雑談しようよ!!!!!!!!part 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
その2っ!
英語板でのグチ、英語板の人達としゃべりたいけど、
スレ違いなので、できん、と思ってる人しゃべりましょう。
ただし、無意味なコピペ、ただの荒らしは、お控え下さいね。

前スレはこちら
雑談しようよ!!!!!!!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/996290694/l50
2三村風:01/10/28 23:19
>1
新スレ立ててくれてありがとー
下げでまったりいきましょ、かよ。
以降「かよ」はやめましゅ。
3768:01/10/28 23:21
ほらやさんへ。
漏れも一時、コテハン名乗って、ムキになって
訳しまくってたときがあるんですけど、辞書ひいたり
一生懸命、調べてやってました。
結構、勉強になったと思います。
4horayo ◆2pSgtXuI :01/10/28 23:22
>>768
そだね、時間かかるけどなるべく引こうっと
515:01/10/28 23:25
>768
なんて名前ですか?

>4
いつか英作文スレなかったとき
いろんとこ英訳しまくってたのって
ほらよさんだったの?
6768:01/10/28 23:27
>>5
ヘタレの物好きとなのってました。
最近は、2chが自分の勉強時間に食い込みすぎるんで、
控えるようにしてるんですけど、根が物好きなもんで、
ついつい、名無しさんでカキコしてしまいます。
715:01/10/28 23:27
>5
すいません。
上の質問は答えないでいいです。
ごめんなさい。
8名無しさん@1周年:01/10/28 23:28
それは聞くなよ>5
915:01/10/28 23:30
>768
・・・達人さんじゃないですか!
やっぱり・・・お話しててすげーって
思ってたんです。

>7のタイミング遅れてごめんなさい。
10名無しさん@1周年:01/10/28 23:32
チャットに移ったほうが早いんじゃないの?
1115:01/10/28 23:32
ああ、俺のせいで
話に水を・・・
ホントごめんなさい。
12horayo ◆2pSgtXuI :01/10/28 23:33
へたれさん.....かあ(感動
13768:01/10/28 23:34
>>9
俺は達人さんじゃないです。
翻訳スレにカキコする時も、俺なりに一生懸命しらべてやってました。
そしたら過大評価してくれる人がでてきて、それはそれで嬉しいのは
否定できないのですが、ちょっと重荷になって、気楽にカキコ
できなくなってしまった。
大体、ヘタレっているコテハンは、自信のなさの表われなんですよ。
14名無しさん@1周年:01/10/28 23:36
あのさあこの話しわかる人いるかどうかわからんけど
仮定法を短なる過去時制とか言ってる奴いるじゃん

あれってなんなの?俺に言わせると全く理解できないんだけど
15でー:01/10/28 23:37
あ、またちゃっとしてる。
ほらよさんだー、こばんわ。
みんながんばってね。
明日学校あるんで私は寝るけど
1615:01/10/28 23:38
>14
下げでやらない?
上げると迷惑な人もいるだろうし
マターリしたい。

>仮定法を短なる過去時制とか言ってる奴いるじゃん
いるっけ?この板で?
1792:01/10/28 23:38
まぜて。
なになに、私の尊敬するへたれさん!?
1815:01/10/28 23:39
>15
でーさんも少し話そうよ。
19名無しさん@1周年:01/10/28 23:40
いや、とある本の中で、その人以外にもそういうこと言っている人が著者の中に入るらしい
今本屋で立ち読みしてきたけど、意味不明、あほですかね?
20名無しさん@1周年:01/10/28 23:40
>>14
そういうな(w 厨房なのかもしれん

多少慣れないと 過去時制の意味合いは理解できんかも。
現在から話すことによって 現実の意味合いから離してるんだけどね
21名無しさん@1周年:01/10/28 23:41
間違えた

x 現在から話すことによって
○ 現在から離すことによって
22horayo ◆2pSgtXuI :01/10/28 23:43
>>15
でーさん ども
なんかいいね
ちゃと
23768:01/10/28 23:43
>>20
>現在から話すことによって 現実の意味合いから離してるんだけどね
ふむ。 おもしろい。 言われてみれば、もっとも。
あんまり、そういうこと、考えたことなかった。
関係ないけど、
物の本によると、英語には過去時制と現在時制だけで、
厳密には、未来時制はないのだという人もいますよね。
24名無しさん@1周年:01/10/28 23:44
東京外大かなにかの講師をしている女の人
名前は・・・・ちょっと忘れた・・・
その人が書いた「英文法の核心」だったかな?
たしか出版社・・・ちょっと間違ってるとまずいので辞めときます
2515:01/10/28 23:46
>23
>物の本によると、英語には過去時制と現在時制だけで、
>厳密には、未来時制はないのだという人もいますよね。
これ、自分も聞いたことあります。
なんでも推量や意志を表すとかなんとか。
26名無しさん@1周年:01/10/28 23:47
英文法の核心 ちくま新書
山崎 紀美子 (著)

これです。ちくま書店、は副島氏の本を出したとこでしたっけ?
2792:01/10/28 23:47
>>14
>仮定法を短なる過去時制とか言ってる..
日本語でも似ていると思うけどね。あ、ごめん、チャットモードについていけてない。
2820:01/10/28 23:48
>>23
丁寧な口調とかそうじゃん。
ex. Would you like〜 とか

直接的話法だと露骨(っていうか焦点が的確)すぎるので、
英語だと ぼやかす場合は過去時制が都合がいいのかも
29でー:01/10/28 23:49
私「〜形」とかってさっぱり分からないのです
だから教職も向いてないと思って諦めちゃいまふぃた
30長い男:01/10/28 23:49
>>27
時制は過去であると言っていいんじゃないかな。
「現在についての仮定」という「法」を過去時制を使って表してると。
3114:01/10/28 23:50
26は仮定法の話しが書いてある本です
なんでも過去時制とかなんとかかいてあった
読み間違えたかな?とにかくなんだこれ?と思った。
3292:01/10/28 23:50
>28
「していただけていたら..」つまり、日本語に訳すと過去形にも取れる。
3320:01/10/28 23:51
>>25
>>厳密には、未来時制はないのだという人もいますよね。
>>これ、自分も聞いたことあります。

確かに 英語には未来に関する記述が文法的には不十分かも。
過去のほうが記述に理がかなってるんだけど、
その辺は 日本語は過去の記述があいまいなので対比が面白いです
3415:01/10/28 23:51
>30
言い方はともかく
現在の事を話している
と分かれば問題ないんでない?
3514:01/10/28 23:54
そういうことか、でもその本なんかいまいち釈然としない
今度買って読んでみようと思う
3620:01/10/28 23:57
26の著者 あんまり聞いたことがないひとだね
3714:01/10/28 23:57
http://www.d3.dion.ne.jp/~katsurag/yamazaki.htm

ここの多少出てるけどいまいちよくわからん。
3820:01/10/29 00:03
>>37

このPageの不定詞の説明 まるでドキュソじゃないか・・


↓この本のほうが明快で判りやすいぞ

英語はもっと話せる・使える―コミニカ式なら誰でも自然に通じる
中嶋 太一郎 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534021100/qid%3D992884115/249-6663229-1425164
3914:01/10/29 00:05
げ、買おうとしてた俺って一体・・・
4092:01/10/29 00:06
あごめん、あまり話出来なかったけど落ちるね。
それじゃ、皆さん「英語勉強ノート」もよろしくー。
41768:01/10/29 00:08
みなさん、文法の参考書はキッチリとやってるんですね。
俺は、そこらへん、いいかげんにすましてしまったから....
文法用語も良くわからない。
完了体に継続だとか、結果だとかあったなぁ、後は
なんだったけとかという情けないレベル。
ネイティブスピーカーの英文法シリーズを読んで、
少し、救われた思いがしましたよ。
4215:01/10/29 00:08
>40
おやすみなさい。

「英語勉強ノート」←見てるよ!優良スレ
43768:01/10/29 00:09
スマソ。 sageを入れるのを忘れてしまった。
漏れの大嫌いなハウディ厨房が来ないことを
祈ります。 来てしまったら、ごめんなさい。
4415:01/10/29 00:10
>41
あれは目から鱗ですよね。
あと、マーク・ピーターセンの「日本人の英語」も
いいですよ。
4520:01/10/29 00:10
>>41
俺 あんまり文法はきっちりやってないよ(苦笑
シュリーマン方式と言うか 多読でやってる。
でも 時制の把握だけはちゃんとやったほうがいいのかも(汗

>>40
おやすみ〜
4615:01/10/29 00:11
>43
ドンマイッス。
来ても無視しますから。
4714:01/10/29 00:11
雷がなってます
こえーーーーーー
4820:01/10/29 00:12
ネイティブスピーカーあれは良いね〜 面白い。
あれでエクササイズメニューがあればもっと充実するんだが・・

ところで皆さんは 英語のドレミファはご存知?
49長い男:01/10/29 00:13
>>34
ようするに
>>20のように説明された方が良くわかる人とそうでない人がいるのでしょう。
ぼくは前者。
5015:01/10/29 00:13
>47
今、俺の家でも聞こえた・・・
結構近くに住んでたりして(藁
5114:01/10/29 00:14
神奈川ですか?>50
5215:01/10/29 00:15
>51
YES!

ところで下げキボンぬ、お願い。
53とあるスレの1:01/10/29 00:16
ほとんど自分のスレから出ないので、ちょっと出てきてみました。

文法は以前は死ぬほど勉強してましたが、最近やってないなあ……
54768:01/10/29 00:17
ネイティブスピーカーシリーズは
確かに良書だと思いますけど、
ある程度学習がすすまないと、目から鱗気分は
味わえないのじゃないかという気もします。
5514:01/10/29 00:17
げげ、、、僕も神奈川です。
近くかも。。。。
56horayo ◆2pSgtXuI :01/10/29 00:19
落ちるね
ばいばい
5720:01/10/29 00:20
俺もとあるスレの 1ですが・・

更新してなくてごめんね
5814:01/10/29 00:22
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/250-2717133-4109034

アマゾンで「ネイティブの」で検索した結果です。

酷評している人が一人いますね。

アマゾンで酷評されている本を知ってますか?
前に暇なときに探したりしましたが、結局あまり見つからなかった
レビューを書く人が少ない
5915:01/10/29 00:22
>54
確かにそうですね。
冠詞の説明とか、僕は感動しましたけど・・。

>14
ですね。知り合いだったりして(藁

んなこたーない(自分で一応言っといた)
6015:01/10/29 00:24
>57
案内板の人?
6120:01/10/29 00:24
はい(^^;
62768:01/10/29 00:26
>>58
今、読んでみようと思ったんだけど、
エラーでみることが出来ませんでした。
酷評って、どんなこと言ってるんでしょうかね?
思うんですけど、英語ほどいろんな学習方法や文法の説明とか
溢れかえってる教科はないですよね。
ちょっと、うんざりすることないですか?
6314:01/10/29 00:27
58でないですね。
すいません。おかしいっすね、、、

http://www.amazon.co.jp/ こっからなら入れると思います
6420:01/10/29 00:27
>>58

俺も エラーでみることが出来んかった・・
6515:01/10/29 00:29
>61
そうでしたか。
お疲れ様です。まあ、類似スレ乱立してます
もんね。
更新して欲しいと思いますが、「糞スレ乱立に
歯止めが利くかどうかと
考えると・・」、っていう気持ちは察します。
6614:01/10/29 00:30
63に書いてあるアドレスクリック→サインインしなくてもいいです
→左の方にあるサーチにネイティブのを入れて検索
→全94件の検索結果を見る... をクリック

結構重いです。最後の方は特に
6720:01/10/29 00:33
糞スレ厨房繁殖しまくり〜ってな感じと、
基地外 英会話スレ荒らしオヤジ、
英語を学ぶ女は・・ etc.

なんか 案内書いてもあんまり意味ないんじゃないかなぁ・・と
あと 見てる人も少ないみたいですし・・
68768:01/10/29 00:35
>>66
みたみた、↓ のことでしょう。 コピペしてしまう。
なんだか、ピント外れ。 批判することだけが目的で
難癖つけてるとしか思えない。

日本人とイギリス人わずか2名の組み合わせで、
世界中に何億といる英語の 「ネイティブスピーカー」
の英語感覚を代弁できるのか甚だ疑問である。ア
メリカ英語が主流である日本においてはなおさらだ。
目を引くタイトルだが額面どおりにはとても受け取れない。
6920:01/10/29 00:36
>>68

なるほど・・ 該当書籍見ても レヴューが出てなかったんで助かります
70768:01/10/29 00:38
なんだか読みもしないで、批判しているような。
この本の内容からいったら、
イギリス英語もアメリカ英語もくそもないだろうに。
7153:01/10/29 00:39
案内板の1さんは本当にお疲れさまですよね。
本気でネイティブの感覚を知りたい場合は、英作文用法辞典という本がいいですね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4469041254/ref=sr_aps_d_1_2/249-0467347-5464329

ほとんど知られていない本かと思いますが、ものすごく参考になります。
7214:01/10/29 00:41
そうです、自分もコピペすれば良かったんですが・・・
>>68 書いたひとは三回ぐらい書きこんでますよ。同じ内容で
べつのネイティブの・・・・シリーズ本に。
73768:01/10/29 00:43
>>72
俺の専門はマイナーなロシア語だからよけいに思うのかもしれ
ないけど、 英語の学習方法って、どうして
こんなに批判したがる人が多いのか、本当に不思議です。
7420:01/10/29 00:45
>>71で紹介してる本は知らなかったな・・
基本的に読み専なんで 作文作法は弱いです・・俺
75名無しさん@1周年:01/10/29 00:51
>>71

高いな
7615:01/10/29 00:54
>>70
激しく同意。ほかのスレ逝ってて
遅いレスになっちゃうけど。
77768:01/10/29 00:54
明日は仕事。 もうちょっと貼りついていたいけど、
そういうわけにもいかないので落ちます。
オヤスミなさい。
7815:01/10/29 00:56
>77
おやすみなさい。
また今度です。
7920:01/10/29 00:57
俺も寝ます・・

おやすみなさい
8015:01/10/29 00:59
>14さん
>53さん

どうしよっか。もう落ちる?

でーさんは気付いたらいなかったなあ・・・。
81名無しさん@1周年:01/10/29 01:00
今おかしくなった
書きこんだけど反応しなかった、しばらくしたら上がるかも
上げで書いちゃった
8253:01/10/29 01:01
>75さん
高いですよねー。
でも大学時代に2冊とも買って、読みふけりました。

ちなみに内容ですが、ある例文を様々な英文に訳してそれをネイティブが評価するというものです。
単に○×だけでなく、書き言葉なのか、話し言葉なのか?
また、この表現はこんな印象だ、なんていう情報が嫌になるくらい続きます。

たまに、20人のネイティブが○と判断したのに、1人だけ×になっていたりして、
オマエはどういう言語感覚やねん!とツッコミたくなるのと同時に、
全員が一致して○になる表現が少ないことを知り、1人のネイティブだけの
意見を信用するのは怖いなあ、と実感させられたものです。
8315:01/10/29 01:01
>81
うん???
ブラウザーがどうのとかでたかい?
8414:01/10/29 01:03
実は14なんだけど81.75あたり・・・

さっきかいたのは

>>71 どんな本?厚いの?一部紹介は著作権違反?

>>73 みんな心の奥底では喧嘩したいんじゃないか?

と書いた。そろそろ寝ますけど・・・
85ふと、思った:01/10/29 01:06
正直、皆なんで英語板に来ているのだろう?
8614:01/10/29 01:06
ページ数635 pだと・・・
厚いねやっぱ
8715:01/10/29 01:12
>85
気付いたら・・・

でも、けっこういい情報もあるじゃない?
KHシステムとかこの板で知ったし。
8814:01/10/29 01:14
あげたいなあどうしよっかなああ・・・・


あげ(人を集めるため)自分はハウディーでもなんでもないっすよ
8915:01/10/29 01:22
>88
トイックスレ凄いね。
今日テスト日かあ・・。
9015:01/10/29 01:25
もう落ちまーしゅ。
雷やんだね。
そっちはどう>14

おやすみなりー。
91名無しさん@1周年:01/10/29 13:13
誰か今いますか?
92名無しさん@1周年:01/10/29 13:13
さげちったあげ
93名無しさん@1周年:01/10/29 13:35
やっぱ昼はいないのかね。
ガッコ行くべきだったな。
>>91は授業始まったでしょ?
94でー:01/10/29 13:57
腹下して学校休みました。
ゆっくり寝てられるんなら
昨日会話に加わりたかった...
95名無しさん@1周年:01/10/29 13:59
あげ
96名無しさん@1周年:01/10/29 13:59
プーたろーなんで

時間関係なし
97名無しさん@1周年:01/10/29 14:01
結構いるんだね。人。
9892:01/10/29 14:02
=96
だけどね
99でー:01/10/29 14:02
>>96
英語極めてプー脱出
とかは考えますか?
100名無しさん@1周年:01/10/29 14:03
一ヶ月前くらいまで常駐だったけど、
しばらくご無沙汰して最近再び戻ってきた。
学生だけどぷーみたいなもんだな。オレも。
101100:01/10/29 14:04
気がつかないで100ゲット。
もったいない。
10292:01/10/29 14:13
>>99

考えてないです
このままプーで行きます
103でー:01/10/29 14:17
そっかあ。
10492:01/10/29 14:18
明日香出版社ってしってる?
10592:01/10/29 14:19
この出版社最悪

いい加減な本連発して、いい加減にして欲しい
106名無しさん@1周年:01/10/29 14:28
例えば、本のタイトルは?
聞いたことある出版社だけど。
10792:01/10/29 14:33
http://www.asuka-g.co.jp/

ここだけど、長沢寿夫 とか言う奴とか言ってることめちゃくちゃ
10892:01/10/29 14:36
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/1142/chat11.htm
ここに書いてあるけど他の本でも 以下コピペ

コピペしようかと思ったけど駄目できない
行が長すぎるとかで、ブラクラじゃないんで見てみて
109名無しさん@1周年:01/10/29 14:38
つーか表紙からしてやばくないか?
ホリチエミのような彼女は何物?
11092:01/10/29 14:38
この出版社批判するスレつくろうかと思ったけど
なんだか立てられない。
111名無しさん@1周年:01/10/29 14:40
>92
でも、長本さんの本はいいと
思うんだけど。ここから
出されてると思うんだけど。
(長沢という人の本は知らんけど)
11292:01/10/29 14:41
>109
なんのこと?
113名無しさん@1周年:01/10/29 14:41
やめとけ、なんか胡散臭いもんを感じる。
法廷闘争必死。
11492:01/10/29 14:43
長沢氏の本によると(長本ではなく)
アメリカではwill は使われずに、mustを使うんだと

意味不明
115名無しさん@1周年:01/10/29 14:43
11692:01/10/29 14:44
>>113

どっちが胡散臭いんよ 長沢?俺?
11792:01/10/29 14:47
俺法廷まで持ちこんでもいいよ
負けるきしないし
118NinetyTwo ◆p/JJBAYQ :01/10/29 14:48
いたづらやめ>>92荒らしは追放されるよ
119名無しさん@1周年:01/10/29 14:49
ドッチモナー。
12092:01/10/29 14:51
おいおい俺嵐かよ

「むかし習った英語が3週間でいきかえる本」名前はしおってるけど
このなかでほんとに書いてあるんだって、この本は廃刊かなにかで
ホームページには出てないけど、ほんとだって
121名無しさん@1周年:01/10/29 14:54
>120
HNがやばいんだって。
92さんてやると、英語勉強ノート
とかエコノミストスレの人と
混同しちゃうだろ?
122名無しさん@1周年:01/10/29 14:56
そんな古い本の話しはどうでもよろし。
123そうか名前変えよう:01/10/29 14:59
http://www.asuka-g.co.jp/books/language/12/12_13.html
上から四段目

最近出た本だよ
カタカナでアクセントが書かれていて

capable ケーぃバブル
able エーィブル

のばさねーだろ
124そうか名前変えよう:01/10/29 15:00
cow カウ これも伸ばさない

かれの本には カーウ と書かれている
125名無しさん@1周年:01/10/29 15:02
ワラタ。
確かに「ブル」って表記してる時点で
本人の発音が違うのが分かる。
126そうか名前変えよう:01/10/29 15:05
いやブルの部分は
ケーイパボゥ みたいに書かれていたかな

ブルは俺の書き方、とにかく伸ばさないのに、伸ばすように書かれている
その間違いが多すぎ

made メーィ だって、こんな発音する人いますか?
羊の泣き声ですか?
127そうか名前変えよう:01/10/29 15:07
嘘だと思うなら本屋で立ち読みみでもしてきて
新しい本だから、多分大きな本屋にいけばならんでると思う。
「できる」という見出しの項があるから、(後ろのほうだった)
そこにable capable made 出てますから、
cow ももちろんどこかに出ています(忘れました)
128名無しさん@1周年:01/10/29 15:08
ただ日本人が苦手な二重母音を「ー」で代用しているだけな
気がするんですけど。そんなに大きな問題か?
129そうか名前変えよう:01/10/29 15:12
それなら

ケーパボゥ
ならまだ許せますけど、(これも間違いですが)

ケーィパボゥは明らかに間違いでしょ

長母音と短母音は明らかに違うし
13020:01/10/29 15:29
長沢氏の助動詞の説明は理にかなってるよ。
canやmustとか 全部読んでみたの?

よく読まずに批判してるのってみっともないよ
131そうか名前変えよう:01/10/29 15:32
あの読んでますけど
なんか批判するとその批判が間違っていると
思いたい傾向に人はあるんでしょうか?

よくわかりませんが・・・あまり賛同してくれる人はいないみたいですね
132名無しさん@1周年:01/10/29 15:38
????????????????????
133NinetyTwo ◆p/JJBAYQ :01/10/29 15:40
>>120 ごめん、私の方が紛らわしいHNだね。ビックリしてつい反応してしまいました。
134そうか名前変えよう:01/10/29 15:40
excel
この発音はイクセルかエクセル
ですけど、たしか彼の本には、エークセルと書かれていました。
cowもカーウではなくカウです。
ここまで事実を提示ても駄目でしょうか?
135そうか名前変えよう:01/10/29 15:48
ちょっと事情があって6時まで家に居なければならないので
それまでたまに見に来ます
13620:01/10/29 16:49
>>131
>なんか批判するとその批判が間違っていると
>思いたい傾向に人はあるんでしょうか?

