英検vsTOEFLvsTOEIC

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
この3つではどれが一番良いでしょうか。
2そんなこと言われても:01/10/21 17:58
32:01/10/21 17:59
全部受ければ問題なし。以上。

終了
4名無しさん@1周年:01/10/21 17:58
目的による。

以上

終了
5名無しさん@1周年:01/10/23 21:14
英検には面接がある。だから一番役立つ。
6名無しさん@1周年:01/10/23 21:20
就職試験などを考えると2か3
外資の採用でも役に立つ
英検はもうすぐ文部省認定ではなくなるらしいし
7名無しさん@1周年:01/10/23 21:40
英検を認定のまま残すべきです。
8名無しさん@1周年:01/10/23 22:04
>>5
何で面接があるから役に立つんだYO
就職だったら英検よりTOEICの方が絶対に役に立つ
9名無しさん@1周年:01/10/23 22:07
TOEICの方がまだ外国に持っていけるな。
TOEFLもしかり。

絶対海外行かない自信あるなら英検でもあと数年は
通用するかも。
10名無しさん@1周年:01/10/23 22:22
TOEICなんてラビッシュだっつー人もいるけどね。
簡単すぎて。
11名無しさん@1周年:01/10/23 22:25
英検の面接官もおっそろしージャパニーズイングリッシュだったしなぁ。
12名無しさん@1周年:01/10/25 18:17
ならばTOEFL、TOEICに面接を入れましょう。
13名無しさん@1周年:01/10/25 18:32

終了     終了     終了     終了     終了
    
終了     終了     終了     終了     終了
    
終了     終了     終了     終了     終了
    
終了     終了     終了     終了     終了
    
終了     終了     終了     終了     終了
    
終了     終了     終了     終了     終了
    
終了     終了     終了     終了     終了
    
終了     終了     終了     終了     終了
    
終了     終了     終了     終了     終了
    
終了     終了     終了     終了     終了
    
終了     終了     終了     終了     終了
    
終了     終了     終了     終了     終了
    
終了     終了     終了     終了     終了
    
終了     終了     終了     終了     終了
    
終了     終了     終了     終了     終了
    
14名無しさん@1周年:01/10/27 20:25
TOEFLに面接を入れれば、英検やTOEICはいりません。
15名無しさん@1周年:01/10/27 20:35
おめーら、toeic730ねーだろ。
730以上とるとinterview受けられるの知ってまちゅか?
730ねーで試験品評会とはおめでてーな。
16ジー:01/10/28 03:06
でも面接って受ける人いるの?
17名無しさん@1周年:01/10/28 10:15
>9

TOEICは海外では全く認知されてないよ、残念ながら。
全世界におけるTOEIC受験者は80%強が日本人で、残り15%が韓国人。
TOEICスコアが海外で通用するってのは全くの誤解。
この3つの中で世界共通の英語力スコアってったらTOEFLでしょう。

>16

受けたことあるよ。受験料高いけど、受ける価値のあるSpeaking Testだった。
評価する人もちゃんと訓練を受けた人だし、評価も受験者の長所と短所、
これからの課題をちゃんと提示してくれる。今度自己ベストスコアが
更新できたらまたチャレンジするつもり。
18名無しさん@1周年:01/10/28 10:31
実利ではトーイックだろ。
日本のリーマンや学生は会社の提示したスコアをとれないと
何かと不利。
19名無しさん@1周年:01/10/28 10:36
別に全部受けりゃいいじゃん。
20名無しさん@1周年:01/10/28 15:40
留学したいならトフル。

日本または韓国の会社で英語の実力を測る指標になっているのがトイック。

日本で最も有名な英語の資格試験。
(トフル、トイックは資格でもなんでもない)

自分に必要なものを受けましょう。
21名無しさん@1周年:01/11/08 17:44
TOEICを日本・韓国だけでなく世界中に広めることキボーン。
22名無しさん@1周年:01/11/08 18:22
>21
広まらないと思うよ。
だってTOEFLに歯がたたない日本人のためのTOEICが
TOEFLで充分英語力を測っている世界に広がるわけないじゃないの。
23名無しさん@1周年:01/11/08 18:30
TOEICでしょう
ビジネスでの英語使用が必要であること
スコア表示の方が級別より便利であること
(級認定型は受かるか受からないかの判定しかできない)
24名無しさん@1周年:01/11/08 18:32
TOEFLとTOEICは全く別の意図の英語試験じゃないの?
トイック高得点はトフルもかなりの点とれる人多いよね?
2523:01/11/08 18:47
TOEFL簡単じゃないか?
26名無しさん@1周年:01/11/10 02:02
>24
逆だと思うぞ、TOEICとTOEFL。
TOEFL取れる人はTOEICもかなり取れるけど、TOEIC取れる人は以外にTOEFL取れなかったりする。
理由はTOEFLはアカデミックな要素がたぶんにあって若干語彙もTOEICよりむずかしいからだけど。
27 :01/11/10 02:20
>>26
同意。TOEFL高得点者はなんも準備せんでもTOEICでも高得点とれる。
が、逆はないだろう。
TOEFL500点って、いわゆる偏差値50と大体同じ。よって、一般の日本人
だとかなりこれを下回り、やる気をそぐってことで通産省がつくったのが、
TOEIC。日本国内で就職するなら、もうTOEICが事実上の標準に
なってるでしょ。TOEFLはあくまで留学のため、日本国内の会社なら
ともかく、一般の会社勤めのアメリカ人は、聞いたことがあってもどのスコア
がどういうレベルなのかとかは全く知らないってのが一般的。
よって、国内での英語力の証明に使いたいなら、TOEICに集中するのが
賢明と思われ。
28名無しさん@1周年:01/11/10 02:30
次の(?)TOEICの締め切り、いつまで?
29名無しさん@1周年:01/11/10 02:32
英検一級が一番難しいだろうな
TOEFL&TOEICは出題傾向の分析しとけば単語力なくても500後半(TOEFL)
までは楽勝
30名無しさん@1周年:01/11/10 06:02
TOEFL,TOEICはアメリカ人は結構満点だったりするけど
英検一級は満点とれないらしいよ。
31名無しさん@1周年:01/11/10 09:46
そりゃ、日本語検定や漢字検定(2級、3級でも)満点とれる
日本人は少ないのといっしょじゃない?
TOEICは就職、転職、昇進時のスタンダードとして定着しちゃった感じ。
ばかばかしいと思う人も早めに受けとかないと機会損失の可能性が高いよ。
32名無しさん@1周年:01/11/10 09:52
>>30 英検はテストで日本語を使ってるもんね

