467 :
名無しさん@1周年 :01/12/06 17:09
明日の朝直したの書いてもいい? もう帰宅時間なので。 ごめんね。 宿題として 三単現の間違いと 目的語の抜け、 foreverの位置 は直しておいてね。 講師に戻った気分で楽しくなってきた
468 :
名無しさん@1周年 :01/12/06 18:02
>466 cuzの句読点はいらない。 try to readの後に何か目的詞をいれて。 orはあまり文頭に来ないほうが自然。 foreverの位置が違う。最後につけたほうがいい。 nonstopとforeverは同じ意味で使われてると思うのでどちらか削除。 2番目のthatの使い方も多分間違ってる。 文法的に直すとこんなかんじ。 微妙なニュアンスとかもあるから 他の不適格と思われる部分はそのままにしとく。 満足していただけたでしょうか?
469 :
名無しさん@1周年 :01/12/06 18:04
467=468 やはり気になったので友達にPC借りて 直してみた
わわ、ありがとうございます! 目的語はit, themと少し迷ったんですが、 結局分からないので、削ってしまいました。。 it is good to write english here でも大意は 代わらないですね。 someone は454さんを指して言いたかったので、 こだわってしまったんですが、無くてもいいんですよね。。。
471 :
名無しさん@1周年 :01/12/06 19:53
>cuzの句読点はいらない。 つーかcuzなんて普通の文では使わないっての。 なんでcuzになるかというと発音をそのまま表記するとそうなるから。 wizもshould of(should have)も、略語じゃなくてただ単に綴りを しらないバカアメリカ人が多い証拠。
472 :
名無しさん@1周年 :01/12/06 19:56
ついでに言っておくとyou'reの綴りをyourだと思ってる バカアメリカンは多い。そういうものを真似するとかっこ いいんじゃなくて、「こいつはまともな教育を受けてないんだな」 と思われるんだよ。
>468 thank you ! i knew that object was necessary in the sentencce right after "read" but i was wondering if it should be "it" or "them". i decidet to delete both of them as i have no confidence. the sentence "it is good to write english here" was good enough to understand what i wanted to say, "someone" wasn't necesally at all. however, in my mind, "someone" was needed to emphasize the fact 454-san had posted in english.
by the way, a lot of American confuses spelling "you're" with "your". students shouln't copy those wrong grammer. otherwise people considerd you aren't educated well rather than being ------------- 挫折。。この後、何て言ったらいいんだろう。。
475 :
名無しさん@1周年 :01/12/06 20:52
頑張ってね 468より
476 :
名無しさん@1周年 :01/12/06 21:08
it s too cold in Tokyo isn t it? how s the weather in the US? i imagine it would be much colder in some places like NY i think that generally how much you need english determines the level of your english aptitude. But as i study english i am so absorbed in it that english itself becomes a self fulfilling purpose and i find myself reading "Word Smart 1&2" i just can t stop!
478 :
名無しさん :01/12/13 17:58
馬鹿語学留学しました。 毎日2chみて引きこもりがちの生活でしたが、それでも確かに英語力は上がりました。 読むのも聞くのもしゃべるのもすべてが英語なので覚えざるを得ませんでした。 今は日本にいますが、ものすごい勢いで勉強する気が起きません。 そりゃそうです、英語を憶える理由が無いんですから。 差し迫った必要性がないと動けない自分にとっては、独学はきつかったっす。 でも、日本にいてもクラブとかICQとかで友達作ったりしてモチベーションを もたせれば、割合楽に勉強できるのかもしれないです。
もちろん当たり前ですが国内学習者より遥かに劣る留学生にも沢山遭遇しました。 勤勉な留学者>>>勤勉な国内学習者>>>>>>>>>>>>>>>>>>クソ留 こんな感じですかねぇ、、
480 :
名無しさん@1周年 :01/12/13 18:35
勤勉な留学生>勤勉な国内学習者>>>>>>>>>>>>>>>>>> 肉便器>>日本人で群がるバカ留
つまらないスレですねぇ〜
482 :
名無しさん@1周年 :01/12/13 20:33
思うんですがなんでそんなに本気で英語勉強したいのにアメリカにこないんですか? 学制なら下手に日本の私立大学逝くよりアメリカの州立のほうが安くないですか?バイトは基本的にできませんが。 だいたいこっちで英語学以外の学位とったら、日本でとるより将来使えませんか?そうしたら、たった4年の留学費なんて遠い目で見たらちっさな投資なんですから。
485 :
名無しさん@1周年 :01/12/14 13:30
あははーん
486 :
名無しさん@1周年 :01/12/14 15:09
本気でエイゴを勉強したかったら、アメリカは選ばないでしょう。 もっと日本人の人口の少ない英語圏を選ぶでしょう・・・。
488 :
名無しさん@1周年 :01/12/14 21:29
アメリカ帰りの留学生よりも イギリス圏に留学してた人の方が 評価が高いとアメリカ人が言ってた。 ちなみに彼はハーバード卒
489 :
名無しさん@1周年 :01/12/14 21:40
>>488 まったくもって統計的、論理的理由なし
キミは東大生の言うことは何でも信じるタイプ?
