1 :
名無しさん@1周年:
これで勉強してる人いる? スレ無いのでたてました。
個人的にはわかりやすくて好き。
2 :
名無しさん@1周年:01/10/04 01:21
ものすごく簡単だった。鳥がいのやつより。とりがいにはヌードに
なってもらいたかった。ラインのくずれた体の方が萌えるんだ。
確かに、予習しなくても理解できそうです。
>>2 そう言えば若い頃にヌードになっているんだよね。
可愛かったからしいよ。
誰か画像もってないかな。
5 :
名無しさん@1周年:01/10/04 01:50
6 :
名無しさん@1周年:01/10/04 22:45
チータム氏の発音が良いね。
7 :
名無しさん@1周年:01/10/04 22:50
チータムさんはイギリス人の典型って感じだ。女っけがないね。
今回は。前回はバカそうな女がアシやってたのに。
8 :
名無しさん@1周年:01/10/05 12:33
>>4 大阪万博で通訳やってた頃だよね。
月日が流れたな〜って感じ。
9 :
名無しさん@1周年:01/10/05 22:07
チータムさんって日本語わかるのかな? 彼は日本語を一切喋らないけど。
>9
おっさんの日本語の問いかけに、英語で応えてたりするから、
少なくとも日本語の聞き取りはできるんだろうと思うけど、
喋る方はどうなんだろう?
11 :
名無しさん@1周年:01/10/18 00:26
これってレベルはずーとこのままなんだろうか・・
クロスロードと比べたらちょっと物足りなくないです?
12 :
名無しさん@1周年:01/10/18 00:55
私はネットしながらこの番組を見ています。
この番組の英語って発音が明瞭ですね。
物足りない人は他のを見てればいいってわけですよー。
14 :
名無しさん@1周年:01/10/18 03:33
テキストの最初を見れば、のちにだんだん難しくなる主旨のことが書いてあるよ。
すくなくとも3月頃には「やさビジ」のレベル位になっているかも。
いつ放映されてますか?
16 :
名無しさん@1周年:01/10/18 21:33
NOVAのトイレでよくウンコが流されてないのを目撃しますけど
あれはなにか意味があるのでしょうか?
17 :
名無しさん@1周年:01/10/18 21:51
小林さんやせましたね。ちートン40越してるのでは?
18 :
名無しさん@1周年:01/10/18 21:53
近いうち英会話学校(NOVAかECCかイーオンなど)に
通おうと思ってるのですが、どこがいいですか?
とりあえず家に近いということで、ECCになりそうですが。
何か決定的な違いってありますか?教えて下さい。
19 :
名無しさん@1周年:01/10/19 05:03
放送日age
21 :
名無しさん@1周年:01/11/07 13:26
少し難しくなってきたね。
特にイギリス英語の聞き取りは、苦手です。
何かコツってありますか?
22 :
名無しさん@1周年:01/11/07 15:01
>21
逆にお伺いしたいのですが(煽りではないです)
イギリス英語のどういったところが
聞き取りづらいのでしょうか?
アメリカ英語のように省略しないで
丁寧に発音していますし、
rなども舌をまかないし、
他にもいろいろな点で
日本人には分かりやすいと思うのですが。
イギリス英語が苦手というかたが多いのですが、
毎回不思議に思っているので
教えていただけますでしょうか?
>>22さん。
レスありがとう。
僕の場合は特に英語を学習したことがなく、主にラジオ講座や
afnを聞いて独学というか何となく聞いています。
ほとんどアメリカ英語ですよね。
そんな時にこの番組の前身のイギリスのドラマを使った番組
(タイトル失念しました。)を見た時に全く聞き取れなくて
がくぜんとしました。
僕にはアメリカ英語よりも早くてなんだか細切れの言葉が
繋がっているように思えます。
きっとなれの問題だと思っています。
それでイギリス英語に慣れる良い方法があればと思ってお尋ねしました。
コツコツ聞いていればいつか慣れてくるとは思うんですけどね。
如何せん聞く機会が少なくて。
24 :
名無しさん@1周年:01/11/07 15:55
今期のテレビ英会話番組、
全体的に優しくなってるような。ていうか初学者向け?
