国弘正雄先生について Part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
102方法論なんてどうでもいい、とにかくやれ!
ある雑誌で見たのですが『英会話・ぜったい・音読』(國弘正雄・編)が
ベストセラーになっており実際にあの本の巻頭にあるトレーニング方法を実践して
成功している人が続々出ているそうです。ただし1レッスンを10回程度の音読では
足りないそうで、最低50回は音読すると効果が出てくるそうです。

音声教材も何もない時代に國弘氏自身が教科書の音読だけで同時通訳レベルの英語
を習得した事実を考え合わせると、音読を制する者は英語を制する、あるいは
学校英語を制する者は英会話をも制する、と言えると思います。
103名無しさん@1周年:02/02/11 01:39
>>102
コピペに過ぎない文にマジレスするのもアレだけど、

「成功している人が続々」
何をもって「成功」と言う?

「教科書の音読だけで同時通訳レベルの英語を習得した事実」
事実ではありません。
國弘さんも、音読だけやってればあとは何もしなくてもいいなんて一言も言ってません。
104102:02/02/11 03:58
≫103

コピペではありません。私はオリジナルです。よそでコピペを見たのなら
それは誰か他の人がやったことです。

>「成功している人が続々」
>何をもって「成功」と言う?

そんなこと私に聞かれても知りません。そう雑誌に書いてあったんですから。
面倒臭い人ですね、あなた。

>「教科書の音読だけで同時通訳レベルの英語を習得した事実」
>事実ではありません。
>國弘さんも、音読だけやってればあとは何もしなくてもいいなんて一言も言ってません。

そんなことは200%も承知です。つくづく面倒くさい人ですね、あなたは・・・
私は大学で國弘先生の政治経済英語特講という授業を3年連続で取っていました
から、國弘先生の英語の真髄を側で、生で感じ取ったものと自負しています。
あなたにイチイチ言われなくてもそれくらいのことは國弘先生ご自身から
よく伺っています。

先生は20代の頃に集中的に「多読」によって、様々な知識と英語力を
培われました。読書のし過ぎで近視になったほどです(本人談)。
音読だけやってればあとは何もしなくてもいいなんて言っている人がいるはず
ないことくらい、普通の常識でわかりませんか?
ただ、基本的には國弘先生の少年時代には音声教材が普及していなかった
わけで、そういう物理的・環境的理由から、英語学習の基礎は教科書の音読
だったわけですし、先生ご自身も、教科書や受験用の英作文のテキストで
覚えた英語表現は今でも(同時通訳をしていた頃も)使っていた、とも
おっしゃっています。「教科書の音読だけで同時通訳レベルの英語を習得した事実」
という文にはそういう含蓄もある、というふうに柔らかく解釈できませんか?

何だかあなたって人間的につまらなさそうな人ですね。そう言われません?
105名無しさん@1周年:02/02/11 04:03
>何をもって「成功」と言う?

それは「英語の思考回路を作ること」(『英会話・ぜったい・音読』巻頭
のことばより)に成功したってことでしょう。
いちいち「何をもって」成功した、なんて普通考えるか?
例えば誰かに、Do you speak English?
ト訊かれて、「俺は何を持って“英語が話せる”と言えるだろうか?」
とウジウジ自問自答して、結局質問者は愛想を尽かして去って行きそう
な、そんな光景を思い浮かべてしまった・・・
106名無しさん@1周年:02/02/11 07:37
104さんはやけに挑戦的な書き込みをしているね(笑)。夜郎自大かも。
107名無しさん@1周年:02/02/11 07:48
>>104
あぁ。知ってるよ。あのさ、なんかの増刊で出た「英語をはじめる本」?
みたいな感じの雑誌じゃない?

俺は面倒だから中身までは見なかったんだけど、なんか、オレンジ色の
表紙の本でさ。これから英語はじめる人用に英会話スクールの比べとか
英語関係の売れている本の特集とかが載った本なんだよ。
その特集の第二位がこれだったわけ。で、ちゃんと国弘さん自身が出て
話してた。(ほかの本も結構著者が出てたみたい。)
104さんの言ってるのってこれのことですか?
だとしたら最初から雑誌名いった方がいいと思うよ。笑

確かに成功者というのは怪しい表現だけど雑誌が使ってるなら
しょうがない。これ以降は出版社に聞け。って話になるわけで。
108通りすがりの物書き:02/02/11 10:45
>「教科書の音読だけで同時通訳レベルの英語を習得した事実」
>という文にはそういう含蓄もある、というふうに柔らかく解釈できませんか?

「教科書の音読だけで同時通訳レベルの英語を習得した事実」という書き方からは
それ以上のことは読みとれない。

「含蓄」とは、第3者が感じ取るものであって、書いた本人が求めるものではない。
そうした態度は「甘え」、あるいは「傲岸」という。

あなたは英語教育に力を入れている上智の出身らしいが、英語にせよ、日本語にせよ、
正しく理解されたかったら、言葉は明確に、かつ正確に使うこと。

109101:02/02/11 11:34
>>107

「英語のはじめ方」 週刊ダイヤモンド別冊 3月号 ですね。
それでせんせーの顔を久しぶりに拝みました。
ただ104さんの言ってるのとは違うかも。
110名無しさん@1周年:02/02/11 18:16
>>109
あ。そうですか。中の文章までは読まなかったので。
じゃ、104さんが言ってる雑誌っていうのは何だろうねぇ・・・??
111名無しさん@1周年:02/02/11 19:18
>108
>教科書の音読だけで同時通訳レベルの英語を習得した事実」という書き方からは
>それ以上のことは読みとれない。

