英文法解説最高だよね!!!!!
75 :
名無しさん@1周年:01/11/10 17:13
もう放置する気かー?ゴルァ!>1
仮定法バージョン突入しろやー!
76 :
名無しさん@1周年:01/11/21 18:27
・・
77 :
名無しさん@1周年:01/12/08 12:40
もう終わりですか?
スレッド上がっている。だって面白くないんだもん。
それよりもペラペラの文法道場しようよ。
79 :
名無しさん@1周年:01/12/08 14:34
無責任な1だな
ペラペラは重くてかなわん ワードカップのほうがおもろい
>>79 ぺらぺらは確かに重い! ワードカップって何?教えて!
82 :
名無しさん@1周年:01/12/08 14:55
2002年 ワールドカップをパロって
単語ボキャブラのワードカップをwebでやるサイト
いま ちょっと探したけど ブックマークから出こないな・・
親切な方 誰かアドレス頼む
83 :
名無しさん@1周年:01/12/08 14:56
>>79 word cup2002面白いよね。俺も好き
84 :
名無しさん@1周年:01/12/08 15:19
85 :
名無しさん@1周年:01/12/08 15:47
仮定法過去完了におけるcoludとwoludはどう使い分けたらええの?
86 :
名無しさん@1周年:01/12/08 15:49
87 :
名無しさん@1周年:01/12/23 10:47
ロイヤル萌え
このスレや、他のスレでロイヤルの評判が良いので買いました。
ところでこれってどうやって使うのですか?
(1)辞書のように、わからないところが出たときに引く
(2)最初から読む
(3)その他
教えてください。
89 :
名無しさん@1周年:01/12/23 14:01
>>88 基本的に これらの本は無駄が無いように書かれてるので、
最初からじっくり読んだほうが良いですが、
ただ、読み始めの頃は文法自体がよく理解出来てないし(判らないから勉強するものですし)
5文型の分類や品詞の働きとかetc.なにが面白いのか理解出来ないので
読み進めるのも辛いから 判らない箇所を引くように使えばいいでしょう。
なにぶんにも この手の網羅された文法解説書などは分厚い作りですし、
内容も多めな感じなので 引くための辞書のように使っていけばよいと思います。
自分の場合は、
洋書を読んで勉強していて接続詞の表現が知りたかったので
用法や種類ないどの項から勉強していきました。
問題意識があれば 勉強していく項目にも熱が入りますし記憶にも残りやすいです。
ただ 読むだけだと記憶に残り難いので
苦手な箇所やつまづいてる部分などから攻略していくのはどうでしょうか。
私はそうやって使ってます。
91 :
名無しさん@1周年:02/01/01 18:08
『英語習得のテクニック』, 篠田義明, 研究社出版
単語レベルからドキュメントレベルまでが簡素にまとめられています。
ポケットサイズであるため、通学、通勤の際に簡単に読めます。
これも使えますよ
It's a beautiful master and pupil love. Or, should I say, a brother and
sister love?
>>85 「〜するだろう」だったらwouldで、
「〜できるだろう」だったらcouldだと思えばいいのでは。
単に、「would, could, should, mightを使う」とだけ書いてある参考書が結構
多いですよね。特に大学受験用のものだと。それじゃ、分からんって。
94 :
名無しさん@1周年:02/01/01 23:10
age
95 :
童貞さん@18周年:02/01/01 23:25
so thatをいつも結果と目的間違えて訳しちゃうのだが、
どう見分けるの?あなたはどう見分けてるの?
96 :
ドキュソ工員:02/01/02 04:58
>>95 so that〜 の場合は丸暗記、in order that 〜や for fear that〜
こいつら 【目的】を表す場合は 『なんとかのように』みたいに助動詞のツレが付いてるよ。
一種の条件付な 文ですね。
結果の場合は普通に 形容詞か副詞だと考えればいいのでは?
大雑把でスマソ
97 :
ドキュソ工員:02/01/02 05:03
>>96 補足
【目的】の場合は soは接続詞
【結果】の場合は単なる 副詞 (veryとかだと思えばいい)
あと 【目的】の用法なんてめったにみませんね。
出ても文の形が変なのですぐ判ると思います。
98 :
名無しさん@1周年:02/01/02 05:06
so that の前にコンマがあったら結果ってUのはだめ?
99 :
ドキュソ工員:02/01/02 05:14
>>98 いいんじゃない? でも【結果】でも コンマなしの場合もあるから 判別出来んよ。
Kate is so kind that everybody likes her.