TOEFLとTOEICは目的は別かも知れないけど
どっちも特殊なテストじゃないから点数の相関は強いでしょう
特に高得点層になれば、あの程度の問題傾向の違いには
左右されないから、かなりはっきり対応がつくと思う
33意味ないですね。:01/11/10 09:58
別に区別する必要はまったくないと思う。
全てにおいて高得点とれる人はいっぱいいます。
おそらくこの板にも。
そうでない人はそうなるように努力するべきです。
こんな所で遊んでいないでね。
34名無しさん@1周年:01/11/10 10:00
英検の和訳の問題はまず、普通のネイティブには
出来ないですよね。
35意味ないですね。:01/11/10 10:01
現実的には、全てに高得点出来てもいわゆるペラペラではないと言うこと。
そこからが努力のしがいがあるところですよね。

頑張ろっと。
では。
36真美:01/11/24 21:49
というわけで、TOEFLに専念することにします。
明日のTOEICは受けるけど、面白くないから寝ちゃうかも。
リスニングだけガンバローっと。
37名無しさん@1周年:01/11/24 21:54
>TOEFL,TOEICはアメリカ人は結構満点だったりするけど
正確に言うと、アメリカの大学生に受けさせた場合、TOEICの平均が950
TOEFLが昔のスコアで620くらいとETSが以前発表していた。
38名無しさん@1周年:01/11/24 21:59
>>37

GMATとかGREはどのくらいなんでしょゆ?
39名無しさん@1周年:01/11/24 22:01
>>1
未だにこんな質問する奴いるんだな
とりあえず、おまえの脳内偏差値は30ってことで
40名無しさん@1周年:01/12/11 21:06
英検は受験料が安い!!
41名無しさん@1周年:01/12/11 21:13
でも1級だとTOEICと1000円ほどしか違わないYO
42英検1級さん:01/12/16 13:15
英検1級>TOEIC900点。
これ社会の常識!

キマッタ
43名無しさん@1周年:01/12/16 13:27
>> 42
ヤフーでは、TOEIC930点で一級落ちてる人が、
三人いたな。
一人は、英検の単語はおかしいと言ってたけど。
44名無しさん@1周年:01/12/16 13:41
>>37
ちなみに日本の大学受験の問題をネイティブにやらせたら(もちろん問題は英訳して)
平均点が100点満点で5、60点だったとか。テレビでやってたけど。
「100年前の英語だ」と言っていた。
英検の問題もそれに近いかな?
45名無しさん@1周年:01/12/16 13:51
>44
今の受験も、今の英検もだいぶ改良されたんだよ近年。
特に英検はその傾向が激しくて、今も変革は進行中。
そういうこと言ってると恥ずかしいから、やめた方がいいよ。
46名無しさん@1周年:01/12/19 22:55
やっぱ、ケンブリッジ英検でしょう。
47名無しさん@1周年:01/12/19 23:31
>>37
前に、俺の知り合いのコミカレ行ってた19才の少年(6才から在米)が
何を血迷ったか、TOEFLを受けた。
やっぱ、620点ぐらい。リスニングは満点、文法で点をこぼしていたようだ。
そいつ、頭は悪いのでコミカレしかいけなかった・・・・
48名無しさん@1周年:01/12/19 23:33
TOEIC920=英検1級の一次ぐらいじゃない。
中には例外として800点台でも受かる人もいるだろうけど。
49名無しさん@1周年:01/12/19 23:42
英検は2次の面接があるからねえ。
俺みたいなヒッキーでもTOEICはいい点取れるけど、
英検は2次で落ちる。

