>13
問題提起型にしたのは、主張するよりスレが盛り上がると思うからです。
今までの経緯上、1が主張してしまったら、−−−−ハイ、終了−−−−
か−−−−駄スレ決定−−−−ですよ。
それでも、控え目に主張はしてはいるのですが。。
>なぜ、TOEICの試験方法を変えるべきだとお考えなのですか?
マークシートの廃止、会話テストの導入。
>「TOEICが英語力を計るための最適な試験」であるという
>認識は正確ではないと思います。
>また、社会全体でそのような認識が持たれているとも言い切れ
>ないと思います。(そう主張している人はいますが。)あなたのお考えは?
同意致します。
最適な試験と書いたのは、現在最もポピュラーなTOEICが
最適な試験であって欲しいと言う願望を書いたまでで、
今現在のTOEICが最適とは私も思っておりません。
少しわかりづらい文章でした。すみません。
>25
面白いですね。良く考えてみたら、その可能性大ですね。
>18
私もマークシートであの受験料は高すぎると思います。
ただオーストラリアでも90$(6000円前後)だったと思うので、
全世界一律なのでしょうか?
日本は需要が一番多いんだから、もう少し割り引きしてくれないかな。。
>8=12さんの言う目的の違い、良くわかりました。
これは充分議論する価値がありそうですね。
(ただTOEICは日本の試験ではないので、日本人だけを対象にはしていないと
思います。)
国連で働けるレベルの英語力と、会社内での最低限のコミュニケーション能力
を測るテストは、確かに違っても良いと思います。
そういう意味で、留学生や通訳なんかは他の試験が用意されている訳ですよね。
ただ、それだけレベルの低いTOEICが、日本社会での英語レベルを測る
絶対的な基準になりつつあるのは、恐いですね。
言語は口を使ったコミュニケーションです。鉛筆と紙だけのテストに
なんぼの価値があるのでしょう。。
>32=1さん
TOEICのレベルが低い、と認めるならば、必ずしもそれは国際的に通用するものでなくても
よいのではないでしょうか?「日本社会での英語レベルを測る絶対的な基準になりつつある」
ということですが、それはあくまで低いレベル(日本の大学卒程度?)の英語力を測るための
ものという認識のもとにあるのでは?そのような目的で行われる、大量の社会人が受験する
試験では、マークシート方式もやむを得ないように思われます。
33 :
名無しさん@1周年:01/12/09 08:42
会話テストの導入はいいが、それを正確に採点できる試験管が
日本にはあまりいないだろう。今のままが最適なんじゃない?
34 :
名無しさん@1周年:01/12/09 09:23
残るんじゃないの?個人的には16に同意だね。
受験者の目的より、その点数を基準とする企業の
目的のほうが、より明確だもんね。
アジア最低平均点なんて言葉を鵜呑みにすんなよな。
確かに日本人は英語ヘタクソだけど、受験者のパイと層が他国と異なるからなんじゃないの?
うちの会社だけじゃなく「英語?そんなもん必要ねーよ」って奴まで集めて
全社員に受験させてる企業、他にもあるだろうからな。
35 :
名無しさん@1周年:01/12/09 16:01
25や34の言う通り。
大卒新卒で一流大学以外の奴なんて220点〜500点の間にほぼ集約されてるぜ。
(それどころか明治法政以下の英文関係以外で450点取るとスゴイと言われるよ)
まずトーイック型の勉強を大学までしたことない学生だらけだし、
日本の大卒新卒は4年間も英語から遠ざかってるわけで(爆)。
日本の大卒の8割以上の英語力は「大学入学時>大学卒業時」だからねぇ。
英文関係以外の学生の平均レベル。トーイックの点数で表示。
(英語力なのでミッション系は当然強い。国語・社会は早稲田明治系が優勢だが)
上智 540→610(トーイック型の勉強をする学科が多いため)
慶応 560→580(英語好きや女が多いため)
早稲田 520→500(玉石混交なため)
立教 470→450
明治 450→400
法政 440→390
日大 400→360
帝京 360→320
日本の大学生平均レベルは実は350点以下。
本当の意味での三流大学や零細企業はトーイック受けないことが多いから、
実質平均点はもっと低い。
36 :
>>35 よ!!:01/12/09 16:04
>> 三流大学や零細企業はトーイック受けないことが多い・・
すごい偏見。
虫酸が走る。
37 :
名無しさん@1周年:01/12/09 17:06
俺は三流大学から一流大学に編入したけど、
言ってはなんだが三流大学は「トーイックって何?」の世界なんだけど。
三流って言っても大東亜帝国レベルでの話。もっと低いレベルはいくらでもある。
某大学(偏差値30台)の大学案内には学内の英検3級の合格者人数と
合格者氏名が記載されていますが、これでもあなたは偏見と言いますか?>36
38 :
名無しさん@1周年:01/12/09 17:10
>>35って何か根拠があるの?それともただの妄想?