そうじゃなくて よく判るような説明をするか、
あなた個人だけじゃなくて webとか第三者的なソースを示すってこと。
理由が詳しく提示されてないの『ああ そうね』とか同意出来ないでしょう?

ここの >>26さんとかだとwebでの批判箇所とかサンプルで示してくれて
説明が判りやすかったです。
137そうか名前変えよう:01/10/29 16:57
>>134

http://www.asuka-g.co.jp/books/language/12/12_13.html
上から四段目

最近出た本だよ>>134に書いた本は、「日本一やさしい日常英会話」
という本に出ています。

他になにか聞きたいことがあればどうぞ
138そうか名前変えよう:01/10/29 17:02
137続き

この本はアクセントがカタカナで示されています
もちろん、カタカナでアクセントを示すことは難しいですが
それにしてもいい加減にかいてあり、本を何十冊と出して入る
(アマゾンで調べました30冊ぐらい出てきます)人が書くアクセントではない
ということです。どうですか?

cow,excel,able, capable,など全部間違っています。

またべつの本には(もう繰り返しですが)アメリカではwillは使われない
などという意味不明のことも書かれています。
139そうか名前変えよう:01/10/29 17:05
あ、アクセントじゃなくて発音でした、失敬
14020:01/10/29 17:12
>>138
どの単語を どうゆうふうに発音表記してるの?

つーか >>137の俺の発言は無視ですか・・ 悲しい
14115:01/10/29 17:14
なんか、雑談ぽくないね・・。
いや、別にいいんだけどさ。
14220:01/10/29 17:15
ごめん 136だった・・
14320:01/10/29 17:25
>>141
>なんか、雑談ぽくないね・・。

スマソ・・ 不快に感じられたのなら謝ります。そっか氏もスマソ

発音のカタカナ表記については しょがないんじゃないの?
この部分のそっか氏の意見に同意はしないが 判る気もする。
ただ 長沢先生がターゲットにしてる階層はどちらかというと英語ドキュン救済なわけだし、
多少の問題があってもカタカナ表記でもやむをえないと自分は思います。
(実際 カタカナ表記の英語本は多いわけですし)

ただ そっか名前を変えようさんの『willがアメリカで使わないらしい・・云々』の部分がやや説明不足、
どの本で 言ってたのか判らないし どう言ってるのかも コメントだけではよくわからないので判断し辛いです
14420:01/10/29 17:29
補足

助動詞の使われ方は年代によって微妙に変わってきてるので、
(もともと フランス式 be ableと ドイツ式 の混在やらで文法体系が変)
詳しく聞かないと判らないですね。
そういう意味で やや反応してしまいました・・
145そうか名前変えよう:01/10/29 17:32
もう説明するの疲れました
過去ログ読んでください
14615:01/10/29 17:35
>143
いやいや、不快だなんて
思ってないYO。
俺の方こそ水を注すて悪かたす。
147そうか名前変えよう:01/10/29 17:35
cow,excel,able, capable
これらの発音は伸ばさないんですよ
カーウと書いてありますが、カウ
エークセルと書いてありますがイクセル

will はアメリカではつかわないと書いてあります。
そのままです。本はどこ過去ログに書きました
148名無しさん@1周年:01/10/29 17:37
やれやれ 説明責任回避の厨房か・・

こういうのを荒らしって言うんだよ(もしくはアンチ)
そもそも雑談スレの話題じゃないだろ 愚痴ならハゥディスレに逝ってください
149そうか名前変えよう:01/10/29 17:39
あらしでもアンチでもいいですが
ここの板がそんなにレベルが高くないことがよくわかりました
15015:01/10/29 17:42
>149
何いってんの?
君こそ過去ログ読みなさい。
151そうか名前変えよう:01/10/29 17:44
>150
全部読んでますけど?
15220:01/10/29 17:44
>>147
いやいや 発音の部分は agreeではないですが understandです

ただ、
>>105>>107のコメントじゃなにがどうなのか判らない、
チャットのリンク貼ってますが 何番発言が該当箇所なのか判らないです

以下は引用

ここだけど、長沢寿夫 とか言う奴とか言ってることめちゃくちゃ


108 名前:92 投稿日:01/10/29 14:36
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/1142/chat11.htm
ここに書いてあるけど他の本でも 以下コピペ

コピペしようかと思ったけど駄目できない
行が長すぎるとかで、ブラクラじゃないんで見てみて
15320:01/10/29 17:47
チャットの部分でも どれが長沢氏の批判なのか 判らないですし、
『長沢氏の助動詞の説明』これが 具体的にどうなのか よくわからない。

そっか名前を変えようさんが冷静にコメントしてくれると嬉しいのですが、
スローペースでまったりと。
154そうか名前変えよう:01/10/29 17:48
>>152
105107あたりは人がいなかったんで、反応するかどうかを
見てみました、当然内容は書いてありません
だからそのあと散々付け足しましたよね

108は別の人の本がが批判されています。同じ明日香出版です。
かなりタチが悪いということを言いたかっただけです。
15515:01/10/29 17:50
>151
はあ・・・

>148さんはきつい煽りしてるかな
とは、思うんだけど。
この板のレベルねえ・・・。
相手してもらえないからって
そんなこと逝ってしまうのは
どうかと思いますよ。

パート1読んでないと思うけど、
凄い人はいると思いますよ。
156そうか名前変えよう:01/10/29 17:50
僕は全然冷静ですけど、アンチだのあらしだのと煽りを入れられると
それに便乗して煽ってくる連中が出てくるので困ります
157そうか名前変えよう:01/10/29 17:52
とりあえず煽るの辞めてもらえますか
僕も煽るの辞めますから

僕は前に書きましたが、スレ立てようとしましたが
立てられませんでした、PC立ち上げ直したり色々しましたが
結局駄目でした。
15820:01/10/29 17:53
148は無視しといてもいいとは思うのですが。
(議論に参加したいなら そのうち真面目にコメントしてくるでしょう)
15915:01/10/29 17:57
>157
俺にいってんの?

煽ってるつもりないけど。
>ここの板がそんなにレベルが高くないことがよくわかりました
この発言見て、できる人がいること
分かんないのかな?と思って
過去ログ見たのか聞いただけですYO。
16020:01/10/29 17:57
スレ立ては ipが関係してきますからね。

仮に そっか氏(名前省略スマソ)と同じ地域にいる
同一 プロバイダーのひととかが たくさんスレ立てやなんかしてると、
ipで総合判断して 同一地域 同一プロバイダーのひとにも掛かってくるわけです。

荒らしくんとプロバイダーが同じならとばっちりを受けることもあります
16120:01/10/29 17:59
で そっかさん

>>149のような発言はよくないと思います。
(真面目に話してるひとに失礼です)
162そうか名前変えよう:01/10/29 18:02
もちろんここにはレベルが高い人がいるのは知っていますが
(1年かそこいら前にここに来ています)
今この話しがわからんで、俺のこと煽ったりしているやつしかいないという
のは残念ですね
16320:01/10/29 18:04
>煽ったりしているやつしかいないという

しかいない・・って 俺も煽ら〜ですか・・
164そうか名前変えよう:01/10/29 18:05
152=20さんともう一人ぐらいしか居ませんよね
肯定的なこを言っているのは
16515:01/10/29 18:06
>162
だ・か・らー
煽ってないって!
>20さんだって真面目にレスしてるじゃないですか?
同意してなければ煽りだというのは
おかしいですよ。
それともこれも煽りだというんですか?
166そうか名前変えよう:01/10/29 18:07
スレの件はどうも厳しくしてるんじゃないかな?という気がします
前は立てられなくても、PC立ち上げ直したり、色々やると
立てられましたが、今は全く駄目、壊れてるんじゃないかと思うぐらい

関係ないですけど
16720:01/10/29 18:09
>>164
昼はひとが少ないと思われ。

夜のほうが人数いますからね。
あんまり気にしないほうがいいですよ。(意見自体も少ないんだし)
168そうか名前変えよう:01/10/29 18:13
そうですね
169名無しさん@1周年:01/10/29 22:47
age
170名無しさん@1周年:01/10/29 22:55
今いる人って何人ぐらい?
171そうか名前変えよう:01/10/29 22:58
俺の話しはおしまいなのか?
172名無しさん@1周年:01/10/29 23:01
あぁ、アンチ明日香出版の人。
なかなか票集まりませんねぇ。
173そうか名前変えよう:01/10/29 23:02
票集めてくれ
比例代表はそうか党へ
174名無しさん@1周年:01/10/29 23:04
○エフ作戦ですね。
(○エフ=××学会で選挙前に獲得できる友達票)
175そうか名前変えよう:01/10/29 23:12
しーん

いいよもうみんな嫌いだ
176でー:01/10/29 23:30
>>175
でもいくつもいくつもいくつも似たよなスレ
立てられると
けっこう
ムカ
177名無しさん@1周年:01/10/29 23:34
???なんの話?
17815:01/10/29 23:38
>176
でーさんお腹直ったかい?
179でー:01/10/29 23:48
昨日食った蟹が原因だと思われ。
安いやつなのに、久しぶりだからって張り切って
残さず無理に食べたからこんな事に...
でも学校はレポート提出の授業だったから
片道二時間かけて行ったよ
東海道線のトイレ
初めて使たよ
18015:01/10/29 23:55
>179
張り切って食べたって・・(W
往復4時間は大変だね。
181でー:01/10/29 23:57
みんながんばれ
おなかを休めるためにもう寝ます
18215:01/10/29 23:59
>181
おやすみなさい。
183名無しさん@1周年:01/10/30 01:22
あげてみよう。
184名無しさん@1周年:01/10/30 14:28
age
185名無しさん@1周年:01/10/30 14:38
あがってる〜
186名無しさん@1周年:01/10/30 14:57
なんだかつまんないなあ
187名無しさん@1周年:01/10/30 15:07
チョイック900点からの勉強法を教えて下さいな。
やぱーりそろそろoutputも磨かないと英語オタでおわちゃうよね?
トフーはエッセイがあるらしいのでトフーに向けて勉強した方が
いいのかな?それとも、ノヴァ?
188名無しさん@1周年:01/10/30 15:36
K/H&シュリーマン法でokじゃないの?
189名無しさん@1周年:01/10/30 16:15
あげ
誰かいますか
190名無しさん@1周年:01/10/30 16:16
はーい。
191名無しさん@1周年:01/10/30 16:17
なにしてんの?
192名無しさん@1周年:01/10/30 16:18
はーなんかおもしろいことないっすかね
193名無しさん@1周年:01/10/30 16:19
チャットでもしてくるかな
194名無しさん@1周年:01/10/30 16:26
超暇。
英語の勉強もあきた。
ここでチャットする?
195名無しさん@1周年:01/10/30 16:30
語学の勉強とは孤独との闘いだ!
なんて昔のおっさん達(失礼)はいってたみたいだけど、
みんなも孤独と闘ってんの?
196名無しさん@1周年:01/10/30 16:30
ちゃっとしようぜべいべー
a
197196:01/10/30 16:31
二重カキコになる
スレは立てられない

最悪
198196:01/10/30 16:35
誰も居ないのか・・・・・・・
199名無しさん@1周年:01/10/30 16:37
いるよん。
200196:01/10/30 16:39
あれ?
201196:01/10/30 16:41
話すことが見つからないなあ
うーーんと
これかもうかるビジネスは?

>>195 語学というか勉強するのは孤独な作業じゃない?
202名無しさん@1周年:01/10/30 16:43
孤独か・・。
最近それが英語好き=オタ
っていうイメージをつくっているような気が
しているんだよね。
203名無しさん@1周年:01/10/30 16:45
めったに投稿しないのに、
なんか勝手にいいがかりつけられてすごい気分悪いんだけど。
204196:01/10/30 16:46
英語好きはおたなの
そんなことは聞いたとこがない
205196:01/10/30 16:47
え?どれがいいがかり?
206名無しさん@1周年:01/10/30 16:48
松本スレでさ、この人文体でわかるけどいつも嘘つくね、だって。
はっきりいってほとんど人に教えるような投稿
などしたこともないのに。
207名無しさん@1周年:01/10/30 16:50
ほんと?
英語できるっていうと変人扱いされない?
変人おおいきもするけど。

>>203は誤爆?
208名無しさん@1周年:01/10/30 16:50
ところで、今うちでホンヤクの仕事してるんだけど
みなそう?
209名無しさん@1周年:01/10/30 16:53
ははは。
煽りですね。
キニシナイキニシナイ。
210196:01/10/30 16:53
プタローです

じゃあ I didn't eat lunch because..... とか言うのかな?
211名無しさん@1周年:01/10/30 16:53
>>208
学生です。
最近引きこもり。藁
212名無しさん@1周年:01/10/30 16:54
プタローさん
昨日、明日香出版どうなった?藁
違う人?
213名無しさん@1周年:01/10/30 16:54
>>211学校にいってないの?
214名無しさん@1周年:01/10/30 16:55
今休み期間。
学祭です。
215196:01/10/30 16:55
明日香出版どうもなってないです
忘れました
同じ人です
216名無しさん@1周年:01/10/30 16:55
ヒッキーの翻訳者です。
217名無しさん@1周年:01/10/30 16:57
ヒッキーの翻訳者ってなんか
哲学的な物を感じますね。
オレだけ?
218196:01/10/30 16:57
翻訳者ってどうなん?
どうなんて言われてもと言うなよ
219名無しさん@1周年:01/10/30 16:58
オレはこの道8年だけど、こんなとこで気晴らししてる
ようなろくなもんじゃないな。
220プータロー:01/10/30 16:58
196名前プータローに変えます
これからずっとこれで行こうかな?
221名無しさん@1周年:01/10/30 16:58
なんだそりゃ。
222名無しさん@1周年:01/10/30 16:59
>>220
プータロー、世の中にいすぎ。
223プータロー:01/10/30 17:00
え、だめですか?この名前
翻訳と言う仕事はどうやって取ってくるんですか?
まあ自分には到底出来ませんが
224名無しさん@1周年:01/10/30 17:00
どんな哲学を感じるわけ?
from ヒッキーな翻訳者
225名無しさん@1周年:01/10/30 17:02
自分で翻訳者と名乗れば、その日からあなたも
翻訳者。>プータロー
226名無しさん@1周年:01/10/30 17:02
「オレ道」つーか。
哲学って「オレ道」を難しく説明大会でしょ?
227プータロー:01/10/30 17:03
どうも画面が明るいなあと思ったら
明るさ全開にしてた、半分にしたらなんか暗い
228名無しさん@1周年:01/10/30 17:04
ふーん
じゃあオレも今日から翻訳者。藁
229プータロー:01/10/30 17:05
そ、そんな・・・・

アルバイト版に昔翻訳の仕事の話が少し出てたけど
結局やらなかった、話しが抽象的でわからなかった
仕事の取り方とか

翻訳ってお金になりますか?
230名無しさん@1周年:01/10/30 17:05
>226
「オレ道」の同義語=自己中、わがまま、世間知らず、偏狭
231名無しさん@1周年:01/10/30 17:06
同義語じゃなくて類義語だろ。
「オレ道」いいと思うけどなぁ。
232名無しさん@1周年:01/10/30 17:07
>229
お金はその人次第。仕事はたくさんある。
暇しててもつまらないから、なんでもいいからお金をもらって
翻訳してみたら。
233名無しさん@1周年:01/10/30 17:07
カネになるかは本人次第じゃないの?
絶対オレより英語できない翻訳者いると思うし。
片手間主婦とか。
234プータロー:01/10/30 17:09
えええそうなんですか

じゃあどうやって仕事を取れば・・・・
それは自分で考えないとだめっすか?
235名無しさん@1周年:01/10/30 17:10
最近の子供英会話の募集告知みると
主婦をターゲットに
英検準1級、トイク780からOKの講師募集があって
ビクーリする。子供相手にそれはないだろと。
236名無しさん@1周年:01/10/30 17:11
>>233
えっ?英語できなくても翻訳者になれるんですか?
詳細希望です。
237名無しさん@1周年:01/10/30 17:12
>プータロー
仕事の取り方は、検索サイトで「翻訳 仕事」とか入れればたくさん
でてくるよ。調査力は翻訳者の4つ目くらいの大事な条件。
めんどくさがりやはなれません。
238名無しさん@1周年:01/10/30 17:12
いいの?
そーいや小学校の新英語教師も
今いる教師に英語勉強させてそのまま使うようだな。
いいの?
239プータロー:01/10/30 17:14
>237

いや検索は何度もしてますけど
いまいちしっくり来るのが見つからないんですよ
どうしてでしょ?
240名無しさん@1周年:01/10/30 17:14
詐欺だよ。
詐欺。Fraudね。
241名無しさん@1周年:01/10/30 17:16
>239
カンとコンキのない人も、他の仕事を目指した方が、
のちのちのためかも。
242名無しさん@1周年:01/10/30 17:16
>>236
だって>>237さんも
言っているように「私、翻訳者でござーい」
って言えば翻訳者なんでしょ?
勿論それで飯を食えるかは別の話。
243 :01/10/30 17:18
話変わりますけど
留学したら大体どれくらいでペラペラになれますか?
個人差があると思いますけど・・・。
244名無しさん@1周年:01/10/30 17:19
食えない(仕事していない)翻訳者も翻訳者なんですか。
じゃぁ僕も翻訳者?
245名無しさん@1周年:01/10/30 17:19
したことないから分からない。
でもしてみたい。
ぺらぺらってどの位?
246名無しさん@1周年:01/10/30 17:20
>>244
そう翻訳者。
今日から名刺の肩書きに添えよう。
247プータロー:01/10/30 17:20
>>241
そうですね。たいしてやるきないんですはは。
多分うまくいかないだろうと。皆さん即採用ですか?
>243基本が出来てないと(文法とか)駄目みたいですよ。
僕は基本出来てますが留学する気がない
248名無しさん@1周年:01/10/30 17:21
>>245
ガイジンの友達が出来るくらいのペラペラ
249名無しさん@1周年:01/10/30 17:22
プータローよ。
どう生きたいのだ?
全くわからんちん。
250名無しさん@1周年:01/10/30 17:23
>>248
オレ留学してないけど、
外人の友達いるよ。
ぺらぺらかどうかはシランけど。
251プータロー:01/10/30 17:23
そうですね
○○出版社つぶしたいですね
252名無しさん@1周年:01/10/30 17:24
ははは。
ほっときゃつぶれる。
253名無しさん@1周年:01/10/30 17:25
>プータロー
何か仕事しなきゃ生きていけないんだから、
とりえを生かしたほうがいいぞ。
by 40代男性
254名無しさん@1周年:01/10/30 17:28
なんでおっさんがこんな時間にいんの。
255プータロー:01/10/30 17:30
>253
ありがとうっす。
がんばってみるっす

一応職業にちゃんねらーということで
256名無しさん@1周年:01/10/30 17:30
僕も外人の友だちいます。
彼は日本語ペラペラです。
僕も日本語はぺらぺらです。
どうやら性格もぺらぺらです。
257名無しさん@1周年:01/10/30 17:31
しつれーな。
40代男性さんは翻訳者さんなのです。
(おそらく)
258名無しさん@1周年:01/10/30 17:31
翻訳者だからウチでのんびり仕事してんだろ
259名無しさん@1周年:01/10/30 17:32
白人コンプレックスのスレに書いてる奴、いいかげんにしろ、うざいぞ。
260名無しさん@1周年:01/10/30 17:32
>>256
ふーんじゃあ
英語で話そうっていやーいいじゃん。
でも、日本語勉強している外人さんは
日本語話したがるからあんまり英語の勉強には
ならないかもね。
261プータロー:01/10/30 17:34
>252

時間の問題かもしれません。
あそこまでいい加減なこと書いて誰も叩かないのが不思議。
みんな忙しいんだろうな。自分のことで。
俺もそれ指摘しても一円にもならんし
アホ臭くてやってられん。
無料で人の本添削するなんて
262プータロー:01/10/30 17:36
ところでブックオフしってる?
おもしろいよねー
近所にあって二日に一回ぐらい言ってる
昼間ブックオフをうろうろしている若者は僕です
263名無しさん@1周年:01/10/30 17:37
ブック・オフ
たまにお世話になります。
きれいな本多いし。
264名無しさん@1周年:01/10/30 17:39
プータローは、若者だったのか?
265プータロー:01/10/30 17:44
20代っす
266プータロー:01/10/30 17:48
今買おうかまよってるもの

1.プリンター

2.中古プレステ

1.は紙代がかかる、2.は買っても使わない可能性がある
どうでしょうか?
267名無しさん@1周年:01/10/30 17:51
プリンターかな?
プレ捨てっていえば、画面付のプレ捨て11000円
って昨日ソニプラで見かけたんだけど買った人いるかな?
268名無しさん@1周年:01/10/30 17:52
>プータロー
なんで英語板にいるの
269プータロー:01/10/30 17:53
近所の店にプレステ中古で4千円で売ってたよ

でもこれつまんないのかな?
270名無しさん@1周年:01/10/30 17:54
中古プリンターは安くてもやめた方が良い。
たとえただでもいらないって言おう。
271プータロー:01/10/30 17:54
え、>>268 英語が好きだから、そのうち居なくなりますから
ご勘弁
272プータロー:01/10/30 17:55
>270

中古?新品を買おうかと・・・
273名無しさん@1周年:01/10/30 17:55
画面付なんだよ。丁度ラップ・トップみたいに。
便利そうじゃん。テレビ見ながらプレステできて。
274名無しさん@1周年:01/10/30 17:57
でも今、2がでてるから
1のプレステはだめか?
275プータロー:01/10/30 18:01
どうなんだろうね
大分前にゲーム版でプレステTの中古を買おうかと思うんですが
(面白いか聞こうと思って)というスレを立てたら、
氏ねみたいなAA張られて、上げたらまた張られて
結局逃げてきた
276名無しさん@1周年:01/10/30 18:12
こえーな。
ゲームヲタは。
英語ヲタも怖いけど。
277名無しさん@1周年:01/10/30 18:13
プータローはアルバイトにでも行ったかな。
頑張れプータロウ!!
278プータロー:01/10/30 18:18
いますよ
別の板で頑張ってます
受験板でOSP叩いてます。15ばんです
279プータロー:01/10/30 18:21
バイトじゃなくてプーなんですよ完全な
さっき買った本をよもっかな
280プータロー:01/10/30 19:00
みんな悩める若者を置いてどこ言ったんですか
281:01/10/30 19:00
プ−ちゃん、
お金貯金して、外国行っておいでよ
282プータロー:01/10/30 19:04
なんでやねん

