留学or長期海外生活者に負けたくない!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
そう思ってる人他にもいませんか?
俺の周りには留学してちょっと片言の英語が話せるだけで得意気になってる奴がいます。
俺もできれば留学したいです。でもそんな金はありません。嫉妬かもしれません。
だから日本にいても語学力はつけれることを証明したいです。
実際留学経験者より語学力がある人の話しも聞かせて下さい。
2名無しさん@1周年:01/11/26 05:27
やだよ。
だ擦れの予感・・・・・・・
この擦れはもう終わりました。
厨房はされ。
3 :01/11/26 05:40
俺の知り合いがニュージーランドに留学に行って帰ってきて
俺に言った事がある。

「英語は日本でも勉強できる。
日本でも読み書きや 聞き取りなんか教材はゴロゴロしてる。
別に、英語圏に わざわざ留学しなくても 日本で勉強して
その総仕上げとして英語圏に語学留学すれば良い。
ニュージーランドに行って英語を必死で勉強してきたけど、
やっていた内容って 高校時代の参考書を日本から送ってもらって
その参考書で勉強しただけだった。それとTVをずーと見てたくらいだ。
なんか意味が無かった。」

とか言っていたな。
4猿飛@米国:01/11/26 06:19
マジレスするけど、日本で基礎をしっかり勉強してから留学すると
絶対に英語が上達すると思うよ。文法とか、ボキャブラリーとかは日本
に居ても勉強できる。ただ英語を使いこなすとなると、やはり現地で
の経験が必要かもしれないね。特に聴く練習になるよ。いろんな人と
喋る事により、耳が慣れてくるし、表現のバラエティーが習える。
なにしろ一日中英語の生活だしね。でも基礎もできてない人が海外で
勉強しても延びないみたいだよ。
5名無しさん@1周年:01/11/26 06:29
>>4
基礎とはどれくらいのレベルを言うんですか?
例えば英検やTOEICでは何級ぐらい取って行った方がいいでしょうか?
6猿飛@米国:01/11/26 07:16
英検1か2級くらいの単語、できればTOEFL級の単語くらいがいいと
思うよ。それと文法を勉強するのにも英語で勉強するとか、辞書は
英々辞典を主に使い、どうしてもわからない時は英和辞書で調べる。
これくらい日本でしっかり勉強してから留学すると、絶対に効率良く
英語を修得できると思うよ。日本でもTOEFLの本で英語ですべて書かれて
いるテキスト本って売っているのかな?
7名無しさん@1周年:01/11/26 15:02
適当に遊学してた奴には頑張れば勝てるよ。
留学生って情けないのがほとんどだけど、中には
凄い切れ者もいる。
そういうのには勝てないとは思うけど。
8名無し:01/11/26 15:30
みんなの言う事マジで当たってるよ。
語学学校で上級クラス以外殆どDQSです。
もっと日本で勉強しときゃよかったよ、と海外来てから思うよ。
ラリアから雑じ酢レでした
9名無しさん@1周年:01/11/26 15:51
昔英検一級のスピーチ15人でやった時
むこうの大学卒二人いたけど、しょぼい
事しか言わなくて、まぁこんなもんかって
思った。
国内にいて貧乏だから留学出来なくても、
なんぼでも上達するよ。
10名無しさん@1周年:01/11/26 15:54
行ってから気がつく。
高校の教科書のすばらしさ。
11名無しさん@1周年:01/11/26 16:45
会議通訳や放送通訳をやってる人たちの中には、
国内学習組みもいる。
だから、気休めじゃなく、国内でも語学力はつけられるよ。
ただし、外国語が出来る人がごまんといるこのご時世に語学力があると認められるには、
帰国生だろうと留学経験者だろうと純国産だろうと、
それ相応の努力が必要だけど。
12名無しさん@1周年:01/11/26 17:09
>11
禿同。私、国内学習だけでTOEIC900近くまで出した。
そこまで上げるのは不可能ではないよ。
13名無しさん@1周年:01/11/26 17:39
俺は今アメリカ要るけどいるからって急激には
英語力伸びないよ.ESLにもいったけど、文法
なんて新しいことは何も学ばなかった.ただ、
海外のメリットは、英語になれる、経験するって
ことが大切なんだと思う.たとえば、日本にいれば、
絶対に電話でhelloとか町で誰かにあって、How's
it going?とか使わないよね.あなた方は頭では
理解していても、こういう本当に馬鹿みたいに思える
簡単なこともきっととっさには言えないと思うよ.
14名無し:01/11/26 17:53
>13
そうそう、結構慣れと度胸が必要だし、恥かしがりやは海外生活はキツイよ。
織れもホームステイしてたとき、モゴモゴし言ったらホストマザーに切れられた。
15名無しさん@1周年:01/11/26 20:59
いまいる外資系の会社。
ここで働いている人間は100%英語でのやり取りを必要とされる。
というか、英語でしか話してない。
でも、そのうち留学してた事ある人は、多分5%に満たない。
みんな、コテコテの日本語発音のビジネスマン・イングリッシュ。
それでも、ビジネスの最前線に立って渡り合ってる彼らはすごいよ。
16名無しさん@1周年:01/11/26 21:05
日本でも十分英語を勉強できるけど
そりゃ、海外で生活できたら大きな収穫はあるよ。
語学以外にも海外ですむというのは大きな経験だろ
そもそも英語を学ぶってのは他文化に触れる、他文化の
情報を取り入れるってコトなんだからさ。
英語を本気で勉強したい人なら留学すべきなんじゃないの?
まぁリーマンで将来海外派遣になるかもしれない位の
レベルならそこまでやる必要はないかもしれないけど。
17名無しさん@1周年:01/11/26 21:11
そうすっと英語力に関しては
現地で一生懸命勉強している人>日本で一生懸命勉強している人
>現地で遊んでいる人>日本で遊んでいる人
18名無しさん@1周年:01/11/26 21:15
>>17
教えはじめて知った。
そんな区別より、生まれつきの学習能力の差のほうが大きい。
19名無しさん@1周年:01/11/26 21:18
英語は学力とは関係無いよ。
テストにうかったり、いい点とるための英語なら別だけど。
20名無しさん@1周年:01/11/26 21:19
確かに学習能力の遺伝差って実は大きいよね
これは何も英語に限ったことではない
全ての面でね
21名無しさん@1周年:01/11/26 21:21
運動神経と一緒。
才能ある人が努力すれば素晴らしい結果がでる
もともとレベルの低い遺伝子をもって生まれた人は
残念ながら結果はついてこないよ
22名無しさん@1周年:01/11/26 21:24
なんか、アホっぽい議論。
>>21
だからだめだったんですね、お気の毒に。
23名無しさん@1周年:01/11/26 21:24
ん?語学に才能はいらないよ
高度なモノを読み書きするには才能が必要だろうけど
生活上困らないレベルの語学力なら「その気」なって
その環境におかれたら誰でもできるだろ。
24名無しさん@1周年:01/11/26 21:26
つーか、22が一番天才。
PCを操れるのが奇跡としか思えない。
25名無しさん@1周年:01/11/26 21:26
一定のレベルまでは誰しも行くだろうけど、
そこに到達するまでの時間が、
学習能力によって千差万別。
26名無しさん@1周年:01/11/26 21:26
>15
留学してた人が5%しか居ないのは、絶対数がもともと
少ないからでない?
うちも外資ですが、上司は留学してた人欲しがってるけど来ない。
その代わり、NOVAとか通ってて英語力のばしたいと主張する人や
TOEIC高得点だけど喋れない人しか応募してくる来てくれない。
27名無しさん@1周年:01/11/26 21:32
日本に来ている外資系の企業というのは
基本的に日本のマーケットにモノを売り込みに
来ているので、英語をそこそこ読み書きできる人間は
必要ですが、日本の顧客にモノを売る日本的セールスの人が
必要であって、別に極端な英語力のある人はいらないのでは?
ま、あることには越したことはないのだろうけど。
2826ですが:01/11/26 21:35
>27
そこそこの英語って難しい定義ですよね。
うちの会社で、日常会話出来る人って募集かけても、
海外生活したことある人ならさらっとでてくる台詞が、
とんでもない英語になって出てきてしまったり。。
そういう意味で、
そこそこの英語=海外で最低2年くらいって考えた方がいいのかな。。。
29名無しさん@1周年:01/11/26 21:38
最低4年ぐらいにしておいたほうがよろし。
まじ2年くらい真面目に勉強に行った人でも、
ほとんどがバツよ。
30名無しさん@1周年:01/11/26 21:40
その「日常会話」の定義が人によって様々ですよね。
ある人は「初歩的な会話」を日常会話って考えているようですけど
私は「日常会話」が普通に出来れば、最高レベルの英語の使い手だと
思っていましたが。
31名無しさん@1周年:01/11/26 21:41
そのバツの人でも英検準1級やトイック900ぐらいは
ありますからね。
3226:01/11/26 21:42
>29
いや、そこまで英語力必要ない職場です。
ネイティブが居ますから。
2年滞在して、その後一生懸命勉強してた人なら、
会社内で充分英語力伸ばせると思いますので。
33名無しさん@1周年:01/11/26 21:43
>>30
君の言ってる日常会話はnativeと普通に日常の事を話せるってことだろ。
これはCNN聞き取るよりはるかに難しいからね。
だけどそれはこのスレに書き込むようなレベルの人に言っても理解できないよ。
34名無しさん@1周年:01/11/26 21:44
ってか最低4年海外生活経験あって
「そこそこ」なの・・・?
俺の兄貴の会社(総合商社ぎりぎり上位)
で準一レベルが入社当時で2割位だってよ
3530:01/11/26 21:50
>>33
そうですね、スレのタイトルが
「留学or長期海外生活者に負けたくない!! 」でしたね。
失礼しました。
3626:01/11/26 21:50
>17
海外で一生懸命勉強している人=謙虚に日本で英語を独学してる人<海外で
勉強しているが、うぬぼれている人<独学に限界を感じ、2chで留学生を煽ってる人
37名無しさん@1周年:01/11/26 21:51
まぁ33さんのレベルなら余裕ですけどね
38名無しさん@1周年:01/11/26 21:53
え?なんで??
海外で一生懸命勉強している人>謙虚に日本で英語を独学してる人<海外で
勉強しているが、うぬぼれている人>日本で勉強しているがうぬぼれている人
じゃない?
そこそこ語学できるようになったら現地に行けばいいじゃん
いつまでも日本に固執する必要ない。英語は生活の道具です
勉強の道具ではありません
39猿飛@米国:01/11/27 00:04
別にそんな順位なんぞ、どうでもいいじゃない。日本に居ても十分英語が
できるようになるけど、英語に慣れるという意味では長期在米にはかなわないのでは
ないかな。言語は文化を知らないと、本当の意味で「使いこなす」のは無理
じゃないかな? 駐在員の英語ってのが実に「日本語英語」なんだよね。彼らは
一応英語ができるけど、相手に言いたい事が30%くらいしか伝わっていないみたい。
40名無しさん@1周年:01/11/27 00:24
>1さんへ
激しく同感!!
どうかこのスレを盛り上げてください(~▽~@)♪♪♪
留学できないもの同士、
英語を極めましょう♪
41名無しさん@1周年:01/11/27 00:30
プッ
42名無しさん@1周年:01/11/27 00:53
ひとつ言っとくけど、いくら外国に住んで英語で来ても日本語でちゃんと
もの書けなければ、通信、新聞あたりでは全然通用しない。だから
高校のときとかに、逃げで外国いったやつなんて結局ろくなとこ就職してない。
43名無しさん@1周年:01/11/27 00:57
>>いくら外国に住んで英語で来ても日本語でちゃんと
もの書けなければ

で来ても??
ちゃんとした日本語書いてよ
44名無しさん@1周年:01/11/27 01:00
いや、正直言って、
「日本国内で英語を極めて、帰国子女や留学帰国組で英語ができるってだけで
鼻高々の奴らの伸びきった鼻をへし折ってやりたい」
という欲求は、ある。
もちろん、そのためにはこちらも英語ができるってだけではどうしようもない。
知的に勝たないと、意味がない。
政治・経済・法律・医学・サイエンス。
「英語ができるだけ」の奴らに敗北感と屈辱を味わわせたい。
そのためだけに、俺は人生をなげうって知的修行に励む。

奴らが涙ぐんで、「もっと英語勉強してくる」とか言って
海外に飛び立ったら、勝利。
45名無しさん@1周年:01/11/27 01:00
42よ、
負けるな、頑張れ!
46名無しさん@1周年:01/11/27 01:06
>43
ちゅうか、速く書いたらこうなるだろ。内容に突っ込めよ。
47名無しさん@1周年:01/11/27 01:08
どうしてそんなに他人の事と自分を比べたり、敵対心を燃やしたり
するの? 馬鹿みたい。
48名無しさん@1周年:01/11/27 01:13
>>47
馬鹿なんですよ。要するに。
暖かく見守って下さい。
49名無しさん@1周年:01/11/27 01:21
いや馬鹿ではない、劣等感や嫉妬心は人間が成長するうえでの糧となる
馬鹿はむしろくやしいとも感じない。
50名無しさん@1周年:01/11/27 01:23
>1
東京だったらハウデイを勧める。
ここはすごいよ。
留学していないのに話せる奴がゴロゴロいる。
http://www.howdyhowdy.com/
51名無しさん@1周年:01/11/27 02:06
人間成長するのに必要なのは劣等感や嫉妬心よりも
向上心なんじゃないのか?
52名無しさん@1周年:01/11/27 02:10
>44
つーか英語が出来ると鼻高々なんか?
英語が出来る奴に敗北感を与えたいってw
なにはともあれいい方向にエネルギーが向いてていいんじゃないかにゃ
53名無しさん@1周年:01/11/27 02:17
>50
こんなところでも電波が・・。
54名無しさん@1周年:01/11/27 09:57
>>51
そのとーりだね
55名無しさん@1周年:01/11/27 10:02
>「日本国内で英語を極めて、帰国子女や留学帰国組で英語ができるってだけで
>鼻高々の奴らの伸びきった鼻をへし折ってやりたい」
>という欲求は、ある。

うーん。単にこちらが勝手に相手を「鼻高々」と思ってないか?
それを言い始めると「司法試験に受かったヤツ」「カコイイヤツ」
「資産が多いヤツ」「健康なヤツ」「東大卒のヤツ」等すべて
嫉妬して劣等感感じて、一生さえない人生を送ることになるんじゃないの?
56名無しさん@1周年:01/11/27 10:13
無理だね。
57名無しさん@1周年:01/11/27 10:17
本当に、鼻高々になってるやつもいるだろう。
だが、鼻高々だと勝手に思ってる場合も多いと思う。たくさんいるよ、
そういうの、よく知りもしないのに、いいところに勤めてたらなんとなく
えらそう、いい大学出ればインテリぶってる、外人と付き合ってれば
あいつは鼻高々でえらそう、等々 上げたらきりがない。
コンプレックスの固まり人間には全員がそういうふうに見えるらしい。
58名無しさん@1周年:01/11/27 10:24
日本にいたって英語に読み書きの勉強はできるけど、
しゃべるのは無理じゃない?
だってまわりじゅう日本語なんだもん。
英語圏に住んだらいやでもしゃべらなきゃならないし。
そりゃ留学したってできない人はいつまで経ってもできないよ。
でも、日本にいて英語圏住んで10年の私と
同じ英語力を持っているっていうことはありえないと思う。
いやみに聞こえたらごめんなさい。
でも、スラングとか、言い回しとか、
絶対住まないとわからないことってたくさんある。
状況によってどういう応対をするかとか。
そりゃ、TOEFL、TOEICの点数だけのことをいっているなら日本にいても平気でしょう。
59名無しさん@1周年:01/11/27 10:24
いや、44すごいですね。。。

>「日本国内で英語を極めて、帰国子女や留学帰国組で英語ができるってだけで
>鼻高々の奴らの伸びきった鼻をへし折ってやりたい」
>「英語ができるだけ」の奴らに敗北感と屈辱を味わわせたい。
>そのためだけに、俺は人生をなげうって知的修行に励む。
>奴らが涙ぐんで、「もっと英語勉強してくる」とか言って
>海外に飛び立ったら、勝利。