ちなみに俺はTOEIC980だけど、英検1級2次6回連続不合格
(しかも最高で不合格Bを1回取っただけ。あとは不合格C)。
ヒキコモッテキマス
50いんぐ:01/12/20 02:37
国連英検って何?
51異邦人さん:01/12/29 02:33
>>43
俺はTOEIC965だけど英検1級1次で1回目2点、2回目8点で落ちた。
なんかさ、英検てホント日本人向けってかんじがする。特にタンゴ。
タンゴ以外は全部合格者平均をユウに上回っていたけどな。
だから単に力だめしみたいで目指すものがほしいなら英検はいらんと思う。
52名無しさん@1周年:01/12/29 02:39
>英検てホント日本人向けってかんじがする。特にタンゴ。

そうでもないよ。SATやGMATではもっとムズイ(あるいは同じくらい)
の単語が大量にでる。むしろ逆にそれを日本人にやらせて意味があるか
どうかが問題。
53名無しさん@1周年:01/12/29 02:51
>>51
英検1級の単語ってそんなに難しいですか?
なぜ英検は日本人向けだと思われるのか、聞きたいです。
ま、日本人用に作られた試験には違いないんですが。
54名無しさん@1周年:01/12/29 07:21
俺の聞いた話では英検一級は単語が出来なくても
他で取れるって、
単語は難しくて、解けなかったけど、他で取れてて受かったよ
見たいな話しを、何度か聞いたけど
55名無しさん@1周年:01/12/29 08:10
英語学習者はひととおり受けるでしょ。受ければいいよ。
56名無しさん@1周年:01/12/29 08:48
英検がどーの言ってるのは中途半端な語学力しかない証拠
プロとして飯食ってる奴はみんな持ってるよ
つーか、1級程度で愚痴言われてもなぁ・・・

そんなおれも当初は苦労したんだけどね
のど元過ぎれば熱さ忘れるんだよね
57名無しさん@1周年:01/12/29 08:55
英検問題外、resumeの淋しい空欄の穴埋めするだけ以外利用価値なし
TOFLE−大学入学のレベル基準を測るもの
TOEIC-就職の際、ある程度の個人英語レベルを測るもの
58名無しさん@1周年:01/12/29 09:23
To those who are hung up on TOEIC and Eiken thingies
Don't make an ass out of yourself by assuming that
you can blend in any given community in US or UK or
whatever English-spoken country you might settle in,
just because you got a good score at some of those
nationally held comprehensive tests of English in Japan.
What seperates one from those bunch of geeky Japanese
tourists with cams and traveler's guidbooks is how natural
your sentence structures are......
59名無しさん@1周年:02/01/08 02:30
..
60質問:02/01/28 23:33
TOEIC900点≒英検1級という感じですか?

試験内容が全然違うから一概には比較できないだろうけど、おおざっぱな目安として。
61名無しさん@1周年:02/01/28 23:36
>>60
1級>900
全然違うよ、アホ。
62質問:02/01/28 23:37
TOEIC900点≒英検1級という感じですか?

試験内容が全然違うから一概には比較できないだろうけど、おおざっぱな目安として。
63名無しさん@1周年 :02/01/28 23:43
>>62
一般的には,大体そうですね.

ただ,>>61の人のように机の上だけで「お勉強」して,何とかやっと900点に乗るような人は,
TOEICで950点得点できても英検一級取得は,到底ムリでしょう.

ま,センスのない人は,英語にはむいていないということで.
64質問:02/01/28 23:49
>>63
ありがとうございます。
やはりライティングとスピークが問題ですね。
950点でも受からない人は受からないんですか・・・・。
勉強方法も工夫しないといけませんなあ。
65名無しさん@1周年:02/01/29 00:14
>64
両者の難しさのベクトルが違うからね。
ただし言えることは、
TOEIC高得点だからといって英検1級に必ずしも受かるとはいえない
66名無しさん@1周年:02/01/29 00:20
>>61はセンスがなくて落ちたんだろ?向いてないのか プ
67質問:02/01/29 00:21
I am a mushroom.
ってどのように訳しますか?
こういうのを訳せないまたはニュアンスがつかめない人は
英検を持っていても無駄だとおもう。
会社はやはりTOEIC600点以上あると一応は面接にいけるね。
68名無しさん@1周年:02/01/29 00:39
TOEIC950あって1級に落ちるというのは、単にバカということでは。
およそ本など読まないタイプで、かたい話はまずしない、
したくもない、というような偏った人。
社会人として常識的な教養があって、TOEIC950とれてたら、
ふつう1級は受かるよ。もし落ちたら、英語力より教養を疑うべきだ。
6961:02/01/29 00:49
>>63
ギクッ、なんでオレが900は逝ってるが1級持ってないデブオタクって分かったの?

70 :02/01/29 00:52
TOEIC910点≒英検1級という感じですか?