日本が好き、、、でもないか
どこがいいですか?物価安いところがいいな
283:01/10/30 19:08
NZ。いいよ。ちなみにi Modeは疲れる。
284プータロー:01/10/30 19:09
なぜIMODE?帰宅中ですか?
ニュージーランドのことですよね
どこらへんでしたっけ(わらい)
285:01/10/30 19:15
会社のPCからアクセス出来ない。これからNZは暖かくなるよ。
286プータロー:01/10/30 19:18
あ、会社ですか
1ヶ月どれくらいで過ごせますか?
NZは?いくらぐらいで?
287:01/10/30 20:20
帰ってきた。詳しく覚えてないけど、
使う物がないから、安いと思うよ。
これからご飯。また落ちる。
288プータロー:01/10/30 20:26
あ、落ちるんですか
お仕事お疲れ様です。
使うもの?あーーーなるほど
僕本もってどこかの島とかに行きたいななんて考えてるんですけど
どうですか?どこらへんがいいですか?
289プータロー:01/10/30 20:45
なんだかとまっちゃった
290名無しさん@1周年:01/10/30 21:31
ageてみた。
291プータロー:01/10/30 21:36
今戻ってきた
292プータロー:01/10/30 21:40
誰か居ませんか?
293プータロー:01/10/30 21:43
あーオレンジジュースが少しのみたい気分だ
294:01/10/30 22:54
NZに行く途中で、ニューカレドニアの上空を通過する。飛行機の窓から覗くエメラルド色
の海を見て本当に感動した。新婚旅行には是非ニューカレドニアに行きたいな。
その前に相手さがせって、か?
295プータロー:01/10/30 22:58
さげで書くの?
たまたま気がついたけど
気がつかないこともあるかも
で、いくらぐらいですか?月10万ぐらい?NZは
296:01/10/30 23:13
ん?1ヶ月もいた事ないから良くわからない。僕は車で回ったし、モーテル
(\5000-10,000位?)にとまったよ。人によるだろうからいくらなんてきかれても
ねえ。月10万でもやっていけるとは思うけどね。
297プータロー:01/10/30 23:16
高いっすねえ
298:01/10/30 23:18
そう?
299プータロー:01/10/30 23:19
日本とかわんないか少し安いぐらいですか?
300:01/10/30 23:21
そんなもんかもね。
301プータロー:01/10/30 23:24
たしかインドがいいと教えてもらったことがあるんですが
どうですか?しってますか?
302:01/10/30 23:26
いや、全然。行ってみたら?
303プータロー:01/10/30 23:27
うーーん
どうしよう
物価は安いやらしい
極端に、
304プータロー:01/10/30 23:31
アさんおやすみなさい
明日も仕事ですよね
今日はお疲れ様でした
付き合ってくれてありがとう
305:01/10/30 23:32
またね。
306プータロー:01/10/30 23:33
いや何が言いたかったかと言うと
僕はプーなのでもう少し起きていますが
アさんは働いてらっしゃるいますから
寝てくださいと言うことです、はい
307名無しさん@1周年:01/10/31 00:30
だれかいんのか?
308 ◆2HxEU4S. :01/10/31 01:09
おやすみなさーい。大根洗うのはもう嫌ですぅ。
309:01/10/31 01:25
>>306
もう寝ないと寝。
31015:01/10/31 05:42
レポート終った・・・。
疲れた。寝ましゅ。
個人的カキコですいません・・・。

雑談スレ、久し振りのカキコですね!>306
31115:01/10/31 05:54
さりげな-く過去ログ倉庫見れるように
なったよ。
312プータロー:01/10/31 06:44
おはようあげ
今からメール書きます
313プータロー:01/10/31 07:49
はあメール書き終わりました
疲れました。誰か居ませんか?
もう一回寝るかも
314名無しさん@1周年:01/10/31 11:35
オーストラリア留学生の子やはり殺されていたみたいですね。
おかしいと思ったんだよね。目撃情報とか自ら身を隠したとかさ、絶対日本人って
顔同じにみえるんだから。
315プータロー:01/10/31 11:54
なんのはなし?
316名無しさん@1周年:01/10/31 11:57
今afnでワールドシリーズの中継やってるよ。
聞きながらのカキコです。
317プータロー:01/10/31 12:05
ちょっと本読んでくる
318名無しさん@1周年:01/10/31 12:09
やっぱ、殺されてたのか。
カワイソウだね。これでまた留学生たたきが
始まってるのかな?@北米板
319名無しさん@1周年:01/10/31 12:21
■南オーストラリア州警察は30日夜、オーストラリア南部で行方不明
になっている静岡県出身の日本人女子留学生、◎◎さん(18)を殺害
した容疑で、アデレード郊外に住むオーストラリア人の37歳の男性を
逮捕した。◎◎さんの遺体は発見されていないが、警察では、足取りが
つかめなくなった直後、市の中心部から南西方向に数キロの近郊で殺害
されたとみている。容疑者は31日に裁判所に出廷する予定。
■◎◎さんは8月3日午後、市内のショッピングセンターに日本人の友
人と一緒にいたことが確認されているほか、同4日午前1時ごろ、住ん
でいる学生寮からタクシーに乗り、近郊のガソリンスタンドで降りたと
いう情報もある。同18日に鈴木さんを目撃したという人も現れ、捜査
は難航していた。
■◎◎さんは去年10月からアデレードで、高校と専門学校を併設した
私立学校の英語コースに通い、来年2月から同校の通常課程に編入する
予定だった。
320名無しさん@1周年:01/10/31 12:26
なんでまた37のオサーンについていったもんかね??
321名無しさん@1周年:01/10/31 12:27
おっとそろそろ英語ビジネスワールドの放送時間だ。
では、ちょっと失礼。
322321:01/10/31 12:57
英語ビジネスワールド終了です。
この番組って英語学習の番組なのか、ビジネスマン心得番組なのか
よくわからないところがありますね。
それと、ニューヨークからのレポートの字幕
日本語じゃなくて英語だと良いのにな。
323名無しさん@1周年:01/10/31 13:02
Suzuki: I am the dammest person in the whole universe.
Me : Yeah, you surely are
Suzuki: I am a worthless guy.
Me : We all know that too. You didnt know?
Suzuki: I am an experienced professional.
Me : What? Who the hell said that??
324名無しさん@1周年:01/10/31 13:06
↑Good example
325名無しさん@1周年:01/10/31 13:30
突然ですが、SEXしたくなりました。
どなたかお相手して頂けませんでしょうか。
23区内いえ都内ならお伺いします。
繁華街のホテルでもかまいません。
よろしくお願いします。
326名無しさん@1周年:01/10/31 13:40
>>今afnでワールドシリーズの中継やってるよ。
>>聞きながらのカキコです。

現在2-1でヤンキースのリードです。
327名無しさん@1周年:01/10/31 14:12
age
328名無しさん@1周年:01/10/31 14:19























               Fuck off!
329プータロー:01/10/31 14:34
本を読むと言いつつ寝てしまったよ
330プータロー:01/10/31 14:44
みんな語りあわないかい?
じゃあお題は「英会話と受験英語について」
331プータロー:01/10/31 14:51
お題なんでもいいんで語り合いませんか?
332名無しさん@北米板:01/10/31 15:11
ばぶぅ♥
333プータロー:01/10/31 15:14
レスつかないんであきらめて出かけようかとおもってたんですが・・・
334プータロー:01/10/31 15:28
あきらめます
皆さんまた遊んでください
335プータロー:01/10/31 20:02
なんだかかぜひいちゃったよ プータローかぜひくの巻

大学受験板に面白い発言はけーん

英語板じゃん。(藁
ちなみに、あそこ初心者に厳しいから、そういう人はスレ立てにいかない
ようにね。俺も英検関係のスレッド立てようかと思ったら(一応
俺的にはオリジナルな内容だと思ってたけど)、「既出、スレ立て厨房は
消えてください、あなたは必要とされてないんです」
って言われた。敬語だったから、余計こたえたな。(藁
消えろ、糞厨、とかのほうがまだマシ。あれは勉強になった。

おもしろいっしょ?
336プータロー:01/10/31 20:03
>23
その次の発言(別の人

専門版に行くとすぐ叩かれる。奴らにとってうざい存在にしか見えない
んだろ。でも人間性に欠けるわな(w
337名無しさん@1周年:01/10/31 20:05
プータローさん。
おもしろい!!
でもこの面白さってここの板にいる人には、
わからないんじゃないかな。
338名無しさん@1周年:01/10/31 20:12
って言うか 英語板をドラエモンのポケットみたいに都合よく考えてる厨房が多いんだよね

『テストに出てきた xxxが判りません 教えてください!』とか
『英会話スクールに通いたいんですが どこが一番いいんでしょいうか?』etc.
こんなんで糞スレ勃起てられると萎えます
339プータロー:01/10/31 20:15
>337
ありがとん
面白かった?
ここは親切な人多い方だと思うけどね
340名無しさん@1周年:01/10/31 20:17
プータローさん
ほらね。
必ず338みたいな人がでてくるんだよね。
341:01/10/31 20:18
プーちゃん風邪かい?きをつけてね。
342名無しさん@1周年:01/10/31 20:19
>>340
はぁ?
343プータロー:01/10/31 20:23
>341
ええなんかおかしいなあ、寒くしていたつもりはないんですが

まあまあ辞めましょうよ、ここはみんな親切ですよ。

ほかの板なんてひどいとこたくさんありますからね。
ぜんぜん会話成り立たないところありますからね。
(人が多すぎ、粗野な人が集まりすぎが原因かも・・・ほかの板ね)
344ん。:01/10/31 20:27
cで始まってlで終わる単語って、なにがある?
345名無しさん@1周年:01/10/31 20:30
cancel
346名無しさん@1周年:01/10/31 20:32



        ●clerical●
347名無しさん@1周年:01/10/31 20:35
coeducational
一番長いのが勝ち?
348名無しさん@1周年:01/10/31 20:36
cull, council, call, citadel, control, cathedral いくらでもあるね。
349ん。:01/10/31 20:37
c****l!
350プータロー:01/10/31 20:38
channel
351プータロー:01/10/31 20:39
クロスワードみたいの解いてるでしょ
352名無しさん@1周年:01/10/31 20:44
>>351
なるほど!
353名無しさん@1周年:01/10/31 20:48
■■クロスワード解いてます。誰か教えて下さい!!Part.1■■
ってスレ作ってあげようかな。
354ん。:01/10/31 20:49
う〜ん…何だろ〜…
他にないかな?
355プータロー:01/10/31 20:50
なんかヒントないの?
その答えの
>354
356C?。?。?。?。l:01/10/31 20:50
C?。?。?。?。l
357名無しさん@1周年:01/10/31 20:52
capful
358ん。:01/10/31 20:54
なんか、最後に!がついてる…
359cancel!:01/10/31 20:55
360名無しさん@1周年:01/10/31 20:58
若者言葉だけど
cooool!ってのはだめ?
361名無しさん@1周年:01/10/31 21:01
そろそろ飽きてきたね。
362プータロー:01/10/31 21:16
アメリカ口語教本ていうやつの
入門編がCD3枚つきで古本屋で
300円で売ってた。

ただ入門編だから簡単過ぎるかと思って買わなかった。
ビニールかぶせてあって開けられなかった。
やっぱ簡単過ぎ?
363プータロー:01/10/31 21:23
あれって
4段階あるらしいよね

入門・初級・中級・上級(編
だっけ


承久って変換すんな 承久の乱か!
364名無しさん@1周年:01/10/31 21:23
師匠。ビニ本ですか。
こんなスレもありますがいかがでしょう。

アメリカ口語教本使ったことあります?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=981568947&ls=50
365名無しさん@1周年:01/10/31 21:28
>>364
信者以外やる必要無し<アメリカ口語教本
366プータロー:01/10/31 21:32
そのスレの
273にかいてある英作文はなんなの?

結構面白いかもな、でももう売られてたりして
かっときゃ良かったか・・・

でも How much is this? とか散々やられたらいやだなとか
さらに3編もあるとなると思うと買えなかったさ
367プータロー:01/10/31 21:33
>>365
え、まじで?初耳

ビックリ上げ
368名無しさん@1周年:01/10/31 21:37
>>367
匿名掲示板で匿名の奴の言うことをいちいち間にうけるな。
自分だけを信じろ。もちろんこれを書いている俺も信じるな。
いいか、自分でよく見て自分で考えろ。
369名無しさん@1周年:01/10/31 21:38
師匠。273の英作文つまんないですね。
一応小ばなしの翻訳だとは思われますが・・
寄席で聞いたことがあるネタでした。
370プータロー:01/10/31 21:41
本屋行って立ち読みすれば良かったんだ
中級編がいいらしいけど
文が全部録音されてないとか

>368 んじゃほんとのとこ教えてくださいよ
371名無しさん@1周年:01/10/31 22:26
ん。さん。
その後はどうなったの。
c****l!
372 ◆vMw7x7gY :01/10/31 22:28
眠たいっす
373名無しさん@1周年:01/11/01 00:04
だれかいるかい?
374名無しさん@1周年:01/11/01 00:05
いません。
375名無しさん@1周年:01/11/01 00:10
こんばんは。
376名無しさん@1周年:01/11/01 00:11
まぁ茶でもどうぞ。
377名無しさん@1周年:01/11/01 00:13
あまり濃くないのを1杯お願いします。
378名無しさん@1周年:01/11/01 00:15
こりゃ、どうもありがとう。
最近寒くなって来ましたねぇ。
379名無しさん@1周年:01/11/01 00:16

   +       +
       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  + . ( ・∀・)< ・・・・・・・・
     ( つ日)  \________
     (⌒_)__) +
    ⊂===⊃
380名無しさん@1周年:01/11/01 00:19
おっ、焼き芋屋が来た。
ちょっと行ってきま〜す。
381名無しさん@1周年:01/11/01 00:21

                      (     )
                  *   (    )
                     ( ( )
                    (   ∧∧
                 ⊂\   /つ゚Д゚)つ ソリソリ
    ∧∧            \  ̄ ̄ /
 煤@(;゚Д゚).  /\パタ    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  / つつ<)● ) ))     |===|
〜(__))   \/  パタ    |___|
382名無しさん@1周年:01/11/01 00:23
(*゚Д゚) <みなさん。英語の方はどうですか?
383名無しさん@1周年:01/11/01 00:24
(*゚Д゚) <トフー申し込もうとしたらカードがいるみたいね。メンドクサー。
384名無しさん@1周年:01/11/01 00:25
(*゚Д゚) <もうトイクはいいかと思って。問題使い回してるしさ。
385名無しさん@1周年:01/11/01 00:26
(*゚Д゚) <焼き芋食べたいな。
386名無しさん@1周年:01/11/01 00:30
(*゚Д゚) <ひとりぼっちか。淋しいな。
387名無しさん@1周年:01/11/01 00:34
(*゚Д゚) <プータローはもう寝ちゃったのかな?
388 ◆2HxEU4S. :01/11/01 00:51
俺ならいますけどもうちょっとで寝ます。
389 ◆2HxEU4S. :01/11/01 01:04
つーかねます 英文レスつけるノもメンドイし。 おやすみなさーい
390名無しさん@1周年:01/11/01 01:12
焼き芋かと思ったらラーメンでした。
で、ラーメン食って来ました。
美味しかったです。
体ぽかぽかになりました。
391名無しさん@1周年:01/11/01 01:15
おっとやばい。ラーメンくったらもよおしてきた。
ちょいと失礼。
392名無しさん@1周年:01/11/01 01:23
さっぱりして来ました。
393名無しさん@1周年:01/11/01 01:25
なんだかすっかり自作スレになってますねぇ。
394名無しさん@1周年:01/11/01 01:56
札幌ジオスの厨房を何とかしてください。
395394:01/11/01 01:59
レスつける人いるけど無視しまくった方が
いいような気がする。
396プータロー:01/11/01 02:17
風引いて寝てました
体調悪いです
こういう場合の直し方を知っている方教えてください
吐きそうになります
397名無しさん@1周年:01/11/01 02:26
◆◆◆◆在日=強制連行なんて大ウソ、ダマされた日本人◆◆◆◆

1974年の法務省編「在留外国人統計」によれば、在日韓国・朝鮮人の
日本上陸は日本政府が朝鮮人の来日を取締まっていた昭和10年までに
渡来したものが全体の53.7%と、半分以上になる。

昭和11〜15年はまだ民 間の自由募集の期間だし、次の16〜19年の中
でも、国民徴用令による徴集は19年の9月以降のわずか4ヵ月間である
から、単純に計算すると、この期間に徴用されたものは16〜19年間の
1万4514人の12分の1、つまり1210人(全体 の1.46%)に過ぎない
ことになる。

これに、次項「昭和20年9月1日以前」 の679名(0.8%)を加えた
概算1889人(2.3%)ほどが、真に強制連行の名に値する在日朝鮮人
だということになる。かりに「官あっせん」を強制徴用の概念の中に
入れ、官あっせんが行われていた昭和17年2月〜19年8月来日者の推計
数を全部加えても、約1万1300人余(14%)にすぎない。

この推定は、昭和16〜19年間の月間 来日数を均等として考えたもの
であるが、実際には、関釜連絡船の運航は終戦が近くなるにつれ次第に
困難になりつつあったから、19年後半の来日徴用者も減少している
はずである。

すなわち、どんなに強制連行の概念を広く解釈しても、10%を大きく
超えることは決して有り得ないのである。
398名無しさん@1周年:01/11/01 02:26
NHK見てる人いますか?オノヨーコほどの人でも、発音は日本人くさい
(ってか、ネィティブではないなとわかる)のは悲しいですな。
399名無しさん@1周年:01/11/01 02:31
聞き手が眉間にシワ寄せてるのは聞き取りにくいからとか?
それともロジックが分りにくい?
400プータロー:01/11/01 02:33
おいおい俺の話しは?
401名無しさん@1周年:01/11/01 02:35
>400
ネットしてないで寝るのがいちばんだYO!
402プータロー:01/11/01 02:36
ああそうですね>401
ありがとさん
403名無しさん@1周年:01/11/01 02:41
あ、ごめん。気わるくした?水飲んでも吐きそうになると
思うから、リンゴジュースを薄めたののむといいよ(水分補給)
常備してないか・・・りんごジュース。
404プータロー:01/11/01 02:43
いまねえ
のどがかわいて起きてきちゃった
鼻で呼吸しないで、口でずっと呼吸してたよ
405名無しさん@1周年:01/11/01 02:48
それ、苦しいよね。マスクないの?
して寝るとちょっとは楽になるよ。イソジンとかなかったら
リステリンでうがいするのも効く。でなきゃお茶で。
406プータロー:01/11/01 02:50
The thirsty woke me up.

