公開秒読み「指輪物語」

このエントリーをはてなブックマークに追加
197183:02/03/18 01:42
>>194さん
ご指摘の通り、
>よりも、「作品世界的により相応しい訳」の提案と言った形を取った方が

そう言った方がいいのかもしれません。大雑把に言うと戸田奈津子さんの字幕
で「完全に間違ってる」という訳ではないようなので。
「そうとも訳せるけど、この部分を置き去りにしてる、全然触れていない」と
いう訳が多いみたいですね。
ラスト部分を注意して見ると、スクリプトではフロドが「指輪のせいでボロミアが
変になった」と理解してるらしいセリフが二つ(もっと?)あるのに、字幕では
全く触れていません。フロドがボロミア本人を仲間として信じているかいないかが
はっきりする場所だと思うのですが。

>各部分に対する感想も書いたが、長くなり過ぎてしまった(w
>アップした方が良いですかね?

この字幕でOKなのだと思われる部分があれば是非ご指摘ください。
(私は原作は読んでいないので、映画だけの知識しかありません。
できれば「映画だけを見た場合」を前提にしていただけるとありがたいです。)

なお、私が字幕を調べている目的は、「字幕が変だ」と人に説明する際に
正確なことを伝えたいからです。なので、今回個人的なコメントはなるべく
省いてみました。

>>188さん
ありがとうございます。よくわかりました。
それでは「種族」では意味が違いますね。
198名無しさん@1周年:02/03/18 03:25
>>194
>で、挙げられている内容は、要するにこの段階での「意訳」「抄訳」の
範囲での解釈の相違なんだと思う。
>実際、この程度の変換は、洋画字幕ではずっと行われてるわけだし。

そうそう、そこなんですよね。
個人的には「強引な意訳」といった表現かなあ、
と思っています。
見る人が見ればほとんど「誤訳」に近い「意訳」。

あとは伏線に関する欠落、無視、配慮の無さ、でしょうか。
199名無しさん@1周年:02/03/18 03:28
>>194
>結論を言うと、今回の字幕の問題は戸田奈津子の考える「一般化」と
>「指輪物語」の持つ古風で典雅な雰囲気が(特に原作を知るファンから
>見ると)著しくそぐわなかったという事だと思う。

この部分について、異論あり。
どうなんでしょう?
スクリプトと対照することで、論理的にある程度の確度をもって、
 「戸田氏は映画を誤読している」
と証明できそうな気はするのですが。
(ただ、誤読もまた一つの読みだと言えばそうなので…)
200198=199:02/03/18 03:29
あ、>>198>>199です
201名無しさん@1周年:02/03/18 19:18
>>194
ひとこと言っておくね。
原作ファンはPJに対して悪意は持ってないよ。
映画自体がヘボだったら真っ先に攻撃される人物なのにね。
吹き替え版に対しても評価は高いよ。
……まぁ、相対的評価かもしれないけどね。
少なくとも、PJ監督の意図は汲み取ってるし、
「エルフ語指導」だっけ? そんなのまで雇うくらい力を入れてる。
吹き替え版でも出来てることが、どうして字幕で出来ないわけ?
字数制限とか言うけど、「グワイヒア」とか「我が民」とか
「旅の仲間」とかのどこに字数制限が?

いい加減な翻訳をするな!
手抜き仕事してるんじゃねえ!

というのが主な要素。
重ねて言うけど、吹き替え版にはほとんど批判はないからね。
202201:02/03/18 19:24
うーむ、書いている間に熱が入ってしまって、
>>194向けの文章じゃなくなってるなぁ(苦笑
...スマソ
203名無しさん@1周年:02/03/18 21:28
theOneRing.netに掲載されたもの。参考までに。

 'Rings' presents challenge to subtitlers
ttp://www.theonering.net/perl/newsview/8/1015204853
204名無しさん@1周年:02/03/18 21:54
>>203
Thanks。

何が気になるって”haseyo”ってとこ。
…馳代じゃ女の人だ(笑)
205名無しさん@1周年:02/03/18 23:12
>>204
haseyo の説明として添えられた、"a person who runs fast" も気になるなあ。
「Strider は足の速い人じゃない」と、馳夫派はいうけど…
206名無しさん@1周年:02/03/19 00:00
>203
一番気になるのが
She received help, however, from Teiji Seta, who translated Tolkien's Lord of the Rings book trilogy into Japanese,
ってとこ。
Daily Yomiuriの記者がいいかげんなんだろうけどさ。
207名無しさん@1周年:02/03/19 00:33
現在このスレは映画板の以下のスレとリンクしてます。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1015405568/
208名無しさん@1周年:02/03/19 17:21
>>194
>各部分に対する感想も書いたが、長くなり過ぎてしまった(w
>アップした方が良いですかね?