それもまたあなたの解釈だから、その解釈を一般化して他人に押し付けないで
もらいたいものだ。

>含蓄」とは、第3者が感じ取るものであって、書いた本人が求めるものではない。
>そうした態度は「甘え」、あるいは「傲岸」という。

あなた自身もこのことをどこまで弁えておられるのだろうか?
Practice what you preach!
112ガッテム:02/02/11 19:43
国弘タンめっきり老けたなぁ
英語雑誌に写真載ってるのみてヒ?クリしたYO
113名無しさん@1周年:02/02/11 20:08
國弘さんも緒方貞子さんもめっきり老けました。でも、今の若い人で
彼らに継ぐような優秀な人(つまり、海外に向けて発信できる人)が
なかなかいないのでしょうね。だから國弘さんや緒方さんのような
お年寄り(失礼)でもまだ後輩に引継ぎができずに第一線に留まって
いるのでしょうね。
114ガッテム:02/02/11 20:15
国弘タン めっきり老けましたな
115名無しさん@1周年 :02/02/11 21:08
>>104
>面倒臭い人ですね、あなた。
>何だかあなたって人間的につまらなさそうな人ですね。

文面から察するに自分に自信がおありなのかもしれないが
コミュニケーションとしてはうまいやりかたではないね。

「あなたこそ何様のつもり?」
「あなたって、性格悪そうな人ですね。そう言われません?」
といわれるのがおちだよ。

116駄目人間:02/02/11 23:41
>>102-104 の書込みを読んで、個人的に思うところも有って書きこみます。

基本的に論争はあって良いと思う、、むしろその方が面白かったりするしね。
馴れ合いも嫌いじゃないけど、ガリガリと意見をぶつけ合ってるのを見るのも
2chの醍醐味だから。
そして、それが感情に流されて激昂していったとしても、まあいいじゃないの。

ただ、つまんない口喧嘩はあまり見ていて気持ちの良いものじゃないよ。
>>104 のカキコだけど、主張している内容は含蓄も有ってナルホドと
思ったけど、でもね〜、何でそんな風に相手の感情を逆なでするような
表現を選ばなきゃならなかったのか、それが疑問です。

>>111
この場には書き文字としてのコトバしか存在しなわけだし、行間を読み取れ
とか、お前の解釈が悪いとか言い放つ前に、もっと適切な表現や言葉が無
かったか考え直すのも一つの勉強じゃないだろうか。
少なくともここに一人(俺も含めれば2人)あなたの真意を誤読した人間が
いるってことは肝に銘じておいて欲しい。

長文スマソ。要するに、マターリ行こうぜって事よ。
117駄目人間:02/02/11 23:44
もしかしたら、、、、これって、ネタ?
118104:02/02/12 01:09
≫115
>コミュニケーションとしてはうまいやりかたではないね。

いや、別にあなたとコミュニケーションをとろうという気は毛頭ありませんから。

>「あなたこそ何様のつもり?」
>「あなたって、性格悪そうな人ですね。そう言われません?」
>といわれるのがおちだよ。

今のところ誰からも言われないのですが。
119名無しさん@1周年:02/02/12 01:23
放置するのが適切と思われ。
120駄目人間:02/02/12 02:55
なんだ、単なる構ってちゃんか。。。心配してそんした。
んじゃ、放置って事で、、、
121名無しさん@1周年:02/02/12 09:50
ぃぇっさ
122松本スレ住人:02/02/12 21:04
>>104氏は一度松本スレにレスしていただいた方だと思います。
我が国に於ける音読提唱の第一人者である國弘氏が
実は膨大な量な多読家でもあったという(>>104氏の伝えて戴いた)
事実は非常に有意義でありました。
>>104さんのような少し挑発的なモノの言い方は松本スレでは
ごく普通のことなんですが、
礼儀正しい雰囲気のこちらでは少々異質にうつるようですね。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1007173958/l50

音読の重要性を強調して伝えられた國弘氏は
おそらく初心者や一般の英語学習者のことを考えての親切心からではないかと
私は思うのですが、それが日本人の英語のレベルを向上することに
間違いなく貢献したといえますが、
それ以上(同時通訳レベルとか)を目指す者にとっては
國弘さん自身の英語力向上に対する努力は別にして
具体的方法を示されていないように思えます。
イヤこのこういうふうに言うと少し語弊があって
実際には>>104氏のレスにもあるように多読の重要性とかちゃんと説いておられる
のですがそこまで読みとれるのはよほどの國弘ウォッチャーか
國弘さんの方法論をベースとして分で方法論を開拓してきた人たちに限られてくる
のではないでしょうか。
逆に我が師匠・松本道弘は初心者、一般学習者には
ひどく不親切です。上級者にとってもあまり親切ではないと思います。
両氏とも我々に自分で道を切り開く宿題を多分に残している気がします。
そういう両氏が手取り足取り教えてくれない部分を
未熟な我々が手探りで探っているのが現在松本スレでやっていることなんですけれども。
123名無しさん@1周年:02/02/12 21:08
>>104
      バーカ
  コッチクンナ!ペッペ!!
        ,, .: 。
   \( ゚´3゚)- = 。 ゚
   (   )` :: .
   ノ \