たまには英語書くよ

(なんかほらよみたくなってきたぞ)
407プータロー:01/11/01 02:52
おーマスク買ってあったんだ情報サンクス
408プータロー:01/11/01 03:01
反応なくなった
no response

寝るか
409名無しさん@1周年:01/11/01 03:03
>>398
やっぱ最初が肝心なのかな。
もう40年近く英語喋ってる筈だよね。
410名無しさん@1周年:01/11/01 03:14
>408
I've been pretending I'm not here, because I wanted you
to sleep early. Have a good dream!
411プータロー:01/11/01 07:54
みんなおはよう
吐き気が少しします
10時になったら薬買いに行きます
>410きづかってくれてありがとう
412名無しさん@1周年:01/11/01 08:15
>409
下手な人は何年いようと何年英語喋ろうとも英語は下手です。
英語力or発音の明瞭さは滞在年数とは全くといっていい程比例関係にあらず。
413プータロー:01/11/01 08:46
>412
そんなことはないと思うけど・・・・・
なぜそう言いきれる?
414名無しさん@1周年:01/11/01 10:06
そんなこと英語圏在留邦人を見てたらすぐ分かるぞ。
30年在住してたってバリバリの日本語英語で吠えるおばさんもいる。
10年在住してたって文法めちゃくちゃで聞いてて頭痛くなるようなおじさんもいる。
そんなもんさ、現実は。君も英語圏に住んでみたらそんな人にイヤというほど会えるよ。
415プータロー:01/11/01 10:31
よくなる人もいると思いますよ
むしろそういうひとの方が多いんじゃ?
416名無しさん@1周年:01/11/01 10:43
>415
現実は全く逆。英語圏にただいるだけでは何もよくなりはしない。
英語圏に来て伸びる人は努力する人or相応の英語力を日本でつけてきた人。
英語圏にいたって、英語力を伸ばす努力をしなければ同じ。
だって、どんな数にゼロをかけても答えはゼロになるでしょ?そういうこと。
417名無しさん@1周年:01/11/01 16:04
>日本語英語で吠える
ってオモロイ
418プーさん:01/11/01 16:09
プータロー改めプーさんになりました。
よろしく
419名無しさん@1周年:01/11/01 16:12
こんにちは。
腹大丈夫です?
飲み過ぎ?
420プーさん:01/11/01 16:15
ん?腹ですか?
かぜひいたんですけど
僕にいってますか?
421名無しさん@1周年:01/11/01 16:19
そうです。
422名無しさん@1周年:01/11/01 16:21
あ、整形板とかいうのが出来てる。(ワラ
423プーさん:01/11/01 16:28
整形板ってそういうのどうしてわかるの?
新しく出来たって
424名無しさん@1周年:01/11/01 16:30
ん?美容板の下見てごらん、出来てるよ。
425プーさん:01/11/01 16:35
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/bbstable.html

いつもここからはいってるんだけど
みんなはどうしてる?美容板の下なにもないよ
426プーさん:01/11/01 16:41
http://life.2ch.net/seikei/

わかったこれのことね
ID導入されてんだね
427名無しさん@1周年:01/11/01 16:46
>>426
多分あの板そのうちものすごい荒れるよワラ
こんどチェックしよっと。
428プーさん:01/11/01 16:50
ID消せるみたいね
でも良く見ると同じ人が何度も書きこんでるのがわかるよ
消し方知らない人もいるのかもね
429名無しさん@1周年:01/11/01 16:56
どうやって消すんだろ。
430プーさん:01/11/01 16:59
メールアドレスに何でもいいから文字入れると消えるよ

ageもいいし 0でも1でもいいし
431プーさん:01/11/01 17:00
あ、でも消えないときもある
それはID強制してる場合
整形板は消えるみたいね。消してるひとみたから
なんか文字入れても消えないときがあるんだ、それが強制
432名無しさん@1周年:01/11/01 17:01
なるほど、ありがと。
433プーさん:01/11/01 17:03
おいっす
ちょまた寝てくる
434名無しさん@1周年:01/11/01 17:07
オヤスミー
435名無しさん@1周年:01/11/01 17:17
プーさんはバイトしてないの?
436プーさん:01/11/01 20:09
バイトしてないよ
そのうちすると思うけど
あげとこーーーー
だれかいる?かぜのせいで声変わりしてます
437名無しさん@1周年:01/11/01 20:39
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1004566139/
↑ここで大いに話題になってるんですが、
of the yearで「〜・オブ・ジ・イヤー」と「〜・オブ・ザ・イヤー」はどちらが正しいんですか?
438437:01/11/01 20:41
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1004566139/198-
↑ここを参照してくださいっす
439プーさん:01/11/01 20:54
キンパチ先生が始まるよ
440名無しさん@1周年:01/11/01 21:44
あげ
441プーさん:01/11/01 21:50
いますよ
442プーさん:01/11/01 23:16
http://saki.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1004618956/

オセロやろーぜオセロ

笑えます。1から順に見てみて
443プーさん:01/11/01 23:24
みんなみた?
444でー:01/11/01 23:30
ごめん、オセロと関係ないんだけど...
さっき一般海外生活版見たらハートの出し方習得できた
半角で♥てやるの
長年の謎が解けたぞ♥
それともみんな知ってる事なのか
ちなみに「日本女を罵倒しよう!!」スレ(藁
445プーさん:01/11/01 23:32
&heart;

こう?
446プーさん:01/11/01 23:34


こうか
447名無しさん@1周年:01/11/01 23:36
&heart;
448名無しさん@1周年:01/11/01 23:37
449でー:01/11/01 23:37
>>446
やるじゃん
まじなんで時々登場するか疑問だったから
すごいスッキリした
450名無しさん@1周年:01/11/01 23:39
どこにハートがでてんの?
451プーさん:01/11/01 23:40
>447
同じことやってる
うーんやりかたがあったのか
しらんかった
452名無しさん@1周年:01/11/01 23:41
ハートでてんの?点しかでてないけど。
453プーさん:01/11/01 23:42
マックとか?じゃみれないのかな?
454名無しさん@1周年:01/11/01 23:43
ウインドーズですが、どんなものが表示されてるんですか?
絵文字みたいなの?
455プーさん:01/11/01 23:46
ハートマークですけど・・・・
456 ◆2HxEU4S. :01/11/01 23:48
カチュからならハートに見えるんだけど
IEからだとロになっちゃうんだよね。
♥。
457名無しさん@1周年:01/11/01 23:49
でてないー!
458プーさん:01/11/01 23:50
IEだけど見れるよ
459名無しさん@1周年:01/11/01 23:54
・ ←こんなんでましたが?
ちなみに、インターネットエクスプローラなんですが。
460プーさん:01/11/01 23:57
へんだね
どないしょ・・・・
461でー:01/11/01 23:59
はー、見れない人もいるのか残念。
プーさん具合どうなのよ?
自分も蟹にあたったから今病気の苦しみリアルに分かる
睡眠イパーイとってね♥♥
462名無しさん@1周年:01/11/02 00:00
カニにあたるんですか・・・古かったんですか?
463 ◆2HxEU4S. :01/11/02 00:00
対処法がわかりません。誘導先も解りません。
464名無しさん@1周年:01/11/02 00:06
ハートがでなくて悔しいのでもう寝ます。さいならさいならさいなら。
465プーさん:01/11/02 00:08
いやもう
bad cold ですよ
あげちゃお
466でー:01/11/02 00:10
>>462
多分食べすぎかな〜家族みんなセーフだったし。
汚い話ですが、まじ水状態だったんでコレラかと思ったよ
そろそろ落ちようかな、あんまり書き込んでないけど
ではみなさんおやすみ♥
467名無しさん@1周年:01/11/02 01:27
今日は誰もいないぞっと。
468名無しさん@1周年:01/11/02 01:28
eng only スレで雑談中みたいよ。
469名無しさん@1周年:01/11/02 01:50
あえて、上げてみよう。
470名無しさん@1周年:01/11/02 02:46
良きタイミングで上げ。
471名無しさん@1周年:01/11/02 02:49
urgent age
472プーさん:01/11/02 08:19
みんな起きてるかー
今日も体調悪いぞー
473名無しさん@1周年:01/11/02 08:22
>472
寝てたほうが良くなるんじゃ・・・。
474プーさん:01/11/02 08:24
いや寝ます
今起きてメール書いてました
もうすぐ寝ます、このスレのオセロのリンク見た?
面白いよ
475名無しさん@1周年:01/11/02 08:25
>474
何番すか?
476プーさん:01/11/02 08:27
http://saki.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1004618956/

オセロやろーぜオセロ

笑えます。1から順に見てみて
477名無しさん@1周年:01/11/02 08:28
庭には二羽鶏がいるよ。
A two-bird hen is in the yard.
2-鳥めんどりは庭でいます。
2-bird noodles どり is in the yard.
2-鳥ヌードルどりは庭であります。
2-bird noodle どり is a yard.
2-鳥ヌードルどりは1つの庭です。
2-bird noodle どり is one yard.
2-鳥ヌードルどりは1ヤードです。
478名無しさん@1周年:01/11/02 08:29
>476
見てきた(藁
おもろいけど、なぜ受験板でこんな
ことやってんだ?
479プーさん:01/11/02 08:31
退屈しのぎでしょ
480たろー:01/11/02 09:39
あれっ?
目印スレどこいったの。
481名無しさん@1周年:01/11/02 09:44
削除されたと思われ。
482たろー:01/11/02 09:53
そうなんですか?
結構気に入っていたので残念。
でも、さすがに自分で作る気にはならないけどね。

でも、どうして削除だったんだろう?
483名無しさん@1周年:01/11/02 09:54
>482
え、何処気に入ってたの?
484たろー:01/11/02 10:06
だってきれいだし。
目安なったから。
あと何でも書き込めるって感じ。
荒らしたい人の欲求のはけ口。
PCで言うとゴミ箱みたいでよかったと思うんだけどな。
485名無しさん@1周年:01/11/02 10:14
>484
乱スレジオスはどう思う?
486たろー:01/11/02 10:20
「乱スレジオス」ってなんですか?
487名無しさん@1周年:01/11/02 10:23
>486
札幌ジオススレのこと。
4〜5個立ててる奴がいるんだけど。
488たろー:01/11/02 10:26
ほんとだ、いっぱいありますね。
でも、見ないので気になりませんが。
だってサッポロの話でしょ!
知らないって感じです。
489名無しさん@1周年:01/11/02 11:44
あえて上げてみよう。
490名無しさん@1周年:01/11/02 11:49
>>489さん
おひまなのね。
お昼ごはんでもご一緒にいかが?
491名無しさん@1周年:01/11/02 11:55
English板専用のチャットルームでも設ければいいのに、
これめんどくさいしょ。
492名無しさん@1周年:01/11/02 11:58
>490
暇。
何食べましょうか?
493名無しさん@1周年:01/11/02 12:11
>492
天婦羅かとんかつがいいな。

>491
そうでもないけど。
494493:01/11/02 12:31
>>492さん。
返事ないから1人で行っちゃうね。
じゃぁ、またね。
バイバイ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/04/20011102ic03.htm
出会い系サイトで関係迫り現金要求、米国人を逮捕

 インターネットの出会い系サイトで知り合った女子高校生に
性的関係を迫り、断られると金を要求するメールを送りつけた
として、元大阪府立高校非常勤講師の米国人、マーチン・カレ
ブ・ドミンゲス容疑者(34)(大阪府堺市)が河内長野署に恐喝
未遂の疑いで逮捕され、大阪地検堺支部から起訴されている
ことが2日、わかった。

 調べでは、ドミンゲス容疑者は出会い系サイトに「英語の先
生です。英語を教えてあげます」と自己紹介。これを見て連絡
してきた府立高校の女子生徒(17)と9月11日に会った際、
性的な関係を迫った。生徒が拒否したところ、同25日から30
日にかけてこの生徒の携帯電話に「(性的な関係が)嫌なら3
万円出せ。出さなければかわいい顔ともおさらばだ」などのメ
ールを計51回送信した疑い。

 女子生徒から相談を受けた河内長野署が10月9日、ドミン
ゲス容疑者を逮捕。「ほかにも同じように女性と知り合ったこと
がある。ゲームみたいなものだった」と供述しているという。

