予備校の先生TOEICいくつ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
ちなみに英検何級?
2名無しさん:01/10/30 19:36
TOEFLのほうを聞きたい気がするが。予備校講師は
日常会話の勉強なんてやらんだろ。
3sage:01/10/30 21:06
予備校っつっても
代ゼミ・河合・スンダイから地方零細予備校までピンきりだからなぁ
4 :01/10/30 22:07
予備校教師じゃないがTOEIC700点くらいでよく学校の
英語の教師が勤まるなあと思う
5プータロー:01/10/30 22:09
だれのこと?
6名無しさん@1周年:01/10/30 22:23
>>4
先日まで働いていた学習塾にて。英語を教えてる人のレベルが激低。
TOEICではないが英検準2の長文でも単語を引きまくらないと意味とれない。
2級は通ったが準1は手に負えないとのこと。そんな人が高校生に英語を教えている。
でもその人はまだましかも。2級も落ちるような人がまだゴロゴロしてる。
その塾ではTOEIC受験経験者は皆無でした。
7名無しさん@1周年:01/10/30 22:34
>>6ドキュソ用の補習塾だろ?
8名無しさん@1周年:01/10/30 22:36
生徒のレベルが中1なみのドキュソ補修塾なら
十分あり得ることだ。
9名無しさん@1周年:01/10/30 22:41
オレ、バイトで厨房教えてるけどトイク900。
でも職場の他の人たちは知らない。
10jiji:01/11/01 11:13
家庭教師やってるじょ。
英検準1級(教えるのに役立つ)+行政書士(契約するときに役立つ)
(藁
11名無しさん@1周年:01/11/01 12:56
935ですが。何か?
12名無しさん@1周年:01/11/01 13:04
英検1級やトイックで高い点を持ってるのは
いいけど、実際大学入試の範囲は準1級がせいぜいで
あとは圧倒的に基礎的なことだから、その範囲内で
「受験英語」を熟知してることが重要では。
それもカバーしてないのは、もうどうしょうもないけど。
13名無しさん@1周年:01/11/01 13:22
>>12
そう? 「受験英語」って、別に、ないよ。
受験生特有の、というか、
高校生レベルの学習者に特有の間違い方・わからなさ
ってのはあるから、それを知ってる必要はあるけど、
受験生の触れる英語が特殊ってわけじゃないから。
14名無しさん@1周年:01/11/01 13:31
強いて言えば、
書き換えとか同じ意味にしなさいといった
受験骨髄反射でできないといけない問題かな。

同じ意味とか勝手に日本人が言ってるだけだし。
事実、ネィティヴにとかせるとみんな違った解答でうけるよ。
will=be going to って教えるのは罪を感じるなぁ。
後々、違うことが判明するわけだし。
15名無しさん@1周年:01/11/01 13:34
ハァ?
16名無しさん@1周年:01/11/01 17:21
全国一位をとった人がいたな。名前忘れたが
17名無しさん@1周年:01/11/01 18:30
高校の英語教師については平均712という数字があるみたい。
ttp://www.geocities.com/eigosakubundojo/dojo99/column1.html
いつの数字かわからんけど、特にToeic試験対策などをせずに
受験した英語教師全体の「平均」としては別におかしくない数字
に思える。
18名無しさん@1周年:01/11/01 22:00
おかしいよ。信じられないほど低い。
TOEIC なんて準備しなくても、
英語ができりゃ点はとれるんだから、
900 ぐらいはとれなきゃいけないと思うが。
19名無しさん@1周年:01/11/01 22:28
18さんに同意。
そこそこできれば、900は普通に取れる。
ある程度、英語に自信があるなら、950も取れる。
990取る奴はトイックマニアでキティ。たいして英語はできない。
20名無しさん@1周年:01/11/01 22:32
>>19
はぁ?950とれるヤツは英語ができるが
990とると英語できねーのか???
990取ったヤツにいじめられたの??
21名無しさん@1周年:01/11/01 22:34
反応が早いね(w
22プーさん:01/11/01 22:35
東進の安河内先生はフルスコアとったといってたっけ
23名無しさん@1周年:01/11/01 23:09
>>18,19

そりゃ優秀なキミ達だから(皮肉じゃないよ)。

自分の経験上
(準備しないで)400〜500点レベルから
(準備しないで)700点レベルまで
上げるには相当な努力が必要だと思うけど。

今の新卒採用の先生の平均だったらもっと高いんじゃないかな。
24名無しさん@1周年:01/11/01 23:25
>(準備しないで)400〜500点レベルから
>(準備しないで)700点レベルまで
ここ意味がわかりません。
(準備しないで)400〜500点レベルから
(準備して)700点レベルまで
ならわかるけど。説明して。
25名無しさん@1周年:01/11/01 23:50

準備というのはToeicの問題形式の試験を一回(か数回)
受けてみるということです。それによって全く同じ
レベルの英語運用能力を持つ人でも点数が若干上がる
かもしれません。

確かに「もっぱら自分の経験上」の話としては
24さんの言うように書かないとおかしいですね。

23は、自分の経験に基づく「推測」に過ぎません。
26名無しさん@1周年:01/11/03 04:31
高校野球でも生徒を指導する監督が
必ずしも生徒より野球がうまいとは限らないので
それでいいのでは?
27名無しさん@1周年:01/11/03 04:57
予備校でも読解系の先生だったらヒアリング弱いかもしれないよ。
28名無しさん@1周年:01/11/03 15:49
予備校教師は英語のプロじゃなくて
生徒に高得点を取る秘訣を伝授するプロだから
TOEIC何点かの議論はあまり
意味がないんじゃないかな?
29名無しさん@1周年:01/11/03 15:58
でもTOEICは基本的なことを問うている
問題が多いよ
リスニングが苦手な人もいるだろうけどリーディングくらいは
サクサクっと400程度は取れないと教師としての英語力の実力が
疑われる気がするな。
TOEIC600点台で英語教師はちょっとどうかと思う。
3029:01/11/03 15:59
日本語変なところがあるな・・・、スマソ。
31 :01/11/03 16:59
トイックは9割8分までは基本問題。
ただ時間がない。
リスポンスをチェックしている試験といえる。
32変態だけど英検一級:01/11/03 17:17
おもうけど、結構とれんじゃねーか。
問題の質から言って。少なくてもリーディングは。
33名無しさん@1周年:01/11/03 17:19
ただ速読とか身についていないと苦戦するかもね。
でも慣れたら、いくだろうな。かなり。
34名無しさん@1周年:01/11/03 18:29
あれ程度を時間内に終了させられない予備校講師って
慶応法や上智法や外国語の問題、時間内に解き終わらんのではないの?
それってもはや受験生以下・・・。
35名無しさん@1周年:01/11/03 19:16
なんで予備校?
どうでもいいんだけど。
36名無しさん@1周年
>35
受験生が立てたんじゃないか?