ぜひぜひ!
>>194を拝見するかぎり、冷静なコメントが頂けそうで、
頭を冷やす参考にさせて頂けそうな予感。(w
209名無しさん@1周年:02/03/19 17:32
>>195
> ボロミア「俺は自分の種族を守りたい。指輪を貸せ。借りるだけだ」
> フロド 「嘘をつくな」

この部分は、>>199のいうとおり、
脚本の意図を殺している、卑小化している、
と説明できるように思われます。

この字幕で「意味が通ってしまう」から、余計にたちが悪い。
映画の全体からみれば「指輪の悪」を描いている(と言える)ところを、
「ボロミアの悪」を強調しているかのように観客に誤解させている。
(というか、ほとんどお笑い場面にしてる。
 ボロミア「ぜったい返すから貸してよー」
 フロド「嘘ばっか!」)
210209:02/03/19 17:35
最後の最後での、「まだ友情があるだろう(?)」
とかいう素晴らしい「意訳」の問題とも通じるけど、
戸田氏には「文学的センス」、というやつが
決定的に欠けているのではないか、
そういえる気が、とてもしますね。
(少くともこの映画の字幕に限っていうなら。)

ラストで字幕に「友情」とかいう文字を見た瞬間に失笑してしまった
字幕頼り観客はけっこういると思う。
(そして吹き替え版で監督&脚本家に土下座か?(w)
211名無しさん@1周年:02/03/19 23:37
未読者スレより、ホビットのイメージに関する部分、コピペ。
--
157 名前:名無シネマさん 投稿日:02/03/19 18:39 ID:d3R2goMQ
>>148
2チャンネルリオン字幕糾弾スレより。

--
[ホビット庄 外の様子を聞きたがるフロドに]
   You're far to eager and curious for a hobbit.
字幕:ホビットのくせにお前は何でも知りたがる
吹替:ホビットにしては欲張りじゃの だいぶ変わっとる

[裂け谷 ガンダルフとの再会]
   But you had some strength in you. My dear hobbit.
字幕:ホビットながらなかなかしぶとい奴じゃ
吹替:思った以上に頑丈じゃな 感心したぞ

[モリア ゴブリンの槍に倒れるフロド]
   I think there's more to this hobbit than meets the eye
字幕:ホビットがこんなにしぶといとは
吹替:まさに奇跡じゃ いつの間に魔法を覚えた

--
159 名前:名無シネマさん 投稿日:02/03/19 19:16 ID:BgbNC12h
>>157
最初の一つは原語でも「ホビットらしくない」と言ってるね。
後の二つはホビットそのものは呼びかけだったり指示語になてるだけで
比較対象として使ってるわけではない。

直訳すれば、
2つめ
「しかしながら、あんたにはいくばくかの強さがあるようじゃ、親愛なるホビット殿よ」
3つめ
「このホビットには見た目以上の何かが備わってるようじゃ」
だから、「ホビットなのに」という文意はどちらにもない。
ただまあ、評判の吹き替えの方も意訳と言えばそうなんで、どちらが
許容範囲かと言うのは結構ビミョーかも。
まあ、ガンダルフが「ホビットを見下してる」と受け取った人がいたという
時点で、戸田訳の後ろ二つはやや適正さに欠けてたということかな。
--
212名無しさん@1周年:02/03/20 11:35
LOTR字幕。
そういえば、「Oh No!」が「大丈夫か?」
になってたとかいう話もあった気がする。
死んだかと思って絶望しているシーンが、
怪我を心配してるかのように見えるという。
213名無しさん@1周年:02/03/20 14:48
>>212
それも言われてた。
あんなので体突かれてぴくりとも動かん小人さんに「大丈夫か?」は
ないだろう…とな。
214名無しさん@1周年:02/03/20 15:54
議論の最中に失礼します。英語版の方に質問です。
ネットでThe Book of Lost Tales (1)の古本を買いました。
Paperbackと書いてあったけれど、到着してみたら、
ハードカバーでついてるなあと思ったのです、最初。
でもなんか違和感を感じてたんですが、よく見たら、ISBNがついていない…。
そして値段も書いていない…。これってなんでしょう?昔の本だから?