海外で学習してる人って余裕があるから、こういうの聞いたら
鳥肌たつんだろうね。国内学習者に対して、競争心が微塵もないし。。
相手にされないよ、きっと。
44は、今時なんでそんなに英語に執着するの?
英語が喋れても、直接高収入にはつながらないのは、ここでは周知なのに。
よほど英語しか自信が持てない厨房なのか?
しかし、20歳すぎた大人が言った台詞なら、恐いものがある。。。
自分でもう一度44を読み返してみて、恥ずかしくない?
60名無しさん@1周年:01/11/27 10:26
おっさんかもよ?
61名無しさん@1周年:01/11/27 10:34
>58
同意。
ただ、ここで海外在住者に競争心を燃やしている国内学習者は
かなり、レベルが低いと思われ。
44みたいに、たった1〜2年の遊学生に競争心燃やすのは
自分の英語がまだDQNだって証明しているようなもの。
10年滞在している人や、大学院まで行った人に競争心燃やすほど、
身のほど知らずじゃないってね。
英語で書くと黙っちゃう人がほとんどだしね。
62名無しさん@1周年:01/11/27 10:35
>>44
安心しろ。
留学して英語が上手くなる奴はほとんどいない。
みんなでたらめ日本語英語だせ゜。
63名無しさん@1周年:01/11/27 10:37
>62
そういう人にしか会えない、あなたの職場にも問題があると思うYO!
64名無しさん@1周年:01/11/27 10:38
元気な1がいるスレってここ?
65名無しさん@1周年:01/11/27 10:41
すごく醜いわ、こういう争い。人は人でしょ。出来ない人はそれなりで。
外国人と付き合うことで優越感に浸るなんてばかげているし、本気でそう思う人
などいませんよ。いくら外国人でもその人自身でしょ?視野が狭いのでは・・・。
66名無しさん@1周年:01/11/27 10:43
>63
俺は英語関係で働いてるのよ。
毎日、英語喋って、留学帰りもいっぱいいるんだ。
あんたの言い分は、いつもの英語ができない奴のいいわけ。
67名無しさん@1周年:01/11/27 10:43
また 基地外スレか・・

こんなんばっか立つから 案内Mapのひとが嫌になるんだよ・・
やる気なくなるのもわかる気がする。
68名無しさん@1周年:01/11/27 10:45
>66
相手にするのは嫌だが、
私は海外で働いてるんですが。。。
69名無しさん@1周年:01/11/27 10:46
長期なら海外にいたほうが、英語の
上達にはなると思う。ただし1年や
2年そこらではなかなか無理なのが現実。
でもカイヤが10年いてあの日本語で
あれをうまいと思うか、
ヒドイと思うか、
自分はあれはヒドイと思う。
やっぱどこにいてもその人次第だとは思う。
70名無しさん@1周年:01/11/27 10:46
仕事で英語なんてどうでもよくない?
仕事に支障がないかぎり英語はまじでどうでもいい
71名無しさん@1周年:01/11/27 10:48
>>65まりこはでてこないで。
論点ぜんぜんずれてるし。
72名無しさん@1周年:01/11/27 10:48
>70
だったらお前はここに書き込むな。
ドアホ!
7368:01/11/27 10:50
>66
日本で英語関係で働いてるって主張する人って
いったいどんな場面で英語使ってるんだ?
外資ならネイティブが居るから、高度な英語力は必要ないだろ?
翻訳?通訳?ただの電話番でjust a moment, pleaseの繰り返し?
なんか夢物語みたく、俺は英語使って仕事してるって
自分に言い聞かせてないか?
74名無しさん@1周年:01/11/27 10:52
でもさーこういうネタっぽいくだらないスレに
いい年してレスしてる”海外で働いてます”くんも
どうかと思うけどね。どっちもどっちなような。
75名無しさん@1周年:01/11/27 10:52
>68
>私は海外で働いてるんですが。。。

うそだろう?
「今日は仕事が早く終わった」って英語でどういうんだ?

海外では毎日使う言葉だろう?
76名無しさん@1周年:01/11/27 10:53
>72
仕事で困らないくらいの英語力以上は興味がない
そう言ってるんだけど、理解しかねたかい?

63,66等の流れを見ての発言ですがなにか?
海外の職場でも日本の職場でも職場によって必要とされる英語力が
違うのは常識

それを踏まえた上でのあのやり取りに嫌気がさしたんだがね
77名無しさん@1周年:01/11/27 10:54
>75
アホォって楽しいねw
78名無しさん@1周年:01/11/27 10:57
やっぱネタだったね。海外で働いてます、なんて
嘘はやめようね。
79名無しさん@1周年:01/11/27 10:57
>76
偉そうなことを言うんだったら

>「今日は仕事が早く終わった」って英語でどういうんだ?

に答えて見ろ。どこの職場だって使う表現だろ。
英語ができない奴が偉そうに、ここに書き込むな。
80名無しさん@1周年:01/11/27 10:59
>>79は、ハウディ、
こういうところで
海外で働いてるっていってんのはネタか、ワーホリか、
訳のわからんショップ。

てことで    終了
81名無しさん@1周年:01/11/27 11:01
>79
そのていどの言葉で何を計ろうとしてるかわからないw

i'm done today earlier

他にもいっぱいあるぞ
ちなみにおれは68じゃないぞw
82名無しさん@1周年:01/11/27 11:01
どこでも英語ができないのにできるふりをして
偉そうに意見をするヤカラがいます。
気をつけてください。
83名無しさん@1周年:01/11/27 11:03
>81
完全にまちがい英語。
偉そうに言う前に英語の勉強しろ!
84名無しさん@1周年:01/11/27 11:04
I got off work early では?
85名無しさん@1周年:01/11/27 11:05
>81
私もそれは間違いだと思いますね。
8668:01/11/27 11:05
は?
なんで海外で働いていると、「仕事が早く終わった」なんだ?
定時には終わっても、めったに早く終わることなんかないぞ。
しかもここでは、海外で働いている=ネタなんだね(w
87名無しさん@1周年:01/11/27 11:07
ハウディも寒いけど君(68)も寒いので、
終了したらどうかと
88名無しさん@1周年:01/11/27 11:09
>85
どのへんが?
89名無しさん@1周年:01/11/27 11:10
>86
お前、言ってることわかんないよ?
何が言いたいの?
仕事が速く終わることなんかあり得ないわけ?
早く終わることがあるのは人類の常識だぜ。
90名無しさん@1周年:01/11/27 11:11
>87
お前は一人で終了しろ。バカ!
91名無しさん@1周年:01/11/27 11:11
44って何考えているんだろうね。
なんで、留学帰国組や、帰国子女があんたに対して悔しがらなければならないのさ。
そんな考えをしている時点で馬鹿にされているよ。
その人たちに知性もあったら、完全にあんたの負けじゃん。
醜い嫉妬もいいかげんにしたら?
自分の分をわきまえろっていうの。
92名無しさん@1周年:01/11/27 11:11
Yippeeeeeeeeeeeeee!!!!!
DONE!!!!!
Iiiiiiiiiiii'm gooooooing hooooooome!!!!
93名無しさん@1周年:01/11/27 11:13
おいはやく答えおしえろよ
ハウディ。
I got off work early today?ちがうのかよ。仕事はやく
おわったーってたいていみんなgot off work これつかうだろ?
94名無しさん@1周年:01/11/27 11:13
>93
ごみん、きいたこともない、いやまじで
95名無しさん@1周年:01/11/27 11:15
つーかわざわざ人に仕事が早く終わったて告げる状況てどんな時よ?
96名無しさん@1周年:01/11/27 11:16
つーかなぜその構文が重要なのかもわからない
状況次第でいくらでも言えるし

習いたてでどうしても使いたかったのか?
97名無しさん@1周年:01/11/27 11:17
i don't know what to answer as i am not familiar with the
terms when you say "海外では毎日使う言葉だろう?"
how come we should say this everday????
98名無しさん@1周年:01/11/27 11:18
>>カイヤは10年であの出来
2年ぐらいワーホリやMBA、語学留学してた人の英語って
ネイティブが聞くとどんなもんなんだろうね。
MBAの人なんて凄いプライド持っちゃって、凄い英語話すんだろうな(クス
99名無しさん@1周年:01/11/27 11:18
>>95
例えば、チームワークで自分の分終わらせて。
「お先にばいばーい」って時か、
友達・恋人にTEXTうって、
「今日はもう終わったよ。どこ待ち合わせ?」
ってときじゃなーい?
100名無しさん@1周年:01/11/27 11:19


聞いたこと無いって、、、海外にいりゃだれでも
聞いたことあるだろうし、受験生でも知ってると思ったのだが。
チョット日本語と意味がちがうかな。でもよく使うよ。だがハウディ
の決まり文句は違うらしい。
>>94
http://www.altavista.com/sites/search/web?q=I+got+off+work+early+&kl=XX&search=Search
101名無しさん@1周年:01/11/27 11:21
>100
きいたことねーんだみょん
つーか仕事早く終わる人っているの?
早く帰らなきゃならんときはあるけどさ
102100:01/11/27 11:23
>>101シラン、出題したハウディに聞いてみて。
答えも教えてくれないらしいよ。
10368=97:01/11/27 11:24
>79
さー、ちゃんとした英語で俺の疑問を説明してね。

だいたい、仕事が早く終わった事をいちいち相手に伝えようと
するなんて、日本人的だね。(w
10468:01/11/27 11:25
ハウディーって誰?
105名無しさん@1周年:01/11/27 11:25
>104
テキサンじゃねーか?w
106名無しさん@1周年:01/11/27 11:26
>>99"I'm leaving now"か、"See you tomorrow"
だけで、その日とが早く終わったって言うことになるよ。
ボスにいつも逐一報告しなければならない仕事場に私はいないので。
107名無しさん@1周年:01/11/27 11:28
ハウディ出題ってどこに書いてあんの?
108100:01/11/27 11:28
>>68
○○○を英語でいってみろっていう
トリックは、ハウディという英語学校に通ってる
ハウディ信者の電波がいつも使う手、んで答えて間違ってると、
そんな言い方は間違ってる、日本語英語だ、
一級やトイックもってる奴は英語ができない、
と、けなすって戦法。この板でハウディは有名。
もしや、この板、北米板にリンクはってあんの?
10968:01/11/27 11:29
>106
79、その他煽ってる連中は、そんな事も知らないんだよ。
言っても無駄無駄。
今ごろ必死に辞書めくってるよ。
110名無しさん@1周年:01/11/27 11:31
>106
それはまちがってるぜ。
「帰るって」意味だけで
「早く終わった」ってニュアンスは全くない。
11168:01/11/27 11:31
>108
ご親切にありがとうございます。
リンク貼ってありますよ。確か、一般海外生活版からだと思います。
11268:01/11/27 11:33
>110
お前しつこいよ。
宜しくお願いしますって言い方探すのに、
3時間くらいかけた事あるだろ?
113名無しさん@1周年:01/11/27 11:35
ハウデイの言い分ははここだ。
http://www.howdyhowdy.com/true.html

言っとくけど、俺はハウデイじゃないぞ。
114名無しさん@1周年:01/11/27 11:38
>110ほんとにしつこいよ。
何も分かってないくせに。
英語圏の会社で働いたことあるのかっていうの。
106で十分意味が通じるよ。
115名無しさん@1周年:01/11/27 11:39
ハウデイってとこ、英語できるだけNOVAよりマシじゃないか?
116名無しさん@1周年:01/11/27 11:40
だから英語が出来ないわけだね
かわいそう
117名無しさん@1周年:01/11/27 11:42
>114
お前の英語力じゃ海外で苦労してるだろう。

>1
海外で働いてもこんなもんだよ、わかった。
11821:01/11/27 11:44
二グロ 二グロ 二グロ 二グロ

誰かが こっそり 小路で 麻の葉 売って
ちくりで ばれたら 秘密の暗号 牟所へのパスポート
素敵な生活 はじまる


となりの二グロ 二グロ 二グロ 二グロ


ハーレムの中に 昔から住んでる
となりの二グロ 二グロ 二グロ 二グロ
子供の時にだけ 見逃してくれる 小さな盗み
119名無しさん@1周年:01/11/27 11:45
誤爆スマソ
120名無しさん@1周年:01/11/27 11:46
で正解は?>ハウディ
121名無しさん@1周年:01/11/27 11:46
>117
日本にいるらしい貴方の英語力もぜひ知りたいところです
トリップなどつけてくれればこれからお相手しますが?w
122名無しさん@1周年:01/11/27 11:50
>117もう嫉妬もいいかげんにしろ。英語もできないくせに。
できないから人のこと叩くんだろ。
コンプレックスの固まりだね、あなた。
123名無しさん@1周年:01/11/27 11:53
海外で2ちゃんやってるやつで
英語がわかる奴はいないよ
124名無しさん@1周年:01/11/27 11:53
>>121、122
つーかあいつ常習犯ですからね、あちこちのスレで
トフルトイック高得点者等を煽ってますからね。
そして都合の悪いことを言われると、(121さんみたいに、
英語でお相手しますとかあと難しい質問をして
答えてみろと言うと)しばらくコソコソ消えます。で、
また現れる。だから相手にしても無駄だよ(w
125121:01/11/27 11:55
>122さん

117さんは大層英語ができるそうです
私の英語はまだまだ発展途上ですのでぜひとも仕事で使えそうな
英語を教えていただきたいものですね

とりあえず117さんにはこれをお願いできますか?
アメリカ人の部下に対して、厭味なく

「この書類明日の会議でGMにみせるやつだからポイントだけまとめといてくれるかな?」

なかなかアメリカ人の部下に指示するのも骨がおれます、はい
117さん、ぜひとも厭味な言い回しでなくお願いしますね
12668:01/11/27 12:01
>125
なに、仲間割れ?
125はどこの英会話集からひっぱってきたの?
127121:01/11/27 12:03
>126
仲間割れとは?
英会話集欲しいですよほんとに
田舎はつらいです
128名無しさん@1周年:01/11/27 12:06
121は68の仲間だろ?
ちゃんと投稿よめよ。ちなみに煽ってるハウディなんて
一人。
12968:01/11/27 12:06
あ、117に言ってるのね。
でも、117は絶対出来ないから、待っても無駄だよ。
煽りだけは立派なんだけど。。
その気力を是非勉強にまわして欲しいね。
130122:01/11/27 12:08
ほんとにほしいよね。英会話集。
私なんて、大学でていきなりアメリカの会社に入ってつらかったよ。
日系ならごまかしもきくけどさ。
131121:01/11/27 12:11
>130
大きい街にいるなら日本書店とかありませんか?
今度帰国した際には絶対買って帰ってきます
いつもこんな英語でいいのか?とおもいながら仕事してますよ(泣
でもなんとかなってるから不思議なもんです
132国内学習組のトライ:01/11/27 12:12
>>125
Those are the documents I'm going to show GM people
at tomorrow's meeting. Those folks don't give much
time in details, so please make a summary, straight to
the points.
133名無しさん@1周年:01/11/27 12:14
通じる。
ナチュラルでないけど、外人なんだし、
いいんではないか。
13468:01/11/27 12:15
> Those folks don't give much time in details,
どっから出てきたの、これ?
135121:01/11/27 12:15
>132
ありがとう、参考にします
僕はいっつも卑屈でCould you do me favor?とか最初に言っちゃいます
多分舐められてます、ハァやだな
136名無しさん@1周年:01/11/27 12:15
>>132
なんか、心意気もすばらしい。
君、がんばれ。
137国内学習組のトライ:01/11/27 12:16
>>134
いや、サマリーが必要な理由をもっと言ったほうがいいかと思って。
それと、あちらにいる人にお聞きしたいのですが、
don't give a shit in details
というのは、ほとんどの場合、反則ですか?
138121:01/11/27 12:18
その人との間柄じゃないかな?
139名無しさん@1周年:01/11/27 12:20
GMpeopleって何よ?
GMってgeneral managerのことでしょ。それと、thoseとはいわない。
目の前にあるんだったらtheseだよ。それと,I ではなくweね。
それか、It is needed とか。
140国内学習組のトライ:01/11/27 12:21
>>139
いや悪い悪い、General Motorsと勘違いしてたよ。
141121:01/11/27 12:23
>139
その辺は自分で適当に変えるから大丈夫
心配してくれてありがとう
14268:01/11/27 12:23
>140
激しくワラタ!
143122:01/11/27 12:23
>135"Could you do me a favor?"はいいとおもいますよ。
相手も感謝するでしょうし。
でもね、肝心なときにちゃんと発言しないとなめられます。
niceにするのはいいことです。
144じゃ、私も挑戦(国内組み):01/11/27 12:25
"Could you wrap up these documents 'cause I have to show them to
General Managers at tomrrow's meeting."
145121:01/11/27 12:26
>143
自分のはたから見た感じって多分'Back to the future1’のオヤジみたいな
感じだと思う
もう少しキリッとしなければと思うんですが
仕事はしてますが