前期は結構難しかったよね。
>21さん
イギリス英語は、ローマ字読みしていくと
なんとかなりやすいと思います。
coffee
アメリカでは、カフィーになるけれど
イギリスではコフィー。
母音のo、アメリカでは「ア」の発音に変わることが
多いですが、
イギリスは「オ」のままです。
否定形のcan'tは
アメリカでは、キャントでも、
イギリスではカーントです。
あと、単語と単語をくっつけて短縮させるとき、
イギリス英語は発音が訛りません。
そのため、アメリカはリズムがついて流れるように
聞こえますが、イギリスはつっかえているように聞こえます。
そのぶん、発音は聞き取りやすくなると思います。
>>22 またまたレスありがとう。
>>そのため、アメリカはリズムがついて流れるように
>>聞こえますが、イギリスはつっかえているように聞こえます。
>>そのぶん、発音は聞き取りやすくなると思います。
そのぶん聞き取りにくいんですね。
僕の場合。
afnは聞き取りやすくBBCは苦手です。
27 :
名無しさん@1周年:01/11/07 21:28
イギリス英語とアメリカ英語の違いがどうのとか語るより英語の基本的な力
をつける方が先決だろう。
関係ないけど、どみにくちーたむははうでいのじょーに似ている。やはりどちらも
イギリス人だ。イギリスにいがちな顔なのでは?
28 :
名無しさん@1周年:01/11/07 21:31
>>27 あなたはどちらも楽に聞き取れるのですか?
29 :
名無しさん@1周年:01/11/07 21:35
>>28 はい、少なくともNHKイギリス大好きは聞き取れます。
別にBBCやCBSを聞くとき英米の発音の違いを意識する
必要はないのではないでしょうか?
CBSも聞き取れたらBBCも当然聞き取れますよ。
私は何度も聞けばわかるというレベルですけど。ニュースは。
>>29 僕はafnに関してはかなり聞き取れるようになってきたのですが
BBCに関しては、アンカーの喋っていることですら苦労します。
まだまだですね。
やっぱり違うような気がします。イギリス英語とアメリカ英語。
31 :
名無しさん@1周年:01/11/07 21:44
そうですか?何か28が不思議です、私にしてみれば。
>>31さん。
僕は、まだまだ練習が足りないんですね。
失礼しました。
33 :
名無しさん@1周年:01/11/07 21:51
いえいえ。
34 :
名無しさん@1周年:01/11/08 00:14
BBCアナは
標準的イギリス英語なので、勉強になります。
ただニュースは時事英語なので、
単語の記憶をしておかないと分からなくなってしまいますが。
イギリス英語になれているので、
アメリカ英語は聞き辛いです。
35 :
名無しさん@1周年:01/11/08 12:03
ずーとイギリス英語ズケだった自分もアメリカえいごはど〜も聞きズライ!とゆーか聞き取れない。なんかコツとかあったら教えて。
36 :
名無しさん@1周年:01/11/08 12:12
>35
イギリス英語になれていると、
アメリカ英語って、むかついてこない?
なんでそんな不必要に舌を巻くんだ?とか。
聞いててウザイ。
イギリス人がアメリカ英語を嫌うわけが
わかってきた。
38 :
名無しさん@1周年:01/11/13 07:46
聞き取り簡単だったのは、10月で、
11月に入って、難しくなっていない?
今日のも、結構速かったよ・・。
>37
逆もありうるよ。どちらか先になれちゃうとそう思うようになるんだよ。
でも両方バランスよく聴いてると両方理解できて使いわけられるよ。
どっちが好きとかきらいとかよりも、両方できるようになるほうが
いいよ。
40 :
名無しさん@1周年:01/11/13 16:31
41 :
名無しさん@1周年:01/11/14 08:17
日本人で英語ウマイとうぬぼれているやつって
アメリカ的発音をしたがる。
そこは舌を巻くところじゃない、ってところも
全部巻いて発音するので、うざさ1000倍。
結局、なにを言ってるのか聞き取れないけれど、
ご本人は、「自分の発音がわからないなんて
こいつってダメだな」と思ってたりする。
ひとりよがりの英語。
・・・・以上、英会話学校でよく思うこと。
イギリス英語なれしているひとのほうは
ウザイ発音をすることがない。
ここってイギリスマンセーだな
日本人で英語ウマイとうぬぼれているやつって
イギリス的発音をしたがる。
そこは切るところじゃない、ってところも
全部切って発音するので、うざさ1000倍。
結局、なにを言ってるのか聞き取れないけれど、
ご本人は、「自分の発音がわからないなんて
こいつってダメだな」と思ってたりする。
ひとりよがりの英語。
・・・・以上、英会話学校でよく思うこと。
アメリカ英語なれしているひとのほうは
ウザイ発音をすることがない。
もう止めましょうよこんなことで議論するの。
不毛な気がします。
この番組、わたしのレベルにあってて好きです。
あ、わたしのレベルってワーホリでNZ(一応イギリス英語)に行ったことがあって、
ちーともしゃべれないけど聞くのはちょっぴり慣れたくらいです。
イギリス人の日常会話って聞く機会がないから、楽しいです。
チータムさんの、固いYes,yes!も好き。
以上、ラビッシュな意見でソーリィ。
46 :
名無しさん@1周年:01/11/15 02:06
角刈りで復活したチータムさんに萌えますな。
47 :
名無しさん@1周年 :01/11/15 07:22
>37
イギリス英語になれていると、
アメリカ英語って、むかついてこない?