490 :
名無しさん@1周年 :01/12/14 21:42
491 :
488じゃないけど :01/12/14 21:42
492 :
名無しさん@1周年 :01/12/14 21:44
うるせーんだよ ハーバード卒のいうことは絶対正しい
493 :
488じゃないけど :01/12/14 21:46
494 :
名無しさん@1周年 :01/12/14 21:48
うるせーんだよ 帝京卒のいうことは絶対正しい
495 :
在米10年 :01/12/15 00:47
なんか、久しぶりにここ読んでみたけど、 進歩ないね。いくら6歳までじゃないとネイティブのなれないとかいったってさあ、 日本にずーっといるよりできるよ。 きちんと通じているし、大学も卒業したし、仕事でお金をもらえて、 そういうことが苦もなくできればいいじゃん。 仕様がないよ、ずっとこっちで育ったわけじゃないんだもん。 いろいろつらいこともあったし、それをギブアップしないで卒業なり何なりする 精神力を評価するべきだと思うな。 日本に入たらつらくても続ける理由がないもんねえ。 だって言葉通じるしさ。高いお金払っているんだから、何がなんでも、っていうのないし。 やっぱり、日本にいてうまくなりたいと思ったら、ずーっとつらくても続けるだけの精神力の問題じゃない? できたら留学したらいいけど、(中途半端なのはだめよ) できないなら、つらくてもくじけないだけの意志を持ってね。
496 :
名無しさん@1周年 :01/12/30 17:53
日本で受験英語しかやらずに、アメリカに来たとき、 「なんじゃ、その英語はー!!」とカルチャーショックを受けた。 アメリカ人って文法気にしないし、「通じてるんだからいいじゃん」 って人が多い。あと、流行のしゃべり方とか単語とかあるし、 黒人のナマリなんて、本当にすごいし・・・・
497 :
名無しさん@1周年 :01/12/30 17:55
海外の語学学校にいく奴より 日本でラジオ講座まじめにやった奴の方が全然伸びるよ。
498 :
名無しさん@1周年 :01/12/31 06:07
語学学校を馬鹿にする人たちは語学学校に言って日本人で群れてしまった過去をもつ人たちですか?
499 :
名無しさん@1周年 :01/12/31 09:52
この前、某地方ドキュソ大学の図書館でバイトしました。 (アメリカじゃなくて日本。念のため) 洋書の良い本がたくさんありました。 またビデオ、CDなど視聴覚の教材もたくさん良いものがあり、学ぶには最高の環境です。 ただ、ここの学生がきちんとこの学習環境を生かしているかは謎です。 日本のドキュソ大学にいても、図書館の洋書を読みまくるとか 視聴覚教室を使いまくれば、留学や長期海外生活者に負けない 読解力、聴解力がつくのではと思います。
このスレのタイトルが「負けたくない」とありますが 「負けない」ための具体策が今まで出なかったので >499のようなことを書いてみました。他にいい案があれば是非 教えてください。私も国内学習者ですので。
>>497 同感 海外住んだからって、英語がうまくなると言う考え方はあまい
502 :
名無しさん@1周年 :01/12/31 13:21
>> 500 と言うか負けたくないって位だから、英検二級位の 奴なんだろう。 まぁその位の奴なら留学した方がいいかもな。 できる奴なら、大学時代に国内にいても一級位 とれるだろう。
503 :
名無しさん@1周年 :01/12/31 14:06
負けたくないなら海外行ってがんばればよい。 そりゃ海外組は英語漬けだから有利だよ 遊ぶのも勉強するのも喧嘩するのも病院行くのも すべて英語・・。環境はどう考えても海外の方が有利。 「海外に行っても勉強してないヤツはだめ」とよく言うヤツが いるがそれは日本でも海外でも一緒だもん。
504 :
名無しさん@1周年 :01/12/31 14:13
>>503 では結局、海外者には勝てないということで終了してよろしいでしょうか
505 :
名無しさん@1周年 :02/01/01 13:21
>>504 日本にいる限りでは海外で真面目にやってる奴に勝つのは
相当難しいんじゃないの?
506 :
ニポーン :02/01/05 08:29
このスレのタイトル 「とか」の意味でorを使っているが、 and じゃないか?
日本で努力>海外で怠慢 海外で努力>日本で努力 日本で怠慢=海外で怠慢
508 :
名無しさん@1周年 :02/01/18 08:53
...
509 :
名無しさん@1周年 :02/02/01 14:36
510 :
名無しさん@1周年 :02/02/01 14:49
日本にいてもTOEIC900くらい楽勝よ? でもそれって留学するしないとどう関係あんの? 私アメリカにいるけど日本でTOEFLの勉強してる方が ゼッタイ単語力も読解力も伸びるよ? それが目的なんだったら別に留学する必要なんてないし、 留学してるやつにライバル意識燃やす必要なんてないじゃんw
511 :
名無しさん@1周年 :02/02/02 00:58
1さんへ 私の彼氏は長期の留学経験はないけど(1ヶ月のホームスティ経験あり) TOEICのスコアは915だったよ。別に仕事でもそんなに英語を使うことも ないらしいけど、英語が好きだから勉強してるんだって。 彼氏は、NHKのラジオやテレビで主に勉強してます。 他の教材は高いから嫌と言ってました。 だから、私も留学はしなくても英語は身につけられるかなと思って ちょっとずつ(ホントにちょっとずつ)頑張っていこうかと思っています。
512 :
名無しさん@1周年 :02/02/02 01:03
けなげな511に 正直惚れた。 ケコーンしてくらさい。
どうでもいいけどなんかタイトルむかつくなあ なんでだろ
514 :
名無しさん@1周年 :02/02/02 01:20
つーか、チョイック915って悲惨な点数だな。 みっともない。
515 :
名無しさん@1周年 :02/02/02 01:24
Or rather I should say 915 points in TOEIC can be sad. Disgraceful.
516 :
名無しさん@1周年 :
02/02/02 01:36 チョイックは2ch公認の英語試験です。