今日は117さんが居て楽しかったですw
132さんありがとう
146名無しさん@1周年 :01/11/27 12:33
>>144
すっきりしてていいんじゃない。
14768:01/11/27 12:34
俺も、もう行こう。。
117よ、ありがとう(w
148名無しさん@1周年:01/11/27 12:38
144はネイティブぽくっていいね。
149名無しさん@1周年:01/11/27 13:24
>>132
>117 です。

>「この書類明日の会議でGMにみせるやつだから
ポイントだけまとめといてくれるかな?」

基本的な
「Can you...」 から言いい始めるのがいいでしょう。
150ほうほうほう:01/11/27 15:56
勝った負けたとさわぐやつ・・・
むなしい
151猿飛@米国:01/11/28 09:51
>149
基本的に人に何かを依頼する時はCan you よりもWill youのほうがいいよ。
厳密に言うとCanだと、その人のability を問うている事になるんでね。
たとえボスが部下に依頼していても、普通は will you , would you と
言うね。まあ少なくともおいらの職場ではそうだって事。
152名無しさん@1周年:01/11/28 10:16
CANもWILLも抜かして、YOUから始めるボスも多いよね。。。
「はい、これ。やってね。」
って感じなんだろーな。。
153名無しさん@1周年:01/11/28 10:25
ボスが部下に依頼するときにwill youは
分かるけど、知らない人にもwill you でいいのか
154名無しさん@1周年:01/11/28 11:00
will you より would you の方がいいいYO
155名無しさん@1周年:01/11/28 11:58
Will you...はきついので日常ではあまり使いません。
Can You...の方が一般的です。
156私も在米:01/11/28 12:16
Will you はアメリカでは日常使われています。別にきつい事は
無いです。151さんの説明で正解です。もちろんCan you という
場合もありますが、will youがきついという事はアメリカでは無いです。
157名無しさん@1周年:01/11/28 12:20
私の居るところでもcan you の方が、
will you よりも柔らかい表現かも。
will you do that for me? なんてのは、
母親がコドモにお使いを頼むときによく聞く感じがする。
can you do that for me? だと、
単純に「できる?」って聞いてるので、
Sorry actually I can't...って答えられる気が。
柔らかいっていうか、断りやすい、ってのかも。
158名無しさん@1周年:01/11/28 12:27
>>144
>Could you wrap up these documents 'cause I have to show them to
>General Managers at tomrrow's meeting.
>:この書類明日の会議でGMにみせるやつだからポイントだけまとめといてくれるかな?


米口語だと、"wrap up"は一般的に"かたずける、終わる"の意味で使うケースが断然多く、
"summarize"の意味では実際ほとんど使われないよ。(他の国は知らないけども)
それに'causeが入っていると余計に意味が誤解されやすいですよ。
ためしに日本語訳の先入観を取り除いて英文だけ読んで見てください。
"この書類明日必要なんだから、ちゃんと今のうちにかたずけといてくれ"みたいなニュアンスで受け取られる可能性が高いです。
書類が必要な時になって要約されてない事になり得ます。仕事場では普通に"summarize"を使うのが無難でしょう。
159名無しさん@1周年:01/11/28 12:32
case by caseで使い分けるといいのでは?
状況によって、たとえば「今できる?」の意味で can you do it now? だろうし、
「やっておいてくれる?」ならwill you でいいだろうし。
ただcan you で聞いて、内容的に失礼な場合もあるしね。
Would you or Could you please... でなら丁寧だよね。
でも英語のクラスの先生も猿飛さんと同じ事を言ってたよ。canは
能力や可能性を問う時に使うって。それで質問の内容できちんと
使い分けなさいと言ってた。
160名無しさん@1周年:01/11/28 12:42
うん。
will you... も語調を強めて、言うと、
「やっておいてくれるよね?!」になっちゃうしね。
161名無しさん@1周年:01/11/28 12:54
そうそう、ヤクザが「やっておいてくださるでしょうね」なんて
ドスのきいた声で言われたら、いくら丁寧語でも怖いよね。
意味するところは「やっとかんかい、コラー」だもん。
162名無しさん@1周年:01/11/28 13:09
>158
根本的な指摘だね。そう言われて見ればたしかに wrap up はポイントをまとめる
っていう意味で使うにのはあまり適してないかもね。
163名無しさん@1周年:01/11/28 13:49
will you だかcould youだか、wrap up だか
いちいち人の英語にケチつけてがる日本人が多いね
馬鹿丸出し
自分で英文を書かないで自分の知識の範囲内で人の英語をケチつける
にチョン人てサイテー。

>>英文を書いた人とへ
どれもこれも、通じますよ、外国人なのですから、なんらもんだいいありません
馬鹿にチョン人は無視が一番です
164名無しさん@1周年:01/11/28 14:01
wrap up in a blanket // wrap someone up in a blanket
(人)を毛布{もうふ}で包む
wrap up
【句動-1】 包む、くるまる
◆【用法】・ Can you wrap this up for me? : 《旅行・食事》これ(残り物)を包んでいただけますか?
【句動-2】 〜に決着をつける、(会議・仕事などを)終える、終わりにする、切り上げる
◆【同】finish
>>>>>>【句動-3】 (プロジェクトの詳細な検討事項・未処理部分を)完成させる、要約する、まとめる、仕上げる{しあげる}、締めくくる
◆【類】tie up loose ends
【句動-4】 黙る、口をつぐむ
【句動-5】 真意を隠して表現する
【句動-6】 勝利を収める
wrap up a book in paper
本を紙で包む
wrap up a meeting
会を終える
wrap up a parcel
小包を作る、小包を包装する
wrap up a parcel in paper
小荷物{こにもつ}を紙包にする
wrap up hearings
審問をまとめる
wrap up final planning draft // wrap up one's final planning draft
最終的{さいしゅうてき}な計画案{けいかく あん}をまとめる
wrap up lunch // wrap up one's lunch
弁当{べんとう}を包む
wrap up meeting for this month // wrap up one's meeting for this month
今月{こんげつ}の会合{かいごう}を(これで)終わりにする
wrap up the job far ahead of schedule
仕事を予定よりずっと早く終わらせる
wrap up the nail-biting battle
イライラ続きの戦いにけりをつける
wrap up the nomination
指名を確実にする
wrap up the session
会期を終える
>>>>wrap up the story
話を要約する
wrap up in paper // wrap ~ up in paper
〜を紙に包む
wrap up in soft paper // wrap ~ up in soft paper
〜を柔らかい紙で巻く[包む]
165名無しさん@1周年:01/11/28 14:04
君が間違ってないこともわかったからさー、
そんなに興奮するなよ(W
166名無しさん@1周年:01/11/28 14:06
別に誰も間違ってるとはいってないと思うけど。
ただ、こっちの方が使うよ、ってだけじゃないの?
167名無しさん@1周年:01/11/28 14:12
だったら、なお更ケチつけてるだけだね(W
168名無しさん@1周年:01/11/28 15:12
>163
禿同です。
大体ネイティブでもない人間が、ある表現が
全英語圏で使われていないなんて、断言できるはずないじゃん。
英語を使う国が、何ヶ国あると思ってるんだ。
169Don Diego:01/11/28 16:07
<<Could you wrap up these documents…>>

When I first saw this sentence, I thought someone wanted
them packaged in postal string!

A better way to say it is, "wrap up your work on these
documents," meaning finish them quickly because they are
needed. I don't think it is asking for a summary, or he
would have said, "summarize these documents," or even,
"wrap up your summary of these documents."

A dictionary may say that "wrap up" means to summarize,
but they are not interchangeable. Summarize can be used
in at least two ways: 1) either to "sum up" or conclude,
or 2) write an abridged version. "Wrap it up" has only
one usage, that is, an activity is going on and you want
to conclude. "Wrap up" never means to go back and write
an outline or summarized version of a whole piece. If
"wrap it up" is used in place of summary, that means the
activity is on-going and you want to finish. Some
conclusions re-state the premise, or review what was
talked about, and this may be where the uncertainty between
"wrap up" and "summarize" occurs.

Another interesting usage of "wrap up" is to win a sports
game (or end the game.) "The Yankees wrapped up the baseball
game in the sixth inning." This also comes from the original
meaning of finishing.
170名無しさん@1周年:01/11/28 16:19

英英辞典見て私も、wrap up では意味がちがってくるなと
思ってた、それを158さんはそれを指摘しただけだろうに、なぜ
興奮するんだろうと思ってた。でも言うとまた言われそうだから
黙ってた。ワラ  参考になるアドバイスは皆でうけいれようよ。

>>169さん、英語で丁寧な説明ありがとう。

>>164
日英とか英日じゃなくて、英英辞書ひいたほうがいいと思うよ。
171158:01/11/28 17:33
>>169さん、補足ありがとう。私もそれが言いたかったんです。

私は別にケチをつける為に言ったわけじゃないですよ。
自分ではアドバイスのつもりで割と丁寧に説明したんだけどな。
それなのにそんなに興奮して自作自演なんて。。。カッコ悪いと思いませんか。
特に>>163はいろんな意味で物凄く無礼な書き込みだと思う。
172名無しさん@1周年:01/11/28 20:12
粘着チャンたちも納得できてよかったよかった。
173158:01/11/29 00:20
| \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
174名無しさん@1周年:01/11/29 00:32
>>1
その心意気はとても立派ですが、一歩道を間違えると
松本道弘や長崎玄弥化するので充分に気を付けてね。
バランスが大事ですよー。
175猿飛@米国:01/11/29 01:47
なかなか盛り上がっているじゃんか。さっきアメリカ人に聞いてみたんだけど
will you, can you に関しては、そんなに気にするなって事だった。アメリカ人は
ほとんど深く考えずに適当に両方使うと言ってた。あくまでも米国の事だけど。
それで wrap upはおいらも169や158に同意。でもこれもアメリカではそんな
言い方は聞いた事が無いという事だけどね。普通はprepare a brief,
summarize these documentsとか言っているね。wrap upは会議の終わり頃に
「さあ、そろそろまとめて終結するか」みたいなニュアンスで使う事が多い。
158や169が丁寧に説明しているのに対して、ケチつけていると思わず、
ふーん、そうかで納得したほうが、勉強になるよ。つーか、現地ではこうだよ
って事を彼らは言っているわけだしさ。
176名無しさん@1周年:01/11/29 03:06
みんなとっても詳しいな.でも、結局
辞書とか必死で調べて書いているんだと思う.
そうじゃなくて、実際に使えないとだめなんだよ.
英語のできない日本人が、同じく英語のできないでも
がんばって勉強している日本人を馬鹿にしているのを
みるのはなんともつらいことです.
177名無しさん@1周年 :01/11/29 04:33
そうだけど、ネイティブに書かせた英文をなんか勝ち誇ったように
書き込んでるだけの人もイタイネ。
178名無しさん@1周年:01/11/29 04:56
>>176
誰も馬鹿にしてないって。完全な被害妄想だよ。
アドバイスしてくれてるんじゃん。そういう板でしょ、ここは。
意固地にならないで。勉強になればそれでいいじゃん。
179名無しさん@1周年:01/11/29 05:04
175同感。
現地にいる人のアドバイスを聞くべし。
人の意見を聞けない頑固ものと、言い訳ばかりするやつは
成長しないよ。
180名無しさん@1周年:01/11/29 05:11
>>英語のできない日本人が、同じく英語のできないでも
がんばって勉強している日本人を馬鹿にしているのを
みるのはなんともつらいことです.

ただ、近くにいるネイティブに聞いているだけなのにネ。

>>人の意見を聞けない頑固ものと、言い訳ばかりするやつは
成長しないよ。
こういうのが勘違いした外国かぶれの典型、吐き気がしてくるネ。
181名無しさん@1周年:01/11/29 05:37
なんでそういう話になるのか全く理解に苦しむな。
世間知らずの子供が居るみたいだからはっきりいうけど、
例を挙げれば、>>144の英語なんて通じないんだよ。
それをわざわざ丁寧な言い方で指摘してアドバイスまでしてくれてるんだから、
>>158>>169は馬鹿になんてしてないんだよ。
むしろ、俺からみれば>>158>>169はお礼を言われてもいいぐらいだぞ。
そういうアドバイスや指摘もしてほしくないなら、わざわざ下手と解っていながら
未熟な英文を書き込むのはやめろ。
もし阿呆な書込みをしているのが>>144 自身だとしたらとんでもない糞ガキだな。
182名無しさん@1周年:01/11/29 06:01
このスレ、外人コンプレックスの糞ジャプーの縮図だね
消せ
183名無しさん@1周年:01/11/29 06:05
>182
感じ悪いな。北米版の人?
184名無しさん@1周年:01/11/29 08:52
思うにこのスレのタイトルからして、
日本国内でエイゴ勉強する組は、
留学・在外組の助けはいらん!情けはいらん!
って事なんじゃない?
だから、留学・在外組のまともな人間が、
いくら普通にアドバイスをしたとしても、
受け入れがたいもの・・・なのでは?
185名無しさん@1周年:01/11/29 10:09
>181
通りすがりですが、wrapは変だと思いました。
でも、181の言い方すごく高慢だよ。
礼を言え、なんて態度だから、嫌われるんだよ。
あなたじゃなくて他の人がwrapを指摘したら、こんなことには
ならなかったかもね。
アドバイスする資格なし。
186名無しさん@1周年:01/11/29 10:17
>>185
皆スレ読んでなさすぎ、たぶんはじめにアドバイスしたのは
文章からいっても、スレの流れから言っても
181さんじゃないと思うよ、それこそよく読まずに書き込む資格ないと思うよ。
187名無しさん@1周年:01/11/29 10:25
>181
>俺からみれば>>158>>169はお礼を言われてもいいぐらいだぞ。
>わざわざ下手と解っていながら
>未熟な英文を書き込むのはやめろ。

絶対に友達になりくない・・・
188名無しさん@1周年:01/11/29 10:42
なかなか笑えました。
でも144さんは少し策におぼれすぎたね。
「生兵法は怪我のもと」といったところでしょうか?
今度は、誰がどんな質問をするのか楽しみです。
189名無しさん@1周年:01/11/29 10:46
ちょっと前にテレビで紹介されてた京都タクシーのおっちゃん。
京都だと外国人を乗せて走ることも多いので、
英語を勉強せねば!と独学で勉強、
今やハリウッドの有名人に感謝状を贈られるほど、とやってた。
190名無しさん@1周年:01/11/29 11:02
そういえば、知ってるつもりに出ていた小野ようこ。
なんであんなにぺちゃぺちゃ話すの??
つばが絡まったような感じでした。
英語を喋る時の口になっちゃってるわけ?
すご〜く気になったんだけど。。。
191名無しさん@1周年:01/11/29 15:24
きっと”まとめる”を和英辞書で引いたらWrap upって出てきたから
うれしくなって使っちゃったんだろね。
誤りを指摘されたのが悔しかったからってバレバレのジサクジエンはやめれ。。。
192名無しさん@1周年:01/11/29 16:03
わざとまた煽るような事言うのも止めれ。
193 :01/11/29 17:45
181 =191
もう止めな、人を傷つけて喜ぶのは最低ですよ。
194名無しさん@1周年:01/11/29 17:58
もう止めな勝手にぜんぶジサクジエンにするのも最低ですよ。
195187:01/11/29 18:28
181は誰のことをしつこく自作自演って言ってるの?
自分が嫌われているのを、相当認めたくないらしいけど。
196ていうか:01/11/29 18:38
181は英語が上手いからえらいと言う事で。
197名無しさん@1周年 :01/11/29 22:31
>>191
>>きっと”まとめる”を和英辞書で引いたらWrap upって出てきたから
うれしくなって使っちゃったんだろね。