試験内容が全然違うから一概には比較できないだろうけど、おおざっぱな目安として。


71名無しさん@1周年:02/01/29 01:02
英検公式HPによると1級合格者のTOEIC平均は908
72そっか:02/01/29 01:06
       
      
       ■■■■結論 TOEIC900点≒英検1級■■■■
73名無しさん@1周年:02/01/29 01:09
>>72
全然違うよ、アホ。
1級>900点。これ常識。
74そっか:02/01/29 01:11
>>73
カコレスにより お前はバカだと判定されました ゲラ
75名無しさん@1周年 :02/01/29 01:13
常識のない空想ヲタにとっては1級>900点。これ常識。
一般常識のある真の英語力を身につけている社会人にとってはTOEIC900点≒英検1級
これ常識
76理系学生:02/01/29 01:15
そうですか
じゃー俺は大学卒業までに,TOEIC900点&英検一級取得を目標に勉強しよーと
77名無しさん@1周年:02/01/29 01:16
>真の英語力を身につけている社会人

なんかムリがあるぞ>74
78 :02/01/29 01:19
準一級から一級まで、何年でいけるか?
79一級:02/01/29 01:23
俺は2年でとれたよ
めちゃ勉強したけども。生活の一部にしたからな
80:02/01/29 01:28
岡崎玲子だっけ?(よく覚えてない)
現在、米留学中の女子高生で笑6で英検1級
中学でTOEFL600以上、TOEIC 974という成績を残し
国連特A級まで取得してるとんでもない女の子。
本も出してたな。
81名無しさん@1周年:02/01/29 01:31
TOEIC974?どうやったら取れるそのスコア?
0か5しかあり得ないはずだが
82名無しさん@1周年:02/01/29 01:39
お前ら 準一級から一級まで、何年でいけるか?
83名無しさん@1周年:02/01/29 01:41
準1取ったのが5年前。今回1級2度目の受験。不合格Aの予定。
84名無しさん@1周年:02/01/29 01:47
>>81
スマソ、ミスだわ。
975ね。
85名無しさん@1周年:02/01/29 01:51
>>84
ネタ確定 追放!どーん
86名無しさん@1周年:02/01/29 01:54
>>84


87名無しさん@1周年:02/01/29 02:49
別にたいしたことないよ
君達が低脳なだけだけだよ
かわいそうね
88名無しさん@1周年:02/01/29 02:51
4でも
5でも
いいじゃないか。

なんか
必死で
かわいい。
89名無しさん@1周年:02/01/29 04:44
あ、その子知ってる。
でいまどこの大学に居るのよ?
たしかケネディとおなじとか何とか
90てぃー:02/01/29 10:36
>>88
お姉さんやらせてー
91名無しさん@1周年:02/01/29 11:07
43
>一人は、英検の単語はおかしいと言ってたけど。
おかしくはない。英検に出る単語はTIMEや英字新聞を読みこなすために
最低限必要な単語。TOEICに出るような単語ではないけれど。
それがおかしいと言うことは、己が語彙力の低さを語るようなものだけど。
ちなみに英検1級の語彙強化をして、CNNや英字新聞がより解るようになった。
以前はわかっている”つもり”だったんだけど、実はそうじゃなかったんだと改めて認識した。
92名無しさん@1周年:02/01/29 15:32
日本人でノンネイティブなら、英検一級みたいな英語力の測り方は
重要だと思いますよ。
英検の試験の質は、非常に高いと思います。
93名無しさん@1周年:02/01/29 15:42
昔の英検は知らないが、今の英検は良くできていると思う。
問題傾向が大きく変わりつつあるしね。
口語表現や決まり文句が増えて、より自然な表現が出題されやすくなった。
学校英語と同じものととらえていると面食らう部分もある。
1級の語彙については、あれを「そんなん出ない」などと言っているのは
単に教養がないだけだ。ネイティブとしては恥ずべきことだと思う。

TOEFLのリスニングの音の悪さをどうにかしてほしいのは自分だけだろうか。
94名無しさん@1周年:02/01/29 16:10
92=93
95名無しさん@1周年:02/01/29 21:19
>>85 >>86
ネタだと思いたいだろうが、ほんと。
レイコ@チョート校とかいう本も出してる。
たしか、今17歳じゃなかったかな。
全米屈指の名門校に通ってるらしい。
96名無しさん@1周年:02/01/29 21:32
つか、岡崎玲子ってここにスレ出来てんじゃん。
ま、ネタだと思ってたやつは、ここ見て地団駄踏んでなさい。

http://www.shueisha.co.jp/shinsho/kikan/0114-e/index.html
9792:02/01/29 21:54
>>94 93とは別人ですよ。だって俺、TOEFL受けたことないし。
98名無しさん@1周年:02/01/29 22:42
>>93

結局、英語っていくら表現力のストックを持っているかということですから
ぶっちゃけた話、英検1級は1時間語彙問題だけでもいいと思います。
話せなければ、二次で落としてしまえばいいわけですからね。
1級の今の試験時間で、語彙もやり、長文読解、リスニング、作文と
やらせるには無理があります。
全部の運用能力をチェックしたいのならば、語彙1時間、長文読解90分、
作文2時間、リスニングを1時間ぐらいやらねば。
99kinji:02/01/29 22:43
 TOEICは940あるけれど英検一級には落ちています。
TOEFLはまだコンピューターになってから受けてません。
ペーパーでは610でしたが。でも英検の読み物はTOEFL
よりも難しいし一つ落とすとかなり失点がひびきます。
今回も読解で失点しました。26/40 listening
とvocabulary
は割と出来ましたが。Lis17/20 vo 25/30
でした。記述がよいことを願うばかりです。
100名無しさん@1周年:02/01/29 22:56
100
101名無しさん@1周年:02/01/30 10:21
やっぱり方向性の違いっていうのが一番大きいんじゃない?
俺は中学卒業してすぐに留学して高校3年終わった時点でTOEFLが597点だった。
テスト前2週間くらいはちょっとは勉強したけど、もっぱら設問形式を覚えるため。
留学3年目でこの点っていうのはあんまりいい方じゃないかもしれないけど、
とりあえずイギリスの大学にも進学できて、今では論文も問題なく書ける。
もちろん今TOEFLを受けたら多分600点以上は取れると思う。
TOEICの900もちょっと練習すれば何とかなるはず。
それでも英検一級に受かる自信はない。ネックは語彙力かな、やっぱり。