ケイトはとても親切なので 誰からも(誰もが彼女を好いています)好かれています。
こういう場合 判別に困るよ
100 :
名無しさん@1周年:02/01/02 05:27
ごめん
so that がれんぞくしているぱたんしか考えてなかった
101 :
ドキュソ工員:02/01/02 05:28
俺の場合 as の用法が苦手なんだよな・・
比較文(工房レベルの応用編)で 訳判らん品詞の使い方でたくさん用法があるし、
熟語の構文が山ほどありやがる・・・(泣
単体でも whenとか whileとか化けやがるし
接続詞、関係接続詞、関係代名詞 気が狂いそうになってくる
102 :
名無しさん@1周年:02/01/02 05:32
確かにasはめちゃめちゃ多いね
103 :
名無しさん@1周年:02/01/02 05:34
私の場合は同格のofによくひっかかる
104 :
名無しさん@1周年:02/01/02 18:34
>>103 >私の場合は同格のofによくひっかかる
どういうヤツ?例文キボン
105 :
名無しさん@1周年:02/01/02 18:42
>比較文(工房レベルの応用編)で 訳判らん品詞の使い方でたくさん用法があるし、
as ・・・as 〜 この用法は一応、接続詞の扱いみたいですね。
(前のas は副詞、後ろのas は接続詞の扱いみたいです)
than の場合も接続詞の分類だから テキトー脳内分類で接続詞と覚えればいいのでは?
古い表現では thanは関係代名詞の使い方もあるから 古英語では代名詞だったのかも・・
106 :
名無しさん@1周年:02/01/03 02:07
107 :
名無しさん@1周年:02/01/05 22:24
>仮定法過去完了におけるcoludとwoludはどう使い分けたらええの?
仮定法に限らないけど will・wouldは『意志のちから』 これをイメージしとくといいよ、
同じ 未来形でも be going to 〜だと 『変化の延長線上でも 状態の推移の未来』な感じが強いのに対して、
will とかだと 『そうであるだろうと思われる 推測の未来』つまり 意思が判断してる未来なんです。
ですから 仮定法の wouldだと 『〜 するでしょうに・・(もし ・・さんなら ・・・するだろう)』
こういう用法もでてきます。
couldの場合は 能力と実際の行動意思があるので 細かく勉強したほうが無難です。
108 :
名無しさん@1周年:02/01/05 22:44
>>61 doへの置き換えはだめ。
doは 一般動詞の使い方もあるけど 助動詞の使い方もある。
完了形の ( have + 過去分詞)はこの塊で 動詞(V)の働きをしている、
したがって このhaveは助動詞的な働きをしていて
それに 助動詞 doを重ねてることになる。(一般動詞だとしても変だよね)
あと doは強意(意味を強める働き)や 倒置に使われたりします。
バッチングするとマズいでしょ?
109 :
名無しさん@1周年:02/01/06 05:27
優良
110 :
名無しさん@1周年:02/01/06 09:59
この本注文したらなかったんですが?
111 :
名無しさん@1周年:02/01/06 10:40
112 :
名無しさん@1周年:02/01/07 20:56
..
113 :
名無しさん@1周年:02/01/12 20:48
優良
114 :
名無しさん@1周年:02/01/18 08:55
>>107>仮定法に限らないけど will・wouldは『意志のちから』 これをイメージしとくといいよ、
名詞のwillから考えるとそうだね。
115 :
名無しさん@1周年:02/02/01 03:14
hosyu
116 :
名無しさん@1周年:02/02/24 08:58
age
117 :
名無しさん@1周年:02/02/24 09:23
この本はどこで買えるのでしょうか?
>107,114
be going to はかなり言い切ってる感じだから自分の言ってることを
遂行しなければ絶対責任とらられる言い方だよな。
willは、「忙しかったからまだやってね〜よ」という言い訳が
できるくらいの不確定さがあるかな。
wouldにいたっては「条件さえととのてりゃ、やってもい〜ね。」みたいな
感じだyo。 I would 〇〇なんて言い方だとあとで、
「俺、そんなこと言ったか〜?」となる可能性が大きい。
以上が俺てきな解釈じゃ。
ロイヤルって誤植がたまにあるよね。
みんな、索引で「準動詞」っていうところ調べてみてよ。
119 :
名無しさん@1周年:02/03/13 00:43
保守
121 :
名無しさん@1周年:02/04/14 21:28
ロイヤル英文法と英文法詳解でまよってます。
ロイヤルのメリット教えて下さい。
かめばかむほど味が出るってききましたが…
122 :
名無しさん@1周年:02/04/14 21:29
バトルロイヤル英文法なら買うよ。
123 :
名無しさん@1周年:
>>121 その二つを比べるなら、
ロイヤルは学生向きのわかりやすい解説
というところか。