周年:02/03/17 22:06
>943
他板からですか??
948名無しさん@1周年:02/03/17 22:07
英語板帰化キャンペーンをやってます。
1000とったあとも住み着いてね。
949名無しさん@1周年:02/03/17 22:07
ニュー速から1000ゲットしにきました
950名無しさん@1周年:02/03/17 22:07



英語板帰化キャンペーンをやってます。


951名無しさん@1周年:02/03/17 22:08
しかし、英語は中三教科書レベルは話せないとやっぱまずいよなあ...
前、話しかけられたときはビビって中一レベルの英語しか話してなかったっぽいよ。
952名無しさん@1周年:02/03/17 22:08
いまごろこっちが上がってる・・・
953名無しさん@1周年:02/03/17 22:08


人生からは来てないみたいですねー
954 :02/03/17 22:09

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )


集え!若武者!!
955名無しさん@1周年:02/03/17 22:09
>946
は、もう俺たちの仲間!
住民になりなさい!
956 :02/03/17 22:09
1000ゲットに来ました。フフフ
957名無しさん@1周年:02/03/17 22:09
人が集まってきたよ〜
958名無しさん@1周年:02/03/17 22:10
ふふふ
959 :02/03/17 22:11
        English板ワッショイ!!
     \\   英語ワッショイ!!   //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
http://mentai.2ch.net/english/

コレをコピペだw
960厨房レベル:02/03/17 22:12
どうも名前書き忘れるw
961  :02/03/17 22:12
みんな英語の資格持ってるの?
漏れは高校生の時とった2級だけ。
962名無しさん@1周年:02/03/17 22:13
俺たち1000を目指してます。
      ∧_∧         ∧_∧
     ( ´∀` )        ( ´∀` )
     /    ヽ       /    ヽ、
     | |    | |        | ∧_∧| |   
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´    (___)
     | ( ´∀` )∪   ヽ |   / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |     ヽ、\   ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \             ||
        | ̄ ̄ ̄ ̄|              .||





963厨房レベル:02/03/17 22:13
>>961
PC系はやってるうちにある程度覚えてくるけど会話は不可能レベルなんですよ…
964名無しさん@1周年:02/03/17 22:13
英検受けたことが無いよ...
特に学校でも強制じゃなかったから。
965このAAいいね:02/03/17 22:14
俺たち1000を目指してます。
      ∧_∧         ∧_∧
     ( ´∀` )        ( ´∀` )
     /    ヽ       /    ヽ、
     | |    | |        | ∧_∧| |   
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´    (___)
     | ( ´∀` )∪   ヽ |   / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |     ヽ、\   ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \             ||
        | ̄ ̄ ̄ ̄|              .||
966名無しさん@1周年:02/03/17 22:14
This is a pen.
967名無しさん@1周年:02/03/17 22:14
英語板に新しい空気が・・・
さあ、これからは、君たちの時代だ!!!
968名無しさん@1周年:02/03/17 22:15
do you like pens?
969名無しさん@1周年:02/03/17 22:16
みんな、TOEIC何点??
970名無しさん@1周年:02/03/17 22:16
住民になりなさい!

流行らせるんだ!英語板を・・・英語板を〜〜〜

ゴルァ!!!!



(ノд・。) グスン
971厨房レベル:02/03/17 22:16
English板で英語を英語を習って見ようってコーナー…
うぉラスト20w
972名無しさん@1周年:02/03/17 22:16
800。
973名無しさん@1周年:02/03/17 22:17
またーり進行。
974名無しさん@1周年:02/03/17 22:17
im japanese and you?
975  :02/03/17 22:17

            ∩
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (;´Д`)//  < I want to get 1000
      /     /    \______________
     / /|    /
  __| | .|     | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \   
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
976名無しさん@1周年:02/03/17 22:17
1000はもらうなり!
977名無しさん@1周年:02/03/17 22:18
>>972

TOEICが??
978 :02/03/17 22:18
こんどこそさうざーんど
9791000:02/03/17 22:18
1000
980&rlo;(=゚Д゚=:02/03/17 22:18
>>975
英語板らしいねw
981  :02/03/17 22:18

          他の奴にはわたさんぞ
     (  ))  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ‘`∵’‘`∵ ,:‘`>
   ((  ⌒  ))__∧_∧___//               ,:‘`∵
  ((   (≡三(_( ・∀・)__( ≡≡≡≡≡≡≡≡≡∴;,:‘`∵’;":ビー・・・
   (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`              (‘` ":',つ
   (( )      ,‐(_  ̄l     ドカン!              | | |
           し―(__)                     (__)_)
982名無しさん@1周年:02/03/17 22:18
1000じゃ
983名無しさん@1周年:02/03/17 22:18
>>966
なんだ、ばかやろー

ちゅうさん...(ノд・。) グスン
984厨房レベル:02/03/17 22:18
どうも、名前忘れるなw
さうざんど目指せーー
985名無しさん@1周年:02/03/17 22:19
1000もらった
9861000:02/03/17 22:19
   1000
987名無しさん@1周年:02/03/17 22:19
トイックが。だけど・・・。
988名無しさん@1周年:02/03/17 22:19
1000だ!!
989  :02/03/17 22:19
1000げっと
990WWF:02/03/17 22:19
1000
9911000:02/03/17 22:19
せん
9921000:02/03/17 22:20
   
993名無しさん@1周年:02/03/17 22:20
1000なり
994名無しさん@1周年:02/03/17 22:20
1000だ!!
995 :02/03/17 22:20
No. 1000 is aimed at.
996名無しさん@1周年:02/03/17 22:20
sksglgdkj
997 :02/03/17 22:20
1000
998名無しさん@1周年:02/03/17 22:20

            ∩
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (;´Д`)//  < I get 1000
      /     /    \______________
     / /|    /
  __| | .|     | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \   
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
999 :02/03/17 22:20
1000
1000  :02/03/17 22:20
ウォーター・・・×
ワータ・・・・・〇
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。