おまけ。
Christopher Tolkienについて書いてあったのが
"He lives in France now."(1984年当時)
教授、フランス大嫌いだったのにとちょっと可笑しくなりました。
215名無しさん@1周年:02/03/20 17:08
>>214
フランス嫌いだったのはJRRトールキン教授だよね?
クリストファー氏もオックスフォードの教授だから混乱しちった。
こういうときは「束教授」「栗教授」と書くと良いです(藁
216214:02/03/20 22:32
>>215 そうでした。フランス嫌いで有名だったは束教授の方。
「彼は現在フランスで父親の膨大な原稿をまとめる仕事に追われています」って
書いてあったから、束教授、生きてらしたら複雑な気持ちかなとか考えたのでした。
栗教授ってなんだか可愛いですね。
217名をいうを憚る者:02/03/21 22:38
>214

 ハードカバーはたいてい値段かいていないようです。
 ISBNはThe Book of Lost Talesの頃なら付いていますが、バーコードはなかったかもしれません。

http://homepage1.nifty.com/hobbit/tolkien/ebooks/a.html

にあるバージョンですか?
218名無しさん@1周年 :02/03/22 16:34
>>195

>>Aragorn: I would have gone with you to the end.
>>     Into the very fires of Mordor.
>>アラゴルン「できれば君と運命を共に、モルドールの火口までと」
>>※アラゴルンのセリフは、「までと」って入ってるので一応OKかも(?)

全然ダメじゃん。「できれば」なんて言ってるんじゃ。
アラゴルンは何がなんでも最後まで一緒に行くつもりだったんだろうに。
「できれば最後まで君について行ってやるつもりだったけれど、ここまでが限界だ」
って意味じゃないでしょ。これ。
219214:02/03/23 03:08
>>217
ごめんなさい、家のパソが壊れて見られず、お礼が遅れました。
表紙を見る限り同じものです。ただ、ISBNに相当する#もなかったので
ちょっとわかりません。初版で紙がわざとぎざぎざになっています。
少し気になったことにていねいに答えていただけて感謝です。
220コピペ:02/03/25 17:59
戸田スレからコピペ。映画LOTR監督PJへの手紙案。

−−
926 名前:名無シネマさん 投稿日:02/03/25 01:49 ID:nEStF9V6
良い英語かどうかわかりませんが、ちっと試しにエキサイト翻訳を駆使し(笑)
作ってみました。英語が堪能な方の添削受けたいです。

Hello. I am Japanese.
Please excuse my poor English.

I watched Peter Jackson's work "the Lord of the Rings - the Fellowship of the Ring".
The movie is very wonderful !!
But there is only one regrettable problem which is peculiar to Japan.
It is superimposed dialogue translated into Japanese.

Many Japanese depend on superimposed dialogue, because they are weak in English mostly.
And the Japanese subtitled version is popular among who want to hear the voice spoken by actors.
However, It has been translated by the woman who does not understand Peter Jackson's work.
His work has been perverted and destroyed because of her fault.
I would have been glad if it had been translated by another who understand Peter Jackson's work or Tolkien's...

ど・・・どうでしょう?(汗
221コピペ:02/03/25 18:00
ついでだからこれも。

−−
895 名前:890 投稿日:02/03/22 19:39 ID:yang1bVD
エアメールを書いた事のない人へ (>>890参照)

あて先住所・自分の住所の書き方は、
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~tokyoipo/ 
ここの「国際郵便Q&A」のQ1.Q2.が参考になります。
(P.Jの名前の前に「Mr.」つけるの忘れないでね)

葉書の料金は 「全世界あて70円均一」。ニュージランドも同じです♪
葉書の紙は普通ので勿論OK.

【蛇の足】英語考えるのがすっっっごく嫌な人へ
<「LotR大好き」の英語文例>
・I am facinated by LotR. I can hardly wait for LotR2!
・I love ○○○(キャラ名), I hope I can meet him(her) in the next movie.
・Why don't you show all of 3 LotRs once? One year is too long for me to wait.
・How beautiful ○○○(キャラ名、場所名) is! 
I love to be there (I love to see him/her).

<「字幕に困ってます」の英語文例 >
・I really wish I could watch your movie with better Japanese subtitles.
・I hope Japan Herald ask other Japanese subtitle maker for the coming movie.
・It is very regrettable for us that Japanese subtitles are not so good.
・Do you know Japanese subtitles are disappointing us?