結局会話などを通じて、英語を自然に理解する力があれば点が取れるのがTOEFLとTOEIC、
それが必要ないけどその分、語彙や文法的な知識が要求されるのが英検だと俺は思う。
ぶっちゃけた話受験英語が得意なら英検向きで、
感覚(?)で英語を喋るタイプがTOEFLやTOEIC向きなんじゃないかな?

留学して今年で6年目、
感覚だけの英語の限界を感じ始め英検等に挑んで文法や語彙の理解を深めたいと思う
今日この頃。
102名無しさん@1周年:02/01/30 10:39
問題の難しさでは英検の方が断然上でしょう。
TOEFLは受けたことないから分かりませんが、
TOEICって長文ないし、リスニングだって
長さがずっと短いし、ボキャブラリーも
基本的なものばかり。私は留学経験ないけど、
5年くらい前に受けたとき910点でした。
英検は今回すごく久しぶりに1級受けましたが、
ボキャブラリーが全然駄目だった。
14/30しかとれませんでした。
リスニングはまずまずで17/20。
リーディングは32/40。
普段全く英語を使わない生活なので、
時間がぎりぎりで見直しする時間がなかったので、
記述の方が結構心配ですが、まず今回の
合格はないと思います。
早速パス単なるものを買ってきましたが、
量の多さにショック!
103名無しさん@1周年:02/01/30 10:46
Perhaps the goal of your study will affect ti most.
I myself, graduated junior high and went straight into oversea's
school.
And I got 597 point at TOEFL just when finished the 3rd grade.
I admit myself that I prepared for the test but only for checking
the question patterns.
That point might not be fair for the one with three-year's experience
of sutding abroad.
But any way, fortunately I got into the colledge at Britain.
Now, I find no problem in writing thesis in English.
Of course, at now, I will get over 600 at TOEFUL.
900 may not be imposiible when I prepare for a little.
However, I have no confidence to pass "Eiken 1st".
It is my poor vocabulary that really put me back.

After all,one who can speak English naturally would get high
scores at TOEFUL and TOEIC.
Whreas, the conversation skills are not required so much, "Eiken"
will request us high level voca and gramatical knowledge.
To give you my straight opinion, I believe school english craze
might be fit for "Eiken", on the other hand, easy English speakers
like me is just for the others.

I am now in the 6th year aborad, I will declare here to committ
myself to high level Eniglish vocas and grammer by challenging
the test such as the "Eiken".
I promise you,thank you for your patience.

104101:02/01/30 10:54
>>103
で、あんたは俺の文章を訳して何がしたいんだ?(笑
ひょっとして愛すべき暇人か?
だったら遊んでくれ。
今夜は暇なんだ…。
105名無しさん@1周年:02/01/30 11:01
ほらよさん再来か・・・
106名無しさん@1周年:02/01/30 11:01
>>103
Then, what are you doing with translating my precious contribution.(w
Are you really a be-loved Free man, or something?
If so, I beg you to play with me.
I am A free man too, tonight.
107101:02/01/30 11:10
>>106
Thank you for your contribution for wasting my time.
But I wonder how you would react if I wrote in English.
Would you translate it to Japanese then?

>>105
Who is Horayo?
Although I knew 2ch for a while, this is the first time I have ever come to the English board.
If he is a somekind of thread crusher, I guess I better stay away from him, right?
Tell me if you know anything about this person.
108名無しさん@1周年:02/01/30 11:13
ほらよより英語うまいから違うみたい。。。>107
やつはもっとひどかった。
109名無しさん@1周年:02/01/30 11:17
>>106
俺の時間を無駄にするための君のカキコに感謝する。
でも、もし俺が英語で書いたらどう反応するのかな。
日本語に訳してもらえますか?