 同容疑者は1998年4月、府に外国人英語指導員として採
用。逮捕後に退職している。

(11月2日12:01)
496名無しさん@1周年:01/11/02 12:34
>494
~~~~~(/´□`)/アーン!マッテェー!!
もう一度チャンスを。
俺は昨日トンカツだったから
天婦羅で。
って遅い?
レスきぼんぬー。
497765:01/11/02 12:51
>767
Please come on in .
498765:01/11/02 13:01
++++++++
++++++++
++++++++
+++○●+++
+++●●●++
++++++++
++++++++
++++++++

Let's go!>767
499767(I didn't know that.):01/11/02 13:06
Are you ready?
Let's get started.

++++++++
++++++++
++++++++
+++○●+++
+++●○+++
++++++++
++++++++
++++++++

と思ったけど又今度にしようか?
500名無しさん@1周年:01/11/02 13:06
++++++++
++++++++
++++++++
+++○●+++
+++○●●++
+++○++++
++++++++
++++++++
501名無しさん@1周年:01/11/02 13:07
なんかすれ違い過ぎだよね。
でもじゃぁ。
++++++++
++++++++
++++++++
+++○○○++
+++●●●++
++++++++
++++++++
++++++++
502499=501:01/11/02 13:09
うわ〜〜〜。もう知らない。
僕はおります。
503名無しさん@1周年:01/11/02 13:10
++++++++
++++++++
++++++++
+++○●+++
+++○●●++
+++●++++
++●+++++
++++++++

>500
なんか用事でも?
ムリならしょうがないから止めるけど・・。
504765:01/11/02 13:13
503は俺。
ていうかほかにやりたい奴いるなら
番号付けて出て来てよ。
505765:01/11/02 13:17
あんなにすれ違いながらも
ここに辿り着いたのに・・・。
500が767さんだと思ったら・・。
506111:01/11/02 13:17
>>503
では、私がお相手致しましょう。

++++++++
++++++++
++++++++
+++○●+++
+++○○●++
+++●+○++
++●+++++
++++++++
507765:01/11/02 13:20
++++++++
++++++++
++++++++
++●●●+++
+++○○●++
+++●+○++
++●+++++
++++++++

どうも、まあ、雑談でも
しながらマッタリやりましょう。
508111:01/11/02 13:21
それでは、はっきりさせておきます。
ぼくは、767=499=501です。
でお相手はどなた?
ほんとオセロするのも大変だね。
509111(旧姓767):01/11/02 13:23
>765さん。
++++++++
++++++++
++++++++
++●●●○++
+++○○○++
+++●+○++
++●+++++
++++++++

了解です。やっとできるね。
510765=498:01/11/02 13:23
です。やめちゃたかと思ったよ。
やっと噛みあいましたね。>508
511765=498:01/11/02 13:25
++++++++
++++++++
++++++++
++●●●●●+
+++○○○++
+++●+○++
++●+++++
++++++++

以降下げでマターリ逝きましょう。
512111:01/11/02 13:27
++++++++
++++++++
+++++++○
++●●●●○+
+++○○○++
+++●+○++
++●+++++
++++++++

ほい、りょうかいです。
さげですね。
513765=498:01/11/02 13:30
++++++++
++++++++
+++++++○
++●●●●○+
+++●○○++
++●●+○++
++●+++++
++++++++

手ごわそう・・・
ところでパソコンでリバーシ
やります?
514111:01/11/02 13:34
++++++++
++++++++
+++++++○
++●●●●○+
++○○○○++
++●●+○++
++●+++++
++++++++

リバーシってなんですか?
聞いたことないんですが・・
知らないと恥ずかしいですか?
515111:01/11/02 13:34
ごめんあげちゃった。
516765=498:01/11/02 13:37
++++++++
++++++++
+++++++○
++●●●●○+
++●○○○++
+●●●+○++
++●+++++
++++++++

あ、いや。俺がパソコン買ったときに
インストールされてたオセロゲーム
の名前で、別に恥ずかしいような
ことはないっす。
517111:01/11/02 13:42
++++++++
++++++++
+++++○+○
++●●○○○+
++●○○○++
+●●●+○++
++●+++++
++++++++

そうですか。
いえ、ゲームはやらないです。
ゲーム機も買ったことないです。
518名無しさん@1周年:01/11/02 13:50
++++++++
++++++++
+++++○+○
++●●○○○+
++●●○○++
+●●●●○++
++●+++++
++++++++

そうですか。
ところで英語歴長いんですか?
519765=498:01/11/02 13:55
518は俺です。
520111:01/11/02 13:55
++++++++
++++++++
++○++○+○
++●○○○○+
++●●○○++
+●●●●○++
++●+++++
++++++++

いえ、英語ほとんどできないんです。
好きでラジオ(afn)聞いたりすることはありますが、
ほどんど理解していません。
あなたは長いのですか?
521765=498:01/11/02 14:02
++++++++
++++++++
++○++○●○
++●○○●○+
++●●●○++
+●●●●○++
++●+++++
++++++++

そうなんですか。おれは
やり直し英語始めて2年くらい
で、まだまだ実力ないす。
AFNはスピード速いし
ニュースのアンカーマンのしゃべりで
なんとかついていける感じです。
しかも録音した奴何度も聞いて。
522111:01/11/02 14:07
++++++++
++++++++
++○++○●○
++●○○●○+
+○○○○○++
+●●●●○++
++●+++++
++++++++

今ワールドシリーズ聞きながらこれやっているんですが
細かいことはほとんど聞き取れません。
ただ、今、同点(2-2)で延長戦に入ったみたいだな
っ事くらいがやっとわかります。
野球は言葉がわかりやすいですから・・
523765=498:01/11/02 14:14
++++++++
++++++++
++○++○●○
++●○○●○+
+●○○○○++
●●●●●○++
++●+++++
++++++++

今こっちもテレビつけてみました。
聞き流しだと頭に残らないなあ・・・。
すごいことになってるね。
満塁だー。
524111:01/11/02 14:20
++++++++
++++++++
+○○++○●○
++○○○●○+
+●○○○○++
●●●●●○++
++●+++++
++++++++

え、てれび?BSですか?
いいですね。
こちらはなんとか流れだけをつかむので必死です。
しかし、面白い試合になっています。
ところで、オセロ強そうですね。
525765=498:01/11/02 14:27
++++++++
++++++++
+○○++○●○
++○○○●○+
+●○○○○++
●●●●●●●+
++●+++++
++++++++

AFNで聞いてるの?
それは聞き取りたいへんそう。
11回終ったね。向こうも12回までなのかな?
と、思ったら今延長に制限なしと言ってた。

ところでNBA見たりします?
526765=498:01/11/02 14:28
あなたこそオセロ強いんじゃ?
527111:01/11/02 14:40
++++++++
++++++++
+○○++○●○
++○○○●○+
+●○○○○++
●●○●●●●+
++○+++++
++○+++++

afnで聞いています。
ストライク、ボール、ピッチ、ヒット、キャッチ、アウト・・ね。
なんとかそれくらいは、わかります。
あとホームランはアナウンサーが絶叫するのでわかりやすいですね。
あ、キャッチは、make a catch って今聞こえました。
ちょっとと嬉しい瞬間です。

NBAはほとんど見ませんが、一度マイケル・ジョーダンなる人間は
見ておきたいと思っています。
みんなすごいって言うから。
528111:01/11/02 14:41
ヤンキースのさよなら勝ちです。
ニューヨークニューヨークが景気良く流れています。
529765=498:01/11/02 14:41
ヤンキース勝ったね。
レスなさそうなので
そろそろ落ちます。
530765=498:01/11/02 14:43
と、思ったらレスが・・続行で。
531111:01/11/02 14:43
レス遅くてごめんです。
思わずラジオ聞き入ってました。
532765=498:01/11/02 14:49
++++++++
++++++++
+○○++○●○
++○○○●○+
+●○○○○++
●●●●●●●+
++○●++++
++○+++++

聞き取りできると確かにうれしいよね。

マイケル・ジョーダン復帰戦見逃しちゃって
スポーツ好きな人なら見てるかな
と思って聞いてみたんだけど。

それにしてもヤンキースすごいな。
533111:01/11/02 14:56
++++++++
++++++++
+○○++○●○
++○○○●○+
+●○○○○++
●●●○●●●+
++○○++++
++○○++++

バスケは見出すと面白いらしいね。
でもBSもケーブルもないし。
アメリカ行くのも遠いし。
なまNBA見たことありますか?

確かにヤンキースすごいね。
そう言えばカズ・ササキからホームラン打った奴が
どうのこうのって言ってたんだけどまた打ったのかな。
聞き取れませんでした。
534765=498:01/11/02 15:05
++++++++
++●+++++
+○●++○●○
++●○○●○+
+●●○○○++
●●●○●●●+
++○○++++
++○○++++

生はないっす。留学してる友達に1回来い
と言われてて、もし逝けばそれが初です。
あとTBSとかでもたまにやってますYO。

俺もテレビ喰らいついて見てなくて
いつの間にか勝ってた(藁
これで3勝2敗か・・
ヤンキース今3連覇中だっけ?
535111:01/11/02 15:11
++○+++++
++○+++++
+○○++○●○
++○○○●○+
+●○○○○++
●●○○●●●+
++○○++++
++○○++++

生はすごいらしいよ。
友だちが見に行って(以前ジョーダンが現役だった頃)
彼は空を飛んでいたと感激していました。

ヤンキース強い。
イチロー、ササキのマリナーズが負けたのもわかりますね。
536765=498:01/11/02 15:19
++○+++++
++○+++++
+○○●+○●○
++●○●●○+
+●○○○●++
●●○○●●●+
++○○++++
++○○++++

日本に来てるレベルの外国人選手
でも生で見るとすごいです。
ましてや全盛期のジョーダンならば
その感激も想像に難くありませんYO。
いいなあ〜、正直な気持ち。

今年はヤンキース優勝に異議無しです。
いろいろあった訳だし。

オセロ負けそうな勢いだなあ・・・。
537111:01/11/02 15:26
++○+++++
++○+++++
+○○○○○●○
++●○○●○+
+●○○○●++
●●○○●●●+
++○○++++
++○○++++

オセロって一気に局面が変るから怖いゲームですよね。

ところで、英語やり直し2年ってどんなことしてるんですか?
ちゃんと勉強するのって大変そう。

今年は、ヤンキースかな?
来年はぜひマリナーズに頑張って欲しい。
今度はバスケも見てみます。
538765=498:01/11/02 15:36
++○+++++
++○+++++
+○○○○○●○
++●○○●○+
+●○○○●●+
●●○○●●●+
++○○++++
++○○++++

英語はTOEICの勉強はじめにやってて
いまはやさビジ、CNN、週刊STとか
いろいろやってます。

面白いですよ、バスケ。
オススメっす。ウィザーズに
ジョーダンいるんでかなり注目です。
539111:01/11/02 15:44
++○+++++
++○+++++
+○○○○○●○
++●○○○○○←
+●○○○●●+
●●○○●●●+
++○○++++
++○○++++

ひっくり返すの忘れたね。矢印のところ。
でも、OKです。

英語、すごい頑張ってるんだね。
何か目標があるんですか?
まさかNBAを狙ってるとか!

そうか、今度はバスケを見ようっと。
540765=498:01/11/02 15:55
++○+++++
++○●++++
+○○○●○●○
++●○○●○○
+●○○○●●+
●●○○●●●+
++○○++++
++○○++++

申し訳ない。ひっくり返し
忘れるはずの無いようなとこ
忘れてた。

いや、MBAなんて大それたこと考えてないす。
なんかペーパーバック読んだり(書き忘れた)
するのが好きになって趣味に近いものが。

もしかして、「そうか名前変えよう」さんですか?
541765=498:01/11/02 15:59
>539
お恥ずかしい・・・。
NBAだね・・。

今からNBA狙えるかなあ・・ってムリさ。
542111:01/11/02 16:01
++○+++++
++○●++++
+○○○●○●○
++●○○●○○
+●○○○○○○
●●○○●●●+
++○○++++
++○○++++

MBA?
NBAって書いたんですが…。
もしかして考えていますね。MBA。
頑張って下さい。
「そうか名前変えよう」
これも知りません。違いますね。

ジョーダンと言えば前出のアメリカにまで行った友だち、
何でも23番が好きでした。
和食ファミレスの下駄箱から携帯の番号まで。
やっぱりそいつにとっても神様なんだと感心しました。
ところで今の番号も23番ですか?
543北米板より:01/11/02 16:10
非常に面白いセクシーちゃんと言う子がいます。

よろしければのぞいてやってください。

頭の痛いレスを連発。
その上IDに気付かずに、自作自演して大ひんしゅくもの!
特にレス448以降からは必見です。
お見逃しなく!

北米の男との国際結婚ー失敗した。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/northa/1002343774/335-467n
544765=498 :01/11/02 16:12
++○+++++
+●●●++++
+○○○●○●○
++●○○●○○
+●○○○○○○
●●○○●●●+
++○○++++
++○○++++
545765=498:01/11/02 16:16
++○+++++
++○●++++
+○●○●○●○
+●●○○●○○
+●○○○○○○
●●○○●●●+
++○○++++
++○○++++

はい、今も23番です。
ニュース見た限りだとまだ少し
ふっくらしてたけど・・。不思議と1回目の復帰戦のときも今回の復帰戦も
19得点だったからね。それ考えると、ほかに根拠ないけど
そのうち50点くらい取るように戻るかも。
546111:01/11/02 16:17
>544
もしかして偽者?
ちょっと様子見ていいですか?
547765=498:01/11/02 16:18
>544
はあ・・また荒らしか・・・
せっかくマターリしてたのに。
548111:01/11/02 16:18
やっぱりな。
549111:01/11/02 16:24
++○+++++
++○●++++
+○●○●○●○
+●●○○●○○
+●○○○○○○
●●○○○○○○
++○○++++
++○○++++

今そのままafn聞いているんだけど、さっきスポーツニュースで
ジョーダンが31点入れたっていってたよ。
聞き間違えでなければいいんだけど。
試合結果は、聞き取れませんでしたと言うか
早くてついていけませんでした。
550765=498:01/11/02 16:33
++○+++++
++○●++++
+○●○●○●○
+●●○●○●○
+●●○●○○○
●●○●●○○○
++○○●+++
++○○++++

まじっすか!今日、何気にBSで
ウィザース戦放送されるみたい。

試合の結果の事、気使ってくれてアリガト。
551111:01/11/02 16:37
++○○++++
++○○++++
+○●○●○●○
+●●○●○●○
+●●○●○○○
●●○●●○○○
++○○●+++
++○○++++

いえ、試合結果はほんとに聞き取っていません。
残念ながら..。

ところで、「TOEIC900点、TOEFL250点への王道 」
って本知っていますか。
内容は、次に・・。
552765=498:01/11/02 16:45
++○○++++
++○○++++
●●●○●○●○
+●●○●○●○
+●●○●○○○
●●○●●○○○
++○○●+++
++○○++++

そうか、ゴメソ。

>「TOEIC900点、TOEFL250点への王道 」
いや、知らないです。
学習法の本かな?
内容に期待!
553111:01/11/02 16:50
++○○++++
++○○+○++
●●●○○○○○
+●●○●○●○
+●●○●○○○
●●○●●○○○
++○○●+++
++○○++++

「TOEIC900点、TOEFL250点への王道 」
完全にTOEICとTOEFLのスコア取ることに絞った勉強の仕方の
本なんだけど、なかなか面白いんです。
笑えたりもします。
本屋へ行くことがあったら立ち読みしてみて下さい。
きっと面白くて買っちゃうから。

杉村太郎 著(元シャインズと言っても知らないかな。)
ダイヤモンド社 1,400円+税 です。
554765=498 :01/11/02 16:56
++○○++++
++○○●○++
●●●●●●○○
+●●○●○●○
+●●○●○○○
●●○●●○○○
++○○●+++
++○○++++

もしかしたら、見たことあるかも。
あ、わかる、わかる。表紙に筆者の
顔写真載ってる奴だよね?

面白いっていうのは、その文体
から察するに、よほど変な方法
を推奨してるとかってことかな(藁
555111:01/11/02 17:07
++○○++++
++○○●○++
●●●●●●○○
+●●○●○●○
+●●○●○○○
●●○●○○○○
++○○○○++
++○○++++

そう顔写真のある本です。
方法はいたって単純です。
内容が面白いんです。

「TOEIC900点、TOEFL250点への王道 」
より少し抜粋。

僕の提案する方法は楽しい。おそらく勉強を
始めていくと、ある時点から前のめりにノリ
ノリになっていくだろう。トイレの中でも風
呂の中でも、つい勉強したくなってしまうだ
ろう。
   中略
そうはいっても、例えば暗記という単純作業
に、打ち込むのは骨が折れよう。

つづく。
556765=498:01/11/02 17:14
++○○++++
++○○●○++
●●●●●●○○
+●●○●●○●
+●●○●●○○
●●○●○●○○
++○○●●○○
++○○+●++

面白いね!真面目に書いてんだろうなー
って思うとさらにオモロ!
やる気出させますよー
みたいな内容なのかな?
557111:01/11/02 17:26
++○○○+++
++○○○○++
●●●●○●○○
+●●○○●○○←
+●●○○●○○
●●○●○●○○
++○○●●++←
++○○+●++

今度は3コよけいなものがひっくり返りましたよ。
でも直しちゃいました。

つづき。

しかし、英語の神様はいる。ベールボールには
ベースボールの、仕事には仕事の神様がいるよ
うに。
一生懸命やれば、誰かが君のそばにいて、君を
後押ししてくれる。試験の本番中にも、君を力
強く後押ししてくれる。難解な文の構造がすっ
と見えてきたり、残り時間1分で、自分でも信
じられない力が発揮出来る。
中略
楽しい試練にさあ飛び込もう。

ねっ、面白そうでしょう。
558765=498:01/11/02 17:46
うわ、ごめんなさい。2回も。
裏返した時に確認してなかった。
以後、気をつけます。

++○○○+●+
++○○○●++
●●●●●●○○
+●●●○●○○
+●●○○●○○
●●○●○●○○
++○○●●++
++○○+●++

煽動的な文だね(藁
でも、方法論は普通なんだっけ。

立ち読みして思わず買った
クチだね?
559111:01/11/02 17:58
++○○○+●+
++○○○●++
●●●●●●○○
+●●○○●○○
+●●○○●○○
●●○●○○○○
++○○○○○+
++○○+●++

その通り。
まんまとはまって買っちゃいました。
ちなみに、この本はこんな引用で終わっているんですよ。
"It has been my dream to play in the Major Leagues.
When I took part in the Mariners camp in 1999,
I fele like a rookie almost like a little kid.

つづく。

オセロ負けそう。
560765=498:01/11/02 18:04
++○○○+●+
++○○○●++
●●●●●●○○
+●●●○●○○
+●●○●●○○
●●○●○●○○
++○○○○●+
++○○+●+●

amazon検索したけど評価高いね、その本。
なんかモチベーション高めてくれる
本とかいう評価だった。
でもマリナーズキャンプて誰でも参加できるのかね?(藁
561111:01/11/02 18:17
++○○○+●+
++○○○●++
●●●●●●○○
+●●●○●○○
+●●○●●○○
●●○●○●○○
++○○○○○+
++○○+●○●

そうじゃないんです。
引用のつづき。
I knew then that I wanted to play in the Majors and
experience the challenge of competing against the
best players in the world as soon as I possiby I could."
By Ichiro Suzuki

スポーツ好きの心をつかれました。

ただモチベーションが高くなるかどうかは、本人次第でしょう。
現に読み切った僕はここでオセロ。
562プーさん:01/11/02 18:25
あーーー
体がだるいいい
まだオセロやってたん?
563名無しさん@1周年:01/11/02 18:25
++○○○+●+
++○○○●++
●●●●●●○○
+●●●○●○○
+●●○●●○○
●●○●○●●○
++○○○○○●
++○○+●○●

うまいところで区切るねえ。
ピンと来なかった俺も俺だけど。

>現に読み切った僕はここでオセロ。
これ激しくワラタ。

Ichiro がしゃべった文?
すごいね。なぜいきなりこれを引用したんだろ。
でも、>スポーツ好きの心をつかれました。
これ、思い切り分かる(藁
564765=498 :01/11/02 18:27
563は俺ね。
ごめん、上げちゃった。
565プーさん:01/11/02 18:32
もうあげでいいんじゃない?
カッコ悪いよ板のためなんて
いいじゃん自分のためで
566765=498 :01/11/02 18:34
>565
いえいえ、マターリやりたいから
自分の為ですYO。
567プーさん:01/11/02 18:35
そっか
568111:01/11/02 18:39
++○○○○●+
++○○○○++
●●●●●○○○
+●●●○○○○
+●●○●○○○
●●○●○○●○
++○○○○○●
++○○+●○●

たぶん Ichiro が喋ったんだと思うよ。
だいぶ勉強していったらしいから。

あの本よんでるとほんとに英語の勉強って
スポーツだなって思うよ。
569765=498:01/11/02 18:42
+●●●●●●+
++●○○○++
●●●●●○○○
+●●●○○○○
+●●○●○○○
●●○●○○●○
++○○○○○●
++○○+●○●

なんか、>あの本よんでるとほんとに英語の勉強って
     スポーツだなって思うよ。

こういう感想がでるってことは
カナーリいい本と思われ。
俺も買っちゃいそう。マジレス。
570名無しさん@1周年:01/11/02 18:48
二人とも強いですね。
うーんいい勝負だな〜〜
571111:01/11/02 18:57
+●●●●●●+
++●○○○++
●●○●●○○○
+○●●○○○○
○○○○●○○○
●○○●○○●○
++○○○○○●
++○○+●○●

この本の話もう少しだけ

TOEICやTOEFLは、まずは「単語と文法の暗記」
とカンの勝負なのだ。初めて自転車に乗れるよう
になった時の事を思い出してほしい。夕方あたり
が暗くなっても意地になって転びそうになりなが
ら夢中になって乗り続けたはず。1日少しづつの
練習では、暗記や英語のままでの理解力やカンを
養う脳みそのスイィチを入れることすら出来ない
だろう。

割り切り方がすごいよね。
そんなおいらは暗くなるまでオセロですが・・
572765=498 :01/11/02 19:05
+●●●●●●+
++●○○○++
●●○●●○○○
●○●●○○○○
●○○○●○○○
●○○●○○●○
++○○○○○●
++○○+●○●

凄いな、多読とか音読とか
薦めてないの?そういう方向
かと思ってたんだけど。

もちろんおいらもオセロですが・・

NBAはじまったっすー。

>570
アリガト!
573111:01/11/02 19:16
+●●●●●●+
+○○○○○++
●○○●●○○○
●○●●○○○○
●○○○●○○○
●○○●○○●○
++○○○○○●
++○○+●○●

多読とか音読とかの域は越えています。
後この著者数字が好きみたいです。

英語から日本語(英→日)だけでなく日→ 英までが、
「1秒以内に」出てくるようにしなければ覚えたこと
にはならない。少なくとも1.5秒以内に出てこなけれ
ば本番では本当に使えない。

とかね。
574765=498:01/11/02 19:23
●●●●●●●+
+●○○○○++
●○●●●○○○
●○●●○○○○
●○○○●○○○
●○○●○○●○
++○○○○○●
++○○+●○●

TOEICとかの域は越えてるね。
それ考えるとタイトルの900点は
低く見積もったものかと思われ。

>数字が好きみたいです
と、いうと本のなかで色々な
データの数字が出てきたりすんのカナ?

通訳のレベルじゃないかな?
この人の言ってることて。
575名無しさん@1周年:01/11/02 19:28
指摘していいですか?
572
白が一つひっくり帰ってないですよ
576111:01/11/02 19:35
●●●●●●●+
○○○○○○++
●○●●●○○○
●○●●○○○○
●○○○●○○○
●○○●○○●○
++○○○○○●
++○○+●○●

数字はデータもあるんですが、
主に時間です。
例えば、

TOEIC[PART-?・]
このパートに45分かける。実際には35分から40分で終了し
少なくとも5分は見直しをする。
簡単な問題は15秒以内でやり難しい問題でも1分以内で答えていく。

……とかね。

笑える話だと。

竹制の耳掻きは使わない。耳の掃除は綿棒にオリーブオイルを付けて。
中略
綿棒+オリーブオイル作戦は絶対に有効。はるかに聞き取りやすい。
さらに本番3日前は耳垢掃除はしてはいけない。冗談ではない。
耳垢をあえて残すのだ。

ホントかなって感じでしょ。
577765=498:01/11/02 19:35
>575
ほんとだ。また俺か・・・。
まあ、またすぐひっくり返されることですし・・
見なかった事に・・・(藁
578111:01/11/02 19:38
>>575
えっ、ほんと?
気付かなかったです。
了解やり直します。
579765=498 :01/11/02 19:41
>578
またすぐひっくり返されるところだから
続けて平気だよね?
580575:01/11/02 19:45
いわれてみれば、影響ないんですね、
変なつっこみ入れてゴメンナサイ。。。
581111:01/11/02 19:46
見直してみましたが、問題ないと思いますので
そのままつづけましょう。

>>575さん。
いいですよね。
582765=498:01/11/02 19:47
●●●●●●●+
○○○○○○+●
●○●●●○●●
●○●●○●○●
●○○○●○○●
●○○●○○●●
++○○○○○●
++○○+●○●

続けるよ?

>綿棒+オリーブオイル作戦は絶対に有効。はるかに聞き取りやすい。
>さらに本番3日前は耳垢掃除はしてはいけない。冗談ではない。

これは多分冗談だろうなー。類似書との差別化
を図ってると・・邪推してしまう(藁
オモロイ本だね。読み物として。
何処まで実践するかはその人次第って
いうことだね。
583765=498:01/11/02 19:50
>575