あなたがここを荒らしているんではないでしょうか?
wrap upを使った人も、国内学習者って自分で言ってたと思うけど。
ならば辞書で調べてるのはなんらおかしくないはず、というよりも
そうやってみんな勉強しているんだから。
なんかあなたの書き込み、気分が悪くなるな。
198>>1:01/11/29 23:23
俺は実際に留学してたけど
199>>1:01/11/29 23:27
そういう気持ちって大事やで。留学4年しても遊んでたやつは
大して喋れんからな。がんばれよ!
200名無しさん@1周年:01/11/30 01:08
でもアメリカには15年とか、それ以上住んでいても、英語が喋れない
人って居るのです。特に日本人が多い州とかに居ます。喋れなくても
なんとか生きて行けるから習おうとしないのでしょうね。
201名無しさん@1周年:01/11/30 03:36
アメリカの大都市のほとんどに日本人部落があるからね。
202名無しさん@1周年 :01/11/30 04:39
日本語のBBSのユーザーもアメリカ生活者異常に
多いね。
もっと、現地に解けこまなきゃ。
アジア人で嫌がられてるのはわかるけどさ。
203名無しさん@1周年:01/11/30 04:56
>>197
辞書の使い方が問題なんでしょ、きっと。
辞書使って結局変な英文書いてちゃ意味がないしね。
特に和英で引いた単語はその後で英英、英和などで確認するのが基本。
これをしないと変な単語の使い方をしてしまう事があるから気をつけないと。
国内だろうが国外だろうが関係ないと思います。
204名無しさん@1周年 :01/11/30 05:00
もういいだろ?
あんた、友達いないだろ
205私も在米:01/11/30 05:58
>202
日本のBBSに来ているからって、現地に溶け込んでいないという
事にはならない場合もありますよ。いつも英語のみの生活だから
日本語を忘れないように、日本語BBSで遊ぶのよ。まあ中には
溶け込めずにBBSしている人もいるかもしれないけどね。
206名無しさん@1周年:01/11/30 12:05
>204
えっと、>203は特定の誰かへのメッセージじゃなくて
日本で学習してる人がハマらないためのアドヴァイス
だと思えば良いのでは?

学生のころ、同じことを言われたことがあったもんで。
207名無しさん@1周年:01/11/30 14:20
>206
ここは精神的に未熟なまだまだ若い人が多いから、
間違いを指摘するどころか、アドバイスする事すら嫌がられるのよ。
わたしも203は一部の学習者さん達には適確なアドバイスだとおもうけどな。
208名無しさん@1周年:01/11/30 15:22
高校から大学院まで10年以上海外にいたけど
日本に帰ってきてからよく言われる。
”文法は苦手でしょ?”
なんでそう思うのか分からない。
209名無しさん@1周年:01/11/30 15:30
>>208
日本で受験英語しかやらずに、アメリカに来たとき、
「なんじゃ、その英語はー!!」とカルチャーショックを受けた。

アメリカ人って文法気にしないし、「通じてるんだからいいじゃん」
って人が多い。あと、流行のしゃべり方とか単語とかあるし、
黒人のナマリなんて、本当にすごいし・・・・

10年もアメリカで過ごした人が日本で英語をしゃべったら、
「その文法、正しいの??」って思われることがあるんじゃない?

実際は、正しくても、日本の文法書には書かれてないこともあるし。
210名無しさん@1周年:01/11/30 18:14
>>207
お前らおやじの書き方がむかつくだけだろうが!
211名無しさん@1周年:01/11/30 18:17
どういつもこいつも偉そうなんだよね、ここ。
間違っていてもなんとか自分なりに英語の文章を書いた2人だけだもん。
あとは、ケナシと、ネイティブの書いた文章をここにカキコしただけ。
212名無しさん@1周年:01/11/30 18:21
↑お前が一番えらそうにしてんの気づけよ!馬鹿!
213名無しさん@1周年 :01/11/30 18:34
人に絡むしか出来ないなんて
哀れな人生だね。
手相でも見てもらってきたらいいよ。
214614:01/11/30 19:33
間違った英語書いてるんだからそれなりの反応があるのはむしろ当然じゃないか。
普通に「ここ、おかしいよ」って言われて、馬鹿にしてるだの貶してるだの
興奮する方が変だと思わないの?
親切な人が丁寧にアドバイスしてくれてるうちに「そだね、ありがとう」って
言ってればそれで終わってたのに...
どちらが絡んできているのかなんて一目瞭然。あえて恥の上塗りをするのはなぜ?
215名無しさん@1周年:01/11/30 19:43
ネタスレで全くの
外野がわざとネタでガヤガヤってるだけなのに、いつまでも
このネタを引きずってレスするのはバカらしいと思わないのだろうか。
216ナッツ:01/11/30 20:21
「実際留学経験者より語学力がある人の話しも聞かせて下さい。」
の話に戻りますが、僕は大学を卒業してから英語を勉強を始め、今は会社に入って4年が過ぎました。
実は留学を目指しており、机に向かう時間は少ないですがコツコツと続けて、この前トーフルでようやく500点を突破しました。
来年の9月にコミュニティーカレッジに入りたいと考えています。が、語学留学だけはしたくないと思って、日本で500点突破を達成しました。
僕も実際、語学留学してちょっと英語が話せる人たちは好印象をもてません。 が、話せる人はそれなりに苦労したのだと思うし、僕も今ようやく話せるようになってうれしく思います。
もっと純粋に、英語ができることについて、話し合いませんか?
217在米:01/11/30 20:54
専門は何?語学留学じゃないんでしょ。なぜ大学院に行かないの?
コミュニティーカレッジは日本の高校レベルに近いから大卒者は行く意味がないよ。
218名無しさん@1周年:01/11/30 21:15
月並みだけど、海外の語学学校にくる奴よりは日本でラジオ講座まじめにやった奴の方が全然伸びるでしょ。
後はそれで覚えた事を何処で実践するかだね。金あれば英会話学校で実践できるが。
219名無しさん@1周年:01/11/30 22:06
>>後はそれで覚えた事を何処で実践するかだね。金あれば英会話学校で実践できるが。

ハァ?
220名無しさん@1周年:01/12/01 00:07
>219
Inputは結局自力でやる部分が多いもんだが、
Outputは間違い訂正できんから自力では難しい
ということが言いたいのだと思われ。
221国内学習者:01/12/01 00:13
>「実際留学経験者より語学力がある人の話しも聞かせて下さい。」

私も留学できない立場なので、国内でがんばっているのですが、
実際日本で英語学んだ人で、そんなに上手い人って居ないですよね。。。
やっぱり2chは特殊な場所なのかな?国内で英語の達人になった人がウヨウヨいるけど。
今、外資ですが、海外に3年以上いた人の英語はやっぱり抜群に上手いです。
最近は、自分のTOEICの点数(一応900以上です)言うのが恥ずかしい。
1年位の短期留学の人なら、まだ勝負できるのですが。。
222名無しさん@1周年:01/12/01 00:55
みんな日本語はある程度、うまいよね。
中にはなんだかわからない書き込みもあるけど。
223名無しさん@1周年:01/12/01 00:57
ふーん
224名無しさん@1周年:01/12/01 04:48
前にも書いたと思うけれど、やっぱり日本で勉強するには限界ってあるよね。
もちろんスラング、あと、ジョークとか、言い回し、とっさのときの
状況判断とか。どういった時に、どういう回答を求められているとか。
自動車の事故に遭ったらどういうか、とか。
パーティに出たら、どういう話題が受けるか、とか。
TOEFL,TOEICがすべてじゃありません。日本で英語を勉強した人にありがちなのは
文法は完璧、聞き取りもできるのに、しゃべれない、もしくは、役に立たない。
実地で役に立ってこせ、始めて英語が生きてくるのです。
悔しかったら、ネイティブの人と何時間でも渡り合えるくらいの
英語力を磨きなさい。
225名無しさん@1周年:01/12/01 04:58
日本だけで勉強した場合、とっさの状況判断が出来ない。
某アメリカの企業の「ビジネス」専門の人が、この間
うちの会社に公演しに来たんだけど、"Stand with me?"って
聞かれて、「イ、イエス」しか言えなかった・・・

話の内容を理解していても、突然話を振られると、
答えられない。海外在住経験者は「今考えているから、
もうちょっと時間頂戴」とか気軽に言えてる・・・

あと、アメリカ人に会ったとき、雑談ができているのは
海外在住経験者だけ。俺は、雑談が出来ない、というか
専門用語の無い、普通の口語が理解できない。

What have you done so far? って聞かれても、
答えられない・・・
226名無しさん@1周年:01/12/01 06:02
留学したほうが絶対に有利なのは明らか.僕は、
3年いたけど、確かにnativeのレベルに比べれば
全然だが、アメリカ人と会ったときに笑顔で挨拶
ができ、世間話程度まったく問題ない.コテコテの
日本語英語と馬鹿にされようが、俺には笑顔で喋れる
だけの能力がある.大切なのは笑顔だよ.
227名無しさん@1周年:01/12/01 06:07
大切なのは笑顔ですな
228名無しさん@1周年:01/12/01 06:59
私の知ってる限りでは日本で勉強した奴の方が
全然、英語できるよ。
海外に行ってできる奴はごくわずか。
海外に行く方ができるようになると主張する奴は
自分の英語力を知らないだけ。
229名無しさん@1周年:01/12/01 07:05
>228
>私の知ってる限りでは
サンプルすくなっ!

>海外に行ってできる奴はごくわずか。
いるんじゃん。

>海外に行く方ができるようになると主張する奴は
>自分の英語力を知らないだけ。
海外に行ってできるようになった全員の英語力が
低いとでも?

と、いうわけで説得力ゼロ。サヨナラ>>228
230在米:01/12/01 07:08
ま、そうムキになるなよ。
このスレの意義は解るけどさ。。。
231名無しさん@1周年:01/12/01 07:18
>229
在米の奴に自分の英語力に自信があるかどうか
聞いてみな。ほとんどががく然としているよ。
昔の俺のようにな。
232名無しさん@1周年:01/12/01 07:26
>228
英語に関して日本で勉強できる事はたいがい米でもできると思うが・・・

>海外に行ってできる奴はごくわずか。
日本で勉強して英語できる奴はどれぐらい?

所詮はお前の知ってる限りの話だからこれ以上議論する価値もないか・・
どうせネタなんだろな。
233名無しさん@1周年:01/12/01 07:32
>232
根本的にまちがってるぜ。
日本で勉強できないからイージーなアメリカへ行くんだろう。
それが、もっと最悪の結果を招くのは
すぐきずくんだけど。
お前は根本的に考えがまちがっんだよ。アホ
234名無しさん@1周年:01/12/01 09:28
海外に行く奴はみんなキミの例に当てはまるとでも?
やはり自分の"知ってる限り"での話をしだすと無知を露呈する事になるんだな。
知らない事は話せないから仕方ないけどな。ワラ
235晒しage:01/12/01 09:34
単なる強がりだろ、相手にするな。
236名無しさん@1周年:01/12/01 10:04
どっちもどっちだな。
237名無しさん@1周年:01/12/01 10:20
そだね、煽りにのって
反論する海外在住者も、嫉妬まるだしの
日本で勉強してる人のほうが、、っていう人も
どっちもみっともないし、
本当に自信のある人は当然放置するだろうし。
238名無しさん@1周年:01/12/01 11:11
この種の議論って英語をステイタスと考えている(日本でマスターした人)人と英語を道具だと考えている人(海外でマスター)との考え方の違いじゃないかな〜
239猿飛@米国:01/12/01 11:46
ビートルズのジョージが亡くなったというのに
つまらん事で言い合いなんかするなよ。
本当に英語勉強したかったら、あらゆる機会を利用しろよ。
240名無しさん@1周年:01/12/01 13:29
つーかスレがスレだけに>>228みたいなネタもありでしょ。
ここのテーマは、「留学or長期海外生活者に負けたくない!! 」だぜ。
も、糞スレ化は必至。ネタでも煽りでもガンガン逝けばいいんだよ。
241名無しさん@1周年:01/12/01 13:33
>240
ネタじゃなくて本気だろ、こいつは。
そのうち、またいつもの宣伝が始まるぞ。
242名無しさん@1周年:01/12/01 14:02
マジで最近「英語板」つまらない。
さようなら。
243名無しさん@1周年:01/12/01 14:43
くだらなねーなー
海外在住者=実践英語
日本の英語勉強家=学術英語
じゃねーの?
244名無しさん@1周年:01/12/01 17:39
おまえら本気で痛いな。
わしより英語できるやつおったらかかってこい。
245名無しさん@1周年:01/12/01 22:12
某すれの100番台ですが
留学前はTOEFL400なかったけど
半年でなんとか600近くまで上がりました
会話は会話の内容に通じていればなんとかなるけど
知らないこと話されると生返事がうまくできない、といか適当にいなせない

海外に出たほうが圧倒的に英語が上手くなる(トータルの英語力で)は必然では?
日本で自分のモチベーションをキープできる人はまた別だけどね
246245:01/12/01 22:15
>245
ヘンチクリンな文章だ 訂正

>海外に出たほうが圧倒的に英語が上手くなる(トータルの英語力で)は必然では?

