◆◆初心者向☆どんな質問してもいいスレッド2◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
332名無しさん@1周年
sales and profits
という文ですが、複数形のsに意味はあるのでしょうか?
333 :01/10/24 00:29
どっかにいいエッセイ集ないですか?
334名無しさん@1周年:01/10/24 00:31
>333
アメリカンパイは?
335 ◆2HxEU4S. :01/10/24 00:32
>332
sale
2 売れ行き,売れ口,需要;《通例〜s》売上げ高:a diminution in 〜s 売り上げ高の減少
 / sluggish 〜s はかばかしくない売れ行き / a quick 〜飛ぶような売れ行き
 / hurt the 〜s of …の売上げを減らす / This product has a good 〜.この品物はよく売れる
 / Sales are up [down] today. 今日は売上げが上がった[落ちた].
6 《〜s》販売(促進)活動:vice-president in charge of 〜s 販売担当副社長.
profit
1 《しばしば〜s》〔経〕利益,収益,利潤(⇔loss);利益[利潤]率:〜 and loss 損益(勘定).
2 《しばしば a 〜》(一般に)利益,もうけ(⇒ADVANTAGE 類語);
 《通例〜s》利子,利息(interest): make a 〜 of ten dollars10ドルもうける
 / work on a small margin of 〜小さな利ざやで仕事をする.

はあはあ。確かに sale and profit なんて言い方は聞いたことない。なんでかな?
売れ具合ってのは sales でイメージ固定してるからね。
理屈だと売る動作を指してるから複数を想定してるから、かな。
profits の方はそれに追随するから複数形、という事で。
つーよりこの形でしか見ないから難しい事考えなくても良いと思うんですけど。
336名無しさん@1周年:01/10/24 00:37
>335
お疲れ様っす。親切な人やね。
337名無しさん@1周年:01/10/24 00:40
>>335
ちなみにこの辞書は?
338名無しさん@1周年:01/10/24 00:44
hook you up
どう訳すんでしょうか?
339名無しさん@1周年:01/10/24 00:49
You know what I mean??

You see what I'm saying??

これってどう違うの?
もちろん直訳的には同じ意味ですが....
340 ◆2HxEU4S. :01/10/24 00:52
>337
小学間ブックシェルフ。英辞郎と併用して使うのに良い感じ。
>338
━v.t.[hook... up / hook up... ]
@…をホック[かぎ]で留める;…をかぎ状の物でつり上げる;
〈人の〉服のホックを留める.
A〈機器を〉取り付ける.
B…を(…に)つなぐ,接続させる《to...》:〜 up a horse to a wagon 馬を荷馬車につなぐ.
と辞書にはあっても吊るし上げ若しくは晒し上げと訳したい俺。
(文脈によりけり。>338での用例は#335を吊るし上げる意味と見なすのが自然かと。
341 ◆2HxEU4S. :01/10/24 00:54
上は(予め 俺が言ってる事しってて 「わかるか?」
下は(聞いて 「俺がなにいってるかわかっとーか?」
と思いますが。
342名無しさん@1周年:01/10/24 00:53
>>339
ほとんど同じといっていいと思うが、あえていえば
前者は:言外の意味も含めて、私の言いたいことがわかるか?
後者は:私の言っている言葉が理解できるか?
ということか
343名無しさん@1周年:01/10/24 00:57
>>335
ありがとうございます
カタカナでセールスと聞くけど外国ではsalesというのかな?
344名無しさん@1周年:01/10/24 00:58
>>333
"The Best American Essays" Houghton Mifflin Company
毎年一冊発刊されてます。大きい本屋に行けば多分あります
(本屋によっては平積みしてることもあります)。
345 ◆2HxEU4S. :01/10/24 01:00
>342 解り易い解説。(言ってる事は同じつもりだけどより明確
346 ◆2HxEU4S. :01/10/24 01:05
カタカナでセールスって?
「最近うちのセールスがた落ちでさー参っちゃうよ」とかみたいな?
なら
Our sales revenue plunged like some black monday. とかいいそうだけど。
347333:01/10/24 01:19
>>334,344
ありがとう、探してみます。ネット上にはエッセイ集ないでしょうかね?
348334:01/10/24 01:26
>347
これどうよ?
http://members.aol.com/erbeman/
349338:01/10/24 01:33
>>340
ありがと!
I hook you up with a pen.
の場合はどうなるのかな?
350名無しさん@1周年:01/10/24 01:48
>335
かなりいい加減な説明をしているように思われますが。

>売れ具合ってのは sales でイメージ固定してるからね。

自分の中で 売上=sales というイメージが固定しているということですか?
それが人に対して何の説得力を持つというのでしょうか?

>理屈だと売る動作を指してるから複数を想定してるから、かな。
>profits の方はそれに追随するから複数形、という事で。

一体どこの文法書を開けばこのような説明にお目にかかれるのでしょうか?
あなたの勝手な解釈ですか?
それだったら自分の中だけに留めておくのが良いでしょう。
したり顔でウソの垂流しをするのは止めにしていただきたい。
それともここはネタスレですか?

なぜsaleとprofitが複数形なのか?
それはsaleとprofit(売上と利益)が複数の利益の販売によって成り立っているからです。
鉛筆が一本なら"a pencil"、二本転がっていれば"two pencils"になるのと同じ理屈です。

したがって、たとえば車一台を販売した売上とそこから派生した利益ということであれば、
理論的に"a sale and a profit"は有り得るということです。
"a sale"は不自然に思えるかも知りませんが、"a hundred"という表現を思い浮かべれば
納得できるでしょう。
ただし実用レベルでいえば"sales and profits"が妥当です。

>つーよりこの形でしか見ないから難しい事考えなくても良いと思うんですけど。

文法がわからないのであればこの一言で終わりにしなさい。
ウソを垂流すほうがよっぽど無責任です。
351 ◆2HxEU4S. :01/10/24 02:06
>350 そりゃどーも。 悪気はなかったんでそんなにおこんないでよ。
カルシウム不足な人。
352名無しさん@1周年:01/10/24 02:15
学力不足、脳味噌不足よりはマシだと思われ

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´_ゝ`)< ふーん
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)   (゚∀゚)アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャヒャアヒャヒャヒャヒャ
354名無しさん@1周年:01/10/24 13:59
>350
知ったか厨房は怖い・・・。
辞書引いて出直して来い。