なんでそんな不必要に舌を巻くんだ?とか。
聞いててウザイ。
イギリス人がアメリカ英語を嫌うわけが
わかってきた。
ちょっと、英語学校に通い始めた人で、
こういうこと言う人を、過去の2人みたことがある。
たいてい、話せない、聞けない人。
みっともない。
48 :
名無しさん@1周年:01/11/17 21:26
友達の学生時代の話ですが、その学校には英米の二人の英語教師がいたそうです。
それで友達は、「英国人の英語が、重くて難しかった。」と言ってます。
ちなみに英人の先生の方は、厳しいし、間違えるとイヤミを言うので嫌いだったそうです(苦笑)。
そんな英人先生、萌え〜(笑)!!
「イギリス大好き」、私も観てます。私は聞き取り易く思って、「お〜、わかるようになってる自分!」
と驚きました。専門用語や知らない単語が出なければ、内容がわかるようになって来てるみたいです。
長文スマソ。
49 :
名無しさん@1周年:01/11/20 09:02
今日、寝坊して見れなかった・・・・。
50 :
名無しさん@1周年:01/11/20 11:54
観たいなー・・・
でもずっとアメリカにいるから観られないんだよね。
隠れイギリス英語支持者なんだけど。
ささやかにフラジャイル、とかアドヴァーティスメントなんて
使っても、アメリカ人の同僚に「ハァ?」といわれるのがサミチーです。
51 :
名無しさん@1周年:01/11/21 03:49
フラジャイル、アドヴァーティスメントって英語なんですか。
じゃあ米語だとなんて言うんですか?
放送日あげ
52 :
名無しさん@1周年:01/11/25 19:14
>7
バカそうな女ってのはなあ、渋谷とかにいる派手な化粧して金髪に染めている女の事
を言うんだよ!
小林さん早く前歯入れて下さい。
53 :
名無しさん@1周年:01/11/28 21:57
先週のXファイルのパクリはおもしろかった。でもあの番組はどっかから
もってきているだけで自分たちは何も作ってないから楽だね。制作費が
安くついているね。
54 :
名無しさん@1周年:01/11/29 09:17
>51
フラジl、アドヴァタイズメンt
55 :
名無しさん@1周年:01/11/29 15:29
>51
動詞はアドバタイズ
名詞はアドヴァ-タズメント ヴァ-のところにストレス
これ結構通じない英語の一つだった。
ガーデニングの若者、萌え〜。
57 :
名無しさん@1周年:01/12/06 00:36
今日のも面白かったあげ
コントのメンツ一緒だよねー
小林さんはすきっぱだねー
イエスイエスッ!
学校では oftenを”オフン”って習ったからイギリス人に”オフトゥン”って
言われた時は「その発音間違ってない?」って聞いちゃった。バカみたい。
でも、アメリカ人に聞いてみてもオフトゥンだった。ハハハ
59 :
チータムさんの:01/12/07 02:31
モノマネやっても誰もわかってくれないです。
自分の発音がマズいのか、それともネタがマニアックなのか。
やっぱりむつかしーと思います。エセチータムへの道。
イティーズ、イティーズ、イズニッ?
(一応It is, it is! Isn't it?のつもり)
60 :
名無しさん@1周年:01/12/13 02:52
今日の面白かったね。
あんな宿題があるなんて、楽しい学校だなー。
イギリス人に、「僕らは第一外国語としてフランス語を習った。一番近い国だからね」
といわれた。
日本の一番近所の国は、、韓国か、、と思うと、なんてかっこわるいのだろうと
恥ずかしくなった。
これっていけないことなんでしょうか
つーかスレ違いです?
62 :
名無しさん@1周年:01/12/18 00:59
そういうふうに考える方がかっこ悪いと思います。
でもそれは建前じゃない?
64 :
名無しさん@1周年:01/12/18 13:07
でもどうせならロシアを選びたい
65 :
名無しさん@1周年:01/12/28 23:09
この番組は英検何級レベルでしょうか?