海外に出たほうが圧倒的に英語力(英語の総合力)が上がるのは必然
247245:01/12/01 22:16
ようはどこに居てもやる気が無いとだめですってことです
248名無しさん@1周年:01/12/01 22:43
かれこれ何年間も日本国内で英語勉強して未だに上達しないアフォ共よ、
海外の大学に留学してる奴等は日々フツーに英語で講義を受け、ディスカッションし、
ペーパーを書き、プレゼンをし、週末になれば時にはパーティをしたりしてるって知ってた?
まぁ、日本で英語の上達に力を注いでるだけで精一杯のチ○カス共には
ついて逝けないような生活をおくって居るのだよ。
でも心配しないくていいよ。キミ達の知り合いのDQN語学留学経験者や糞大の卒業生なんかは日本にいる
キミ達チ○カスとたいして変らないから。キミ達むしろかなり良い勝負してると思うよ。よかったね。藁




んー、やっぱこのテのスレは荒れた方が面白いなぁ。
249名無しさん@1周年:01/12/01 22:46
>248
あんた・・いい人なんじゃん(藁

最後に人の良さが染み出てるよ。
250名無しさん@1周年:01/12/01 23:56
>249
お前だよ、最悪は(藁
251名無しさん@1周年:01/12/01 23:57
ふーん
252常識、非常識。:01/12/02 01:14
海外に行っても、きちんと英語を話せるようになる人は、全体の10%位なんじゃないの?
これは2chでも常識。でも一般社会では、海外留学1年=ぺらぺら、常識ね。

でもそれじゃあ、国内学習したらいいのかった言ったらそうじゃない。
国内だけで勉強して、喋れれるようになる可能性は、1%にも見たないと思うよ。
これ2chの常識、一般社会の非常識

2ch見て、国内で英語話せるようになるなんて思ってしまった人が居たら
かわいそうだから、言っておきます。
253名無しさん@1周年:01/12/02 03:34
>>252

だから21世紀になっても、
英会話、語学留学、通訳学校は夢追い産業なんだな。
ダイエット商品と一緒。
254常識、非常識。:01/12/02 04:22
>253
本当に、ここの板見てると夢追い産業に躍らされた人が
沢山いてびーくり。
日本の英会話スクールとかじゃ、スクールの重要性を生徒に誇示する為に
留学生叩きでもしてるのかな???
下手に「留学○年してましたが」、なんてこと言うと
国内学習者に痛い目に会うよね、ここじゃ。。
255猿飛@米国:01/12/02 04:56
>254
同意。でもさ、同じだけの勉強量で比較すれば、もちろん
現地で勉強する方が、英語の上達がはやいのは当然だよね。
256名無しさん@1周年:01/12/02 04:59
英語産業は一つの騙し商法として成立しているから
政界にも相当金が流れているから、誇大広告やそれを超えた
騙しキャッチセールスも横行して続けるのだろう。
消費者苦情センターで多い苦情のトップが、
ここ15年ぐらいずっと、エステと英会話学校だもの。
美味い商売なんだよ。
257名無しさん@1周年:01/12/02 05:04
>254
海外留学で話せるようになるのは0.001%。
国内で勉強する方が全然マシ。
258名無しさん@1周年:01/12/02 05:05
英語圏で頑張ってる日本人=日本で英語圏で生活するような生活空間で
生活している日本人>>>>>日本で頑張ってる奴>>>>>>>>>
>>>>平均的海外駐在員=会社の金でMBA行ってるサラリーの会話力>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
英語圏で語学学校の前で茶髪でウンコ座りしてる馬鹿=日本のコンビニの
前でたむろってる高卒=駐在員の妻(w
259名無しさん@1周年:01/12/02 05:06
英語圏で頑張ってる日本人
この場合は全英語圏にいる日本人の3%程度(マジ
260名無しさん@1周年:01/12/02 05:10
>257
はい、はい。
又、あなたですか。。来ると思った。
261名無しさん@1周年:01/12/02 05:10
とにかく、時間がかかる。
人間性はともかくデイブスペクターとか凄い勉強家だと思うよ。
262名無しさん@1周年:01/12/02 05:14
>>252
言いたい事の骨子には賛成だが、ちょっと厳しすぎる数字だな。
国内組=5%
海外組=15%
といったところじゃないか。
263名無しさん@1周年:01/12/02 05:18
>262
2chの国内組みなら、5%賛成。
ここは、結構がんばってる人多いと思う。
でも一般社会なら、0.01%くらいだと思う。
誰か暇な人、各英会話スクールのビギナーコースとアドバンスコースが
占める割合から、計算してみれ。
264名無しさん@1周年:01/12/02 05:22
国内の勉強組のくせして偉そうなんだよ!!
おまえたちお金がないだけだろ?
だから俺たち留学生に嫉妬してるんだろ?
え、そうなんだろ?
かわいそう〜〜

嫉妬、かっこワルイよ

さ、盛りあがれ!
265名無しさん@1周年:01/12/02 05:24
>264
お金のムダ使いの典型的なパターン。
英語では何も言えない!
266名無しさん@1周年:01/12/02 05:27
>264
そうだ、「あの野郎はすぐやきもちをやく」って
英語で言って見ろ、このドアホ!
267名無しさん@1周年:01/12/02 05:29
英語圏で語学学校の前で茶髪でウンコ座りしてる馬鹿=264
268名無しさん@1周年:01/12/02 05:34
おまえら韓国人みたいになってるぞ.
人をうらやんで非難するのはよせ.
それより、そうやつを横目で見つつ
しっかり勉強せい。
269名無しさん@1周年:01/12/02 06:39
留学できない(金が無い)学習者(国内組)の中には、
留学組を敵意を持ってこき下ろす人が結構いるんだけど、
こうゆう人達はどうなんだろう?許容されるべき?
270名無しさん@1周年:01/12/02 07:39
留学して英語を勉強してるやつってそんなに居ないんじゃないの?
英語を勉強しに来る時点で終わってるやつが多いね
271名無しさん@1周年:01/12/02 07:49
なんか国内学習者ってみんな、留学=語学留学みたいなイメージ持ってそう。
ここの国内英語学習者はもっとアカデミックな事に興味がないのかと疑ってしまうな。
留学してる奴ってのは基本的に英語は単なる道具、ネイティブより下手で当たり前だから
その分実力でカバーみたいな考え方の奴が結構多いよ。
英語をマスターする為に行ってると思ったら大間違い。そんな奴(語学留学)はたいてい何の取り柄もないクズだと断言できる。
ちなみに海外の4年制大学に入れば"英語の勉強"なんてやってるヒマないぐらいコースワークで忙しい。
その代り日常が実践的な英語訓練の場。
だから例えば"アメリカに留学してました"なんて言う奴がいれば大学名とGPA(成績)を聞けば良い。
GPAが3.5(B+)ぐらいある奴はある程度英語を使いこなせると考えても良いだろう。
国内で勉強してる奴は海外留学をひと括りにしすぎ。そりゃ短期の語学留学で英語マスターなんて絶対無理だよ。
272猿飛@米国:01/12/02 07:49
いや、最初の1年目は語学学校とかで英語を勉強してから
その後大学とかコミカレへ進むみたいだよ。つーか最初
英語を聞き取れるようにならないと大学なんかのクラスに
入っても、どうしようもないじゃんか。日本人は読み書きはわりと
できるけど聞く方と喋りがぜんぜんだからね。
273名無しさん@1周年:01/12/02 07:55
ここで海外組の文句言ってる奴は
海外で英語勉強したほうが伸びると思うよ。
国内で勉強していてもできる奴は
こんなところで鬱憤はらさないから。

勉強すれば英語はできるよ。
勉強すればね。
274271:01/12/02 08:03
>猿飛@米国
自分はコミカレ→私立4大だけど語学学校も逝った事無いし、
ESLのクラスも今まで一つも取った事ないよ。
275245:01/12/02 08:12
>274
おれは
語学学校→コミカレ→春から州立
語学学校は楽でよかった
276猿飛@米国:01/12/02 08:21
274さんは日本でしっかり勉強してから来たんだね。
そういう人は即カレッジとか行けるけど、そうでない人は
だいたい1年くらいESL, ENLとか語学スクールに行くみたいだよ。
277名無しさん@1周年:01/12/02 08:24
私は今、米国にいますが、英語は日本にいた頃から話せました。
日本にいた頃も、よく英語がネィティブみたいだと、
米国人たちから言われていました。
もちろん、忙しい時でも英語の勉強はおこたりませんでしたし、
努力してました。

周りの米国在住の日本人をみて思うとことは、
日本でも、アメリカでも、努力している人は
英語が話せるようになるという事です。
278名無しさん@1周年:01/12/02 08:32

このスレ読んでるととにもかくにも小さい頃アメリカ住んでて
英語しゃべれるようになっててよかったと思う・・・
日本に帰ってきたからと言って、日本語しゃべれないわけじゃないし、
勉強レベルも何1つ難しくなかった。

高校とかで「海外住んでただけで英語できてずるい」
とよく言われたけど、日本に住んでたやつはその分
現代文ができるわけでもないのはなんで?
279名無しさん@1周年:01/12/02 09:51
私は、海外旅行も留学も経験なし。日本でのみの勉強をして、
語学学校なしで州立の大学院に来たけど、授業もついていけるし、
自分の研究していることに関して、指導教授との一対一の数時間にわたる
議論もこなしてるよ。

基本がしっかりしてれば、書けるし、話せる。話す内容がまともだときちんと相手してくれる。
280:01/12/02 10:46
すごい!。どうやって国内でそこまで上げたの
281名無しさん@1周年:01/12/02 11:14
>>279
メジャーは何ですか?
282名無しさん@1周年:01/12/02 15:03
教育学です。
283現地採用ですが。。:01/12/02 18:48
ちょっと現実的な話だけど、
海外で大学とか大学院卒業したって、その行き場のなさ苦渋してる人がほとんど
だと思うよ。企業が欲しがってるのは、海外の大学を卒業した人でなく
(英語堪能なら現地人で充分)英語が多少喋れるくらいのエンジニア、
とか、技術を持った人だよ。
私の周りでワーキングパーミットを貰って、きちんとした企業で働いているのは、
永住圏をもった人か、駐在員。
旅行会社なんかには、バイタリティーのある25歳くらまでのユースで
語学学校なんか卒業した人が沢山働いているけど、彼らは給料・職種に
拘らないから、雇われやすいよね。
しかも日本での職歴があればなお、現地の新卒より良い。
現地で楽しんで生活するということを考えたら、どっちがいいかわからないよ。
まあ、人の英語やTOEICスコアにしか興味ない人達には、
分からないか。。
ちなみに私が雇われたときにボスが言ってたのは
面接の基準は、この国で現地の人間と仲良く暮らしてけそうかどうかが、
一番大事って言ってた。
284名無しさん@1周年:01/12/02 18:52
意味もなく話し始め
最後に必ず自分のことを話す
海外在住者は相当孤独で
話し相手がいないんだと思う。
英語でもいいたいことは言えないし
聞きたいことも聞けない。
本当にかわいそうだね。
285名無しさん@1周年:01/12/02 19:01
バカ、そんなこと良く平気で言えるな!
謝罪しろ
286名無しさん@1周年:01/12/02 19:09
>284
書きこみの内容にけちが付けられない分かると、
人間性を否定しちゃうんだよね。
それが君の最終手段なんだよね、いつも。
287名無しさん@1周年:01/12/02 19:53
つーか、これはおかしいぞ。

>私の周りでワーキングパーミットを貰って、きちんとした企業で働いているのは、
>永住圏をもった人か、駐在員。

グリーンカードもってる奴は就労ビザなどいらないだろ。
>>283は企業のソルジャーとして使われる事以外は考えられない人なんだろうよ。
>>279は大学院で教育学を勉強するぐらいだから、学者や教育者、他にもノンプロフィット
の機関などへの道を考えているのかもしれない。
288名無しさん@1周年:01/12/02 21:19
>287
アメリカの話じゃ、ないんじゃないの?
永住圏あってもワークパーミット必要な国ってあるよね?
289名無しさん@1周年:01/12/02 21:26
287にとって、海外=アメリカ。
地理を勉強してから、留学しましょう。
290名無しさん@1周年:01/12/02 21:39
それなら>>283がどこの国の事を言ったのか知りたいな。
291名無しさん@1周年:01/12/02 21:51
>290
君、け〜こう粘着だね。。。
292名無しさん@1周年:01/12/02 22:09
英語板の奴等は粘着という表現が好きだな。
293名無しさん@1周年:01/12/02 22:12
やはり、多少の粘着質でないと、
英語はマスターできないからさ。
英語は長期戦だよ!
294名無しさん@1周年:01/12/02 22:13
就労の権利がない永住権なんていーみなーいじゃーん。
295名無しさん@1周年:01/12/02 22:15
>293ワラタ
296名無しさん@1周年:01/12/02 22:16
リタイヤした人に永住圏与えるけど、
就労させないって国って沢山あるよね?
297名無しさん@1周年:01/12/02 22:24
>私の周りでワーキングパーミットを貰って、きちんとした企業で働いているのは、
>永住圏をもった人か、駐在員。

これ、リタイヤした人の事なんだ?
リタイヤした外人が?パーミッションもらって?
>>293の周りできちんとした企業で働いてるって事?

へー。
298名無しさん@1周年:01/12/02 22:25
リタイアした人に与えられるビザは永住権とは別だよ〜
299粘着質:01/12/02 22:33
>>288
>永住圏あってもワークパーミット必要な国ってあるよね?

どこの国だよ〜。さぞかしアフォな国だろうよ。教えてくれ〜。
300名無しさん@1周年:01/12/02 22:43
>私の周りでワーキングパーミットを貰って、きちんとした企業で働いているのは、
>永住圏をもった人か、駐在員。

なんかこの台詞のせいで、粘着君が随分傷ついたみたいだね・・・
仕事なくて、さぞかし困ってるのかな?
301名無しさん@1周年:01/12/02 22:46
タイは働けないと思った。
>299にとって、どんな国がアホなんだ??
俺は、アホな国なんて世界に1つも無いと思うがね。
痛い奴だね。
302名無しさん@1周年:01/12/02 22:52
>私の周りでワーキングパーミットを貰って、きちんとした企業で働いているのは、
>永住圏をもった人か、駐在員。

これはタイの事を言っている。に決定、でいいのか?
303名無しさん@1周年:01/12/02 22:53
タイはマレー語だよね?
304名無しさん@1周年:01/12/02 23:16
>私の周りでワーキングパーミットを貰って、きちんとした企業で働いているのは、
>永住圏をもった人か、駐在員。

これは、タイの事なんだ?
リタイヤした外人が?パーミッションもらって?
>>293の周りできちんとした企業で働いてるって事?

に決定でほんとにいいの?
305粘着質@解明!:01/12/02 23:18
>私の周りでワーキングパーミットを貰って、きちんとした企業で働いているのは、
>永住圏をもった人か、駐在員。

おそらくこの文では、
永住圏=ワーキングパーミットの1つ、の意味で言ってるんだろう。

ただ、>>288が何処の国の事を言ってると思ったのか俺は知らんが。。
俺はタイではないと思うな。。
306名無しさん@1周年:01/12/02 23:19
>304さんは302さんと同一人物?
なんか、すごいね。。。
もう、そういう事で良いんじゃない?
しつこいよ、すれ違い。
307名無しさん@1周年:01/12/02 23:20
あーあ。
氏ね、288,301
308粘着質:01/12/02 23:23
プププ
309名無しさん@1周年:01/12/03 00:32
日本できっちり勉強して英語を使えるようになった人は、
それを周りにアピールしないくらいで丁度良いのだろうね。
310名無しさん@1周年:01/12/03 02:49
どこで勉強してもできる奴はできるしできない奴はできない。
英検一級の二次の面接の時いろんな人のスピーチ聞いてそう
思った。
それからは、多読と単語覚えは欠かさずやっている。
311>310:01/12/03 11:54
310に激しく同意。
今時、留学なんて金次第。 学校に入っても日本人ばかりの語学学校だろ?
これで留学と言うのは少し恥ずかしいと思うが、、、俺はそれが嫌で3流の
アメリカの大学通ったが、それでも所詮Toeic800レベルなので、あまり留学したとは
言わない。 それよりも、5年間続いてる友人を得た事が英語以上に意味があった
と思う。
312名無しさん@1周年:01/12/03 14:43
>311
学校次第だろーがw
意味わからん文章書くなよ
日本語苦手になるのは判るけどさ
313名無しさん@1周年:01/12/03 15:17
やっぱ英語板の人は留学に対する考え方がすんげー偏ってるなぁ。
英語を上達させるのは大切だけどなぁ。。。。
英語勉強する為に留学してる奴なんてほんとカスだとおもうわ。
314名無しさん@1周年:01/12/04 01:06
国内組はやはり海外組に対する妬み嫉みがあると思う。
だから必然見る目が厳しくなるんだろうな。
315名無しさん@1周年:01/12/04 01:31
やっぱり留学行っちゃった方が早いよ。
特に大学や大学院など学位取得の留学。
英語って、会話だけじゃないからね。
読んだり書いたりも重要。
日本人が、読み書きはできるというのは大嘘。
辞書ひきひきよんでても、仕事にならないし、ちゃんと
慣習にのっとって文章つくれないでしょ。
そういう意味でも、国内でちまちまやるより、
留学しちゃった方が早いと思うけど。
316名無しさん@1周年:01/12/04 01:55
>>313 私もそう思う。
語学ができて、本業もまじめにやっていたら、
自腹切らずに留学するチャンスは結構、廻ってくるから、
先走って自費で行くのは愚かだと思うけれど、
語学のために留学しなきゃいけないようなできない人だと、
自費で行くしかないのかしら・・・
317在米:01/12/04 05:44
英語の上達が自分のゴールになってる時点でかなりレベルが低いといえる。
ただ言葉が少々できるだけの人間などには大した社会的、市場的価値はない。
例えば米だと南米からの不法滞在の低学歴なオバチャンでも2カ国語は普通につかえる。
だから何の取り柄もない国内学習者が英語の習得が目的で留学するのは愚か。
語学は何らかの他の実力が伴って初めてその価値を発揮する。
必要は発明の母というが、使う必要もない英語をチマチマと勉強していても習得できる
可能性はほんとうに低いという事もいえる。
ただ本当に英語が必要な国内学習者にとって海外に行くのは日本にいるより効率がいい。
実践的コミュニケーションの場が毎日用意されている。
しかし実際は"本当に英語が必要な国内学習者"にはやるべき仕事や研究などがあり英語
だけの為に海外に行く事など不可能なことが多いだろう。
318名無しさん@1周年:01/12/04 10:00
>私の周りでワーキングパーミットを貰って、きちんとした企業で働いているのは、
>永住圏をもった人か、駐在員
EUのとある国での場合。
例えば、現地人と結婚した人は永住権はつくけれど、
NonEUには変わりないのでワークパーミットは必要だよ。
それとやっぱり、英語はてきとーにしかしゃべれなくても、
+スキル があれば、その専門職として雇ってもらえる率は高い。
後は、永住権があるんなら「当然永住するんだよね」って事で、
雇ってもらえる率は高い。
319名無しさん@1周年:01/12/04 10:21
↑嘘着き
320名無しさん@1周年:01/12/04 13:38
>>317
確かにそうなんだけど、いいじゃん.こいつら
ほかにやることないから英語勉強して人生消化
してんだから.こいつらから英語取ったら、自殺
したり、売春したり、包丁もって町うろついたり
するから.英語は確かに大切だけど、能力のあるやつ
にはチャンとほかの道がアメリカでは用意されて
いるのだ.それに乗れないやつはいくら英語勉強
してもだめだね.
321名無しさん@1周年:01/12/04 18:45
ageとくか...
322名無しさん@1周年:01/12/04 21:11
>319
永住圏があっても、働くのにワークパーミット必要な国って、
あんたにとって何か都合が悪いか???
すごい反発してるみたいだけど、なんでだかさっぱりわからん。
323名無しさん@1周年:01/12/04 21:17
>320
逆になんで英語学習者に、そこまで拘るんだ?
この世の中、学歴重視の奴が居れば容姿重視の奴だっている。
人それぞれだろ?
英語勉強してる人間を他にやることがないって言うのは、わけわからん。
日本人にとって英語も充分、能力のうちと思うぞ。
324名無しさん@1周年:01/12/04 21:57
>>1は留学経験者や長期海外生活者が自分達国内学習者よりも英語が
できる事に嫉妬して勝手にライバル心を燃やしてるが、
"英語の習得"などという所詮小さな目的の為に海外に行った人なんて
限られてるということなんじゃないの。
ライバル心を燃やすのは結構だけど、視野の狭さとレベルの低さに
早く気付いた方がいいね。
325名無しさん@1周年:01/12/04 22:04
>324
他人の事を見下すお前は、もっとレベルの低い人間だということに
はやく気づけYO。
326名無しさん@1周年:01/12/04 22:48
見下ろさなくて済むように俺のレベルまで上がって来い。
327名無しさん@1周年:01/12/04 22:56
>>324
英語の学習のためにアメリカに言った人は「語学学校生」。
英語のためだけに大学や院に留学するわけないジャン。