>>105
Horayoって誰よ?
2chにはしばらくいるが、英語板に来たのはこれがはじめて。
もし、やつが糸破壊者のようなものなら、たぶん、近づかないほうがよさそうだな。
なんか、私についてしってることがあったら教えてくれ。
110名無しさん@1周年:02/01/30 11:23
まだいたのか?この意味なし翻訳野郎は。
昨夜、一級感想スレで恥をさらしまくったのになあ。
101も相手にしない方がいいぞ。

語彙だけで言えばTOEFLも難しいよ。
それぞれの学問分野の専門用語が出題されるからね。
でも、語彙のセクションがないから、英検1級ほどの強烈な印象はない。

ただ、1級の語彙は実際にはそれなりに教養のある場では
よく使われる単語ばかりなんで、有用。非常に役に立つね。
111101:02/01/30 11:38
>>110
え、相手しない方がいいのか。
英訳しにくい大和言葉で何か書こうと思ってたのにさ(笑
TOEFLについてはおおむね同意です。
ただおっしゃるように語彙のセクションがないんで、
基本の文法の形と、単語の品詞の識別さえできれば、
個々の単語の意味が分からなくても解けるんで、
そういった意味で勘と感覚であるていどとけると思うんですよ。
1級の語彙、やっぱり目指したいですね。
正直新聞読むと分からない単語なんてまだまだいくらでもありますし。
112110:02/01/30 11:43
>101
訳しにくいのを書くと、確実に間違えると思うから、
そういう意味では面白いと思うよ(笑)

TOEFLが勘と感覚で行けるってのには同意。
もちろん、それはあなたのような英語ができる人の中に養われている
勘や感覚でなければならないんだけれども。

そういう感覚を持っている人が語彙を身につけると、これ最強。
113名無しさん@1周年:02/01/30 11:51
112
>そういう感覚を持っている人が語彙を身につけると、これ最強。
禿同。
英検、TOEIC、TOEFLのどれが役に立つかではないんだよね。どれも有用。
114名無しさん@1周年:02/01/30 12:21
素朴な疑問

英検って英語で説明するときなんていうんですか?
115名無しさん@1周年:02/01/30 12:32
>114
STEP Test
It stands for Society for Test of English Proficiency.
116名無しさん@1周年:02/01/30 12:35
Society for Test of English Proficiency

↑な、長いトイックとどっちが長いかな?
外国の方はご存知なんですかね?>英検
117名無しさん@1周年:02/01/30 12:48
>116
知ってるわけはない。でもTOEICもTOEFLも知らんよ。
TOEFLはESLor大学のアドミニ関係の人しか知らんだろう。
でも英検にせよ、TOEFL、TOEICにせよ
English Proficiency Testだと説明すればわかるでしょ。
118名無しさん@1周年:02/01/30 12:49
知らないよ。
あ、日本にいる外国人は除いてね。
そういう中には知ってるのもいる。
119 :02/01/30 14:27
すまん
トーイック900て,留学経験ないとキツイ???
独学で900てムリかな?
120名無しさん@1周年:02/01/30 14:35
>119
国内の学習のみでTOEIC900取ってる人はいる。
正規留学でも900取れない人もいる。(800台半ば〜後半)
語学留学では800取れない人なぞごまんといる。
121名無しさん@1周年:02/01/30 14:43
オレは中学1年から普通に英語を始めたが、
独学で英検1級もTOEIC900も越えたよ。英会話教室に通ったこともない。
あ、ついでにTOEFL250も。だから君も頑張ってくれ。
122名無しさん@1周年:02/01/30 14:57
国内学習者・独学
英語圏滞在暦1ヶ月(旅行)

TOEIC900

でも、ある程度からのスコア分布は実力とは
比例しないと思われ。
850で折れより余裕で話せる友人がいる。
123名無しさん@1周年:02/01/30 15:10
留学しなきゃ900とれないと思っているような人は、
少なくとも語学に関しては学習能力が低い部類だろう。
とれるよ、余裕で。
124名無しさん@1周年:02/01/30 16:22
この間、初めてTOEIC受けてみました。あまりの程度の
低さにびっくり。読解にどんな問題がでるか知らなかったので
実際に見て、こんなに短くて簡単なので問題になるの???と
目が点になりました。当方、大学院(1年)行くために、数年前
TOEFLで600点をクリアしています。
125ヒキ(17・女):02/01/30 17:21
>こんなに短くて簡単なので問題なるの???

なるのよ。単語が難しくて読めない・・。
126名無しさん@1周年:02/01/30 18:37
>can this be a quention, even so short???

It ought to be,but hard to find out in difficlut words.
127名無しさん@1周年:02/01/30 21:10
125
TOEICの単語は難しくない。
難しさで言うならTOEFL、英検(1級)の方が難しい。
128名無しさん@1周年:02/01/30 21:48
125
The words you will face at TOEIC are not much difficult.
Rather, TOEFL and EIKEN (1st) has more difficult ones.
129名無しさん@1周年:02/01/30 22:23
>>124
ぜひ、TOEICの点数も報告してください。
130名無しさん@1周年:02/01/30 22:29
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / |   盗んだオカズで♪
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|   シコりだす♪
         ./ /_Λ     , -つ   \
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
131名無しさん@1周年:02/01/30 23:47
>>121
あなたのように,独学でそこまでいける人はマジで尊敬します。
 英会話学校行くのは、第一に、対抗意識を出すのが目的だよ。おいらには。
おまえには負けない・・という気持ちとか、頑張っている人を間近にすることによって
「おいらも、がんばるぞ」的気持ちとか。
 独学では、なかなかこういう気持ちが出てこない。
132名無しさん@1周年:02/01/30 23:57
>>131
>おまえには負けない・・という気持ちとか、頑張っている人を間近にすることによって
>「おいらも、がんばるぞ」的気持ちとか。

