●●英語学習法(TOIEC編)●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
44名無しさん@1周年:01/11/04 19:12
40のHPのタイトルをよく見れ。
45名無しさん@1周年:01/11/04 19:15
スレの流れが読めていない43が本当、恥ずかしいね。
4643:01/11/04 19:47
すいません、私が悪うございました。
自分で、恥の晒し上げやりますので、
お許しくだせー。
47名無しさん@1周年:01/11/04 20:25
>その中でもこれは恥ずかしい・・・。
>http://www.athuman.com/ipdev/kouza/l-01.html
これはきっとgifロゴのデザインを業者に頼んだら、
業者が間違えて作ったんだろうけど無責任だね
48名無しさん@1周年:01/11/04 23:01
爆笑しました…
49名無しさん@1周年:01/11/04 23:07
>>47
Measure Againt .. Test
ってのも、面白い英語だなあ。戦争でも始めるみたい。これでも600点とれるのかなあ?
50名無しさ@1周年:01/11/25 17:58
radin
51名無しさん@1周年:01/12/07 14:12
橋の下・・
52名無しさん@1周年:01/12/13 11:28
自分の場合はリーディングがすんごい苦手です。
リスニング380、リーディングが235。
バランスよくとれればそこそこ行けそうなのに。
やっぱり類似問題解くしかないですか?
オススメのリーディング対策の本ってあります?
53名無しさん@1周年:01/12/13 12:56
ない
54名無しさん@1周年:01/12/22 02:05
>52
文法が全然わかってないね。文法のおさらいが必要。
55名無しさん@1周年:01/12/22 05:49
カテキョやりましょか?(900↑ですよん)
56名無しさん@1周年:01/12/24 17:42
中学迄とある国の日本人学校にいた者ですが、大学2年の後期に初めて受けて710でした…
L-400R-310です。今まで文法には一切触れず来てしまったので
市販のテキストに良く書いてある品詞云々いわれても全く理解できません。
というか、5文型?すらも理解していません。
帰国は800オーバーが当たり前のようなので半年後までに
なんとかそこまで持っていきたいのですが、何をどうすればよいのでしょうか?
英語の勉強というのを全くしたことが無いのです…
ふざけた質問ですみません…
57名無しさん@1周年:01/12/24 17:57
リーディングの特に文法問題がわからないというのは理解できる
けど、リスニングのほうができないのなぜでしょう?

中学まで英語圏で生活していたのなら音がとれないということ
はありえないですよね?単に試験慣れしてないだけかな?
一般にリスニングのほうが点はのびやすいし、なんどか模試を
うければすぐに満点近くいくのじゃないかな?そうすれば
800越えは楽勝でしょう。
58名無しさん@1周年:02/01/07 04:25
kannsatu
59名無しさん@1周年:02/01/16 17:20
ほんとに?
60名無しさん@1周年:02/01/17 12:52
今度初めて受けます。
リスニングがとても苦手です。
リスニングって、問題聞きながら選択肢を読んでいるんですか?
私の場合問題聞いた後選択肢を読んでいる間に次に進んでしまうんですけど
読むのが遅いのでしょうか。
61名無しさん@1周年:02/01/17 14:00
私も52さんと同じでRが苦手です。R250L380くらい。
勉強は大学入試用のいわゆる受験英語学習中心。
センターレベルの文法で9割取れるのに(けっして自慢できるレベルではないのは自覚)、
TOEICでR250は酷い点だと、、、、、。
つける薬はないものでしょうか?
62名無しさん@1周年:02/01/17 15:00
61>
手っ取り早く点数を上げる為だけなら・・・。
リーディングの点数低い場合は、読むスピードを上げるのが効果的な
様な気がします。最後まで行かなくて適当に塗り潰している箇所を
少しでも減らせば点数の上がり幅は大きい。
あなたは返り読みをしてませんか?もし、返り読みをしている様なら
短い文でもいいので、意識的に返り読みをしない様に読む練習をして
みてはいかが?また、センターレベルで高得点を取れるなら、前半
の方の問題は自分の直感を信じてあまり時間を掛けずに解いてはいか
がでしょうか。
63名無しさん@1周年:02/01/17 16:04
>>61
センターの文法で9割というよりは、
試験全体でどのくらいかのほうが参考になるよ。
文法問題は、問題集なんかを集中的にやれば、
比較的、簡単に点がとれるから、
総合的な英語力以上の点が出やすいでしょう。
64名無しさん@1周年:02/01/18 07:32
半年でTOEICで700点取るには何やったらいいかな?教材いっぱいありすぎて、どれ使ったらいいかよくわかんなくて・・・
65名無しさん@1周年:02/01/18 08:37
>>64
教材に目移りしてるうちはダメだよ。
結局はボキャビルと文法をこつこつやるに越したことは無い。
時間は有限なんだから あれこれやるのは無駄。

仕上げの部分で トイック対策とかの本を少しやる程度で十分だと思う。
あと ヒアリングの部分はちょっと補強したほうがいいかな
6661:02/01/18 14:18
>62様
返り読みしまくってます。Rの問題時間内にはとても終わらず、20〜30問
程のこります。返り読みの原因の自己分析ーーー正誤問題では、どれも正しく
見えてしまって、何度も何度も読んでしまうのです。選択問題の時は、
わからなければ一瞬であきらめて、感でマークして先に進めるのですが、、、、。

>63様
センター試験(過去問+模試等)で全体で約8割7分くらい取れます。
高偏差値の大学の問題だと6〜8割くらいですかね。
受験生ではないのですが、文法の勉強と長文読む練習に大学入試の問題を
使ってます。(←そもそも これが間違いでしょうか?)
67名無しさん@1周年:02/01/18 15:49
>>66
170点台で、一読で意味がとれず、読解が遅いとしたら、
それは、読書量不足、語彙不足では。
大学入試の長文って、長くてせいぜい1500語とかじゃない?
意味を即座に把握できるかどうかは、
単語の意味の広さや狭さに対する勘とか、
英語的な話の流れへの慣れが大きいと思う。
もう少し長い文を読む経験もしたほうがいいんでは?
短い文のほうが読みやすいけど、長い文を延々と読むと、
単語の使い回しとか見てるうちに、語義に対する勘が養われて、
英語的な話の持っていき方にも慣れるから、
次の単語がなんとくな予測できるようになってくる。
そういう体勢で読むことを覚えると、読む速度上がるよ。
68名無しさん@1周年:02/01/18 17:25
速読速聴英単語のスラッシュ訳
がかえって読みづらいと思うのですが
どうでしょうか

69名無しさん@1周年:02/01/18 17:28
良いのでは?/
無視して/
スラッシュ訳を/
参考にする/
程度のつもりが//
>>68
70名無しさん@1周年:02/01/18 18:27
私はこの間はじめて受けて、L:435 R:290でした。
一応、遊学して帰って来てから受けたので、リスニングはましだけど、
リーディングは時間配分がわからなくて、長文全くダメでした。
やっぱ、リーディングは速読みの練習しなきゃいけないですよね。
71名無しさん@1周年:02/01/19 13:59
桐原のトーイック参考書はおすすめだね
72名無しさん@1周年:02/01/19 14:53
>>71
どういう点が?
単にお薦めってだけだと、これまでの過去スレで腐るほど出てる
7361=66
>67様
まさにおっしゃる通りかもしれません。もともと長文は苦手で、避けてとおって
来ました。長い文章、、、、、、、これからがんばります。語彙不足は痛感している
ところです。やっぱり回り道に見えても、コツコツ読むことなのでしょうね。
がんばります。適切なアドヴァイスありがとうございました!