学費だけで一体、いくらかかると思ってるんだよ。勉強だって
大変なんだぞ。英語が出来なかったら、点取れないんだから。

留学していた人は、それぞれ目的を持っているよ。目的もなく
留学した人は、途中で日本に帰っちゃうしね。でも、確に
プライドが高く、口の悪いやつが多い気もする。
(語学学校生を留学生に含まないでくれよな)
328名無しさん@1周年:01/12/04 23:06
↑日本語がちょっと弱い人
329名無しさん@1周年:01/12/04 23:07
>語学学校生を留学生に含まないでくれよな

同意
330325:01/12/04 23:15
>326
sounds like a re-run to me.
If you really think that,I don't think your mind
registered "clever" so much as it did "immature"
i hope you see what i meant.
by the way, what level are you in today?
331名無しさん@1周年:01/12/04 23:39
you'd better learn grammar very hard.
332330:01/12/04 23:44
>331
あれ、文法直して良いよ!
レベルの高い君のことだから、期待してるよ。
すばらしい英語に書き換えてね!
333名無しさん@1周年:01/12/04 23:45
>>330=和英仕込み=受験生?=身の程知らず
334名無しさん@1周年:01/12/04 23:46
他人と比べてどうのこうのという思考方法は幸せにつながらない。
自分ができる最大の努力をしてその結果は甘受して受け入れるの
が大事なんじゃないかな。

ナンチッテ
335330:01/12/04 23:48
>333
もしかして as it did が混乱させちゃったわけ?
それともregister?
早く直してよ〜。
336名無しさん@1周年:01/12/04 23:56
330は、遅いな、辞書めくってるのかな?
それならもう、時間切れにします。
他人を見くだす前に、英語力つけて出なおして来てください。
337 :01/12/05 00:05
MAJI UNKO DANA....
EIGO NANKA TSUUJIREBA IINDAYO.
just a tool nandayo
338名無しさん@1周年:01/12/05 00:08
>>337
ローマ字読みにくいよ。

語学はコミュニケーションの道具に過ぎない、って言う人は
かなり英語の話せる人ばかりだよ。そのくらいまで行かないと
そんなこといっても説得力ないもん。

「お前はコミュニケーション取れてないだろ」っていわれちゃう。
339名無しさん@1周年:01/12/05 00:12
>338
禿同です
英語堪能な人は良くその台詞言うよね。
片言でまだ勉強中の人の方が、プライド高いと思う。
余裕が出てくるんだろうな。。
340名無しさん@1周年:01/12/05 00:19
>326
sounds like a re-run to me.
If you really think that,I don't think your mind
registered "clever" so much as it did "immature"
i hope you see what i meant.
by the way, what level are you in today?
341名無しさん@1周年:01/12/05 00:21
↑つーか自然な日本語になおしてくれ。
342名無しさん@1周年:01/12/05 00:22

お、誰かサンが、まだがんばってるようだが、
コピーだけして出てきちゃったのか(ワラ
343名無しさん@1周年 :01/12/05 00:24
>339
余裕というより、英語というのはこんなに壁が高いということに気づく。
専門あるからいいけど。
344名無しさん@1周年:01/12/05 00:25
>>341特にこれでしょ。
>I don't think your mind registered "clever"
345名無しさん@1周年:01/12/05 00:28
>343
ビギナーにはその壁が見えないから、パーフェクトを
求めてしまうのでしょうね・・・
346名無しさん@1周年:01/12/05 00:30
Let us not attack each other here!

これの間違いわかりますか?
347名無しさん@1周年:01/12/05 00:36
>341
つーか、答えられないからって
他スレで聞くなよ。
348名無しさん@1周年:01/12/05 00:38
>374明らかにおかしい個所がいくつかあるのにお前は気付いているのか?
349名無しさん@1周年:01/12/05 00:42
>348
おかしい部分を正せないお前が、おかしい〜おかしい〜
と言ってるのがおかしい(ワラ
350名無しさん@1周年:01/12/05 00:44
受験生よ、ゴマかすのはやめろ。
まぁ、誰でも良いからこれを英文に忠実に翻訳してみろ。
>If you really think that,I don't think your mind
>registered "clever" so much as it did "immature"
351名無しさん@1周年:01/12/05 00:52
>350
Look、I understand and respect your right to have your own opinion,
but don't start from nothing, ok?
352まじで?うそだろ?:01/12/05 00:57
>もし、あなたが本当にそう思っているのなら、私は、
>あなたが心のなかで「利口」を「未熟」と同じだと
>思っていると思わざるを得ない。

>If you really think that,I don't think your mind
>registered "clever" so much as it did "immature"
353名無しさん@1周年:01/12/05 01:04
海外経験者には勝てないぞ。現地でネイティヴ同士の会話を
聞いてみろよ。なぜ勝てないか答えはそこにある。
でもやらないよりはやっておいたほうが良い、少しは役に立つ。
354名無しさん@1周年:01/12/05 01:14
1度海外生活した人が、日本に帰ってきて文法書などを読み漁ると
すごく英語力が伸びると思います。
でも海外に出たことの無い人がそれをすると、
ここにいる人達と同じ結果に・・・
355名無しさん@1周年:01/12/05 01:16
If you really think so, I have no choice but to conclude that
you believe "to be clever" is the same thing as "to be immature".
356名無しさん@1周年:01/12/05 01:17
>355
>もし、あなたが本当にそう思っているのなら、私は、
>あなたが心のなかで「利口」を「未熟」と同じだと
>思っていると思わざるを得ない。
357名無しさん@1周年:01/12/05 01:26
>If you really think that,I don't think your mind
>registered "clever" so much as it did "immature"

もし、あなたが本当にあれを思っているのなら(think about/of)
あなたの心は「利口」を「未熟」と同じほど登録したと思わない。

ダメだ、無理がある。。
358355=356=357:01/12/05 01:30
っていうか、もう相手にさせてないと思うよ。
359名無しさん@1周年:01/12/05 01:36
受験英語の影響ってコワイね。
文法の知識を増やす為にワケのわからない文章を平気で教えるよね。
でもたいてい実際には使わないしネイティブにも通じないんだよなー、コレが。
360名無しさん@1周年:01/12/05 01:37
>日本語勉強すべし
361名無しさん@1周年:01/12/05 01:41
If you really think so, I have no choice but to conclude that
you believe "to be clever" is the same thing as "to be immature".

こっちのが不自然じゃない?
もっと自然な言いまわしがありそう。
362名無しさん@1周年:01/12/05 01:43
私は、受験英語だとは思わないが?
363ジサクジエン:01/12/05 01:49
ジサクジエン
364名無しさん@1周年:01/12/05 02:09
”私は、あなたが心のなかで「利口」を「未熟」と同じだと思っていると思わざるを得ない。”
という意味では357はまず通じないよ。
そもそもなぜI don't think で「思わざるを得ない」になるの。
365名無しさん@1周年:01/12/05 02:14
>361どこが不自然なの?まんまじゃん。
366ジサクジエン:01/12/05 02:16
ジサクジエン
367在米:01/12/05 09:29
なんだこの有り様は、微妙に盛り上がってんなぁー。藁
しかし大抵の日本人が書く英語は抽象的でわっかりにくいんだよ!
もっと具体的に意味がわかるようにせんといかん。361なんかはストレートでいいと思うぞ。
今確信したが、国内学習者の弱点はネイティブがどんな英語を使っているのか知らない事だよ。
368猿飛@米国:01/12/05 09:48
>367
抽象的というか、単語の選択や表現方法が変なんだよね。
ネイティブの文は読みやすい。あと現地で真面目に勉強してた
人なら気がつくと思うけど、日本で売っている英語の参考書の
例文とか、かなり酷いのがあるよね。こんな言い方するわけ
ないじゃんかと思うような文もあるよ。あと大学入試の英語の
問題とか読むと、かなり変な文章とかもある。
369名無しさん@1周年:01/12/05 09:58
>368
日本国内組みはTOEICの問題なり、
ペーパーバックなり海外の新聞なりを教材にすれば
いいんですかね?

>単語の選択や表現方法が変なんだよね。
そこは海外経験しないと無理なんでしょうね・・・。
(よほど基地外にやらなければ)

変な文というのはいいたいことが最低限通じるような文、
という訳でもないんですか?

あと、なにか学習上アドバイスなどいただけると
うれしいです。(スレ違いだからダメですか?)
370名無しさん@1周年:01/12/05 10:05
>367、368
この文はネイティブが書いてるんだよ(ワラ
371名無しさん@1周年:01/12/05 10:11
ENGLISH ONLY スレも変な英語ばかりだね。
まともに出来る奴なら、あんなスレ長くは居られない。
372名無しさん@1周年:01/12/05 10:44
>>367
えー、自分だって渡米前は知らなかったくせに〜。
373名無しさん@1周年:01/12/05 10:46
<EOM>
hey, iM laughing you all here !
374在米:01/12/05 11:18
ほらまた嫉妬する奴等が出てきた。
375在米:01/12/05 11:27
laughing atだな
376猿飛@米国:01/12/05 12:11
>369
小説とかニュースマガジンとか読みまくってみればいいよ。
もちろん米語と英国英語では表現や言葉の選択も違うけどね。
一部の大学入試の英語問題がなぜ変なのかというと、もろに日本語の
言い回しを英語に訳した形の文章だからだよ。つまり英語が母国語の
人が読んだら、意味は通じるだろうけど、普通はそんなふうに
言わないよという感じの文章。おいら日本人だから、そういう表現
で書かれている理屈はわかるんだけどね。こういう事って367さんが
言っている事なんだよ。やっぱり現地で生の英語に触れないと、微妙な
違いってのがわからないと思うよ。
377名無しさん@1周年:01/12/05 12:24
376さん
そりゃそうよ。
ただ、意味が分からないのが、
なぜ海外行って英語勉強すると日本在住で勉強組みを、
馬鹿にしたような言いまわしになるのかなぁって事。
私も海外と日本を行ったりきたりしてる生活なので、
生きた英語は違うよね、目からウロコってのは分かる。
ただ、自分だって日本で勉強してた時期もあったわけだから。
海外に居て生きた英語聞いてるから優れてる、なんて思わない。
378名無しさん@1周年:01/12/05 12:35
>377
同意。
ただ同じ英語圏でも、微妙な言いまわしの違いはあります。
そういう意味で、1学習者である猿飛@米国 さんや在米さんが、この言い回しは変、
海外では使われない、とここで断言するのはどうかと思う。
ヤフーアメリカのBBSなんか見てみると良いよ。
学習者には、果たして正しい文法かどうか判断つきにくい
文章が飛び交っているよ。でも、ネイティブなんだよね。
379猿飛@米国:01/12/05 12:39
377さん
おいらは何も優れているなんて思ってないけど。
生きた英語を知っているのは事実。それだけ。
事実を述べる事はその事実を知らない人を馬鹿にする事には
ならないよ。それはその感じる人に劣等感がサブコンシャスの中に
潜んでいるからではないの? それはそう感じる人の問題であり、
違いなどを指摘している在米者の問題ではないよ。おいらたちが
日本在住者より生きた英語を知っているなんて当たり前じゃんか。
So, what?
380名無しさん@1周年:01/12/05 12:41
なんでそこに、So what?が来るの???
381名無しさん@1周年:01/12/05 12:42
わかってる、わかってるって。国内学習組を馬鹿になんてしないよ。
でもアドバイスしただけで、ムキになって
”自分達だって最初は英語できなかったクセにえらそうに。”
みたいにつっかかってくるのはやめてね。
382猿飛@米国:01/12/05 12:44
↑訂正 「その」ではなく「そう」感じる人にです。
378さん ネイティブが書いたBBSでの文でも、文法の間違いくらい
わかるよ。おいら仕事でいつもネイティブのプルーフしているからね。
いくらネイティブが書いた文でも、間違いは間違いだよ。雨人でも
きちんとした文章を書けない奴なんぞ、いくらでもいるしね。
383名無しさん@1周年:01/12/05 12:45
小さい時からの帰国はおいといて、
何年間か海外にいるからといって、
日本人がまったくネイティブと同じ思考と
言い回しで完璧に喋れるようになる
わけではないし、一生英語学習者であることには
かわらないんだよね、あきらかなめちゃくちゃな文とか
はおいといて、そうでない場合ネイティブかどうかって
判断なんかはネイティブじゃないと本当に当てにならない。
ただ海外にいたほうがあぁこういう言ういい方
すればいいのか、っていう普段使われてる
英語がわかるんだけど、でも今なら日本でも可能だよね、
インターネットの掲示板とか見てればいわゆるニュースとか
かたぐるしい書物ではない一般人の生の普通の口語や会話が
わかるし、英語圏の人は探せばたくさんいるし。
384名無しさん@1周年:01/12/05 12:48
>>378
だからね、ただ文法的に正しい正しくないと言ってるワケじゃなくて、
そんな言い方しないんだよ、って事を言ってるんだよ。わかって。

日本人学習者がヘンな英語つかうのとネイティブがくだけた英語使うのは全然ちがうよ。
それは解るでしょ。
385378:01/12/05 12:51
>379
>生きた英語を知っているのは事実。