※英文考えるの私も苦手なので、英語として全然自身ないですが。参考までに。
なんじゃこのへっぽこ英文は?もっとマシなんあるやろ?って思う方は、文例挙げて
みてください。私も参考にしたいです。
222 :02/03/31 08:46
223名無しさん@1周年:02/03/31 11:33
英語だめなやつに、駄目だしされる戸田がかわいそう。
そもそも、そんな間違えだらけの手紙だしたら・・・・
というわけで、晒し上げ。
224名無しさん@1周年:02/04/06 15:17
>223
英語がダメなやつにも、ヘボさが分かってしまう字幕ってことじゃん!
225名無しさん@1周年:02/04/06 15:56
かめ
226名無しさん@1周年:02/04/07 14:40
(1) 2ちゃんねるの指輪関連スレで真に英語ができる人達が戸田のダメさを指摘。
(2) それを読んだ厨房が尻馬に乗って「ダメダメ」とはやし立てる。

人数的に(1)の人は0.1パーセント。残りは(2)と思われ。
227名無しさん@1周年:02/04/08 11:03
>226
そんなことはーない。
英語ができなくても、エレンディルとエアレンディルをごっちゃにする
なっちのダメっぷりは分かるし、You're Not Yourself!というセリフに
「嘘つき!」なんてやられたらずっこける。
228名無しさん@1周年:02/04/08 11:08
翻訳本を利用して、都合よく字幕の文字数にあわせてしまえば
いいのに、と言ってみるテスト。
229名無しさん@1周年:02/04/08 11:56
>228
中途半端な翻訳者にはアンチ瀬田貞二というか、アンチ指輪物語日本語訳が
多いから、死んでもそんなことはせんやろ。
230名無しさん@1周年:02/04/08 16:34
>>226
指輪の場合、非公式スクリプト掲載サイトなんてものがあったのも大きいかな。
それと付き合わせれば受験英語程度の英語力でも戸田字幕のダメさが一目瞭然だし。
231名無しさん@1周年:02/04/09 02:39
>>230
「あったのも大きい」というより、
あったの「が」大きいと思う。
まさに「受験英語レベル」で、
おいまてよ、この字幕!状態だもの...
232名無しさん@1周年:02/04/21 01:08
TTT予告始まりましたなあ。
第二部公開秒読みには遠いですが。
233名無しさん@1周年:02/04/26 22:28
で?
234名無しさん@1周年:02/05/02 23:20
235ここにも念のため:02/05/10 02:14
485 :名無シネマさん :02/05/09 23:41 ID:OpL8oAg5
批判ページの掲示板にも書き込みがあったので、上の件、コピペ。
本気で喧嘩売る気なのか、日本ヘラルド??

450 名前: シュール 投稿日: 2002/05/09(木) 22:37
初めまして。

いやな知らせを聞きました。
「ロード・オブ・ザ・リング」、ビデオ版も字幕の訂正はないそうです。
日本ヘラルドは、字幕について色々な意見はあるがポリシーの相違であり、翻訳者の
(戸田奈津子)の翻訳を尊重する。ビデオの字幕は訂正するというような噂が流れて
いるが、当社は一切そのようなことはしない、と発言したそうです。
なるほど、戸田奈津子御大の字幕に文句をつけるということは一切許されないわけですね。
236関連スレ:02/05/14 23:18
(映画一般板)映画字幕改善本部2
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1017516766/
(English板)映画字幕論議@English板
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1017516912/

(English板)字幕翻訳依頼スレッド
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1021271299/
(English板)英語字幕で映画見れますか?
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/980335660/

237名無しさん@1周年:02/05/14 23:19
先日、書き出してみて気づいたことについて、御意見頂戴できれば。
Forword(著者ことわりがき)の一節。

 I think that many confuse 'applicability' with 'allegory';
 but the one resides in the freedom of the reader,
 and the other in the purposed domination of the author.

ここの confuse を、旧版は「混同」と訳していて、
新版はそれを「混合」と変更してるみたいなんです。
どういう理由なんでしょう?
(混同の方が適切に思えるのですが)

ちなみに瀬田・田中訳は次のとおりです。

 わたしには、 「適応性」と「寓意」を混同[混合(新版)]している
 向きが多いよう に思われるのだが、一方は読者の自由な読み方に任され、
 他方は著者の 意図的な支配に委ねられるものである。
238名無しさん@1周年:02/05/26 09:49
マルチスマソよ。
映画「ロード・オブ・ザ・リング」の誤訳字幕問題。
第一回目の署名送付近いので、やるつもりでまだの人、ぜひおねがいするだよ。

魅惑のFotR日本字幕版
http://gollumone.tripod.co.jp/index.shtml

時間切れです! 投稿者:サックビル@管理人  投稿日: 5月25日(土)22時26分28秒

お待たせしました、修正版更新しました。
管理人は明日夜まで別件のためネット落ちします。

「誤訳一覧」については、明らかな誤字脱字以外はこのまま提出します。
新しい指摘を戴いても、納期を優先し、一回目の送付分には含みません。
(よりこなれた形にしたいのはやまやまですが、DVDの発売日が公開された以上
もう持ち時間はありません)もしかしたら「すでに」。