謝らんで下さい。
俺はここでやらせてもらってる立場ですから。
むしろ緊張感もでてきて
いい感じです。
584575:01/11/02 19:57
フォローありがとうです。
いやー、佳境ですね。気にせずお続け下さい。
585111:01/11/02 19:58

●●●●●●●+
○○○○○○○●
●○●●●○○●
●○●●○●○●
●○○○●○○●
●○○●○○●●
++○○○○○●
++○○+●○●

2ちゃんねる好みの話だと。

よほどレベルが高い人は別として、
“純ジャパニーズ”(ここ本の中で太字になっています。)
なら、塊でとらえ、全体で理解するようにしよう。

…なんだって。

オセロ負けみたいだけど最後まで相手してくれる?
586765=498:01/11/02 20:06
●●●●●●●+
○○○○○○○●
●○●●●○○●
●○●●○●○●
●●○○●○○●
●○●●●○●●
++○●●●○●
++○○●●○●

勿論、ここまで来たら最期までやりましょ。

>塊でとらえ、全体で理解するようにしよう。
正直、この手の表現弱い。KHやってるからさ。
ところで、この人て純ジャパじゃないの?
587765=498:01/11/02 20:09
やば、むしろ俺が負けそうでしゅ。
588111:01/11/02 20:15
●●●●●●●+
○○○○○○○●
●○●●●○○●
●○●●○●○●
●●○○●○○●
●○○●●○●●
+○○●●●○●
++○○●●○●

1963年東京生まれ。
こてこての純ジャパでしょう。

ところでTOEICやTOEFLって受けたことありますか。
僕は 英検も含めて一度もその手のテスト受けたことがないんです。
勉強が苦手で…。

でもこの本読むと必死でやるとなんとかなるもんみたいですね。
もう見たかも知れませんが、本の紹介ありました。

http://bs.diamond.co.jp/shop/FMPro?-db=product.fp5&-lay=web&-format=detail.html&productid===98047-0&searchobject=1&-find

その中より引用。

最後に、本文中では恥ずかしくて書けなかったのですが、
本当は目標スコアを獲得したとき、過呼吸で眠れなくて痩
せてしまうほどうれしかったです。夜空に絶叫して涙も溢
れました。でも、こんなことで喜んでたまるかと、こみ上
げようとする喜びを抑え、次の課題に取り組んでいました。

そうか、そりゃすごいって感じです。(笑
589765=498:01/11/02 20:23
●●●●●●●+
○○○○○○○●
●○●●●○○●
●○●●○●○●
●●●○●○○●
●●○●●○●●
●●●●●●○●
++○○●●○●

>TOEIC
だけ受けた事あります。
やり直し勉強はじめて半年の
時なので1年半ほど前のスコアですが、
715点でした。それから受けてないんですが。

面白いですよ、勉強だと今は思ってないので
続けられてると思います。
でも、いつか俺もハイスコア取りたいです(藁
590765=498:01/11/02 20:30
582の俺の図が文字化けしてる・・・
おかしいな・・
さっきまで普通だったのに。
まあいいか・・。
591プーさん:01/11/02 20:31
おい
モーニング娘が
592111:01/11/02 20:34
●●●●●●●+
○○○○○○○●
○○●●●○○●
○○●●○●○●
○●●○●○○●
○●○●●○●●
○○●●●●○●
○+○○●●○●

う〜ん。
角を3つも取られてはだめの様です。
オセロ強いね。

TOEICも715点ってわりとすごいんじゃないですか。
と言っても価値がよくわかりません。
ここの板で覚えた程度なので。
すみません。
593111:01/11/02 20:37
こっちは文字化けしてないよ。
どうしたんだろう?
でも途中で1回ブラウザがクラッシュしたけど何か関係あるのかな。
594プーさん:01/11/02 20:39
yahoo で昔オセロしかことあるんだけど
みんな強かった
なんか軍団が居るの知ってる?
595765=498:01/11/02 20:41
●●●●●●●●
○○○○○○●●
○○●●●●○●
○○●●●●○●
○●●●●○○●
○●●●●○●●
○●●●●●○●
○●●●●●○●

最期なので上げますね。

うーん、その時はうれしかったんですが
たいした価値は無いレベルです。
中途半端すぎです。
そろそろ受けてみたほうが
いい刺激になるかもしれないですね。

オセロはパソコンではまった事があります(藁

今日は長い間ありがとう
すごい楽しかったYO。
あと>>525さんもアリガト
596111:01/11/02 20:46
ええ〜〜〜。
最後までやりたかったよ〜〜う。

●●●●●●●+
○○○○○○○●
○○●●●○○●
○○●●○●○●
○●●○●○○●
○●○●●○●●
○●●●●●○●
○●●●●●○●

●●●●●●●●
○○○○○○●●
○○●●●●○●
○○●●●●○●
○●●●●○○●
○●●●●○●●
○●●●●●○●
○●●●●●○●

こうですね。(しつこいですか?)

とにかく、
どうもお疲れさまでした。
オセロなんてやるの久しぶりだけど、とっても楽しめました。
途中からは、ギャラリーの方の存在もあったようで、緊張もしました。
まぁ、こんなことで緊張しているようではTOEICもTOEFLも
受けられそうもありませんが。

オセロも英語も修行が必要のようです。
とりあえず今日はこれから飲みに行きます。
では、いつかまた。

>>いつか俺もハイスコア取りたいです
じゃあオセロもこれで最後ですね。(笑
597765=498 :01/11/02 20:56
>111
飲み楽しんで下さいネ。

多分2chでオセロはもうしないかも。
でも、何気に俺このスレの住人なんで
また、普通に雑談しましょうね!

あと、雑談スレのみなさま
長い時間、独占状態でつかってしまって
スマソ。
598575:01/11/02 21:01
おお〜〜黒が勝ったか
お疲れ様!
599111:01/11/02 21:02
765=498
レスありがとう。

それからみなさんホントにごめんです。
この間に雑談スレが乱立したら始末書もんでした。

今日はもうここへは来ませんがまたの機会(オセロじゃなくて)
を楽しみにしています。
ありがとうございました。
600765=498:01/11/02 21:02
>595のリンクは
>>575さんでした

ハズカシ・・・逝ってきます。
601111(これで最後):01/11/02 21:12
ぼくは、この板の住民と言うわけではありませんが

★☆★ AFN☆american forces network ★☆★
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/998442118/l50
のスレはよくチェックしています。
いい情報(リンク)も時々あります。

AFNのファンなので宣伝しました。
では、お元気で。
602お願い。:01/11/02 21:26
オセロ観ていていいなとおもい間した。
将棋がしたいので誰かこれを完成させて下さい。

┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃ | | | | | | | | ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ | | | | | | | | ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ | | | | | | | | ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ | | | | | | | | ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ | | | | | | | | ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ | | | | | | | | ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃歩|歩|歩|歩|歩|歩|歩|歩|歩┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ |角| | | | | |飛| ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃香|桂|銀|金|王|金|銀|桂|香┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
603プーさん:01/11/02 21:39
おもしろいなきみ
いまやほーで将棋してるよ
604名無しさん@1周年:01/11/02 21:43
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃ | | | | | | | | ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ | | | | | | | | ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ | | | | | | | | ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ | | | | | | | | ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ | | | | | | | | ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ | |歩| | | | | | ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃歩|歩| |歩|歩|歩|歩|歩|歩┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ |角| | | | | |飛| ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃香|桂|銀|金|王|金|銀|桂|香┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
605プーさん:01/11/02 21:46
ずれまくってんじゃん
606プーさん:01/11/02 22:28
プーさんと雑談したい人!
607 ◆2HxEU4S. :01/11/02 23:36
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓ あのさぁ。
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨ 後手側の方が表示出来そうな気ぃしないんですけど。
┃  |  |  |  |  |  |  |  |  ┃ 英語板で将棋はなさそうだし。
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨ 俺将棋もチェスも出来ないから付き合わないけど。
┃  |  |  |  |  |  |  |  |  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  |  |歩|  |  |  |  |  |  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃歩|歩|  |歩|歩|歩|歩|歩|歩┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  |角|  |  |  |  |  |飛|  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃香|桂|銀|金|王|金|銀|桂|香┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
608490:01/11/03 00:21
あのう、おぼえていますか
490です。
お昼ごはんの話をしたものです。
なんかすごいことになっていたんですね。
このスレ。
びっくりしました。
>>496さん。
結局お昼はカツ丼をいただきました。
レス遅くなってごめんね。
609名無しさん@1周年:01/11/03 00:49
>>607
囲碁にしてみたらどうですか?
610 ◆2HxEU4S. :01/11/03 00:52
ゴバークですか? わたしゃズレを修正しただけですけど。
611名無しさん@1周年:01/11/03 00:55
いや、後手側が表示できないって言うから
みんな責める側になっちゃうもんね。
612 ◆2HxEU4S. :01/11/03 01:10
なるほど。囲碁だと大変そうですね。それ系の板からコピペすれば早いでしょうけど。
俺も含めて誰もやらないと思います。
613名無しさん@1周年:01/11/03 01:15
同感です。っていうか冗談でした。すみません。
ボクはルールもわかりません。
614名無しさん@1周年:01/11/03 01:15
腹減った・・。
でももう深夜1時。
近くのコンビ二いってご当地ラメーンを買って食べたいが、
最近太り気味だ。究極の選択だ。
腹がへったよぉぅ〜〜〜〜。

みんなこんな時どうしてる?
615プーさん:01/11/03 01:16
野菜食べれば
野菜
616名無しさん@1周年:01/11/03 01:17
そりゃ、速攻でコンビニに走りますよ。
617名無しさん@1周年:01/11/03 01:21
野菜かぁ。
なんかあるかな??
つーかそのままかじんの?

やっぱ、コンビニダッシュかなぁ・・。
でもさ、深夜のラメーンってなんでうまいの?
恐ろしい誘惑だ。次の日胃がもたれてること多し。
618プーさん:01/11/03 01:22
SFCのハッタリ試験

SFCの試験てはったりなの?
619名無しさん@1周年:01/11/03 01:23
本当はラーメン食べたかったけど、
カミさんに太るからといわれて、茶漬けでがまんしたところ。
体に悪いのはわかってるけど、ウマイんだよね。
620プーさん:01/11/03 01:26
違うは、、、
難しすぎてそれがはったりだといいたいんだ

そういうのははったりとはいわんだろ
621 ◆2HxEU4S. :01/11/03 01:27
腹が減ったらその日の残り物を食べるか、無ければ水飲んで我慢したりします。
外食は最近全然してないなぁ。つーか町にラーメン屋の良いとこないし。
622プーさん:01/11/03 01:35
bread and butter
623名無しさん@1周年:01/11/03 01:37
焼き芋にバターつけて食べた。ウマかった!
624名無しさん@1周年:01/11/03 01:46
野菜を食べようと、
冷蔵庫を開けたときに、冷蔵庫の上の日清カップヌードルと
目があった。その瞬間に既に勝負はついていた。

結局、
食べチャイマチタ。
テヘ☆
625111です。:01/11/03 02:37
こんばんは。
765=498さんいますか?
今帰って来ました。
酔っぱらっています。
でも気になってここに来ました。

あの〜ジョーダン31点入れましたか。
ぼくの聞き取りはあっていたのでしょうか?

大変お手数なのですが教えていただけると感謝感激雨霰です。
お、あられってこう書くのか。
夜分遅く失礼しました。
626111:01/11/03 02:49
やっぱりもう寝ましたか。
失礼しました。
僕ももう寝ます。
おやすみなさい。
627プーさん:01/11/03 09:25
みんなおはよう
土日を有意義に過ごしてね
628プーさん:01/11/03 10:13
日本人の英語と言う本を読んだことがあるひといますか?

あの本はどうなんでしょうか?
629長い男:01/11/03 10:30
>>628
おすすめ。
630プーさん:01/11/03 12:02
>>629

おすすめですか?
631名無しさん@1周年:01/11/03 12:12
ブーさん さん

>土日を有意義に過ごしてね

それってこんなとこ来ちゃだめってことかな。
632プーさん:01/11/03 12:16
あのさあ
プー が、ブーに見えるのね。ネット始めた頃(もう大分前)
からずっとおもてた。

いや、個々で有意義だと思うスレの過去ログを見ることはいいこと
だと思うよ。

どのスレ見る? わくわく
633プーさん:01/11/03 12:26
いやまてよ
>631 さんは僕をブーさんと間違えてるのかな?
634631:01/11/03 12:35
>>633
よくわかりません。
ぶーさんなのか、ぷーさんなのか。
BooとかPooで教えて下さい。
あなたはどっち?
635プーさん:01/11/03 12:36
poo ですよ poo

プータローのpooです。
636631:01/11/03 12:40
びっくり。
もしかして、プータローさんとプーさんは同じ人??
637プーさん:01/11/03 12:42
ああそうです。
ここの過去ログに書きましたよ

名前かえると、、、プータローはお嫌い?
638名無しさん@1周年:01/11/03 12:44
いいえそんな。
嫌いも何も名前ですから。

ところでプーさんさんは英語お得意ですか?
639プーさん:01/11/03 12:48
普通です
はは
昨日の夜は、削除スレ談義をしていましたよ
■■・・これ削除されてないね..
640631:01/11/03 12:54
削除スレ談義??
おもしろかったですか?
どこでですか。
とりあえずここ探してみます。

あと気になっている問題があるんですが質問していいですか。
とっても基本的な文法問題なんですが・・・
641プーさん:01/11/03 13:00
いいですよ
僕のわかるものであれば
そのスレ探さなくていいです
さがさないで!超くだらないんで!!
642すっごいですねぇ〜〜!!:01/11/03 13:02
すごいですね。オセロ。
みましたか。

01/11/02 13:01から01/11/02 20:46まで。
何と7時間45分!!!

ちゃんと始めから終わりまであるみたい。
自作かと思ったけどそれにしてもすごいですね。
これからじっくり見てみます。

削除スレ談義と質問はあとにします。
実はオセロ、好きだったりしますです。
では、
643642:01/11/03 13:04
あっ、レスがあったんですね。
じゃあ質問だけ。
他のスレからなんですが。

**************************************************************
487 :質問です。 :01/11/02 09:51
昨日(11月1日)の放送で、
「誰がサッカーしてるのか知らないけど面白かったよ。」と言う表現で、
"Yeah, but it was an exciting match.
Even if we did'nt know who was playing."
と聞こえる台詞がありました。
サッカーをしているのは1人ではないので、
 "………who were playing."
では、ないかと思ったのですがいかがでしょう。
当方テキストを持っていませんが、
テキストも"was"なんでしょうか?
もしそうなら、どうしてなんですか?
初心者レベルの質問で申し訳ありませんが教えて下さい。
お願いします。
488 :名無しさん@1周年 :01/11/02 17:49
>>487
テキストでも"was"だよ。
(なんで"was"なのかは私もわかりませんが。)
*************************************************************

どうして"was"なのかわかりますか??
644プーさん:01/11/03 13:09
I don't know.
645643:01/11/03 14:04
プーさんもわかりませんか。
これNHKのラジオ英会話かららしいいんですが、
テキストは本屋でチェックしました。

やっぱり
"Yeah, but it was an exciting match.
Even if we did'nt know who was playing."
となっていて、訳は、
「ああ、そうは言っても面白い試合だったよ。
どことどことの試合かはわからなかったにしてもね。」
となっていました。

すごい簡単そうなことだけに気になります。
646765=498:01/11/03 14:49
>>625
昨日はどうもでした。
ジョーダンすごかったよ。
ビデオ撮ってたんですが、31点でしたよ。
ダンク1発決めとりました。とにかくすごかった。
ウィザーズも勝ちました。

>>642
自作ではないですよ。
7時間45分ですか・・・こんなに2chに
つなぎ続けたのは初めてでした。
初めは荒らされそう(すいません・・独占してた分際で)で
下げでマターリやってたのですが、途中から見守ってくださる方もいて
くださり感謝してます。
もうやりませんので今回は大目に見てやってください。
それでは。失礼します。
647名無しさん@1周年:01/11/03 15:00
>643
意識の問題では?
よく文法書にあるけど、familyは家族構成員一人一人を考えれば複数、
家族全体を1単位として捉えれば単数扱いっていうアレです。

この場合はサッカーの試合に出ている選手達全員をひとかたまりとして
who?と思っているのではないかと。もちろん文法的にwereが間違いでは
ないけれど、意識の上で選手達一人一人のことを考えてるのではないと思う。
648111:01/11/03 16:02
765=498さん。
こんにちは。
そうですかジョーダンすごいですか。
しかし家にはBSがない・・
今度スポーツバーでも行こうかな。

とにかくレスありがとう。
今日はこれっきりしか見ないつもりです。

>>642
オセロで負けた方です。
すごいでしょう。
7時間45分というのは知りませんでしたが。
記録です!といっても役に立ちませんが。
649とおりすがり:01/11/03 17:24
やめてほしいって言ったのに、
自治スレができてから聞けばって言ったのに、
あのスレ立ててるヤツがいる…。
別スレでつるし上げくらってたけど、
良識派がしばらく放置すると言うのでそれに従う。
しかし、迷惑な話だ。

微妙に時間のずれた話でスマソ
独り言と思って
650765=498:01/11/03 17:26
>>648
俺が都内のスポーツバー(?)逝ったときは、
NBAは小さいテレビ画面でしかみれなかったYO.

地上波ではTBSか照れ朝の深夜でたまーに
放送するので、レイカーズ対ウィザーズ戦は
おそらくそれで見る事できると
おもうYO。
651名無しさん@1周年:01/11/03 18:46
昨日はオセロ観戦おもしろかった!ほんとお二人とも強いですね
今は口内炎がいたくって。
歯も痛いんですけど、口内炎のせいか何だかわかりません。
直系1センチちかくあります。。。
652プーさん:01/11/03 19:46
オセロをしていた二人はなにしてる人?
653名無しさん@1周年:01/11/03 20:37
オセロとか始まってから、急速につまらなくなった。このスレ。
654名無しさん@1周年:01/11/03 20:58
>653
上げてなんかネタ振ってくれればいいのに。
655名無しさん@1周年:01/11/03 21:13
>653
すいません。
ただ、時間的にも人が少なかったのと、
下げでやっていたので許してください。
もうやらないんで、普通の雑談を
続けてください。

オセロの前までは楽しんでいたんですね。
ごめんなさい。ちなみに何番さんですか?
656プーさん:01/11/03 21:28
なにしてるひと?>>655
僕はプー
657名無しさん@1周年:01/11/03 21:30
>656
学生す。
658プーさん:01/11/03 21:34
あ、学生ですか
なるほど。
659名無しさん@1周年:01/11/03 21:52
猿の惑星みてる人いますか?
意味がわかんないよー。
なんで猿が英語しゃべってるの?
660 ◆2HxEU4S. :01/11/03 23:30
プーさんって俺と同学年の?
それ昔からのあだな?(他にお京とかメイピンとかダーとか。
騙りか本人かわかんないからトリップつけてよ。
661 ◆2HxEU4S. :01/11/03 23:31
>659 地上波NHK系以外副音声聞けない環境だから俺。
662プーさん:01/11/03 23:37
プータローのプーさんですよ。
昔からのあだ名じゃないです。
ところで僕もハウディー邪魔臭くなってきました。
しもねた書きこんでるやつどういつ人物ですね
663768:01/11/03 23:40
>>662
俺も大嫌い。 人を馬鹿にするためだけに
決まり文句の質問をしてるみたい。
主張したいことがあるのだったら、他にやり方が
あるだろうに....
664名無しさん@1周年:01/11/03 23:40
>>662
それ、俺だ。俺もちゃんと場をわきまえて書いてるよ。
はうでい褒めてばかりいる電波とは違うからね。
665名無しさん@1周年:01/11/03 23:42
>>659
最初は英語で聞いてたけど、ストーリーわからなくなるから日本語
にしちゃったよ。あまり会話がない映画だったね。裁判シーンで、
All rise. Be seated.が出たのは感動した。これは裁判シーンの
決まり文句だね。
666 ◆2HxEU4S. :01/11/03 23:44
>ここまでのレス
なるほど。
667名無しさん@1周年:01/11/03 23:45
>>663
これがハウデイのいなのやりかたなんだ。いなはムービークラスで
生徒に訳させて、「それは日本語英語ですね」とバカにしてから
正解をいう。確かにバカにされたと思う人もいるね。

いなは新興宗教の教祖みたいなキャラだ。
668768:01/11/03 23:49
>>667
なるほど。 君は、天狗になってるみたいだけど、
本当はわかっちゃいないんだよっと、思い知らせるわけね。
まあ、確かに、自己満足しちまってちゃ、進歩もとまるだろうし、
人によっては効果があるのかもしれないけど、この板でやられてもねぇー。
669名無しさん@1周年:01/11/04 00:09
>>668
でもいなに「この表現はいいんですか?」と逆に質問しても
答えられないときがあって、隣のガイジンに聞いたりするんだ。
彼は映画からかっこいい表現を拾ってきているだけでそんなに
英語に詳しいって訳ではないんだよな。英語話せるけどね。
670名無しさん@1周年:01/11/04 00:15
>>667
why dont you say "whats wrong with it?"
671768:01/11/04 00:16
>669
なるほどねー。
で、率直にいって、あなたの個人的印象としては
ハウディはいかがですか? 役にたってます?
俺は、こういった学校にいったことがないんで
ちょっと気になります。 まあ、ヒマも金もないので、行きたくても
行けないし、 映画や多読などを通じて、ハウディのいってりような決まり文句も
含めて、マイペースで習得していこうとは思ってるんですけど。
672教えてください:01/11/04 00:16
学校で日本を代表する物(人でも良)を英文で説明しなきゃいけないのですが,..日本を代表するものってなにがいいと思いますか?できればあんまり人がおもいつかないようなものが良いのですが...
スレ違いだったらごめんなさい。
673名無しさん@1周年:01/11/04 00:26
>>671
個人的には英語表現を覚えることができて良かったと思ってます。
ハウデイ以前は英語表現をほとんど覚えてませんでした。
ハウデイ以降は表現を覚えることが重要だと悟り、いろいろ本買って
表現覚えています。記憶することが重要ですよね。
そういう英語表現のデータベースも作ってます。おもしろいです。
ただ、いなの言うことは100%信じていませんでした。
674768:01/11/04 00:32
>>673
いや、参考になります。
俺も、決まり文句の学習に、少しは時間を割いてみようかな。
何か、お勧めの表現集はありませんか?
675名無しさん@1周年:01/11/04 00:45
>>674
私が好きなのは
「状況別・場面別英語にするとこうなる」小坂貴志 ISBN 4-939076-36-9
これは普通の決まり文句覚えてから見るとふふーんと思う。

「こんな英語がわからない!?」 講談社インターナショナル
これはネイティブがよく使うが日本人があまりわからない表現、
はうでいのいなが好んで質問しそうな表現を集めている。

本屋にいっぱいあるのでいっぱい読めば良い本と悪い本の区別
つくと思う。
676768:01/11/04 00:50
>>675
どうもありがとう。 本屋に行って、自分でも調べてみます。
どうも、学生時代から、参考書だとか、教科書だとかが
大嫌いで、ペーパーバックを読んでばかりだったから、
本屋に行っても、その手の本を手にとってみることがありませんでした。
食わず嫌いは止めて、謙虚に調べてみることにします。
677名無しさん@1周年:01/11/04 00:54
ペーパーバックばかり読んでたってことは読解力ありますね?
映画とかニュースはどうでですか?リスニングはどのくらいですか?
678768:01/11/04 00:56
>>677
映画は、DVDでみると、音声がはっきり聞こえるんで、
よっぽど特殊なやつじゃない限り、大体わかります。