来年の春に英検2級を受験しようと思うのですが、
今見ている番組が自分に適正なのか少し不安です。
最近、結構難しくなってきていますけど・・・。
レスお待ちしています。
66 :
名無しさん@1周年:01/12/29 01:44
>>65 英検目的だったら別の番組の方がいいんじゃないかな。
英検の知識は皆無に等しいけれど、
ボキャブラリーとか言い回しだってBEでしょ?
あ、それと、難易度だけど、
何級レベルかは不明だけど、(3級とかじゃないことは確か、ってあたりまえか)今年のシリーズが始まってから徐々に難易度が上がって来てるしねぇ。
英検向きの番組だとは思えないんだけど、
どう思います?
>>66 レスありがとうございます。「英検向きの番組とは思えない」ですか。
確かに言われてみればそんな気がしますね。
でもリスニング(ヒアリング?)が身に付くような気がしません?
それにアンコール英会話の後半、英語ビジネスワールドだと難しすぎるし、
トーク&トークだとカンタンと言うわけじゃないんだけど、
会話しているのはほとんどが日本人だし・・・。
そんなわけでその中間の英会話が1番適性かなと思ったんです。
3級レベルではないというカキコを見たときは少しほっとしました。
3級レベルだったらあまり英語力が向上しないような気がしますし・・・。
21さんと一緒でイギリス英語が聞き取れない。
イギリス・アメリカ式発音なんて意識せずに勉強してたけど、
テレビでイギリスの映画かドラマを見た時驚くほど違和感があって、
それまで知らぬうちにアメリカの発音に慣らされていたんだと
初めて気づいた。本当に衝撃的なほど。
そして、英語ってヨーロッパの言語なのだと改めて(初めて)実感した。
どっちが好きとか嫌いとかはないのですが(そんなレベルではないし)
どちらかしかわからないのでは意味がないので、イギリス英語にも
慣れていきたいです。今の日本の英語教材は本当にアメリカ寄りだから。
番組の内容じゃないのでさげますね。
69 :
名無しさん@1周年:01/12/30 23:40
>>67 それだったらラジオの英会話の方がいいんじゃないかなぁー。
毎日だからキツいか。
>>68 好き嫌いで言えば、イギリス英語。
端切れの言いトツトツした感じが好きです。
でも、聞きとりづらさって言ったら、
アメリカもイギリスも同じかな。
放っておけば日本でアメリカ英語に触れる機会はいくらでもあるけど、
イギリス英語はないじゃん。
だから、あの番組は貴重。自分にとって。
ほんとうはスコットランドの英語とかやって欲しいんだけど、
そんなのもっと使わなそうだから、
やらないだろうなぁー。
70 :
名無しさん@1周年:02/01/01 22:22
あの劇って誰向けに作ってるんだろう? Non-native向け? イギリスの子供向け?
71 :
名無しさん@1周年:02/01/02 12:58
>>70 多分、英語がしゃべれない外国人向けでしょ。
昨日は正月で番組がお休みだったね。
72 :
名無しさん@1周年:02/01/03 09:57
聞き取りやすいし、そこそこおもしろいから好き!
73 :
名無しさん@1周年:02/01/04 07:07
なかなかおもしろいよ。
ドミニクさんが書いているtake your pickって英検何級レベルだと思いますか?
75 :
名無しさん@1周年:02/01/10 01:41
今日からあたらしいシリーズになってた。
面白そうだったなー。
Alan(いつものあの丸顔の男性は今日からこの役名)の持っていた
お弁当箱から出て来たのはリンゴとバナナだった。
あんながさばる箱にあんなにスカスカな中身を入れて、
よくバナナ傷まなかったな、と感心。
>>74 わかんない。でも、ボキャブラリーとかそんなに難しくないよね。
76 :
インスペクター・モース:02/01/10 10:42
なんといってもあのロケ地がいいね。アメリカが舞台だとあんな感じでないよね。
図書館なんて、日本じゃ絶対なさそうな古さがよくでてたじゃない?
書架の間の隠れ階段みたいなとこを上がると事務室だなんて、なんとなくワクワクするし。
77 :
名無しさん@1周年:02/01/10 13:02
We like NHK English conversation program!
78 :
名無しさん@1周年:02/01/10 14:41
話がのってくると、イエスの数ふえるよね、ちーたむさん。
Yes,yes,yes,yes,yes...
