英会話学校でしゃべれるようになった人いる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
199100:02/06/05 10:49
あんたどのくらい英語できるんだ?
200名無しさん@1周年:02/06/05 10:51
>>194
私もそう思った
201名無しさん@1周年:02/06/05 10:51
あんたどのくらい英語できるんだ?

English please,Ms.JISAKUJIEN.
202名無しさん@1周年:02/06/05 10:51
>>187
ワラタ
203名無しさん@1周年:02/06/05 10:52
なんで何種類も言い方があるんだよ?

English please,Ms.JISAKUJIEN.

204名無しさん@1周年:02/06/05 10:53
Let's call >>187=>>100 JISAKUJIEN-SAN
205名無しさん@1周年:02/06/05 10:54
英語板に舞い降りた、自作天使、100。

山を越え、谷を越え、僕らの町にやってきた
自作自演がやってきた。
でんぐりまなこに、への字口、くるくるほっぺに
覆面姿。目にもとまらぬ早業で、投げる手裏剣ストライク。
ござるござるよ、自作自演は。
愉快な味方、自作でござる、自作でござる。
206名無しさん@1周年:02/06/05 10:54
>>187>>187>>187>>187>>187>>187


大爆笑!
自作自演がバレタ。
名前消し忘れてるよ。
207名無しさん@1周年:02/06/05 10:56
>>205

♪I love your lyrics.♪
208名無しさん@1周年:02/06/05 10:56
最強の自さかーがいるスレはここですか?
209名無しさん@1周年:02/06/05 10:57
Yes,sir.
210名無しさん@1周年:02/06/05 10:58
>>100
貴様には魔羅自演というHNを授ける。
これからは魔羅師匠のために英語板浄化のために働きなさい。
天はまだあなたを見放してませんよ・・・。
211名無しさん@1周年:02/06/05 11:00
Howdy=JISAKUJIEN
Howdy=JISAKUJIEN
Howdy=JISAKUJIEN
Howdy=JISAKUJIEN
Howdy=JISAKUJIEN
Howdy=JISAKUJIEN
212名無しさん@1周年:02/06/05 11:04
自作が木ーを切るーーー♪

へいへいほーーーー!!!

へいへいほーーーーーーー!!!
213名無しさん@1周年:02/06/05 11:10
214名無しさん@1周年:02/06/05 11:11

>>213
そいつは残念賞。
215名無しさん@1周年:02/06/05 11:16
Howdy=JISAKUJIEN
>>187=Howdy=JISAKUJIEN
>>187=Howdy=JISAKUJIEN
>>187=Howdy=JISAKUJIEN
>>187=Howdy=JISAKUJIEN
>>187=Howdy=JISAKUJIEN
216900:02/06/05 11:46
はづれているよ
俺だよ。
217名無しさん@1周年:02/06/05 11:52
どなたでも良いですから
What's for dinner tonight?
の間違いについて解説してください。
自分的にはずっとこれだと思っていた為、
間違いとは思えないので納得できず
気になってしょうがないです。
思い込みってのもありうると思いますし。

What will we eat tonight?
も、自分の目から見るととても正しく見えます。
218名無しさん@1周年:02/06/05 12:11
>>217
What's for dinner?
まちがってないよ。

What will we eat tonight?
これは、なんとなくだけど反語的に聞こえる。
あんたが働かないから冷蔵庫空っぽよ、今晩どうするのよ!
って感じ。
219名無しさん@1周年:02/06/05 12:28
>218さん
解説ありがとうございます。
やっぱりそうですよね…<間違ってない
後者の方の解説もとてもためになりました。
そうか、そういう風なニュアンスが含まれるんですね。
ありがとうございます<(_)>
220名無しさん@1周年:02/06/05 12:45
英会話スクールはしっかり教えてくれる所を
選びましょう。
221名無しさん@1周年:02/06/05 12:52
英会話教室とか英会話の教師って医者みたいなものだと思う。

通いさえすれば健康になる、というわけでなくて、
自分の悪いところを見つけてもらって、どうすればよくなるかを相談するところ。
積極的に、患者側から働きかけないとよくなりません。

だから、まず教師と信頼関係を作るのが大切ではないかと思います。
どこどこのスクールなら大丈夫、ってわけではないと思う。
222名無しさん@1周年:02/06/05 14:21
英語学校の教師で英語がわかってる人は
ほとんどいないよ。アテにしてはいけない。
みんなが英語を話せないのが何よりの証拠。
223名無しさん@1周年:02/06/05 15:50
糞スレ
224名無しさん@1周年:02/06/05 18:31
大手はだめなのは決まってる。
騙されないように。
225名無しさん@1周年:02/06/05 20:49
自作自演さんがいるとこもダメ(w
226名無しさん@1周年:02/06/05 20:52
>>163
うそではありません。
3万円代は週1回2時間の授業
4.8万円は週2回4時間の授業です。
227名無しさん@1周年:02/06/05 20:54
>>226
そりゃ安いけど無意味そう。
普通、週5はあるでしょう
228名無しさん@1周年:02/06/05 20:57
「朝ご飯何食べたの?」
って
What did you have this morning?

ってBBCには出ていたけど、もしかしたらリダクションで
何か前置詞が抜けているかも?
229名無しさん@1周年:02/06/05 20:58
ちなみに新聞読んでもいいですか?
はreadは使わないそうだ。
230名無しさん@1周年:02/06/05 21:30
>>227

いや、下手なスクールに行くよりいい。
メールでライティング見てもらえるし、
図書館やLABOは使いたい放題。
掲示物や通達も全部英語
ロビーやエレベーターでの生徒同士の会話も
英語。
生徒の半数が外国人
授業週1でも宿題が出るから毎日自宅で勉強
しなければいけない。
週3冊本を読めと言われたのもその大学。

図書館払い下げで洋書が100円、ビデオが
500円で買えるy

すくないクラスだと生徒が3人だったことも。
NGOクラスだったけど。
231名無しさん@1周年:02/06/05 21:31
あ、電話で問い合わせすると英語だよ
232名無しさん@1周年:02/06/05 21:32
どこの話してるの
わからないんですけど
233名無しさん@1周年:02/06/05 21:33
>>230
そうですね(^-^)
234名無しさん@1周年:02/06/06 07:14
日本で英語トークアンドトークライクな授業をするとこ
235名無しさん@1周年:02/06/06 09:37
英会話学校はやさしすぎる教え方をしているので
うまくはならないよ。
236名無しさん@1周年:02/06/06 23:25
今日渡る世間は鬼ばかりで
「今晩何作るの?」を
What did you cook tonight?
と聞こえたのは私だけでしょうか?
それにしても下手な英語だなーと思ったのは私だけ?
私は
What do you cook dor dinner?

近い未来は現在形を使うというが。。。?
237名無しさん@1周年:02/06/06 23:27
dor じゃなくてforね。
what are you going to cook for dinner?
238名無しさん@1周年:02/06/06 23:58
Ms. JISAKUJIEN!

I miss you!!
239名無しさん@1周年:02/06/07 00:20
ジサクジエーン (・∀・)カエレ!!
240名無しさん@1周年:02/06/08 23:42
自作自演はほっといて本題に戻ろう!
せっかくいいスレになりかけたのに。
241名無しさん@1周年:02/06/12 19:50
>>229
じゃあ、何と言うずら?
Can I borrow your newspaper?
しか思いつかんが・・・これで当たり??
242名無しさん@1周年:02/06/12 20:57
Can I have newspaper?
だそうだ。BBCイングリッシュがreadは使わないと
言っていた。
243名無しさん@1周年:02/06/12 22:19
日本でトークアンドトークみたいな授業をする大学です。
週2回で4万8000円です。

http://www.tuj.ac.jp/newsite/main/cont-ed/indexj.html

あまり殺到して生徒が増えて欲しくありません。
244名無しさん@1周年:02/06/12 22:20
242の言うことはホント?
自作自演100さん
245名無しさん@1周年:02/06/12 22:31
英会話学校では話せるようにはならないでしょう
246名無しさん@1周年:02/06/17 22:51
英会話学校は、ある程度しゃべれる奴が
会話力を維持するために行くのなら
まあ、ある程度は意味があると言える。

が、それ以外はまったく意味ないだろね。
カルチャーおばばが仲間を見つける
だけの場所だよな。
247名無しさん@1周年:02/06/18 23:05
結論。

英会話学校に行くのは金と時間の無駄。
248名無しさん@1周年
Howdy Howdy
http://www.howdyhowdy.com/

Howdy Howdy 掲示板
http://322.teacup.com/howdy/bbs

英語教材 Flea Market 掲示板
http://6417.teacup.com/howdy/bbs

あなたの英語はまちがっている(実力診断)
http://www.howdyhowdy.com/test.html

生徒さんのホームページ
http://kotoba-asobi.net/tool/index.html