でも、映画館で観ると、ショックを受けるくらいわからない時が
あります。
ニュースは、英字新聞を毎日読んでるせいか、ほぼ100%わかります。
679名無しさん@1周年:01/11/04 01:03
>>678
すごいですね!じゃーハウデイレベルは超えてます。
プロですか?

私はニュースはバックグランドがわかるものは聞き取れますけど
あとはだめ。集中力が5分くらいしか持ちません。
映画は50%くらいですね。決まり文句は覚えているので
よく聞き取れます。
680768:01/11/04 01:11
>>679
聴いて分かるのと、その表現を使うことができるかは別ですもんねぇ。
今までは、浴びるほど聴いたり、読んだりしてたら、そうした
表現は自然に身につくものと、あまり気にしてませんでした。
だけど、実生活の中で英語を使ってるわけじゃないんで、
意識的に覚えていかないと、ヌケがでるか、効率が悪いんじゃないのでは
ないかと気になりはじめたところです。
雨人にとっては常識表現だけど、日本人にはなじみがなくて、かつ、
今触れている映画やペーパーバックでは、なかなか、お目にかからない
盲点みたいなのもあるんじゃないかと思うのです。
681名無しさん@1周年:01/11/04 01:13
>680
盲点ですか?なんだろう?
682名無しさん@1周年:01/11/04 01:14
ハウデイの教科書とメールマガジンはお薦めです。
http://www.howdyhowdy.com/
683名無しさん@1周年:01/11/04 01:17
>>682
768のようなハイレベルの人にそんなもの紹介しては失礼だな。
あのメールマガジン、トリッキーな質問多いな。わざと間違えさせよう
としてるよ。ムービークラスのように。
684768:01/11/04 01:21
>>681
あのね、ちょっと恥ずかしいのだけど、
(お風呂上りに)体を拭きなさいっての、
何っていっていいかわからなかったんですよ。
きけば、なーんだって表現なんですけどね。
ペーパーバックを読み飛ばしていて、この表現にでくわしても
理解に支障はないんで、自分の発信表現としては、なかなか
身につかないと思うんです。 で、いざ、自分がこうしたことを
言いたい場合、どうしても英作文をしてしまいます。 Wipe you body with towelなんてね。
通じないことはないだろうけど、awkwardかなと思うわけです。
だったら、表現集で、一度、盲点をつぶしておくのも悪くないかなと
今、思ってるわけです。
685名無しさん@1周年:01/11/04 01:23
ハウデイの悪口やシモネタを書いてるのは
他の学校関係者だと思うよ。
よく中年のおじさんが見学にきているよ。
686名無しさん@1周年:01/11/04 01:23
>>684
まじ、ですか?
それは
Dry yourself.
では?ハウデイで教えている定番表現ですよ。まさかハウデイ宣伝
のながーい前振りだったのですか?
687名無しさん@1周年:01/11/04 01:25
わかります。
その気持ち。
そうだね。おれも表現集一冊つぶしておこうかな。
688名無しさん@1周年:01/11/04 01:26
>>685
そう?中年おやじがハウデイに来てるんだ?若い娘が多いと思ったけど?
確かにハウデイの悪口書いていると追い出されるしな。
いなはそんな性格だよな。
689名無しさん@1周年:01/11/04 01:27
そういうば、見学の連中で当てられて
正しく答えられるのは皆無だね。
イ@の言ういわゆる3歳レベルも全くお手上げだ。
690687:01/11/04 01:27
>>687>>684ね。
691768:01/11/04 01:29
>>686
そりゃぁ、誤解ですよ。
松本スレの621は、俺のカキコですよ。 普段は、
あんな言葉づかいでカキコなんかしませんよ、俺は。
英語ができるとかできないとかで、馬鹿にしたりするような
奴は、虫唾がはしるほど嫌いなんです。
でも、ハウディが言ってることを100%否定しているわけでもないんです。
ただし、やり口が大嫌い。 というわけで、口調も汚く、激烈になってしまう。
692名無しさん@1周年:01/11/04 01:30
いなの質問の仕方にも問題ありだよ。答えられないように質問しているよ。
あれじゃ英語ペラペラでも答えられないって思うこともある。
693名無しさん@1周年:01/11/04 01:33
私はあのレッスンはあまり好きじゃないんだけど
英語ができるようになったという連中は確かに
たくさんいる。効果はあるね。
694名無しさん@1周年:01/11/04 01:37
英語ができるってさ、
パブロフよろしく「日本語インプット」したら
「英語決まり文句」がすらすらでてくること?
695名無しさん@1周年:01/11/04 01:38
あそこにほとんど毎日通い続けてた人、自己紹介以外は
思いっきり下手だったけどなあ。
696768:01/11/04 01:39
>>693
でもね、ハウディの決まり文句は、膨大な英語の世界のほんの一部
だと思ってますからね。
けっこう重要な一部だとしてもね。
まっ、とにかく、悪態をついても仕方がないので、俺は、ハウディとは
関係ないところで、学習していこうと思ってます。
強がりいったとこで、出来ないものはしょうがないからね。
ハウディのホームページみましたよ。 自分は英語ができないと
自覚するところから本当の学習は出発するみたいなこと書いて
ありましたね。 これには同感です。 だからこそ、ハウディの腐れ
厨房みたいに、人をコバカにしたようなカキコみると、頭にきてしまう。
697名無しさん@1周年:01/11/04 01:47
>>696
いなは人をコバカにしたような教え方するんです。だからハウデイ電波
はそのまねをしてるんです。
698名無しさん@1周年:01/11/04 01:49
俺はたとえコバカにされても
英語がうまくなればいい。
バカと言われてもお金を
もらえばいいのようなもの。
699名無しさん@1周年:01/11/04 01:50
賛成。
俺もちょっとまえまで英語できるだろと思ってたけど、
でもそれは所詮日本人の中でのこと。今では自分ができるレベルじゃないことくらい
分かってますが、3歳児とか言われると、
「俺は3歳児と話すつもりは無いぞゴルァ」とも言いたくなります。
関係者がいたら提案として聞いて欲しいのですが、
あのホームページ胡散臭すぎます。
あと、裏付けの理論があまりにも安すぎます。
3歳児の言語習得をまねるのは、母国語として外国語を習得する
と言うこと。それにはほとんどの学習者は年をとりすぎているし、
今の第二言語習得理論の研究成果に真っ向から逆らう流れです。
プロというならもう少し勉強して、もっともらしいことを言って
欲しいです。少なくとも大学の学部生に見抜かれているようではと
思います。
700名無しさん@1周年:01/11/04 01:51
>697
他の学校関係者?
701名無しさん@1周年:01/11/04 01:54
>>699
そう、あのホームページは怪しい。あのおっさんも怪しい。
新興宗教みたいだ。それに映画を使うのは著作権法違反ぽいし。

あのおっさんは英語が専門でもなんでもない。英語は話せる
けど。他にも会社持っているみたいで、道楽でハウデイ作った
という説もある。
702名無しさん@1周年:01/11/04 01:55
>>700
あんたはハウデイか?
703名無しさん@1周年:01/11/04 01:56
話せる奴が教えてよしってんならノヴァスレに逆戻りだね。
704名無しさん@1周年:01/11/04 01:59
>701
あのおっさんのことだけど、マジメよ。
7,8年間、1日も休みを取ったことないって
クラスでで言ってた。
飲み会になると人が変わる。関西の漫才師
705768:01/11/04 01:59
>>699
まったく同感です。
例えば、Diane Rehm Show なんか聴いて、理解でき、
かつ、あの番組に参加している人と同程度とはいわないまでも、
それに近いレベルで会話ができる人が、ハウディの表現集すべてに
正しく答えることができるかというと、結構、疑問に思うのです。
でも、あの決まり文句をいくら覚えても、知的な会話は無理ですよ。
ハウディは、順序が逆だというかもしれないけど、逆の順序でもって、
立派に知的会話のできる人はたくさんいます。
706名無しさん@1周年:01/11/04 02:01
>>704
ハウデイ関係者だな?あのおっさんおごってくれるんだろ?
女の子はお得ね、って感じだな?
まじめか?どう見てもB型人間ではないだろうか?
707名無しさん@1周年:01/11/04 02:04
>>705
そもそもハウデイでは知的な会話をしようなんて思っていないだろ。
あのおっさんが想定しているのはガイジンとの雑談だ。雑談をかっこよく
こなすことを想定している。雑談ではあまり深い会話しないし、知的でも
ない。そこでかっこいい表現を話すことを目指しているのでは?
708名無しさん@1周年:01/11/04 02:04
>705
知的会話だとか内容がどうだとかは
当たり前の話じゃないですか?
そんなもん「世界平和を祈る」みたいなもん。
それよりも英語のくどき文句のひとつも覚えたい。

当たり前のことを言ってる奴ほど内容がない。
709名無しさん@1周年:01/11/04 02:07
あのおっさんは酒に関する表現をよく教えてくれる。
やっぱり飲み屋で使おうと思っているんだよ。
飲み屋でガイジンと雑談する英語レベルを目指しているよ。
そのガイジンはもちろん知的ではない育ち悪いガイジンだ。

たしかにそれはそれでおもしろいけどさ。
710名無しさん@1周年:01/11/04 02:09
>707
>雑談をかっこよくこなす

それのが悪い?
それこそ俺の目指すところ!
711699:01/11/04 02:09
あの好奇心からの質問なんですけど、
皆さん、外国語を勉強しているわけですよね?
その方法論とか調べないんですか?
712768:01/11/04 02:10
>>708
いや、話の内容が知的だといってるわけじゃなくて、
表現方法、使用語彙という意味なんですけどね。
俺も、長い英語学習の果てには、ネイティブなみに
猥談や、漫談の一発でも出きるくらいになりたいとは思いますけど、
まだまだ長い道のりと思ってます。
713名無しさん@1周年:01/11/04 02:13
俺は知的にかっこよく英語でシモネタ話をしてみたい。
714名無しさん@1周年:01/11/04 02:17
やっぱ、外国語でオチのある話し。
これ最高。
715名無しさん@1周年:01/11/04 02:19
>>712
それは映画がためになると思います。
716768:01/11/04 02:21
>>711
俺の場合、英語で本を読むのが好きで、長いことダラダラ読みつづけて
きただけなんで、英語学習の方法論を調べたことないです。
で、2年前くらいから、英語学習熱に目覚めてしまい、今は、
英語オタになってしまった。 仕事に英語は、ほとんど関係ないんですけどね。
一生、飽きることのない趣味だと思ってますよ。
717768:01/11/04 02:24
>>715
今は、AFNか、ネット経由でのTalk Radioばっかりなんでね。
俺の場合は、発音、イントネーションが典型的ジャパニーズなんで、
かっこいい表現方法の前に、これをなんとかするのが先かなとも
思ってます。
でも、発音は体育会系のトレーニングを要求されるんで、
根がなまけもんなんで、おっくうでなかなかやる気にならない。
人前で喋ってると、自分の汚い発音に、我ながらいやになってしまうのにね。
718名無しさん@1周年:01/11/04 02:24
i believe the ultimate goal of studying english
is to be able to say something nice with punchline
in eng. Personally I dont wanna talk with talkative
nerds without any quality. If you share sometime with
foreigner its quite natural that you think a funny guy
is preferable to talk with. Am i wrong?
719名無しさん@1周年:01/11/04 02:32
>>717
かなりマニアかも知れませんが、
俺は発音は歌で矯正してます。
気に入った歌を同じ発音で歌えるように
なるまで練習。(例えばRとLなどに気をつけながら、その次W音と言う風に)
それから、それをテープで録って音源と聞き比べる。
かなりマニアックな方法ですが、おかげさまで(?)
会う外人は発音いいと言ってくれます。(お世辞かな?)
720768:01/11/04 02:45
>>719
うらやましいです。
発音がいいと、リスニングの上達にも効くし、学習効率もずいぶん
違うといいますもんね。
俺なんか、典型的なジャパニーズで、RとLの発音の仕方の違いを
理論的に知ったのは、2年前ですよ! 中学・高校・大学と
キチンと教わった覚えがない。
721名無しさん@1周年:01/11/04 02:48
>768さんいらっしゃたんですね。
なぜ、ハウディの話題?
それにしても、ハウディの人達(複数いるのかなあ?)
は、ここで宣伝しまくってる
ことどう思ってるんでしょう?過去ログ
見た限りじゃ冷静な人もいるみたいだけど・・・。
722名無しさん@1周年:01/11/04 02:49
間違いなく生徒でしょ?あんな事する関係者なんて
いませんよ。よくあちこちの板で、あいつは関係者だ
宣伝してる、なんて話しが飛び交っていますが、
半分以上は妄想。
723名無しさん@1周年:01/11/04 02:56
典型的なジャパニーズ発音でも、スラスラ新聞読めて
言いたいことが言えるのは何とも羨ましい。
724名無しさん@1周年:01/11/04 02:57
>722
うん?ごめん、ここのスレにいる生徒さんは冷静だと思うけど、
生徒は冷静なカキコしてるってこと?

決り文句の出題ばっかしてるのは関係者?

それとも逆?
725768:01/11/04 03:04
この雑談スレで、初めて、信憑性の感じられる
本当のハウディの生徒さんの声をきくことができたような
気がします。 あの異常なカキコやってる腐れ厨房は
大嫌いだけど、ちょっと気になってたのは事実。
まあ、人は人、我は我で、学習していけばいいのだろうけど、
ヘタに英語学習熱に目覚めてからは、人の学習方法が
気になりはじめたのは事実。
今日は、前から気になってたことが少し晴れたような気がして
助かりました。 どうもありがとう。 それで、オヤスミなさい。 → All
726名無しさん@1周年:01/11/04 03:05
いえ、おそらくここに来て宣伝している人は、
面白がって煽って遊んでる厨房ハウディ生徒でしょう
って話しです。
727名無しさん@1周年:01/11/04 03:06
あ、かぶっちゃった、726は724さんへの返答です。
728724:01/11/04 03:10
>727
なるほど。じゃあ、ハウディ厨房
の荒らしはなんとかならないですか?
正直うざくてしょうがないです。
729名無しさん@1周年:01/11/04 03:24
止まった・・・・?
730名無しさん@1周年:01/11/04 03:28
>728
あんたハウデイの関係者?
それとも他校の人?
いつも同じセリフでハウディの
名前ばかり出しているよ。
731名無しさん@1周年:01/11/04 03:35
>730
ウウン、違うYO。
関係者じゃないことは724とかのレスで分かると思うけど・・。
同じ台詞??
ああ、確かに・・・。
反省・・・、俺の捨て台詞という訳じゃないけど。
732名無しさん@1周年:01/11/04 03:37
荒らしに反応しなければいいのに、みんなわざわざ言い返すから
面白くて止められないんでしょう。結局黙ってられないみたいだし。
正直な所は、あのハウディの不快な発言は、
どこかコンプレックスをくすぐられるところがあるのかもね。
733名無しさん@1周年:01/11/04 03:42
>732
そうだね。
それに、ホントにできる人は
ああいうことしないもんね。
ここの768さんがいい例だと思うけど。
最近はみんな無視するようになってきたから
いいと思う。
734名無しさん@1周年:01/11/04 04:30
俺もハウディはいやなんだけど
東京に住んでいるんだったら
1回は行ってみたい。
735プーさん:01/11/04 09:38
まだちょっとだるいがみんなどう?
風邪ひかないようにな
この時期に髪を短く切ると風邪引くぞ
736プーさん:01/11/04 15:12
土日は変なのが増えるね
早く平日になって欲しい

そんな気持ちの人募集中
737名無しさん@1周年:01/11/04 17:03
>736
どのスレで?
738名無しさん@1周年:01/11/04 21:17
人いないねー。
元気ですカー?
739名無しさん@1周年:01/11/04 21:33
>738
元気でーしゅ。
740プーさん:01/11/04 21:36
よんだ?
741名無しさん@1周年:01/11/04 22:24
誰か、アメリカ人を理解する第1段階として
Backstreet Boysの良さを僕に語って下さい。
742プーさん:01/11/04 22:27
>>741Backstreet Boysすきなの?
743名無しさん@1周年:01/11/04 22:29
良さがわからんです。
744名無しさん@1周年:01/11/04 22:29
さげ
745名無しさん@1周年:01/11/04 22:30
誰にも理解できないということですかね?
746       :01/11/04 22:30
BackStreetBoys
のどこがいいの?
悪いとは思わないけど。
曲が単調すぎ。
でもまあインシンクよりはいいと思う。
747741:01/11/04 22:32
アメリカのアイドルはヒゲはOKなんですか?
748名無しさん@1周年:01/11/04 22:34
いつからここage進行になったんだ?
プーとかいうバカのせいだろ
749プーさん:01/11/04 22:38
なんだよー
750名無しさん@1周年:01/11/04 22:39
消えろ
ここから
751プーさん:01/11/04 22:40
いやん
752名無しさん@1周年:01/11/04 22:43
じゃあさげでやれ
それから
オセロ禁止
753名無しさん@1周年:01/11/04 22:43
http://www.rollingstone.com/videos/playvideo.asp?sid=344640&stream=26&vidurl=http://mfile.akamai.com/5787/rm/rstone.download.akamai.com/5787/real/2274/4913.rm

↑これもう50回くらい聞いてるんですけど、良さが分かりません。
やっぱりアメリカ向いてないのかなぁ?
754名無しさん@1周年:01/11/04 22:45
そうだこいつみたいに
さげでやれ
755名無しさん@1周年:01/11/04 22:47
ノワワワァーン
756名無しさん@1周年:01/11/04 22:48
ぷー、頼むからさげてくれ
お前のカキコぐたらなすぎて
すごく、うざいんだ
757プーさん:01/11/04 22:51
>>756

おまえもなー
758名無しさん@1周年:01/11/04 22:53
>756同意 俺も、最近の雑談スレに嫌気がさしてたところ。
プーさん専用の雑談スレを自分で作って、そこでやってくれないかな。
絶対見ないから、あげでもいいよ。
759プーさん:01/11/04 22:53
自作自演おめでとう
760名無しさん@1周年:01/11/04 22:55
プーさんはカキコがつまらないのと
揚げまくってるので、みんなの嫌われものになったってこと?

い え て る !!
761名無しさん@1周年:01/11/04 22:56
ぷーさん
雑談すれから追放希望
762名無しさん@1周年:01/11/04 23:04
消えた。やった。二度とくんな
ぷー
763名無しさん@1周年:01/11/04 23:27
リアル厨房発見!
それにしても激しい自作自演だ。
764名無しさん@1周年:01/11/04 23:40
今夜は盛況だね。
765プーさん:01/11/05 03:50
age
766名無しさん@1周年:01/11/05 08:54
(ノ゚Д゚)おはよう。昨日は厨房大量流入か?
767プーさん:01/11/05 09:19
おなじくおはよう

昨日は日曜日でしたからね。やっと平日に戻りました。
平和な日々が戻ってくれることでしょう。ちなみに
昨日はずっと受験板のほうに居ました。向こうのほうが平和でした。
768プーさん:01/11/05 22:15
うんちゃ
誰か雑談するかな?
769名無しさん@1周年:01/11/05 22:16
英語勉強しようと思ったキッカケは何?>all
770プーさん:01/11/05 22:18
親の影響
771名無しさん@1周年:01/11/05 22:21
>770
親が外人さんか何かですか?
772プーさん:01/11/05 22:24
母はぶらくみん
で父はひきこもりのかたわ
773プーさん:01/11/05 22:24
いやうーーーん、仕事の関係でともに英語話せた
774プーさん:01/11/05 22:42
なんだか最近あれる傾向にあるね
一人か?>>772みたいのが増えて来たね
775名無しさん@1周年:01/11/05 22:53
ウタダスレって自作の嵐?すごい
勢いなんだけど。アンチとオタ(?)が
こんなに都合よく同じ時間にいるもんなの?
776名無しさん@1周年:01/11/05 23:03
ぷー不要
777名無しさん@1周年:01/11/05 23:14
上げてみよう。
778プーさん:01/11/05 23:15
>>776

文字情報に躍らされるバカ
779名無しさん@1周年:01/11/05 23:17
Read between the lines!
780名無しさん@1周年:01/11/05 23:36
>>775
さぁ?アンチはいつもの?また新しい獲物が
知らずにひっかかっちゃったのか、それとも
全部ジサクジエンか。

あ、プーサンこのスレなるべく下げでお願いしますよ。
781プーさん:01/11/05 23:45
下げなくてもいいじゃん
他のくそスレが上がりまくってんじゃん
782名無しさん@1周年:01/11/05 23:46
プー追放
783名無しさん@1周年:01/11/05 23:46
同じくプー不要
せめてしつこくここに来るんだったら
さげろや
784名無しさん@1周年:01/11/05 23:47
そうすると、ぷーさんの偽者みたいに
変な人がふえるでしょ?ジサクジエンウォッチングもできないっしょ?
さげてぇー
785名無しさん@1周年:01/11/06 00:13
もっともっとずーっと下がっててほしいんだよね、このスレ。
そのほうが楽しいから。
もちろん自分の物でないから、強要したりすることは出来ないけど。
みなさんはどう思われます?
786ぷーさん:01/11/06 00:20
へいきへいき
あげでやったほうがみやすいもん
787池脇千鶴@ppp1.tokyo.odn.ne.jp:01/11/06 00:26
ぷーさんをいぢめないで!!!
788名無しさん@1周年:01/11/06 00:26
だからさげろや
ほかのみんなさげてんだから
789名無しさん@1周年:01/11/06 00:28
なーんかちょっとムカツイてきた。ワラ
790 ◆2HxEU4S. :01/11/06 00:32
別にどっちでも。上にあるのが糞スレ乱立にどう影響するかは良く解らんし。
別に英語板として他の板に対抗しようと思ってるわけでもないし。
うざいスレは他にいくらでもあるし。

俺としては良スレは荒らされない様に沈めておきたい所。
荒らされても良いようなスレと質問系が上位を〆てればよし。です。
791名無しさん@1周年:01/11/06 00:33
どうしてそんなにわがままで自分勝手なの?
プーたろうさん
792名無しさん@1周年 :01/11/06 00:54
Ms. Yoko Hara, she has a seat in the House of Representatives of Japan.
She is a member of the Social Democratic Party in Japan.
On her website, she says: "I think that the attacks against WTC and
Pentagon were caused by the foreign diplomacy of the US.
I am sure that there are some countries that would say to the States:
'Serves you right!' Don't you think so?(Activity Diary No.49 Sept.12, 2001)"
793名無しさん@1周年:01/11/06 00:58
例のざまあみろ事件ね
話題的には遅。
先月号のbubukaに載ってたよ
794名無しさん@1周年:01/11/06 01:04
ハズカシ
795名無しさん@1周年:01/11/06 03:04
今は上げてもいいよね?
上げてみよう。
796名無しさん@1周年:01/11/06 03:29
質問スレが見当たらなかったので、雑談スレのここに書きこみます。
(sage進行みたいだったけど、この板の人達に見て欲しいので、ageさせてください。ごめんね)
http://www.madblast.com/binladen.htm
これの歌詞を知りたいのです。
google等で”bin laden bomb song”でいろいろ調べたんですが、見当たりません。
parody songsサイトにも無かったし。
"Pay-o," "We say pay-o. Daylight come and we drop da bomb." だけは、引っかかったんですが…。
どなたか、お願いします。
ちなみに、”bin laden bomb song”のmp3はココにあります。
http://www.soundfxonline.com/
797名無しさん@1周年:01/11/06 03:31
798名無しさん@1周年:01/11/06 03:41
>>797
ありがとうございます。
そっちのスレに改めて質問させていただきます。
799名無しさん@1周年:01/11/06 05:12
・・・・
800名無しさん@1周年:01/11/06 08:35
ぶーさんあげ
801プーさん:01/11/06 10:22
よんだ?

昨日はずっと雨が降ってましたね
今日は晴れてくれてます
体調は少しづつよくなっています
まだ完全ではありません
この板が繁栄するように祈っています

アーメン
802名無しさん@1周年:01/11/06 10:31
お大事に
803名無しさん@1周年:01/11/06 11:01
(ノ゚Д゚) おはよう。なんか悪寒がする。風邪引いたか・・。
804名無しさん@1周年:01/11/06 11:02
>803
俺も・・・、ぷーさんにうつされたみたいだ・・。
805cubic-u:01/11/06 11:04
おはよーさん。今日は雨曇りやね
806プーさん:01/11/06 11:25
どっかでみたけど
冬はみんな風邪をひくって書いてあった
>805関西は冬ですか?神奈川は熱いぐらいですよ

僕はだるいですが、寝ます ふーーーー
807名無しさん@1周年:01/11/06 11:29
>806
ねるなー。

>僕はだるいですが、寝ます
僕はだるいので、寝ます
の方がしっくりくる・・・

いや、そんなんどうでもいいか・・。
ぶーさん、風邪長すぎじゃない?
808名無しさん@1周年:01/11/06 11:31
cubic-u さん、いませんか?
809名無しさん@1周年:01/11/06 12:36
age
810111:01/11/06 13:22
765=498さん。
「TOEIC900点、TOEFL250点への王道 」
読みましたか?
読んだらもうここにはいないかもね。
僕も少し頑張ることにしました。
やっぱりこの本すごいです。
811名無しさん@1周年:01/11/06 13:42
ぐあぁぁああぁぁぁぁぁ!!!
暇☆
812名無しさん@1周年:01/11/06 13:43
>811
大丈夫か?
813名無しさん@1周年:01/11/06 13:49
ぐあぁぁああぁぁぁぁぁ!!!
ダメぽい☆
814名無しさん@1周年:01/11/06 13:52
>813
ぐあぁぁああぁぁぁぁぁ!!!
くだらんぞ。
815名無しさん@1周年:01/11/06 14:19
>813
復活キボンヌ。
816名無しさん@1周年:01/11/06 14:31
ぐあぁぁああぁぁぁぁぁ!!!
それ無理☆
817プーさん:01/11/06 15:19
起きて来たよ
風邪長いっすねえ
いつもこうなんですが、昨日雨降ってたせいもあって
なんかだるいっす
818名無しさん@1周年:01/11/06 19:07
眠い
819名無しさん@1周年:01/11/06 22:18
ここぜんぜんおもしろくないよ。
プーさんなんかおもしろい話してよ。かぜだの天気だのの話されてもねつまんない。
820名無しさん@1周年:01/11/06 22:46
age
821名無しさん@1周年:01/11/06 22:58
神様、プーさんにカリスマというものをどうか1mgでも与えて下さい
822名無しさん@1周年:01/11/06 23:08
Please God,
make Poo-San more interesting before he bores us all to death.
823mission@English:01/11/06 23:27
そんなことこのスレで言われても。
例のスレを復活させる積もりは無いし。ネタだって解ってはいるんだけどね
824cubic-u:01/11/06 23:35
こんばんわ。

ちょっと来てみやした☆
825名無しさん@1周年:01/11/06 23:37
>824
こんばんわ。
cubic-u さんてこのスレの6番さん?
826cubic-u:01/11/06 23:38
>>825
6番さんって・・?
うちは>>6には書き込んでないよ♪
最近来たばかり。
827825:01/11/06 23:42
>826
あ、そうか。

ところで文法問題で納得いかないとこあるんだけど
聞いてくれる?
828さぬきっこ:01/11/06 23:42
アメリカで巨大掲示板サイトっていうたらやっぱ本家YAHOOなんですか??
2chみたく匿名掲示板ってあるんでしょうか??
アメリカのBBSサイト検索してもどれも規模が小さくてメンバー制(無料の)
ばかりなんで匿名のサイトってあるんかな??
829cubic-u:01/11/06 23:44
>>827

うちにも分かるかどうか自信ないけど、とりあえずどういう問題なん?
830825:01/11/06 23:46
>829
カキコにちょっと時間掛かるから
待ってね。アリガト。
831825:01/11/06 23:55
The award for this year 's top sales person

includes two round trip airplane tickets to -----

in the world he or she would like to go.

@where Awherever Bwhichever Cwhatever

て言うやつと、

Mr king wanted to know if Mr Kim ------back from
Korea next week.

@came Acomes Bwould come Cwill come

の二つなんだけど・・。
どれが合ってると思う?
832cubic-u:01/11/06 23:58
Awherever

Bwould come
でしょうね。
833 ◆2HxEU4S. :01/11/07 00:01
最初の奴は2ですな。
後の奴は3打と思うんだけど違うのかな。
書きこむ前にレス取得したら同じ意見とかぶるとこだった。
834825:01/11/07 00:04
>832
上の奴は本でも正解になってる。
けど、to のあとの
名詞節じゃなきゃいけないのになんでAwherever
なんだろ?解説いただけますか?お願いします。

下は本ではCwill come が正解になってるんだ。
なんでだろう?わからん・・・。
835cubic-u:01/11/07 00:15
>>834
ここではwhereverはany placeっていう名詞的な意味で
使われてるよね。
Whereも名詞的に使われることがあって、
Where are you going to?って言う言い方もあるよ。
836名無しさん@1周年:01/11/07 00:17
mr kimの質問は俺だったら
2か4で迷うんだけど
837 ◆2HxEU4S. :01/11/07 00:21
ひょっとして俺間違えて英語覚えてるのかな?
838名無しさん@1周年:01/11/07 00:25
>835
なるほど、名詞節としても
使えるってことですね。

下の問題はどうしてwill come なんだろ?
俺もwould come だと思うんだけど。
839名無しさん@1周年:01/11/07 00:26
仮定法ではないんでない?
840825:01/11/07 00:29
>839
どういう事?
名詞節のifだから時制の一致をうけ
るんじゃないかな、と思ったんだけど。
841cubic-u:01/11/07 00:32
>>838
単に解答を作った人のミスってことも考えられるね。
842名無しさん@1周年:01/11/07 00:35
3ではないでしょ
843名無しさん@1周年:01/11/07 00:36
>842
でも少なくとも、2ではないよ。
844825:01/11/07 00:45
自分なりに納得できる
解答への導き方になんとなく気付きました。
will come でイイのかもしれません。
(仮定法とかの話じゃなく)
ありがとうございました。
845名無しさん@1周年:01/11/07 00:48
>>844
next weekってのがまだ来てない未来のことならば
Okかもね
846825:01/11/07 00:50
>845
そう思ったんです。
the next weekならwould come じゃなきゃ
だめですよね?
847名無しさん@1周年:01/11/07 00:51
>>846
そうだね。でも文脈もないのに一文だけで
選ぶのって引っかかりやすいね。
848825:01/11/07 00:55
>847
はい。しかも解説には一切will come かwould come か
どうやって選ぶか全く触れてありませんでした。
不親切な問題集です。
まったく研○社のテキストは・・・
おっと、聞かなかったことに。
849cubic-u:01/11/07 00:59
>>848

へえ・・。旺文社のテキストのほうがいいとかなんとか聞いたけど。
850名無しさん@1周年:01/11/07 01:20
>>843
じゃ〜俺的には4になってしまうな
851名無しさん@1周年:01/11/07 03:07
だれかいるかい?
852名無しさん@1周年:01/11/07 03:24
こら無視スンナよ
853 ◆2HxEU4S. :01/11/07 03:31
俺いますけど?
854名無しさん@1周年:01/11/07 03:33
おお
お茶ちゃま
855 ◆2HxEU4S. :01/11/07 04:11
取り敢えず初心者スレのラディンは面白いものの聞き取り書き起こしは難しいっすよ?
常駐者なら出来て当たり前なのかなこれ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=1003215921&st=928&to=945&nofirst=true
856プーさん:01/11/07 07:52
かぜだいぶよくなりました。
857名無しさん@1周年:01/11/07 09:46
age
858名無しさん@1周年:01/11/07 11:16
雑談ターイム!
ぶーちゃんいるかー?
859プーさん:01/11/07 11:21
いますよん
860名無しさん@1周年:01/11/07 12:58
だれか第二か国語として習う人達に、英語を教える
ディグリーもってる人いる?
なんって言うんだっけ、あれ。
861名無しさん@1周年:01/11/07 13:00
TESOLじゃなかったけ。
862名無しさん@1周年:01/11/07 13:01
あ、そうだ、それでしたね。どうもありがとう。
863名無しさん@1周年:01/11/07 14:20
TESOLってなんの略?
864名無しさん@1周年:01/11/07 14:24
Teaching English to Speakers of Other Languages
865名無しさん@1周年:01/11/07 14:25
ノバとかいいかげんなとこの講師は
こういうの持ってる人ほとんどいないっしょ?多分。
866名無しさん@1周年:01/11/07 14:30
(ノ゚Д゚) おはよう。

TOESOLってMAですよね。
ネイティヴで持ってる人はいないのかな?
で、その人達はどこで教えてるんだろう。
867名無しさん@1周年:01/11/07 14:32
>866
やさビジのクリス松下さんは持ってるみたい。
868名無しさん@1周年:01/11/07 14:33
ESLの講師とか、きちんとした英会話学校とか?かな。
869名無しさん@1周年:01/11/07 14:40
英会話学校。
いろいろな意見があると思うし
別にこのレス一つで全ての答えがでるわけではないが
俺は子供の頃いきなり日本語を一言もわかるひとが
一人もいない英会話学校に通わされた
午後一番で親においていかれ午後後半に迎えに来てくれた
でもいまでは語学も武器に使いなかなか自分でも「よくここまで
来たな」くらいのポジションに立っています
金をいくらはらうとかどのスクールがよいとかの問題じゃなく
やっぱり良い先生は良いし、やり方もあんまり生ぬるくては駄目なのかも
870名無しさん@1周年:01/11/07 14:41
とりあえず、日本の公立中で教えてるネィティヴは
持っていないようだ。つーかそんな奴を国の金でやとってんだぞ日本は。
871名無しさん@1周年:01/11/07 14:43
>>869
ん?誤爆?
872cubic-u:01/11/07 14:45
暇だからちょっと覗きに来てみたよ☆
873名無しさん@1周年:01/11/07 14:47
誤爆
逝ってよ−し

次世代語却下
874名無しさん@1周年:01/11/07 14:51
>>869
あ、それはいいかもしれませんよ、コドモの時なら、ね。
さっきオカルト板いったけど、なんか厨房ばっかでつまんなくなったねぇ。

>>872
ヒッキーファン?
875名無しさん@1周年:01/11/07 15:55
なんか最近白人に異常な敵意を燃やす神経症っぽい
わけのわからない日本語で独り言言ってるネカマがいるぞ。
876プーさん:01/11/07 18:19
雑談ターーーーイム
877ぷにぷにもこもこ:01/11/07 18:30
>>ぷーさん。
こんにちは。
こころない荒らしは無視していきましょうね(藁
では質問です。赤ちゃんはどうしてできるのでしょうか?
愛し合うと自然にできるとか、コウノトリが運んでくるとか、
人により言う事が違うのでいまいちよくわかりません。
もろ初心者な質問ですみません。
878名無しさん@1周年:01/11/07 18:46
ぷにぷにもこもこ=こころある荒らし
微妙にうまいぐあいにプーさん馬鹿にしてるのがグッド
879名無しさん@1周年:01/11/07 20:36
>877
よっぽどの自信作???
いろんなとこ貼りまくってんじゃん。
880プーさん:01/11/07 21:31
自作自演大好きヒッキ−のプーさんです
みんなよろしくね

くらい書かなきゃあの馬鹿には通じないだろう
881名無しさん@1周年:01/11/07 21:42
きみはヒッキ−

こうじゃなくてヒッキー
882名無しさん@1周年:01/11/07 21:47
>>880
ジサクジエンって?
883名無しさん@1周年:01/11/07 21:55
Save lives with clicks.
http://www.dffmedia.com/index_en.htm

Thank you!
884名無しさん@1周年:01/11/07 22:38
おーい。誰かいるかい?
885名無しさん@1周年:01/11/07 22:41
やさビジきいてくれー
886 ◆2HxEU4S. :01/11/08 02:04
納豆飯でも食うかな。
887プーさん:01/11/08 08:23
>>886
納豆は体にいいですよ

昨日のサッカー見たひといる?
1点しか取れなかったですねー
888名無しさん@1周年:01/11/08 11:26
くもんのCM嫌い。
「なんで英語を勉強するんですか?」
自分で考えろ、コノヤロー。
889名無しさん@1周年:01/11/08 14:57
(ノ゚Д゚) おはよう。
もう3時か??マジでぇぇぇ?
890名無しさん@1周年:01/11/08 22:03
>877
赤ちゃんの作り方
愛しあう男女が夜中に(昼間でも)にこっそりパソコンへ向かいCADで設計図を描きます。
それを見ておかあさんがボークスとかへ行って、材料を買って来て赤ちゃんを作ります。
(詳しくはフィギュア王とかそのへんの雑誌見てね)
ちゃんと設計図どおりに作りますので、おかあさんが作るけどお父さんの意見もはいっているので
お父さんそっくりの子供ができたりするんですよ。
お母さんの意思が強かったらお母さんの方に似ますけどね。
891cubic-u:01/11/09 09:58
おはよーさん。
あれ?誰もおらんの?
892名無しさん@1周年:01/11/09 09:59
いますよ
English only でレスしてます
893cubic-u:01/11/09 10:01
おっアリガト!!>>892
894名無しさん@1周年:01/11/09 11:46
誰かいますか?
895名無しさん@1周年:01/11/09 14:07
チャットとBBS間違えないように↑
896名無しさん@1周年:01/11/09 15:43
雑談きぼーん
897名無しさん@1周年:01/11/09 17:21
いまテレビ朝日見てたひといる?
大騒ぎし過ぎって英語でなんて言ってた?
898名無しさん@1周年:01/11/09 20:24
雑談きぼーん
899プーさん:01/11/09 20:27
プーさん登場
なに?はなす?
900名無しさん@1周年:01/11/09 20:52
yahooで英語を書き込む掲示板がありますよね。
あれって良いらしいよ。どうでしょうか?したことある?
901 ◆2HxEU4S. :01/11/10 00:39
>897 見てないし見てたとしても副音声聞ける環境に無いので(BS以外はね
http://niftyhacks.zophar.net/board/index.php
ニフティ−のゲーム板なら書きこんだ事あるけどアイコンの操作がわからない。
902名無しさん@1周年:01/11/10 12:13
上げだゴルァ。
903名無しさん@1周年:01/11/10 12:52
おなかすいた。今日は雨ですね
904名無しさん@1周年:01/11/10 17:51
おなかすいた。今日は雨でした
905名無しさん@1周年:01/11/10 18:06
ところで今日土曜日だよね
906名無しさん@1周年:01/11/10 18:18
>905
おう。
907名無しさん@1周年:01/11/10 18:21
英検1級の合格最低点いくつ?
908ロケット団:01/11/10 18:30
ムサシ「なんだかんだと聞かれたら」

コジロウ「答えてあげるが世の情け」

ムサシ「世界の破壊を防ぐため」

コジロウ「世界の平和を守るため」

ムサシ「愛と真実の悪を貫く」

コジロウ「ラブリーチャーミーな仇役」

ムサシ「ムサシ」

コジロウ「コジロウ」

ムサシ「銀河をかけるロケット団の二人には」

コジロウ「ホワイトホール白い明日が待ってるぜ!」
909名無しさん@1周年:01/11/10 18:31
>908
はい。別スレのネタを2度つかわんようにね。
910ロケット団:01/11/10 18:32
はーーーい
911名無しさん@1周年:01/11/10 19:09
芸板とかって毎週移転すんの?
912名無しさん@1周年:01/11/10 20:33
ぽけモン退治うまくいったようね。おめでとう。
913名無しさん@1周年:01/11/10 20:35
こんばんはー。久しぶりに、夜来てみやした♪
914cubic-u:01/11/10 20:36
あれ?名前がななしさんになってる?
>>913はワタシ。
915名無しさん@1周年:01/11/10 20:39
cubic は英語の資格なんか持ってる?
916cubic-u:01/11/10 20:40
うむ?
えーっと、何かあったかな・・特にはもってへんけど・・?
915さんは?
917名無しさん@1周年:01/11/10 20:42
もってないです。
cubic なら英検1級ぐらい取れるんじゃない?
918cubic-u:01/11/10 20:43
>>917
アリガト!!
今度受けてみようかな♪
でも受験料が・・高いのよねぇ!!
919名無しさん@1周年:01/11/10 20:43
5500円だったかな?>918
920cubic-u:01/11/10 20:45
>>919

うげげ!でもTOEFLとかに比べたら安いもん?
取ってもなんかメリットとかあるのなら
取る気も起きるんやけどねぇ・・。
921名無しさん@1周年:01/11/10 20:49
はくがつく
就職、再就職のとき有利

取れるもんならとりたいけど・・・
多分無理と思って勉強してない

それじゃ駄目なんだけど・・・はは
922cubic-u:01/11/10 21:02
>>921

コツコツやればゼッタイできるって!!
がんばって!!
923921:01/11/10 21:05
わかりました

コツコツ頑張りたいと思います

コツコツコツ
924768:01/11/10 21:18
一級一次は、英字新聞を辞書無しであるていど不自由なく
情報源として読めるようになり、NPRの大型報道番組
(NPR Morning Editionとかね。)も同様に理解できるようで
あれば、確実に合格できるレベルだと思います。
2次は、まだ受けたことがないのでわからない。
どうせ英語を学習するんだったら、一級を取得するかどうか
に関係なく、不自由なく読み、書き、聴き、話すレベルを
めざしたいですよね。 俺は、まだまだ程遠いですが。
就職やなんかで肩書きが至急必要というのでなければ、
終わりのない英語学習の途上に英検一級や、TOEIC高得点を通過点として
置いておくのも悪くない。
その過程を楽しみたいと思います。
以上、英語オタの独り言でした。 
925921:01/11/10 21:23
俺の友達 超英語できるというやつは
2次で落とされてた

それだけ はは
926名無しさん@1周年:01/11/10 21:57
>>924
「英語オタ」ってさ〜
英語しゃべりたい人とか習ってる人とかしゃべる人ってオタクなの?
俺、しゃべれるけど自分のことオタク呼ばわりしないよ。
ここにいるひとみんなそう思ってるの?
927768:01/11/10 22:06
>>926
ほとんどの人は「英語オタ」じゃなくて、コミュニケーションの道具なり、
本人の必要性に応じて、クールに英語とつきあってると思います。
まあ、常識人ですね。
俺の場合は英語学習が趣味になってしまってるんで....
英語ができるようになって、何かしたいという明確な目標があるわけでもない。
英語学習に耽溺している状態と思うわけです。
だから、自虐的に英語オタといってます。
928名無しさん@1周年:01/11/10 22:08
>768

>>英語学習が趣味・・

では、貴方にとって2ちゃんねるは何?
929名無しさん@1周年:01/11/10 22:12
cubic さんはどこで英語教えてるの?

おいらもおそわりたーーーーい
930名無しさん@1周年:01/11/10 22:13
768
あ〜良かった!ここにいる人たちみんながそんな風に
考えてるんだったらちょっときもいからさ〜
まぁ人それぞれだから768も適当にプラモデルでも作る感覚で
語学学習するこったな
931名無しさん@1周年:01/11/10 22:17
930
わかりやすい日本語でお願いします。
932名無しさん@1周年:01/11/10 22:21
江戸っ子でごめんなすって
933768:01/11/10 22:23
>>928
英語学習を趣味とする者としては、同好の士が
まわりにいないのはさびしいのですよ。
で、この板の色々な発言の中に、趣味を同じくする人
を見出したりするわけです。 一人よがりにそう思ってる
ことがほとんどでしょうけどね。
934930:01/11/10 22:30
>>931
やっぱきもいじゃん
「きもい」という日本語じゃ駄目か?
それともあんたもしかして768?
935お邪魔します。:01/11/10 22:39
「きもい」
って「気持ちいい」ですか「気持ち悪い」ですか。
日本語の方が難しかったりする今日この頃です。
936名無しさん@1周年:01/11/10 22:45
>>935
さ〜いままでの会話の流れからするとどちらでしょう?
君の知力で正しい選択が出来るかな〜?
脳みそを使うのが難しかったりする今日この頃です。
937935:01/11/10 22:47
英語をおたくとして勉強するのは気持ちいい。
英語をおたくとして勉強している奴は気持ち悪い。

う〜ん。わかんない。
降参です。
教えてくらはい。
938 ◆2HxEU4S. :01/11/10 23:43
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=1005298929
俺の擁護してくれてるのはCapriさんかな?(W使ってるからには相当自信+実力がありそう。
でも俺は指摘さんがどう間違ってるのか解らなかったりする。(これこそ痛いのかも

それにしてもここ最近の俺ファンとのやり取りとその反応見て思う。
(決してそのへんは自演ではないんだけども。
なんの書きこみもないところで文章連ねるのって物凄い不毛なんだよね。
俺的には煽りバチ来い。なかんじ。無視よりよっぽど良い。
その意味でも質問スレは無視したくないんだよね。上げ協力なりともしたくなっちゃうのだ。

また、彼は最初からネタの積もりで俺をマークしてたのかな、とか。
横レススマソ
939名無しさん@1周年:01/11/10 23:51
age
940名無しさん@1周年:01/11/11 00:27
お腹空いた。そお言えばぷーさんいなくなったね。
941 ◆2HxEU4S. :01/11/11 00:44
一時的なステハンと見た。本人は居られそうな予感。
942名無しさん@1周年:01/11/11 01:56
プーさんのつまらなさは一目瞭然!どこかに潜んでおると俺も思う
あの調子でデートとか友達に電話しているのかと思うと・・・
「やっと風邪治ったと思ったらさ〜雨でさ〜・・・で、また風邪ひいてさ〜」
943名無しさん@1周年:01/11/11 01:58
ぷーさんはくまのぷーさんに似ているのかなああ?
944名無しさん@1周年:01/11/11 02:00
元々プー太郎というHNだったと思う
945名無しさん@1周年:01/11/11 02:03
ぷー太郎なんだ?おもしろくなーい。くまのぷーさんに似てれば
よかったのにー。
946トー太郎:01/11/11 02:31
ちなみに俺はトトロに似ているけど、何か?
947名無しさん@1周年:01/11/11 02:32
そう?でもトトロに似たおやぢって多いね。
948トー子:01/11/11 02:34
おばはんで悪かったわね
949名無しさん@1周年:01/11/11 02:34
誰か、この人引き取ってきてください(涙

■◆長期未処理報告スレッド 2◆■
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1001551775/522-
950名無しさん@1周年:01/11/11 02:35
トトロに似たおばさんっているの?948?見たことなーい。
951名無しさん@1周年:01/11/11 02:44
>>949
面白い、プーさんだったりして。
952 ◆2HxEU4S. :01/11/11 04:52
そのスレに俺が釣られに行っても逆効果みたいな気ぃするし。
はっきり言ってどうしようもないですね。
953名無しさん@1周年:01/11/11 15:03
元気ですかー!?
954cubic-u:01/11/11 21:17
>>953
今日はちょっとだけI'm feeling down..
955名無しさん@1周年:01/11/12 12:57
なぜ、タモリの代役でコージー富田が採用されないのか
問い詰めたい。小一時間ほど問い詰めたい。
956名無しさん@1周年:01/11/12 13:14
ンなことたあーない!
957名無しさん@1周年:01/11/12 14:37
ハウディ君これも1000近いよ。
958名無しさん@1周年:01/11/12 14:38
女相撲の横山でごんす。
959名無しさん@1周年:01/11/12 14:39
わいは相撲歴10年のベテラン素人力士でごわす。
960名無しさん@1周年:01/11/12 14:42
960ゲット
>958
好きなんじゃないの〜?
961名無しさん@1周年:01/11/12 14:42
わいは負けず嫌いな性格で何でもがんばらなくては気がすまんたい。
だから英語もがんばって今年英検1級とりましたばい。
962名無しさん@1周年:01/11/12 14:43
わいは自分がでぶですが、でぶな男は嫌いですたい。
963名無しさん@1周年:01/11/12 14:45
>962
会話してよ。
964名無しさん@1周年:01/11/12 14:46
>962
結構スレの雰囲気読み違える事
多くない?
真面目な議論してるとこに
理恵ネタしてきたりするよね?
965名無しさん@1周年:01/11/12 14:47
わいはTOEICでいえば950くらいの不細工女でごんすが、何と
ダーリンがいますたい。わいのダーリンは食べ物に詳しいですたい!
どうだ参ったかですたい。
966名無しさん@1周年:01/11/12 14:48
>>964
わいは自分のひとつ前のレスしか読まないですたい。だから雰囲気
を読み違えますたい。
967名無しさん@1周年:01/11/12 14:48
女相撲の横山さん、ハウディ?
968名無しさん@1周年:01/11/12 14:51
わいは実はハウデイの特大生ですたい。授業料はタダですたい。
でも毎日行って受け放題ですたい。
969名無しさん@1周年:01/11/12 14:52
31
970名無しさん@1周年:01/11/12 14:54
970ゲット
971名無しさん@1周年:01/11/12 14:54




わいは某英会話学校の某講師とは同じ大学の相撲部の出身ですたい。
某講師は先輩ですたい。 Way to go !
972名無しさん@1周年:01/11/12 14:54
特大生なんてあるんだ。
973名無しさん@1周年:01/11/12 14:55
どうやら3人で1000を争う事になりそうだ・・・
負けん。
974名無しさん@1周年:01/11/12 14:56
特大生はわいのような物凄いでぶ女しかなれないですたい。でぶ男は
だめですたい。それは社長の好みですたい。社長はデブ女が好きなん
ですたい。
975名無しさん@1周年:01/11/12 14:57
わいも負けんですたい。
976名無しさん@1周年:01/11/12 14:57
そもそもハウディて何人くらい
生徒がいるの?
977名無しさん@1周年:01/11/12 14:59
わいは正確には知らんでごんすが、2、300人くらいはいるかもでごんす。
978名無しさん@1周年:01/11/12 14:59
終わりか?もらっちゃうよ。
979名無しさん@1周年:01/11/12 15:01
いや、そうはさせんですたい。
980名無しさん@1周年:01/11/12 15:03
そんなわいもダイエットしなくちゃならんですたい。もう30越した
ですたい。HPに自分の食事を公表してダイエットの励みにでもする
ですたい。
981名無しさん@1周年:01/11/12 15:03
ここの板に書き込んでいるハウディ生徒は何人いるの?
お互い誰だか知ってるの?
982名無しさん@1周年:01/11/12 15:05
だいたい5名くらいですたい。お互い顔を知っている関係ですたい。
ただ断定まではいかんですたい。推測の範囲内ですたい。
983名無しさん@1周年:01/11/12 15:08
17
984名無しさん@1周年:01/11/12 15:08





16
985名無しさん@1周年:01/11/12 15:10
>お互い顔を知っている関係ですたい。
それも凄いね。
アイボもってる人とは知り合いなの?
もし個人特定されそうだったらぼやかして
答えてくれていいんだけど。
986名無しさん@1周年:01/11/12 15:12
アイボ持っている人は有名ですたい。誰でも知っていますたい。
金持ちですたい。ポータブルDVDも持ってきますたい。
987名無しさん@1周年:01/11/12 15:15



13
988名無しさん@1周年:01/11/12 15:16
ギリギリまで話そうよ>987
989名無しさん@1周年:01/11/12 15:19
他のスレでもこの3人でしゃべってる?
こっちに集中しましょ。
990名無しさん@1周年:01/11/12 15:20
そうか?ここは3人で1000ゲットを争っているとですか?
991名無しさん@1周年:01/11/12 15:21
時間の無駄とは思いつつも1000近くのスレを見つけると何故カキコ
するのか自分でもわからんでごわす。
992名無しさん@1周年:01/11/12 15:22
どうやら・・。
あなたは特徴あるからすぐわかるとして
自分以外にもいるからね・・・。
負けん・・・。
993名無しさん@1周年:01/11/12 15:23
>991
どうでもいいけど
タイピング早いね。ブラインドタッチ?
994名無しさん@1周年:01/11/12 15:24
995名無しさん@1周年:01/11/12 15:25
横山でごわす。5
996名無しさん@1周年:01/11/12 15:26
わいは歴史に名を残すほど不細工な横山でごわす。4
997名無しさん@1周年:01/11/12 15:26
998名無しさん@1周年:01/11/12 15:26
1000?
999名無しさん@1周年:01/11/12 15:26
1000??
1000名無しさん@1周年:01/11/12 15:26
牽制球
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。