この辺の、自信は実にあやふやだと思うよ。
自分で知っていると思っているうちは、本当は何も知らない。
ここで英語を書いている人が全部、国内学習者ではないんだから、
もっと謙虚に、自分の英語に疑問を持ってもいいと思うよ。
私は英語圏3ヶ国に住んでみて、気づいたんだけど、
アメリカと他国との英語の違いはアクセントとスラングだけじゃないよ。
アメリカ人のラフな英語ばかり聞いてても、英語全体は語れないと思う。
386名無しさん@1周年:01/12/05 12:54
>383嫉妬心ムキだしだなぁ。
まるで、自分は日本に居るけど英語に関しては海外に居る人達と比べても
全然問題ないと言っているようだ。
もしみんなそうならココで意味の通じない英文を書きこむ奴は一体なんなんだ。
間違ってるよ、と言われたのが悔しいだけじゃないか。
387名無しさん@1周年:01/12/05 12:56
ネイティブでない人間が、そんな言い方しないんだよ、
なんて良く言えるね。。
もう8年も海外に住んでるけど、絶対断言しないし、
第一出来ないよ。
388名無しさん@1周年:01/12/05 12:58
>>387
どうい。
>>386
低レベルな煽りはやめてね。
あんたみたいなのばかりが
海外にいる人だとおもわれたらはずかしいので。
389名無しさん@1周年:01/12/05 12:59
>386
>ココで意味の通じない英文を書きこむ奴は一体なんなんだ

意味が通じないのは、あなたの英語力に問題があるから、
とは思えないんだね。。
390名無しさん@1周年:01/12/05 13:00
国内学習者がこのスレで書き込む英語はおかしいという事を認めないんだな?
391猿飛@米国:01/12/05 13:01
おいらの名前に何故@米国がついているか考えた事ある?
ずっと前のレスにも、「あくまでもアメリカの事だけど」と
何度も強調したのは378さんのようなコメントがくるのがわかっていた
からだよ。アメリカと他国の英語の違いがアクセントとスラングだけで
ない事くらい当然知っているよ。ただいちいちレスつけるたびに
そんな事書いていられない。ちゃんと始めの方から読んでくれると
わかると思うけどね。また誰も英語全体に付いて語っているわけでも
ない事くらい、わからないかな? そういうわかりきった事は
スキップしようよ、いいかげんに。という事でおいら北米板に帰るね。
392名無しさん@1周年:01/12/05 13:03
>390
だめだこりゃ。。
人格のポイントがずれてる。
1抜けた〜。
393名無しさん@1周年:01/12/05 13:05
>387
在米17年だけど、言えるよ、それくらい。
394名無しさん@1周年:01/12/05 13:06
>391
うん、自分の知らない言いまわしは、全部間違った英語と
決め付ける人は、帰って欲しい。
395名無しさん@1周年:01/12/05 13:08
>もし、あなたが本当にそう思っているのなら、私は、
>あなたが心のなかで「利口」を「未熟」と同じだと
>思っていると思わざるを得ない。
       ↓
>If you really think that,I don't think your mind
>registered "clever" so much as it did "immature"


これは何?国内学習者の誰かが自身満万で書いてた奴だけど。。。
「何処がおかしいんだー」、とか言ってたけど。

例えばこの英語の台詞を10人のネイティブに喋って一体何人が上の日本文の意味で理解
できると思うか想像して欲しい。
396名無しさん@1周年:01/12/05 13:10
>393

オーストラリアのオフィスで、アメリカ在住の日本人がオージーに
「wow, we don't say that in United state, that's interesting!」
って言って、総スカンくらったから、気を付けてね。
397377 :01/12/05 13:11
「日本在住勉強組み」を馬鹿にしたような言い方、
が、在住者の嫉妬心た妬みだけだなんて思わない。
だったら、海外勉強で目からウロコが落ちて自分が勉強できた分、
気の利いた言いまわしができると思うよ。
「私の周りではこういう言い回しをよく聞くよ、
そういう使い方も辞書にはでてるかもしれないけれど、
普段の言いまわしではあまり使わないのかもしれないね」
っていうのと、
「そんなんじゃ通じません。日英辞書ばっかり引いてないで、
他の勉強方法探したら?これが日本で勉強組みの弱点だよ」
っていうのと、どっちが気分よく聞ける?
このスレの中で海外組みが日本組みにいくつかアドバイスをしている中で、
ちゃんと気分のいいアドバイスをしているのに対しては、
誰もエゴだとか偉そうなんて言ってないよ。
398名無しさん@1周年:01/12/05 13:13
わたし、それ周りのネイティブに見せたよ。
前の人が何を言ったかわからないけど、
言いたい意味は通じるってさ。文法的には間違ってないって。
んで、誰かが書いてた、もう一個の方も通じるって。
399名無しさん@1周年:01/12/05 13:13
>>394
>うん、自分の知らない言いまわしは、全部間違った英語と
>決め付ける人は、帰って欲しい。

ネイティブじゃない奴が勝手に自分だけの言い回しを発明しても
そんなの他の人には理解できないと思うけどな。
400名無しさん@1周年:01/12/05 13:15
いろんな屁理屈をつけて在米者のコメントを扱き下ろすしか
できない奴らみたいだね。在米者さん達、もうあきらめようぜ。
井の中の蛙相手にいろいろ言っても無駄だ。俺も逝く。国内学習者同士で
くだらない論争でもしていればいいさ。394なんか、言い回しがおかしい事さえ
わからないくせにさ。
401名無しさん@1周年:01/12/05 13:19
>395
その英文、ここで行きずまった人が、翻訳スレッドで持っていったんだけど、
翻訳版の人達はものの見事に日本文に直してたよ。
ここのレベルが低いだけじゃない??
402401:01/12/05 13:21
>401
ちなみに私は海外在住ですが、あんたは嫌い。
403名無しさん@1周年:01/12/05 13:23
>396
393だけど、だから? なんの関連があるの?
404名無しさん@1周年:01/12/05 13:25
>402
どういうこと?
誤爆?
405名無しさん@1周年:01/12/05 13:26
>398その2つの英文は意味が違うことはわかる?
>401その文は間違ってるんだよ、よく読んでみ。

>397わらった。
もう少し優しくおしえてよー、ってことか。
406名無しさん@1周年:01/12/05 13:27
>403
はい、はい、終了−−−−−−−−−−−−!
北米版に帰ってね!
407名無しさん@1周年:01/12/05 13:28
提案なのですが・・・。
せっかく海外の方がいらっしゃるんだったら
この板を荒らしてるハ・・・をなんとか
してほしいです。

2ch英語板においてもはや共通の敵は奴らなのでは
ないでしょうか?
408名無しさん@1周年:01/12/05 13:29
>>405
ちゃうわい。
私はベースが海外で、日本といったりきたりしてる。
「もう少し言いまわしを考えれば、こんな事にならんのに」
って事。
おしえていらんわい。
409名無しさん@1周年:01/12/05 13:31
>405
だから〜、そんなに言うんだったから、正しく直せば?
それもできないで、間違ってるって頑固に主張しても、
説得力がないんだけど?
それか、ネイティブに見せて、ご教授いただけば?
410名無しさん@1周年:01/12/05 13:35
思うけど。
Nativeに直接、「この言い回しどう?」って聞いて、
「そんじゃ意味通じるわけないじゃん、よく読めば?」
って言われる?
絶対いわれない。
「通じるけど、あんまり使わないね」とか、
「うーん、通じないかな。それ言いたいなら、こうだよ」
でしょ。
411名無しさん@1周年:01/12/05 13:36
もういいよ、ネタスレなんでしょここ?
なんかここに投稿してる自称海外在住者も
一部を除いてレベルが低いよ、
ただの煽りみたいなのも紛れ込んでるし。
海外在住かどうかわからないけど、まともで
口だけじゃないアドバイスを
している人って>>158>>169ぐらいじゃん。あとは
日本在住の嫉妬厨房に煽られてキーキー騒いでるか、せいぜい他人に
ケチつけてるだけ。
412名無しさん@1周年:01/12/05 13:38
日本在住組はレベルが低すぎる。
マジ中学英語からやり直せ>409
413名無しさん@1周年:01/12/05 13:40
158ですが何か?
414名無しさん@1周年:01/12/05 13:42
>>158>>169が日本組にどんな反応を受けているのかよく読んでみるといい。
415名無しさん@1周年:01/12/05 13:43
その前に嫉妬心をなんとかしろ。まともなアドバイスしても
罵るだけの日本在住に、何故アドバイスしなくてはいけないんだよ。
時間の無駄だぜ。
416名無しさん@1周年:01/12/05 13:46
>411
禿同!
確かに国内学習組も痛いけど、北米版から出張してる
一部のアメ在中も痛い。。。
痛い者同士で、気が合うんだろ、、、
417名無しさん@1周年:01/12/05 13:46
だからあのカッとなってガタガタ反応してるの
はただの煽りなの。
普通に傍観している人は彼らがイヤミだなんて思ってないの。
このスレがネタスレでそもそも1がどういう
意図で作ったかということをお忘れなく。
そしてカッカしてマジレスしてる人は
415や412などがただの煽りであることもお忘れなく。
418名無しさん@1周年:01/12/05 13:48
412はマジレス
419名無しさん@1周年:01/12/05 13:50
私の場合は国内で受験勉強くらいしかしていませんので論争に対して
なんとも言えませんが、たいていの国内で働いている人は
普段は使わないけど、突然海外勤務、海外出張などあった場合や、
できないよりできた方がいいと思って勉強している人も多いと思います。
私は1さんの質問は「簡単に海外に長期間行けないけど日本にいて
英語をよりよく学びたい。」という前向きな意味も入っていると
思いますので、国内派、海外派問わず、よい勉強法を教えて下さい。

私の場合、できるだけ本読んだり、海外のサイトとか見たりはしています。
ただ会社では電話の応対の機械的な会話(取り次ぎ)しかしないので、
圧倒的にアウトプット不足です。
国内でちょっとした表現や会話で必要なセンテンスを学ぶには何が
一番いいでしょう。
優良な教材(海外派の方から見てもよいという教材)があったら
教えて下さい。

又、留学又は在住だった方、海外行った後日本に帰ってきて
そのレベルを確保する為に日本にいる時何をしているのでしょうか。
そのまま海外に在住されている方は関係ないでしょうけど。
興味あるので聞かせて下さい。

教材とかに関してはスレ違いでしたら
教材のスレを見ますのでそのスレに優良な教材を書き込んで下さると
うれしいです。
420名無しさん@1周年:01/12/05 13:51
エラくないのにエラそうな人々。
英語のお勉強はしなくてもよさそうなので、
性格直して下さい。
421名無しさん@1周年:01/12/05 13:54
これ当然。

海外在住の英語力>日本在住の英語力
422名無しさん@1周年:01/12/05 13:56
いつまでも煽るひきこもり厨房
423名無しさん@1周年:01/12/05 13:57
海外在住の英語力>日本在住の英語力
424名無しさん@1周年:01/12/05 13:58
これも当然
海外在住♀の1年目の英語力>>>>>>>海外在住♂の3年目の英語力
425嫉妬の塊:01/12/05 14:03
.
426和英仕込み:01/12/05 14:05
 .
427 ◆2HxEU4S. :01/12/06 02:28
珍しく板全体を見たら良スレ発見。たまには新しいスレ探さないと駄目だな。
一応今全部読んだけど。
                   俺には縁のないスレだな。でもROMだけさせてね。
428sage:01/12/06 04:51
つーか、あれだな、在米組のレベルはアメリカの大学とか院、またはすでに
社会で英語をこなしているのに比べて、在日組のレベルはたぶんTOEFLとか
英検1級がどうこうのレベルみたいだね。という事で在日の虚しい嫉妬で
せっかく良いスレになる可能性はあったけど、それももうダメだな。在米組が
みんな引き上げちゃったようだし。
429名無しさん@1周年:01/12/06 04:59
イギリス領に住んでいるのが見ていたりして。(w
430名無しさん@1周年:01/12/06 05:16
俺は在米だ.心配することなかれ.多くは
英語へただよ.でも仕事だから恥ずかしい
思いしながらがんばってやっているのだ.
もちろん、君たちよりはできるが.
431 ◆2HxEU4S. :01/12/06 07:45
http://chat.yahoo.co.jp/?room=%bb%f1%b3%ca%a1%a2%bb%ee%b8%b3::552008285&identity=chat_pf_1&client=Java

に部屋設けました。English only でボイスチャットしましょう。
議題はこのスレの内容について。
8時終了。
432 ◆2HxEU4S. :01/12/06 08:00
リンクから入れるかなと思ってテストしたら落ちちゃった
(良く考えれば当たり前
でももう時間だし、終了。
433名無しさん@1周年:01/12/06 10:07
しかしこのスレは精神的に未熟で、嫉妬ばかりしているけど、結局くだらん
レスしかできない国内学習者ばかりだ。外国滞在者が来なかったら
このスレなんぞで書く事ないね。レベルの低い奴がレベルの高い人にむかって
くだらん屁理屈ばかりゴネているだけだな。情けない奴等だな、おまえらは。
434名無しさん@1周年:01/12/06 11:55
きついようだけれども
15歳くらいから10年以上海外生活してた人に
国内学習者はまず相手になりません。
高校卒業してから留学する人々も
国内学習者と同レベルに見えます。
発音は6歳すぎてから学んでも
ネイティブにはなれません。
大学から留学してきた日本人はっきり言ってうざい。
こっちは普通に勉強してるだけなのに
何かと英語であり合おうとしてくる。
留学経験5年以下は英語たいしたことないと思っていいでしょう。
そういう人になら国内学習者でも対抗できるよ。
435私も長期滞在者:01/12/06 12:11
434さんの海外滞在年数はどれくらいですか?
私の近所の子供はアメリカに住み始めたのが約5か6才頃だったけど
発音完璧にネイティブです。もちろん日本人のご両親ですから、その子
は日本語も喋ります。留学5年以下の英語がたいしたことが無いと
いうのは同意します。でもそれでも留学していた人の方が言い回しとか
の知識は国内組よりは上だと思います。
436名無しさん@1周年:01/12/06 12:23
13年英語圏に滞在しています。
6歳までに顎とかの骨格が決まってしまうので
6歳を過ぎると完全なネイティブになれないと
知り合いの医者が言っていました。
少なくても私の周りでは
9歳すぎから英語圏に来てネイティブになった人はいません。
言い回しのことですが
国内学習者でも頑張れば
5年以下の滞在組と同レベルかそれくらいには
なれるかと思います。
でももしかしたら私の周りの日本人の英語レベルが低いのかも。
437名無しさん@1周年:01/12/06 12:29
言い回しについて説明不足でした。
すみません。
今は言い回しについての本とか
沢山出版されてるようで
高校生でも沢山言い回し知ってるようですよ。
(親戚の高校生が休みに遊びにきて使ってた)
なので日本で勉強しても大丈夫かなと。
438私も長期滞在者:01/12/06 12:53
私自身、発音はぜんぜん自信無いのですが、一応アメリカ人に通じている
からいいかなと思っています。発音だけはもうどうしようも無いですからね。
それでこちらで出会った日本人で、かなり英語がお上手だと思った人は
本当に一握りです(女性でした)。別にネイティブの発音ができなくても
そのぶんボキャブラリーや文章の構成、内容で勝負すればいいですよね。
どなたかもレスされていましたが、ネイティブ(米国)でもきちんとした文章が
書けない人って多いですよね。
439名無しさん@1周年:01/12/06 13:04
今私がいる外資系の会社の中は、70%が日本人30%がその他外国人。
会話や会議はすべてエイゴ。
でも、この日本人のうち数パーセントも留学・海外生活、
してるわけじゃありません。
でも、日本語英語でも立派に会議をし、会社を動かしてます。
440名無しさん@1周年:01/12/06 13:12
人それぞれ英語に求めるものが違うと思う。
会社で上手くやっていければいい人、
挨拶程度で満足な人、
広い分野で英語が話せるようになりたい人
皆自分で満足してればいいのでは?
他人に迷惑かけたり不快にさせたりしなければ。
441名無しさん@1周年:01/12/06 14:00
>>439外人が会社を動かしてるんだよ、馬鹿かお前。
442名無しさん@1周年:01/12/06 14:15
>>441
439はなんで外人が30%も居るのか考えた事ないんだろうよ。

ちなみに日本人が70%なのに会話がすべて英語って事はまず有り得ないな。
誇張か。ジャロだな。
443名無しさん@1周年:01/12/06 14:16
とにかく煽って相手にしてほしいさびしい人がいるみたいだね。
444名無しさん@1周年:01/12/06 14:18
>>441
>>442
あなたたちカナシイね・・・。
そういう会社で仕事した事ないし、することもないからね・・・。
外国人が30%いるのは、そういうプロジェクト・オフィスだからだよ。
はぁ・・・。
レベル低すぎ。
いちぬけます。
445名無しさん@1周年:01/12/06 14:30
アメリカ人の識字率とか失読症について
調べてみれば。
留学したからできるようになるなんてのは、
嘘だと分かるだろう。
446名無しさん@1周年:01/12/06 14:35
アメリカの識字率は低いだろうが
ニュージーランドは結構教育レベル高いよ。
447名無しさん@1周年:01/12/06 14:45
>445留学と識字率がどう関係あるの?
448名無しさん@1周年:01/12/06 14:51
留学先の識字率と留学生の語学の習得は全く無関係。
449名無しさん@1周年:01/12/06 15:04
>> 447
最初からその土地にすんだって勉強しなかったら
レベルの低い文章すら書けないだろう。
まして、留学したら魔法使いかなんかのように、
うまくなる事なんかない。
1は英語出来ないから、そこを勘違いしてるから
言ってるだけ。
450名無しさん@1周年:01/12/06 15:14
Advanced English skills depends on hou much you read,and
how much you speak in a set speed and manner.
Especially graduate schools and college education strongly
emphasize on one's professional knowledge to handle all
software and hardware information in today's business world.