あとは明晩、添付する公開質問状、送付状をテキスト作成し、掲載します。
問題なければ月曜日にはWORDに流し込んで印字します。
残署名の印字が間に合えば火曜日に、間に合わなければ水曜日に発送します。
印字可能な署名は、おそらく5/27夜着分までです。
(現在1200通、うち980通印字済み)
http://gollumone.tripod.co.jp/doc/mistranslation_new.txt
239名無しさん@1周年:02/06/04 11:31
週刊ダイヤモンド 6月8日号(3日発売)、
野口悠紀雄氏の隔週連載「「超」整理日記」にて、
映画「ロード・オブ・ザ・リング」の字幕誤訳問題が取り上げられてます。
見開き2ページまるまるです。
ttp://dw.diamond.ne.jp/index.shtml
ttp://dw.diamond.ne.jp/contents.html

これで、活字媒体での報道は、サイゾー、週刊文春に続き、3つめ。
240名無しさん@1周年:02/06/11 02:06
映画「(ザ・)ロード・オブ・ザ・リング(ズ)」海外サイトでの署名、締切直前だそうです。

841 名前:名無シネマさん 投稿日:02/06/10 22:37 ID:14yDOR7D
■ CM ■
ttp://www.petitiononline.com/lotr1/petition.html
こっちの署名運動も明日か明後日あたりに終了します。(諸事情により終了が
遅れました) かけこみ署名大歓迎。お早めにどうぞ。
241名無しさん@1周年:02/06/16 01:06
>>240
以下、コピペ。

http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1017516766/864
864 名前:841 投稿日:02/06/15 00:24 ID:mdJg2gSr
ttp://www.petitiononline.com/lotr1/petition.html
こちらの署名運動ですが、本日でクローズになります。まだ入力はできるようですが、
既に発送準備をしているのでこれ以降の署名はリストに入りません。
発送先は、監督、ニューラインシネマ、日本ヘラルド。
日本ヘラルド分については先立って本日送りました。(ヘラルドの発表後になりまし
たが・・) 監督、ニューラインシネマ分には、日本語コメントを英訳した文書も
添えて送る予定です。
皆様、ご協力ありがとうございました。
242kunnys:02/06/26 12:54
ご苦労様っした。
これで一応、「誤訳」問題は一区切りと見ていいですか。

時を越え親子二代に亘り「指輪」にはまった我が家としては、
違和感があった字幕個所もありましたが、読んでいるのでそれなりに・・・。
それよりも、あの場面は映画化されているんだろうか?という方に気がいってね。
「うぉーっ!やってくれたぜ」の連続でした。
アニメ版のときにはまったく日本では話をする相手もいなくて。
それを思い出すと、隔世の感があります。
昔々Bostonの骨董屋でみつけた初版本が家宝です。銀行の金庫に入れようかな。

『アルマゲドン』からリブ・タイラーが着実に女優になったなと。
あの決め台詞で永く心に残るでしょう。
次作『The Two Towers』では彼女の演技が重要だと思っているので、
こりゃ期待していいかなと、ちょっと安心。
彼女の父親のレコードを引っぱり出しながらそう思ったわけで。
  僕は都合、三度映画館へ行きました。新聞配達に切符貰ってね。
最終日の最終回では並んでいる人の会話からも、二度目の人がほとんどで、
ガールフレンドを説得して来たんだなということがうかがえました。
『ハリー・ポター』がいい地ならしになったのかと。
  最初に見に行ったときは、次回作の予告編がなかったのですが、
三度目ではそれが観られちょっと得した気分でしたし、
サラウンドな音響効果も知っていたので、真中の席にもこだわってね。
243名無しさん@1周年:02/07/04 23:15
s
244kunnys:02/07/07 13:40
なんで「ナルニア国物語」から「指輪」へ進まないんだろう。
ナルニアは小学1、2年生で読むもので、首捻りながらでもあれを読むと、
間違いなく次は「指輪」なんだけど。
おっとこれは「子供の英語どうしている」スレッドに書くべきだったかな。
245名無しさん@1周年:02/07/17 11:24
puffin
246Tell you Tell me
映画好きの方、こんな経験ありませんか?
 
 

     映画をいっしょにみてないた

      なかなおりできなかった

     映画をみて ひとりでまたないた