79 :
名無しさん@1周年:02/01/10 16:56
>>78 そう。増える。
去年、アシスタントの女子に「チータムさんの奥さんは。。。?」
ってプライベートの話題ふられたときには微妙にいやそうな顔してたのも憶えてるよ。
細かいところばかり気になって恐縮だが、
昨日のドラマ中に出ていた図書室の事務においてあった黒いパソは
昔懐かしの黒パフォーマなんだろうかってずっと考えてました。
80 :
名無しさん@1周年:02/01/24 01:32
しゃあーんとage
Mr.ぺにーはこれからどうなるんだろう…
81 :
名無しさん@1周年:02/01/24 09:32
しゃあーんと
good!
82 :
名無しさん@1周年:02/01/24 22:46
てゆーか
来月のテキストとCDを購入してしまった。。。
再来月の内容どうなるんだろう。。。
微妙にワクワク
83 :
名無しさん@1周年:02/01/28 19:25
84 :
名無しさん@1周年:02/02/03 07:06
良すれage
85 :
名無しさん@1周年:02/02/03 08:06
何となく挙動不審なチータムさんを見ていると、
ミスタービーンを思い出すのは私だけですか?
あのえらそーなシェイクスピア教授(名前忘れた)を見ていると
「レッドドワーフ号」のリマー様を思い出すのは私だけ?
…ごめん、せまいネタで(笑)
87 :
名無しさん@1周年:02/02/05 22:39
>85-86
ワラタ(笑)!
88 :
∴フォーチュンの弟子:02/02/14 00:31
このスレ探してたんだ。おわっちゃった。
89 :
名無しさん@1周年:02/02/14 03:01
チータムさんのYes, yes なんだけど、
日本語で質問された時に、英語だったらNoと言いそうな
ところでもYesと言っているような気がする、、、
日本語の質問に対する答えだから、日本式に答えてるのかな?
90 :
∴フォーチュンの弟子:02/02/14 07:27
今やってる、アメリカ英語の教育テレビは何だ?
91 :
∴フォーチュンの弟子:02/02/14 07:41
>>89 うんにゃ。なんかYMOのスネークマンショーでやってた
ポールマッカートニーの尋問思い出す。
「そうそうそうそう」とか「そそそそ」とか、
日本人がいうのに似てないか?
ぶしつけにNoってきたら、話終わっちゃうから。
92 :
名無しさん@1周年:02/02/19 22:05
ふーん
いつもドラマでレギュラー出演の小太り男いいキャラだ。
イギリスのコメディアンらしくて。
94 :
名無しさん@1周年:02/02/20 02:22
あのひとり二役っていうありがちなシチュエイションがなんとも…
いや、割とあの人好きなんだけど。
デビーやってる女優さんってちょっとミア・ファーロウに似てるかもって
誰も判ってくれなくてサビスィ。
95 :
オックスフォードのマントさん:02/02/20 03:36
しかし、第一話以来スーツケース出て来ないよね。
シェークスピアのスクリプトはいずこへ?
置いてきちゃった場所に残ってたなんてオチだったらおこるぞ、チータムさん。
96 :
wkatsuhiro:02/02/20 11:45
>95
問題のスーツケースだけど、道化師大道芸人がストーリー上のJOKER cardと睨んでる。
友人の女性図書館員が taxi (cab?taxi?) で逃げるとき、unintentionally だけど assist してたよね。
長い間、ありがとうございました。
■■終了■■
98 :
名無しさん@1周年:02/03/27 00:32
ファンショー教授がポリスに電話して終わりとはあっけない。。。
でも今日の小林せんせの朗読よかったよ。
チータムさんと和やかで。。。
来週からまた鳥飼先生の「クロスロードカフェ3」ですね。
で、そのあとまた秋から「イギリス大好き3」と続くとよいですね。
99 :
名無しさん@1周年:02/03/28 12:18
シェジュール(スケジュール)age
100 :
名無しさん@1周年:02/03/29 03:44
>98
えー、私はちーたんの朗読で聞きたかったヨ・・・
ちと残念。
>>86 同意!なーんか似てるよね!
101 :
名無しさん@1周年:02/04/27 19:01
dat落ち防止age
102 :
名無しさん@1周年:02/05/17 02:04
次の放送は10月から…
新しいの作らなくていいから、2000.10〜2001.3 までのを
再放送してほしい。日常会話ではあのクールが良かった。
104 :
名無しさん@1周年:02/05/17 02:34
今やってないだろ。クロスロードカフェの方がレベル高そうでいいでしょ。
105 :
名無しさん@1周年:02/05/17 02:55
レベルの問題じゃないなあ
106 :
名無しさん@1周年:
ベレ出版age