In 20th Century, the percentage of kowledge workers
who have advanced degrees in each area shot up
as computers and all other information tools took place
of oldfashion business.

So you can't discuss the "level" that all foreign students
have reached in their American classrooms without knowing
and experiencing your classmates'background and class
discusssions and professors'academic careers.

Be there. Then you will find how hard and how intense,
and how interesting American classrooms are.
451在5年:01/12/06 15:18
結局、434は何を言いたいんだ?
大学から留学した人はウザイ、6歳すぎたら発音はダメ、5年以下の留学はダメ
6歳までの顎と骨格が・・・・・・、
は〜〜〜?????
お前みたいな海外在住者が居るから、スレが荒れるんだよ。
まともなアドバイスするならまだしも、ソースもあやふやで、
説得力もまるで無い、数字だけ並べた自己中心的な意見を語らないでくれ。
お前のレスは、鳥肌が立つ。
まともな海外在住、帰って来ないかな〜。
452名無しさん@1周年:01/12/06 15:27
言いたいことは
勉強しない短期留学生が多いため
勉強してる短期留学生や
英語で勉強してる人も誤解されるってこと。
6歳までの骨格は本当にアドバイスのつもりだったのに。
大学から留学した人全員を知ってるわけではないので
個人的意見を述べて不愉快にさせたことをあやまります。
ごめんなさい。
453>450 :01/12/06 15:52
it is good that someone write long sentence in english here,
cuz, not many people try to read, that actually stops
silly arguements.
or these people are foever getting into nonstop and
nonsence arguments.
454名無しさん@1周年:01/12/06 16:07
>453
でも文法間違えてると
ちょっとかっこ悪いよ。
455名無しさん@1周年:01/12/06 16:07
are you a teacher? >450
456名無しさん@1周年:01/12/06 16:08
昔ね
457名無しさん@1周年:01/12/06 16:12
ふーん。じゃ、日本語で喋ろうぜ。
458名無しさん@1周年:01/12/06 16:19
うん。
先生っていうか予備校で教えてた
459名無しさん@1周年:01/12/06 16:20
すごいね、あなたは日本人ですか?>458
460名無しさん@1周年:01/12/06 16:22
はい。日本人です。
461名無しさん@1周年:01/12/06 16:26
すいません、460って450?それとも453?
462名無しさん@1周年:01/12/06 16:29
460は454
463名無しさん@1周年:01/12/06 16:30
なるほ。
464453 :01/12/06 16:39
>454
すみません。。。
勉強になりますので、どうぞ遠慮無く直して下さい。
465名無しさん@1周年:01/12/06 16:55
It is good to write in English here
as it stops the silly arguments going on
and on forever.
内容を簡潔にしてみたけどどう?
もっと本文に忠実にしないとだめ?
466453:01/12/06 17:00
う〜ん、できれば私の書いた文の
文法的間違いを指摘して欲しいです。
465だと、言い方の違いですよね?
467名無しさん@1周年:01/12/06 17:09
明日の朝直したの書いてもいい?
もう帰宅時間なので。
ごめんね。
宿題として
三単現の間違いと
目的語の抜け、
foreverの位置
は直しておいてね。
講師に戻った気分で楽しくなってきた
468名無しさん@1周年:01/12/06 18:02
>466
cuzの句読点はいらない。
try to readの後に何か目的詞をいれて。
orはあまり文頭に来ないほうが自然。
foreverの位置が違う。最後につけたほうがいい。
nonstopとforeverは同じ意味で使われてると思うのでどちらか削除。
2番目のthatの使い方も多分間違ってる。
文法的に直すとこんなかんじ。
微妙なニュアンスとかもあるから
他の不適格と思われる部分はそのままにしとく。
満足していただけたでしょうか?
469名無しさん@1周年:01/12/06 18:04
467=468
やはり気になったので友達にPC借りて
直してみた
470453:01/12/06 19:49
わわ、ありがとうございます!
目的語はit, themと少し迷ったんですが、
結局分からないので、削ってしまいました。。
it is good to write english here でも大意は
代わらないですね。
someone は454さんを指して言いたかったので、
こだわってしまったんですが、無くてもいいんですよね。。。
471名無しさん@1周年:01/12/06 19:53
>cuzの句読点はいらない。

つーかcuzなんて普通の文では使わないっての。
なんでcuzになるかというと発音をそのまま表記するとそうなるから。
wizもshould of(should have)も、略語じゃなくてただ単に綴りを
しらないバカアメリカ人が多い証拠。
472名無しさん@1周年:01/12/06 19:56
ついでに言っておくとyou'reの綴りをyourだと思ってる
バカアメリカンは多い。そういうものを真似するとかっこ
いいんじゃなくて、「こいつはまともな教育を受けてないんだな」
と思われるんだよ。
473453:01/12/06 20:23
>468
thank you !
i knew that object was necessary in the sentencce right after "read"
but i was wondering if it should be "it" or "them".
i decidet to delete both of them as i have no confidence.

the sentence "it is good to write english here"
was good enough to understand what i wanted to say,
"someone" wasn't necesally at all.
however, in my mind, "someone" was needed to emphasize the fact
454-san had posted in english.
474453:01/12/06 20:45
by the way, a lot of American confuses spelling "you're" with "your".
students shouln't copy those wrong grammer.
otherwise people considerd you aren't educated well
rather than being -------------

挫折。。この後、何て言ったらいいんだろう。。
475名無しさん@1周年:01/12/06 20:52
頑張ってね
468より
476名無しさん@1周年:01/12/06 21:08
it s too cold in Tokyo isn t it?
how s the weather in the US?
i imagine it would be much colder in some places like NY
i think that generally how much you need english determines the level
of your english aptitude.
But as i study english i am so absorbed in it that english itself
becomes a self fulfilling purpose and i find myself reading "Word Smart 1&2"
i just can t stop!
477名無しさん@1周年:01/12/06 21:44
>>474
otherwise???
478名無しさん:01/12/13 17:58
馬鹿語学留学しました。
毎日2chみて引きこもりがちの生活でしたが、それでも確かに英語力は上がりました。
読むのも聞くのもしゃべるのもすべてが英語なので覚えざるを得ませんでした。
今は日本にいますが、ものすごい勢いで勉強する気が起きません。
そりゃそうです、英語を憶える理由が無いんですから。

差し迫った必要性がないと動けない自分にとっては、独学はきつかったっす。

でも、日本にいてもクラブとかICQとかで友達作ったりしてモチベーションを
もたせれば、割合楽に勉強できるのかもしれないです。
479478:01/12/13 18:17
もちろん当たり前ですが国内学習者より遥かに劣る留学生にも沢山遭遇しました。

勤勉な留学者>>>勤勉な国内学習者>>>>>>>>>>>>>>>>>>クソ留

こんな感じですかねぇ、、
480名無しさん@1周年:01/12/13 18:35
勤勉な留学生>勤勉な国内学習者>>>>>>>>>>>>>>>>>>
肉便器>>日本人で群がるバカ留
481名無しさん@1周年:01/12/13 18:45
つまらないスレですねぇ〜
482名無しさん@1周年:01/12/13 20:33
>>480
激しく尿意!
483名無しさん@1周年:01/12/13 22:41
>>480
それでもニクベンキの方が上なんだ、、
484a:01/12/14 11:51
思うんですがなんでそんなに本気で英語勉強したいのにアメリカにこないんですか?
学制なら下手に日本の私立大学逝くよりアメリカの州立のほうが安くないですか?バイトは基本的にできませんが。
だいたいこっちで英語学以外の学位とったら、日本でとるより将来使えませんか?そうしたら、たった4年の留学費なんて遠い目で見たらちっさな投資なんですから。
485名無しさん@1周年:01/12/14 13:30
あははーん
486名無しさん@1周年:01/12/14 15:09
>>484
全然そんなことありません。
487名無しさん@1周年:01/12/14 16:40
本気でエイゴを勉強したかったら、アメリカは選ばないでしょう。
もっと日本人の人口の少ない英語圏を選ぶでしょう・・・。
488名無しさん@1周年:01/12/14 21:29
アメリカ帰りの留学生よりも
イギリス圏に留学してた人の方が
評価が高いとアメリカ人が言ってた。
ちなみに彼はハーバード卒
489名無しさん@1周年:01/12/14 21:40
>>488
まったくもって統計的、論理的理由なし
キミは東大生の言うことは何でも信じるタイプ?
490名無しさん@1周年:01/12/14 21:42
>>487
その通り。アフリカとかだろ?
491488じゃないけど:01/12/14 21:42
>>488
じゃあ統計とってみれば?
492名無しさん@1周年:01/12/14 21:44
うるせーんだよ
ハーバード卒のいうことは絶対正しい
493488じゃないけど:01/12/14 21:46
間違えた
>>489
じゃあ統計とってみれば
494名無しさん@1周年:01/12/14 21:48
うるせーんだよ
帝京卒のいうことは絶対正しい
495在米10年:01/12/15 00:47
なんか、久しぶりにここ読んでみたけど、
進歩ないね。いくら6歳までじゃないとネイティブのなれないとかいったってさあ、
日本にずーっといるよりできるよ。
きちんと通じているし、大学も卒業したし、仕事でお金をもらえて、
そういうことが苦もなくできればいいじゃん。
仕様がないよ、ずっとこっちで育ったわけじゃないんだもん。
いろいろつらいこともあったし、それをギブアップしないで卒業なり何なりする
精神力を評価するべきだと思うな。
日本に入たらつらくても続ける理由がないもんねえ。
だって言葉通じるしさ。高いお金払っているんだから、何がなんでも、っていうのないし。
やっぱり、日本にいてうまくなりたいと思ったら、ずーっとつらくても続けるだけの精神力の問題じゃない?
できたら留学したらいいけど、(中途半端なのはだめよ)
できないなら、つらくてもくじけないだけの意志を持ってね。
496名無しさん@1周年:01/12/30 17:53
日本で受験英語しかやらずに、アメリカに来たとき、
「なんじゃ、その英語はー!!」とカルチャーショックを受けた。

アメリカ人って文法気にしないし、「通じてるんだからいいじゃん」
って人が多い。あと、流行のしゃべり方とか単語とかあるし、
黒人のナマリなんて、本当にすごいし・・・・
497名無しさん@1周年:01/12/30 17:55
海外の語学学校にいく奴より
日本でラジオ講座まじめにやった奴の方が全然伸びるよ。
498名無しさん@1周年:01/12/31 06:07
語学学校を馬鹿にする人たちは語学学校に言って日本人で群れてしまった過去をもつ人たちですか?
499名無しさん@1周年:01/12/31 09:52
この前、某地方ドキュソ大学の図書館でバイトしました。
(アメリカじゃなくて日本。念のため)
洋書の良い本がたくさんありました。
またビデオ、CDなど視聴覚の教材もたくさん良いものがあり、学ぶには最高の環境です。
ただ、ここの学生がきちんとこの学習環境を生かしているかは謎です。
日本のドキュソ大学にいても、図書館の洋書を読みまくるとか
視聴覚教室を使いまくれば、留学や長期海外生活者に負けない
読解力、聴解力がつくのではと思います。
500499:01/12/31 09:55
このスレのタイトルが「負けたくない」とありますが
「負けない」ための具体策が今まで出なかったので
>499のようなことを書いてみました。他にいい案があれば是非
教えてください。私も国内学習者ですので。
501 :01/12/31 11:31
>>497
同感

海外住んだからって、英語がうまくなると言う考え方はあまい
502名無しさん@1周年:01/12/31 13:21
>> 500
と言うか負けたくないって位だから、英検二級位の
奴なんだろう。
まぁその位の奴なら留学した方がいいかもな。
できる奴なら、大学時代に国内にいても一級位
とれるだろう。
503名無しさん@1周年:01/12/31 14:06
負けたくないなら海外行ってがんばればよい。
そりゃ海外組は英語漬けだから有利だよ
遊ぶのも勉強するのも喧嘩するのも病院行くのも
すべて英語・・。環境はどう考えても海外の方が有利。
「海外に行っても勉強してないヤツはだめ」とよく言うヤツが
いるがそれは日本でも海外でも一緒だもん。
504名無しさん@1周年:01/12/31 14:13
>>503
では結局、海外者には勝てないということで終了してよろしいでしょうか
505名無しさん@1周年:02/01/01 13:21
>>504
日本にいる限りでは海外で真面目にやってる奴に勝つのは
相当難しいんじゃないの?
506ニポーン:02/01/05 08:29
このスレのタイトル
「とか」の意味でorを使っているが、
and じゃないか?
日本で努力>海外で怠慢
海外で努力>日本で努力
日本で怠慢=海外で怠慢
508名無しさん@1周年:02/01/18 08:53
...
509名無しさん@1周年:02/02/01 14:36
>>1に賛同あげ
510名無しさん@1周年:02/02/01 14:49
日本にいてもTOEIC900くらい楽勝よ?
でもそれって留学するしないとどう関係あんの?
私アメリカにいるけど日本でTOEFLの勉強してる方が
ゼッタイ単語力も読解力も伸びるよ?
それが目的なんだったら別に留学する必要なんてないし、
留学してるやつにライバル意識燃やす必要なんてないじゃんw
511名無しさん@1周年:02/02/02 00:58
1さんへ
私の彼氏は長期の留学経験はないけど(1ヶ月のホームスティ経験あり)
TOEICのスコアは915だったよ。別に仕事でもそんなに英語を使うことも
ないらしいけど、英語が好きだから勉強してるんだって。
彼氏は、NHKのラジオやテレビで主に勉強してます。
他の教材は高いから嫌と言ってました。
だから、私も留学はしなくても英語は身につけられるかなと思って
ちょっとずつ(ホントにちょっとずつ)頑張っていこうかと思っています。
512名無しさん@1周年:02/02/02 01:03
けなげな511に
正直惚れた。

ケコーンしてくらさい。
513名無し:02/02/02 01:09
どうでもいいけどなんかタイトルむかつくなあ
なんでだろ
514名無しさん@1周年:02/02/02 01:20
つーか、チョイック915って悲惨な点数だな。
みっともない。
515名無しさん@1周年:02/02/02 01:24
Or rather I should say 915 points in TOEIC can be sad.
Disgraceful.
516名無しさん@1周年
チョイックは2ch公認の英語試験です。