1 :
名無しさん@1周年:
Can you speak English? は通じますか?
おかしな英語と言われたんですけど。
2 :
名無しさん@1周年:01/10/24 03:40
か・かぶった・・・何秒か差。レス取得した直後ダターのに。
6 :
名無しさん@1周年:01/10/24 04:12
私も質問
「20歳になった」は
「I became 20 years old.」でいいんですか?
8 :
名無しさん@1周年:01/10/24 10:10
>6
通じません。
そんな言い方はしません。
9 :
名無しさん@1周年:01/10/24 10:27
痛かった?
Did you ouch? でいいのですか?
10 :
名無しさん@1周年:01/10/24 10:41
>9
ワラタ
11 :
名無しさん@1周年:01/10/24 10:47
>9
>痛かった?
Did it pain? じゃだめですか?
12 :
名無しさん@1周年:01/10/24 10:50
was it hurt? じゃない?
13 :
名無しさん@1周年:01/10/24 10:51
あ、does it hurts? か。
14 :
名無しさん@1周年:01/10/24 10:53
does it hurt?
(s)はいらないか。
何やってるんだ自分。
15 :
名無しさん@1周年:01/10/24 11:12
>痛かった?
Were you ouch?
Did you pain?
う....わからない。
16 :
名無しさん@1周年:01/10/24 11:26
2のリンク ワラタよ
17 :
名無しさん@1周年:01/10/24 11:42
よくできる人正解を誰か教えて
18 :
名無しさん@1周年:01/10/24 14:06
日本人の英語はほとんど通じない。
よくできる人でも完全な日本語英語。
オマエモナー(w
20 :
名無しさん@1周年:01/10/24 14:47
大手の英会話スクールで習ったら、
みんな通じない日本語英語になる。
21 :
名無しさん@1周年:01/10/24 14:55
「痛かった」はDid it hurt?
「英語を話しますか」はDo you speak English?
これだと属性として英語を話す人かってきいてることになるけど、
Can youだと能力があるかときいてるように聞こえるので失礼です。
ただし、意図的に後者の意味で使うんであれば、
間違ってるというわけではありません。
ふつうの「英語できる?」っていう質問には使わないってこと。
>18
ネタですよね。
いくらなんでも「痛かった?」とか「英語できる?」レベルで
日本語英語ってことはないでしょう。
>21
俺が思うに
>>1は確信犯的にハウディ社員を
召還しようとした(あるいは自作)と思うよ。
>22
あ、そうなの。なんだぁ。
You're gasっつうのはどや?
ふと思いついたンやが全く通じんのか?
(オドレは屁か?の意)
25 :
名無しさん@1周年:01/11/17 01:16
日本語でも通じないと思う
26 :
名無しさん@1周年:01/11/17 01:21
>>24 You're a sparrow-fart, aren't you?
昔アメリカ人にオウムの事件のことを解説しようと
poison gas といったら、まるっきり通じませんでした。
その後イギリスに行ったときにアイスコーヒーをそのまま
ice coffeeといったら、これも全く通じませんでした。
日本人としてはなんとなく意味とニュアンスがわかる言葉も
向こうの一般的に使われている「単語」として確立されている
表現とずれてたら、徹頭徹尾理解してもらえない、語句を区切って
類推してなどもらえないということがわかってショックでした。
恥さらしてスンマセン。。
>>26ほんまか? 前にイギリス人が株券を虚無的に捉えて、
It's gasと言うとったぞ?
屁の様な、と言うのは一種の虚無感を存在の裡に漂わせて、
反面強烈な存在意識の有る語法やさかいのう。
>>28 >>24の「オドレは屁か?」を訳してみたんだよ。株券のことじゃない。
まあ、株券を虚無的に捉えて It's gas というのは確かに面白い。
以下「リーダーズ・プラス」
sparrow-fart
《俗》 つまらない人, くだらんやつ, 屁みたいなやつ.
屁の様な奴と言う際、これは株券に匹敵するある種の固有の
存在感を裏面に含んどるやがのう。
あと、大昔のPINK FLOYDちゅう楽団の「マネー」ちゅう唄に
It's gasと出とったで。
sparrow-fartでは小さい気がするわ。関西では。
ま、I'm going to sleep on it.寝るわ。
iced coffee じゃないの?