39 :
名無しさん@1周年:01/12/09 17:11
ちなみに俺のことも言っておく。
三流大学ながらトーイックの存在は大学2年で知った。
(三流大学ではトーイックの掲示とかは一切なかった。友人も誰も知らなかった)
んで大学3年から早慶レベルの大学に編入。
文学部だったからかもしれないが、円安と円高の仕組みを知ったのが大学4年時、
シンクタンクがどんな商売か知ったのが社会人2年目(26歳)。
40 :
名無しさん@1周年:01/12/09 17:12
>38
俺これでもハッカーだから、お前のこと殺しにいけるんだけど。
41 :
名無しさん@1周年:01/12/09 17:15
少なくとも俺は5つの大学に在籍したことがあるのだから、
他の奴が言うことよりは信用してもいいと思うよ。マジレス。
42 :
名無しさん@1周年:01/12/09 17:32
一流大学にいたけど、学部4年のとき、
TOEFLを受けるという友達に、なにそれ?と聞いた記憶がある。
つられて受けたら620点で、すごいと賞められて喜んだけど、
その時点でもまだTOEICとの違いがわかっていなかった。
>>40って何か根拠があるの?それともただの妄想?
なんだか話がそれているようですが...
どちらかというと、「現在の位置付けでのTOEICは今後も存続する」というご意見が多い、
のでしょうか。また、そのレベルにおいては現在の方式でもよい(理想的ではないにせ
よ仕方ない)のかも知れないと自分も思いました。とりあえず1さんの反応待ちでしょうか。
45 :
名無しさん@1周年:01/12/10 02:17
俺の知ってる奴はTOEIC960だけど
ほとんど英語は喋れない。
>45
スレッドの流れ読みましょうよ。ここではTOEICの得点は英語でのコミュニケーション能力
に必ずしも結びつかない、みたいなことはすでに結論として出てるみたいですよ。
47 :
名無しさん@1周年:01/12/11 01:05
48 :
名無しさん@1周年:01/12/11 21:56
age
49 :
名無しさん@1周年:01/12/11 21:58
日本人はアジアで最低点の人種だよ。
なんかテストで0点取って問題が悪いって叫んでる子供みたい。
50 :
名無しさん@1周年 :01/12/11 22:04
>>49 禿同〜
TOEICでバンバン満点とって「簡単過ぎるぞ!」っていう状況ならまだ解るけどな。
あう、すんません。
今日は、読んでる時間がない・・・
あとで必ずレスしますんで、皆さん帰ってきて下さい!
52 :
名無しさん@1周年:01/12/11 23:08
まぁトーイック高得点=英語ができる ではないが
英語が出来るヤツはトーイック高得点とるだろ。
53 :
名無しさん@1周年:01/12/12 00:31
>>28 >現在最もポピュラーなTOEIC
なぜTOEICがここまでポピュラーになったのか考えたことありますか?
その大きな要因は
「マークシート方式」
「筆記・面接なし」
という形式にあるんですよ。
(あと、合格・不合格でなく、スコア表示にしている、という点も
要因ですが、それはここでは直接関係ないので触れません)
例えば1万人の従業員がいる会社が従業員の英語レベルを把握するために
全社的に英語の試験を実施しようと考えたとします。
TOEICなら2時間で終わるわけですよ。
しかも評価は一定で、統計的処理もしっかりなされている、
テストとして信頼性の高い結果が得られる。
これがネイティブによる面接試験をやろうと思ったらどうなるか。
試験時間1人当たり10分として、2時間で終わらそうと思ったら
ネイティブが約800人必要になる計算になる。
これだけの人数のネイティブの「評価基準」を一定にするのは
ほとんど不可能です。
つまり、テストにとって非常に重要な「信頼性」が損なわれて
しまうわけです。
それに、企業側も従業員の「だいたいの実力」を知りたいだけであって、
「厳密に正確な実力」が知りたい訳じゃないわけです。
つまり、企業が英語のテストに求めているのは
「ある程度の正確性」と「簡便性」のバランスであって、
そのバランスが高いと評価されているからTOEICがここまで
ポピュラーになったわけです。
以上のことから、TOEICでマークシートを廃止し、
筆記や面接を導入したら
企業がそっぽを向き、あっというまに「ポピュラー」では
なくなるでしょう。
その結果、「日本社会での英語レベルを測る絶対的な基準」
としての役割など到底担えないものになってしまうでしょう。
長文&亀レススマソ。
54 :
名無しさん@1周年:01/12/12 00:45
明日締め切りage
TOEICは大卒レベルの英語力を測る簡便な試験として今後も存続する、
ということでよろしいでしょうか?
56 :
名無しさん@1周年:01/12/28 02:58
もう終了ですか?
>>1か
>>4あたりにこのスレの総括をお願いしたい。
57 :
名無しさん@1周年: