おい、おまえら。ちょっと英語教えてくれや。2

このエントリーをはてなブックマークに追加
263105=259:01/11/16 01:45
>これらの文明のいくつかは世界で最も進んだ諸文明
>のなかにある。
訂正→のなかにあった。
264253です:01/11/16 01:54
>258
> 2. I haven't money
> 間違ってねえか?

イギリスだったかな? それとも古典で使わなくなった言い回し
だったかな?

haveをこういう使い方してたところもあるって、何かのテキストで
見たことあった気がします。

ちなみに疑問文は Do you 〜? ではなく、Have you 〜?
とか言うんですよね。動詞なのに、助動詞みたいな使い方してました。
(何で見たんだったかな。。。。思い出せないな)

Oxford英英辞典には載ってないみたいですね。昔の言い回しかな?
うーん。気になる。どなたかご存でしょうか?
265108:01/11/16 01:57
ごめん。>259,261,263は108です
105さんゴメソ。
266名無しさん@1周年:01/11/16 02:15
だから、イギリス英語での表現だっつーの。

研究社新英和の解説
have
疑問・否定には、一般に<<米>>ではDo you have ... ?、I do not
have [don't have] ... のように助動詞doを用い、特に<<英>>では
Have you...?、I have not [haven't]...(またはHave you got...?、
I haven't got...)のようにdoを用いない。
267名無しさん@1周年:01/11/16 03:00
Oxford英英辞典には載ってない昔の言いまわしなら凄いぞ!!!
268名無しさん@1周年:01/12/02 21:46
どうや?
269名無しさん@1周年:01/12/02 22:05
>>266
Have you got...?は米語でも良く使われている。
270名無しさん@1周年:01/12/10 08:04
teikiage
271名称未設定:01/12/10 10:31
新・mac板より

「iPodのTVCMウゼーっと思ってるシト 」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1006096366/73n-

私ここの86なんですけど、どなたか分かる方いませんか?
272 ◆X20Slack :01/12/10 12:11
>271
I can't get no satisfaction.
「満足できない」

Rolling Stones?
273271:01/12/10 19:05
>272
やはりそうなんですね。どうもです。
274名無しさん@1周年:01/12/10 19:18
Which is more important in communication. What we say or how say it?
すいません、これをうまく日本語に訳してくれませんか?
275名無しさん@1周年:01/12/10 20:13
>274
コミュニケーションではどっちが大切?内容、それとも言い方?
276274:01/12/10 21:27
>>275
QQQ
277名無しさん@1周年:02/01/03 21:10
定期上げ
278名無しさん@1周年:02/01/03 21:13
the French had had been practising
これの文法的解釈なんですが良く分からないです。
279名無しさん@1周年:02/01/03 21:18
過去完了進行形>278
280名無しさん@1周年:02/01/03 21:22
どうしてhadがふたつ?
281名無しさん@1周年:02/01/03 21:24
>280
見逃してた・・・。
なんでだろ?
出典は?
282名無しさん@1周年:02/01/03 21:27
…、saying they had had been "an
absolutely outstanding event"

ていう歌詞があって倒置は分かったんだけど。。
他がなんなんだろう…てことで。
元ネタ持ってきます。
283名無しさん@1周年:02/01/03 21:29
http://www.news24.co.za/News24/Amakroko/AmakrokoNews/0,2722,2-777-778_933003,00.html
歌詞は別のだった(汗
googleでhad had beenで調べても意外におおく引っかかるんだよね…
ちょっと疑問に持ったの。
284名無しさん@1周年:02/01/03 21:48
The box I had had been purchased a week prior
みたいのなら、わかるけどね。
後は、アナウンサーが興奮していて、had, had been
と繰り返しているような文もあるけど。
文法書では見かけないような。
285名無しさん@1周年:02/01/03 21:59
つーかこの手の書き間違い、誤植はよくあることだろ。
「これは誤植に違いない」と判断できるのも実力のうち。
286名無しさん@1周年:02/01/03 22:07
でもなあ。
誤植でどもることってあるか?
282みたいな直接話法との組み合わせは幾つかあった気がする。

だから違うととおももうなw
287名無しさん@1周年:02/01/03 23:34
>>282
それって歌詞カードにそう書いてあったの?
単にそう歌ってるだけだったら、そうやって同じ単語を繰り返して
強調する歌は結構あるよ。
288名無しさん@1周年:02/01/10 14:13
けきょーく誤植という事で決定?
289名無しさん@1周年:02/01/17 17:31
ほかのスレにも書いたけどどなたかこれを英訳して下さい。
ご注文は以上でよろしいですか?
こちらお下げしてよろしいですか?
灰皿交換いたします。
ラストオーダーになりますが。
何名様ですか?
あと、こーゆうのが沢山のってるサイトってありますか??

290名無しさん@1周年:02/01/17 19:30
このスレタイトル、
「おい、おまえら。ちょっと英語教えて下さい」 がいいなぁ。
291名無しさん@1周年:02/02/01 03:29
tell me
292名無しさん@1周年
すまんけど、
SOULって単語かっこいい?
泥臭い?
たとば、soul unlimitedとか