★★★★英語最強参考書★★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
113名無しさん@1周年:02/02/11 19:31
>>77
酒井若菜似なのおおおおおおおお?
1141 :02/02/15 21:43
結局最強参考書はなんだったんだ?
duoは基礎ということで。
115___:02/02/15 22:50
結局?
116名無しさん@1周年:02/02/17 07:09
何が最強かなんて人によって違う。
1171:02/02/17 07:47


おまえら・・・・サイアク。
1181:02/02/18 22:57

俺は巨根、俺は巨根、俺は巨根、俺は巨根、俺は巨根、俺は巨根!!!
119名無しさん@1周年:02/02/26 14:53
TOEIC大特訓 長本さんの
本はどうですか?!
本屋では見たら結構よさそうだった。
今週買いにいってきます。
120名無しさん@1周年:02/02/26 16:38
>118
頭おかしい。この人。( ゚ω゚) プップクプー
121名無しさん@1周年:02/02/26 21:06
あぴゃ!
122いんぐり:02/02/26 21:47
誰かがやたら書き込んでうざがられてたけど
この一冊で全部できるとしたら最強かも知れん。
私はやってないから断言しないけど。
「All in One」
やったことある人、感想希望。
123名無しさん@1周年:02/02/26 23:07
All in one 僕も気になっています。
124名無しさん@1周年:02/02/26 23:27
TOEICの間違い探し問題と穴埋め問題のみに絞った問題集で
うすっぺらくて効率的なのないですか
IPなので試験がけっこう間近なもんで・・・
125名無しさん@1周年:02/02/26 23:46
All in one 言う割には2巻あるよね
126   :02/02/27 01:57
>>122-125
重複スレだから、まじめな質問は他の参考書スレでしたほうが良いよ
駄スレ乱立を防ぐ意味でも
127119:02/02/28 01:01
自分で質問をしておきながら、結局のところ
TOEIC730点突破大特訓を買ってきました。
(模試形式にもかかわらず)文法のパートしかやってませんが
長所・短所を気づいた範囲であげておきます。
参考にしてください。
長所 解説が他の書よりは断然くわしい。
   TOEICで出題されやすいことを随所に指摘
短所 解説が不十分(ごまかし)なところもある
   これだけでは〜点突破はもちろん無理
   他で補う必要がある(他の書でも同じことだが・・)
128名無しさん@1周年:02/03/02 17:50
>127
本屋で見てきます&アゲ
129名無しさん@1周年:02/03/02 17:57
アルクのものが無難かなぁ
130名無しさん@1周年:02/03/02 17:58
>129
ブランドにだまされてはいけない。ちゃんと自分の眼で評価すべきだ。
131名無しさん@1周年:02/03/02 18:05
>129
これは使えると思ったのがあれば教えてください。
132名無しさん@1周年:02/03/03 00:47
3ステップのリスニングは??
133名無しさん@1周年:02/03/04 13:28
TOEIC Friendsはなかなかよろしいよ。
134優しい名無しさん:02/03/04 16:49
ロイヤル英文法。これ一冊+辞書で知識面は完璧。
あとはひたすら読んだり聞いたりするだけ。

・・・だよね?
135名無しさん@1周年:02/03/04 19:57
英会話 とっさのひとこと
でもCDが高い。。
136名無しさん@1周年:02/03/08 14:27
>135
同意。ちょっと高い!
137名無しさん@1周年:02/03/13 22:30
>133
TOEIC FRIENDS買いましたよ。
けっこういいですね。
しかし本のタイトル「トイック友達」
138名無しさん@1周年:02/03/14 21:36
あげときます
139名無しさん@1周年:02/03/15 14:54
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/969809684/l50

こっちのスレでいいんじゃない?
140名無しさん@1周年:02/03/16 23:52
Grammer in use!!
↑もう定番かな??
141名無しさん@1周年:02/03/24 13:40
あげます」
142名無しさん@1周年:02/03/28 22:15
>140
本屋でみたら、たくさんあった・・・
143名無しさん@1周年:02/03/28 23:17
>>140
基本的すぎて、TOEICの文法問題には使えない。
144名無しさん@1周年:02/03/31 13:02
確かに・・・
145名無しさん@1周年:02/04/08 18:38
「よりぬき英会話」
ただし、じゃっかん値段が高め。
146名無しさん@1周年:02/04/09 03:19
もう、あげんなよ>>1
147名無しさん@1周年:02/04/19 13:37
最強の参考書を求め今日もさまよう。
148名無しさん@1周年:02/05/04 16:11
age
149名無しさん@1周年:02/05/06 17:06
英会話とっさのひとこと辞典
150名無しさん@1周年:02/05/09 18:13
↑ 確かに難しい!
151名無しさん@1周年:02/05/09 18:48
ネイティブに通じる英語の書き方 伊藤サム
152名無しさん@1周年:02/05/11 23:49
     
153 :02/05/14 07:51
154名無しさん@1周年:02/05/26 01:22
age
155名無しさん@1周年:02/06/05 14:13
七○○選
156名無しさん@1周年:02/06/07 17:37
700選ではなく、パス単で2200個例文覚えれ。
157名無しさん@1周年:02/06/07 20:01
>>156
それは700選をマスターしてから
158名無しさん@1周年:02/07/01 19:39
AGE
159名無しさん@1周年:02/07/01 20:39
トイク基本例文555(かな?)てのが出てるね。
どうだろ?
160名無しさん@1周年:02/07/16 00:42
a
161名無しさん@1周年:02/07/16 00:55
700選やってるけど、他のでもいいんじゃない?
最強だとは思わないよ。
そもそも、参考書というより、例文集だね。
162名無しさん@1周年
中学時代の教科書からやり直せ