その気持ち良くわかります。 俺は金がないので英会話学校に行けませんが、
かわりにこの板を覗いて、俺より出きる人の意見なんかを読んで
頑張る気持ちをかきたててます。 あまり2chにいりびたると、勉強時間に食いこんで
逆効果になることもありますが。

俺も国内学習だけで、TOEIC970, 英検一級を取得しましたが、
相手の気持ちをそらさないで、テンポの良い会話を行うことができません。
この板には留学経験者やなんかした人もたくさんいるみたいで
会話能力では俺なんか足元にもおよばないんじゃないかとひがんでます。
でも、また一方では、こういった人達に負けるもんかと勝手に闘志を燃やしてます。
133119:02/01/31 01:40
さんきゅーべりまっち

俺はやるぜーコツコツ
134名無しさん@1周年:02/01/31 01:59
>>相手の気持ちをそらさないで、テンポの良い会話を行うことができません。

こればっかは実戦を積まないと・・・
でも、もう基礎や表現力は頭の中に叩き込んでいるので
今度は、上手く出す訓練だけでは。
何物は出せないけど、あなたの場合は「出し方」の訓練がないだけだから。
135名無しさん@1周年:02/01/31 08:26
>134
禿同。outputの練習が足りないだけだと思う。
132のような人すぐに練習さえ積めばすぐに話せるようになる。
おまけに文法的にも整った文章が口頭から出てくるようになる。
potentialは充分過ぎるくらいあるんだから132は自信持ってヨシ。
136名無しさん@1周年:02/01/31 09:43
>134
Bald agree.
137名無しさん@1周年:02/01/31 13:18
>>132
へタレの物好きさん?
最近HNみかけなくなって寂しかったんですYO。
いやいや、良かった。
>>137
げえ、ばれてしまった。
出張から帰って以来、英語学習にもっと時間を割くために、
2chはロムばっかりで、カキコはひかえてました。
でも、英語学習にがんばってる人の意見を読むと、同士を
みつけたみたいで、思わずカキコしてしまった。
周りに趣味を同じくする人がいないのは、けっこう寂しいものなんですよ。
スレの内容に関係ないので、サゲときます。
以前、通訳やってる従姉弟が英検1級受けてきた後
日本の英語はやっぱずれてるなー、とかぼやいてました。
(まあ、受かってましたが)
一瞬、その言葉の意図がよく飲み込めなかったんですが
英検って国際規格の英語という風に考えたら、ダメなんですか?
140名無しさん@1周年:02/02/01 02:32
sageないとだめ?
>139
そもそも国際規格ってなに?何をもって国際規格とする?
英検はでも英字新聞や雑誌、ニュースを読み聞いて理解するために
最低限身に付けておかなければならない素養をテストしてると思う。
英検1級とったからといって国際人のでき上がりではないけれど、
国際情勢を通訳や翻訳を頼らずに自分の力で情報収集するための
最低限の力は備えているってことかな。
141名無しさん@1周年:02/02/01 02:56
ageでワショーイ
142139:02/02/01 12:54
>>140
なるほど、英検は単にひとつに基準点であって一級取ったからって
英語をマスターしたとか、そういう風に考えたらダメなんですね。
それは、TOEFLやTOEICにも同じ事がいえるんでしょうか?
143140:02/02/02 05:16
>142
マスターしたなんてとんでもない!
1級だとやっとまともに情報収集ができる最低限の力。
逆に1級くらいの英語力になってくると、かえって自分の英語力が
まだまだだということが判ってくるもの。ノン・ネイティブとしては
高い英語力かもしれないけど、ネイティブの表現の豊かさを目の当たりにして、
いろいろな意味で自分の表現の限られていることを感じるもの。

TOEFLやTOEICももちろん同じこと。英語をマスターしたということの指標じゃない。
TOEFLは北米の大学・大学院での英語で行なわれる授業についていけるかどうか、
TOEICは日常の生活で触れる英語を読んで聞いて理解できるかどうかを見るだけ。
いずれの試験もノン・ネイティブとしての英語力を測るにしか過ぎない。
144名無しさん@一周年:02/02/02 05:46
英検1級の2次って難しいんでしょうか?
例えば、事前にいくつかスピーチを用意して暗記しておけば
なんとかならないでしょうか?
リーディングやリスニングは勉強すればなんとかなるだろうと
楽観的に考えられるんですが、スピーチは…。
145名無しさん@1周年:02/02/02 07:38
仮にスピーチを暗記していっても実際の口頭運用能力がなければ、
スピーチ後Topicについてのディスカッションでボロが出るでしょう。
自分の考えを相手に解るように適切に述べられる能力を見るわけ。
付焼刃な暗記では突破できないと思われ。
146名無しさん@1周年:02/02/02 07:57
っていうかスピーチのトピックの予想が外れたらどうすんだっつの。
1級の1次を突破するようなやつは、ある程度の基礎はあるわけだから、
楽しむつもりで試験受けてみれば。その方がいいと思うけどな。

ていうか日本人の試験官がどう考えても自分より英語が下手だったのが
何となく納得行かないのだが。
147名無しさん@一周年:02/02/02 18:54
>>145>>146
やはりそうですか。スピーキングはどうやったら上達するのかなあ。
148137:02/02/02 19:01
>>138
俺はヘタレの物好きさんが名無しでカキコしてたとき
何度かアドバイスもらったものです。雑談スレパート2では
しばらくおしゃべりさせてもらっていたので、今回すぐに
わかりました。
出張のカキコを最後にHNをお見かけしてなかったんで
うれしー!!
149名無しさん@1周年:02/02/07 01:25
age
150名無しさん@1周年:02/02/13 23:44
今、TOEIC540なんですが、7月までにTOEIC700か、
TOEFL190または英検準1級を取りたいのですが、
どれが一番可能性あると思います?やっぱ半年じゃ難しいのかな〜?
151名無しさん@1周年:02/02/14 03:26
リスニング何とかすればいけるんじゃない?
152名無しさん@1周年:02/02/14 03:31
トイックかもね。
一番ドキュンだから。
153名無しさん@1周年:02/02/14 03:33
半年あれば700はいけるでしょ
154名無しさん@1周年:02/02/26 00:08
age
155名無しさん@1周年:02/02/26 02:24
どれか一つに絞ろうよ。
そーいう考え方だと、どれも難しいんちゃうか?
156名無しさん@1周年:02/02/26 02:26
分かりにくいな。スマソ。
「どれでもいいから」って考えをまず改めるべきでは?っつーことね。
157名無しさん@1周年:02/02/26 02:29
どれかひとつなら国連英検がいいのでは。

俺もそのうち挑戦したい。
158名無しさん@1周年:02/02/26 02:39
できる人はどれでもそこそこの結果を出せるでしょ。
英検でもTOEICでもTOEFLでも・・・。
159名無しさん@1周年:02/03/16 00:10
age
160ei:02/03/16 02:27
みなさんあったまいいっすねー。
もうすぐTOEICですね。もうだめだ。
勉強する気にならない。
受験予定のみなさん、いまどんなことしてますか?
161名無しさん@1周年:02/03/16 03:45
TOEICは頭がいい悪いじゃないよ。
どれだけ頑張ってきたか、
どれだけ身についているかだけ。
頭の良し悪しではない。
頭の良さに転嫁せずに、努力するべき。
162名無しさん@1周年:02/03/16 21:28
結局、この3つに代わる別の試験が必要ですね。
163124:02/03/16 21:46
1月に初めて受けたTOEICは、980点でした。
報告して下さいと言われていましたので、一応報告。
Lは満点でしたが、この間アメリカに行った時、
国内線の早口のアナウンス全然聞き取れず。うーん。
TOEICって一体なんなのか。自己嫌悪。
164名無しさん@1周年:02/03/16 22:14
>>163
なんか、そう言うの聞くと、とてもやる気が失せるね。
こんだけやっても、使えるようにならないんだ…って感じで。
165名無しさん@1周年:02/03/16 22:43
>163
米国で暮らしてるけど、国内線の早口のアナウンスは確かに
難度が最高レベルだと思うよ。音質悪いし、妙に抑揚が無いし。
或る程度ネタが予測されるので、それを予測しつつ聞くしか
ない。
166名無しさん@1周年:02/03/16 22:45
165は、機内のパイロットによるアナウンスの話ね。
167名無しさん@1周年:02/03/16 23:46
>>163
僕だったら、自殺しちゃうなあ
168名無しさん@1周年:02/03/16 23:50
トイックって・・・
169名無しさん@1周年:02/03/17 00:01
TOEICの評価は本当に変えて欲しい。
名前もTest Of English Listening And Reading, TOELAR としてはどうか。
評価は、860点以上が、「英語の基礎ができている」
960点以上が、「Nonnativeとしてかなり英語ができる可能性が高い」
となっていれば良い。
170名無しさん@1周年:02/03/17 00:35
TOEICで950点以上の人は、CBSやNBCニュースを99%わかるの?
171名無しさん@1周年:02/03/17 00:42
> 170
わかったら苦労しないよ。 ( W
172名無しさん@1周年:02/03/17 00:47
なぜ IELTS が入ってないのか?
173(;´д`):02/03/17 00:47
170さんぐらいの時が一番楽しいんだろうなあ
うらやましいよ
174名無しさん@1周年:02/03/17 06:20
>170
800点台で20パーセント、900点で50パーセントだって。
(勿論バックグラウンドによって違うと思うが。)
某WSで逝ってた。
175名無しさん@1周年:02/03/17 10:25
>162
 OPIっていう口頭の試験がある。激ムズ。

「留学試験入門」
ttp://www.geocities.com/sasakiy.geo/ryuugaku/selection-test.html

 中程の「「TOEFLは易しすぎる」という方へ」という
ところに説明がある。
 国内学習で英検1級を取った人だと中級下か中級中が
せいぜいじゃないかな?中級上が取れれば御の字だと思
う。
 会話の中で実際の運用能力を測るテストなので問題集
は無い。
176172:02/03/17 17:16
みなIELTSを知らないんだな!藁
177名無しさん@1周年:02/03/18 21:39
>170
有名なサイトのこのページ見れ。
ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwif2034/MyLevel.htm
178名無しさん@1周年
I E L T S ア イ エ ル ツ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1010664323/l50